【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 16枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/26(木) 01:44:16.62ID:eW7wnlpHF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)

前スレ
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 12枚目【ALLDOCUBE】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694169956/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 13枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695268971/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 14枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695857008/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696564366/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/14(火) 12:32:08.57ID:qlvpK/fx0
11.11セールなのにL1のLiteと無印128GB版がまったく全然売れてないな
https://i.imgur.com/WbsMo23.jpg
2023/11/14(火) 12:34:33.11ID:7r0djlOfM
数年愛用してたd-01jがL3だったことを今知った俺にはL3で十分だわ
2023/11/14(火) 12:47:47.06ID:oA3hKXtX0
>>939
どーい
2023/11/14(火) 12:54:28.02ID:VFwSoYOG0
>>951
両方とも発売開始から売れたのが50台以下かよ
Liteが売れないのはいいとして無印の128GBも売れてないのは意外だな
Liteとか売れなさ過ぎてOTAも来ないだろうしな
2023/11/14(火) 13:00:20.85ID:Trao4x3k0
>>941
そこは人それぞれやろが
2023/11/14(火) 13:01:18.76ID:YIcwm24Z0
>>945
実は手持ちで見ればテレビと画角は同じくらいなんだけどなw
2023/11/14(火) 13:03:33.58ID:5Um1LObx0
>>947
そりゃFireHDあるしOPPOもあるけど
ちゃんとマクロな観点で批判要望するのは必要でしょ

>>951
強化無印あかんか…
安普請がバレたのかな?
2023/11/14(火) 13:37:37.38ID:Vvg72a4b0
スピーカーは設定から音量ブースターみたいなん解除したら大分マシになったわ。試してなくて音質気になってる人は試してみるといいかも。
まぁモノラルだし劇的に良くなるわけじゃないけどね
2023/11/14(火) 13:51:57.95ID:E9bYAMNP0
>>950
別チップなんか要らねーよ無知で情弱な愚者
2023/11/14(火) 13:56:45.35ID:ah9bwwH4M
そんな意地悪な言い方しなくても良いのに(´;ω;`)
2023/11/14(火) 13:58:18.40ID:Z4vaNUAVa
この手のってどこでも沸くけど本人もなーんもわかってなくて
暴言いうだけなんだよね
2023/11/14(火) 13:58:45.09ID:ah9bwwH4M
スレたて当番を踏んだので次スレを建てさせていただきたいと思います
2023/11/14(火) 14:00:43.83ID:ah9bwwH4M
(`・_・´)はい
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 17枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1699938001/
2023/11/14(火) 14:14:01.16ID:AENhjqZIM
959の母です。
959に変わってお詫びいたします。誠に申し訳ございませんでした。
959は大学受験を失敗して以来、友人もおらず、
引きこもっては人様に喧嘩を売るような書き込みを掲示板やSNSに投稿するようになってしまいました。
可哀相な子だと憐れんでやってくださり、許していただければ幸いです。
2023/11/14(火) 14:44:49.91ID:N9N5aV1m0
アリエク1111セールでproを16kより安く買った人いる?
2023/11/14(火) 15:19:04.15ID:+N+TMoLNH
誰か頭いい人教えてほしいんだけどさ
mini proにcrDroid9.1焼こうとして前スレの835参考にしてるんだけど、crDroid9.1自体はどこから入手したらええんや?
crDroidのページみても機種別のしか見つけられん。どれでも同じってわけでもないんだよね?
2023/11/14(火) 15:30:41.50ID:fvAQ1XAz0
>>954
ほんの少しの価格差しかない上に性能高ければストレージも倍のproがあるんだからそりゃ買わんやろ
2023/11/14(火) 15:35:38.77ID:+N+TMoLNH
>>966
gitにあるunofficialってのでええんか
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-f36m)
垢版 |
2023/11/14(火) 16:23:40.90ID:ozDbVv8TM
iphoneと同じランチャーを探し回ってるんだけど、ないのね。
アイコンフォルダーが四角っぽくて9つが見通せるの。
4つだと見通しが悪くて使いにくい。

ios風というのであるにはあるけど、なぜかアイコンフォルダー作成が正常に行かない。
それがこの機種のホーム画面表示のバグのせいなんだろうか?

また、画面の広さに合わせて行列数も増やしたいけど、スマホの小さい画面用固定で少なすぎ。

NOVAも4つだし変に丸まってるし、必要なアイコンを一々全部手動で配置するのを強制されるので面倒千万。

4つの方が良いというニーズがあるとしても、2*2か3*3か選べれば足りるんだが。
2023/11/14(火) 16:51:47.12ID:2bkZkX4M0
>>938
無印がL1なのにproがL3なのは心情的にモヤッとする
2023/11/14(火) 16:59:17.99ID:X7nCr4p7M
プロフェッショナルたるもの、サブスク動画なんて軟弱なものに用はないから…(震え)

Unisoc機では軒並み対応してるのにMediaTek機で非対応なのは
MediaTekのリファレンスROMの怠慢じゃろなー
まぁ他社のG99機(シャオミやDOOGEEなど)がL1対応してる以上
リファレンスROMに頼らず自社で対応すればいい話でもあるので
そうしないALLDOCUBEの怠慢とも言える
2023/11/14(火) 17:03:30.16ID:+N+TMoLNH
あかん
minipro bootloaderが上手くunlock出来てなさそう
fastboot flashing unlockしても選択できん
2023/11/14(火) 17:08:08.58ID:yUahk4xnM
>>969
Novaで3*3あるよ。
有料版だけかもしれないが。
2023/11/14(火) 17:22:06.06ID:votE3Lrf0
iPhoneと同じランチャー?
メーカーも機種もOSも違うのにあると思うのはなぜだろう?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-f36m)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:25:07.87ID:ozDbVv8TM
>>973
ええー?! そうなの?!
妙に安かったときに買ったんだけど、気づかないでいるのか、グレード別があるならないグレードを買っちゃった?!
早速チェックするね。
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-f36m)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:32:22.11ID:ozDbVv8TM
>>974
どうせ意地で見かけを違えてるに決まってるだろうけど、全く同じにしたいんじゃないよ。
あっちはあっちで困ったところはいくらでもある。
アイコンフォルダーの中が9つなら足りるし、ちょっと前のHUAWEIもOPPOもそうなってるんだよ。
2023/11/14(火) 17:50:54.61ID:dS3UTC/Vr
>>976
何言ってるかわかんない。
iPhoneのApple謹製純正ランチャーと同じランチャーがAndroidにあるわけもなく似せることしかできないのに。
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-f36m)
垢版 |
2023/11/14(火) 18:18:17.80ID:ozDbVv8TM
>>973
あった!
フォルダ
フォルダアイコンの外観
だった!
どうもどうも~

>>977
「(配列とかの点で実質的に)同じ(ようなもの)」という程度の意味だが、「ほんのちょっとでも違いがあったら同じではない」とかいう極端な意味でしか受け取らないのか。
ならiphoneも解像度とか次第で完全に同一にはなってないから「iphoneといっても同じではない」わけだな。ふーん?
2023/11/14(火) 18:25:32.41ID:zZltWHjZ0
>>956
視聴距離=3Hを基準にするなら、この画面サイズに16:9動画を表示するとH=102mmだから30cmぐらいか。
さすがに近過ぎね?
2023/11/14(火) 18:33:53.09ID:E9bYAMNP0
>>938
8インチの低質な液晶でWidevine保護されてるような
リッチで尺の長いコンテンツなんか見ないし
Widevien関係ない動画コンテンツなりべつの用途なり
別に8インチタブ使ってやることは他にいくらねもある

Widevine保護されてるようなリッチで尺の長いコンテンツは
大きいテレビかせめで11インチタブレットで観る
手軽さ重視ならそれこそスマホで観りゃ良いしそれには勝てない
2023/11/14(火) 18:43:39.11ID:gmM+4q+R0
50miniProだけど、画面消灯を2分後に設定してるけど、画面を机に伏せて置いておくと10秒くらいで自動で消灯する。これって照度センサーが働いているって事ですか?
エラいひと、教えて下さいな。
2023/11/14(火) 18:48:35.53ID:votE3Lrf0
>>978
それをわかっていながら同じって書くのがわからん
2023/11/14(火) 19:33:26.77ID:N9N5aV1m0
無印はAmazonで12999円
proはアリエクで16430円
もう少し安ければどっちか買うんやけど
2023/11/14(火) 20:07:06.44ID:PHqOtB8X0
>>978
いやそれなら
> iphoneと同じランチャー
て書いたらダメやろ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-9TrK)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:14:09.49ID:Vq0xznoWa
>>983
liteって何がダメなんだっけ?
2023/11/14(火) 20:55:25.99ID:E9bYAMNP0
>>985
解像度がうんこ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-f36m)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:02:35.26ID:/gLcF789M
>>984
まあ、「同じような」が通りが良いか。
しかし、アップル辺りならパテントに滅茶苦茶に煩いに決まってるから、完全に同じにしちゃうのはないとかも当たり前だと思うがね。
2023/11/14(火) 21:04:37.03ID:ZuuX/GofM
>>972
fastboot実行と同時にボリューム押す感じやぞ?
2023/11/14(火) 21:40:43.35ID:1CsXc9hb0
liteってラインナップ的に作る必要あったのかね
2023/11/14(火) 21:42:27.39ID:b44ZoGyaa
1万切ってるなら買う人もいるんじゃない
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-IFzl)
垢版 |
2023/11/14(火) 22:08:09.37ID:V6IFlHSO0
liteは見るからにAlldocube謹製じゃないだろう
どっかから仕入れてきてAlldocubeのロゴ貼っただけじゃないの

無印と同じ筐体で廉価版なら欲しかったかも
2023/11/14(火) 22:28:27.98ID:+N+TMoLNH
>>988
くっそしょうもないんだけどOEMロック解除するの忘れてたわ…

今度は前スレ835の手順7?01のバッチ当てれずに止まってる
system-aが見つからんってエラー吐かれたから英語版の230813当て直してる
2023/11/14(火) 22:41:23.45ID:EQzUv4Fk0
>>963
>>612の中華ROMを焼けば
>>652の方法でGSIが焼ける
GSIROMは以下からどうぞ
https://github.com/phhusson/treble_experimentations/wiki/Generic-System-Image-(GSI)-list
2023/11/14(火) 23:19:20.07ID:5Um1LObx0
>>991
謹製じゃないなら物理ボタン3個の推し心地は良くなってるかもね
iPlay 50 mini proの物理ボタンはクリック感も反発力も無いからそのうち誤爆を繰り返しそうな不安がある
2023/11/14(火) 23:48:21.08ID:0IEbk1U30
>>991
それな、同じ事思って手元にあるBlack view tab6に似てるなぁと
気の所為かなとカメラまわりのデザインは全然違うが、何気にLEDライト付いてるし
ここがいインカー?
メインの基盤まわりやら使いまわし臭がする
2023/11/15(水) 00:07:50.21ID:7lhMRHjmH
>>993
これでやってもあかんのだよなぁ
system_aがなくて進まんのと、そもそもfastbootdの画面だとコマンド受け付けてくれん
FastbootEnhanceTool使っててもfasdbootdの状態だと反応してないわ
2023/11/15(水) 00:34:59.99ID:wdUCpCJQH
1000なら来月Pro2発売
お値段はたったの+1000円
L1ステレオ指紋顔認証GPSセンサーフル装備
2023/11/15(水) 00:35:05.39ID:CMmJlkT00
>>993
あーそれはドライバがあたってないかも
fastbootdに入ったあとデバイスマネージャーで不明なデバイスがないか確認を
2023/11/15(水) 00:54:01.65ID:7lhMRHjmH
>>998
ドライバか!!
メディアテックのドライバは入れてるんだけど何がいかんのだ…
ログにもそこではまったって記述あったけどどうやって解決したんや
2023/11/15(水) 00:55:26.07ID:cj4tyxsxr
インカーはイカンでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 23時間 11分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況