【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 16枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/26(木) 01:44:16.62ID:eW7wnlpHF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)

前スレ
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 12枚目【ALLDOCUBE】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694169956/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 13枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695268971/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 14枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695857008/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696564366/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/06(月) 12:40:40.04ID:PqXk3+6pa
そのリンクをここに貼らんかい
フットワークが重い
2023/11/06(月) 13:01:33.35ID:83Ghe0J10
>>611
おうおう、人にものを頼む姿勢じゃねぇなぁ!

https://mega.nz/file/sRVGQJ4C#owHbYqQA0sMgpXcHSQj4_cqJOxS-VRNsd1bC4ElfMCY

ほらよ
2023/11/06(月) 13:22:55.71ID:q7LIVXOFa
やるじゃん
2023/11/06(月) 14:23:14.36ID:waqUAwtp0
>>424
スピーカーが1つしか付いてないけど、内部回路次第でステレオにできるの?できるなら教えてほしい!まじでw
mini無印を先週買ったけど、子どもに使わせてるd-02kやP80Tと比べても音以外はいい感じ。
2023/11/06(月) 14:31:51.96ID:izDVtYG80
>>612,610
人に言われる前にやろうな愚図な無能
2023/11/06(月) 14:32:43.86ID:izDVtYG80
>>424
的外れ
消えていいよ
2023/11/06(月) 14:34:34.01ID:K+Kls5EG0
proのスピーカ改造って中華のこれくらいかな

>300円ぐらいのLGスマホのスピーカに変えて音の比較
https://www.bilibili.com/video/BV1Cc411F7FH/
2023/11/06(月) 15:43:23.31ID:83Ghe0J10
>>615
お、そうだな!
2023/11/06(月) 15:50:42.23ID:074e7ATq0
>>617
動画の音質比較が買う前にわかって良かった、わかりやすい、基盤も見れて良かった
元が相当音質酷いわ、空きスペースも小さいのでモノラルのまま交換でも部品限られるわ

>>614
ステレオの信号出てても恐らくアンプIC省かれてるのでステレオ化&スピーカ交換で本体もう一個買える手間と金かかる
てかチップからは信号出てるはずなんだけどね、ソフトでモノラル出力で固定してるはずなのでさらに面倒くさい
イヤホン端子から信号取ると、OSから見て常にイヤホン使用の状態になるので
イヤホンが使えなくなるのを差し引いてもあまりオススメできない
使うときに外付けスピーカーをイヤホンに繋ぐほうが手間もリスクも少ないので

その手法はステレオ出力の商品を無理やり廉価モノラル版にされたばあい基盤に配線が残ってる事が多い時
結論、アキラメロン
2023/11/06(月) 16:29:56.39ID:puNO9mv80
>>610
普通にグロ公式にmegaリンク貼ってるんだが
https://www.alldocube.com/en/firmware/
2023/11/06(月) 16:31:23.45ID:puNO9mv80
あぁ中国語ファームかすまん
2023/11/06(月) 18:36:11.59ID:lUq8SR/x0
独身の日セールはじまるな

https://twitter.com/alldocube/status/1721351751629230574
>今年はウォームアップが11月8日に始まり
>メインイベントは11月11日から17日に設定されている。
https://i.imgur.com/Dzo0i9Q.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/07(火) 08:46:51.70ID:UnSau/MBM
>>607
2度書き込みする位、反応が悪い
2023/11/07(火) 11:02:57.47ID:E9zuQRK2M
amazon でproが1点在庫ありになってたんだけど迷ってるうちにまたなくなっちゃった。
ちょいちょい少量で入荷あるのかね
625名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6d-0SSA)
垢版 |
2023/11/07(火) 11:32:15.88ID:GRN0y7XyH
iplay20から50proに変えたら進化に感動する?
2023/11/07(火) 11:43:00.92ID:/S9Qy+HmM
20kの中華タブに感動求めるなよ
2023/11/07(火) 11:43:05.35ID:/S9Qy+HmM
20kの中華タブに感動求めるなよ
2023/11/07(火) 13:05:44.46ID:VbJqoahn0
ここ見てたら、買う気失せました。

ありがとうございました。
2023/11/07(火) 13:07:38.81ID:HGRW0VCi0
ゴミニはゴミだからしゃーない

ゴミニを買うしかない底辺下民である自分人生の人生を悔いろ
2023/11/07(火) 13:46:28.58ID:CUq9kSfF0
>>625
目からウロコ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF8a-F2rk)
垢版 |
2023/11/07(火) 13:53:19.51ID:sbqfRlueF
審議中
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>629l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
2023/11/07(火) 14:48:13.36ID:EhyjNdPA0
これで動画見たらめっちゃ目が疲れる
何か対策ない?
2023/11/07(火) 15:20:21.53ID:5McdsAns0
これで動画を見ない
2023/11/07(火) 15:20:31.93ID:5McdsAns0
これで動画を見ない
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09fb-P3uJ)
垢版 |
2023/11/07(火) 15:34:57.63ID:DstNQG330
>>632
何で見てると問題ないのか?
液晶有機の別、面積と解像度の関係、リフレッシュレート、明るさ など
何か明らかな違いは?
2023/11/07(火) 15:48:44.42ID:0FtYXr9k0
総合的な感想だと中華タブ自体別に無くても困らんし買わなきゃ良かった
個人的にはノートPCでも事足りたのを買う理由探して自分に言い訳してしまった
もう買わない
2023/11/07(火) 15:49:48.46ID:0FtYXr9k0
まあ今月のファームには期待してる
ここで完璧に直してくれたら利用を再開するわ
2023/11/07(火) 15:57:08.17ID:HRNQ6fLj0
ダイソーにシリコンスプレー売ってたから使ってみたが
最初からついてるシートがだいぶ使えるぐらいには改善したわ
ガラスコーティング剤より何度も使えるし良いかも
2023/11/07(火) 16:03:22.26ID:0FtYXr9k0
シリコンオイルは原液の缶で常備しとくと色々捗るよ
信越のKF-96オススメ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06cf-0SSA)
垢版 |
2023/11/07(火) 19:21:57.83ID:hbJaKbof0
正直容量とか本当どうでも良いわ
クラウドに入れるか自鯖でも立てろよ
2023/11/07(火) 21:19:00.88ID:Mj2jAGY9r
まだSDエアプいたのかよ
クラウドとか自鯖とか、話が分かってなくて草生えるわ
2023/11/07(火) 21:41:02.94ID:dPP08Y8T0
mini pro アップデートきた
iPlay50_mini_Pro_V1.0_20231102

左側ジェスチャーが2回戻るのは改善されたっぽい、俺環だけど
ドック2重化は相変わらずダメ
2023/11/07(火) 22:03:29.20ID:HGRW0VCi0
アップデータの容量6MBバイトだから
左側ジェスチャーが2回戻る不具合の改善以外は
ほとんど修正なさそうだが
それならもっと早くリリースしろよっていう
あと6MBの割にアップデート時間かかり過ぎるな
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82db-2OsG)
垢版 |
2023/11/07(火) 22:06:39.21ID:ZpIosvTq0
まだ、ダメなレベルだなpro
2023/11/07(火) 22:35:51.82ID:EyZNSQvk0
>>642

>左側ジェスチャーが2回戻るのは改善されたっぽい

うん。改善されたね。これで安心して使える。
これまではWebサイト見てると変な挙動しまくってストレスだったんよね。
よかった。

ただ、また新しいバグみつけてもうーた。
サンプラーの「Koala Sampler」を立ち上げても音が出ないのよね。
立ち上げた状態で別のアプリ立ち上げてKoalaに戻ると音が出るようになる。
なんか謎のバグなんよね。何が悪さしてんだろ。
2023/11/07(火) 22:40:30.47ID:N2Paa8dgd
おいでよgsi
2023/11/07(火) 22:55:06.67ID:pECCEI+W0
先月末位にMini pro買ったけど、左側ジェスチャーどうこうとは当初から無縁なんだが、novaと3ボタンで使ってるからかな。アイコンが並ぶタブレットUIもウザイから最小幅いじって消してるけど。
2023/11/07(火) 23:15:29.17ID:YzLnQZ1U0
ジェスチャー治ってよかった!
あとは各種アプリがこの端末をスマホじゃなくてタブレットと認識してくれれば…
2023/11/07(火) 23:22:53.40ID:lkdG3AU60
SDエアプは、クラウドや外部ストレージとのやり取りをファイル操作専用アプリ使う発想が出ねんだよ、ジジイやから
2023/11/07(火) 23:26:06.91ID:cvIGmZ030
iPlay50_mini_Pro_V1.0_20231102がリリースされたって通知来てアプデやってみたんだけど何度やっても失敗するの原因分かる人いませんか?
2023/11/07(火) 23:34:15.62ID:iQY3nTHn0
アプデに30分位かかったけどなおった
2023/11/07(火) 23:44:41.35ID:RtsydtqX0
中華ROMさえ焼いてしまえば、前スレ835の煩雑な方法とらなくても
https://droidwin.com/how-to-install-custom-gsi-roms-on-iplay-50-mini-pro-max/
の方法でGSIを導入できる

公式がバグ対応してくれるのを待つのもいいけど、自分でいろいろ試してみるのも楽しいよ
2023/11/07(火) 23:55:40.42ID:GE3MRfuz0
(ワッチョイ e96a-zmv+)の粘着力よww
2023/11/08(水) 00:42:24.98ID:GsmF4mPZ0
うちのにも降臨
中華でOTAアプデって新鮮やね
なんか公式から手動でFWダウンロードして手動で入れてねってイメージしかない
2023/11/08(水) 01:21:16.55ID:LYtU1G0G0
まあこれで何とかホーム画面だけは仕上がったな(購入後2ヶ月経過)
2023/11/08(水) 04:08:21.44ID:/D0dkXLq0
rom焼き直したらアプデ通りました
2023/11/08(水) 04:34:05.24ID:Wk75mfeZ0
アプデ降ってこないけどなんでだ
2023/11/08(水) 06:52:30.60ID:BOQqobMY0
>>607
組付けの不具合の可能性が高い。
ディスプレイパネル外して接続ケーブルをしっかり刺し直したら改善したという報告がいくつかあったはず。
ギターピック一つあれば簡単にできるよ。シールとかもされてないし。
前面からパネルとフレームの間にピックをねじ込んで抉るように少しずつツメを外していく。
画面下からの方がやりやすい。
2023/11/08(水) 07:52:27.41ID:3lMBV0WNd
勝手にジェスチャー、治ったね。Nova+3ボタンで使ってるので、最小幅調整して、ここで誰かが教えてくれた「navigation bar for android」で下部ランチャーの上に3ボタンを表示するようにして、ひとまず不満なくなったかも(ランチャー消えてくれればベストだけど)。pro、普通にええ端末や。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-EDBc)
垢版 |
2023/11/08(水) 09:31:53.33ID:ZWfIb7mNd
iPad mini買ってきたら問題が全て解決した
こんなの我慢しながら使ってたのが馬鹿みたい
2023/11/08(水) 09:34:29.62ID:OL6udiRe0
M1 の時も8th Intel 、DDR4-2400メモリ、SATA-SSD止まってた
Intel Macと比較したら速かったというだけで

その時点の同世代のWindowsPCと比較して
性能的な優位性なんか別に無かったしな
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1315/668/html/g2_o.jpg.html
2023/11/08(水) 10:25:10.22ID:tN97WkCd0
ついにジェスチャーバグ治ったのか!
中華タブはこの瞬間が嬉しくて楽しい
2023/11/08(水) 10:29:51.18ID:rgojWy9x0
3ボタン+スクエアホームなのでアプデしたら不満はまったくなくなった
2023/11/08(水) 10:40:39.21ID:nfyTArR30
時間かかったがこれで不具合は一通り治ったかな
11.11セールで安かったら追加のproを買おうかな
665名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 10:42:32.72ID:YXd+BV9yM
無印はもうアプデ来ない?
2023/11/08(水) 11:02:24.25ID:bdbuecND0
無印はOTAが7回もあったしもうないのでは
タッチ不良が出てる個体は殻割してケーブル指し直し
あっ殻割は技適違反だからなこっそりとね笑
2023/11/08(水) 11:12:57.49ID:gS03mG5O0
2023/11/08(水) 12:14:39.21ID:OL6udiRe0
>>666
ゴミニは不具合だらけの低質ゴミだったんだな

メーカーも認めてるタッチ不具合も根治はされてないし
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:18:28.93ID:kCUGKiFfF
>>647
あ、そういえばこっちも無縁。
ドロワーモードとかいうやつ絡みのバグということだね。
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:26:58.78ID:kCUGKiFfF
>>650
知らんけど、何か余計なものが勝手に立ち上がっていて妨害してない?
再起動即再試行
WIFIとかの不可欠のものを除いてアップデートに不要の通信関係をすべて停止
セキュリティー、広告阻止等、出しゃばって余計なことををやりかねないのを一旦アンインストール
それで駄目なら初期化して完全クリアで再試行
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:30:46.91ID:kCUGKiFfF
>>658
非防水タイプだと貼り付けてないからバラすのが簡単かね。

ギターピックはアマで硬さ違い厚み違いセットを買ってあったりする。
2023/11/08(水) 15:03:17.18ID:EM7/rWotr
pro無しminiのroot取るの苦労した
proの情報はそこそこあるけど無印はかなり少ない
2023/11/08(水) 15:32:49.43ID:WCIg658n0
>>671
いくつかの百均でいろんな幅のハイカーボンヘラを売っているから重宝している。
昔は割り箸とか竹を薄く削ったりしていたのよね。
https://jp.daisonet.com/products/4550480114187
2023/11/08(水) 15:35:27.56ID:O7Y0a4kU0
台所の戸棚の奥に眠っている切れない果物ナイフが意外と役に立つw
2023/11/08(水) 15:36:12.00ID:/D0dkXLq0
>>670
どうやらRoot化の際に導入したMagiskとその他諸々が原因だったようで。
全部消して見たらアプデ通りましたわ。
2023/11/08(水) 15:45:12.53ID:LYtU1G0G0
アリエクのスマホ分解セット買うくらいなら>>673を2個買ったほうが圧を分散させて安全に殻割り作業できそう
アリエクのは変な規格のドライバーとか付いてるけど使った試しがない
2023/11/08(水) 17:21:05.42ID:jDX4LvXU0
アップデートしてからkindleとDMMブックスがジェスチャーで前画面に戻るor進むをスワイプしても
ページを1度動かしてから更にもう1回入力しないと前画面に戻らない仕様になって凄いストレス
これアプリ側じゃなくて本体側のせいだよな
ブックウォーカーだけはならないんだけど、こういう中途半端な不具合報告しても無駄そう
これを回避するためにわざわざ3ナビにして下画面専有したくないしなあ
2023/11/08(水) 17:28:01.75ID:LYtU1G0G0
>>677
うせやろ…これから蔵書たんまり入れようと思ってたのに😨
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82db-F2rk)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:52:42.83ID:LTORINGA0
しかしtpuケース来ないなぁ。筐体キシむんで欲しいんだよな
2023/11/08(水) 19:10:28.56ID:sWNC2rzX0
中華製の防犯カメラだけど
再生で全画面にするとアプリが落ちる バグ
直してくれないかな
2023/11/08(水) 19:18:57.08ID:56yMGQ1G0
>>680
再生アプリ変えりゃいいんじゃないの?
2023/11/08(水) 21:07:34.06ID:05LZzCKc0
>>677
アプリ側のページ遷移の範囲が画面端までピッタリあるのが原因っぽい気がするけど
うちのではKindleとGoogleプレイブックスが画面端まで反応するタイプでそれ以外のリーダーは画面端ではページ遷移対象外になってる(もちろん後者の方が使いやすい)

KindleとGoogleプレイブックスは一回画面をタップしてメニューが出てる状態ではページ遷移の範囲が狭まって他のリーダーと同じ動きをする
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 21:10:56.28ID:f6WrFdhb0
ガラスフィルム貼ったらどうしても画面端のとこが浮いてしまって参ってたけどシリコンオイルで解決出来ると聞いて試したらマジで浮きが無くなったわ
2023/11/08(水) 22:02:14.37ID:VgEcyzhS0
アプデでジェスチャーバグ治った
2023/11/08(水) 22:04:04.02ID:sWNC2rzX0
>>681
おすすめのソフトあったらおしえて
2023/11/09(木) 02:42:17.35ID:k0Z5ak0f0
机の上から落として、ヤベ割れたと思ったら液晶外れてた
割れなくて良かったけど簡単に外れ過ぎだろ
押したら元通りにハマったけど
2023/11/09(木) 06:51:25.83ID:cq5E5ZZZ0
>>659
おなじくnavigation barいれてランチャー消したら、いまのところ不満なし
2023/11/09(木) 06:56:15.79ID:aClc+WTT0
navigation bar入れていることを忘れて □ を押して画面分割ができなくてあせる
画面分割をかんたんにやる保右方を教えてほしい〜
2023/11/09(木) 07:03:17.85ID:KLeh7Ja80
お前らの「不満なし」は信用出来ないからなぁ
いや一番信用出来ないのはこの端末なんだけど
2023/11/09(木) 07:20:05.37ID:iyEn9sM6a
navigation bar入れてる人多いけど、最小幅を356にして普通の3ボタンにするんじゃダメなん
2023/11/09(木) 08:25:40.87ID:8DoOoOWY0
みんなgsiにするスキル無いんか?
幸せになれるのに
2023/11/09(木) 08:50:59.20ID:NKGvBIeKM
>>689
他のもの使えば?
2023/11/09(木) 09:03:16.87ID:cq5E5ZZZ0
>>690
スマホモードでもいいんだけど、8インチだと文字大きすぎて情報量すくないから、タブレットモードで使いたいからね
2023/11/09(木) 09:03:39.26ID:MBslJ21g0
iPadでも買っとけよ
2023/11/09(木) 09:14:34.67ID:L3j+z1Yod
仕事用にはiPadも持ってるし使ってるよ。
そういうこっちゃねーんだわ。
>>689
そういうのも含めて楽しいじゃん
2023/11/09(木) 09:37:17.67ID:MfVxG0qq0
買ったはいいけど2台目のタブレットは必要なかった持て余してるどうしよう
2023/11/09(木) 09:47:26.27ID:rgD3ZBg30
https://i.imgur.com/jfRyITI.jpg
https://i.imgur.com/xiE8Z6v.jpg
中華の7_8インチ用フリーサイズのシリコンケースを加工して付けた。不格好だが保護は出来てる
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6d-/0GF)
垢版 |
2023/11/09(木) 09:57:38.24ID:Pd7RBIn00
iPhoneをPlusに替えたら使わなくなったなあ
2台待ち運びも充電管理もダルい
2023/11/09(木) 11:00:45.63ID:RXtplYJs0
このスレでiPadとかiPhoneにしたって報告するバカの多いこと
2023/11/09(木) 11:08:34.61ID:P1ECdtep0
NGを
出来ぬは無知か
やっかみか

明仁さん(千代田区·シルバー人材)
2023/11/09(木) 12:31:02.24ID:u58TPJjV0
修正アプデ更新されないんだけど
設定→システムアップデート→アップデートをチェックのとこであってるよね?
2023/11/09(木) 12:35:12.61ID:qfrWgCRT0
>>701
タブレット情報のSystem Update だけど、通知くるまでやっても無駄だぞ。
どう制御してるか分からんが、一斉じゃなくてバラバラと来るから
素直に待っとけ。
2023/11/09(木) 12:36:23.68ID:oiO250smM
>>701
デバイス情報にも更新がある
再起動してチェックしてみて
704名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-NySP)
垢版 |
2023/11/09(木) 13:07:39.65ID:sEGR9E6tM
>>689
crDroid 9.1 入れたら今の所不満無し
2023/11/09(木) 13:43:21.31ID:u58TPJjV0
タブレット情報の方見たらできました
一番上にあったのに何で見落としたんだろ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
垢版 |
2023/11/09(木) 15:10:03.17ID:Vqf0mMEwF
>>673
あ!そんなのもあるの。
近所のダイソーが止めちゃったので気軽に行けなくなってしらんかった!
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
垢版 |
2023/11/09(木) 15:12:33.39ID:Vqf0mMEwF
>>674
その手なら、ごく細かい砥石で適当に薄く、刃先は丸くすると良いね。
ハガネでないと弱いから、鉄板じゃ駄目で、果物ナイフの古いの安いなんかのが最適か。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
垢版 |
2023/11/09(木) 15:16:06.81ID:Vqf0mMEwF
>>676
安いセットのドライバーは質が悪くてガタついてネジ山を傷めやすいね。
細密特殊ドライバーは、材質も精度もちゃんとしたメーカーのけっこう高いのでないと悲惨。
舐めたら最悪分解不能。

プラスチックのもの材質が悪い。
2023/11/09(木) 18:55:08.24ID:inZVLtOR0
尼でproの在庫追加された。クーポン使って2万か。
明後日からバーゲンで安くなるかそれまでに売り切れるか。。
今週のアプデで大体完成形になったので待ってる人はいるだろうな。
2023/11/09(木) 19:03:50.34ID:KtsFkF6j0
今から買うならせめて独身の日かブラックフライデーだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています