【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 16枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/26(木) 01:44:16.62ID:eW7wnlpHF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)

前スレ
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 12枚目【ALLDOCUBE】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694169956/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 13枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695268971/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 14枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695857008/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696564366/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/04(土) 17:44:41.39ID:pLuggcJY0
うわすげえ最後っ屁
2023/11/04(土) 17:59:33.23ID:HRV8lc/s0
俺もお気に入りのコミックは色んな端末に入れてるなー。
開きもしないのに。
2023/11/04(土) 18:25:55.10ID:f+Xj4TiRd
まあでも、ストレージ容量求めるタイプはひたすらため込む傾向があるのは間違いない。
電子書籍に限らず、写真やゲームを整理するとか消すという意識に乏しい
2023/11/04(土) 18:32:59.29ID:KlhfwJIQ0
>>566
データを入れ替えたくないから1TBとか2TBのメモリカードを必要としているのだが。
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c110-3FtM)
垢版 |
2023/11/04(土) 18:44:50.50ID:HwN3UDFJ0
改良版を待つ
2023/11/04(土) 20:10:07.86ID:d0W+H7GI0
昔エロ動画を1TB/月ぐらい落としてた時は大変だったなぁ
安売りのHDDをいつも探してた
で、落とした動画なんて全然見ない
ただ集めると行為に執着してるだけ
無駄な金と時間使ったと今は後悔してる
2023/11/04(土) 20:14:08.42ID:XOEqx5Iyr
>>524
有料のを利用したこと無い貧民だから許してやれ
2023/11/04(土) 20:36:15.52ID:avGOxm3m0
こんなチンケなデバイス1つにデータを詰め込まなくてもNASなり鯖なり立てれば100TBでも1PBでも全デバイスで使い放題だよ
2023/11/04(土) 20:41:05.42ID:AsYZkKRF0
>>574
サーバーもデバイスな訳だが
2023/11/04(土) 21:07:18.89ID:9Arzc+VL0
>>570
typeCで2TBのSSDストレージ繋いで都度入れ替えればええやん
2023/11/04(土) 21:12:34.56ID:mf5o83YY0
>>572
収集癖のある人は何でもコンプリートしたがるからなあw
本来の目的とは関係なく収集が目的になってしまう
2023/11/04(土) 21:13:43.68ID:LeHMj7tv0
>>576
普通にカード入れ替えのが楽ちゃう?
2023/11/04(土) 22:03:30.01ID:C4PoYDIT0
>>570
1TB埋まってる時点で
新しいデータが増えたら入れ替えが発生するだろ低脳
2023/11/04(土) 22:06:45.06ID:C4PoYDIT0
50mini proなら日本シリーズ3.5時間
TverでBTイヤホンも接続して観ても
バッテリー半分も減らんな
さすが低劣ゴミニの1.5倍バッテリー持つだけあるわ
2023/11/04(土) 23:11:27.64ID:ReEZjkCi0
>>570
まあまあ、バカは一律スルーが基本だよ
それより1.5TBの現地情報ありがとう
浜田で買うかな…
うちの1TBはそろそろ一杯だから、年内に欲しいんだよね
https://i.imgur.com/nYb3HG7.png
2023/11/04(土) 23:30:28.19ID:7yXXW3qn0
10インチのほうは改良版出たけどこれは出ないのかな
2023/11/04(土) 23:36:29.37ID:dS9CjL9T0
>>581
どんだけエロ動画溜め込んでるんや
2023/11/05(日) 00:11:49.65ID:0A1Al5JM0
>>576
電子書籍はそれが出来ないって言ってんだろ…
マジで一回も使ったこと無いやつ多すぎ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b260-P3uJ)
垢版 |
2023/11/05(日) 01:50:21.05ID:y6A9ZYlE0
>>583
たくさん
2023/11/05(日) 02:03:46.98ID:RbiI94sP0
電書は買い切りでデータ預けてんだし普通はそこまでガッツリ溜め込まねえからな
EPUBなら平均すりゃたいした量じゃねえし住人の大半はroot取ってアプリごとフルバックアップしてんじゃね
50MB程度の漫画単行本1000冊ぶち込んだところで1TBありゃ有り余ってんし文字データメインなら3分の1以下じゃん

知らぬも何も一般的利用からかけ離れすぎて呆れてるだけ
2023/11/05(日) 03:42:13.94ID:sPjKUm180
意味不明な容量談義はそろそろ他所でやれ
2023/11/05(日) 06:19:20.95ID:PYFw2BVv0
無印とliteもgsi焼けるよね?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-EDBc)
垢版 |
2023/11/05(日) 07:34:59.44ID:OTDLDMLSd
今になって無印のSBCだけってがネックになってきた
2023/11/05(日) 07:39:22.07ID:wDqVLPNR0
>>586
10年前ならともかくroot取るのも一般的利用からかけ離れてると思うぞ
2023/11/05(日) 07:44:30.79ID:6d4rg4wk0
スレ民の話だろ…
2023/11/05(日) 08:45:10.99ID:wDqVLPNR0
>>591
スレ民の話としてもって事を言ってるんだが
国語苦手な子なのかな?
2023/11/05(日) 10:15:29.06ID:oUH7nt+m0
>>587
おっと、すまんな
ではmini(pro)と絡めた話として…
この機種で1.5TBのSD使ってる奴おる?
まあ2TBまで認識するとは思うが
2023/11/05(日) 11:20:38.74ID:e5MPhS+r0
>>584
読解力ゼロの人?
2023/11/05(日) 12:11:55.49ID:1Wtd9YaK0
(´-`).。oO(PCでKOBOなりKindleなりの本DLしてロック解除の呪文かけてしまえ
2023/11/05(日) 12:36:00.36ID:Ys1ivlLs0
>>577
俺がその状態だがコンプリートなんて永遠にない
どこで切るか
モザイクが粗いから今の作品いらないのはいらないのよね
2023/11/05(日) 12:38:16.74ID:Ys1ivlLs0
>>577
俺がその状態だがコンプリートなんて永遠にない
どこで切るか
モザイクが粗いから今の作品いらないのはいらないのよね
2023/11/05(日) 18:34:44.31ID:484vObB10
なんだかね~
2023/11/05(日) 19:16:58.02ID:fw9JB7X90
早くもバッテリーがヘタってきた無印
タッチもダメだし所詮格安中華に期待しすぎた
2023/11/05(日) 20:31:37.45ID:i4lSd6e2r
>>576
OTG接続をアプリが認識すりゃ出来るだろうが、それよりも目的の本がどのファイルか分かんねーのにどうやって入れ替えんだ?
2023/11/05(日) 22:57:19.01ID:qIpVS8FF0
連休中ずっと100スレ近くこの話miniになんにも関係ねぇわ
まさにクソタイム
2023/11/05(日) 23:36:01.48ID:15jkup930
otg機能が死んだっぽいんだが、そんな症状って報告されてるかな
2023/11/06(月) 05:46:54.17ID:hnCH6eVe0
>>602
おなじく
2023/11/06(月) 07:28:46.15ID:XjGGQ51W0
ごめん嘘、OTG使えた
充電しながら使えるHubを使った場合、充電しかできないのね
2023/11/06(月) 09:03:13.73ID:4Ek+zG8uM
アダプターの変換端子すぐ抜けるけど欠陥じゃね?
606名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-39vw)
垢版 |
2023/11/06(月) 09:20:08.59ID:vZ2gRsJRd
proじゃないmini使ってて、最近タッチ無反応頻発してて困ってます。
解決方法これまでに出てたりしますか?ファームウェアは最新です。
毎回電源ボタン押してスリープにして再度押してスリープ解除したらタッチできるようになります。

以前も時々なってたけど、今は実用に耐えない頻度。
607名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-39vw)
垢版 |
2023/11/06(月) 09:20:22.34ID:vZ2gRsJRd
proじゃないmini使ってて、最近タッチ無反応頻発してて困ってます。
解決方法これまでに出てたりしますか?ファームウェアは最新です。
毎回電源ボタン押してスリープにして再度押してスリープ解除したらタッチできるようになります。

以前も時々なってたけど、今は実用に耐えない頻度。
2023/11/06(月) 10:59:26.07ID:RInL5OHi0
これって楽天のSIMに対応してる?
2023/11/06(月) 11:18:15.07ID:d1FrY5Tb0
>>413
これ
2023/11/06(月) 12:26:48.82ID:83Ghe0J10
alldocube公式に
「掌玩mini(T811M)のfirmwareほしいけど、中国国外在住でバイドゥアカウント作れないから困ってる」
的なことを伝えたらMEGAのダウンロードリンク教えてくれた
フットワーク軽くて良き
2023/11/06(月) 12:40:40.04ID:PqXk3+6pa
そのリンクをここに貼らんかい
フットワークが重い
2023/11/06(月) 13:01:33.35ID:83Ghe0J10
>>611
おうおう、人にものを頼む姿勢じゃねぇなぁ!

https://mega.nz/file/sRVGQJ4C#owHbYqQA0sMgpXcHSQj4_cqJOxS-VRNsd1bC4ElfMCY

ほらよ
2023/11/06(月) 13:22:55.71ID:q7LIVXOFa
やるじゃん
2023/11/06(月) 14:23:14.36ID:waqUAwtp0
>>424
スピーカーが1つしか付いてないけど、内部回路次第でステレオにできるの?できるなら教えてほしい!まじでw
mini無印を先週買ったけど、子どもに使わせてるd-02kやP80Tと比べても音以外はいい感じ。
2023/11/06(月) 14:31:51.96ID:izDVtYG80
>>612,610
人に言われる前にやろうな愚図な無能
2023/11/06(月) 14:32:43.86ID:izDVtYG80
>>424
的外れ
消えていいよ
2023/11/06(月) 14:34:34.01ID:K+Kls5EG0
proのスピーカ改造って中華のこれくらいかな

>300円ぐらいのLGスマホのスピーカに変えて音の比較
https://www.bilibili.com/video/BV1Cc411F7FH/
2023/11/06(月) 15:43:23.31ID:83Ghe0J10
>>615
お、そうだな!
2023/11/06(月) 15:50:42.23ID:074e7ATq0
>>617
動画の音質比較が買う前にわかって良かった、わかりやすい、基盤も見れて良かった
元が相当音質酷いわ、空きスペースも小さいのでモノラルのまま交換でも部品限られるわ

>>614
ステレオの信号出てても恐らくアンプIC省かれてるのでステレオ化&スピーカ交換で本体もう一個買える手間と金かかる
てかチップからは信号出てるはずなんだけどね、ソフトでモノラル出力で固定してるはずなのでさらに面倒くさい
イヤホン端子から信号取ると、OSから見て常にイヤホン使用の状態になるので
イヤホンが使えなくなるのを差し引いてもあまりオススメできない
使うときに外付けスピーカーをイヤホンに繋ぐほうが手間もリスクも少ないので

その手法はステレオ出力の商品を無理やり廉価モノラル版にされたばあい基盤に配線が残ってる事が多い時
結論、アキラメロン
2023/11/06(月) 16:29:56.39ID:puNO9mv80
>>610
普通にグロ公式にmegaリンク貼ってるんだが
https://www.alldocube.com/en/firmware/
2023/11/06(月) 16:31:23.45ID:puNO9mv80
あぁ中国語ファームかすまん
2023/11/06(月) 18:36:11.59ID:lUq8SR/x0
独身の日セールはじまるな

https://twitter.com/alldocube/status/1721351751629230574
>今年はウォームアップが11月8日に始まり
>メインイベントは11月11日から17日に設定されている。
https://i.imgur.com/Dzo0i9Q.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/07(火) 08:46:51.70ID:UnSau/MBM
>>607
2度書き込みする位、反応が悪い
2023/11/07(火) 11:02:57.47ID:E9zuQRK2M
amazon でproが1点在庫ありになってたんだけど迷ってるうちにまたなくなっちゃった。
ちょいちょい少量で入荷あるのかね
625名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6d-0SSA)
垢版 |
2023/11/07(火) 11:32:15.88ID:GRN0y7XyH
iplay20から50proに変えたら進化に感動する?
2023/11/07(火) 11:43:00.92ID:/S9Qy+HmM
20kの中華タブに感動求めるなよ
2023/11/07(火) 11:43:05.35ID:/S9Qy+HmM
20kの中華タブに感動求めるなよ
2023/11/07(火) 13:05:44.46ID:VbJqoahn0
ここ見てたら、買う気失せました。

ありがとうございました。
2023/11/07(火) 13:07:38.81ID:HGRW0VCi0
ゴミニはゴミだからしゃーない

ゴミニを買うしかない底辺下民である自分人生の人生を悔いろ
2023/11/07(火) 13:46:28.58ID:CUq9kSfF0
>>625
目からウロコ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF8a-F2rk)
垢版 |
2023/11/07(火) 13:53:19.51ID:sbqfRlueF
審議中
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>629l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
2023/11/07(火) 14:48:13.36ID:EhyjNdPA0
これで動画見たらめっちゃ目が疲れる
何か対策ない?
2023/11/07(火) 15:20:21.53ID:5McdsAns0
これで動画を見ない
2023/11/07(火) 15:20:31.93ID:5McdsAns0
これで動画を見ない
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09fb-P3uJ)
垢版 |
2023/11/07(火) 15:34:57.63ID:DstNQG330
>>632
何で見てると問題ないのか?
液晶有機の別、面積と解像度の関係、リフレッシュレート、明るさ など
何か明らかな違いは?
2023/11/07(火) 15:48:44.42ID:0FtYXr9k0
総合的な感想だと中華タブ自体別に無くても困らんし買わなきゃ良かった
個人的にはノートPCでも事足りたのを買う理由探して自分に言い訳してしまった
もう買わない
2023/11/07(火) 15:49:48.46ID:0FtYXr9k0
まあ今月のファームには期待してる
ここで完璧に直してくれたら利用を再開するわ
2023/11/07(火) 15:57:08.17ID:HRNQ6fLj0
ダイソーにシリコンスプレー売ってたから使ってみたが
最初からついてるシートがだいぶ使えるぐらいには改善したわ
ガラスコーティング剤より何度も使えるし良いかも
2023/11/07(火) 16:03:22.26ID:0FtYXr9k0
シリコンオイルは原液の缶で常備しとくと色々捗るよ
信越のKF-96オススメ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06cf-0SSA)
垢版 |
2023/11/07(火) 19:21:57.83ID:hbJaKbof0
正直容量とか本当どうでも良いわ
クラウドに入れるか自鯖でも立てろよ
2023/11/07(火) 21:19:00.88ID:Mj2jAGY9r
まだSDエアプいたのかよ
クラウドとか自鯖とか、話が分かってなくて草生えるわ
2023/11/07(火) 21:41:02.94ID:dPP08Y8T0
mini pro アップデートきた
iPlay50_mini_Pro_V1.0_20231102

左側ジェスチャーが2回戻るのは改善されたっぽい、俺環だけど
ドック2重化は相変わらずダメ
2023/11/07(火) 22:03:29.20ID:HGRW0VCi0
アップデータの容量6MBバイトだから
左側ジェスチャーが2回戻る不具合の改善以外は
ほとんど修正なさそうだが
それならもっと早くリリースしろよっていう
あと6MBの割にアップデート時間かかり過ぎるな
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82db-2OsG)
垢版 |
2023/11/07(火) 22:06:39.21ID:ZpIosvTq0
まだ、ダメなレベルだなpro
2023/11/07(火) 22:35:51.82ID:EyZNSQvk0
>>642

>左側ジェスチャーが2回戻るのは改善されたっぽい

うん。改善されたね。これで安心して使える。
これまではWebサイト見てると変な挙動しまくってストレスだったんよね。
よかった。

ただ、また新しいバグみつけてもうーた。
サンプラーの「Koala Sampler」を立ち上げても音が出ないのよね。
立ち上げた状態で別のアプリ立ち上げてKoalaに戻ると音が出るようになる。
なんか謎のバグなんよね。何が悪さしてんだろ。
2023/11/07(火) 22:40:30.47ID:N2Paa8dgd
おいでよgsi
2023/11/07(火) 22:55:06.67ID:pECCEI+W0
先月末位にMini pro買ったけど、左側ジェスチャーどうこうとは当初から無縁なんだが、novaと3ボタンで使ってるからかな。アイコンが並ぶタブレットUIもウザイから最小幅いじって消してるけど。
2023/11/07(火) 23:15:29.17ID:YzLnQZ1U0
ジェスチャー治ってよかった!
あとは各種アプリがこの端末をスマホじゃなくてタブレットと認識してくれれば…
2023/11/07(火) 23:22:53.40ID:lkdG3AU60
SDエアプは、クラウドや外部ストレージとのやり取りをファイル操作専用アプリ使う発想が出ねんだよ、ジジイやから
2023/11/07(火) 23:26:06.91ID:cvIGmZ030
iPlay50_mini_Pro_V1.0_20231102がリリースされたって通知来てアプデやってみたんだけど何度やっても失敗するの原因分かる人いませんか?
2023/11/07(火) 23:34:15.62ID:iQY3nTHn0
アプデに30分位かかったけどなおった
2023/11/07(火) 23:44:41.35ID:RtsydtqX0
中華ROMさえ焼いてしまえば、前スレ835の煩雑な方法とらなくても
https://droidwin.com/how-to-install-custom-gsi-roms-on-iplay-50-mini-pro-max/
の方法でGSIを導入できる

公式がバグ対応してくれるのを待つのもいいけど、自分でいろいろ試してみるのも楽しいよ
2023/11/07(火) 23:55:40.42ID:GE3MRfuz0
(ワッチョイ e96a-zmv+)の粘着力よww
2023/11/08(水) 00:42:24.98ID:GsmF4mPZ0
うちのにも降臨
中華でOTAアプデって新鮮やね
なんか公式から手動でFWダウンロードして手動で入れてねってイメージしかない
2023/11/08(水) 01:21:16.55ID:LYtU1G0G0
まあこれで何とかホーム画面だけは仕上がったな(購入後2ヶ月経過)
2023/11/08(水) 04:08:21.44ID:/D0dkXLq0
rom焼き直したらアプデ通りました
2023/11/08(水) 04:34:05.24ID:Wk75mfeZ0
アプデ降ってこないけどなんでだ
2023/11/08(水) 06:52:30.60ID:BOQqobMY0
>>607
組付けの不具合の可能性が高い。
ディスプレイパネル外して接続ケーブルをしっかり刺し直したら改善したという報告がいくつかあったはず。
ギターピック一つあれば簡単にできるよ。シールとかもされてないし。
前面からパネルとフレームの間にピックをねじ込んで抉るように少しずつツメを外していく。
画面下からの方がやりやすい。
2023/11/08(水) 07:52:27.41ID:3lMBV0WNd
勝手にジェスチャー、治ったね。Nova+3ボタンで使ってるので、最小幅調整して、ここで誰かが教えてくれた「navigation bar for android」で下部ランチャーの上に3ボタンを表示するようにして、ひとまず不満なくなったかも(ランチャー消えてくれればベストだけど)。pro、普通にええ端末や。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-EDBc)
垢版 |
2023/11/08(水) 09:31:53.33ID:ZWfIb7mNd
iPad mini買ってきたら問題が全て解決した
こんなの我慢しながら使ってたのが馬鹿みたい
2023/11/08(水) 09:34:29.62ID:OL6udiRe0
M1 の時も8th Intel 、DDR4-2400メモリ、SATA-SSD止まってた
Intel Macと比較したら速かったというだけで

その時点の同世代のWindowsPCと比較して
性能的な優位性なんか別に無かったしな
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1315/668/html/g2_o.jpg.html
2023/11/08(水) 10:25:10.22ID:tN97WkCd0
ついにジェスチャーバグ治ったのか!
中華タブはこの瞬間が嬉しくて楽しい
2023/11/08(水) 10:29:51.18ID:rgojWy9x0
3ボタン+スクエアホームなのでアプデしたら不満はまったくなくなった
2023/11/08(水) 10:40:39.21ID:nfyTArR30
時間かかったがこれで不具合は一通り治ったかな
11.11セールで安かったら追加のproを買おうかな
665名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 10:42:32.72ID:YXd+BV9yM
無印はもうアプデ来ない?
2023/11/08(水) 11:02:24.25ID:bdbuecND0
無印はOTAが7回もあったしもうないのでは
タッチ不良が出てる個体は殻割してケーブル指し直し
あっ殻割は技適違反だからなこっそりとね笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況