!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります
>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています
公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/
スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)
前スレ
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 12枚目【ALLDOCUBE】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694169956/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 13枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695268971/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 14枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695857008/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696564366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 16枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF92-c2ol)
2023/10/26(木) 01:44:16.62ID:eW7wnlpHF487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17f-+RJo)
2023/11/02(木) 19:52:10.11ID:b6Qduoiz0 64GBはちょっと厳しい
最低128GB
できれば256GB
最低128GB
できれば256GB
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d164-L/Gb)
2023/11/02(木) 20:37:07.66ID:4NUdT6a+0 無印のクイック設定パネルの背景色と文字色が両方白っぽくて見難い。文字色かパネル背景色も変えられないし適当な外部アプリもないし。。
proは問題なし。こういうちょっとした部分で違いがあるんだな。
proは問題なし。こういうちょっとした部分で違いがあるんだな。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117e-3DjP)
2023/11/02(木) 20:37:32.13ID:lI+1iqPm0 >>476
むしろL1非対応とか無印に劣る
むしろL1非対応とか無印に劣る
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-86xv)
2023/11/02(木) 20:37:51.81ID:LGs3bSdb0 >>472
お察しのとおり会話に困るというか、家族に会うために帰省するので、話し掛けにくい格好はしたくなくて、イヤホンの装着もイヤな感じ。
だからモノラルで良いから、ちゃんとしたスピーカーを希望。
mini Proは電子書籍専用としてもありかなとは思ってきているけど。
お察しのとおり会話に困るというか、家族に会うために帰省するので、話し掛けにくい格好はしたくなくて、イヤホンの装着もイヤな感じ。
だからモノラルで良いから、ちゃんとしたスピーカーを希望。
mini Proは電子書籍専用としてもありかなとは思ってきているけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1386-6sqQ)
2023/11/02(木) 20:44:01.76ID:EEz0s/PH0 1.4万円で買えた50mini proと
その超絶下位低劣品の産廃品である
ゴミニこと50miniとのスペック差異
Geekbench 6.0 Single-Core
G99 717 (100%)
T606 370(52%)
Octane V2 Total Score
G99 18237(100%)
T606 10727(58%)
Speedometer 2.1
G99 58.8(100%)
T606 31.9(54%)
メモリ容量
50mini pro 8GB (100%)
50mini 4GB (50%)
ストレージ仕様
50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg
50mini 64GB (25%)UFS2.1
https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg
バッテリー容量
50mini pro 5000 mAh(100%)
50mini 4000 mAh (80%)
充電速度
50mini pro 18W(100%)
50mini 10W(55%)
SoCの製造プロセス
50mini pro 6nm(100%)
50mini 12nm(50%)
※バッテリー容量の差も相まりproの方が1.5倍はバッテリー持つ
※バッテリーが1.5倍持つということは
同じ使い方ならバッテリー寿命は1.5倍に長くなる
アウトカメラ画素数
50mini pro 1300万画素(100%)AF有
50mini 500万画素 (38%)AF無
Bluetooth仕様
50mini pro 5.2
50mini 5.0
スピーカーがゴミが故に重要なBT音声コーデック仕様
50mini pro SBC(ゴミ)の他にAACとLDACにも対応
50mini SBC(ゴミ)のみ
GPS精度
50mini pro 普通で実用可能なレベル
50mini 糞ゴミうんこ
その超絶下位低劣品の産廃品である
ゴミニこと50miniとのスペック差異
Geekbench 6.0 Single-Core
G99 717 (100%)
T606 370(52%)
Octane V2 Total Score
G99 18237(100%)
T606 10727(58%)
Speedometer 2.1
G99 58.8(100%)
T606 31.9(54%)
メモリ容量
50mini pro 8GB (100%)
50mini 4GB (50%)
ストレージ仕様
50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg
50mini 64GB (25%)UFS2.1
https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg
バッテリー容量
50mini pro 5000 mAh(100%)
50mini 4000 mAh (80%)
充電速度
50mini pro 18W(100%)
50mini 10W(55%)
SoCの製造プロセス
50mini pro 6nm(100%)
50mini 12nm(50%)
※バッテリー容量の差も相まりproの方が1.5倍はバッテリー持つ
※バッテリーが1.5倍持つということは
同じ使い方ならバッテリー寿命は1.5倍に長くなる
アウトカメラ画素数
50mini pro 1300万画素(100%)AF有
50mini 500万画素 (38%)AF無
Bluetooth仕様
50mini pro 5.2
50mini 5.0
スピーカーがゴミが故に重要なBT音声コーデック仕様
50mini pro SBC(ゴミ)の他にAACとLDACにも対応
50mini SBC(ゴミ)のみ
GPS精度
50mini pro 普通で実用可能なレベル
50mini 糞ゴミうんこ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-+2YL)
2023/11/02(木) 20:50:10.83ID:8xiPfBrp0 >>490
alldocubeのスピーカー品質と筐体品質に難ありなのは伝統だからね、7Tとかもそんなもんだった
たまたまFHDだったりG99だったりして注目されたけど本来は格安3流メーカー、完成度を高めてほしいならxiaomiやOPPOやlenovo、samsung待ちですよ
alldocubeのスピーカー品質と筐体品質に難ありなのは伝統だからね、7Tとかもそんなもんだった
たまたまFHDだったりG99だったりして注目されたけど本来は格安3流メーカー、完成度を高めてほしいならxiaomiやOPPOやlenovo、samsung待ちですよ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-oTgL)
2023/11/02(木) 21:15:35.41ID:YCQDQSzla 素モデルのGPSが酷いと感じないのはテザリングした上でGPUアプリでAGPSダウンロードしてるからかね
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-lzNx)
2023/11/02(木) 21:39:45.13ID:BoE5eYw40495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d6-ww+w)
2023/11/02(木) 21:59:19.38ID:CkueaSWp0 >>447
これは気づかんわ ありがとな
これは気づかんわ ありがとな
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4945-oF/Z)
2023/11/02(木) 23:00:57.04ID:HmxTIBM20497名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM15-86xv)
2023/11/02(木) 23:01:20.24ID:3aBv8qvTM498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1386-6sqQ)
2023/11/02(木) 23:13:50.30ID:EEz0s/PH0 1TBとか無駄に溜め込んでも
9割以上はどうせ使われない
1TBで一杯になるなら
新しいデータを入れる時に
消しても良いデータを選別する作業と
選択がいちいち必要になるから
結局は何も変わらない
9割以上はどうせ使われない
1TBで一杯になるなら
新しいデータを入れる時に
消しても良いデータを選別する作業と
選択がいちいち必要になるから
結局は何も変わらない
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1386-6sqQ)
2023/11/02(木) 23:14:26.74ID:EEz0s/PH0 内蔵64GBは論外でゴミだが
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9be-zW/F)
2023/11/02(木) 23:24:15.00ID:sVYa/uXU0 次のアマゾンセールはブラックフライデーの11月24日あたりかな?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-lzNx)
2023/11/02(木) 23:52:08.54ID:BoE5eYw40 >>497
2TBはキオクシアが年内の量産を発表してるから、とりあえずそれを待ってる
https://www.kioxia.com/ja-jp/personal/news/2022/20220928-1.html
2TBはキオクシアが年内の量産を発表してるから、とりあえずそれを待ってる
https://www.kioxia.com/ja-jp/personal/news/2022/20220928-1.html
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-g5YV)
2023/11/03(金) 00:33:20.72ID:gvGtfgKU0 起動が遅いのはなんとかならんかね?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811d-L/Gb)
2023/11/03(金) 00:40:21.96ID:zbZy5chB0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417c-3uLU)
2023/11/03(金) 00:48:42.00ID:Jo5nYMsQ0 それでも1TB分の書籍データを持ち歩くのはイカレてる
読む事じゃなく持ち歩く事が目的になってるだろ
読む事じゃなく持ち歩く事が目的になってるだろ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-86xv)
2023/11/03(金) 00:51:55.14ID:BEHnwseH0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811d-L/Gb)
2023/11/03(金) 01:08:22.22ID:zbZy5chB0 >>504
1TBはともかく、雑誌や漫画を買って消してなかったら容量は目茶苦茶食う
250MBの週刊誌を月に4種類買ってるだけで、それだけで年に50GBになるからな
講談社以外のサブスクが全然得じゃないから、普通に電書で買ってる奴が最近は多い
1TBはともかく、雑誌や漫画を買って消してなかったら容量は目茶苦茶食う
250MBの週刊誌を月に4種類買ってるだけで、それだけで年に50GBになるからな
講談社以外のサブスクが全然得じゃないから、普通に電書で買ってる奴が最近は多い
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117e-3DjP)
2023/11/03(金) 05:03:21.68ID:5yncNQtB0 SDスロット2つ付けてくれればいいのにな
508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-CoOq)
2023/11/03(金) 08:21:40.93ID:NfpsADgLa SDに1TBって、
PC持ってない、クラウドストレージも使ってない人は大変やね
PC持ってない、クラウドストレージも使ってない人は大変やね
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b13-kYJB)
2023/11/03(金) 08:32:20.20ID:5TSfNUun0 >>508
ハメりゃいいだけやし大変でもなんでもない
ハメりゃいいだけやし大変でもなんでもない
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ee-H9h+)
2023/11/03(金) 08:33:42.49ID:obeZsuNb0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d17c-l9AW)
2023/11/03(金) 09:08:22.33ID:Z/v1lTM90 単純に余裕だろ
日本では120kmしか出せないのに
300km出すフェラーリ持ってるし
日本では120kmしか出せないのに
300km出すフェラーリ持ってるし
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-86xv)
2023/11/03(金) 10:04:19.70ID:BEHnwseH0 >>508
Android版Kindleアプリがクラウドストレージに非対応だから仕方がない。
表紙画像とか要らないのにライブラリリストに表示されるから、内蔵ストレージの速いmini Proは結構向いていそうな気がする。
Android版Kindleアプリがクラウドストレージに非対応だから仕方がない。
表紙画像とか要らないのにライブラリリストに表示されるから、内蔵ストレージの速いmini Proは結構向いていそうな気がする。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-lzNx)
2023/11/03(金) 10:35:56.01ID:KC9DF9ra0 >>505
1TBで6万だしなキオクシア…
サンディスクの1.5TBはもう売ってる店があって悩むわ
https://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000023314/
1TBで6万だしなキオクシア…
サンディスクの1.5TBはもう売ってる店があって悩むわ
https://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000023314/
514名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-YLX1)
2023/11/03(金) 11:10:32.67ID:ZyuWJS+Yd515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-lzNx)
2023/11/03(金) 11:17:47.15ID:KC9DF9ra0 最近の電書コミックは150~200MB/冊になりつつある
10,000冊以上持ってる俺が言うんだから間違いない
配信サイトにも拠るがな
10,000冊以上持ってる俺が言うんだから間違いない
配信サイトにも拠るがな
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb5-oib3)
2023/11/03(金) 11:29:05.73ID:H0vzxSem0 >>510
なるって言ってるのにしつこいねこの人も
なるって言ってるのにしつこいねこの人も
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4945-oF/Z)
2023/11/03(金) 11:44:57.55ID:mLVWM5Pk0 このスレの機種でmicroSD 512GBしか認識されないならスレチな話題では?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-TLQD)
2023/11/03(金) 11:51:42.32ID:s/gn7ieRM こういうケースが欲しいんや(´;ω;`)
https://i.imgur.com/sSz7eIE.jpg
https://i.imgur.com/sSz7eIE.jpg
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM15-86xv)
2023/11/03(金) 12:45:53.67ID:MD400RbPM >>513
見毒な情報ありがとう。
秋葉原で売っていたりするかなぁ、と思って行ってみたのだけど、あきばおー、浜田電機、ラジオデパート内の東映ではまだ扱っていなかった。
風見鶏なら信用出来るし、価格も初回ならこんなものかな、という感じなのだけど、もう少し下がるのを待ちたい気もする。
見毒な情報ありがとう。
秋葉原で売っていたりするかなぁ、と思って行ってみたのだけど、あきばおー、浜田電機、ラジオデパート内の東映ではまだ扱っていなかった。
風見鶏なら信用出来るし、価格も初回ならこんなものかな、という感じなのだけど、もう少し下がるのを待ちたい気もする。
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117e-3DjP)
2023/11/03(金) 13:13:37.41ID:5yncNQtB0 Doogee T20mini Proが出るらしいな
T20miniは無印と比べてセンサー類が充実していてジャイロとかコンパス実装してたが
T20mini Proも一緒ならiPlay 50 mini pro終わったかも
T20miniは無印と比べてセンサー類が充実していてジャイロとかコンパス実装してたが
T20mini Proも一緒ならiPlay 50 mini pro終わったかも
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1386-6sqQ)
2023/11/03(金) 13:29:57.61ID:NDWdiy3X0 >>520
50mini proは1.4万で買ったから
そっちの方が本当に良かったら
買値以上で売ってそっちに買い換えればいいだけ
同じG99ならMediatekリファレンスROMを
ほぼそのまま使い回すだけでWVl3なのは変わらないだろうし
無駄に重くて2万〜とからならゴミ
50mini proは1.4万で買ったから
そっちの方が本当に良かったら
買値以上で売ってそっちに買い換えればいいだけ
同じG99ならMediatekリファレンスROMを
ほぼそのまま使い回すだけでWVl3なのは変わらないだろうし
無駄に重くて2万〜とからならゴミ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-+2YL)
2023/11/03(金) 13:40:04.22ID:fAJj6nH10 >>520
ストレージが256GBになるだけらしいぞ、SoCはT606のまま
ストレージが256GBになるだけらしいぞ、SoCはT606のまま
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b165-l9AW)
2023/11/03(金) 13:48:03.16ID:BOqGR3s10 SDXC規格が出た時は2Tなんて遠い未来と思ってたのに
その遠い未来に今なってるんだ
その遠い未来に今なってるんだ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7d-ssOE)
2023/11/03(金) 14:35:22.39ID:qbJNr31id525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6147-DJPl)
2023/11/03(金) 14:48:22.48ID:bCqojS2d0 crDroid にしたらアラームが常に音量最大なんだけどどうしたらいい? 音量操作自体はできるけど音量0以外はすべて最大音量で鳴る。すごいうるせえ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-371f)
2023/11/03(金) 14:52:28.98ID:pQ+jfi2Ya 別のOS試したら?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-87oY)
2023/11/03(金) 16:13:50.68ID:3AscOem3M データSIM(iij)を使ってみたらプロビジョニングエラー出た
SIMのメニューのところでデータON,通話とSMSをOFFにできない
以前も書き込みあった記憶あるがあの人解決したのかな?
SIMのメニューのところでデータON,通話とSMSをOFFにできない
以前も書き込みあった記憶あるがあの人解決したのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 539e-PFKb)
2023/11/03(金) 17:12:26.71ID:4pSdBG1l0 >>506
読み終わったら外付けHDDにでも入れておけば。整理整頓できない人?
読み終わったら外付けHDDにでも入れておけば。整理整頓できない人?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96a-W9UO)
2023/11/03(金) 19:06:22.85ID:sQB3frfw0 最初から貼られてるフィルムどうしてる?
そのまま?張り替えてる?
そのまま?張り替えてる?
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 294a-zW/F)
2023/11/03(金) 20:18:57.70ID:sw8jZ2K/0 >>529
音ゲーやるのにすべり悪すぎて速攻はがしてガラスに張り替えた
音ゲーやるのにすべり悪すぎて速攻はがしてガラスに張り替えた
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13a-rgan)
2023/11/03(金) 21:02:46.67ID:8OovpT4d0 alldocubeがXでsamsung比較広告してて草
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13a-rgan)
2023/11/03(金) 21:27:53.65ID:8OovpT4d0533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-371f)
2023/11/03(金) 23:28:10.79ID:qWBhLXBma サムチョンのひでぇなw
せめてスペック重量据え置きでボディがM5みたいに洗練されていれば買い替えを検討したが…w
せめてスペック重量据え置きでボディがM5みたいに洗練されていれば買い替えを検討したが…w
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-SBoB)
2023/11/03(金) 23:37:14.51ID:DdKk+PvG0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-yf1v)
2023/11/03(金) 23:40:10.68ID:7ORsTWzp0 11/11セールの時は安くなるのかね?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5351-3uLU)
2023/11/03(金) 23:40:52.80ID:ayOISW8X0 >>529
シリコーンスプレー塗ったら滑りが良くなったのでそのまま使ってる
シリコーンスプレー塗ったら滑りが良くなったのでそのまま使ってる
537名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF62-16dQ)
2023/11/04(土) 00:35:01.46ID:Gbqb6pBqF 勝ってるとこだけイキリ散らすの正直嫌いじゃないよ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b212-JwVN)
2023/11/04(土) 01:25:01.62ID:6sT0rkx20 S8.4の筐体にExynos1380あたり積んだの出して対抗しないかね
華為の新8インチも期待薄そうだし春にはまだ遠いな
華為の新8インチも期待薄そうだし春にはまだ遠いな
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191d-2lxq)
2023/11/04(土) 01:48:31.13ID:oo/CeKa90 >>528
お前電子書籍使ったことないだろ
例えばkindle内の書籍の実体を他に移したとして、後で実体を戻しても読む事が出来なくなってたりする
単純なPDFみたいなのじゃなくてDRM掛かってる専用フォーマットだし、オンラインでデータべースの整合性取ってる
まとめて全部DLして以降ネットに繋がないなら実体の移動は意味あるけど、ネットに繋がないと新しい本を入れられないし現実的じゃない
お前電子書籍使ったことないだろ
例えばkindle内の書籍の実体を他に移したとして、後で実体を戻しても読む事が出来なくなってたりする
単純なPDFみたいなのじゃなくてDRM掛かってる専用フォーマットだし、オンラインでデータべースの整合性取ってる
まとめて全部DLして以降ネットに繋がないなら実体の移動は意味あるけど、ネットに繋がないと新しい本を入れられないし現実的じゃない
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-HFwR)
2023/11/04(土) 02:02:47.73ID:k023zcVhd 電子書籍のデータを外付けHDDに移動させて容量空けろってガイジ過ぎて笑うわ
容量が大きいmicroSD使えばいいだけだろ
容量が大きいmicroSD使えばいいだけだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF62-16dQ)
2023/11/04(土) 02:07:25.88ID:Gbqb6pBqF 読む分、観る分だけDLするから安い64GBで十分です🥺
研究者や作家なら参考文献すぐ参照できなきゃ困るんだろうけど
研究者や作家なら参考文献すぐ参照できなきゃ困るんだろうけど
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191d-2lxq)
2023/11/04(土) 02:16:48.40ID:oo/CeKa90 kindleは時間経過で消えるって設定がないから、いらないの一冊ずつタップして消さなきゃならないのが不親切だとは思う
勝手に消えて容量空けてくれるなら、読む時DLすればいいってのはまあ分かる
講談社のサブスクとかは読める期限切れた本は勝手に消してくれるんだけどな
勝手に消えて容量空けてくれるなら、読む時DLすればいいってのはまあ分かる
講談社のサブスクとかは読める期限切れた本は勝手に消してくれるんだけどな
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18f-o2tv)
2023/11/04(土) 04:39:46.43ID:mOP+fT6u0 >>542
発注側も受注側もスキルなし
発注側も受注側もスキルなし
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d67-yENz)
2023/11/04(土) 06:34:53.72ID:OhIv9TAV0 kindleどんどん使い難くなってる
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-7hke)
2023/11/04(土) 07:38:54.04ID:KlhfwJIQ0 >>541
自宅で使うならそれで良いのかもしれないけど、うちはMVNOのSIMだから、出先で大容量ファイルをダウンロードして通信量を増やすのも微妙な感じ。
自宅でもKindle本を読みたい時にダウンロードで1~2分待つのって、地味にストレスじゃない?と思うのだけど、このあたりはオンライン派とオフライン派の感覚の違いかも。
自宅で使うならそれで良いのかもしれないけど、うちはMVNOのSIMだから、出先で大容量ファイルをダウンロードして通信量を増やすのも微妙な感じ。
自宅でもKindle本を読みたい時にダウンロードで1~2分待つのって、地味にストレスじゃない?と思うのだけど、このあたりはオンライン派とオフライン派の感覚の違いかも。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ad-wdyj)
2023/11/04(土) 08:24:54.99ID:UA3SmmIP0 さて、うんこタイムだな
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-oN/n)
2023/11/04(土) 08:45:09.05ID:xH0V2ckAM galaxy tab a9煽ってて草
548名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H75-pCVu)
2023/11/04(土) 09:05:27.41ID:0TsKJ69YH 現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。Amazon
proは価格維持のために出荷調整をしました
もう金輪際この会社を信じることはないでしょう
この商品の再入荷予定は立っておりません。Amazon
proは価格維持のために出荷調整をしました
もう金輪際この会社を信じることはないでしょう
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6557-vdAE)
2023/11/04(土) 09:11:31.13ID:vwtuTCEO0 元々このスレで信じてるやつなんていないぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ZTan)
2023/11/04(土) 09:13:21.84ID:uBFWF96Oa ※ 11月3日8時 追記 —12回目入荷分は在庫切れです。次回入荷はたぶん11月8日です。
って書いてるじゃん
って書いてるじゃん
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-TlQn)
2023/11/04(土) 09:35:03.08ID:FvLSnP1x0 中華ものはどんどん新製品投入してくるから
売り切れたら終了
次の新製品を待て
売り切れたら終了
次の新製品を待て
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1fc-fcJ+)
2023/11/04(土) 10:32:04.99ID:5zqmzvTK0 >>539
KindleもKoboもこんな感じよな。著作権守るためにはしょうがないんだろうけど、使いづらくてしょうがない。ブロックチェーンとかうまく使って、それこそHDDに逃がせるようにしてくれないかなぁ。
Koboだと、保存先をSDカードに設定できるんだけど、いつの間にか設定が外れて、これまでダウンロードした本全部消えて、も一回ダウンロードする羽目になったりする。なので結果的に本体に保存するしかなくなる。
すると、M5とか32GBしかないタブレットだとぢごく。
KindleもKoboもこんな感じよな。著作権守るためにはしょうがないんだろうけど、使いづらくてしょうがない。ブロックチェーンとかうまく使って、それこそHDDに逃がせるようにしてくれないかなぁ。
Koboだと、保存先をSDカードに設定できるんだけど、いつの間にか設定が外れて、これまでダウンロードした本全部消えて、も一回ダウンロードする羽目になったりする。なので結果的に本体に保存するしかなくなる。
すると、M5とか32GBしかないタブレットだとぢごく。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c199-pVou)
2023/11/04(土) 11:09:27.55ID:Aw2fk+zt0 使ってて急にスリープなる時あるけど
故障してるの?
故障してるの?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c199-pVou)
2023/11/04(土) 11:16:00.87ID:Aw2fk+zt0 proこれバッテリー20%きった時の警報
どうやって切るの
どうやって切るの
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06cf-IcGi)
2023/11/04(土) 11:29:43.70ID:SzEH5zTc0 キオクシアとか国産落ちぶれ居抜きメーカーのなんてヤバすぎて買えないな
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-7hke)
2023/11/04(土) 11:58:58.86ID:w7OBEAsGM >>552
Kindleアプリだと保存先SDカードは安定して使えている。
ただ、DRM保護されているからSDカードを交換したら再ダウンロードになるけど。
NASをSMBとかiSCSIでAndroidタブレットにマウントして、Kindleアプリから保存先に指定出来たりすると自宅専用Kindle端末として捗るのだけど、OSの対応が先だし、需要も極めて低そう。
Kindleアプリだと保存先SDカードは安定して使えている。
ただ、DRM保護されているからSDカードを交換したら再ダウンロードになるけど。
NASをSMBとかiSCSIでAndroidタブレットにマウントして、Kindleアプリから保存先に指定出来たりすると自宅専用Kindle端末として捗るのだけど、OSの対応が先だし、需要も極めて低そう。
557519 (ブーイモ MM26-7hke)
2023/11/04(土) 12:27:25.04ID:w7OBEAsGM558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c612-LWNz)
2023/11/04(土) 12:51:53.72ID:Kti/+OJ40 ここのセール価格っていつもぱっと見の値段下げてるだけで
合計支払い額は普段のと一緒だよねw
合計支払い額は普段のと一緒だよねw
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
2023/11/04(土) 13:39:21.40ID:AGJ7O268F 手持ち機のバッテリーはaccubatteryで見ると5000をちょっと超えてるみたい。
まだ十分にデータが取れてないけど、少なくとも状態が変な外れじゃなさそう。
まだ十分にデータが取れてないけど、少なくとも状態が変な外れじゃなさそう。
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
2023/11/04(土) 13:58:43.55ID:AGJ7O268F mSDといえば、サンの本物は持ちが良いのね。
高耐久タイプではない赤灰とかを、1日に平均2時間見当程度で、長時間炎天下駐車はなしのFHDのドラレコで使ってるけど、4-5年だったか経っても持っちゃってる。
サンの本物、かつ、なるべく大きい物で書き消しを分散させるとよろし。
ただし、ストレージとして20年30年とか長期間残す使い方でどうなるかは知らない。
といっても、今からそんなに前だとフロッピーとかの時代だから、何年も経たずにより大きくて速いメディアへの引っ越しの連続で来てたから、長期の持ちなど問題にする余地はなかっただけだけど。
高耐久タイプではない赤灰とかを、1日に平均2時間見当程度で、長時間炎天下駐車はなしのFHDのドラレコで使ってるけど、4-5年だったか経っても持っちゃってる。
サンの本物、かつ、なるべく大きい物で書き消しを分散させるとよろし。
ただし、ストレージとして20年30年とか長期間残す使い方でどうなるかは知らない。
といっても、今からそんなに前だとフロッピーとかの時代だから、何年も経たずにより大きくて速いメディアへの引っ越しの連続で来てたから、長期の持ちなど問題にする余地はなかっただけだけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f7-78Pt)
2023/11/04(土) 14:02:31.91ID:fqMfdE420 本日の名言
読み終わった電子書籍を外付HDDに入れる
読み終わった電子書籍を外付HDDに入れる
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adcf-0SSA)
2023/11/04(土) 14:18:44.86ID:nob6ShDw0 アマで売り切れなってるからオクの値段も新品並まで吊り上がってるな、50mini pro
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42bb-MKwh)
2023/11/04(土) 14:54:11.34ID:ojB44I+l0 書籍の容量は取り込み方次第だよなぁ…
おっさんの自体はドライヤーで糊溶かしてドキュメントスキャナで…
って検索したら今でも居るんかーい!
そうかジャニ系は電子書籍あかんのか
おっさんの自体はドライヤーで糊溶かしてドキュメントスキャナで…
って検索したら今でも居るんかーい!
そうかジャニ系は電子書籍あかんのか
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bd-Lsoy)
2023/11/04(土) 16:38:58.94ID:gsp3SQrW0 >>561
茶吹いた
茶吹いた
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191d-2lxq)
2023/11/04(土) 17:23:56.42ID:oo/CeKa90566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF8a-lrf3)
2023/11/04(土) 17:34:52.23ID:KG3wXZghF 1TBでも足りないと言ってるやつは
ひたすらデータを収集して(どうせ大半は違法で)
データを集めて溜め込むこと自体が目的化していて
その内の1割も消費できない
1TBだろうが2TBだろうが常に容量を埋めて
常に新しいデータを入れ替える作業に終われ続ける
無能なゴミ人間
ひたすらデータを収集して(どうせ大半は違法で)
データを集めて溜め込むこと自体が目的化していて
その内の1割も消費できない
1TBだろうが2TBだろうが常に容量を埋めて
常に新しいデータを入れ替える作業に終われ続ける
無能なゴミ人間
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-fcJ+)
2023/11/04(土) 17:44:41.39ID:pLuggcJY0 うわすげえ最後っ屁
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-+SFR)
2023/11/04(土) 17:59:33.23ID:HRV8lc/s0 俺もお気に入りのコミックは色んな端末に入れてるなー。
開きもしないのに。
開きもしないのに。
569名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-4mWI)
2023/11/04(土) 18:25:55.10ID:f+Xj4TiRd まあでも、ストレージ容量求めるタイプはひたすらため込む傾向があるのは間違いない。
電子書籍に限らず、写真やゲームを整理するとか消すという意識に乏しい
電子書籍に限らず、写真やゲームを整理するとか消すという意識に乏しい
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-7hke)
2023/11/04(土) 18:32:59.29ID:KlhfwJIQ0 >>566
データを入れ替えたくないから1TBとか2TBのメモリカードを必要としているのだが。
データを入れ替えたくないから1TBとか2TBのメモリカードを必要としているのだが。
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c110-3FtM)
2023/11/04(土) 18:44:50.50ID:HwN3UDFJ0 改良版を待つ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b203-MKs8)
2023/11/04(土) 20:10:07.86ID:d0W+H7GI0 昔エロ動画を1TB/月ぐらい落としてた時は大変だったなぁ
安売りのHDDをいつも探してた
で、落とした動画なんて全然見ない
ただ集めると行為に執着してるだけ
無駄な金と時間使ったと今は後悔してる
安売りのHDDをいつも探してた
で、落とした動画なんて全然見ない
ただ集めると行為に執着してるだけ
無駄な金と時間使ったと今は後悔してる
573名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-LWNz)
2023/11/04(土) 20:14:08.42ID:XOEqx5Iyr >>524
有料のを利用したこと無い貧民だから許してやれ
有料のを利用したこと無い貧民だから許してやれ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-ro2c)
2023/11/04(土) 20:36:15.52ID:avGOxm3m0 こんなチンケなデバイス1つにデータを詰め込まなくてもNASなり鯖なり立てれば100TBでも1PBでも全デバイスで使い放題だよ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c284-Lsoy)
2023/11/04(土) 20:41:05.42ID:AsYZkKRF0 >>574
サーバーもデバイスな訳だが
サーバーもデバイスな訳だが
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96a-zmv+)
2023/11/04(土) 21:07:18.89ID:9Arzc+VL0 >>570
typeCで2TBのSSDストレージ繋いで都度入れ替えればええやん
typeCで2TBのSSDストレージ繋いで都度入れ替えればええやん
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bec8-uRp7)
2023/11/04(土) 21:12:34.56ID:mf5o83YY0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6543-Lsoy)
2023/11/04(土) 21:13:43.68ID:LeHMj7tv0 >>576
普通にカード入れ替えのが楽ちゃう?
普通にカード入れ替えのが楽ちゃう?
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcd-lrf3)
2023/11/04(土) 22:03:30.01ID:C4PoYDIT0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcd-lrf3)
2023/11/04(土) 22:06:45.06ID:C4PoYDIT0 50mini proなら日本シリーズ3.5時間
TverでBTイヤホンも接続して観ても
バッテリー半分も減らんな
さすが低劣ゴミニの1.5倍バッテリー持つだけあるわ
TverでBTイヤホンも接続して観ても
バッテリー半分も減らんな
さすが低劣ゴミニの1.5倍バッテリー持つだけあるわ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-Q7Hv)
2023/11/04(土) 23:11:27.64ID:ReEZjkCi0 >>570
まあまあ、バカは一律スルーが基本だよ
それより1.5TBの現地情報ありがとう
浜田で買うかな…
うちの1TBはそろそろ一杯だから、年内に欲しいんだよね
https://i.imgur.com/nYb3HG7.png
まあまあ、バカは一律スルーが基本だよ
それより1.5TBの現地情報ありがとう
浜田で買うかな…
うちの1TBはそろそろ一杯だから、年内に欲しいんだよね
https://i.imgur.com/nYb3HG7.png
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e47-jE2R)
2023/11/04(土) 23:30:28.19ID:7yXXW3qn0 10インチのほうは改良版出たけどこれは出ないのかな
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c7-y2AZ)
2023/11/04(土) 23:36:29.37ID:dS9CjL9T0 >>581
どんだけエロ動画溜め込んでるんや
どんだけエロ動画溜め込んでるんや
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1970-2lxq)
2023/11/05(日) 00:11:49.65ID:0A1Al5JM0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b260-P3uJ)
2023/11/05(日) 01:50:21.05ID:y6A9ZYlE0 >>583
たくさん
たくさん
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62be-Px2r)
2023/11/05(日) 02:03:46.98ID:RbiI94sP0 電書は買い切りでデータ預けてんだし普通はそこまでガッツリ溜め込まねえからな
EPUBなら平均すりゃたいした量じゃねえし住人の大半はroot取ってアプリごとフルバックアップしてんじゃね
50MB程度の漫画単行本1000冊ぶち込んだところで1TBありゃ有り余ってんし文字データメインなら3分の1以下じゃん
知らぬも何も一般的利用からかけ離れすぎて呆れてるだけ
EPUBなら平均すりゃたいした量じゃねえし住人の大半はroot取ってアプリごとフルバックアップしてんじゃね
50MB程度の漫画単行本1000冊ぶち込んだところで1TBありゃ有り余ってんし文字データメインなら3分の1以下じゃん
知らぬも何も一般的利用からかけ離れすぎて呆れてるだけ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797c-ZBuo)
2023/11/05(日) 03:42:13.94ID:sPjKUm180 意味不明な容量談義はそろそろ他所でやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 高市早苗がいつまで引きこもってるかガチ予想スレ [358382861]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 中国発の日本行きチケット、50万枚キャンセルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww✈ [329329848]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
