!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります
>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています
公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/
スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)
前スレ
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 12枚目【ALLDOCUBE】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694169956/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 13枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695268971/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 14枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695857008/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696564366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 16枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF92-c2ol)
2023/10/26(木) 01:44:16.62ID:eW7wnlpHF452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 291a-fIZd)
2023/11/02(木) 10:20:02.12ID:nJvWbFQE0 音質は充電した電力会社による
453名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-hVHu)
2023/11/02(木) 11:36:59.81ID:csGhf+IpM454名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-hVHu)
2023/11/02(木) 11:39:53.19ID:csGhf+IpM あと、まったく機種と無関係だけど、
画面の縦横に応じて、
音の出るスピーカーが切り替わるような
タブレットってあるんでしょうか
たまに縦にすると、片方からしか音が出ない感じでちょっと残念
画面の縦横に応じて、
音の出るスピーカーが切り替わるような
タブレットってあるんでしょうか
たまに縦にすると、片方からしか音が出ない感じでちょっと残念
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
2023/11/02(木) 11:46:02.27ID:FWE39mg+F >>416,422
ノシ
必須アプリで対応から外れたのが出でるのと、さすがに容量と速度が。
アイコンフォルダーの見通しが悪いランチャーは何とかならんか苦戦中。
何のこともなくてios類似のならOKだけど、なぜかフォルダー作成が正常に動いてくれないので困った。
ノシ
必須アプリで対応から外れたのが出でるのと、さすがに容量と速度が。
アイコンフォルダーの見通しが悪いランチャーは何とかならんか苦戦中。
何のこともなくてios類似のならOKだけど、なぜかフォルダー作成が正常に動いてくれないので困った。
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
2023/11/02(木) 11:53:52.69ID:FWE39mg+F >>417
ios風ランチャーでフォルダー作成がうまく行きにくいのは、画面のタッチのセンサーの何かがイマイチ弱い関係とかなのかね?
標準ランチャーでは問題ないけど、ios風のだとフォルダー作成や追加で重ねるとウロチョロ逃げ回って、ごくたまにしか意図通りに行かないので物凄くイラつかされる。
ios風ランチャーでフォルダー作成がうまく行きにくいのは、画面のタッチのセンサーの何かがイマイチ弱い関係とかなのかね?
標準ランチャーでは問題ないけど、ios風のだとフォルダー作成や追加で重ねるとウロチョロ逃げ回って、ごくたまにしか意図通りに行かないので物凄くイラつかされる。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
2023/11/02(木) 12:06:36.89ID:FWE39mg+F >>429
家のWIFIで同じ位置で速度がかなり遅いみたいだから、電波受信ユニットの感度が低い傾向があるんじゃなかろうか?
手近のLTEを素直に見つけられないから無駄に頻繁に探し回って足掻いて電池の無駄をするとか?
正確には「SIMを挿してると」じゃなくて「SIMを挿して効かせてると」だな。
当然ながら不要ならモバイル無効で問題ないし、切り替えは上から引っ張った垂れ幕チョイチョイだけど。
家のWIFIで同じ位置で速度がかなり遅いみたいだから、電波受信ユニットの感度が低い傾向があるんじゃなかろうか?
手近のLTEを素直に見つけられないから無駄に頻繁に探し回って足掻いて電池の無駄をするとか?
正確には「SIMを挿してると」じゃなくて「SIMを挿して効かせてると」だな。
当然ながら不要ならモバイル無効で問題ないし、切り替えは上から引っ張った垂れ幕チョイチョイだけど。
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
2023/11/02(木) 12:30:25.64ID:FWE39mg+F >>434
問題が出ないと分かりようがないけど、物理的な感度の問題だとすると、単純な低下とは限らないはずだから、ソフトで何やっても変になるんじゃないのかね?
もっとも、ランチャーによってアイコン移動=押しながら動かしてるという感受の具合が変わっちゃうらしいから、ソフトで変わる可能性は残るかな?
この手のがどういう仕掛けか良く知らんけど、タッチしていると感受する圧力や面積範囲設定が微妙に具合が悪いと、ほんのちょっとしたことで外れたと判定しちゃうから駄目とかかな?
そもそも、何十年とかの長期ではありえないのに、ハード側の経年劣化とかがあるものなんだろうか?
接着の何かのバラツキとかもありうるのかな???
ま、すべて憶測だけど。
問題が出ないと分かりようがないけど、物理的な感度の問題だとすると、単純な低下とは限らないはずだから、ソフトで何やっても変になるんじゃないのかね?
もっとも、ランチャーによってアイコン移動=押しながら動かしてるという感受の具合が変わっちゃうらしいから、ソフトで変わる可能性は残るかな?
この手のがどういう仕掛けか良く知らんけど、タッチしていると感受する圧力や面積範囲設定が微妙に具合が悪いと、ほんのちょっとしたことで外れたと判定しちゃうから駄目とかかな?
そもそも、何十年とかの長期ではありえないのに、ハード側の経年劣化とかがあるものなんだろうか?
接着の何かのバラツキとかもありうるのかな???
ま、すべて憶測だけど。
459二重になるかな? (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
2023/11/02(木) 12:35:23.62ID:FWE39mg+F >>440
物理的な振動源の動きがプラマイ逆になると、本来の通りの振動が発生しなくなるとかはあるんじゃなかったか?
物理的な振動源の動きがプラマイ逆になると、本来の通りの振動が発生しなくなるとかはあるんじゃなかったか?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
2023/11/02(木) 12:36:35.34ID:FWE39mg+F >>454
それはタブレット系の一般スレで聞くことでは?
それはタブレット系の一般スレで聞くことでは?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191d-MexG)
2023/11/02(木) 13:09:18.67ID:QYZ5inlC0 2万未満でこのスペックは円安ジャップランドでは最後のチャンスかもと思って拾ったくちだから基本文句なんてないんだが…
イヤホンジャックの向きはやっぱ違和感あるな
夜中にTVerで日本シリーズのダイジェストを一人で見てたんだが
風呂蓋ケース付き横置きモードぢゃイヤホン刺せない😡
まぁBT使えってことなんかね
イヤホンジャックの向きはやっぱ違和感あるな
夜中にTVerで日本シリーズのダイジェストを一人で見てたんだが
風呂蓋ケース付き横置きモードぢゃイヤホン刺せない😡
まぁBT使えってことなんかね
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-86xv)
2023/11/02(木) 13:16:30.63ID:LGs3bSdb0 >>450
外では音を出さないからスピーカー要らないけど、実家に帰省した時とかは居間でイヤフォン使うわけにもいかないし、スピーカーが欲しい。
移動手段が電車だから、8インチなら移動中に電子書籍が読める、ということでiPlay 50 mini Proが欲しいけど、実家で動画をみるときに不満が出そうで新製品待ち。
外では音を出さないからスピーカー要らないけど、実家に帰省した時とかは居間でイヤフォン使うわけにもいかないし、スピーカーが欲しい。
移動手段が電車だから、8インチなら移動中に電子書籍が読める、ということでiPlay 50 mini Proが欲しいけど、実家で動画をみるときに不満が出そうで新製品待ち。
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c7-l9AW)
2023/11/02(木) 13:26:22.87ID:L0uQY1Pg0 電子書籍を5冊ほど入れたら
もう1GBを消費してる
256GBまでは余裕があるが
これから増やすと足りないから
マイクロSDを入れるかな
iPadminiは256GBまでしかないから
選択肢から外れるか
もう1GBを消費してる
256GBまでは余裕があるが
これから増やすと足りないから
マイクロSDを入れるかな
iPadminiは256GBまでしかないから
選択肢から外れるか
464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-lzNx)
2023/11/02(木) 13:38:59.95ID:i7K7mSTZa 電子書籍専用のワイ高みの見物w
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d975-CP9B)
2023/11/02(木) 13:54:27.41ID:qol2zPWW0 >電子書籍を5冊ほど入れたらもう1GB
普通、50〜100冊入れても1GB行かないけど、、、
そのメモリーおかしいのでは?
普通、50〜100冊入れても1GB行かないけど、、、
そのメモリーおかしいのでは?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17f-+RJo)
2023/11/02(木) 13:59:19.62ID:b6Qduoiz0 >>465
画像系かも
画像系かも
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117e-3DjP)
2023/11/02(木) 13:59:43.54ID:XLaJbPtP0 >>454
あるよ
4つスピーカーがついてるタブレット
例えば短辺の上下に2つづつスピーカーが付いていて
縦持ちなら上下の左と上下の右の組み合わせで音を出して
横持ちなら短辺それぞれの組み合わせで音を出す
あるよ
4つスピーカーがついてるタブレット
例えば短辺の上下に2つづつスピーカーが付いていて
縦持ちなら上下の左と上下の右の組み合わせで音を出して
横持ちなら短辺それぞれの組み合わせで音を出す
468名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-c8RC)
2023/11/02(木) 14:07:52.58ID:CLumvXuiM 表紙や挿絵を除いてほぼテキストデータ主体の小説類と
すべて画像のマンガや写真集、雑誌類などとでは
1冊あたりの容量は全然違うね
画像も解像度やカラーかモノクロかでかなり違う
すべて画像のマンガや写真集、雑誌類などとでは
1冊あたりの容量は全然違うね
画像も解像度やカラーかモノクロかでかなり違う
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-l9AW)
2023/11/02(木) 14:12:23.59ID:WnYCsjKm0 >>465
るるぶみたいな旅行雑誌
るるぶみたいな旅行雑誌
470名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0d-wXBn)
2023/11/02(木) 15:07:41.64ID:53g476ZgM 旅行雑誌専門端末かよ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c7-l9AW)
2023/11/02(木) 16:31:11.75ID:L0uQY1Pg0 後は楽天証券で登録したら貰える
無料の株の本
無料の株の本
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19af-/Pbj)
2023/11/02(木) 16:44:06.60ID:oBwzz+0P0 >>462
何で居間でイヤホン使うわけにいかないのかはわからんが、会話に困るということなら耳を塞がないタイプの安いやつを買えばいいんでないの?イヤーカフ型とか骨伝導型とか
何で居間でイヤホン使うわけにいかないのかはわからんが、会話に困るということなら耳を塞がないタイプの安いやつを買えばいいんでないの?イヤーカフ型とか骨伝導型とか
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f0-f0hG)
2023/11/02(木) 17:08:41.14ID:f3dcmiD90 >>461
つかさ、何でこんなイレギュラーな配置にしたのか意味不明なのね。
一般的なのが必ず唯一のベストとは限らないのは確かではあるけど、慣れとか、一般的な配列前提の設置スペースとかはある。
何と言っても、逆さにしたら良いということがあるわけがない。
イヤホンジャックも角なんかにあるせいで普通のゴミ防止保護プラグが使えないでやんの。困る。
給電使用のときに上にチンチクリンが出るって、キサマは磯野波平か?オバキュウか?と申し上げたい。
つかさ、何でこんなイレギュラーな配置にしたのか意味不明なのね。
一般的なのが必ず唯一のベストとは限らないのは確かではあるけど、慣れとか、一般的な配列前提の設置スペースとかはある。
何と言っても、逆さにしたら良いということがあるわけがない。
イヤホンジャックも角なんかにあるせいで普通のゴミ防止保護プラグが使えないでやんの。困る。
給電使用のときに上にチンチクリンが出るって、キサマは磯野波平か?オバキュウか?と申し上げたい。
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17f-+RJo)
2023/11/02(木) 17:11:42.97ID:b6Qduoiz0 >>473
たぶんスペースの問題
たぶんスペースの問題
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b95-Q0z2)
2023/11/02(木) 17:28:35.11ID:W4hR/13G0 中スッカスカやで
476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-371f)
2023/11/02(木) 17:39:37.39ID:Fyj2Zx9Ga 元々廉価機用に適当に設計したのをそのまま流用しただけのガバガバ設計だからねぇ
ProなのはSoCとメモリだけ
ProなのはSoCとメモリだけ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-JnhU)
2023/11/02(木) 18:24:18.19ID:ow/x/H/Ir478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1328-4HYE)
2023/11/02(木) 18:39:58.98ID:UewFpYXE0 スピーカーってそんなに酷いんですか?
3万円ぐらいの安いスマホ並でいいんですけど、買って後悔しますか?
3万円ぐらいの安いスマホ並でいいんですけど、買って後悔しますか?
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17f-+RJo)
2023/11/02(木) 18:49:30.99ID:b6Qduoiz0 >>478
しないと思う
しないと思う
480名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-P6Dq)
2023/11/02(木) 19:18:14.43ID:vkWWIvsDM 電子書籍って言ってやけに1冊の容量がでかいのは大抵漫画の違法DL
481名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-JnhU)
2023/11/02(木) 19:22:29.21ID:ow/x/H/Ir >>480
ちょっとアマゾンで電子書籍の容量見てきた方が良いよ…‥時代遅れさん……
ちょっとアマゾンで電子書籍の容量見てきた方が良いよ…‥時代遅れさん……
482名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-DJPl)
2023/11/02(木) 19:32:22.06ID:WHwwU6u7M DLした電子書籍の容量でマウント取るやつ初めて見たわw
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417c-3uLU)
2023/11/02(木) 19:36:04.64ID:KSStboIB0 むしろDLモノのほうが容量小さくないか?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-371f)
2023/11/02(木) 19:38:53.19ID:F0go/WQ2a どうやら違法DL犯罪者割れ厨は見つかったようだな
>>480
>>480
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e8-JnhU)
2023/11/02(木) 19:39:04.04ID:aHwD7N1s0 勝手に犯罪者みたいに決めつけてきたから、事実を言っただけだろう
マウントも糞も無いのでは……
マウントも糞も無いのでは……
486名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-JnhU)
2023/11/02(木) 19:43:39.68ID:ow/x/H/Ir 今改めてkindleの漫画系の容量眺めてたら、一冊100M~150MBぐらいが平均的なサイズとして多い印象だわ
そういう意味ではmini proぐらいのストレージ(256GB)あるとmicroSDカード無しでも気にせず使えて助かる
そういう意味ではmini proぐらいのストレージ(256GB)あるとmicroSDカード無しでも気にせず使えて助かる
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17f-+RJo)
2023/11/02(木) 19:52:10.11ID:b6Qduoiz0 64GBはちょっと厳しい
最低128GB
できれば256GB
最低128GB
できれば256GB
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d164-L/Gb)
2023/11/02(木) 20:37:07.66ID:4NUdT6a+0 無印のクイック設定パネルの背景色と文字色が両方白っぽくて見難い。文字色かパネル背景色も変えられないし適当な外部アプリもないし。。
proは問題なし。こういうちょっとした部分で違いがあるんだな。
proは問題なし。こういうちょっとした部分で違いがあるんだな。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117e-3DjP)
2023/11/02(木) 20:37:32.13ID:lI+1iqPm0 >>476
むしろL1非対応とか無印に劣る
むしろL1非対応とか無印に劣る
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-86xv)
2023/11/02(木) 20:37:51.81ID:LGs3bSdb0 >>472
お察しのとおり会話に困るというか、家族に会うために帰省するので、話し掛けにくい格好はしたくなくて、イヤホンの装着もイヤな感じ。
だからモノラルで良いから、ちゃんとしたスピーカーを希望。
mini Proは電子書籍専用としてもありかなとは思ってきているけど。
お察しのとおり会話に困るというか、家族に会うために帰省するので、話し掛けにくい格好はしたくなくて、イヤホンの装着もイヤな感じ。
だからモノラルで良いから、ちゃんとしたスピーカーを希望。
mini Proは電子書籍専用としてもありかなとは思ってきているけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1386-6sqQ)
2023/11/02(木) 20:44:01.76ID:EEz0s/PH0 1.4万円で買えた50mini proと
その超絶下位低劣品の産廃品である
ゴミニこと50miniとのスペック差異
Geekbench 6.0 Single-Core
G99 717 (100%)
T606 370(52%)
Octane V2 Total Score
G99 18237(100%)
T606 10727(58%)
Speedometer 2.1
G99 58.8(100%)
T606 31.9(54%)
メモリ容量
50mini pro 8GB (100%)
50mini 4GB (50%)
ストレージ仕様
50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg
50mini 64GB (25%)UFS2.1
https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg
バッテリー容量
50mini pro 5000 mAh(100%)
50mini 4000 mAh (80%)
充電速度
50mini pro 18W(100%)
50mini 10W(55%)
SoCの製造プロセス
50mini pro 6nm(100%)
50mini 12nm(50%)
※バッテリー容量の差も相まりproの方が1.5倍はバッテリー持つ
※バッテリーが1.5倍持つということは
同じ使い方ならバッテリー寿命は1.5倍に長くなる
アウトカメラ画素数
50mini pro 1300万画素(100%)AF有
50mini 500万画素 (38%)AF無
Bluetooth仕様
50mini pro 5.2
50mini 5.0
スピーカーがゴミが故に重要なBT音声コーデック仕様
50mini pro SBC(ゴミ)の他にAACとLDACにも対応
50mini SBC(ゴミ)のみ
GPS精度
50mini pro 普通で実用可能なレベル
50mini 糞ゴミうんこ
その超絶下位低劣品の産廃品である
ゴミニこと50miniとのスペック差異
Geekbench 6.0 Single-Core
G99 717 (100%)
T606 370(52%)
Octane V2 Total Score
G99 18237(100%)
T606 10727(58%)
Speedometer 2.1
G99 58.8(100%)
T606 31.9(54%)
メモリ容量
50mini pro 8GB (100%)
50mini 4GB (50%)
ストレージ仕様
50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg
50mini 64GB (25%)UFS2.1
https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg
バッテリー容量
50mini pro 5000 mAh(100%)
50mini 4000 mAh (80%)
充電速度
50mini pro 18W(100%)
50mini 10W(55%)
SoCの製造プロセス
50mini pro 6nm(100%)
50mini 12nm(50%)
※バッテリー容量の差も相まりproの方が1.5倍はバッテリー持つ
※バッテリーが1.5倍持つということは
同じ使い方ならバッテリー寿命は1.5倍に長くなる
アウトカメラ画素数
50mini pro 1300万画素(100%)AF有
50mini 500万画素 (38%)AF無
Bluetooth仕様
50mini pro 5.2
50mini 5.0
スピーカーがゴミが故に重要なBT音声コーデック仕様
50mini pro SBC(ゴミ)の他にAACとLDACにも対応
50mini SBC(ゴミ)のみ
GPS精度
50mini pro 普通で実用可能なレベル
50mini 糞ゴミうんこ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-+2YL)
2023/11/02(木) 20:50:10.83ID:8xiPfBrp0 >>490
alldocubeのスピーカー品質と筐体品質に難ありなのは伝統だからね、7Tとかもそんなもんだった
たまたまFHDだったりG99だったりして注目されたけど本来は格安3流メーカー、完成度を高めてほしいならxiaomiやOPPOやlenovo、samsung待ちですよ
alldocubeのスピーカー品質と筐体品質に難ありなのは伝統だからね、7Tとかもそんなもんだった
たまたまFHDだったりG99だったりして注目されたけど本来は格安3流メーカー、完成度を高めてほしいならxiaomiやOPPOやlenovo、samsung待ちですよ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-oTgL)
2023/11/02(木) 21:15:35.41ID:YCQDQSzla 素モデルのGPSが酷いと感じないのはテザリングした上でGPUアプリでAGPSダウンロードしてるからかね
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-lzNx)
2023/11/02(木) 21:39:45.13ID:BoE5eYw40495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d6-ww+w)
2023/11/02(木) 21:59:19.38ID:CkueaSWp0 >>447
これは気づかんわ ありがとな
これは気づかんわ ありがとな
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4945-oF/Z)
2023/11/02(木) 23:00:57.04ID:HmxTIBM20497名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM15-86xv)
2023/11/02(木) 23:01:20.24ID:3aBv8qvTM498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1386-6sqQ)
2023/11/02(木) 23:13:50.30ID:EEz0s/PH0 1TBとか無駄に溜め込んでも
9割以上はどうせ使われない
1TBで一杯になるなら
新しいデータを入れる時に
消しても良いデータを選別する作業と
選択がいちいち必要になるから
結局は何も変わらない
9割以上はどうせ使われない
1TBで一杯になるなら
新しいデータを入れる時に
消しても良いデータを選別する作業と
選択がいちいち必要になるから
結局は何も変わらない
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1386-6sqQ)
2023/11/02(木) 23:14:26.74ID:EEz0s/PH0 内蔵64GBは論外でゴミだが
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9be-zW/F)
2023/11/02(木) 23:24:15.00ID:sVYa/uXU0 次のアマゾンセールはブラックフライデーの11月24日あたりかな?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-lzNx)
2023/11/02(木) 23:52:08.54ID:BoE5eYw40 >>497
2TBはキオクシアが年内の量産を発表してるから、とりあえずそれを待ってる
https://www.kioxia.com/ja-jp/personal/news/2022/20220928-1.html
2TBはキオクシアが年内の量産を発表してるから、とりあえずそれを待ってる
https://www.kioxia.com/ja-jp/personal/news/2022/20220928-1.html
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-g5YV)
2023/11/03(金) 00:33:20.72ID:gvGtfgKU0 起動が遅いのはなんとかならんかね?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811d-L/Gb)
2023/11/03(金) 00:40:21.96ID:zbZy5chB0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417c-3uLU)
2023/11/03(金) 00:48:42.00ID:Jo5nYMsQ0 それでも1TB分の書籍データを持ち歩くのはイカレてる
読む事じゃなく持ち歩く事が目的になってるだろ
読む事じゃなく持ち歩く事が目的になってるだろ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-86xv)
2023/11/03(金) 00:51:55.14ID:BEHnwseH0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811d-L/Gb)
2023/11/03(金) 01:08:22.22ID:zbZy5chB0 >>504
1TBはともかく、雑誌や漫画を買って消してなかったら容量は目茶苦茶食う
250MBの週刊誌を月に4種類買ってるだけで、それだけで年に50GBになるからな
講談社以外のサブスクが全然得じゃないから、普通に電書で買ってる奴が最近は多い
1TBはともかく、雑誌や漫画を買って消してなかったら容量は目茶苦茶食う
250MBの週刊誌を月に4種類買ってるだけで、それだけで年に50GBになるからな
講談社以外のサブスクが全然得じゃないから、普通に電書で買ってる奴が最近は多い
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117e-3DjP)
2023/11/03(金) 05:03:21.68ID:5yncNQtB0 SDスロット2つ付けてくれればいいのにな
508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-CoOq)
2023/11/03(金) 08:21:40.93ID:NfpsADgLa SDに1TBって、
PC持ってない、クラウドストレージも使ってない人は大変やね
PC持ってない、クラウドストレージも使ってない人は大変やね
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b13-kYJB)
2023/11/03(金) 08:32:20.20ID:5TSfNUun0 >>508
ハメりゃいいだけやし大変でもなんでもない
ハメりゃいいだけやし大変でもなんでもない
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ee-H9h+)
2023/11/03(金) 08:33:42.49ID:obeZsuNb0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d17c-l9AW)
2023/11/03(金) 09:08:22.33ID:Z/v1lTM90 単純に余裕だろ
日本では120kmしか出せないのに
300km出すフェラーリ持ってるし
日本では120kmしか出せないのに
300km出すフェラーリ持ってるし
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-86xv)
2023/11/03(金) 10:04:19.70ID:BEHnwseH0 >>508
Android版Kindleアプリがクラウドストレージに非対応だから仕方がない。
表紙画像とか要らないのにライブラリリストに表示されるから、内蔵ストレージの速いmini Proは結構向いていそうな気がする。
Android版Kindleアプリがクラウドストレージに非対応だから仕方がない。
表紙画像とか要らないのにライブラリリストに表示されるから、内蔵ストレージの速いmini Proは結構向いていそうな気がする。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-lzNx)
2023/11/03(金) 10:35:56.01ID:KC9DF9ra0 >>505
1TBで6万だしなキオクシア…
サンディスクの1.5TBはもう売ってる店があって悩むわ
https://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000023314/
1TBで6万だしなキオクシア…
サンディスクの1.5TBはもう売ってる店があって悩むわ
https://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000023314/
514名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-YLX1)
2023/11/03(金) 11:10:32.67ID:ZyuWJS+Yd515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-lzNx)
2023/11/03(金) 11:17:47.15ID:KC9DF9ra0 最近の電書コミックは150~200MB/冊になりつつある
10,000冊以上持ってる俺が言うんだから間違いない
配信サイトにも拠るがな
10,000冊以上持ってる俺が言うんだから間違いない
配信サイトにも拠るがな
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb5-oib3)
2023/11/03(金) 11:29:05.73ID:H0vzxSem0 >>510
なるって言ってるのにしつこいねこの人も
なるって言ってるのにしつこいねこの人も
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4945-oF/Z)
2023/11/03(金) 11:44:57.55ID:mLVWM5Pk0 このスレの機種でmicroSD 512GBしか認識されないならスレチな話題では?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-TLQD)
2023/11/03(金) 11:51:42.32ID:s/gn7ieRM こういうケースが欲しいんや(´;ω;`)
https://i.imgur.com/sSz7eIE.jpg
https://i.imgur.com/sSz7eIE.jpg
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM15-86xv)
2023/11/03(金) 12:45:53.67ID:MD400RbPM >>513
見毒な情報ありがとう。
秋葉原で売っていたりするかなぁ、と思って行ってみたのだけど、あきばおー、浜田電機、ラジオデパート内の東映ではまだ扱っていなかった。
風見鶏なら信用出来るし、価格も初回ならこんなものかな、という感じなのだけど、もう少し下がるのを待ちたい気もする。
見毒な情報ありがとう。
秋葉原で売っていたりするかなぁ、と思って行ってみたのだけど、あきばおー、浜田電機、ラジオデパート内の東映ではまだ扱っていなかった。
風見鶏なら信用出来るし、価格も初回ならこんなものかな、という感じなのだけど、もう少し下がるのを待ちたい気もする。
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117e-3DjP)
2023/11/03(金) 13:13:37.41ID:5yncNQtB0 Doogee T20mini Proが出るらしいな
T20miniは無印と比べてセンサー類が充実していてジャイロとかコンパス実装してたが
T20mini Proも一緒ならiPlay 50 mini pro終わったかも
T20miniは無印と比べてセンサー類が充実していてジャイロとかコンパス実装してたが
T20mini Proも一緒ならiPlay 50 mini pro終わったかも
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1386-6sqQ)
2023/11/03(金) 13:29:57.61ID:NDWdiy3X0 >>520
50mini proは1.4万で買ったから
そっちの方が本当に良かったら
買値以上で売ってそっちに買い換えればいいだけ
同じG99ならMediatekリファレンスROMを
ほぼそのまま使い回すだけでWVl3なのは変わらないだろうし
無駄に重くて2万〜とからならゴミ
50mini proは1.4万で買ったから
そっちの方が本当に良かったら
買値以上で売ってそっちに買い換えればいいだけ
同じG99ならMediatekリファレンスROMを
ほぼそのまま使い回すだけでWVl3なのは変わらないだろうし
無駄に重くて2万〜とからならゴミ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-+2YL)
2023/11/03(金) 13:40:04.22ID:fAJj6nH10 >>520
ストレージが256GBになるだけらしいぞ、SoCはT606のまま
ストレージが256GBになるだけらしいぞ、SoCはT606のまま
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b165-l9AW)
2023/11/03(金) 13:48:03.16ID:BOqGR3s10 SDXC規格が出た時は2Tなんて遠い未来と思ってたのに
その遠い未来に今なってるんだ
その遠い未来に今なってるんだ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7d-ssOE)
2023/11/03(金) 14:35:22.39ID:qbJNr31id525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6147-DJPl)
2023/11/03(金) 14:48:22.48ID:bCqojS2d0 crDroid にしたらアラームが常に音量最大なんだけどどうしたらいい? 音量操作自体はできるけど音量0以外はすべて最大音量で鳴る。すごいうるせえ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-371f)
2023/11/03(金) 14:52:28.98ID:pQ+jfi2Ya 別のOS試したら?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-87oY)
2023/11/03(金) 16:13:50.68ID:3AscOem3M データSIM(iij)を使ってみたらプロビジョニングエラー出た
SIMのメニューのところでデータON,通話とSMSをOFFにできない
以前も書き込みあった記憶あるがあの人解決したのかな?
SIMのメニューのところでデータON,通話とSMSをOFFにできない
以前も書き込みあった記憶あるがあの人解決したのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 539e-PFKb)
2023/11/03(金) 17:12:26.71ID:4pSdBG1l0 >>506
読み終わったら外付けHDDにでも入れておけば。整理整頓できない人?
読み終わったら外付けHDDにでも入れておけば。整理整頓できない人?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96a-W9UO)
2023/11/03(金) 19:06:22.85ID:sQB3frfw0 最初から貼られてるフィルムどうしてる?
そのまま?張り替えてる?
そのまま?張り替えてる?
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 294a-zW/F)
2023/11/03(金) 20:18:57.70ID:sw8jZ2K/0 >>529
音ゲーやるのにすべり悪すぎて速攻はがしてガラスに張り替えた
音ゲーやるのにすべり悪すぎて速攻はがしてガラスに張り替えた
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13a-rgan)
2023/11/03(金) 21:02:46.67ID:8OovpT4d0 alldocubeがXでsamsung比較広告してて草
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13a-rgan)
2023/11/03(金) 21:27:53.65ID:8OovpT4d0533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-371f)
2023/11/03(金) 23:28:10.79ID:qWBhLXBma サムチョンのひでぇなw
せめてスペック重量据え置きでボディがM5みたいに洗練されていれば買い替えを検討したが…w
せめてスペック重量据え置きでボディがM5みたいに洗練されていれば買い替えを検討したが…w
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-SBoB)
2023/11/03(金) 23:37:14.51ID:DdKk+PvG0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-yf1v)
2023/11/03(金) 23:40:10.68ID:7ORsTWzp0 11/11セールの時は安くなるのかね?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5351-3uLU)
2023/11/03(金) 23:40:52.80ID:ayOISW8X0 >>529
シリコーンスプレー塗ったら滑りが良くなったのでそのまま使ってる
シリコーンスプレー塗ったら滑りが良くなったのでそのまま使ってる
537名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF62-16dQ)
2023/11/04(土) 00:35:01.46ID:Gbqb6pBqF 勝ってるとこだけイキリ散らすの正直嫌いじゃないよ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b212-JwVN)
2023/11/04(土) 01:25:01.62ID:6sT0rkx20 S8.4の筐体にExynos1380あたり積んだの出して対抗しないかね
華為の新8インチも期待薄そうだし春にはまだ遠いな
華為の新8インチも期待薄そうだし春にはまだ遠いな
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191d-2lxq)
2023/11/04(土) 01:48:31.13ID:oo/CeKa90 >>528
お前電子書籍使ったことないだろ
例えばkindle内の書籍の実体を他に移したとして、後で実体を戻しても読む事が出来なくなってたりする
単純なPDFみたいなのじゃなくてDRM掛かってる専用フォーマットだし、オンラインでデータべースの整合性取ってる
まとめて全部DLして以降ネットに繋がないなら実体の移動は意味あるけど、ネットに繋がないと新しい本を入れられないし現実的じゃない
お前電子書籍使ったことないだろ
例えばkindle内の書籍の実体を他に移したとして、後で実体を戻しても読む事が出来なくなってたりする
単純なPDFみたいなのじゃなくてDRM掛かってる専用フォーマットだし、オンラインでデータべースの整合性取ってる
まとめて全部DLして以降ネットに繋がないなら実体の移動は意味あるけど、ネットに繋がないと新しい本を入れられないし現実的じゃない
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-HFwR)
2023/11/04(土) 02:02:47.73ID:k023zcVhd 電子書籍のデータを外付けHDDに移動させて容量空けろってガイジ過ぎて笑うわ
容量が大きいmicroSD使えばいいだけだろ
容量が大きいmicroSD使えばいいだけだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF62-16dQ)
2023/11/04(土) 02:07:25.88ID:Gbqb6pBqF 読む分、観る分だけDLするから安い64GBで十分です🥺
研究者や作家なら参考文献すぐ参照できなきゃ困るんだろうけど
研究者や作家なら参考文献すぐ参照できなきゃ困るんだろうけど
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191d-2lxq)
2023/11/04(土) 02:16:48.40ID:oo/CeKa90 kindleは時間経過で消えるって設定がないから、いらないの一冊ずつタップして消さなきゃならないのが不親切だとは思う
勝手に消えて容量空けてくれるなら、読む時DLすればいいってのはまあ分かる
講談社のサブスクとかは読める期限切れた本は勝手に消してくれるんだけどな
勝手に消えて容量空けてくれるなら、読む時DLすればいいってのはまあ分かる
講談社のサブスクとかは読める期限切れた本は勝手に消してくれるんだけどな
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18f-o2tv)
2023/11/04(土) 04:39:46.43ID:mOP+fT6u0 >>542
発注側も受注側もスキルなし
発注側も受注側もスキルなし
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d67-yENz)
2023/11/04(土) 06:34:53.72ID:OhIv9TAV0 kindleどんどん使い難くなってる
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-7hke)
2023/11/04(土) 07:38:54.04ID:KlhfwJIQ0 >>541
自宅で使うならそれで良いのかもしれないけど、うちはMVNOのSIMだから、出先で大容量ファイルをダウンロードして通信量を増やすのも微妙な感じ。
自宅でもKindle本を読みたい時にダウンロードで1~2分待つのって、地味にストレスじゃない?と思うのだけど、このあたりはオンライン派とオフライン派の感覚の違いかも。
自宅で使うならそれで良いのかもしれないけど、うちはMVNOのSIMだから、出先で大容量ファイルをダウンロードして通信量を増やすのも微妙な感じ。
自宅でもKindle本を読みたい時にダウンロードで1~2分待つのって、地味にストレスじゃない?と思うのだけど、このあたりはオンライン派とオフライン派の感覚の違いかも。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ad-wdyj)
2023/11/04(土) 08:24:54.99ID:UA3SmmIP0 さて、うんこタイムだな
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-oN/n)
2023/11/04(土) 08:45:09.05ID:xH0V2ckAM galaxy tab a9煽ってて草
548名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H75-pCVu)
2023/11/04(土) 09:05:27.41ID:0TsKJ69YH 現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。Amazon
proは価格維持のために出荷調整をしました
もう金輪際この会社を信じることはないでしょう
この商品の再入荷予定は立っておりません。Amazon
proは価格維持のために出荷調整をしました
もう金輪際この会社を信じることはないでしょう
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6557-vdAE)
2023/11/04(土) 09:11:31.13ID:vwtuTCEO0 元々このスレで信じてるやつなんていないぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ZTan)
2023/11/04(土) 09:13:21.84ID:uBFWF96Oa ※ 11月3日8時 追記 —12回目入荷分は在庫切れです。次回入荷はたぶん11月8日です。
って書いてるじゃん
って書いてるじゃん
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-TlQn)
2023/11/04(土) 09:35:03.08ID:FvLSnP1x0 中華ものはどんどん新製品投入してくるから
売り切れたら終了
次の新製品を待て
売り切れたら終了
次の新製品を待て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 [尺アジ★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」★2 [1ゲットロボ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 競輪実況★1607
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 今日どこ行った? [787212328]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【高市速報】日本女性の平均寿命、40年連続世界1位👑に輝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 外務省「意味のない敵国条項だよ」 [834922174]
