!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります
>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています
公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/
スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)
前スレ
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 12枚目【ALLDOCUBE】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694169956/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 13枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695268971/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 14枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695857008/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696564366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 16枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF92-c2ol)
2023/10/26(木) 01:44:16.62ID:eW7wnlpHF302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c7-l9AW)
2023/10/30(月) 18:33:04.78ID:dte+LIlO0 >>301
普通に剥がした
普通に剥がした
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c7-l9AW)
2023/10/30(月) 18:34:22.65ID:dte+LIlO0 半日使ったがまあまあ満足
基本電子書籍と株価チェックくらいだが
生体認証ないのはキツイな
基本電子書籍と株価チェックくらいだが
生体認証ないのはキツイな
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-M3ct)
2023/10/30(月) 18:36:30.42ID:bvdPdpcE0 GSI入れようか迷ってる俺にメリットを教えてくれ
ジェスチャー回避
タブレットモード安定
脱中華製ROM
このくらい?
ジェスチャー回避
タブレットモード安定
脱中華製ROM
このくらい?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-M3ct)
2023/10/30(月) 18:36:30.42ID:bvdPdpcE0 GSI入れようか迷ってる俺にメリットを教えてくれ
ジェスチャー回避
タブレットモード安定
脱中華製ROM
このくらい?
ジェスチャー回避
タブレットモード安定
脱中華製ROM
このくらい?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ea-M3ct)
2023/10/30(月) 18:36:30.88ID:QIPDfY6t0 GSI入れようか迷ってる俺にメリットを教えてくれ
ジェスチャー回避
タブレットモード安定
脱中華製ROM
このくらい?
ジェスチャー回避
タブレットモード安定
脱中華製ROM
このくらい?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-M3ct)
2023/10/30(月) 18:37:33.41ID:bvdPdpcE0 ↑連投すまん。書き込み連打してないんだが、、
あと顔認証もあるか
あと顔認証もあるか
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cd-cjND)
2023/10/30(月) 18:38:00.67ID:1PJYcpcM0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e111-rgan)
2023/10/30(月) 18:50:16.90ID:o3jVZAuD0 >>298
寧ろタッチ、ディスプレイ不具合続出で公式が声明を出し改善FW出すも大半が組み付けの甘さによるもので効果無かったのが無印miniなんだが、このスレで何を見てきたんだ?
proは最新FWの不具合で左側のジェスチャーで戻る操作をしたときに2回判定になるだけで11月のアプデで改善される&ハード的な不具合報告はほとんどないが
寧ろタッチ、ディスプレイ不具合続出で公式が声明を出し改善FW出すも大半が組み付けの甘さによるもので効果無かったのが無印miniなんだが、このスレで何を見てきたんだ?
proは最新FWの不具合で左側のジェスチャーで戻る操作をしたときに2回判定になるだけで11月のアプデで改善される&ハード的な不具合報告はほとんどないが
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-TLQD)
2023/10/30(月) 19:12:21.72ID:xRSyoOAIM 14gババアにマジレス
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-f0hG)
2023/10/30(月) 20:05:54.66ID:rTu/RncV0 >>301
雑にって、無理じゃね?
雑にって、無理じゃね?
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-f0hG)
2023/10/30(月) 20:07:33.11ID:rTu/RncV0 >>303
消して点けてが多いとまあ面倒ではあるかね。
消して点けてが多いとまあ面倒ではあるかね。
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-f0hG)
2023/10/30(月) 20:12:25.17ID:rTu/RncV0 >>307
何で書いた?
サーバーの書き込めた反応が異常に悪くなるトラブルが頻発しているから、書き込めなかった警告が出てもキャンセルして、念のために書き込み内容をコピーした上で、スレを手動リロードしないと駄目。
うっかり再試行させると二重以上になる。
何で書いた?
サーバーの書き込めた反応が異常に悪くなるトラブルが頻発しているから、書き込めなかった警告が出てもキャンセルして、念のために書き込み内容をコピーした上で、スレを手動リロードしないと駄目。
うっかり再試行させると二重以上になる。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-f0hG)
2023/10/30(月) 20:15:21.39ID:rTu/RncV0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e2-6jZx)
2023/10/30(月) 20:32:14.67ID:Z/BtHOnz0 失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けてぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けてぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-371f)
2023/10/30(月) 21:00:34.77ID:HB4ceqL7a DMCAで通報しといたわ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18d-xRVu)
2023/10/30(月) 21:22:36.78ID:7ke8Cpyb0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e92e-H9h+)
2023/10/30(月) 21:28:42.37ID:6oQTwIqP0 初期フィルムは品質的にはどうせ剥がされる運命
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c7-l9AW)
2023/10/30(月) 22:44:10.68ID:dte+LIlO0 壁紙が赤い金魚みたいなんだが
めっちゃキレイやな
充電は普通のやつだと中々充電されないが
20wのやつだとすぐ充電される
めっちゃキレイやな
充電は普通のやつだと中々充電されないが
20wのやつだとすぐ充電される
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-XXfK)
2023/10/31(火) 00:30:06.69ID:Wwfnozhf0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96a-nqb5)
2023/10/31(火) 01:26:33.93ID:PPVrdUI90 ケースはつけたくないけどカメラ出っ張りの傷対策に安く済ませる方法なにかない?
見た目は問わない
見た目は問わない
322名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-L/Gb)
2023/10/31(火) 01:33:20.65ID:dt6E731XM こちら、もしかして楽天回線と相性悪い?
定期的に回線切れる
電話(楽天link)中も定期切断される
2chMate 0.8.10.171/Alldocube/T811/13/LR
定期的に回線切れる
電話(楽天link)中も定期切断される
2chMate 0.8.10.171/Alldocube/T811/13/LR
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e111-rgan)
2023/10/31(火) 02:35:04.12ID:dtIbtg+d0324名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-L/Gb)
2023/10/31(火) 03:35:56.28ID:dt6E731XM 都内の主要な区で駅近
楽天開始当初から利用してるど、今まではこんなことなかった
LTE有効にしてると、むしろ不安定なので家ではWifiのみにしてる始末
楽天開始当初から利用してるど、今まではこんなことなかった
LTE有効にしてると、むしろ不安定なので家ではWifiのみにしてる始末
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532c-8IJt)
2023/10/31(火) 03:49:49.68ID:w8bSMx8T0 PROだとアマプラの解像度悪いって話だったけど、普通に見れる
裸眼ポンコツで良かったかもしれぬ
うむ。アマプラ動画キレイだ....
裸眼ポンコツで良かったかもしれぬ
うむ。アマプラ動画キレイだ....
326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-371f)
2023/10/31(火) 04:21:05.41ID:XBf/Qk/ya こういうのって「上」を体験してると差は一目瞭然なんだけど「下」しか知らないのなら別に気にならないんだよね
フレームレート然り
フレームレート然り
327名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-DhLX)
2023/10/31(火) 05:58:38.93ID:FCI/ZYLKr 古めのアニメとかはSDでしか配信してない事も多いし
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-6sqQ)
2023/10/31(火) 08:02:49.38ID:BFBSzxB10 ネトフリは超絶低劣ゴみニでも720pだしな
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-6sqQ)
2023/10/31(火) 08:04:12.64ID:BFBSzxB10 アマプラの池袋ウエストゲートパークは
ソースの画質がクソだから480pでも大差ないな
ソースの画質がクソだから480pでも大差ないな
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cd-cjND)
2023/10/31(火) 08:35:22.46ID:rpXj4iM70331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cb-8IJt)
2023/10/31(火) 08:51:15.91ID:8/WDBRYA0 まぁ普段PCとかTVでアマプラ見る時27インチとか40インチのFHDだから
まぁ。インチ対比でほぼほぼ変わらんなぁ
多分iPad miniと50miniProで額縁隠されてどっちだー?って言われても軽く解らない自身持った
まぁ。インチ対比でほぼほぼ変わらんなぁ
多分iPad miniと50miniProで額縁隠されてどっちだー?って言われても軽く解らない自身持った
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-6sqQ)
2023/10/31(火) 09:02:02.06ID:BFBSzxB10 ゴみニでもネトフリは720pだし
どうしても8インチの小さくて低品質なディスプレイと
スピーカーでアマプラを観なきゃいけない
(他にWideVineなんかかかってない動画サービスも
8インチタブでできることなんかいくらでも有る中で)
罰ゲームを受けてるわけではないからどうでもいい
どうしても8インチの小さくて低品質なディスプレイと
スピーカーでアマプラを観なきゃいけない
(他にWideVineなんかかかってない動画サービスも
8インチタブでできることなんかいくらでも有る中で)
罰ゲームを受けてるわけではないからどうでもいい
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-SBoB)
2023/10/31(火) 09:13:14.93ID:BVRSiKgAd 今日minipro届くけど確認する所とかやっておく事ある?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-dz/Y)
2023/10/31(火) 09:20:17.79ID:AQCKDOyK0 風呂に入って身なりを綺麗にして
食料と飲み物も用意しておくといい
食料と飲み物も用意しておくといい
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-VV6z)
2023/10/31(火) 09:58:48.83ID:8kKl65hr0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-9V8D)
2023/10/31(火) 10:16:55.45ID:qyIX1+Ip0 軽くて快適でL1にも対応してる50 miniが便利過ぎて手放せない
あれ程使ってたiPad mini 6の使用頻度が激減した
iPad mini 6よりもコンパクトで軽量なのは素晴らしい
後継機の50 mini proやliteが激重端末だったのは残念
あれ程使ってたiPad mini 6の使用頻度が激減した
iPad mini 6よりもコンパクトで軽量なのは素晴らしい
後継機の50 mini proやliteが激重端末だったのは残念
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5176-H9h+)
2023/10/31(火) 10:56:34.48ID:CUHXTn5H0 L1をやたら持ち上げる奴アマプラが大好き過ぎね
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ea-M3ct)
2023/10/31(火) 11:12:39.11ID:bIigYBO/0 crdroid導入したら今までの不安が一掃されて大満足だった
全スレ835の通りMIUI経由でやれば簡単できる。
(batファイルで半自動化されてるのでミスも少ない)
一点IMEIとシリアル飛んだのでSN write tool使いたいのだが、どなたか簡易でもよいので使い方教えてほしい
ボリューム下ボタン押したまま起動しても反応せず、、
全スレ835の通りMIUI経由でやれば簡単できる。
(batファイルで半自動化されてるのでミスも少ない)
一点IMEIとシリアル飛んだのでSN write tool使いたいのだが、どなたか簡易でもよいので使い方教えてほしい
ボリューム下ボタン押したまま起動しても反応せず、、
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-+2YL)
2023/10/31(火) 11:15:45.45ID:ZUYPUOZT0 そりゃアマプラ使う人ならL3縛りなんてFHDタブ買った意味がないくらいのガッカリする話だし
アマプラ等サブスク見ない人にとってはL1とL3に違いなぞなく全く関係ないんだからwidevineでいちいちグダグダいう奴なんて邪魔で仕方がない
目的が違う者同士、分かり合えないだけだろこれ
アマプラ等サブスク見ない人にとってはL1とL3に違いなぞなく全く関係ないんだからwidevineでいちいちグダグダいう奴なんて邪魔で仕方がない
目的が違う者同士、分かり合えないだけだろこれ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-3uLU)
2023/10/31(火) 11:26:50.24ID:++7eMxHE0 低スペ端末なのは変わらんのだから使う本人が満足ならそれでよかろう
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137a-CS1e)
2023/10/31(火) 11:29:34.23ID:dboXU3hI0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117e-3DjP)
2023/10/31(火) 11:53:30.71ID:D9zpwLDb0 >>337
液晶の解像度高くてもL1非対応なら宝の持ち腐れだろ
液晶の解像度高くてもL1非対応なら宝の持ち腐れだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-MexG)
2023/10/31(火) 12:07:41.15ID:fGLbMeQjM うん2万以外でこの玩具イイ
iPad mini餅なら買わんかったろうけど
8inchで遊んでみたいくらいのライトな層には最適
盛り上がって選択肢増えるといいな
iPad mini餅なら買わんかったろうけど
8inchで遊んでみたいくらいのライトな層には最適
盛り上がって選択肢増えるといいな
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-TLQD)
2023/10/31(火) 12:19:21.62ID:gNymaaTZ0 気になると
すぐにも買える
中華タブ
初めからにiPad
買ったほうが安いし満足度も高い
明仁さん(84歳・再雇用)
すぐにも買える
中華タブ
初めからにiPad
買ったほうが安いし満足度も高い
明仁さん(84歳・再雇用)
345名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-JnhU)
2023/10/31(火) 12:23:17.68ID:BUgiZcf4r mini pro使い始めて、ようやくアマプラでハイレゾ系音質とかでもUSB-DACから垂れ流しながらブラウザとかkindle使っても快適度がそこそこなタブレットに出会えたと感じた
まぁ欲を言えばもうワンランクの快適さを欲しいが、そこは価格なりというべきか
まぁ欲を言えばもうワンランクの快適さを欲しいが、そこは価格なりというべきか
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-9V8D)
2023/10/31(火) 12:23:48.17ID:qyIX1+Ip0 50 mini以外の2機種はiPad mini 6よりも重い時点で論外だけど
特に重い上にL1非対応の50 mini proはどうしようもない代物
性能でもiPad mini 6には全く及ばないし
iPad mini 6よりも軽量コンパクトを実現できた50 miniは
本当に素晴らしい端末
特に重い上にL1非対応の50 mini proはどうしようもない代物
性能でもiPad mini 6には全く及ばないし
iPad mini 6よりも軽量コンパクトを実現できた50 miniは
本当に素晴らしい端末
347名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-/Pbj)
2023/10/31(火) 12:24:32.49ID:HOcoZVtGd348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c7-l9AW)
2023/10/31(火) 12:28:37.18ID:9chkjb740 >>333
保護フィルムを剥がす時は慎重に
保護フィルムを剥がす時は慎重に
349名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-JnhU)
2023/10/31(火) 12:31:17.68ID:BUgiZcf4r 解像度≒動画勢って結構居るよな
『解像度に耐えうるスペック』っていうのは、純粋にタブレット操作全体の視認性とか快適度に繋がる点が一番利点じゃないのか
『解像度に耐えうるスペック』っていうのは、純粋にタブレット操作全体の視認性とか快適度に繋がる点が一番利点じゃないのか
350290 (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
2023/10/31(火) 13:02:02.20ID:pIJ8sdzzF 何のこともなくてiosと類似ならそれで良いということだった。
アンドロイドは新参だから以前がどうなのか全く知らないし、HUAWEIとOPPO以外は知らないけど、ともかくそれらはios類似ランチャーだったのね。
で、さっそくそれらしいのを入れたら、ちゃんとアイコンフォルダが3*3になってくれたけど、どういうわけかフォルダー作成が素直に行かなくて、重ねると逃げ回ることがあるのでイラつく。
また、アイコンの行と列数を変えられないから、せっかくの広い画面が無駄だらけ。
それらはALLDOCUBEの問題なんだろうか?
アンドロイドは新参だから以前がどうなのか全く知らないし、HUAWEIとOPPO以外は知らないけど、ともかくそれらはios類似ランチャーだったのね。
で、さっそくそれらしいのを入れたら、ちゃんとアイコンフォルダが3*3になってくれたけど、どういうわけかフォルダー作成が素直に行かなくて、重ねると逃げ回ることがあるのでイラつく。
また、アイコンの行と列数を変えられないから、せっかくの広い画面が無駄だらけ。
それらはALLDOCUBEの問題なんだろうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-6sqQ)
2023/10/31(火) 13:04:52.05ID:BFBSzxB10 >>342
8インチの小さい低品質の液晶なんか宝でもなんでもないし
そんなもんで高画質で時間を賭して見る価値のある
リッチなコンテンツを視聴する方が(コンテンツに対して)宝の持ち腐れ
L1のコンテンツを楽しみたきゃ
もっと大画面のテレビなり12インチタブで
低質で小さい画面でも構わないから手軽に
消費するだけならスマホの方が優れている
8インチの小さい低品質の液晶なんか宝でもなんでもないし
そんなもんで高画質で時間を賭して見る価値のある
リッチなコンテンツを視聴する方が(コンテンツに対して)宝の持ち腐れ
L1のコンテンツを楽しみたきゃ
もっと大画面のテレビなり12インチタブで
低質で小さい画面でも構わないから手軽に
消費するだけならスマホの方が優れている
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-Pcfw)
2023/10/31(火) 13:12:18.56ID:NNpzt3VV0 2万で買えてそこそこの性能がある
あと少しのところは色々あるが、
それを加味してあと少しの値段で済むかどうか次第
あと少しのところは色々あるが、
それを加味してあと少しの値段で済むかどうか次第
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
2023/10/31(火) 13:17:04.35ID:pIJ8sdzzF >>321
カメラ部の飛び出しのフチが何かに当たったり擦ったりすると最悪で割れる。
「土手」を着ければ、それだけで安全性が大幅アップする。
ホームセンターとかでポリプロか何かの適当な厚みのシートを適当な大きさに切る
アマで売ってる穴開けパンチセットの適当なのとかでカメラが出る大きさの穴を開ける
強力薄手両面テープで貼り付ける
さらにその前に保護ガラスを付けるとなお安全ではあるけど、カメラに通用するほど平坦性が良くて反射防止も良い市販のガラスは存在しないから、カメラの写りが劣化して酷いゴーストも出まくるから止めたほうが良い。
他で試したら悲惨だった。
カメラ部の飛び出しのフチが何かに当たったり擦ったりすると最悪で割れる。
「土手」を着ければ、それだけで安全性が大幅アップする。
ホームセンターとかでポリプロか何かの適当な厚みのシートを適当な大きさに切る
アマで売ってる穴開けパンチセットの適当なのとかでカメラが出る大きさの穴を開ける
強力薄手両面テープで貼り付ける
さらにその前に保護ガラスを付けるとなお安全ではあるけど、カメラに通用するほど平坦性が良くて反射防止も良い市販のガラスは存在しないから、カメラの写りが劣化して酷いゴーストも出まくるから止めたほうが良い。
他で試したら悲惨だった。
354天保老人 (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
2023/10/31(火) 13:30:54.70ID:pIJ8sdzzF >>326
まあそういうことはあるね。
PC類は前世紀末から今世紀初頭にかけて進歩が激烈で、進歩に合わせて使い方の方もどんどん重くなって来てたから、ほんの2-3年も経ったら遅すぎて使ってられないくらいになるので嫌でも買い換えるしかなかった。
今世紀初頭に登場したスマホ類も最初は似た具合だったけど、最近は最低限が底上げされたせいで、進歩の割合が相対的に低下しているから、最新最速より何年か落ちクラスでも使うに耐える具合になってるので、安上がりではある。
ナント開化な世の中じゃありませんかと。
まあそういうことはあるね。
PC類は前世紀末から今世紀初頭にかけて進歩が激烈で、進歩に合わせて使い方の方もどんどん重くなって来てたから、ほんの2-3年も経ったら遅すぎて使ってられないくらいになるので嫌でも買い換えるしかなかった。
今世紀初頭に登場したスマホ類も最初は似た具合だったけど、最近は最低限が底上げされたせいで、進歩の割合が相対的に低下しているから、最新最速より何年か落ちクラスでも使うに耐える具合になってるので、安上がりではある。
ナント開化な世の中じゃありませんかと。
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
2023/10/31(火) 13:35:26.11ID:pIJ8sdzzF356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
2023/10/31(火) 13:39:53.39ID:pIJ8sdzzF >>340
そこで低スペックといってるのは3Dグリグリか何かで激重のゲーム前提だったりしない?
そこで低スペックといってるのは3Dグリグリか何かで激重のゲーム前提だったりしない?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2158-g5YV)
2023/10/31(火) 13:58:43.78ID:JJliJJuw0 mini pro買った当初からスリープでのバッテリー消費が激しくて一時間1%くらい減ってて
DuraSpeedや電池の最適化を色々いじったりmacrodroidでスリープ時ダークモードにしてwifi切ったりとかしても変わらずこんなもんだと思ってたんだけど
アプリのAccuBatteryっての見てたらディープスリープになってないのに気付いた
でディープスリープにならない時は再起動しろってどっかで見たから再起動したらそれだけでディープスリープするようになり
一晩置いても1%減るか減らないか程度になった
しょうもない長文だけどこういうケースもあるということで
DuraSpeedや電池の最適化を色々いじったりmacrodroidでスリープ時ダークモードにしてwifi切ったりとかしても変わらずこんなもんだと思ってたんだけど
アプリのAccuBatteryっての見てたらディープスリープになってないのに気付いた
でディープスリープにならない時は再起動しろってどっかで見たから再起動したらそれだけでディープスリープするようになり
一晩置いても1%減るか減らないか程度になった
しょうもない長文だけどこういうケースもあるということで
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ee-Vb2T)
2023/10/31(火) 14:11:39.58ID:QjZAkdii0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117e-3DjP)
2023/10/31(火) 14:20:04.85ID:D9zpwLDb0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137a-CS1e)
2023/10/31(火) 14:24:40.49ID:dboXU3hI0 >>359
バカじゃなきゃL3の端末買うのはL1が必要じゃない奴だろアホか
バカじゃなきゃL3の端末買うのはL1が必要じゃない奴だろアホか
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1314-371f)
2023/10/31(火) 14:30:47.86ID:nipmBFev0 そらどんな機能を必要としてるかは人によるでしょ
自分が欲しい機能を他人が欲してないからってそこに対してキレてもそれこそしゃーない
自分が欲しい機能を他人が欲してないからってそこに対してキレてもそれこそしゃーない
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-EwtW)
2023/10/31(火) 14:52:25.38ID:8jca4Rkf0 情弱なんですが、主に漫画とネットサーフィン用(動画視聴の画質や音質はそこまでこだわらない)の場合、おすすめタブレットはなんでしょうか。fireHD8のgoogle play使える版くらいのスペックでよいです
363名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-3uLU)
2023/10/31(火) 15:02:18.27ID:YAxo8RmKd Amazonで7千円くらいで売ってる安いタブでいいんじゃね
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-+2YL)
2023/10/31(火) 15:06:20.30ID:ZUYPUOZT0 >>362
ここにくりゃminipro気になってるんだろうからminipro買えばいいじゃん
不具合はもし多少発生したとしてもご愛嬌の範囲、ミスやエラーが許されない環境ならdtabかipadminiへどうぞ
mini無印でもおよそ問題がないので予算が無いなら無印でもどうぞ
iPlay50 mini Liteはまだ分からん、今日まで?なら9000円なので人柱希望者ならどうぞ
ここにくりゃminipro気になってるんだろうからminipro買えばいいじゃん
不具合はもし多少発生したとしてもご愛嬌の範囲、ミスやエラーが許されない環境ならdtabかipadminiへどうぞ
mini無印でもおよそ問題がないので予算が無いなら無印でもどうぞ
iPlay50 mini Liteはまだ分からん、今日まで?なら9000円なので人柱希望者ならどうぞ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-371f)
2023/10/31(火) 15:09:26.80ID:Wu3W4SFPa FireにPlayストア入れるのはいかんのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-+2YL)
2023/10/31(火) 15:12:45.35ID:ZUYPUOZT0 失礼、Allwinner A523か、Liteはさすがにナシだな
367名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-L/Gb)
2023/10/31(火) 15:14:45.91ID:yzyfFB2TM368名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-L/Gb)
2023/10/31(火) 15:29:44.67ID:Z5OyGOWOM 過去ログ見ても、楽天で接続終わってるの俺だけか
共通不具合だったら、もっと反応あるよな
電話(楽天link)が10分以上持ったことがない、自宅はもちろん自宅以外も
安物だから仕方がないか…
共通不具合だったら、もっと反応あるよな
電話(楽天link)が10分以上持ったことがない、自宅はもちろん自宅以外も
安物だから仕方がないか…
369名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-SBoB)
2023/10/31(火) 15:33:31.74ID:BVRSiKgAd370名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-f0hG)
2023/10/31(火) 16:41:45.04ID:7RauR3f4M >>359
「iphoneにはandtoidと比べてこれこれこういう利点があるから自分はandroidは使わない」とかグダグダつべこべ並べ立てる奴がいたら
m9(`・ω・´) テメーにゃカンケーねえんだからすっこんでろ!ベラボーめ!
としか言いようがないのと同じようなこった。
「iphoneにはandtoidと比べてこれこれこういう利点があるから自分はandroidは使わない」とかグダグダつべこべ並べ立てる奴がいたら
m9(`・ω・´) テメーにゃカンケーねえんだからすっこんでろ!ベラボーめ!
としか言いようがないのと同じようなこった。
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-6sqQ)
2023/10/31(火) 16:53:02.80ID:BFBSzxB10 >>359,342
論破されて敗走した負け犬が悔しそう😂
論破されて敗走した負け犬が悔しそう😂
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-Pcfw)
2023/10/31(火) 16:55:13.82ID:NNpzt3VV0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-6sqQ)
2023/10/31(火) 16:55:39.45ID:BFBSzxB10 >>362
その用途ならiplay50miniがピンズド
4-5年は余裕で使える(OSのセキュリティパッチ更新を気にしなければ)
スワイプ1回で2回戻るが動作する難儀な不具合も
11月中旬予定のファーム更新で修正されるし
その用途ならiplay50miniがピンズド
4-5年は余裕で使える(OSのセキュリティパッチ更新を気にしなければ)
スワイプ1回で2回戻るが動作する難儀な不具合も
11月中旬予定のファーム更新で修正されるし
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-rgan)
2023/10/31(火) 17:46:59.94ID:2DdAHTgY0 5000円くらいでタブレット作ってくれないかな。ネットと動画とメールができるくらいでいい。カメラもいらんし筐体もプラでいい。それで軽かったら年1で買い替えるよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-XxQl)
2023/10/31(火) 17:57:58.98ID:DGrykSHSd 造りがしっかりしてたら言う事無しだったなiplay50minipro
2個とも画面のどこかしらがフカフカしてるわw
2個とも画面のどこかしらがフカフカしてるわw
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-c8RC)
2023/10/31(火) 18:29:54.96ID:SFKIFLYZ0 画面ペコペコするのは8月に先行発売された中華レビューで指摘されてたからな
https://www.bilibili.com/video/BV1em4y1M7Zh
https://www.bilibili.com/video/BV1em4y1M7Zh
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-c8RC)
2023/10/31(火) 18:33:56.74ID:HzYJ1+KE0 iPlay 50 mini proなんだが
アンドロイド13のせいなのか画面幅をいじったりすると
デフォルトの「メッセージ」とか「時計」とかのアイコンが増殖していって
削除もできないんだがなんとかならんのかこれ?
あと画面ON-OFFはどのやりかたがいいんかな?
毎回電源ボタンを押すのもいやだし、近接センサーもないから
手をかざすアプリもいれられん
みんなどうやってるの、傾けてONはカバンの中とかでしょっちゅうONになるのもこまるしなぁ
アンドロイド13のせいなのか画面幅をいじったりすると
デフォルトの「メッセージ」とか「時計」とかのアイコンが増殖していって
削除もできないんだがなんとかならんのかこれ?
あと画面ON-OFFはどのやりかたがいいんかな?
毎回電源ボタンを押すのもいやだし、近接センサーもないから
手をかざすアプリもいれられん
みんなどうやってるの、傾けてONはカバンの中とかでしょっちゅうONになるのもこまるしなぁ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-JnhU)
2023/10/31(火) 18:40:55.03ID:a4NsLHC2r379名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-XxQl)
2023/10/31(火) 18:45:45.07ID:N/AzuesJd >>377
アイコン増殖はトップ長押しからテーマ変更みたいな操作すると治るよ
アイコン増殖はトップ長押しからテーマ変更みたいな操作すると治るよ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-H9h+)
2023/10/31(火) 18:59:21.74ID:DSIRt5fc0 >>377
画面offは自分はNovaランチャー入れて二本指上スワイプを画面off(ロック)にジェスチャー設定してる。offの方ならGPでアプリもいろいろある。
onの方は近接センサーがないから限定される。傾けるとonはバッテリー消費が、、というのならkinscreenを入れて"45度以上傾いた時にON"にいくつか条件を加えれば多少違う。
画面offは自分はNovaランチャー入れて二本指上スワイプを画面off(ロック)にジェスチャー設定してる。offの方ならGPでアプリもいろいろある。
onの方は近接センサーがないから限定される。傾けるとonはバッテリー消費が、、というのならkinscreenを入れて"45度以上傾いた時にON"にいくつか条件を加えれば多少違う。
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-c8RC)
2023/10/31(火) 19:14:31.58ID:HzYJ1+KE0382名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-/Pbj)
2023/10/31(火) 20:26:01.49ID:Xqo5808kd >>374
動作がくそトロそう
動作がくそトロそう
383名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-JnhU)
2023/10/31(火) 20:30:09.98ID:Z+gBAW3Vr384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be4-Y9ib)
2023/10/31(火) 20:46:18.75ID:1Wwt9MKS0 >>378
分かってない人w
分かってない人w
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-86xv)
2023/10/31(火) 20:49:30.51ID:2O8ASZD+M386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-371f)
2023/10/31(火) 21:48:45.17ID:Xlc26t9Fa こいつのスピーカーはマジで音が鳴るだけだからな
一部の音が消えたり音割れたり音の強弱がおかしかったり
まるでサウンドが再生される度に鳴るだけ有り難く思えと言われているかのようだw
一部の音が消えたり音割れたり音の強弱がおかしかったり
まるでサウンドが再生される度に鳴るだけ有り難く思えと言われているかのようだw
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f32b-371f)
2023/10/31(火) 21:48:57.18ID:O3BVV++g0 こいつのスピーカーはマジで音が鳴るだけだからな
一部の音が消えたり音割れたり音の強弱がおかしかったり
まるでサウンドが再生される度に鳴るだけ有り難く思えと言われているかのようだw
一部の音が消えたり音割れたり音の強弱がおかしかったり
まるでサウンドが再生される度に鳴るだけ有り難く思えと言われているかのようだw
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 617f-CP9B)
2023/10/31(火) 22:15:39.41ID:I/v0V4jg0 >>338
これからやる人は下記をメモっておくこと
シリアル番号
T811MA256GB+11桁数字
IMEI(SIMスロット1)
15桁数字
IMEI(SIMスロット2)
15桁数字
デバイスのWi-Fi MACアドレス
16進数2桁x6
表示はコロン(:)で区切られてるけど
SN_Write_Tool で入力する際にはコロン不要0
特にWi-Fi MACアドレス忘れがちなので注意
ところで
SN_Write_Tool_v1.2020.00.zip
だと書き込めなかった
SN_Write_Tool_v1.1916.00.zip
なら書き込めたけどこのバージョンでシリアル番号入れる方法が
判らなかった(チェックボタンが無い・・・)
しょうがないので
SN_Write_Tool_v1.2020.00.zip を解凍した中に
SN_Write_Tool_v1.1916.00.zip の SN_Writer.exe を上書き
するという荒業で乗り切った。
これからやる人は下記をメモっておくこと
シリアル番号
T811MA256GB+11桁数字
IMEI(SIMスロット1)
15桁数字
IMEI(SIMスロット2)
15桁数字
デバイスのWi-Fi MACアドレス
16進数2桁x6
表示はコロン(:)で区切られてるけど
SN_Write_Tool で入力する際にはコロン不要0
特にWi-Fi MACアドレス忘れがちなので注意
ところで
SN_Write_Tool_v1.2020.00.zip
だと書き込めなかった
SN_Write_Tool_v1.1916.00.zip
なら書き込めたけどこのバージョンでシリアル番号入れる方法が
判らなかった(チェックボタンが無い・・・)
しょうがないので
SN_Write_Tool_v1.2020.00.zip を解凍した中に
SN_Write_Tool_v1.1916.00.zip の SN_Writer.exe を上書き
するという荒業で乗り切った。
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 617f-CP9B)
2023/10/31(火) 22:30:39.51ID:I/v0V4jg0 全スレ835の方法は
一度中華版MIUIのROMを書き込んで、それからgsiを書き込む手順だけど
ダブルクリックでイケイケだと気付かないかもしれないけど
2番目のバッチファイルで system_ext.img の書き込みに失敗している
そのせいで、MIUIとしては起動に失敗する
このエラーを無視して続行して gsi を書き込んで起動することはできるが
本当に大丈夫なのか心配になる
たぶん中国ROMのフォーマットだと system_ext のパーティションがあって
そこに書き込むんだと思うけどグローバル版だと無いのかなと思う
あと電源ONで起動する際に、ALLDOCUBE のロゴの左側に
お前は認証されてないROMで起動してるとかなんとかの
メッセージが一瞬ちらっと表示されるようになるので
改造品だという事が一目でわかるようになってしまうのが気持ち悪い
一度中華版MIUIのROMを書き込んで、それからgsiを書き込む手順だけど
ダブルクリックでイケイケだと気付かないかもしれないけど
2番目のバッチファイルで system_ext.img の書き込みに失敗している
そのせいで、MIUIとしては起動に失敗する
このエラーを無視して続行して gsi を書き込んで起動することはできるが
本当に大丈夫なのか心配になる
たぶん中国ROMのフォーマットだと system_ext のパーティションがあって
そこに書き込むんだと思うけどグローバル版だと無いのかなと思う
あと電源ONで起動する際に、ALLDOCUBE のロゴの左側に
お前は認証されてないROMで起動してるとかなんとかの
メッセージが一瞬ちらっと表示されるようになるので
改造品だという事が一目でわかるようになってしまうのが気持ち悪い
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 617f-CP9B)
2023/10/31(火) 22:36:55.20ID:I/v0V4jg0 >377
crDroid 9.1 ならダブルタップでOFFの機能がある。ダブルタップでONの機能(D2TW)は残念ながらないので
ONの方は傾けてONする方で我慢するしかない
crDroid 9.1 ならダブルタップでOFFの機能がある。ダブルタップでONの機能(D2TW)は残念ながらないので
ONの方は傾けてONする方で我慢するしかない
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c9-rgan)
2023/10/31(火) 22:57:40.17ID:t/2zdCAn0 >>376
うちのproさ。到着初日落としてパックリ開いちゃったんだけど、咄嗟にはめ直したら画面のパコパコ感無くなったよw
ぶっちゃけ中華クオリティの中途半端な完組工程なんだろうね
画面パコパコある人で、ぶっちゃけ壊れても良いかぁって思ってる人はディスプレイ面剥がしてはめ直すと良いかもねw
うちのproさ。到着初日落としてパックリ開いちゃったんだけど、咄嗟にはめ直したら画面のパコパコ感無くなったよw
ぶっちゃけ中華クオリティの中途半端な完組工程なんだろうね
画面パコパコある人で、ぶっちゃけ壊れても良いかぁって思ってる人はディスプレイ面剥がしてはめ直すと良いかもねw
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-f0hG)
2023/11/01(水) 00:00:33.98ID:p9/TUKcX0 >>387
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
{0} /¨`ヽ {0}
l トェェェイ ', ふふん 音がなんぼのもんじゃい?!←ガラガラ声で言う
ノ `ー'′ ',
/,, -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー- -ー;'"
l l
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
{0} /¨`ヽ {0}
l トェェェイ ', ふふん 音がなんぼのもんじゃい?!←ガラガラ声で言う
ノ `ー'′ ',
/,, -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー- -ー;'"
l l
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ee-Vb2T)
2023/11/01(水) 01:03:51.15ID:Othb7nNJ0 >>368
標準の電話アプリのダイアルで*#*#4636#*#*で出てくる画面で
「優先ネットワークの種類を設定:」--> LTE only
楽天simの設定で「2Gの許可」をオフ
APNの設定のベアラーをLTE
これでとりあえず接続は安定してる。ただ楽天linkは問題ないけど
標準電話アプリでの発着信SMSはダメ
標準の電話アプリのダイアルで*#*#4636#*#*で出てくる画面で
「優先ネットワークの種類を設定:」--> LTE only
楽天simの設定で「2Gの許可」をオフ
APNの設定のベアラーをLTE
これでとりあえず接続は安定してる。ただ楽天linkは問題ないけど
標準電話アプリでの発着信SMSはダメ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b5-llYq)
2023/11/01(水) 04:33:30.86ID:xI5YQ0ZN0 どうせ殻割りするならAppleやSONYや華為のジャンクタブからスピーカー移植するのもいい
そもそもの基本性能が全然違う
線の途中で切って半田で繋げて適当にニッパーで整形してグルーガンでフィッティング
ちゃちゃっと簡単に出来る
そもそもの基本性能が全然違う
線の途中で切って半田で繋げて適当にニッパーで整形してグルーガンでフィッティング
ちゃちゃっと簡単に出来る
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-RzAu)
2023/11/01(水) 05:31:04.85ID:7mAyFuibM プロでまったく不満がない
高度な使い方をする人は大変だな
簡単な使い方しないから不具合とか一切感じたこと無いわ
ブートロムまで書き換えてる人は何が目的なんだ?
高度な使い方をする人は大変だな
簡単な使い方しないから不具合とか一切感じたこと無いわ
ブートロムまで書き換えてる人は何が目的なんだ?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-g5YV)
2023/11/01(水) 07:04:00.14ID:2rwylepJ0 ロマンでしょ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1dd-ee/F)
2023/11/01(水) 07:18:52.01ID:ncu1LAv40 >>394
bilibiliでもそんな芸当見当たらないから無理ちゃう?
bilibiliでもそんな芸当見当たらないから無理ちゃう?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-mVoS)
2023/11/01(水) 07:28:21.44ID:Q9jcKZrD0 アンドロイドの8インチタブレットがずっと欲しくて、いよいよ良さげな奴が出だしてて嬉しい。
ところで皆さんは、どこのsimを使ってますか?
いろいろ調べたけどはっきりしなくて。
アドバイスよろしくお願いいたします。
ところで皆さんは、どこのsimを使ってますか?
いろいろ調べたけどはっきりしなくて。
アドバイスよろしくお願いいたします。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be4-Y9ib)
2023/11/01(水) 07:32:16.68ID:GSKZHINd0 用途も予算も書かずに何言ってんだ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-vLIb)
2023/11/01(水) 07:42:05.90ID:HTvu5zqXd >>398
povo2.0
povo2.0
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2994-dCtg)
2023/11/01(水) 07:52:21.76ID:hy9e49ub0 >>398
povo2.0
povo2.0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 「韓国人の高市早苗評」、限界突破。 [592058334]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- ひょっとして新垣結衣って源さんのちんぽしゃぶったりしてるんだろうか…
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
