【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 16枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/26(木) 01:44:16.62ID:eW7wnlpHF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)

前スレ
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 12枚目【ALLDOCUBE】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694169956/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 13枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695268971/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 14枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695857008/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696564366/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
21名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-ANn9)
垢版 |
2023/10/26(木) 15:14:59.99ID:4xZCZRbkd
読書専用Nexus7 2013の代わりとしてProポチった
秘密コード気がつかんかった
2023/10/26(木) 15:16:03.40ID:4xZCZRbkd
sageんの忘れた
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457e-y/7Z)
垢版 |
2023/10/26(木) 15:49:53.72ID:U5S5RCf00
大量にある重複を先に消化しろ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696564934/

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696567352/

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696568985/

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696569046/

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696569326/

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696571503/

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696579711/

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696586490/

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696598657/

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696598706/

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696808625/

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696833553/

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697012501/

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 15枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697015951/
2023/10/26(木) 15:50:16.13ID:7wszJSyJ0
アリエクでliteは24台しか売れてないのな
無印やproは注文数3000台オーバーなのに
https://i.imgur.com/43AV98T.jpg
2023/10/26(木) 15:59:37.62ID:oGy5vUoo0
>>20
探したけど見当たらないので誘導してもらってもいいですか?
2023/10/26(木) 16:10:59.51ID:WyYK/r6K0
俺も7万円の給付もらえるみたいだから、pro買っちまったよ。
残りはps5買ってやる。ありがとう
増税クソメガネ!
27名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H19-aCGR)
垢版 |
2023/10/26(木) 16:35:30.12ID:hN1n+5huH
限定数988でタイムセール特価-19% ¥19,549
興ざめだわ
2023/10/26(木) 16:37:36.51ID:IhC6XRmY0
公式Twitter見なよ
https://i.imgur.com/8pMemcv.jpg
29名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H19-aCGR)
垢版 |
2023/10/26(木) 16:52:00.11ID:hN1n+5huH
そーいう1円2円のことを言ってるんじゃねーよ
2023/10/26(木) 17:20:19.79ID:jES+Pls10
やっぱり安くなっても一万八千円前後だろうねって勝手に適当言ってたけどだいたい合ってたな
2023/10/26(木) 17:24:27.56ID:ZjbTW7YtM
寝転んで片手持ちしてても手が痛くならない50ミニで満足してたが
ミニProがAliで13Kだったから遊び半分で買ったが
15K以上なら買わなかった

ミニProは予想以上に重かったから寝転んで片手持ちしたら直ぐに手首に痛みが出るし
サクサクさも50ミニと変わらないので
13Kとはいえ、完全に無駄な出費だった
2023/10/26(木) 17:25:54.84ID:8f4Kb6nN0
>>24
128GB版の無印も46台しか全然売れてないな
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-JRwH)
垢版 |
2023/10/26(木) 17:53:49.43ID:mrp3Ux3+0
あれ? これひょっとしてeSIMなし?!
34名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H19-aCGR)
垢版 |
2023/10/26(木) 18:02:44.26ID:hN1n+5huH
日本の市場を舐めやがってなあ
てめーらで勝手に値段設定して出してきたもんを
売れたからっつうて直ぐに値段上げてくるなんてサイテー

市場原理で当たり前でしょうっていうのがそれがアメリカ人中国人
日本はこんな人心が崩壊してるたって未だに信用が第一なんだからして

価格上げたかったら新製品でやればいいだけのこと
価格上げるために今は儲ける時じゃなくて
信用を勝ち取る時なんだってどーしてわからない

以上、中国に向かって吠えて見ましたYo
2023/10/26(木) 18:08:41.96ID:Kg26N7+q0
>>33
むしろ何故あると思ったんや
2023/10/26(木) 18:16:11.56ID:A/MEp+Uo0
タブレットモードで出る最下部のドックってアイコン無い部分の長押しで表示消せるのか
たまたまだけど気付いて良かったわ
2023/10/26(木) 18:19:04.63ID:gexMz9Lm0
mlni pro 予想以上に良かったから、今日連れ合いさん用にもう1台ポチッた
どうせYouTubeとネットしかしなさそうだから、無印でも良かったけどバッテリーと快適さに投資して長く使ってもらうことにした
2023/10/26(木) 18:20:28.62ID:BL2CVAR50
>>31
でもお前本当はPro持ってないじゃん
2023/10/26(木) 18:40:53.96ID:tlpt2W0d0
>>38
メルカリで10台くらい売っぱらったらしいぜww
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-JRwH)
垢版 |
2023/10/26(木) 19:03:46.57ID:ycbJ9VImM
>>35
今どきスマホには当たり前にあるし、タブレット類でもeSIMのみなんて変な不便なのも出てるじゃない。
しかし「ない」のかね。
そうなるとシェアが効くIIJのデータのみの安いeSIMが使えなくて面倒だな・・・
ま、いっか・・・
2023/10/26(木) 19:10:25.82ID:BL2CVAR50
>>40
最近は1ヶ月3GBを1年間使い続けられる楽天SIMが5000円くらいで売られてたりするしそういうのでいいんじゃない?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H19-aCGR)
垢版 |
2023/10/26(木) 19:20:27.19ID:hN1n+5huH
タイムセール終了1時間前にして
限定数: 1050台のproちゃん。。
れれ、限定数増やしてんじゃねーぞこら
せこいの〜中国は

それで93%カートに追加済み。。

それにしても売れてないっすね〜
超人気製品の限定販売タイムセールですよ
みなさん食いつかないというか冷静ですね〜


というわけで、proは明日からダダ下がり間違いなし
2023/10/26(木) 20:06:50.56ID:jitUD2Iy0
画面割れたら修理できない感じ?保険入っても無駄?どこ持ってったらいいんだろ?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-JRwH)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:10:49.11ID:mrp3Ux3+0
>>41
あそこは以前に使ってたのを「少量有料化」のときに止めたから、そういうのが効かないんじゃないかな?
といっても何年だったかけっこう使ってたけど。
あとシェアの方が残量の無駄がないんだよな。
ま、今物理を入れてる方はeSIMにすりゃ良いか。
2023/10/26(木) 20:12:28.62ID:DxSWJ7rza
>>31
miniとminiproの違いが分からないって、女とやったと思ってたら本当は男の尻やけど気付かないみたいなもん?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H19-aCGR)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:16:27.06ID:hN1n+5huH
タイムセール終了5分前にして

97%カートに追加済み

95%カートに追加済み

proをカートに入れて様子見していた人たちがproを一斉にカートから削除したのを観測
面白い おもしろいです
相場やってた頃を思い出しました。

最後は、97%カートに追加済み。。で終了
あー楽しかった
2023/10/26(木) 20:25:46.63ID:GIjlFfp/0
もう俺には分からん?安いのか?高いのか?コンビニ決済なのでどうしよう?
2023/10/26(木) 20:27:22.69ID:rDsikiPlF
1.4万円で買えた50mini proと
その超絶下位低劣品の産廃品である
ゴミニこと50miniとのスペック差異

Geekbench 6.0 Single-Core
 G99 717 (100%)
 T606 370(52%)

Octane V2 Total Score
 G99 18237(100%)
 T606 10727(58%)

Speedometer 2.1
 G99 58.8(100%)
 T606 31.9(54%)

メモリ容量
 50mini pro 8GB (100%)
 50mini   4GB (50%)

ストレージ仕様
 50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
  https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg

 50mini   64GB (25%)UFS2.1
  https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg

バッテリー容量
 50mini pro 5000 mAh(100%)
 50mini   4000 mAh (80%)

充電速度
 50mini pro 18W(100%)
 50mini   10W(55%)

SoCの製造プロセス
 50mini pro 6nm(100%)
 50mini   12nm(50%)

※バッテリー容量の差も相まりproの方が1.5倍はバッテリー持つ

※バッテリーが1.5倍持つということは
 同じ使い方ならバッテリー寿命は1.5倍に長くなる

アウトカメラ画素数
 50mini pro 1300万画素(100%)AF有
 50mini   500万画素 (38%)AF無

Bluetooth仕様
 50mini pro  5.2
 50mini   5.0

スピーカーがゴミが故に重要なBT音声コーデック仕様

 50mini pro  SBC(ゴミ)の他にAACとLDACにも対応
 50mini   SBC(ゴミ)のみ

GPS精度
 50mini pro  普通で実用可能なレベル
 50mini   糞ゴミうんこ
2023/10/26(木) 20:33:00.21ID:rDsikiPlF
ゴみニ
https://gadget-chest.net/alldocube-iplay50-mini-review/#st-toc-h-8
> 公称値は292gですが、筆者が実測した値は296gでした。

pro
https://i.imgur.com/ZIHc1yN.jpg
> 310g
(標準貼付済みフィルム込み)

14g差の参考: 運転免許証やクレジットカード3枚分


フットプリントが同一な物質で8インチタブの質量で
5%未満の重量差は誤差レベルで有意差は有りません
2023/10/26(木) 20:34:23.96ID:rDsikiPlF
低脳なバカ「スマホの14gの差は大きいあらあああ!14g差は致命的だからあああ!」

前提の異なる物事を同質に比較・類推できると
思えるのは論理的思考力が人並み未満で
著しく欠如した低脳の特徴

片手持ち&片手操作が前提の
5-6インチのスマホにおける180gと194gの差と

11インチのタブレットの500gと514gの差と
14インチのノートPCの1200gと1214gの差が
同じだと思える方が
どうしようもなく低脳で頭が悪い
2023/10/26(木) 20:46:11.42ID:qX8Vr6lza
車の追加メーター目的で素mini買ったんで
ゴミかは分からない
まして、1920x1080以上のタブレットでやすかったのが素miniなんですよね
Android13が最大ネック
USB OTGと充電同時に出来ないの知らんし

fastbootでのブートローダーアンロック申請のメールしたのに来ないという
2023/10/26(木) 21:07:54.66ID:BL2CVAR50
>>44
こういうやつ
買い切りで回線契約とかなしで使える

https://i.imgur.com/DbzCGEz.png
2023/10/26(木) 21:20:10.38ID:na37+BwXM
俺のmini pro、sp flash toolで初期ロムをformat all(←色々飛ぶのでやるな)で焼いた直後でもストレージに82GBしか書き込めなくなってしまった
フラッシュロムの故障なのか。。。
2023/10/26(木) 21:23:14.23ID:wKFMe0Ac0
自分もカーナビ用に4880円365日20GBの使い切りデータ用プリペイドsim使ってる
カーナビだからか20GB使い切れなくて365日たったわw
2023/10/26(木) 21:26:35.51ID:NFeipFd40
>>42
最初、限定数500台だった
倍になってる
結構売れたな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-JRwH)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:53:39.71ID:mrp3Ux3+0
>>52
そういうのもあるの。
手数料だ何だとけっこうな料金を取る物理SIMとしてはトータルでかなり安い目かな?
2023/10/26(木) 21:57:22.18ID:xCXikWc50
タイムセール終わっても、4000円引きクーポンで殆ど値段変わらんね
20000円で十分な利益がでる商品なのだろう
2023/10/26(木) 23:05:17.51ID:ij2v5uP1H
socとメモリ、ストレージ以外は下だからねぇ
組み立ての粗悪さ含めて、なんだかんだうまくコスト下げてるんだと思うわ
2023/10/26(木) 23:59:31.41ID:qBNZ7hhh0
これ明るさセンサーも無いのか
当たり前にあるもんだと思ってたから気付かなかったー
売るか…
2023/10/27(金) 00:17:46.84ID:dJQ3LHWJ0
そういえば光センサはパクリ元も付いてなかったな
exynosにRAM3GBとeMMC32GBとかいうmini無印以下の性能でモッサモッサしてた思い出
2023/10/27(金) 00:20:42.25ID:+bzBGq700
タブで光センサーなんているか?
スマホならわからんでもないが
2023/10/27(金) 04:19:42.65ID:o8U+KLOAM
なによりゴミアプリが全く入ってないのがいいな
2023/10/27(金) 06:24:18.09ID:NfDPOht30
>>62
おお!たし蟹
2023/10/27(金) 10:13:53.40ID:a89ziA4d0
>>59
自分が一番驚いたのは磁力検知のオートスリープ機能
まあ知らずしてケースの蓋が浮いて
勝手に電源オンになったりしないからいいんだけどさ
2023/10/27(金) 10:22:32.05ID:x5LtNYGG0
>>61
8インチだし、屋外でも使いたい、ってことではないかしら。
自分も電子コンパスが付いていたら、歩きナビ用に購入していたかも。
2023/10/27(金) 10:29:55.64ID:QyMUQ3+C0
>>65
街歩きナビならスマホの方が携帯性よくね?
タブだとずっと持ってなきゃならんし
2023/10/27(金) 11:05:57.86ID:mjUlZJog0
当然のようについてるものだと思ってたから明るさセンサーがないのは普通に糞だったわ
そんな高いパーツでもないだろうしProを名乗るなら安もんでもいいから付けてほしかったな
2023/10/27(金) 11:22:54.71ID:C/T/UzdL0
>>66
そらそうだ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e2-ePN3)
垢版 |
2023/10/27(金) 11:24:12.25ID:aCy1PSgX0
>>67
だな、Pro2の時は指紋センサーも欲しい、もう売れるの分かったろうからM6価格で出してくれ、既設のフィルム良いからロゴも無しで頼んます。
2023/10/27(金) 11:37:02.56ID:xcbOH7K00
付いてるタブの方が少ないわな
2023/10/27(金) 11:38:58.02ID:+zhegFe30
>>69
最初から貼ってあるロゴ付きアンチグレアフィルムは2枚重ねになってて
剥がすと光沢フィルムが出てくるよw
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e2-ePN3)
垢版 |
2023/10/27(金) 11:40:50.84ID:aCy1PSgX0
>>71
光沢のは弱いって話なんでそのまま、最初フィルム買うもんだと思ってたけど、慣れて気にならなくなったよ。
2023/10/27(金) 11:44:36.02ID:x5LtNYGG0
>>66
オッサンになってくると、スマホだと小さくて視認性の問題が。
まぁ今はスマホで歩きナビしてるけど。
8インチだとフィンガーリングを使えば手に持って歩いても許容範囲かなと。
10インチとかだと、立ち止まって先を確認する場合とかでないと歩きながらはちょっと難しい。
2023/10/27(金) 12:28:20.67ID:C/T/UzdL0
>>73
歩きスマホクズ
2023/10/27(金) 12:28:46.03ID:QyMUQ3+C0
>>73
まあ、8インチだとギリギリ持てるか
デジタルコンパスだとLUCAタブかね
重いのが難点だな
2023/10/27(金) 12:42:37.40ID:/oIaz+L80
TPUケースがないね
別にフタいらないんだけど
2023/10/27(金) 12:44:08.03ID:mJcHXNRG0
筐体が軋打踏汚になったわ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-pTE3)
垢版 |
2023/10/27(金) 12:48:12.73ID:y0LP3yIN0
>>40
タブレットでeSIMある奴なんかねーよ。無理言うな
2023/10/27(金) 12:57:17.60ID:0kzRRy43M
>>78
dtubは違ったっけ?
2023/10/27(金) 13:03:31.00ID:2QwuBtX7a
proって79ドル(約12000円)で仕入れられるんだな3000台以上だけど笑
https://i.imgur.com/ttUOrOh.jpg
2023/10/27(金) 13:18:16.27ID:rZkuBA+F0
アリエクで買ったiplay50 proってセキュリティアップデートが去年の12月で止まったままなんですけどアップデートないんでしょうか?10インチの方です。
泥12のままです。
ワイヤレスアップデートってのもやりましたが最新ですと出ます。
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF62-JRwH)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:54:58.07ID:C+v6fGliF
>>59
手持ちのスマホではiphoneでもアンドロでも目障りで変な変動しかしないから切ってるのでドウでも良いや。
手動調節なんかアンドロでは上かは引っ張りおろした垂れ幕チョイチョイだし。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF62-JRwH)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:59:03.55ID:C+v6fGliF
>>65
コンパスがないからナビで不便なんだよね。
まあ、ないなら北上固定で慣れれば問題ないし、回転の反応が鈍い場合にかえって惑わされるという困った問題がないけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF62-JRwH)
垢版 |
2023/10/27(金) 14:04:01.72ID:C+v6fGliF
>>64
磁力利用は要注意。
バッグ内でカード通帳類の磁気記録部分を掠めたせいで、使えなくなって交換が厄介だったことがあるので、使わないことにしてる。
見えようがないから「消えちゃって初めて分かる」ので厄介千万。
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF62-JRwH)
垢版 |
2023/10/27(金) 14:17:03.67ID:C+v6fGliF
>>74
歩いてるときに見る
歩いているときに見続ける
同じじゃないんだが?

何々すると書いてあると延々と何々し続けるという意味に短絡する異常がある輩5ch辺りで特に目に余るんだよ。

ま、実際にも、脇見したままで前を見ないで走ってた原付が、駐車場から出てきた車の横腹に体当りしたのを見たことがあるくらいで、脇見したら最後、脇見し放しになってしまうバグがある手合が増えてるのかも知れんな。

ブレーキとアクセルを間違えたら最後、何かにぶつかって止まるまで暴走し続けるボケ老人と中身が同じだから、他の人も皆同じだと思い込むのが当たり前か?
2023/10/27(金) 14:21:41.26ID:Qzl1NJso0
>>80
pro初売りが90ドルぐらいだっだしそんなもんだろう
2023/10/27(金) 14:29:58.95ID:ANUxnjTQ0
>>86
90ドルで買えたのは
Aliとpaypayが販促費で負担してるクーポン割引込みだから
製品自体の価格の正当性は測れない
的外れだし何の参考にもならん
2023/10/27(金) 14:42:07.34ID:VCK6OtRm0
>>78
普通にあるわ、どアホw
2023/10/27(金) 14:53:21.14ID:Qzl1NJso0
>>87
そうだったpaypaly割引もあったんだな
11.11のセールで同じくらいの価格を期待してたんだが1ドル150円突破したし無理か
数日前にアリババが独身の日セールで大幅値引きやるよって叫んでたけど毎年のことだしな
2023/10/27(金) 14:57:03.61ID:ZArVPYbb0
>>51
UVCキャプチャと充電が同時に出来なかったからコイツの仕様だと思ってたけどAndroid側の仕様だったのか…
2023/10/27(金) 15:40:38.80ID:q2nzc2UN0
>>84
またキャッシュカードとかIC非対応で磁気のみのATMがあるもんだから
普段の行動範囲じゃ使えてたのに出張先の古いATMで使えないとかあるからな
2023/10/27(金) 16:16:55.38ID:/tuYfkAm0
>>85
お前馬鹿だろ
2023/10/27(金) 16:17:36.81ID:/tuYfkAm0
見続けるだって(笑)
2023/10/27(金) 18:12:02.25ID:VdZeNx4r0
無印買ったんですけどYouTubeの最初の画面って携帯と同じ1列表示なんですがせめて2列とかにならないのでしょうか?
2023/10/27(金) 18:24:04.16ID:q3OuQcAFa
>>90
しかもAndroid13をエンジン止めた車につなげたまま鍵を持ち去ると車から「鍵が車の中にある」とか鳴る心霊現象が起きる
12以前なら起きないのだけど
2023/10/27(金) 18:51:26.24ID:PkFDqiVK0
無印ポケモンGO快適に遊べますか?
2023/10/27(金) 18:53:02.36ID:+VIcI9gT0
50ミニやiPadミニ6を使った後で50ミニPro持つと
不快な重さを感じてゲンナリする

安かったから遊び半分で買ってみたけど
タッチ感度がメチャクチャでマトモに使えないし
全く不具合が無くて快適な50ミニと同じメーカーが造った端末とは思えない
2023/10/27(金) 18:54:13.95ID:h5iGihrV0
>>97
よお改行くんww
2023/10/27(金) 18:56:59.48ID:+VIcI9gT0
50ミニやiPadミニ6は寝転んで片手持ちしてても手首が痛くならない軽量さを実現してる上に反応も速いからストレスフリーで使えている

両端末とも手放せない良機種だわ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f931-zBDa)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:00:15.91ID:1VX/G+uz0
蓋なしケースでないな
フリマの3Dプリンターのやつに金出したくないし、風呂蓋ケースの蓋切り落とすか...
2023/10/27(金) 19:03:37.13ID:AuwJJ98yF
>>96
GPS精度が糞ゴミうんこだから
その用途なら明確にpro推奨
2023/10/27(金) 19:31:14.18ID:L5WpR3AN0
皆さんはケースつけてる?
2023/10/27(金) 19:31:19.60ID:isxPsge3M
>>83
方向オンチの自分にとっては、どちらを向いているかという情報は非常に重要だったりする。
まぁ電子コンパスも結構な頻度で狂うので、暫く歩いた後に間違いに気付いて逆方向に戻ることになることも良くあるけど。
2023/10/27(金) 19:35:03.81ID:dJQ3LHWJ0
公式カバー付きや販売してる蓋なしは無駄に分厚いからな
SM-T307のTPUカバー流用してコーナーと背面だけのケース使ってるけどiPhoneカバー流用のコーナーガードだけで良かった気がする
2023/10/27(金) 19:36:37.17ID:/PFhVIBc0
まだTPUのカバー出てないんかね?
とりあえず蓋付きカバー使ってるけどこのタイプは好かんのよ
2023/10/27(金) 19:51:30.03ID:tfGTdv/Pa
たかが2000円だしさっさと例のTPUケース買っちまったわ
今後TPUケースが一般販売されるようになれば確実に割高になる価格だけど現状他に選択肢が無かった
2023/10/27(金) 20:02:27.51ID:yqw/CMp/M
久々に来たけど工房氏はまだケースをせっせと印刷してるのかい?ちょっとほしいな
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-JRwH)
垢版 |
2023/10/27(金) 20:42:56.77ID:74q+QRQE0
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゜Д゜)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>92 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
2023/10/27(金) 20:44:32.01ID:5+cgqsAZ0
ちょっとした資料表示用に無印購入を検討してたんだけど128gbのもあるのか
でも128gbを買うならproでもいい気がしてきた
2023/10/27(金) 20:44:44.82ID:5+cgqsAZ0
ちょっとした資料表示用に無印購入を検討してたんだけど128gbのもあるのか
でも128gbを買うならproでもいい気がしてきた
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-JRwH)
垢版 |
2023/10/27(金) 20:48:41.52ID:74q+QRQE0
>>103
あ、なるほど。
ナビなどない時代から車バイクで散々走ってたし、登山でも地形図は見てたから、感覚がズレてるかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-JRwH)
垢版 |
2023/10/27(金) 23:26:58.68ID:74q+QRQE0
アマで液晶が明らかにおかしい不良品もあったらしいけどセーフみたい。
画面の歪みはしっかりあるな。ヤなの。ま、良いけど。
2023/10/28(土) 00:05:25.88ID:lbwk3t670
Pro届いたけど、画面真ん中付近におかしなドットがある。
マジで質は悪いな。
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-rgan)
垢版 |
2023/10/28(土) 00:53:42.21ID:aPqbiu3v0
品質にかなりのバラツキがあるらしいね。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-rgan)
垢版 |
2023/10/28(土) 00:58:43.97ID:aPqbiu3v0
ホーム画面のアイコンまとめに4つしか表示されないので使いにくいな。9つにできないのだろうか?
また、一番下の列に勝手に用もないアイコンがシャシャリ出てきて邪魔なんだが、任意で固定にできないのだろうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-GDSa)
垢版 |
2023/10/28(土) 01:09:39.04ID:VIBF81wq0
>>115
そんなあなたにマイクロソフトランチャー
2023/10/28(土) 01:15:08.14ID:tZMVfI7C0
そもそもマイクロソフトランチャー使ってたから、不具合は気づかなかった
賛否両論だけど個人的にはデフォより好き
2023/10/28(土) 01:25:06.55ID:aygNe/JwF
PRO常時サクサクなのは良いけど
もしかして電源管理考慮せずブン回してる?
5ch程度でも割と重いアプリと同じようなペースでバッテリー減るのは気になる
2023/10/28(土) 01:41:20.47ID:yd7HPd0C0
基本的にスマホの日常使用で一番バッテリーを消費するのはディスプレイ
特にこいつはLCD+明るさセンサーも無いせいでかなり無駄が発生しやすい
WiFiオンスリープ5時間放置で0~1%程度しか消費してないのを見るとSoCはかなり効率化している印象
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2953-Rqgn)
垢版 |
2023/10/28(土) 03:36:57.18ID:LHJ5l5TU0
バッテリー長期最適化の充電制御系は無いかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況