【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 13枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/21(木) 13:02:51.41ID:bcsnmrjm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniおよびiPlay 50 mini proを語るスレです
中国での愛心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Pro)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Pro)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Pro)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Pro)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Proのみ)
TDD-LTE:B38/39(Proのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Pro)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Pro)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Pro)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Pro)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応(注意:proはL3)

前スレ
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 8枚目【9インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692751076/
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 9枚目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693275298/
ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 10枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693881329/
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 11枚目【ALLDOCUBE】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694169956/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 12枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694781215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/21(木) 13:07:15.32ID:4I07C5pE0
NG推奨
テンプレを無視して勝手にスレを建てるいつもの荒らし
(ワッチョイ 0ff1-/+PL) >>1
2023/09/21(木) 13:19:05.88ID:bcsnmrjm0
いい加減L1L3とスピーカーの音質で、ありえなとか理解できないとか断定的な否定するのやめような
あとコレ
redomi買うわ買ったわ→じゃあredomiのスレへどうぞ
iPadmini買うわ買ったわ→じゃあiPadのスレへどうぞ
2023/09/21(木) 14:08:54.02ID:ERdH3C1k0
mini Proは初めから保護フィルム貼ってあるみたいだから
片方分の買わなかったんだけどこれど真ん中にロゴがあるんだね
フィルムを調達しないと…
2023/09/21(木) 14:10:23.78ID:bcsnmrjm0
>>4
それ保護の保護フィルム、1枚だけ剥がせばその下に本来の保護フィルムが貼ってある

ただしマイクロファイバークロスでひと拭きしたらキズだらけになる
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb5-xbk3)
垢版 |
2023/09/21(木) 14:10:51.43ID:GqPk/9n00
>>4
ロゴ入りのフィルムの下にもう一枚貼られてるから、うまいことロゴ入りのフィルムはがすといいですぞ。
うまいことやらないと2枚いっきにはがれるのでご注意。
2023/09/21(木) 14:17:59.38ID:7gt+luucM
50mini(無印)、50minipro、iPadmini6を併用してるが
8インチタブレットは軽さとサクサクさが一番重要なので
50miniかiPadmini6がオススメ

miniproは中途半端な性能でやや重いから
他社メーカーが出してくる同等の性能のステレオスピーカー搭載機を待つか
高性能なy700を検討した方が良い
2023/09/21(木) 14:25:40.42ID:ERdH3C1k0
>>5-6
親切なお方々ありがとうございます!
2023/09/21(木) 14:26:00.96ID:+j1/Y49z0
併用くんは毎日同じこと書いてるね
2023/09/21(木) 14:52:02.98ID:ERdH3C1k0
>>5
アマで昔3枚幾らで買った安フィルムより柔いねこれ
保護の保護フィルム剥がさない方が良かったかもw
2023/09/21(木) 15:00:41.26ID:rFVD4A3q0
まあ今から買うなら初売りクーポンもないから後発機待つの全然アリでしょ
2023/09/21(木) 15:00:55.08ID:CeGb1zhRM
さすがにロゴ入りのまま使うのは無理やろ…
柔らかい保護フィルムはまともなやつを買うまでのつなぎと考えてもろて
2023/09/21(木) 15:05:48.35ID:ODLwiyzG0
公式firmwareが公開されたね
rom焼きして遊ぶか悩むー
2023/09/21(木) 15:10:59.46ID:aPXXIKp30
指のアブラが足らないのか、半時間ほどで保護フィルム傷だらけ。フィルム外した人、画面に傷残らんよね、スベリも。
2023/09/21(木) 15:11:01.19ID:IsOsdpD20
8インチ春の時代
2023/09/21(木) 15:12:12.48ID:xJu/GNg10
>>11
出るかわからない後発をいつまで待つのかは個人次第だな
2023/09/21(木) 15:25:31.93ID:hPgBYOfs0
安いくせに筐体の質感いいな
ただタイプCの挿し込み口が頭の上なのは笑った
2023/09/21(木) 15:27:34.60ID:ERdH3C1k0
次回入荷は来週だってさあw
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfba-A5lE)
垢版 |
2023/09/21(木) 15:41:27.84ID:Wy6FojDg0
Pro買おうかと思ってるニキのためのFAQ

Q)Proと無印で体感差はある?
A)あるが、無印でもちょっとした動画みたり重くないゲームやる分には不自由しない。でもどうせお前らすぐPro欲しくなるから最初からProにしとけ。

Q)Proと無印で重さの差はある?
A)手で持って感じられる差はある。ただProも別に重くはない。無印が軽すぎるだけ。

Q)仮想メモリ使ってる?
A)バッテリーを余分に消耗するって話がある。8GB食い潰す様な使い方ってそうそう無いぞ。切っておいていいんじゃないか?

Q)スピーカーはどう?
A)一切期待するな。音楽聴きたい奴はBluetoothスピーカーかイヤホンで。

Q)iPad mini 6とどっち買えばいい?
A)価格差5倍以上の製品との比較は無意味。ヴェルファイアと軽トラのどっち買うか迷うようなもの。比較するならFire HD 8+。Fire買うなら絶対に50mini買え。

Q)ダメなところは?
A)アクセサリーの選択肢が(今のところ)絶望的に無い。

Q)Alldocubeってどんな会社?
A)中国企業。ファブレスらしい。ほぼタブレット専業で業界5位くらい。

Q)アリエクとAmazonどっちで買うべき?
A)どうしても安くかいたいならアリエク。初期不良リスクとりたくないならアマ。

Q)Widevine L1とL3で差はある?
A)あるけど8インチじゃ大して変わらないという人もいる。

Q)Povo使える?お勧めキャリアは?
A)Povo使えるし電話もできる。対応バンドだけでいえば1と3と8が全部使えるソフバン系がお勧めだが住んでる場所にも拠る。

Q)Povo使える?お勧めキャリアは?
A)使える。電話もできる。バンド1と3と8が全部使えるソフバン系がお勧めだが住んでる場所にもよる。
2023/09/21(木) 15:55:11.12ID:/x9fbkgK0
たかが10g程度で無印の方が軽すぎるPRO重いってどんな神経でどんだけ非力な腕力してんだよって思っちゃう
ツッコまれるまで一生ボケ続ける気なのかね
2023/09/21(木) 15:58:11.21ID:7gt+luucM
iPadmini6の293gよりも軽い292gの軽量化を実現出来た50miniは
本当に素晴らしい端末
使いにくいiOSではなくAndroidなのが良い

miniproはもう少し軽く感じるかと少しだけ期待していたが、やっぱり重量通りで重かった
2023/09/21(木) 16:06:23.85ID:/x9fbkgK0
あ、中華スレでipadオススメガイジが言ってただけか
話が通じないヤツ相手して損したわ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f76-xbk3)
垢版 |
2023/09/21(木) 16:18:31.90ID:dD4c9+CK0
会社で支給されたiPadmini6使用してるけど、色々いじって遊ぶならAndroidだな

iOSでガチガチにされてるからセキュリティ的に、会社はiPadなんだろうけど
2023/09/21(木) 16:26:22.39ID:lGbm38FGM
ipadminiってゲーム機でしょ
クリエイティブならエアーかプロの方がいいし
2023/09/21(木) 16:28:17.06ID:6jtmsJjMM
TPUケースは売ってないのかな
2023/09/21(木) 16:37:18.02ID:zy+98nQC0
>>20
ガリガリの顔が青白い貧弱な奴なんだろw
2023/09/21(木) 16:43:11.70ID:xJu/GNg10
>>20
それ以前に300gの内の10gの違いがわかるって職人かよ
普通わからんぞ

吉野家とかでも250gぴったりわからんからはかり使ってるってのにw
2023/09/21(木) 16:44:11.88ID:Gpmgg/Oh0
裏のシールが斜めに貼り付けてあったり充電器が袋から出てたり結構雑だな
2023/09/21(木) 16:51:13.96ID:eX3iBdoyC
>>28
わしのは何も入ってない袋が箱の底に転がってたぞ。
ちょっとムカついたwアダプタなどに欠品は無かったから、
おまけなんだろうな(違う)
2023/09/21(木) 16:59:40.31ID:wlJZbrzb0
>>25
当面は自作

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693881329/410
https://i.imgur.com/DRySLcY.jpg
https://i.imgur.com/MDJynDo.jpg

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694169956/33
https://i.imgur.com/nLN5GEN.jpg

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694169956/110
https://imgur.com/a/rjnGJBZ
https://imgur.com/a/mcY86Ag
2023/09/21(木) 17:15:44.88ID:E2ONh9pp0
公式出たのか。
焼き直してみるか、、
2023/09/21(木) 17:42:47.05ID:7kCuwW6I0
iPadmini厨 >>21 はどうも1名らしいが書き込み過ぎてwifi版だと自己紹介
普通LTE版配るが
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 17:55:49.84ID:hNhuDvLUM
家帰って開封だわー
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-c50c)
垢版 |
2023/09/21(木) 17:59:23.64ID:a08BuJQW0
本体付属のケースの蓋切って使ってる
イマイチな出来だが我慢して使ってる
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb5-xbk3)
垢版 |
2023/09/21(木) 18:27:49.27ID:GqPk/9n00
>>31
興味本位でDLしてみたけど、今どきのタブレットのファームウェアってこんなにimgファイルあるの?ってびっくりした。
2023/09/21(木) 18:27:55.38ID:OJ8yFHMa0
>>13
ようやく箱を開けるときが来たか
2023/09/21(木) 18:34:35.51ID:xIDrAKRwr
mini pro届いた
案の定ガラス貼ったら側面が浮きまくって萎えた……

ということで予定通り浮いた箇所を埋める
https://i.imgur.com/Ec0tC3v.jpeg
2023/09/21(木) 18:37:05.04ID:bcsnmrjm0
紫外線硬化樹脂か…うまくいくならよい選択肢になりそう
2023/09/21(木) 18:41:56.10ID:E2ONh9pp0
>>35
全部焼くのはフルリセットしたい時とかだけだと思いますけどね。

そして今の最新って20230918ですよね。kernel変わらんけど何か更新あったかな?
2023/09/21(木) 18:55:06.48ID:iLtM9/4Fr
自分の買ったやつでガラスが浮くかどうかは大体予測できるっぽいよ
前スレか前々スレで書いてる人いた
2023/09/21(木) 18:57:44.88ID:JF3/FgiS0
1.4万円で買えた50mini proと
その超絶下位低劣品の産廃50miniとのスペック差異

Geekbench 6.0 Single-Core
 G99 717 (100%)
 T606 370(52%)

Octane V2 Total Score
 G99 18237(100%)
 T606 10727(58%)

Speedometer 2.1
 G99 58.8(100%)
 T606 31.9(54%)

メモリ容量
 50mini pro 8GB (100%)
 50mini   4GB (50%)

ストレージ仕様
 50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
  https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg

 50mini   64GB (25%)UFS2.1
  https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg

バッテリー容量
 50mini pro 5000 mAh(100%)
 50mini   4000 mAh (80%)

充電速度
 50mini pro 18W(100%)
 50mini   10W(55%)

SoCの製造プロセス
 50mini pro 6nm(100%)
 50mini   12nm(50%)

※バッテリー容量の差も相まりproの方が1.5倍はバッテリー持つ

アウトカメラ画素数
 50mini pro 1300万画素(100%)AF有
 50mini   500万画素 (38%)AF無

Bluetooth仕様
 50mini pro  5.2
 50mini   5.0

GPS精度
 50mini pro  普通で実用可能なレベル
 50mini   糞ゴミうんこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況