Android 質問スレ Part81 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/14(木) 04:39:32.66ID:POqWT63CM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

次スレは>>980が立てましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part80 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661840276/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1687647091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/30(火) 17:15:21.05ID:OkVpSMXr0
ふなかもめ?
2024/01/31(水) 12:54:49.19ID:wz1KPcbY0
大量のスマホの複数項目の設定をしなければならないとき
PCにつなげて一括設定できるシステムがあるという噂を聞いたんだけど
マジであるの?
あるなら詳しく教えてください
2024/02/02(金) 13:43:05.24ID:VxNNIE9Ld
zenphone7スレ落ちてたのでここで質問させてください
ドコモとブーイモのsim2枚刺ししてるんだけどどっちの回線もIPがすぐコロコロ変わっちゃって、
5分〜10分くらいしか同じID・ワッチョイ上4桁が維持できないんだけどこれスマホ本体の設定でなんとかなるやつ?
飛行機飛ばしてないのに短時間でIDワッチョイが変わりすぎて自宅Wi-Fi以外の環境でワッチョイ有りスレに書き込みするの気まずい…
2024/02/02(金) 15:38:38.80ID:XWYgLp320
開発オプションの常時モバイル通信をオンにすると変わりにくい
2024/02/02(金) 18:03:31.82ID:18glLc7P0
bluetoothでファイル受信する時に
登録した送信者なら
承諾しなくても受信OKにする設定ってありますか?
moto g7
2024/02/02(金) 19:21:42.43ID:V8Qr/iE10
>>301
合ったらマズイでしょ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-y7Su)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:15:26.73ID:BSpApzBOd
>>300
それオンになってた…
モバイル回線のアンテナピクトは常にマックスだけど電波時計はどの方角試しても受信出来なかった建物だから実は電波受信状況悪くてつかみ直しまくってるとかなのかも…
2024/02/02(金) 23:06:24.54ID:fcLA/FXu0
今Android12のスマホ買って14にアップデート可能か知りたいです
12からはやっぱり13になるのでしょうか
2024/02/03(土) 03:12:11.78ID:uS1RdEFF0
>>304
AndroidのOSアップデートは機種やメーカーによって違う
1回もアプデされない機種もあれば4回とかアプデされる機種もある
メーカーによっては何年(何世代)OSアップデートしますというのを決めているところもある
お前が買おうと思ってる機種のアップデートでググれ
2024/02/03(土) 03:20:34.26ID:uS1RdEFF0
>>299
ブーイモだけど、俺はWiFi環境下でChMateのモバイルネットワーク書き込み機能を使ってると、数分書き込んでいないとIPが変わってしまうのがあったんだが、これはIPv6を有効にしたら起こらなくなったわ
ブーイモはAPN設定で「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」にするとIPv6対応になる
ついでにワッチョイがブーイモじゃなくてワッチョイになる

DSDSとは違う問題かもしれないが一応
2024/02/03(土) 11:01:35.85ID:K00rSnXy0
>>305
まぁググっても分からなかったのでここで質問しているわけですが
同じ機種でもマイナーバージョンアップみたいにされてる機種で
もともと11だったみたいですが、途中から12の表示で販売され出しました
メーカーは1回のアプデはしますと言っているらしい
ググってもどのバージョンの情報なのか判別が難しいしよく分からない
昔OSのアプデが止まってアプリも使えなくなって本体自体はまだ普通に動いても
使えなくなったスマホがあったのでこのあたり凄く気になるんですよね
2024/02/03(土) 11:03:30.35ID:K00rSnXy0
ぶっちゃけて言えば自分でOSの入れ替えが出来たらいいなと思います
やろうと思えばできるのでしょうか
2024/02/03(土) 11:06:20.28ID:aoBSHU/g0
PCと違って失敗すると文鎮になるよ。
2024/02/03(土) 11:15:51.05ID:xDNXImSeM
>>308
まずROMがなければ焼くこともできない
BLU出来る端末ならAOSP焼けば行けるかもしれない
あれこれ書いてるけど出来るか出来ないかは使ってる端末とスキルによる
2024/02/03(土) 11:37:02.99ID:uS1RdEFF0
発売時11だったんなら、アプデ長いメーカーじゃなければ基本は12か13で終わり
機種名書いたら正確に分かる人もいるかもしれないよ
2024/02/03(土) 21:17:05.15ID:iu7auWI00
そういえば昔は暇つぶしに入れ替えたりしたなぁ
2024/02/03(土) 21:43:37.82ID:ppm9CRep0
ぶんちんって言うたらレイダースやで
知らんけど
2024/02/04(日) 07:25:48.52ID:mTO5Jseja
https://abcradio.asahi.co.jp/chin/img/common/img_cast_01.jpg
2024/02/04(日) 07:29:48.83ID:3W5oSWJ+0
https://pbs.twimg.com/media/FHc5j0laUAEGqwi.png
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-KLri)
垢版 |
2024/02/05(月) 23:50:38.43ID:Wvztxo+W0
楽天HANDつかってます 一般論ですが ルートなしに
管理者オプションの設定の ONOFFをワンタッウでできますか?
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-KLri)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:23:17.31ID:4ga/ObAY0
つい最近からフォーカスモードに設定したアプリが、(フォーカスモードをぬけたあと)起動したとき白黒になるんだけど、こんな仕様だったけ??

Zenfone 9
Android 13
2024/02/06(火) 23:36:56.88ID:NohEPe7W0
家のネットが光で、Wi-FiでAndroidでネットしてるんですけど、Wi-Fiの5Gと2Gの電波でよっぽど電波が悪くないとほぼ5Gになって、
X(旧Twitter)で画像や動画が全然表示されないことがあり、2Gに切り替えるとほぼ確実に瞬時に表示されます
常に2Gを使用し、5Gに接続するのは手動でやったときだけと言うふうには出来ないでしょうか
Wi-Fiの設定で、5Gの自動接続をオフにして2Gの自動接続をオンにしても5Gで繋がります
5Gの設定を削除したことも何度かありますが、稀に2Gでは表示できなくて、5Gに繋ぎ直すと表示されることもあり困っています
2024/02/07(水) 08:17:18.56ID:TSxMQs4o0
>>318
Wi-Fiルーターの設定見直す
2024/02/07(水) 09:26:48.90ID:Ii7T0HgG0
>>319
今設定観てみます
2024/02/07(水) 09:55:00.79ID:Ii7T0HgG0
無線LANルーターを操作する話で、この板出はない気がします
ネットワーク板で聞いてみます。ありがとうございます
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71a-zGIN)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:15:53.64ID:FYuVn83s0
ユーザー補助機能メニューをナビゲーションバーの中に入れる方法ってないでしょうか?
今までAndroid9を使っていてAndroid13のスマホに買い換えたら、
ユーザー補助機能メニューが外に出てしまって不便でしかたがないです。
323322 (ワッチョイ d765-zGIN)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:24:03.49ID:FYuVn83s0
すみません
カキコしたあと検索してたら見つかりました
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655396167/703
2024/02/08(木) 15:21:21.96ID:lpftqPHIr
ロック画面の右下に
< ←このマークが出るときと出ないときがあるんだけどこれって何ですか?
2024/02/08(木) 16:07:00.96ID:+iTkCIrY0
タッチすればわかる
2024/02/08(木) 19:46:16.92ID:M19kRYQz0
タッチやスワイプ、長押ししても何の反応がありません
2024/02/12(月) 22:50:16.21ID:5INh+u3tM
itmediaのrssが文字化けするのですが、どうすればなおりますか?
feeder,readyouなどのアプリで見てるのですが、全部文字化け

https://rss.itmedia.co.jp/rss/2.0/news_bursts.xml
2024/02/13(火) 00:42:55.83ID:Pjeovwn90
家が光で、Wi-FiでX(旧ツイッター)で通知を入れているVtuberの新規投稿を見ると、画像が表示されません
その時電波が5Gで、2Gにするとすぐ表示されます。で、5Gの情報を削除したら2Gでも画像が表示されないことがたまにありました
そこで、2Gを一度切断して、再度繋ぎ直すと画像が表示されます
こんな事他のネット使用アプリでは一切ありません。X(旧ツイッター)公式アプリだけです。アプリの問題でしょうか
2024/02/13(火) 07:24:44.22ID:hLfBSztB0
>>328
何を使ってXを見てるんだい?
2024/02/13(火) 08:12:13.27ID:Pjeovwn90
>>329
X(旧ツイッター)公式アプリです
2024/02/20(火) 19:09:17.05ID:gJ6vNom90
てすと
2024/02/20(火) 20:30:30.57ID:iSFEmUos0
無線LANルーターのメーカーに聞いて、15分くらいルーター2台の電源外してみたら治りました
ありがとうございます
2024/02/20(火) 23:33:16.75ID:IuYLDF5S0
>>328
周波数は関係なくて、単にWiFi入り切りしたら直るんじゃないか?
5GHzのWiFi使ってるけど、Twitterの画像が読み込まれないので試しにスマホのWiFiをオフ→オンしたら直った
2024/02/23(金) 10:43:54.77ID:wai1Nujo0
留守電機能がどうやっても解除できないです、XperiaのXA Ultraって機種で検索しても通話関連のHowtoが出てこない
分かる方いたらアドバイスお願いしますm(_ _)mペコリーナ
2024/02/23(金) 14:37:37.57ID:4fvqCxLz0
>>334
↑電話のアプリの伝言メモを使った簡易留守電じゃなくて?
電話アプリ→設定→通話休みなのに伝言メモの流れ
それ以外はキャリア留守電徹底(契約)じゃ
グローバル版?
2024/02/23(金) 14:38:10.62ID:4fvqCxLz0
休みなのにはミス
2024/02/23(金) 15:52:54.27ID:wai1Nujo0
>335

海外でしか流通してなかったやつっすね
NUROモバイルSB回線なんですけど留守電は契約してないし最初は普通に掛かってきてたんですが数日経ってから勝手に伝言モードになってました
サブスマフォから掛けて確かめてもマッハで切れて留守電電話サービスに繋ぐ云々とアナウンス
端末がおかしいのか実は勝手に留守電サービスに加入されてるのか.._φ(^ム^)ウムム
2024/03/01(金) 11:18:56.85ID:n/Lf2kr50
android端末のWidevineについて質問です
たまに確認してみてもL1やL3の表示すらない端末があります
これってそもそもWidevineに対応していない端末と言う事ですか?
そんな端末でもプライムビデオなどアプリで視聴すると
低画質ながらL3と同等の動画は見れますが
Widevineに対応してないデメリットみたいなものってあるんでしょうか
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821f-QATo)
垢版 |
2024/03/10(日) 22:10:47.45ID:Fcsye5fG0
教えて下さい。
機種変更をしてandroidからandroidへデータを移行しましたが、一つのアプリができませんでした。
それが何だったのか分かりません。調べる方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
2024/03/10(日) 22:16:32.24ID:QVMVpZhea
>>339
何だったかとはどういう意味ですか?
主語も具体的説明もないので誰も分からないと思いますよ貴方の意図したいことが
2024/03/10(日) 22:44:20.17ID:rYr4hbN00
>>340
文盲
2024/03/10(日) 23:53:27.47ID:2wALj5n/0
ストアのアプリの管理のところで未インストールのものを調べるとか?
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821f-QATo)
垢版 |
2024/03/11(月) 06:47:30.24ID:WCtrbkQO0
>>340
言葉足らずですいません。
一つだけアプリか移行できず、それが何のアプリだったのかが分からないということです。
旧携帯から移行できなかったアプリを見つけ、新しい携帯に移行したかったのです。
2024/03/11(月) 06:57:03.55ID:WrYsBP4la
>>343
比較するならADBで互いのスマホからパッケージリストを抽出して比較するか目視で新旧端末を見比べるしかないと思う
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821f-QATo)
垢版 |
2024/03/11(月) 07:04:22.10ID:WCtrbkQO0
>>340
言葉足らずですみませんでした。古い携帯から新しい携帯へデータを移行したところ、1つだけアプリが移行できなかったのです。それが何だったのか?古い携帯から見つけ出して、新しい携帯にそれだけを移そうと思ったのです。その方法が分からなかったのです。
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821f-QATo)
垢版 |
2024/03/11(月) 07:18:19.00ID:WCtrbkQO0
>>340
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821f-QATo)
垢版 |
2024/03/11(月) 07:19:52.50ID:WCtrbkQO0
>>346
連投しました。すいません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況