Android 質問スレ Part81 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/14(木) 04:39:32.66ID:POqWT63CM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

次スレは>>980が立てましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part80 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661840276/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1687647091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/22(金) 08:50:52.63ID:aDV0InKK0
>>10
そうだね、ありがとう!
2023/09/23(土) 08:49:16.64ID:9l690lNi0
アリのアプリ入れると突然広告を出してくるから注意してな
それも他のアプリ使ってるときに
2023/09/23(土) 11:18:55.21ID:1FbwTpxg0
何で出てくるんだろう
2023/09/23(土) 14:42:27.96ID:7ehmBnGLM
そういう広告だから
2023/09/23(土) 16:03:54.66ID:AqprTqEZd
ありえな~い
2023/09/24(日) 08:58:47.43ID:9bOJQMyL0
>>8
英単語の登録とかじゃないか?
何でも日本語用ではない
2023/09/25(月) 17:36:02.59ID:EEIXiOzK0
!?( ゜o゜;)なぜっ?
2023/09/25(月) 17:55:09.72ID:JlAnux+m0
>>16
そうなんだ使うかとなさそうね
ありがたう
2023/09/29(金) 13:12:08.54ID:ydrp50qN0
Androidのバージョンてどれくらい大事なの?
Windowsならサポ期間終わったら終わりだけどAndroidはセキュリティ周りもそこそこだけどQoLアプデがメインて考えでいいのかな
2023/09/29(金) 13:18:39.43ID:H+tGZfXp0
>>19
アプリが使っているAPIがAndroid世代で使えなくなるな。
アプリはAndroid世代でAPIを切り替えて対応するだけ。
主に権限関係が制限される。
2023/09/29(金) 15:43:15.87ID:LocOd8Pk0
Windowsがサポ終わったら終わりなんて情報弱者かPCニワカの知ったかぶりかPC買わせたい業者が言ってるのしか聞いたことないな
2023/09/29(金) 17:32:36.16ID:ydrp50qN0
自分の用途だとあんま気にしなくて良さそうだなそんな昔のってわけじゃないしいいか
2023/09/29(金) 18:18:23.63ID:D0S8+wkt0
>>19
アプリがサポートを切るのが一番の問題かな
古いAndroidをいつまで現役で使えるかは、アプリのサポートに左右される

今だと例えばTwitterはAndroid6.0以上要求される
LINEは最新版はAndroid8.0以上要求してくるが、それより古い泥でも古いバージョンのLINEが使えるようにはなっている
Chromeは最新版は7.0以上
まあでもこんな感じなので、結構ゆとりはある
2023/09/30(土) 01:11:10.69ID:PlKaVG6z0
てか最新なんてあとからあとから不具合だ何だとトラブル多いから最新使わないと呪われて死ぬ人以外は最新の一つ前使って安定運用するのが賢い
androidもWindowsもね
2023/09/30(土) 15:37:56.92ID:cn/pE5nW0
過去にガラスフィルムしか貼った経験がなく
フィルムにチャレンジしたいんですが
初心者にも比較的簡単なものをメーカー名教えてもらえません?
初チャレンジがタブレット
2023/09/30(土) 16:01:16.87ID:VwMs3XX+a
>>25
PDA工房
2023/09/30(土) 16:07:55.18ID:cn/pE5nW0
追記 格安中華タブレット買ったら微細な表面歪みがあり
ガラスでは無理だった
>>26
ありがとう
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d79-5C2y)
垢版 |
2023/10/05(木) 09:07:22.71ID:ZzEjhFsg0
お尋ねです、少し古いんですがAQUOSのR1(android9)を私と家族で2台使っています
ちょっと時期は忘れたんですが(1,2か月前かなぁ?)、ある時からスマホの画面を点けると
「インターネットに接続していませんWifiまたはモバイルネットワークの接続を確認し、もう一度お試しください」というメッセージが出てる事が何度もあります
しかし実際にはSIMもWifiも繋がってるし、放置しててもLINEも届くし
画面を点けるとこのメッセージだけが表示されてると言う状態があります。
使い始めて数年そんな事は無かったし、メッセージが出始めたのが私と家族の2台、同時期です
原因が分からず、気持ち悪いんですが同じ様な症状の方、
原因ご存知の方おられたら教えて頂けないでしょうか
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d79-5C2y)
垢版 |
2023/10/05(木) 09:07:31.95ID:ZzEjhFsg0
お尋ねです、少し古いんですがAQUOSのR1(android9)を私と家族で2台使っています
ちょっと時期は忘れたんですが(1,2か月前かなぁ?)、ある時からスマホの画面を点けると
「インターネットに接続していませんWifiまたはモバイルネットワークの接続を確認し、もう一度お試しください」というメッセージが出てる事が何度もあります
しかし実際にはSIMもWifiも繋がってるし、放置しててもLINEも届くし
画面を点けるとこのメッセージだけが表示されてると言う状態があります。
使い始めて数年そんな事は無かったし、メッセージが出始めたのが私と家族の2台、同時期です
原因が分からず、気持ち悪いんですが同じ様な症状の方、
原因ご存知の方おられたら教えて頂けないでしょうか
2023/10/06(金) 12:45:14.66ID:/oYu5ZPR0
>>28
物理SIMの接触不良かも
挿し直してごらん
2023/10/07(土) 12:55:48.50ID:RN7T62FR0
このウィジェットがいつの間にか出現して消せない
アシスタントを無効にしてもダメだし長押ししてもビクともしません

https://i.imgur.com/M3Kkym5.jpg
2023/10/07(土) 12:58:19.23ID:RN7T62FR0
機種はandroid one s7
os 11 です
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aed8-Mfy2)
垢版 |
2023/10/07(土) 18:35:59.24ID:rkQbPXMO0
>>31
それってウィジェットなの?
アシスタントを呼び出そうとして、無効になってから失敗しているメッセージなのでは

メッセージが長い時間消えないだけなら設定で短くできるかも↓
https://www.30dai-otoko-nichijou.jp/blog/3060/
2023/10/07(土) 19:48:54.74ID:RN7T62FR0
スナップショットウィジェットというみたいです
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aed8-Mfy2)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:23:50.50ID:rkQbPXMO0
>>34
同じAndroid one 使ってるmoto g pro でもたぶんそれ系の不具合出てるみたい
最近できた機能みたいだから、そのうちアップデートで改善されるかも??
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1695188514/66

Googleアプリを初期化ってのはストレージとキャッシュをクリアしたのかな
あとはホームアプリを変えちゃうとか
2023/10/07(土) 21:33:30.26ID:RN7T62FR0
手持ちのandroid one x3にも出現してたんでone系に共通の症状なのかも
次のアップデートで改善されるかもしれないんで少し様子見します
2023/10/14(土) 13:16:19.73ID:sQ3316yG0
Googleアプリの更新でAt a granceのデザインが変わったんじゃないかな
2023/10/16(月) 22:34:39.02ID:fSwj9ibw0
質問です
全く同じ状態のスマホが2台ありますが片方は3DMarkインストール可能でもう片方はインストール不可です。何が原因でしょうか?

https://i.imgur.com/JgrbvhO.jpg
https://i.imgur.com/HvqUl8f.jpg
https://i.imgur.com/bMoWNfg.jpg
2023/10/17(火) 12:27:25.56ID:ERAkUxru0
>>38
スクショの撮り方を覚えてから質問しよう
2023/10/17(火) 12:33:31.20ID:0tS8JTJv0
別にスクショじゃなくても状況はわかるよね
2023/10/17(火) 12:52:28.72ID:mJSvQ3/zr
「全く同じなのに」とか「何もしてないのに」系の質問は、スクショが無いと信用できないのはある

>>38 はマジで理由が判らん
上画像項目以外に他にインストール対応に影響有りそうなところってあるんかな
2023/10/17(火) 14:21:02.80ID:YI9VtOGD0
>>38
その2端末の運用履歴は?
2023/10/17(火) 15:34:27.56ID:1lIJU1dV0
>>39
むしろこの場合スクショにしてしまう方が状況が分かりにくくなると思います
2023/10/17(火) 15:36:24.62ID:1lIJU1dV0
よく聞く対処法だとPlayストアのデータ削除してみるとかかねぇ
2023/10/17(火) 18:08:01.64ID:Q5m1F/3s0
スクショより2台並べてのほうが分かりやすいかと思って写真にしました。どちらも初期化したばかりです。
>>44さんのデータとキャッシュ削除でいけました。
皆さんありがとうございました!
2023/10/17(火) 18:52:24.72ID:YI9VtOGD0
>>45
適切。スクショして二枚繋げてたら有能
解決良かった
>>44
ないす!
2023/10/17(火) 20:02:37.38ID:zL00rtGl0
Playストアと開発者サービスどっちも初期化だかなんかしたら直ったの思い出したわ
片方だけじゃダメだった
2023/10/19(木) 18:35:49.67ID:vKA5ZMjf0
Pixel7a
OS Android13
通知について質問です。
通常時とマナーモード時で、プッシュ通知の振動の有無を別々に設定することは可能でしょうか?
現状、通知全般の設定からバイブレーション設定をONにし、両モードとも振動している状態です。
これを通常時のみ振動しない設定にできればしたいと思っています。
2023/10/20(金) 14:25:48.76ID:ZIpDAtMVH
>>48
Androidのマナーモードは「バイブレーション」と「ミュート」の二種類がある
通知全般の設定のバイブレーション設定は「非マナーモード時に振動するかどうか」の設定なので、これはOFFにしていてもバイブレーションマナーモードにしておけば振動するよ
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-pTE3)
垢版 |
2023/10/21(土) 02:06:38.91ID:tcpEpcla0
Pixel6a使ってて
機種関係ないと思うけど
ホーム画面の検索バーで音声入力すると
純粋なグーグル検索じゃなくて、AIがそこからさらに
勝手に情報選んで出してくる感じだよね
しかも欲しい情報と微妙にズレてるし、他にもたくさんあるだろう検索結果が消えてるしよぉ
余計なことすんなとバカ
こっちはただ単にグーグル検索したいんだよ
ドゥワーっとたくさん検索結果出してそこから選びたいの 
ホーム画面で音声検索しても、AI無効にしてただのグーグル検索にできる方法とないかなぁ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-pTE3)
垢版 |
2023/10/21(土) 02:06:54.65ID:tcpEpcla0
Pixel6a使ってて
機種関係ないと思うけど
ホーム画面の検索バーで音声入力すると
純粋なグーグル検索じゃなくて、AIがそこからさらに
勝手に情報選んで出してくる感じだよね
しかも欲しい情報と微妙にズレてるし、他にもたくさんあるだろう検索結果が消えてるしよぉ
余計なことすんなとバカ
こっちはただ単にグーグル検索したいんだよ
ドゥワーっとたくさん検索結果出してそこから選びたいの 
ホーム画面で音声検索しても、AI無効にしてただのグーグル検索にできる方法とないかなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-pTE3)
垢版 |
2023/10/21(土) 02:06:58.48ID:tcpEpcla0
Pixel6a使ってて
機種関係ないと思うけど
ホーム画面の検索バーで音声入力すると
純粋なグーグル検索じゃなくて、AIがそこからさらに
勝手に情報選んで出してくる感じだよね
しかも欲しい情報と微妙にズレてるし、他にもたくさんあるだろう検索結果が消えてるしよぉ
余計なことすんなとバカ
こっちはただ単にグーグル検索したいんだよ
ドゥワーっとたくさん検索結果出してそこから選びたいの 
ホーム画面で音声検索しても、AI無効にしてただのグーグル検索にできる方法とないかなぁ
2023/10/23(月) 00:17:21.13ID:BFob8bhJ0
>>49
そう思ってたんですが、というか前までそうだと思ってたんですがそうはならなかったんですよね…
マナーモードの際、通知音もバイブレーションも鳴りませんでした
2023/11/06(月) 08:27:39.29ID:rRQpwyjC0
少し前から短めのフリックした時にぷいっ♪みたいな音がするようになってストレスが溜まっています
ホーム画面、設定画面、専ブラ問わず鳴ります
他の操作音はもともと消してあり、ググッて出てきた範囲の操作音対策はしたのですが消えません
AQUOSsense7、Androidversionは13です。
どなたか解決方法をご存知であればご教示いただきたいです……
2023/11/06(月) 08:30:45.50ID:rRQpwyjC0
バイブレーションモードでアプリやアラームと着信音は鳴るようにしています
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d8-a3RS)
垢版 |
2023/11/06(月) 19:09:20.93ID:1nWhlarL0
>>54
設定→設定を検索→「触覚」
「触覚フィードバック」をOFF
でどう?
2023/11/06(月) 19:45:19.62ID:6vvwFQjc0
>>56
やってみましたがダメでした……
2023/11/07(火) 07:17:31.05ID:bmgw3fgC0
ならばサードパティファイラー例えば
ファイルマネージャー+などでシステム表示設定にし
oggで検索
https://i.imgur.com/Z2YpGsZ.jpg
その音ファイルを探し出し
移動かあるいは削除
2023/11/07(火) 11:07:22.21ID:ZI7pzLK30
それやれば完璧だろうが俺は他のアプリの効果音が鳴ってると予測
2023/11/07(火) 14:41:26.30ID:KGzhvlFb0
>>58
解決しました!ありがとうございます!!
>>59
最近入れたアプリや心当たりのあるものはアンインストールしていたので尚更困ってました...
アドバイスありがとうございました!
2023/11/07(火) 15:36:56.98ID:9+nRxZiT0
ファイル削除とはなんとまぁ力技な対処だこと
2023/11/07(火) 21:57:52.51ID:KXYPzAHQ0
いいのかそれで
2023/11/08(水) 08:20:31.04ID:ykvmydk60
戻したいときは元の場所に戻せばいいし
最悪デバイス初期化すれば通知音ファイル復元されるし
自分なら不具合起こすような不安定なデバイスは
掃除を兼ねて復元一切使わずクリーン初期化&再設定する
2023/11/08(水) 14:09:12.70ID:0UvuZxDW0
自分なら削除しろと言われたらリネームする

と思うw
2023/11/08(水) 15:23:55.19ID:KVgaSVCr0
ring改.ogg
2023/11/08(水) 17:46:23.18ID:L6uP+nBHM
>>60
まだ見てるかな、なんていう名前だった?機種一緒だから気になる(泥は12だしその減少に心当たりはなかったけど)
2023/11/11(土) 22:13:33.11ID:cMROhf700
質問です。
スマホにテザリング接続してタブレットでカーナビしてます
スマホのMacroDroidで「タブレットとBT接続したらテザリングON」とマクロを組んだのですが、
そもそもタブレットがスマホとBT接続されなくてマクロが動作しません
どうやらやることがなければBT接続がなくて、ファイル転送とかする時だけBT接続するようです
(ファイル転送したらスマホのテザリングがONになるのでMacroDroidのマクロは動いている)
で、
・何もなくてもBT接続する方法
・なるべく軽いBT接続する方法
を教えていただけますでしょうか
なおBT接続は継続でも一発だけでも構いません
2023/11/11(土) 23:12:33.79ID:wH6vROGL0
本末転倒だけどBTテザリングにする
69ナナーシ (ワッチョイ 9fcf-7z1d)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:00:14.43ID:42MA02kn0
ASUSのZenfone4(ZE554KL Z01KDA)を中古で入手したのですがAndroidのバージョンが7.1.1で、動かしたいアプリがAndroid8以上で動作するらしいのでアップデートしようとしたのですが公式からもファームウェアの配布を終了してしまったようで打つ手がありません・・・誰か知恵を貸して頂けないでしょうか?
2023/11/12(日) 18:01:42.76ID:bm+R9xvH0
>>69
8のカスロムあるか検索した?
71ナナーシ (ワッチョイ 9fcf-7z1d)
垢版 |
2023/11/12(日) 20:03:19.46ID:42MA02kn0
>>70
カスタムromとなると、今の環境は全てぶっ飛ぶって事でしょうか?
2023/11/12(日) 20:14:19.05ID:XqejNU5O0
公式でアプデされてたけど配信終了してて上げられないって話やろ
73ナナーシ (ワッチョイ 9fcf-7z1d)
垢版 |
2023/11/12(日) 20:26:37.54ID:42MA02kn0
>>72
はい…どこかで残っていないかと海外のサイトなども探していたのですが有料だったり、Maxの物だったりで…
2023/11/12(日) 20:42:03.49ID:u5cJUAP40
>>68
ありがとうございます
やってみました
確かにテザリングON/OFFしなくて良くなったのですがBTテザリングが遅いようで
カーナビの目的地検索&ルート探索でやたら時間がかかります
なので泣く泣く元に戻しました
2023/11/14(火) 21:14:37.78ID:HdDK3RE90
>>67です
結局あきらめて、USB電源のBTレシーバーを車のUSB端子につけて
「BTレシーバーと接続したらテザリングON」のマクロで制御することにしました
お騒がせしました
76名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RLlX)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:37:08.59ID:GKCk4JVzd
>>75
いいってことよ!
77ナナーシ (ワッチョイ 9fcf-7z1d)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:56:26.69ID:+ElFa+G70
>>69
誰か…
2023/11/15(水) 09:23:20.51ID:X2P8pRRu0
Yahoo!天気とスケジュールのウィジェットがスマホ日付と連動していなくて15日なのに13日と表示するから予定をすっぽかしてしまった。今回はプライベートな予定だったけど同じ様なことが以前にもあって職を失ってしまった。

機種は2chMate 0.8.10.171/HUAWEI/LYA-L09/10/LR
2023/11/15(水) 09:35:03.15ID:PT1jAD5p0
OPPO A73(Android11)でもYahoo天気のウィジェットがずっと更新されてないことがよくあるわ
アプリ開くと直る
あとウェザーニュースのウィジェットがずっと読み込み中のグルグルが回ってて何も表示されないこともある
これはなぜか端末再起動しないと直らない
2023/11/15(水) 11:13:31.50ID:elOMC+oF0
素泥はもとより特にXiaomi、OPPOほかcustom系は
アプリの非省エネ化設定してください
adguard、MacroDroid、tasker他同様にね
2023/11/15(水) 16:28:26.71ID:PuyE35sx0
アプリのバックアップファイルをそのアプリのバックアップファイルが保存される場所にコピーして復元したいんだけど、 /storage/emulated/0/Android/data/以下にはアクセスできんのかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff2-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:57:07.59ID:Tred8NU90
TECLAST T50を使っているのですが、
少し放置していると Bluetoothマウスが切断(?)されてしまって
マウスを動かしてもクリックしても再接続されません。
節電(?)はありがたいのですが、精度高く再接続されるような設定とか教えてほしいです。
2023/11/15(水) 20:08:04.74ID:elOMC+oF0
Android/dateアク禁はファイラースレROMれ
テクラストのようなChinaサードブランドはサブ機器として
そういうのも楽しめる人が買うもの
2023/11/15(水) 20:35:00.48ID:Q3FH1X7J0
ID:elOMC+oF0なんでそんなにくわしいんだよ
2023/11/15(水) 21:01:12.05ID:UH4IjiHg0
>>79
ウィジェット系のズレは天気に関わらずありがち
時計ウィジェットとかいつの間にか止まっててタッチしたら動いたとかザラ
2023/11/16(木) 07:10:09.39ID:oAHdiHZd0
>>80
ウィジェットもそれでいいよね
2023/11/16(木) 17:08:55.57ID:WI63z0i30
そだよウィジェットアプリもウィジェットが付帯してるアプリも
そのアプリの非省エネ化設定してね
あとメーカーにより権限をすべて与えるなども必要
とにかくデフォのママ使うと☓
2023/11/22(水) 14:01:08.17ID:aks0Xd3n0
すみません、ちょっと教えて下さいAndroid9からAndroid12のタブレットに買い替えたのですが
いくつかのアプリが古いせいか、アプリを起動するたびに
「このアプリは以前のバージョンのAndroid用に作成されており正常に動作しない可能性があります云々」
と毎回表示されて困っています、アプリ自体はどれもこれも開発終了していますが
動作自体は問題無いので、使い続けたいと思っています
でも、毎回毎回「このアプリは~」が表示されて正直面倒臭いのですが
このメッセージを表示させないようにする方法はありませんか?
2023/11/22(水) 16:46:20.95ID:JtsF1G6E0
>>88
例えばどんなアプリ?
アプリ名とurlよろ
aPKミラーでもいい
2023/11/22(水) 17:20:57.37ID:rQ38e3dO0
機種についての質問はここで良い?
2023/11/22(水) 17:40:16.32ID:aks0Xd3n0
>>89
どうも有難うございます
GooglePlayにあるアプリだとDiskUsageと言うアプリです
後はもうPlayにも置いてない、AndroiTS GPS TestやQloud Media、Remote Test
と言った今も現役で結構使うアプリなんですが、起動する度に
「このアプリは以前のバージョンのAndroid用に作成されており正常に動作しない可能性がありますアップデートを確認するか、デベロッパーにお問い合わせください」
と表示されてしまいます
2023/11/22(水) 22:30:33.92ID:baqDGy3h0
~という状況です
Android12以降の方は
「DiskUsage」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.panaustik.memmap
試してくださいとでもレスすればすぐに快月するだろうに
2023/11/22(水) 22:32:41.83ID:baqDGy3h0
質問をする際の注意点
・端末名
・Android OS
・アプリのurl
その他代替案の示唆など
情報を惜しまずにレスすること
2023/11/22(水) 22:33:50.57ID:baqDGy3h0
と、ここですでに
1つの質問に対し長々とやり取りが
2023/11/22(水) 23:00:08.97ID:aks0Xd3n0
>>92
有難う御座います。
説明が下手で申し訳ありません、簡潔に助かります
・端末名    Ipaly50pro
・Android OS Android12
となっています
というか、DiskUsageって新しいのがあるんですね知らなかった・・・助かります
こっちを使ってました
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage
このDiskUsage旧バージョンを使うと出るメッセージが他のアプリでも出てしまいます。
このメッセージを回避する事が出来ないか?と言う事をお尋ねしたかったんです
2023/11/22(水) 23:41:07.11ID:JtsF1G6E0
Download DiskUsage APKs for Android - APKMirror - https://www.apkmirror.com/apk/ivan-volosyuk/diskusage/
出ないかな泥13
2023/11/23(木) 00:50:37.64ID:EtDh+5SJ0
Android11だけど、あまりにも古いアプリだと初回起動時は>>88の警告が出る
しかし1回閉じればもう出ないなあ
2023/11/23(木) 01:12:22.83ID:ass979WY0
>>96-97
皆さん本当に有難う御座います。
AndroidOSの問題だろうと思ったのですが
13では出ない11では初回起動時だけですかー
もしかしたら機種依存という事もあり得るんですかね
Android12の問題と言う可能性も残ってはいるのか…な
初回だけなら良いんですが、アプリを終了させると、起動するたびに出るんですよねー
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2536-8oJ/)
垢版 |
2023/11/23(木) 03:48:05.95ID:6qF2PPf70
スマホはずっとiPhoneシリーズ一筋でやって来て機器相性とか考えるとイヤホンとかスマートウォッチもApple製品になっていって……でも一つだけiPhoneではどうしようもできないことがある

Androidのみ対応の!アプリです。
そのために白ロムのAndroid端末欲しいんだけど種類が何百何千もあってどれが優れてるのか見比べてるだけで新機種が出ちまいそうですよ
このくらいの時期に家電屋の福袋にタブレットもあったりしてそういうの買ってみてもどうもモッサりしてたり不便だったりして安物買いの銭失いしています

話は長くなりましたが要点はひとつ、ゲームアプリ向けのいい感じのAndroid端末、出来ればあんまりお高くない奴、オススメして頂けませんでしょうか
2023/11/23(木) 07:36:38.90ID:xXzDX0wB0
林檎Pad、泥タブ両方使ってるが
安いのなら4万程度で買えるXiaomi Pad6かな
SD870 ram6‐8 リフレッシュレート144
antutu 80万弱とミドルハイ程度のもの。
操作感はこの程度でようやく林檎Padと同じで軽やか
2023/11/23(木) 08:24:52.45ID:9RGri6+N0
Alldocubeは?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-2N8X)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:10:47.34ID:vM/dIC7m0
redmi pad seを使っているんですが今朝からGoogleアカウントにログインできなくなりました
端末からアカウント削除して再度やろうとしてもエラーで、スマホからだとログインできます
2023/11/23(木) 13:03:08.23ID:X47t4ilT0
G99 ram6-8機種は軽めのゲームなら可能なものの
iPhone使ってるならカクツキ感はかなり感じる
alldocubeはじめとするサードブランドのものは
大手メーカーと比しソフト、ハード作り込みがかなり甘いので
できないことの多さ、不具合、バグ、そういうのを享受し
tasker、MacroDroidほか使い
林檎で言えばショートカット、オートメーションを
駆使してなんとか使えるタブにするなど
つまりその手のブランドはお金がある人
使い倒し遊べる人が買うものであり、ここで質門をするような人が
メインで買うものではないと思う

泥13現在、林檎と似たような軽やかさを求めるなら
最低でもXiaomi Pad6スペック近辺かそれ以上のものを選ぶように
SD860以上
ram6以上
リフレッシュレート120hz以上なのもかなり重要
最悪90Hz以上
2023/11/27(月) 00:15:34.85ID:sFIDcZkh0
質問です
luca TE103MN1-B Andoroid12
複数ユーザーの切り替えが設定からしかできず、ユーザーアイコンがロック画面にもクイック設定パネルにも出てきません
ロック画面からユーザーを追加も有効にしています
設定→複数ユーザーから切り替えるのがかなり手間なので、手っ取り早く切り替えたいのですが、何か他にも設定が必要でしょうか?
2023/11/29(水) 15:12:10.44ID:7OrwES7r0
すみません、Solid Explorerと言うアプリを使っていたのですが
Android11から13に機種を変えたらAndroid/data以下にアクセスできなくなってしまい
データを移行できなくなってしまいました、PCに接続したらファイルを移す事は出来ましたが
データ自体ははじかれているのか反映出来ません
これはAndroid13が理由ですか?Root等は取らず何か手は無いでしょうか
2023/11/29(水) 15:23:55.62ID:mVvDl8I80
ファイラースレに答えがある
2023/11/29(水) 15:52:09.17ID:7OrwES7r0
>>106
こんなに早くレス頂けるとは、有難う御座います
早速行ってきます!!
2023/11/29(水) 16:03:31.15ID:eDRhHiNg0
それっていろんなスレで質問でてるね
Xiaomiの場合
Android/data/各種~アクセス禁止の解決策
@方法1
設定/アプリ/アプリを管理/ファイルで検索/
アップデートをアンインストール
https://i.imgur.com/uUjJoLc.jpg
@方法
デバイスの初期化
2023/11/29(水) 16:57:50.20ID:7OrwES7r0
お二方のおかげでスレ読んできて30分程度で解決出来ました
助かりましたー本当に感謝です
私のも同じようにファイルアップデート削除でいけました
2023/11/30(木) 12:55:15.46ID:+AZzsBdE0
何かAndroid13ってVPNのL2TP/IPsecも駄目なんですねー参ったなぁ
もう少しよく調べて移行するべきでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況