Revanced総合 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/01(金) 16:55:20.80ID:YfWbnxkK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時↑ が3行になるようコピペして下さい

ReVancedはさまざまなAndroidアプリに対応したパッチャーを開発および無償提供しているオープンソースプロジェクトである
YouTube Vancedの後継として期待されている

YouTubeをはじめ、YouTube Music、Reddit、TikTokなどのアプリの機能を拡張できる
例)YouTubeアプリに、広告ブロックやバックグラウンド再生、ピクチャーインピクチャーを追加する等

アプリへのパッチは、ReVanced公式で提供されているマネージャーアプリやコマンドラインツールのほか、非公式のRevancifyとよばれるコマンドラインツールでできる
※具体的なパッチの方法は下部の
■対応アプリにパッチする方法
のリンクにて確認できる

ReVanced公式は対応アプリのAPK等のバイナリ形式での配布をしていない
DMCA(デジタルミレニアム著作権法)の侵害による開発の強制停止を避けるためである

■公式サイト
https://revanced.app
■Discord
https://revanced.app/discord
■マネージャーアプリ
◇ReVanced Manager(公式)
https://github.com/revanced/revanced-manager
■コマンドラインツール(上級者向け)
◇ReVanced Cli(公式)
https://github.com/revanced/revanced-cli
◇Revancify
https://github.com/decipher3114/Revancify
■対応アプリにパッチする方法
◇nanj-adguard/その他のアプリにおける広告ブロック/Revancedの使用方法
https://wikiwiki.jp/nanj[ハイフン]adguard/その他のアプリにおける広告ブロック/Revancedの使用方法
※[ハイフン]を - に置き換えて下さい

▼前スレ
Revanced総合 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684122607/
Revanced総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682243808/
Revanced総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687234704/
Revanced総合 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1690206372/
Revanced総合 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691287517/
Revanced総合 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692085515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/13(水) 18:44:38.70ID:X+7sT03pa
>>363
再生リストですね
2023/09/13(水) 18:45:21.30ID:X+7sT03pa
>>363
ありがとうございますペコリ
2023/09/13(水) 19:52:48.50ID:z/HfnzYhM
>>360
泥67の神と崇められてたマキダイさんは対策版作ってないのだろうか?
2023/09/13(水) 19:54:15.44ID:hrBHshWM0
>>366
作ってるよ
2023/09/13(水) 20:46:58.13ID:+mWTUAuna
>>322
これなるね
2023/09/13(水) 21:02:04.88ID:vlesz1QZ0
>>366
巫山戯てるみたいだけどkitadai31な?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691293337/49
2023/09/13(水) 22:16:48.47ID:IEAqofeP0
ただのおま環かもしれないけどReX最新版にしたらパラメータ偽装オフにしても問題なくなった
2023/09/13(水) 22:28:08.45ID:hrBHshWM0
>>370
>>355で言ってるのに誰も言わないからおま環かと思ってたわw
2023/09/13(水) 23:03:06.95ID:roGEInquM
Android6.0~7.1向けReVancedを更新しました
更新内容
https://github.com/kitadai31/revanced-patches-android6-7/releases/tag/v2.160.6
ホーム広告が出る問題や、シークレット偽装有効時にフィードで自動再生で再生履歴に即記録される問題などを修正しました
また、custom-branding-nameの修正によりパッチ時間が最大で約15分短縮されました(arrowsM04でManager使用の場合)

泥6~7用Managerも更新あり
https://github.com/kitadai31/revanced-manager-android6-7/releases/tag/v1.9.5

Android6.0~7.1用ReVancedのビルド方法はこちら↓
https://github.com/kitadai31/revanced-patches-android6-7/wiki/How-to-build
2023/09/13(水) 23:04:51.13ID:roGEInquM
>>357
それの原因はよくわかりませんが、ちょうど先ほど泥6~7ReVancedの更新を出したので、今入っているReVancedをアンインストールして最新パッチでビルドして入れ直してみてください
2023/09/13(水) 23:29:38.00ID:uRBQR4T70
>>373
おお、ありがとう
managerも半年以上ずっと更新してないが一旦今入ってるのはアンインスコしておいた方がいいかな?
2023/09/14(木) 00:04:12.57ID:VqKDuzHEM
>>367
ご本人様降臨!
んでもスマホ買い替えしたんじゃなかったっけ?
2023/09/14(木) 01:51:52.74ID:V7Fx6a8aM
>>374
そうですね

>>375
スマホを買い替えたことでむしろ開発が加速しましたね
スナドラ410からスナドラ845になったのでYouTubeが爆速で動くようになった
2023/09/14(木) 03:59:53.58ID:3LWOpzlAr
ReX v2.190.2、v18.35.36、microG RE 3.2.1を使ってもパラメータの偽装しないとランダムで再生止まるわ
どうやったら偽装しなくても止まらなくなるんだこれ
2023/09/14(木) 07:11:36.18ID:eEmq9XVma
YouTubeが爆速で動く?
爆速再生じゃ困ります
2023/09/14(木) 07:49:52.17ID:ja1uxOm80
kitadaiが開発…妙だな…?
2023/09/14(木) 08:51:38.24ID:sNqQaaZ20
>>376
日本語の不自由な方だったのかー
カクついてたのがヌルヌル再生されよるって言った方が良いかと思うがねー?

爆速で再生されたらあっちゅーまじゃ🤣
kitadaiのパッチは爆速仕様らしいw
2023/09/14(木) 09:42:56.83ID:i+W5FwFyd
>>380
爆速で再生ではなく、爆速で動くだから日本語的には動作が快適になるって読めるけどな
煽るほどか?
2023/09/14(木) 09:50:48.75ID:5jYThm4BM
確かにYouTubeが爆速になったら困るわ……
自分でワロタ
2023/09/14(木) 10:45:23.68ID:sARwNkiu0
>>377
偽装しないで再生できるのは一部のアカウントのみとReX開発者が明言してる
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ca-MYfu)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:55:00.87ID:0qpPV3g40
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に友人にも紹介して、加えて¥4000×人数をゲット可能!
https://i.imgur.com/iXRF6GL.jpg
2023/09/14(木) 12:12:16.55ID:mEF+4VBr0
>>384
流石大手のやりかた
2023/09/14(木) 12:54:38.46ID:6aBpekJ70
revancedのダウンロードボタンめちゃくちゃ押しづらいね 再生バーを誤って押してしまう
2023/09/14(木) 15:08:33.09ID:hKr4d2V/0
>>359
自分も出るようになったわver下げた方がいいのかね
2023/09/14(木) 15:24:35.88ID:LMhPR/akd
>>386
Rex = ReVanced Extended(YT-Advanced)みたいにできないの?
https://i.imgur.com/hnLD8qK.jpg
2023/09/14(木) 15:30:08.74ID:LMhPR/akd
>>359
全く出ないけどな 
バージョン18.35.36
2.190.2
0.119.1
2023/09/14(木) 15:46:16.32ID:AMrtDHKed
>>359
スマホをヨコにして全画面で見てる時に、下からニュッと出てくるやつだとしたら、
設定 → 全画面表示の
「その他の動画」のオーバーレイを非表示…をオンに
2023/09/14(木) 16:05:51.29ID:+uGRfeUY0
>>384
もう紹介もして1.5万入手済み。
2023/09/14(木) 16:06:44.20ID:u0lmb0o60
>>389
前の新UIと同じで全員一気に変わるわけじゃないと思われ
2023/09/14(木) 16:17:34.84ID:u0lmb0o60
>>332
わざわざありがとう
標準のファイルマネージャーだと制限されてて見れなくて普段使ってるSolidExplorerでも空表示で見れなかったからPCから見てみるよ
https://i.imgur.com/ZVpFs3x.jpg
https://i.imgur.com/VDKNhYa.jpg
2023/09/14(木) 16:48:15.85ID:/I7Bx8QPd
>>393
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.aospstudio.files
これ使ってこれで
https://i.imgur.com/0uJn9gd.png
2023/09/14(木) 16:59:27.59ID:2k9tDZAe0
>>393
実際のファイルパスから直接アクセスするのではなくて
左上のメニューを開くと内部ストレージ、SDカードの下にTermuxって出ると思う
(そのまま内部ストレージ、SDカードとは書いてない)
2023/09/14(木) 16:59:31.13ID:9haYFo7m0
>>372
おま環かもしれんが
しばらく使ってるとタッチは使えるのにスワイプ機能が死んで縮小化や全体化ができなくなるな
アプリの再起動で直る
2023/09/14(木) 17:17:16.92ID:S+QgNJ9x0
>>376
managerのインストール先が見付からんw

もしかしてAndroid7の泥タブよりメインスマホ(Android12機)でビルドした方が手っ取り早いんかな?
2chMate 0.8.10.171/asus/P00A/7.0/LR
2023/09/14(木) 17:20:33.41ID:/I7Bx8QPd
>>397
メイン機でRevancifyでビルドすればok
Revancifyならkitadai氏のもRVXもReXもビルド出来るから楽や
2023/09/14(木) 17:43:04.54ID:LTHMRhMZ0
kitadai31さん
DM読んでいただけましたか?
もし気に障りましたらブロックしていただければ幸いです。
2023/09/14(木) 17:43:45.79ID:S+QgNJ9x0
>>398
Revanceity初めて聞いたぜ…
それってmanagerとはまた別物なん?

2chMate 0.8.10.171/asus/P00A/7.0/LR
2023/09/14(木) 17:59:36.67ID:hn+4c6J7M
inotia00の最新パッチ来たけど、ytaのPRはスルーされたね
2023/09/14(木) 18:01:57.33ID:VL0irPM4d
>>400
>>2
2023/09/14(木) 18:02:57.48ID:hn+4c6J7M
>>400
revancifyはtermuxっていうターミナルアプリを使ってRevanced系列をビルドするツール
APKを自分で用意しなくてもいいっていうメリットがある
2023/09/14(木) 18:06:08.22ID:FZlfx7JFa
>>402
俺もこれ使ったことないけど、reserved  managerでの導入苦労したオレもワンタッチでイケるかな?
2023/09/14(木) 18:10:26.35ID:sNqQaaZ20
>>399
なんだおまえ?
2023/09/14(木) 19:23:21.51ID:u0lmb0o60
>>394-395
二人ともありがとう
こんなショートカットあるんだね
最近Galaxyにしてから設定のアプリ一覧にはファイルってあるのにドロワーにはなくてどうやって起動するのかわからなくなってたところだった
なぜかTermuxでmain.sh開けないけど、他のアプリで開けたよ
2023/09/14(木) 19:25:51.00ID:cfAPlfDia
mixでもファイルマネージャーでみれるが?
ANDROID13
2023/09/14(木) 19:59:16.90ID:2k9tDZAe0
>>406
Termuxで開くにはいろいろ設定が必要なので
termux-file-editorで検索すると出てくるTermux Wikiに詳しく書いてある

あとその方法は本来内部ストレージのファイルをTermuxに送ってから開くというものなので
Termuxのdownloadsディレクトリにmain.shがコピーされてると思う
2023/09/14(木) 20:23:36.37ID:u0lmb0o60
>>408
ありがとう
なるほど、たしかにdownloadsにコピーされてた
元から入ってたエディターだと行数出なかったから別のエディター入れて教えてもらった箇所を削除したら無事recommended選んでもバグらなくなったよ
何度もありがとう
2023/09/14(木) 20:31:21.72ID:2k9tDZAe0
>>409
今確認したら19時くらいにまさにその箇所のみの更新があったから
実はやらなくても動いてたっぽい
2023/09/14(木) 21:10:29.91ID:S+QgNJ9x0
>>403
ではメイン機使っていっちょやってみるか
と思ったところだが…
いっぱい何バージョンもあるみたいだけど…どれを選んでインストールするの?
2chMate 0.8.10.171/asus/P00A/7.0/LR
https://i.imgur.com/B0r4ifi.jpg
2023/09/14(木) 21:20:32.43ID:OHUd6ufI0
>>411
メイン機がAndroid7なのか?
Android8以前でかつその機種なら
https://github.com/termux/termux-app/releases/download/v0.118.0/termux-app_v0.118.0+github-debug_arm64-v8a.apk
2023/09/14(木) 21:47:34.26ID:S+QgNJ9x0
>>412
あれ?
古いAndroid7でも使えるのね?
分かりにくくてすまんが、Revancedの導入予定機(Android7タブ)ではなく、普段持ち歩くメイン機(新しいAndroid12スマホ)でしかRevancetyを使ってビルドできないものだと勘違いしてたが違うのかw

2chMate 0.8.10.171/asus/P00A/7.0/LR
2023/09/14(木) 22:19:40.41ID:OHUd6ufI0
>>413
んじゃchmateの機種名わざわざ書くなよwww
Android8以上なら
https://github.com/HardcodedCat/termux-monet/releases/download/v0.118.0-33/termux-app_v0.118.0-33+apt-android-7-github-release_arm64-v8a.apk

Android12にRevancify入れてkitadaiのビルドしてAndroid7のasusにインストール出来るよ
2023/09/14(木) 22:42:38.34ID:gGUftDefM
全部のレスに機種名入ってるのメーラーの署名みたいで草
2023/09/14(木) 22:55:59.55ID:ZT2MFLDI0
LIVE動画のアーカイブみたいな長編はクルクルするな
回避するため素のアプリでみたけど結局クルクルしてたw
2023/09/14(木) 23:13:22.21ID:S+QgNJ9x0
>>414
ありがとうw
だがせっかくなので導入予定機(Android7)に入れてみたわ
起動してみたが…そっから先はどーすんだ??
>>2によれば、どこかにコピーペーストしたURLらしきもの(?)を張り付けするらしいんだが…ここでいいの?
https://i.imgur.com/lO4vvJp.jpg
https://i.imgur.com/3fXAZrO.jpg
2023/09/14(木) 23:16:08.86ID:x/eCKeUqa
どーすんだ?と破らずに質問せず、やってダメなときに質問しなよ
テンプレート通りにやればできる
2023/09/14(木) 23:22:22.62ID:S+QgNJ9x0
いやー、入力する位置間違えたかなと思って…
先に進まないしどこ押したらいいかもわからない
2chMate 0.8.10.171/asus/P00A/7.0/LR
2023/09/14(木) 23:26:00.89ID:sNqQaaZ20
>>419
かまってちゃんはさよなら!二度と来るな
2023/09/14(木) 23:27:41.27ID:OHUd6ufI0
>>417
urlだけじゃなく頭とお尻にあるのも含め
c から bまで全て入れろよ
2023/09/14(木) 23:28:29.07ID:OHUd6ufI0
誤記
c から h までな
2023/09/14(木) 23:36:09.82ID:sNqQaaZ20
>>422
バカは放っておけよww
2023/09/14(木) 23:48:40.02ID:S+QgNJ9x0
>>421
あらためて説明見ながらやってみる!
2chMate 0.8.10.171/asus/P00A/7.0/LR
2023/09/14(木) 23:55:21.79ID:8EujuRW2d
その前に「2chMate…」を消しておこう
2023/09/15(金) 00:11:31.00ID:+f/yKeDGM
>>425
わざと挿入にしないと出ないよ
だから荒らしだっつーの!
2023/09/15(金) 00:46:02.92ID:EfhxHm3C0
kitadaiの自演だろ
2023/09/15(金) 03:03:13.62ID:ARTcETtg0
https://i.imgur.com/VjltnRU.jpg
https://i.imgur.com/vAE05B5.jpg
https://i.imgur.com/Hbish6Q.jpg
https://i.imgur.com/OV0YTSb.jpg
>>418
すいません…完全に詰んでしまいました…

有識者の皆様に是非ともお助け願いたいんですけど、当方のやり方間違えてますかね?
★スクショに貼った画は時系列が1部だけ狂ってます

とりあえずRevancityをインストール
kitadaiさんのパッチを選択、画面上で色々と何だかんだと処理が行われて…しばらく待ってよーやく成功かっ!と思いきや、最後にパッケージ解析エラーが出て落胆してます…
マジわからんとですorz

2chMate 0.8.10.171/asus/P00A/7.0/LR
2023/09/15(金) 07:31:04.96ID:7dGuC+qG0
>>428
>>3
2023/09/15(金) 08:24:24.88ID:u+Dl7bLdM
>>428
ソース選択はスペースキーでソースを選択してからDoneを押すんだよ…
2023/09/15(金) 10:12:49.20ID:ARTcETtg0
>>430 >>429
うーん‥APKの作成は終わっても、保存先を選択…みたいな表示は出なかったですね‥

当方無知過ぎてうまく説明が出来ないんで、途中経過をスクショ貼っていきます
やはり‥どこかで間違った選択しちゃってんのかなぁ?
https://i.imgur.com/v9yq38Z.jpg
https://i.imgur.com/OCF0h1m.jpg
https://i.imgur.com/hrNoLia.jpg
https://i.imgur.com/dXQAKVO.jpg
https://i.imgur.com/g3mWw7Q.jpg
https://i.imgur.com/379A06J.jpg

https://i.imgur.com/OCF0h1m.jpg

2chMate 0.8.10.171/asus/P00A/7.0/LR
2023/09/15(金) 10:19:57.91ID:ARTcETtg0
1つ気になってのは‥
もしかしてビルドするYouTubeのバージョン間違ってるんじゃないかな?とりあえずオートにしたけど、果たしてこれでいいのだろうか?
2chMate 0.8.10.171/asus/P00A/7.0/LR
2023/09/15(金) 10:20:49.49ID:Lz9tx/0Xd
>>431
ソースがkitadaiになってねーじゃねーかw
2023/09/15(金) 10:47:00.10ID:ARTcETtg0
>>433
え?
自分では選んだつもりでしたが、SOURCE選択間違ってやってます??
2chMate 0.8.10.171/asus/P00A/7.0/LR
2023/09/15(金) 10:53:41.14ID:7WtkmKF6r
>>434
3枚目の写真ではsourceがrevancedになってるけど
2023/09/15(金) 11:23:19.87ID:ARTcETtg0
>>435
う~ん…
ということは間違ってたってことかな?俺
2chMate 0.8.10.171/asus/P00A/7.0/LR
2023/09/15(金) 13:49:51.49ID:pTo31eMl0
kitadaiが荒らしてるのか…
画像の編集だけ上手いもんなww
2023/09/15(金) 14:03:43.38ID:u+Dl7bLdM
んなわけねえだろ糖質か?
こんなスレで自演なんてするのは例の知的障害者一人だけだろ
2023/09/15(金) 14:09:54.03ID:u+Dl7bLdM
>>436
「ということは間違ってたってことかな?俺」じゃなくて、確実に間違ってるからSourceが俺になってないし作成されたAPKがインストールできないわけで…

ソースの変え方
https://i.imgur.com/DOO6TmL.png

というかお前もうManagerでビルドしろよ
2023/09/15(金) 14:19:18.05ID:6E+BqJO7a
>>438
kitadai31さん ありがとう。泥7で見れるんで助かってます。
2023/09/15(金) 15:44:16.28ID:dl9RN1Qpd
kitadaiはコロコロするしコテなしでレスするときもあるから自演してても不思議ではないのよな
2023/09/15(金) 16:08:26.06ID:BzrAH4gg0
>>441
これ
信用無いのは前科のせい
2023/09/15(金) 16:13:39.86ID:3ToGXyAw0
>>442
あぁ~ 自演の必死チェッカーの画像あったよな 
2023/09/15(金) 18:26:21.72ID:ARTcETtg0
>>439
ありがとうございます
試行錯誤の末でしたが‥落ち着いて慎重にやってみたら、無事にSOURCEを北大さんに変更できた上でとりあえずインストール成功しました
これで今まで通りに見れる環境が戻ってきたぜぃ‥
他のみなさんもマジ感謝

このついでにお聞きしたいんですけど、micrGがずっと(無印vanced時代からそのまま)が古いけど‥大丈夫かな?

2chMate 0.8.10.171/asus/P00A/7.0/LR


https://i.imgur.com/muggoOb.jpg
https://i.imgur.com/xYR1oTA.jpg
https://i.imgur.com/vtYD1e8.jpg
https://i.imgur.com/K2KcrKZ.jpg
https://i.imgur.com/akPchjG.jpg
2023/09/15(金) 19:06:03.18ID:p8doN2AA0
作れもしないやつがガタガタ偉そうに文句言っても邪魔なだけだからどっか行ってねー
2023/09/15(金) 19:16:35.71ID:pTo31eMl0
まだ懲りずに質問してるよこのマヌケはよー
2023/09/15(金) 20:11:08.28ID:/L5rSGlPM
>>444
microgは古いもので何も問題ないぞ
2023/09/15(金) 21:49:36.95ID:pd9h/gqB0
ワロタ
https://i.imgur.com/MDkbYRF.jpg
2023/09/15(金) 23:11:08.81ID:n05hM1Tqd
>>448
www
2023/09/16(土) 00:53:42.65ID:u8dMTDnlr
>>383
亀だけどありがとう
サムネシークはroot取るかRevanced使うしかないのね
2023/09/16(土) 02:01:48.82ID:DqIcL6ANM
>>450
ReVancedも偽装してるとシークサムネは出ないぞ
2023/09/16(土) 02:31:10.59ID:bSwtwA810
YTの方がいいわ
2023/09/16(土) 08:41:32.04ID:zk8nBMff0
ytも次のアップデートで終わりだしん
2023/09/16(土) 12:26:00.96ID:DOJeaNDN0
YTってどれのこと?
2023/09/16(土) 12:27:41.20ID:W40OZHc60
ReXのことちゃうか?
2023/09/16(土) 12:32:58.56ID:DOJeaNDN0
>>455
なるほどありがとう
2023/09/16(土) 12:39:12.27ID:DOJeaNDN0
MicroG REがオープンソースになってた
https://github.com/WSTxda/MicroG-RE
458名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Mp0W)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:52:06.14ID:RO0dWvY1r
ReXは続けてほしいな
2023/09/16(土) 21:33:00.49ID:4sJzrpPn0
再生中に画面長押しで2倍速再生出来てたのが気付いたら出来なくなってたけど設定ありますか?
>>3で導入してます
2023/09/17(日) 07:06:23.25ID:pl5C7utPM
ReX終わりってマジ?
RVXはメンテは続けるらしいから結局RVX一択か
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-bHEm)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:00:40.10ID:jMpcTb1S0
vanced使ってる人に聞きたいんだが
配信のチャット欄が、デフォルトだとトップチャットになってるんだが
これをデフォルトでチャット(すべてのメッセージが表示されます)に変える方法ってある?
2023/09/17(日) 11:32:40.43ID:2U4kwka+M
rootとってmagiskからモジュールインストールするだけなのにこのバカみたいに長いテンプレは何なの
2023/09/17(日) 11:55:32.36ID:3pciorRF0
今時メインでrootなんか取らないからね
サブサブ位からかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況