【広告除去】AdGuard Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/19(土) 08:33:52.47ID:WFHhBbC7
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part77【泥専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687340615/
【広告除去】AdGuard Part78【泥専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689306551/
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 14:03:17.36ID:p7P1PyP0
>>767
君多分デフォのフィルターしか購読してなかったでしょ
こんくらい馬鹿みたいにフィルタ入れれば広告なんて粉砕よ
adguardと違ってフィルタ購読しまくっても重くならんらしいし
https://i.imgur.com/zN8fcgs.jpg
2023/09/20(水) 14:14:14.89ID:FS+A6hqC
>>772
お前は私服ノーブランドダッサゴミだから二親等まで自殺したほうがいいぞ?
2023/09/20(水) 14:16:24.88ID:FS+A6hqC
>>648
ほらほらほら早くアドバイスしろよ
パソコンの大先生ゆうちゃん「v4は不安定、v3.6が安定!」キリキリキリッ!!!ウンコブリッ!
2023/09/20(水) 14:22:32.86ID:4P0obh/s
>>773
AdAway用の日本環境向け広告除去用hosts

これは、280用と比べて
Adguardにどちらが有用ですか?
2023/09/20(水) 14:27:27.03ID:NPyB91+t
>>776
日本語で頼む
2023/09/20(水) 14:30:55.41ID:pNA67P4u
今日も無駄に元気だな
2023/09/20(水) 16:12:09.44ID:LFtL0f8Y
>>776

>>773 だが
AdAway用の日本環境向け広告除去用hoフィルター

これは280用と比べて
Adguardにどちらが有用ですか?

一応両方使ってるけど・・・
2023/09/20(水) 16:12:24.59ID:iuVEzW1n
>>773
Adawayくんも広告スペースごと消せたらなー
2023/09/20(水) 16:43:38.36ID:lotJQDVY
>>773
あっ、そうです。adawayは特定のリンク、アマゾン等を開くと鳩の絵が出るのがウザいです
これだと見れないサイトとかないです
2023/09/20(水) 16:51:15.79ID:DQI2x+YB
まあぶっちゃけDNSフィルタリング相当
最小設定(無料版・証明書なし)で十分な人なら十分

なんでアドガこけてもせいぜい枠問題が出るぐらいでそこまで困らんなって感じ
DNSレベルならフィルタさえあればアプリ本体はいくらでもオプソで作れるしな
2023/09/20(水) 17:17:58.76ID:aKj4ZbFh
フィルタ購読しまくらなくてもベースフィルタと280だけで全く問題ないしな
2023/09/21(木) 02:14:54.20ID:7fY0H2Ox
pc版のスレってある?
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:32:11.72ID:fRwib6fo
>>779
有用なのは勿論adguard等に最適化された280の方
でもどっちも入れててもいいと思うよ
恐らく2つ合わせてもそんなにルール数ないでしょ?
2023/09/21(木) 03:07:47.68ID:VGTPO7oK
>>773
Adawayのフィルター「日本環境向け広告除去用hosts」
作者が寄付無いなら、もうやーめたー宣言しとるやんけ
https://logroid.blogspot.com/

X
https://twitter.com/logroid
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/21(木) 03:26:25.72ID:CzGeKEnz
>>767
hostsベースのadawayと複合機能のadguard比べてどうすんだよ
どうしても比べたいならadguardとadaway+ubo+nrfwあたりか?

>>773
dnsだけのadguardと比べたら差なくなるな
というかhttps抜きadguardならそんなに有意な差出ないだろ
それにhostsもあまりに巨大だと重くなる
誤爆も不具合もすり抜けも避けられないからいまさらhostsをメインに使うことは通常あり得んな
2023/09/21(木) 05:56:13.72ID:Lh+RYWGj
ブラウザでネット見るだけならFirefoxにuboを入れたのが最適解
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 06:11:22.33ID:SffK1gMZ
>>787
ホストブロック方式で重くなることあるって事象あること自体がマジで初耳なんだけどソースみたいなのある?
>>788
うん
「広告ブロックしたいだけ」ならそれ+ドメインレベルのブロックでAndroidの広告は綺麗さっぱりだね

でも自分はadguardについてるECH、webrtc、etagブロック辺りは魅力的とか思っちゃったり
2023/09/21(木) 06:47:30.74ID:GaQVfm29
焦点:IT機器に「バックドア」 米情報機関がひた隠すサイバー戦略
https://jp.reuters.com/article/usa-security-congress-idJPKBN27F0JD

米国家安全保障局(NSA)は、一般向けテクノロジー製品に、いわゆる「バックドア(裏口)」を設ける措置を今も続けているのか--この手法が米国産業及び国家安全保障の双方にダメージを及ぼすとして米連邦議会議員らは批判しているが、NSA側は取り合おうとしない。
2023/09/21(木) 07:09:31.33ID:Zlrdtcy0
>>789
初耳とはそのことにこそびっくりだ
Windowsではそれなりに有名
クライアントサービスが直接の原因
ぶり返して界隈ではそれなりに話題になった
https://winhelp2002.mvps.org/hosts.htm
https://tinyapps.org/blog/201809300700_large_hosts_file
https://superuser.com/questions/1318155/large-hosts-file-causing-high-dns-client-cpu-usage
Androidに限定するといまはこれくらい
https://forum.xda-developers.com/t/adblocking-on-android-are-huge-hosts-file-causing-browsers-do-hang-on-page-loading.3300882/
2023/09/21(木) 07:39:36.97ID:GaQVfm29
米国は、諜報活動や技術的な制御のために民間企業が外部から“侵入”される可能性があることをよく知っている。米情報機関の管理下で秘密の活動を数十年にわたって続けてきたスイス企業、Crypto AGの例を見てみよう。同社は機密通信や関連機器を手がけていた企業である。

スパイ活動が長い年月の間に明らかにされていったにもかかわらず、Crypto AGは2018年まで活動し続け、弱められた暗号を備えたセキュリティツールを外国の政府に販売していた。

『ワシントン・ポスト』の2月11日の報道は、その活動内容を広範囲に暴露している。Crypto AGは1940年代から、米中央情報局(CIA)と西ドイツの諜報機関(BND)が共同で所有・管理していたとされる。この関係はBNDがCIAに権利を売る90年代はじめまで続いたという。

報道によるとCrypto AGは、インドや日本、イランなど120以上の国にセキュリティ機器を販売し、安定したビジネスを展開していた。旧ソ連や中国はCrypto AGの機器を一度も購入しなかったが、西側政府とのつながりを懸念していたためと推定される。
2023/09/21(木) 11:52:16.09ID:4YsHaoMy
キャッシュする容量が小さくてスラッシングおきてるっちゅーことやな
ページアウトしまくってんちやあーうやろか
2023/09/21(木) 11:55:26.30ID:4YsHaoMy
ハードウェアの影響をもろうけるレジスタか、仮想的にキャッシュ容量増やすかSQL化するかやなあ
前者ならカーネルいじってどうにかなるかなって?感じだし、後者ならアプリでSQL使うみたいな感じゲロゲロ
2023/09/21(木) 12:14:02.45ID:wPas0/gn
>>768
オレ環かもしれんけど ウイジェット据付たら落ちなくなった 気がする
2023/09/21(木) 12:14:20.46ID:4YsHaoMy
ココまででテストコード書いてみたけど
SQLiteで完全にいけそってなったのがadguardなんかな
2023/09/21(木) 12:16:16.71ID:4YsHaoMy
カーネルのタスクスケジューラのほうが断然早いような気がするんだけどどうなんやろ
2023/09/21(木) 12:17:11.88ID:4YsHaoMy
ネットワークは専門外だからよくわからんな
2023/09/21(木) 12:17:34.27ID:4YsHaoMy
ちんこ痒い
2023/09/21(木) 12:17:56.00ID:ShZ95dow
Android本体の電池の最適化OFFとステータスバーにバッヂ表示で落ちないはず
3.6でも一時期使ってた4でも落ちたこと無いもの
2023/09/21(木) 12:25:46.16ID:oyGTluIw
piholeやadghomeあるのに自転車再発明する俺様語りするコレどこからきたんだ?
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 14:09:46.95ID:Gzu4AMQa
>>791
なるほどな〜 自分は体感感じてないね
xdaの人も追記で書いてるけども自分はもう既にローカルwebサーバーのCA入れててそれがしっかり機能してるのかも
ソースありがとね
2023/09/21(木) 17:21:48.06ID:abErEHZY
AdGuard(無料)をONのままchmateで書くのは無理なんだっけ?
2023/09/21(木) 17:22:40.15ID:abErEHZY
いや今書けてる、板によるのか
2023/09/21(木) 17:30:40.28ID:jiG5CzzY
オンでも書けるけど回線切り替え機能がVPNと干渉して使えなくなる
2023/09/21(木) 18:08:16.14ID:3ZH7BOFs
>>803
これが使えないだけ
https://i.imgur.com/oTuCQVn.png
https://i.imgur.com/HNYPMA5.png
2023/09/21(木) 18:10:30.04ID:OhUU+4sw
>>806
それが使いたいんだよね
2023/09/21(木) 18:21:44.09ID:YIqcXRlH
>>807
アプリ毎に管理したい、ChMateで表示される広告も消したいのなら、
AdGuard→ChMate接続時はPrivateDNS→AdGuard ってなるようにTasker、MacroDroidを組む

アプリ毎に管理がいらないのならPrivateDNSだけでいいと思う
2023/09/21(木) 18:40:09.96ID:ShZ95dow
NTT回線の格安SIMだがmateで普通に書けてる
書けない板もあるのか
2023/09/21(木) 18:52:43.35ID:KZC3ozDx
>>807
使いたいならroot取れ
2023/09/21(木) 19:20:10.73ID:ZA0D+YhA
>>784
そういやないね
2023/09/21(木) 19:22:52.90ID:IVg4ham1
>>800
貧乏機使ってる奴もいるてことで xiaomiならそれでも余裕で落とされる……
2023/09/21(木) 19:37:08.43ID:0DWLVGJ0
YukiとSkeids居なくなったからアドガードの日本のウェブサイトの広告ブロック力落ちる?
2023/09/21(木) 19:37:27.69ID:4eWjC8zV
YukiとSkeids居なくなったからアドガードの日本のウェブサイトの広告ブロック力落ちる?
2023/09/21(木) 19:37:59.45ID:0DWLVGJ0
YukiとSkeids居なくなったからアドガードの日本のウェブサイトの広告ブロック力落ちる?
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 19:39:10.07ID:k6nQePtr
YukiとSkeids居なくなったからアドガードの日本のウェブサイトの広告ブロック力落ちる?
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 19:39:27.66ID:k6nQePtr
YukiとSkeids居なくなったからアドガードの日本のウェブサイトの広告ブロック力落ちる?
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 19:39:44.80ID:4eWjC8zV
YukiとSkeids居なくなったからアドガードの日本のウェブサイトの広告ブロック力落ちる?
2023/09/21(木) 19:43:11.81ID:TGMMTH34
安定の山彦兄弟ww
2023/09/21(木) 19:43:22.90ID:TGMMTH34
安定の山彦兄弟ww
2023/09/21(木) 19:46:54.31ID:KZC3ozDx
怒涛の6連投!
2023/09/21(木) 19:47:09.37ID:KZC3ozDx
怒涛の6連投!
2023/09/21(木) 20:50:57.86ID:q0/CQ8Xk
808や810なんてことしなくても5ch.net各サーバーアドレスをpref.ipv4.routes.excludedやpref.ipv6.routes.excludedに入れればモバイルネットワークを使用は使えるけどね
2023/09/21(木) 20:53:09.97ID:aei8YA8O
>>823
kwsk
2023/09/21(木) 22:29:59.45ID:q0/CQ8Xk
ミスってもエラーで書き込みできないだけだからずぼらでもなんとかなるかもしれないが調べたり変更追ったり入力値管理したりするのは手間だしブラウザでもなんでもAdGuard外になるしで病的な人しか継続しないだろうね
AAAAのみにして範囲指定しちゃえば多少は楽になるかなそのときはpref.ipv6.routes.excludedに2606:4700:10::/64とか入れとけばいいんじゃないの?知らんけど
2023/09/21(木) 22:43:21.31ID:KycIgDrk
テスト
2023/09/21(木) 23:57:30.05ID:fHtkAZrE
>>823
つまり広告ブロックとモバイルネットワーク書き込みを両立できる…ってコト!?
2023/09/22(金) 07:25:41.84ID:TKkVjznk
基本系
・chmateを立ち上げると
Private DNS on / adguard off

・chmateを閉じると
adguard on / Private DNS off
ただし画像up時 作動するのでchmate使用時にはこれの回避
ーーー
これ作るの慣れてないと面倒だよ
組んできちんと使えてたけど
もうこのマクロ使うのやめちゃった
2023/09/22(金) 07:36:24.58ID:1sg0I74h
単純だし簡単じゃん
2023/09/22(金) 07:57:04.08ID:Ejcba9td
WRITE_SECURE_SETTINGSは初心者に難しかろ
macrodroidガイジだけだよ押しつけるのわ
taskerのガイジ涌かない
2023/09/22(金) 08:12:04.12ID:TKkVjznk
難しいか否か感じる度合は相対的なもの
自分で思いつかない人や
ここで質問者する層にはやや難易度高い
Private DNS オン
https://i.imgur.com/SS6ptZ8.jpg
オフは値をoff

adguard オン パスワードは高度な設定見て確認
https://i.imgur.com/hA0UVwD.jpg
オフはアクションをstop
画像をアップしない人は
・chmateを立ち上げると
Private DNS on
adguard off
・chmateを閉じると
adguard on
Private DNS off
この順番で
でもオススメはしないよ。その理由は割愛
2023/09/22(金) 08:15:24.94ID:Y0uLgz66
280月毎化のときTaskerはxml提供
Macrodroidは必ず毎回画像
自己顕示欲丸出しはとてもみっともない
2023/09/22(金) 08:15:34.94ID:1qH1lZ1y
なんで私ばっかりこんな目にあわなきゃいけないの
2023/09/22(金) 08:17:11.11ID:M5Tdvp14
>>833
欲を捨て人のために生きろ
2023/09/22(金) 08:25:18.92ID:6PIOlprw
>>833
かわいそうなのは抜けない
2023/09/22(金) 08:31:30.06ID:0jDQtj/1
>>831
保存したわ
ありがとう
2023/09/22(金) 08:33:10.95ID:Zgk4IdNx
>>831
どうしてお勧めしないの?理由おしえてよ
2023/09/22(金) 08:36:28.15ID:aG2dkU5E
>>837
どうせ答えられないんだから許してやれ
たとえ答えても割愛するほどの質も量もないぞ
2023/09/22(金) 08:37:47.38ID:zzX4bAV5
呪文にしか見えないわ俺には無理そう
2023/09/22(金) 08:40:24.51ID:M5Tdvp14
>>839
ぶっちゃけハラティマ語でおちんちんって書いてあるだけ
2023/09/22(金) 09:49:54.83ID:Ul3yUw+E
>>831
アドガのオンオフはIndentもいいがMDのショートカットからできなかったっけ?
2023/09/22(金) 10:10:16.45ID:oUT/+slB
>>831
大事なこと抜けてるぞ それAdGuard v4x系使ってるやつが画像そのまま同じにしても
うまく起動しないってことを
2023/09/22(金) 10:11:59.13ID:4OeF/O/N
自演してまでツリー伸ばすなよ
2023/09/22(金) 10:13:07.12ID:4OeF/O/N
自動化でtoggle動作のショートカットは使わない
3と4のintent classは本家に書いてある
2023/09/22(金) 10:18:41.78ID:9h2Ill0i
>>833
ぬるぽ
2023/09/22(金) 10:53:48.89ID:o1lqOGFK
のろい文なのか
2023/09/22(金) 12:01:14.68ID:YM7OPzDU
>>845
ガッ
2023/09/22(金) 12:55:41.99ID:z5NzDaLf
>>842
receivers → receiver かな
2023/09/22(金) 12:56:52.53ID:01Xrh5QL
>>836
いいってことよ!
2023/09/22(金) 13:07:08.49ID:lUzKtxuL
>>831
これ自作するものいいがMacroDroidテンプレで「特定のアプリのアドガードのオン/オフ」で検索
https://i.imgur.com/e3ck4Fv.jpg
誰かがテンプレ作ってくれてる
これにプライベートDNSのON-OFFアクション足せばいい
2023/09/22(金) 16:52:34.39ID:oS6c0ONy
>>850
テンプレでPrivate DNSで検索したらオンオフの切替もあるので
アクションコピーし切り貼りすれば即できるね
2023/09/22(金) 20:44:21.39ID:J00IhP3V
アドカードをオフにしないでONのままchmate使えばいいだけ
2023/09/22(金) 20:44:29.60ID:J00IhP3V
アドカードをオフにしないでONのままchmate使えばいいだけ
2023/09/22(金) 20:55:39.97ID:oQHSFdiv
アホガード
2023/09/23(土) 01:08:11.73ID:fBPG+2Vw
アトガート
2023/09/23(土) 01:24:13.30ID:DyWRlHwl
地球防衛企業
2023/09/23(土) 08:33:19.85ID:mnckXWsS
歯が命
2023/09/23(土) 09:42:42.15ID:HxXoLOy9
>>850
アドガ以外にも使えるテンプレマクロ
2023/09/23(土) 14:54:19.54ID:uTl07Z8b
今日からpaypayオフラインにならない?
2023/09/23(土) 15:48:41.39ID:wrnwxs3+
別にならない
2023/09/23(土) 16:10:51.77ID:NXG6J4qA
280のテキストインポートして使ってたけど
ユーザフィルタっていつの間にか有料化されたのか
2023/09/23(土) 16:33:29.04ID:r3gEHY40
AdGuard v4.xから自分でtxtにコピしてtxtから読み込みとかって見た気がする
280使ってないから詳しくは知らん
2023/09/23(土) 16:53:55.74ID:QQjbbyZg
改悪だとは思うが
わざわざインポートする意味もないぐらい標準添付のフィルタが良くなったのも事実ではある
自分も使ってない
2023/09/23(土) 17:22:00.78ID:/BEXWiTS
無料勢がほしいのはたぶんこんなの
●自分ルールを記したテキストファイル…A
●ダウンロード元(複数可)…B
●AとBを合体
インポートが手動だから定期更新はいらない
定期更新はいらないので常駐アプリはいらない
理想を言えば単一のアプリで成り立つ方がうれしい
最悪でもスクリプトインタプリタ実行環境と完成したスクリプトと完成したスクリプトをすぐに実行するショートカットの生成機能
スクリプトインタプリタ実行環境のインストールはどんなバカでもわかるくらい簡単
(なおTermuxはGoogle Play更新が停止されています)

もしかすると暇な人が頑張るかもしれない
どうしてもほしい場合はクラウドワークスやランサーズで依頼してね
2023/09/23(土) 17:24:38.77ID:QQjbbyZg
最近課金圧強いなあとは思う反面
有料版を買う意味を自ら壊していくアドガ社のスタイルには好感が持てる
2023/09/23(土) 17:29:53.84ID:/BEXWiTS
はっきりいって>>864はどんなスクリプトから見てもゴミカス機能しか使ってないけどこれをわざわざアプリにして広告付けたらそこそこニーズがあると思う
ダウンロードシーケンスだけでなく最低30秒経過しないと処理が終了しないなんてことにすれば…
(すぐさまレッドオーシャン化必至)
2023/09/23(土) 17:50:33.05ID:uNXj8htF
外注したら生涯プレミアム買える
アドガユーザーしか欲しがらないから広告付けてもブロック対象以下略
無償奉仕者しかこの先生のきれこない
2023/09/23(土) 18:21:49.67ID:QQjbbyZg
アドガ無料版に広告ついたら草
2023/09/23(土) 18:25:19.77ID:osfoE+th
その広告ブロックするアプリいるな
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 22:05:16.97ID:BRKdExOg
AdGuard v4.2.93 MOD APK (Premium Unlocked)
2023/09/23(土) 22:41:40.72ID:4oAGllB6
Telegramかね
2023/09/23(土) 22:43:41.40ID:4oAGllB6
見つけた。でも要らね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面