中華タブレット 158台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a753-Ydr4)
垢版 |
2023/08/08(火) 04:54:50.53ID:ZcPq/J5+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 CHUWI ht
中華タブレット 156台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1688408043/
中華タブレット 157台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689890929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/11(金) 06:27:54.45ID:hCm67kIk0
現在本スレ最低か!?
Nexus7 2013 7.824

参考(手持ちのマシなスマホ)
realme GT Master Edition 63.9
iPhone SE3 343 (ちょっと怪しい?)
2023/08/11(金) 06:56:17.70ID:Pb/IC8jwa
>>204
基本スペック確認したけど
なんというか初代Vivo padの2023年版って感じだね
2023/08/11(金) 08:18:41.79ID:e2F5MMGo0
>>205
かなり低いな
fire hd8の2020モデルでram2gで13くらいだった
2023/08/11(金) 09:51:25.80ID:xFcAn4WE0
SH-05G 泥5.0.2 SD810 7.28
>>119のs8.4がSD800なのにこのザマよ
PVでコミック見るのも苦痛で如何ともし難い
ディスプレイは幅広7インチで最適なはずなんだけどなぁ
2023/08/11(金) 10:14:18.11ID:zrVNyxRWd
>>180
まさしくカーナビ代わりで買ったわ。
とはいえ画面デカくてキレイなので殆ど動画プレーヤーとしか使ってないんだけどね。
純正ナビを被せるような位置にマグネットのホルダーでバチッと固定したから落下する事も無くて視認性も使い勝手も非常に良いし取り付け取り外しもお手軽。
何せ純正が7インチの低機能ナビだったから同乗者にはめちゃくちゃ好評だったよ。
2023/08/11(金) 10:37:52.71ID:hD0VsuTm0
>>208
810って発熱やばくてSHARPはBigコア殺して対策してた気がする
2023/08/11(金) 11:47:15.83ID:Sz5NSPkN0
初期不良起こして返品したP40HDの次に買ったT30 Proがようやく届いた
P40HDのときは2日で届いたのにこっちは1週間待たされてkonozama食らっちゃったわ
ちょっと使った感じは概ね快適なんだけど戻るボタンが右側なのとアプリの分割操作が出来ないのが結構ストレス…
なんかいい解決方法あったら教えて下さい
2023/08/11(金) 12:29:58.59ID:/vWZgA920
>>211
ナビゲーションボタンをミラーにすればいいじゃない
2023/08/11(金) 12:57:01.32ID:PHRiduMq0
2023じゃないP40HDにワイヤレスアップデート来たけど何が変わったのかわからん
相変わらずYouTubeは720pに制限される事あるし
2023/08/11(金) 12:59:54.53ID:YDcFSJtA0
つべの制限って回線速度の問題じゃなくて?
2023/08/11(金) 13:03:38.46ID:2nH8l4zR0
>>167
有線LAN接続ってデフォでできるものじゃないのかあ

なぜかいきなりwifiがONにならなくなってネットに繋がらなくなったんだが、なんとかならないものか
2023/08/11(金) 13:14:28.81ID:PHRiduMq0
>>214
違う
詳細設定見ても720pまでしか選べない事がある
多分VP9の再生が有効になってない
2023/08/11(金) 13:21:11.45ID:PHRiduMq0
いやVP9じゃなくてMPEG-DASHの動画が再生出来ないんだったか
2023/08/11(金) 14:50:22.14ID:Sz5NSPkN0
>>212
xiaomiとかは弄れるみたいだけどT30 Proだとナビゲーションボタンのとこ見たけどダメそうでした…
アプリ分割のやり方は分かったけど前と比べて面倒だし使いづらいなこれ…
2023/08/11(金) 15:14:15.42ID:KXUhV8eiM
>>218
Navigation Barっちゅうアプリ使ってる
2023/08/11(金) 15:44:32.13ID:/vWZgA920
>>218
知らんかった、xiaomi、lenovo、OPPOと使ってるがどれでも出来るから出来るもんだと思った
2023/08/11(金) 15:49:10.31ID:r4MzrUhr0
スマートアシストとか付いてないの?
指で横から滑らしたらバックとか。
2023/08/11(金) 16:00:33.98ID:Pe6fOT4/a
P40HD新型買ってもう次の中華タブレットに浮気しそうになってる。
いや、スペック十分で快適なんだけど、なんかこう手が届きそうなところに美味しそうな果実が並んでるみたいでつまみ食いしたくなる感じで、、、
G99搭載の大きめのと8.4インチFHDも欲しくなってきたぞ。
2023/08/11(金) 16:12:27.96ID:r4MzrUhr0
カーセンサーとかで常に安い中古車を探して買い替えてる友人がいるが同じことなのかな?
2023/08/11(金) 16:27:52.89ID:0mlwp2AL0
Hipad PlusのUSB端子怪しくなってきたんだが
早くAlldocube XPad出してくれ……
2023/08/11(金) 16:30:39.22ID:Sz5NSPkN0
>>219
そのアプリ?試してみたけど元の3ボタンを修正するんじゃなくて新しいバーを作るタイプなんですね…
自分にはなんか違和感あってしっくりこないんでこのまま我慢しますわ…
>>221
一応スワイプなどで操作できるジェスチャーナビゲーションってのもあるんだけどそっちはもっと面倒そうなので使わないつもりです…
2023/08/11(金) 16:40:05.79ID:r4MzrUhr0
>>225
そうかな。慣れると便利だけどな。
2023/08/11(金) 16:53:43.14ID:qqkQCxZt0
>>224
壊れたら自分でハンダゴテで直そう
228名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-c/5M)
垢版 |
2023/08/11(金) 17:04:09.40ID:B8qjcmIWM
はんだごて俺もやってみたけどむずすぎ
基礎勉強と基礎練習が必要だよ
初心者では松やにみたいな奴の使い方も分からんだろう
2023/08/11(金) 17:07:50.46ID:jcYeNm8X0
ハンダはバイトでちょこっと触っただけだわ なおjamma
2023/08/11(金) 20:31:35.17ID:Pe6fOT4/a
Teclast P40HD Android13で3日目もうじき終わり。
特に不具合もなく使いにくもなく、タッチ精度もなんか問題なさそう。
従来型のP40HDと違い、M40Plusと同じ外観しててケースも共通らしいね。従来の6GBまでのP40HDと互換性ないみたい。
そういや、購入特典??みたいな感じでケースとキーボードくれるのかどうか解釈に困る謎のメールがTeclastから来たわ。
どうしようか思案中。

まあ、とりあえず新型P40HD今のところ使いやすくて用途に合っててサクサク動作で満足度高い。
2023/08/11(金) 21:58:28.17ID:4WEcvI7ma
T30proはsysui_nav_bar弄ってもナビバーの順番変えられないんだよな
2023/08/12(土) 00:26:41.21ID:+rNMSReWM
>>224
諦めた方がいいよ

2chMate 0.8.10.168 dev/ALLDOCUBE/XPad/12/LT
2023/08/12(土) 00:28:46.26ID:ZVnX4Cwy0
T20miniってT606かよ、T616なら買ってもいいかなって思ったのに
2023/08/12(土) 00:48:57.46ID:NQUPQIiPM
>>233
これ酷いよね...
最初はt616って画像にあったのに
しかもemmcだし
2023/08/12(土) 01:11:18.92ID:PLKD2Er+0
金曜日はワッチョイリセット
松脂の古いはんだは吸引機、最適温度調整も自動
イモはんだ?
2023/08/12(土) 04:41:25.47ID:Z7+TopxZ0
前スレでchmate立ち上げたらアリエクスプレスの画面が立ち上がるって話があったがなんか対策あったよね。画面が割れて機種変えたら同じ現象が起こるようになってしまった。
2023/08/12(土) 09:57:10.17ID:XdTon0+m0
>>236
CM位見せられたっていいじゃない。
とはいうものの、有料版を用意してもらってCM無し版があったらいいな~
2023/08/12(土) 12:48:57.19ID:hOb8t9fk0
昔talkって掲示板あったけどどうなったんだろね
2023/08/12(土) 12:58:45.16ID:FRlyk71+0
広告ブロック入れれば…
2023/08/12(土) 13:32:17.49ID:zAXZ8Yr00
アリエクUninstallで解決!
2023/08/12(土) 13:35:27.89ID:hOb8t9fk0
>>236
まじ?
なんかありそうだと思ったからmateが5chに対応もどした時点でchmateのアプリ自動更新無効にしたわ
アリだけに
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039c-dP3m)
垢版 |
2023/08/12(土) 13:57:05.32ID:FOl93laJ0
更に家族に紹介する側になり、追加で5000円分をGETできます。
https://pbs.twimg.com/media/F3TSFRTa4AAiXwG.jpg
  
2023/08/12(土) 14:09:57.94ID:e9jro5dCd
nextDNSとMacrodroidで対応してるわ
2023/08/12(土) 15:06:15.99ID:BfrhtkDk0
タブじゃないけど俺のサブスマホもchmateから勝手にアリエクが起動する
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-Bfbt)
垢版 |
2023/08/12(土) 15:11:40.19ID:lk0Z7Rq70
>>242
秒でポイントが増えていって草
2023/08/12(土) 15:19:59.42ID:FRlyk71+0
>>242
グロ
2023/08/12(土) 18:17:48.82ID:/yJ16z180
>>228
USB端子の接触不良対応なら、基板の半田付け部分にフラックスを塗って、半田ごてでなぞるだけで良いと思う。
クラックを修正するだけだから、半田を足す必要なし。
2023/08/13(日) 05:20:01.78ID:77hXVPah0
税金投入の入札、子供向け格安端末の中華クオリティはんだ
2年前に名古屋市で揉めたよね

補助金利益狙いの中華格安発注失敗事例
https://www.chunichi.co.jp/article/392487
2023/08/13(日) 05:29:18.15ID:DfUIbbaN0
なんでこんなハンダ流行ってんの?
ゲーセン基盤にハンダしてたんでしょ?w
2023/08/13(日) 08:44:05.24ID:SH2m3jVvM
ハンダできるとバッテリー交換も自分でできるし
コスパ考えるとできるようになった方がいい
2023/08/13(日) 09:23:19.16ID:IaefjwTpa
半田付けされたバッテリーとかタブでは見たこと無いけど有るのか?
2023/08/13(日) 10:01:58.04ID:DpmQX5nW0
そんなもんほぼねーよwww
2023/08/13(日) 10:26:08.03ID:NhI0SAegM
バッテリー交換で一番面倒なのは筐体を開くこと
次がバッテリー固定してるテープをキレイに剥がすこと
2023/08/13(日) 10:53:35.66ID:DfUIbbaN0
>>250
最近だとヘッドホンのケーブル修理、Bluetoothデバイスのバッテリー交換でハンダごて使いました
電子工作もやります
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-PIxU)
垢版 |
2023/08/13(日) 10:58:37.69ID:h6G1Gy+f0
男ならハンダゴテの一つも使えないと、恥ずかしいぞ
2023/08/13(日) 11:01:37.32ID:lWNXDmVc0
最近は学校でやらないのか
2023/08/13(日) 11:09:41.15ID:wL4dDtyRM
スマホとか端子小さすぎて生半可な技量だとハンダ出来ないぞ
焼き付かすのがオチ
2023/08/13(日) 11:10:18.01ID:bopY/1rl0
酒飲まないけどハンダゴテは手プルプルして無理
2023/08/13(日) 11:55:38.28ID:XpVIsVU10
まぁヘッドホンのケーブルくらいならなんとか…
ICの足はやりたくないが
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-PIxU)
垢版 |
2023/08/13(日) 12:09:46.05ID:h6G1Gy+f0
はんだ付けって、手がもう3本くらい欲しくなるよね
2023/08/13(日) 13:17:05.14ID:U1uzP77M0
近年バラした中だとP10HDとODMメーカー直売のFHD8インチがはんだ付けだったな
その前だとデカコア時代のAlldocubeやTeclastの機種でも結構あった記憶がある
P101あたりもP10HDのベース基盤ならはんだ付けじゃないか
262名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-Yy1j)
垢版 |
2023/08/13(日) 13:30:55.17ID:leE8Szp3d
アーアユーのT60proと噂のP40HDってどっちがいいのかな
額面だけ見ると8GBのP40なんだろうけどタッチの精度が悪いってのが気にかかってる
2023/08/13(日) 13:36:09.74ID:ijtzmEys0
alldcube機種はバッテリー評判いいの?
2023/08/13(日) 13:36:51.61ID:bopY/1rl0
そういう細かい所ってどこも目くそ鼻くそなんじゃないの
2023/08/13(日) 13:44:04.66ID:n/L7RI1Za
>>262
新型の8GBでAndroid13のP40HDだけど、タッチの不具合みたいなのは感じないな。
そういう使い方してないせいなのか、または旧ボディのP40HDといろいろ違うせいかも。
仮想メモリ切ったらカメラがフリーズするようになって、また別の変なところはあるかも。
2023/08/13(日) 13:57:21.91ID:xqsS9wzz0
この前のPrimeセールでDOOGEE T20買ったんだけどYoutubeで音声が途切れまくりでイライラしまくるからDOOGEE以外で買い直す事にした
レビューに同じ症状書いてる人が数人いて俺も書いたんだが数日後にセール時の商品ページ自体消されてたわ
2023/08/13(日) 14:02:06.46ID:L4SDtCxB0
なんでT30pro買わなかった
2023/08/13(日) 14:07:30.30ID:xqsS9wzz0
>>267
家でyoutubeと電子書籍とネットしか使わないから安かったしT20でいいかと思ったんだよ…
2023/08/13(日) 14:38:21.00ID:0O4nqA5t0
>>263
悪い
2023/08/13(日) 14:51:24.96ID:vFnHXRmya
支那タブのバッテリーはどれも、かなりマシか、予想通りか、容量偽装かのどれかで「良い」は無い
2023/08/13(日) 16:50:24.02ID:0O4nqA5t0
とりあえずAlldocubeとTeclastのバッテリー寿命は中華タブレットの中でも相当短い
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-3myS)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:46:00.56ID:m17JHgWo0
プライムデーで買い逃したんだけど、
いまだに買いはDoogeeのT30Pro?
いろいろ不具合や欠品問題は無くなったの??
2023/08/13(日) 18:12:03.46ID:zhbJFU93a
T30proの最大の問題はカバーの青フィルムを保護フィルムごと剥がしてしまう人が多い事
2023/08/13(日) 18:23:51.96ID:oNITsqYX0
中華タブは当たり外れが大きいからな

パーツごとの品質チェックが出来てない感じ
安さの秘密はそこなんだろう
2023/08/13(日) 19:31:08.26ID:5S/yAtDK0
中華タブは出来の悪さを楽しむものだからな
出来の悪い子ほど可愛いんよ
2023/08/13(日) 19:53:52.18ID:dL/OYVU9a
わかる気はするw
2023/08/13(日) 20:01:41.73ID:skezc0Uq0
中華タブの真価は半年~1年経たないとわからない
買った直後はキビキビ動いてコスパよくみえるんだよねー
2023/08/13(日) 20:05:45.53ID:tjG8AjWd0
まあ一年も使わんし
2023/08/13(日) 20:05:50.29ID:QJkY2PnIr
t30proって今3万ぐらい?中途半端じゃね?
もう1万ぐらい出して安くなったXiaomiPad5買ったほうが幸せになれる気がする
それよりiprey50ってどうなん?ハズレ個体多そうだけど…
2023/08/13(日) 20:09:03.86ID:L4SDtCxB0
T30proの俺の感想は27000までならまた買ってもいい、20000なら買い
視野角とか言ってた人→ブルーフィルム剥がして無かったんじゃねーの?
音質→爆音だったから音設定でなんかOFFにしたら普通になった
充電始まるときの演出かっこいい
YouTube、Prime Videoの画質綺麗、他は見ない
最初から貼ってあるフィルム割と普通に使える
ついてきたケースは割とありがたい、ペンは無くていい
重さはスタンドだから気にならない
ゲームは軽量しか無理
2023/08/13(日) 20:27:56.26ID:6HEZeuDa0
50proくんマジでゴーストタッチ全然治らない
つべで勝手に動画再生されるくらいしか実害ないけどかなりイラつく
もったいないよなあ
2023/08/13(日) 20:29:00.74ID:ADa1JKDwd
フィルム剥がしても変わらなかったから返品したけど気になる人は気になるし許容範囲の違いな気はするよ。視野角がパネルの品質の差なのか見る側の問題かは謎だけど。
2023/08/13(日) 20:37:28.67ID:skezc0Uq0
1年で使い捨てってコスパ悪すぎでは
2023/08/13(日) 20:39:24.26ID:0O4nqA5t0
それが中華
アップルには10年経っても追いつけない
2023/08/13(日) 21:04:05.69ID:iC6xuTm6a
戦うフィールドが違うので、appleと闘う必要もないんじゃね?
強いて言えば、三~四世代くらい型落ちのiPad中古整備済みと比べるかどうかかと。
そんなことよりワクワクさせてくれる盛り過ぎスペックで、更に激安貫いてくれたほうが見てて楽しいな。
値段高くて高品質とか目指しだしたら興醒めする。
2023/08/13(日) 21:45:07.03ID:ijtzmEys0
中華タブにファーウエイやXiaomi、OPPO、レノボは含まれないんだよね?
2023/08/13(日) 21:58:58.28ID:R64gVgEu0
>>286
redmi.realmeもスレチらしいよ
UMIDIGIはここで良さそうかな?
2023/08/13(日) 22:03:52.58ID:ijtzmEys0
>>287
マイナー前提何だね。
2023/08/13(日) 22:06:35.95ID:R64gVgEu0
俺のredmiとrealmeだから肩身狭い場所んよね
2023/08/13(日) 22:07:09.55ID:Og2NSMwwM
俺もRealme Pad使ってる
2023/08/13(日) 22:07:42.98ID:np0NauHD0
俺はHUAWEI使ってる
2023/08/13(日) 22:10:51.17ID:HFcsUykRM
そこら辺のお高いやつは専スレ無いの?
そっちでいいかと。realmeは無いか。
2023/08/13(日) 22:34:39.73ID:skezc0Uq0
>>292
これがお高いやつ用のはず

Androidタブレット総合スレ122
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1690812211/
2023/08/13(日) 23:04:15.80ID:+h/HJSrw0
カーナビも使えてが条件だったからT30proにした。
xiaomipad5がGPS使えてればな
2023/08/13(日) 23:19:30.40ID:v0NH55ql0
t30 proって複数ユーザー機能使える?
2023/08/13(日) 23:24:59.40ID:kH57l6lj0
Xiaomi Huawei Lenovo OPPOは中華1軍
1軍はスレあるからね
asus doogee teclastとか2軍以降はまとめて中華タブじゃね?
2023/08/13(日) 23:26:38.00ID:1Eod3P0+0
RedmiPadのスレ無いの不思議
ユーザー多そうなのに
2023/08/13(日) 23:37:33.92ID:o9SP9jPEa
>>296
専スレがあるheadwolfは何軍?
2023/08/13(日) 23:43:09.36ID:kH57l6lj0
>>298
2軍でしょ
たまたまスレがあるだけじゃね?
2023/08/13(日) 23:46:47.24ID:HFcsUykRM
iPlay 50 miniも専用スレあるくらいだが賑わってるなら良いんじゃない?
変なの住み着いてるけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c731-CnWL)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:05:23.19ID:UTFn/JDP0
iplayはミニに出来ることが50Proには出来なくてなんとも残念なんだよな
格安中華の万能枠t30Proのセール始まったな
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e4-d+Kd)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:12:41.34ID:lXfAeRXT0
>>242
もう223円分も増えたんだけど
2023/08/14(月) 00:20:40.31ID:GIq7eaPR0
>>296
asusは一軍では?
2023/08/14(月) 00:21:10.26ID:GIq7eaPR0
それとカーナビとして10インチは車内設置どうしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況