8インチAndroidタブレット総合 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/06(日) 14:54:47.73ID:PCBGNjBg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1688869440/
8インチAndroidタブレット総合 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1690639138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/06(日) 17:44:11.74ID:WtsjccSU0
>>41
それを一番楽しみにしてる
2023/08/06(日) 17:53:24.46ID:rfvCHLRc0
fpad3 emmc祭り開催中
2023/08/06(日) 17:57:47.84ID:5PUzo5n0M
amazonは出品者側の不手際で返品余裕だけど楽天はどうなるかなこれ
2023/08/06(日) 18:01:11.63ID:xNpZPQVD0
2023年のU.F.S.
2023/08/06(日) 18:02:30.32ID:K2rSV9hF0
尼はまだしも
楽天でfpad3を購入した人はキャンセルは厄介そう

最初からfpad3が良いと思って購入した人は諦めもつくだろうけど
50miniの尼在庫が復活しないからって
妥協して楽天のfpad3を購入しちゃった人は悔やんでるだろうな
2023/08/06(日) 18:02:35.73ID:wMZ94iUaa
>>44
amazonも開封済みなら楽天市場と変わらん

販売元に問い合わせて初期不良か
製品自体の問題を認めさせない限りは
無条件で返品受け付けてもは返金額は50%

昔は緩かったが、年々厳しくなってきている。
電子機器は特にシビア。

https://www.a@mazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GKM69DUUYKQWKWX7

> 未使用かつ未開封の場合: 商品代金(税込)を全額返金します。
> 開封済みの場合: 商品代金(税込)の50%を返金します。
>
> 製造元または保証元が初期不良と認定していない場合
2023/08/06(日) 18:04:37.79ID:wMZ94iUaa
>>46
emmcかufsか以外の違いが大きすぎるのに
そんなアホはおらんやろ

・T606→T616で概ね2割高い性能>>356
・ストレージ容量 64GB→128GB
・1割以上も高輝度なディスプレイ
・顔認証
・ステレオスピーカー
・ドコモプラチナバンド対応
・37.5%も容量が大きいバッテリー
・よりまともなカメラ
・USBポートが上部というクソ仕様じゃない
・ケースor保証半年延長

fpad3のストレージ仕様に納得できず
それよりはるかにゴミすぎる50miniなんか代用品にもならん
2023/08/06(日) 18:05:08.40ID:wMZ94iUaa
O fpad3のストレージ仕様に納得できず返品するとしても
2023/08/06(日) 18:05:19.81ID:maMOIRPm0
スペック詐欺は頂けないなあ…
51ちゃんばば (ワッチョイ dfb1-YP4D)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:05:25.27ID:PA9X/X5b0
>>32
>emmcタブレットは全部論外だからねー

>>2 のベンチマークでシーケンシャルリード712MB/sec、ライト213MB/sec、ランダムリード166MB/sec、ライトが171MB/sec出てたから、ドヤってるの?
eMMCのバス400MB/secで足りないのはシーケンシャルリードだけだよな。
読んだのはどうするの?
メリットはファイル移動の時に効果あるのと仮想メモリでの利用くらいか?
移動はバックグラウンドでやれば良いだけは?
それに移動は読んだのは書くよな。書き込み213MB/secなら書き込み待ちで読み込みは待たされるよ。
同時にやればコントローラーの処理能力で何割か落ちそうだしな。
eMMCで、200MB/sec弱で読んで200MB/sec弱で書くのと大差無いよな。
ランダムも読み書きを同時にやれば速度は落ちるだろうし、そもそも同時を足しても十分足りてるよな。
何処にドヤる要素が有るんだよ?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-K0w4)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:05:48.95ID:W2RiaiB0a
>>25

な?お前の書くことは常に出鱈目だろ?

emmc確定出たからw

しかし こ れ は 
ひ ど い
2023/08/06(日) 18:07:23.44ID:rfvCHLRc0
詐欺だからな
2023/08/06(日) 18:10:43.03ID:MCn9fJiK0
詐欺パットwww
他にも色々小細工仕込まれてるかもなアリババサーバーと繋がってたりしてwwwww
2023/08/06(日) 18:11:40.48ID:wMZ94iUaa
いまだにAmazonよ返品は簡単だと思ってる情弱なマヌケがいるのか

返品するアホが多すぎてAmazonの
損失額が無視できないレベルになったからか
何年も前からとっくに厳格化されてる>>47
電子機器は特にな

特に、Apple製品は例外的に更に条件が
厳しい固有ポリシーが存在する
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1382738.html
https://blue-de.com/amazon-and-apple-refuse/#toc6
2023/08/06(日) 18:12:21.24ID:WtsjccSU0
eMMCタブってやっぱ不利?だいぶ期待してない

>>46
battery容量と128GBRAMが多いからFpad3注文したんだけどねえ
2023/08/06(日) 18:15:25.62ID:WtsjccSU0
HEADWOLF社がわざと偽装したのか製造のIncarがやらかしたのか・・・
いや、母体が一緒でいつもの事っチャイナだろうなと感じております
58ちゃんばば (ワッチョイ dfb1-YP4D)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:16:22.75ID:PA9X/X5b0
>>40
どの辺が?
リードに対してライトの速さはUFS2.2実装っぽいけど。

>>48
必死だな。
中の人っぽかったが、もしかして?


>>49
速度が2.1に対して2.2だから出る旨は有った気がするが、幾ら以上出るって有ったっけ?
で、2.2が実装されてたらの返品理由になるのかな?
2023/08/06(日) 18:16:48.53ID:avGZ+IE30
M60確かemmcだった気がするから
M60ユーザーに聞いてみるしかない
(間違ってたらごめんなさい)
2023/08/06(日) 18:19:11.07ID:oLGEJEwj0
拾い物だけど 掌玩mini
https://i.imgur.com/V51kCve.jpg
2023/08/06(日) 18:19:54.04ID:RZP/sMFg0
>>59
M60はemmcだからカスと頭狼厨はdisってた
ブーメランすぎ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-K0w4)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:20:28.15ID:yCIUtypVa
>>48

もういいんだよ お前は負けたんだ しかも惨敗
もう戦わなくていいんだ
あとは焼酎でも食らって眠れ、な?
寝てfpad3のことは忘れろw
63名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-Y0/O)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:20:46.85ID:f4i9Ieo5d
>>58
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691019831/231
画像転載しません、拾いに行ってください
2023/08/06(日) 18:23:15.18ID:RZP/sMFg0
>>58
デバイス情報表示系アプリは本体の設定読み出してるだけだけど
仮に実物UFSだったとしてなんでわざわざemmcと返すのかわからん
2023/08/06(日) 18:23:28.90ID:GofXKADm0
UNISOC T606のM60とT60pro-13の比較ではM60はもっさりしている
しかし実用に耐えないほどでもない
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-lzP0)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:24:50.21ID:GmrWsZM10
Amazonにしろ楽天にしろスペック間違ってるのに返品は不可なら業者やりたい放題だな
67名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-Y0/O)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:25:22.60ID:f4i9Ieo5d
>>62
アイツの場合、犠牲者たくさん出せて今夜は祝杯だろ
2023/08/06(日) 18:28:53.26ID:RZP/sMFg0
尼や楽天なら蟻よりずっとマシでしょ
↓のスレはなかなかすごかった
【MOVE】SSD購入者紛争【SPEED】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1687341934/
2023/08/06(日) 18:32:54.37ID:WtsjccSU0
>>68
紛争初心者にAliは辛い
2023/08/06(日) 18:40:24.22ID:N3Hf/QRj0
皆FPad 3キャンセル?
2023/08/06(日) 18:46:52.53ID:qOtkQuaq0
M60と悩んでいたから、俺にはそこまで致命的な事態ではない
ただ、気分はとても良くは無いよなぁ
2023/08/06(日) 18:48:20.97ID:FTn2pGPUd
俺はキャンセルしたよ。
次はT20 miniに期待する。
2023/08/06(日) 18:48:51.34ID:aTF4l/Uoa
キャンセルしたわfpad3
74ちゃんばば (ワッチョイ dfb1-YP4D)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:49:55.13ID:PA9X/X5b0
>>52
妄想かよ。

今時、わざわざeMMCバスのカスタム実装は無いだろ?
CPUが元々対応してたら、嘘ついての実装はあるかも知れないが。
安いUFS2.1や2.2のを使えば良いだけ。
安いのは性能がしょぼい?だろうな。


>>56
何の心配よ?
>組み込み型マルチメディアカード(eMMC)市場は2028年までに115.3億ドルに達する見込み
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002255.000067400.html
と、金額ベースでもeMMCは今後も拡大する予定っぽいぞ。
倍速の800MB/secの規格が出るかは微妙で、きっと出ないけど。
400MB/secのバスで足りなければUFSに移行だな。
で、eMMCのバスでも十分なベンチマーク結果だな。
2023/08/06(日) 18:54:57.62ID:N3Hf/QRj0
掌玩mini待てず、Fpad3注文したけどキャンセルするべき??
2023/08/06(日) 18:56:30.03ID:2UCBLIlkM
emmcやないかで楽天キャンセルした
2023/08/06(日) 19:06:38.53ID:Wfil5M1EM
俺も尼のキャンセルした
2023/08/06(日) 19:09:42.22ID:W8yiMpOs0
>>76
楽天キャンセルって問い合わせしただけよな?
2023/08/06(日) 19:14:56.01ID:RZP/sMFg0
PCと一緒でランダムアクセスが体感上一番効くと思うんだが
UFSとemmcで倍程度の差があるな
50miniマシンパワーゴリゴリ使わない用途なら意外といけるんじゃね?という感想はここからきてるのかもしれん
2023/08/06(日) 19:15:14.99ID:tjistJOw0
楽天
fpad3のキャンセルリクエストメール送った
これでキャンセル出来なかったらどうしよう…
2023/08/06(日) 19:15:52.81ID:p5hhIaLT0
えぇ?fpad3、eMMC なの?
やっと FireHD8+ から脱却できると思ってたのに……
uauu P30 はアレで(お騒がせしてすいません)
iPlay50mini を買い逃して
こんどこそ!と思ってたのに……
2023/08/06(日) 19:17:23.33ID:tjistJOw0
M50 liteの延命を考えようかな…でももう流石に引退させたい
2023/08/06(日) 19:18:29.88ID:Wfil5M1EM
9月に出るらしいm60のAndroid13版はどうなるかな
2023/08/06(日) 19:20:50.00ID:WtsjccSU0
>>81
またTeclast変化楽しめるね
85ちゃんばば (ワッチョイ dfb1-YP4D)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:27:34.97ID:PA9X/X5b0
>>63
情報どうも。
その231は226のDevice Info HWの画像っぽいが、それだけだよな。
Device Info HWの文字の直ぐ下の。
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1691019831/226
重さは数名いるっぽいけど、ベンチマークも数名いるっぽいけど、Device Info HWのはそれだけ。
鵜呑みにする段階とは思えないけど。
端末名も違うし。
2023/08/06(日) 19:32:49.68ID:/+cJ6rYT0
噂話でキャンセルはだめじゃない
開封してスペック通りじゃない証明をしなきゃ店側も納得いかないだろうし
ひとまず店舗のキャプチャの画像は保存して一個づつ説明じゃないかな
2023/08/06(日) 19:36:05.74ID:j3STt3Fna
>>86
店側も発送して開封されて
瑕疵ありで着払い返品/返金するくらいなら
根拠が足りて勝算が乏ければ
まだ発送前ならキャンセルに応じた方がラクで合理的
2023/08/06(日) 19:37:02.88ID:WtsjccSU0
>>86
着払い開封使用品がたくさん返品されるのと、発送キャンセルするのどっちがいいかだよな
89ちゃんばば (ワッチョイ dfb1-YP4D)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:37:49.16ID:PA9X/X5b0
>>79
>UFSとemmcで倍程度の差があるな

どの比較よ?
PCのM2やSATAでランダムはシーケンシャルの半分超え出るケースも有るよな。
400MB/secのeMMCのバスで、シーケンシャルが350MB/sec超えて、ランダムが200MB/secを超えてるから、みたいな状況が有るから倍速の規格が出ないeMMCは差があるみたいな話?
UFSはランダム400MB/sec出るんですよ、みたいな。
2023/08/06(日) 19:46:52.92ID:j3STt3Fna
ftab3はストレージがemmcだろうが
総合的にゴ0ミniよりはるかにマシな
物である事実は何ら変わらんしな

・T606→T616で2〜3割高いCPU性能
・ストレージ容量64GB→128GB
・1割以上も高輝度なディスプレイ
・顔認証対応
・ステレオスピーカー
・ドコモプラチナバンド対応
・37.5%も容量が大きいバッテリー
・よりまともなカメラ
・USBポートが上部というクソ仕様じゃない
・ケースor保証半年延長プレゼント
91名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-Y0/O)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:49:02.86ID:GjoWoO3ed
>>85
ベンチも重量も現物画像や結果貼ってるのは今のところ一人だけやで
ID:lW2YLdWB0氏だけ
read/writeの速度計測も彼がやってる
ある一つのベンチ結果を信じてもう一つのベンチ結果は信じないみたいな話してる?

UFSとeMMCは最大速度だけじゃなくて書き込み読み込みを同時に行える事とかだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4703-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:49:15.97ID:/kHKnFUD0
こういうタブレット欲しい理由が、漫画読む事だから形式殆ど拘り無いなあ…
googlemapはチョイチョイ見るからマップがカクカクしないで見られる程度の性能とより容量が大きければそれでいい。
特にゲームやったりとかするつもりも無いし
ぶっちゃけ、解像度がそこそこある事と容量がでかい事、この2点が良ければそれでいいな。
2023/08/06(日) 19:51:42.84ID:YlyvpVGKr
>>88
まあ仕事してる人間ならわかるけど
確証取れるまでは普通キャンセルOK出さないと思うんだけどね
店舗管理している人が技術に詳しいわけじゃないからね
数件証拠があつまって生産任されたIncar側に事情確認入る感じじゃないかな
2023/08/06(日) 20:02:26.76ID:XDNjsWi90
一時期の超低スペックばかりだった8インチ市場を思えばこれだけ選べるだけで嬉しいよ
自分的には50miniでもM60でもFpad3のどれでも十分だわ
2023/08/06(日) 20:05:55.60ID:ahWZfeJk0
この先のポイントは全部がeMMCなのか、それともUFSなのもちゃんとあるのかだな。
ID:lW2YLdWB0氏がたまたま運悪くeMMCを引いてくれただけなら良いんだが・・・いや良くないけど。
2023/08/06(日) 20:09:59.08ID:p5hhIaLT0
Headwolf スレ読んできた
公式がはっきりUFS2.2 を謳ってるのにベンチが振るわないってのは、
「バスは確かに UFS2.2 なんだけど、安物チップ使ったせいで速度が出ない」
とかじゃろか?
Device info HW がどうやって eMMC って判断してるのか、ご存じの方おられます?

で……オイラはアマ注文だからキャンセルできるだろうけど、どうしょうかなぁ
iPlay50miniPro?Palm? が日尼に来るのは当分先だろうし、それまで待つのもなぁ……(贅沢な悩み)

>>84
勘弁してつかぁさい
あんな面白端末は1台でお腹いっぱいでふw
2023/08/06(日) 20:13:51.19ID:/+cJ6rYT0
>>95
それならID:lW2YLdWB0さんが返品交換するための材料とかお手伝いできるかとは思うから
それはそれで不幸中の幸いってなると思う調べなかったらこんなもんかなで終わっちゃうし
2023/08/06(日) 20:14:05.17ID:lGYPIO3o0
初代M40(10インチ/てっくら)もemmcだけど
使用して気になることは無かったな

まあ問題はそういうことじゃないんだろうけど
2023/08/06(日) 20:15:29.13ID:Wfil5M1EM
>>98
他にも嘘があるかもしれないからな
2023/08/06(日) 20:15:34.36ID:/+cJ6rYT0
>>98
本当は気に入ればeMMCでもありだろうけどね
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e4-poa+)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:18:57.26ID:Ijm+dx540
こんなんでキャンセルしてたらブラック入りさせられるのによくやるね
2023/08/06(日) 20:20:13.15ID:rfvCHLRc0
でかいの我慢してpad6のがいいな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:27:06.87ID:A4pazLYZ0
こういうスレは、買ったおもちゃに飽きるまでは見ないようにするのが一番だね。
2023/08/06(日) 20:40:22.92ID:lGYPIO3o0
>>101
販売ページの表記ミスなら正当な理由だよ
それでブラックなら見捨てた方が良い

あと販売者も馬鹿じゃないので返品の多い商品やメーカーは審査の対象になる
むしろどんどん告発していくという手も
2023/08/06(日) 20:59:45.56ID:PKexNvPB0
T20miniがaliexpressで8/14クーポン、8/21販売なので待ちます
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e4-poa+)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:01:49.86ID:Ijm+dx540
>>104
表記ミスって、何を根拠にすんの?
出所不明のスクショ?正しいかどうかも分からないベンチマーク?
メーカーが虚偽を認めるか自分で分解して証明なきゃダメじゃん
2023/08/06(日) 21:05:32.99ID:sBW9M6sva
iPlay50miniも
糞ゴミ低劣うんこスペックで>>31
軽さしか取り柄がないのに
公称292gに対して重量詐欺してるし
https://imgur.com/6IPhCOT.jpg

タッチ不具合あるし

この価格帯の中華タブなんか
そもそもそんなもんだけどな
2023/08/06(日) 21:07:26.93ID:3fkqXurBr
>>107
m9(^Д^)プギャー

ねえねえスペック詐欺でキャンセル祭りの黒歴史端末になっちゃったけど今どんな気分?www
2023/08/06(日) 21:13:32.40ID:4lffZ631r
headwolfスレでキャンセルされたくないのか必死なのいて笑える
2023/08/06(日) 21:13:38.80ID:vexQauLsa
てかワッチョイあるのにいちいちID変える意味とは
2023/08/06(日) 21:22:12.00ID:9EvJHBJA0
8.4インチは怖くてすぐには手を出せなくなっちゃったねw
2023/08/06(日) 21:24:53.55ID:EjaE238F0
>>106
確証バイアスとネットリテラシーの低さが合わさると>>104みたいになるんだろうよ
重症みたいだから何言っても無駄だと思う
2023/08/06(日) 21:32:50.07ID:oYH0rJ5S0
10インチだけど最近T30proって機種も表記詐欺あったし中華は怖いねェ
2023/08/06(日) 21:39:13.55ID:WtsjccSU0
>>105
14日からってのはみつからんかったがなんかプレゼント企画もやってんのね
https://ae01.alicdn.com/kf/S67a25ca6f56748b8ad355b2fcfa63e71H.jpg
2023/08/06(日) 21:41:41.56ID:TVH2NHQ/a
iPlay50mini Proも
スペックの誤表記が有るから
同罪で同レベルで信用できないし糞会社

https://www.51cube.com/products/掌玩mini/
> 18W PD快充

https://www.51cube.com/parm/%e6%8e%8c%e7%8e%a9mini-parm/
> 充电方式 5V/2A
2023/08/06(日) 21:42:14.24ID:rfvCHLRc0
どれも怖くて買えないな…。ガチャ
2023/08/06(日) 21:44:38.94ID:PKexNvPB0
>>114
https://i.imgur.com/NzFYyGB.jpg
https://i.imgur.com/ZRuJDXy.jpg
2023/08/06(日) 21:46:39.33ID:oYFR4ZcF0
中華タブレットはレビューが出揃ってから買うのが正解よ
2023/08/06(日) 21:47:15.15ID:WtsjccSU0
>>116
一瞬電話でも切ったのかと思った ガチャ状態ねw

>>117
ありがとー 値段たのしみー
120名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ew0y)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:47:59.11ID:nxyKV/9cM
つか絶対キャンセルしろよ
他の日本人にも迷惑だ
中華業者は「やっぱり日本人カモやんw」って同じこと続くぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e4-poa+)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:51:30.94ID:Ijm+dx540
>>112
何が言いたいんだかw
君購入したんでしょ?
実際に届いてみてから自分で確かめてみればいいじゃん
こんな情報に右往左往しちゃって
2023/08/06(日) 21:58:19.04ID:PKexNvPB0
>>119
スピーカーはハイレゾ仕様みたい
本当ならT30proがAACとLDACに対応していたからコレも大丈夫そう
fpad3は対応しているのかな?
2023/08/06(日) 22:03:34.19ID:mx9qPdo0M
>>92
漫画がSDカードやクラウドストレージに保存した自炊PDFなら良いかもしれないけど、Kindle本だと内蔵ストレージに蔵書の表紙や書誌情報が格納されているから、ライブラリ表示の速度に顕著に影響すると思う。
2023/08/06(日) 22:04:44.26ID:9o0cI5Hia
楽天は発送前で
販売元承認の元キャンセルできたぽいな

340 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-KpEH)[sage] 2023/08/06(日) 21:59:13.43 ID:PJOeAo3/0

楽天キャンセル出来たよー
ちゃんと先方からキャンセル受付メールきたよ
2023/08/06(日) 22:08:08.03ID:WtsjccSU0
>>122
Fpad3はBluetooth5.0って書いてるなあ 他はまだ記載みつけてないっす
iPlay 50 mini proは5.2みたい
2023/08/06(日) 22:09:51.50ID:pcgGZz6M0
取りあえず様子見で買わなくてよかったわ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b1-9Vrd)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:12:32.17ID:woGEmvwJ0
あのイキってた荒らしさすがに恥ずかしくなって消えたかww
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b1-9Vrd)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:16:22.41ID:woGEmvwJ0
50mini快適そのもの!


2chMate 0.8.10.168 dev/Alldocube/T811/13/LR
2023/08/06(日) 22:40:58.11ID:kO83HgGFM
結局、最近出た8インチの中華泥タブで一番マシなのはどれなんだ? みんな一長一短あるっぽいが
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-DCzt)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:51:08.58ID:222uUFUp0
発送にならないなー。。
2023/08/06(日) 22:59:06.69ID:OsRc6Ukp0
詐欺とか書き込んでる奴居るけど販売ページでusfを謳って売ってたの?それで実装emmc確定なら無条件で返品だろ?
問題は遅くてもusfだった場合だよね
別に速度を謳ってた訳じゃないだろうし
不安に思ってキャンセルも仕方ないが返品は難しそうだな
騒ぎになれば海外の奴が分解してチップ晒すだろ
emmc確定したら大手を振って返却すりゃ良い
2023/08/06(日) 23:04:33.93ID:WtsjccSU0
>>131
はるかに早くなる とまで言ってますなぁ
https://image.rakuten.co.jp/headwolf/cabinet/09935778/imgrc0103045615.jpg
2023/08/06(日) 23:05:24.51ID:OsRc6Ukp0
>>129
古くて良いなら安いdtab
作りの良さ、音質空間オーディオとか安物とは違うから
L3や音質よりSoCならiplay50minipro待つのが良いよ、スナドラ695並の性能がある
それ以上になるとy700、こっちはハイエンド
スマホと比べて割高感は薄い
懐と求める質しだいだ
2023/08/06(日) 23:16:44.96ID:COKwAG7FM
>>132
TFカードということはexFAT非対応か
2023/08/06(日) 23:18:37.61ID:OsRc6Ukp0
>>132
謳ってるんだね、ならemmcだったら詐欺確定なんだが怖いのは遅いusfだね
遥かに早く!ってのがemmc比って言い訳通るし
キャンセルが安心だけど開封しちゃってたらシステムの最適化終わるの待つかな、それまでバックグラウンドで色々動いてるから性能発揮しないし
他人頼みだが誰かがemmcって突き止めたら返品返金
遅いusfが正体なら諦めて使うしか無くね?
早いなんて主観だから詐欺とは裁けないし
136名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ew0y)
垢版 |
2023/08/06(日) 23:23:59.22ID:LzLAgvuHM
>>135
いやemmc確定済みなんだよw

https://i.imgur.com/0TLs7AG.png
2023/08/06(日) 23:29:34.54ID:WtsjccSU0
>>135
なんか話噛み合ってないなーと思ったけどスクショ見てなかったんですね
購入者のスクショでもうeMMCって判明してしまってるんですよ汗
imgurがマルチポスト扱いで貼れなかったんでレス貼りますね

【HEADWOLF】 タブレット 総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691019831/174
2023/08/06(日) 23:40:06.92ID:B+IRwyqda
>>133
G99はスナドラ695並みの性能なんか全くねーぞ情弱
2割も遅い低劣ゴミ

GeekBench 5 CPU performance
Single-Core Score
 Snapdragon695 692(+24%)
 Helio G99 558

Antutu v9
CPU
 Snapdragon695 126179
 Helio G99 103662
GPU
 Snapdragon695 100230
 Helio G99 84216
139ちゃんばば (ワッチョイ bbb1-YP4D)
垢版 |
2023/08/06(日) 23:45:06.03ID:SlDtSqNU0
>>91
>ID:lW2YLdWB0氏だけ
>read/writeの速度計測も彼がやってる

ここの >>2
htt あ ps://i.imgur.com/24e あ YMSl.jpg
も彼なの?
このURLはヒットしなかったが、コピペなのか?
彼はいつも速度が出ないで微妙なアプリでの測定だった気がしたが。
2は50miniのも出して比較してる。

>UFSとeMMCは最大速度だけじゃなくて書き込み読み込みを同時に行える事とかだろ

だから何?
ランダムリード96MB/sec、ライト68MB/secで、バスの1/4しか使って無くて待たされると?
同時でも半分だけど。RAM上にあるディスクキャッシュ経由だし、4KB/68MBって0.06msecで待たされても体感出来ないだろ?
それともUFSは100万ファイルの書き込み指示後、52万番目を先に書いて欲しいのですがと思うと書いてくれる?
フォワードプロセスのを優先しても、タブ切り替えればバックグラウンドで、100ファイルしか詰め込まなければ6msecで解放されるから、アプリがいっぺんに詰め込むかの話じゃね?

あとM60はランダムリード24MB/secだったような。4倍出て同じeMMC論なのか?
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1688869440/748-749
がM60ネタのデータだね。
300 154 24 82か。
シーケンシャルライトが248だったよな。154よりかなり良いぞ。これは2.2のSLCモードのキャッシュが効いてると思ったけど。
M60のランダムライトは論理アドレスと物理アドレスを切り離して書ける奴が実装されてて、実質シーケンシャルに近い値が出る奴。

ums9230_1h10は
h あ ttp://www.devic あ einfohw.ru/dev あ ices/upl あ oads.php?pla あ tform=ums9230_1h10
だと、T606とT616がヒットするな。
共用なのか?
T616でもeMMCのドライバーとか入ってるのだろうか?
T606はeMMCと両方ヒットしてるな。
eMMCのコマンドとかをUFSでもラッパーが応えての誤認識だと他でも発生しそうな気もする。
謎だな。
単なる設定ミス?
2023/08/06(日) 23:55:22.04ID:OsRc6Ukp0
>>136
>>137
そうなんですね了解です
50mini派とFpad3派のバトル見てるだけだから問題自体は無関係だったんですよ
今回のFpad3ザマァwとかも別に返品で良いんだし下らねぇ煽りあい続いてんなぁって
どっちにしろTHE中韓ブランドなんだからお互い不具合詐称あって当たり前なのになぁ
さりとて現行dtabも大概終わってるから
安い8インチはちょい古dtabか低解像度realmepadmini、ソフバンが撒いてたlenovo
お値段張るのでy700やNECの適当なの?
firehdは泥って括れないけど、ここいら辺が安心安定かなぁ
あ、俺は極右だからgalaxyは分かんないや
THE中華padはお勧め出来ないし不具合も楽しめないなら買わない方が良いと思うんだけどね
カタログスペックだけ上がってきたから俺のtab達はここじゃ笑われ物なんだよねぇ
2023/08/07(月) 00:06:14.77ID:O3jxjEsB0
>>138
ざっくりな質問にスナドラ695並って答えたがどれ位って例えればよかった?
ここじゃUNISOCとG99すら大して変わらんって意見多数で616からG99に変更したって書いたら意味ないと言われたが?
616とG99が誤差範囲って話よりSD695とG99が誤差範囲の方が正しくね?
初心者に分かりやすくこれくらいだよってのが気に入らねえの?
ならガルマックスのantutuまとめ貼ってやれよ初心者が理解出来るか判らんが
後さぁ、ミスリード止めろよ?antutu総合はどちらも35万程度だ、使い方決めてないならほぼ変わらんやん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況