【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 5枚目【8インチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-tLQE)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:11:57.48ID:rHIumtz40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniを語るスレです
発売予定のiPlay 50 mini上位モデルもここで扱います
爱心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Palm)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Palm)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Palm)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Palm)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Palmのみ)
TDD-LTE:B38/39(Palmのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Palm)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Palm)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Palm)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Palm)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応

前スレ
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 4枚目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689162483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/06(日) 09:00:40.46ID:75LKW98M0
>>58
少なくても現状湿度60%超えてるから試すまでもない。

アプデ後もタッチ不具合出てる人って3人?
2023/08/06(日) 09:02:12.48ID:YFy5eg320
>>59
俺は大幅に改善されているが完璧に治ってはいないに一票
2023/08/06(日) 09:04:27.15ID:H8420RT0M
発売日購入組だけど一度も発生したこと無いな
個体差かアプリなどの環境差なのか
2023/08/06(日) 10:04:34.81ID:K2rSV9hF0
尼で購入してNOVA使ってるがタッチの不具合なんて一切出て無い
アップデートもしてない
そんな不具合があるなんて知らなかった
尼の日本人レビューでもタッチの不具合報告は出て無いようだが
2023/08/06(日) 10:17:01.80ID:LkxXbG3Y0
>>56
それならフィルムの影響はあるかもね

フィルムなしでもタッチ不具合出てたら、タブレット本体(ソフトまたはハード)が原因と特定できそう
2023/08/06(日) 10:17:16.60ID:Bk79+p1Va
知覚が人並み未満の劣等人種で良かったじゃん
2023/08/06(日) 10:40:58.41ID:maMOIRPm0
50proではゴーストタップが問題になり、50miniではタップ反応不良が問題になり…はぁ

個人的には50pminiのタップには不満ない50proのゴーストタップにはファームウェア更新のたびに改善せず期待を裏切られてる
きっと部材コスト下げすぎで個体差が酷いタッチパネル使ってるんだろうな
2023/08/06(日) 10:52:35.07ID:k2hhEBGn0
iplay 50系(無印 pro mini) はタッチパネルに難有りとみた
自分は無印で無反応&ゴーストタッチ
2023/08/06(日) 11:12:55.98ID:vX7YIb730
個体差じゃない?ALI初日組だけど一度もタップ不具合はないな。音質くらいだよ不満は。後TPUケースはよ。中華ではTPUケースはニーズないんかねぇ。
2023/08/06(日) 11:51:32.08ID:oLGEJEwj0
左右下端が無反応になるマルチタッチの不具合は再現性があるからね
気づかないだけ
2023/08/06(日) 12:17:54.18ID:yT+DOr/8a
個体不良だ!自分のは問題ない!
自分の買った物が問題があるはずがない!そんなことはあってはいけない!
と脳死して思い込みたい気持ちはわからなくもないが
2023/08/06(日) 12:21:27.57ID:XqwgKOpN0
自分のに関しては確かだろ
他人も同じ症状あるに違いないって方がどうよ
2023/08/06(日) 12:25:20.70ID:i3bYHFzHa
安かろう悪かろうの中華タブでしかないのに
高品質で何も問題ない、そうでなくてはならない
と期待して思える方が情弱だし浅ましい
2023/08/06(日) 12:30:38.51ID:avGZ+IE30
TVerで画面回転するたびに続きから再生しますか?って出るのおまかん?
画面自動回転設定してない状態で
全画面表示のボタン押しても反応せずCMからやり直しになるのもおまかん?
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-9Vrd)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:47:54.41ID:nF63wTFv0
>>72
描画の最小幅が初期値の318dpだとそうなる
設定ディスプレイ表示サイズを変更すると治るはず
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-4ObG)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:55:42.42ID:L04OPWPP0
発売日組非proだけどタッチ全く問題ないな
Xperiaのときもそうだったけど、少数が騒いでるだけなのか、俺が当たりなだけなのかは分かりづらいわな
2023/08/06(日) 13:01:18.56ID:2pN+mpCoM
Amazonで購入した50miniだけど、何の問題もなく使えてるよ
この端末、軽くて持ちやすし、アマプラやアベマが綺麗に見れるからお気に入り
2023/08/06(日) 13:02:33.02ID:MIu7BDDNM
>>51だけど自己解決
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-nOO/)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:03:00.59ID:ZgUg41g/0
タップ不具合なんか全く無いな
まあkindleとchmateとアマプラでしか使ってないけど 個体差か?
2023/08/06(日) 13:06:57.93ID:A3TkrB1A0
自分もタッチ不具合は特にないな
変だなと思ったらタブレット掴んでた指が縁に当たってたってことはあったが。
2023/08/06(日) 13:12:10.64ID:lGYPIO3o0
last20230727
今のところタッチ不具合は無いな
頻発ならパネル不良な気もするが

2chMate 0.8.10.168/Alldocube/T811/13/LR
2023/08/06(日) 13:13:39.46ID:vX7YIb730
四隅なんて漫画見る時ほぼタップしてるけど不具合なんて出てない。単なるハズレ引いただけやん
2023/08/06(日) 13:16:41.99ID:lGYPIO3o0
>>78
これ、ベゼルは広くても良いと思う派だわ
あとエッジがシャープな分、影響があるような気も
どちらも見た目は良いんだけどね
2023/08/06(日) 13:26:10.34ID:Hv3VO1gX0
使いはじめてひと月以上経つがタッチ関連の不具合は感じたことない
とはいえ中華タブレット、いつ不具合が出てきても不思議ないけど
2023/08/06(日) 13:45:37.86ID:avGZ+IE30
>>45
デフォの最小値318dp?
https://i.imgur.com/jRIg1pr.png
>>73
360dpに変更してみます
2023/08/06(日) 13:49:25.59ID:F4mhZFOdr
接点辺り手で触ってせってん不良おこしてる個体とかw
2023/08/06(日) 13:55:40.06ID:avGZ+IE30
改善できました
ありがとうございます!
2023/08/06(日) 13:57:52.89ID:lGYPIO3o0
最小幅デフォ値は設定→ディスプレイ→表示サイズとテキスト
で元に戻せるよ
2023/08/06(日) 14:12:35.00ID:fTdN4DfQM
タッチ不具合の個体だけど、ずっと触ってるけど今は全く問題なし。
なるときは何度も電源ボタン押さないといけなくなるけど、調子いいときは問題なし。何が原因なんだろかさっぱり分からん
2023/08/06(日) 14:22:15.84ID:KvQ+74bx0
fpad3のAntutu10での
ストレージ性能とブラウジング性能のベンチ結果

https://i.imgur.com/jo3wC71.png
https://i.imgur.com/qCj8SgO.png


50miniだといくつよ?
2023/08/06(日) 14:23:49.48ID:lGYPIO3o0
ユーザーレベルでどうにかできる不具合なんてそうそう無いんだし
修理交換依頼がベストだろうね
2023/08/06(日) 14:29:31.10ID:vg5jX11r0
重視する人少ないかもだけど、個人的に
マグネットスリープ非対応
spotifyでスマホと認識される
この点だけ痛かった
性能的には、ゲーム以外でこれ以上必要?って思えるくらいサクサクで大満足
2023/08/06(日) 14:37:58.97ID:ahWZfeJk0
対立煽りしてる意味が分からん、スペックで50miniがFPad3に勝てる部分なんて無いじゃん?
軽さだけが唯一勝ってる部分だからな。
G99版が買えるようになったらそっちでは熱い戦いになりそうだけど、T606版じゃ戦いにならんだろ。
2023/08/06(日) 14:44:09.74ID:hJFRBtBNF
>>87
タップ位置の表示付けとけば
2023/08/06(日) 14:47:23.65ID:avGZ+IE30
>>88
ベンチマークはバラツキがあるから何回か測ったほうがいいかも
https://i.imgur.com/kEY3OY5.png
https://i.imgur.com/L1Uq3jv.png
https://i.imgur.com/QZKYXX6.png
平均26150
26150/27375×100=95.5…
5%の差は大差なしと見れる
2023/08/06(日) 14:52:04.04ID:yaanMcky0
>>91
あとは電源音量ボタンの配置とtype-cポートの位置の好みくらいか

8インチの選択肢が多くて嬉ションしたから着替えるわ
2023/08/06(日) 14:56:36.57ID:6pBE3k4sd
>>94
なんで先におトイレ行かないんですかねぇ
2023/08/06(日) 15:56:34.10ID:XOJ4iLIsa
Geekbench6 CPU

ftab3
https://i.imgur.com/OYgNUzc.jpg

iPlay50mini
https://i.imgur.com/VR0QNKn.jpg
2023/08/06(日) 16:37:35.04ID:maMOIRPm0
そもそも比較は8インチスレでやってくんない?ここ50mini系の話する場所だからさ
どうせ両方見てる住民が多いんじゃないかな?
2023/08/06(日) 17:12:22.65ID:atJZH5m0M
比較するならCPUでなく液晶を比較して欲しい
2023/08/06(日) 17:15:27.39ID:jMJ3pzaka
>>98
解像度感が低く>>46
輝度がfpad3より1割以上低く最低な
最低劣品の50mini以下の液晶なんか
世の中に存在しないし
2023/08/06(日) 18:10:01.92ID:WtsjccSU0
50miniって最初っから仮想メモリONで8GBだっけ?オフで4GBスタート?
2023/08/06(日) 18:18:11.37ID:AbG18Bkd0
>>96
比較は8インチスレでやれよ
2023/08/06(日) 18:19:39.11ID:avGZ+IE30
>>100忘れた
設定>ストレージ>memfusionでいじれるはず
2023/08/06(日) 18:36:35.26ID:WtsjccSU0
残念pad3が15000円だったしPROは22800円以下で出て欲しい

>>102
ありがとー
2023/08/06(日) 18:48:56.94ID:d2a9RYTTa
>>100
offでしたよ
2023/08/06(日) 19:09:03.27ID:K2rSV9hF0
fpad3購入組が悲惨な事になってる
50miniは、iPadmini6と同等の軽さで動作もサクサクである事が事実だと既に証明されていたから、迷う事無く尼で購入したが
本当に良かった

唯一困るのは
尼で50miniの再入荷があった場合の予備機争奪戦が過酷になる事が確定してしまった点
2023/08/06(日) 19:24:10.13ID:0VFMuu/RM
タッチの不具合について俺の場合を書いておく。
フィルムは最初からついてたやつのまま。ali初期購入組で、三週間前まではタッチの異常はなかった。
今もこの書き込みをしながら五回ぐらい無反応になって、使いにくくてしかたがない。
買った当初は問題ないパターンもあるということですわ。
2023/08/06(日) 19:28:15.33ID:m8QwzLxn0
ずっとここで50mini叩いてるやつがfpadスレだとヘコヘコベンチお願いしててストレージ詐称目の当たりにしてるの笑っちゃう
2023/08/06(日) 19:54:25.09ID:R/gtLNKK0
Xiaomi Pad6買ったので金欠なこともあり今月の mini 50pro見送り
11/11アリエクセールで買う
レポ待ってます
50 proの既知の不具合以外あれば是非報告頼みます
2023/08/06(日) 20:00:18.39ID:maMOIRPm0
50proの不具合はゴーストタッチ以外解決済という認識
青液晶は調整可能になって解決済
純正ホーム以外使えないのも解決済
2023/08/06(日) 20:19:14.95ID:lGYPIO3o0
>>100
オフだったねぇ

メモリ4GBでもギリギリ足りるけど+4GBで使用中
2023/08/06(日) 20:19:52.23ID:7RvIJDwYM
>>108
待てるならそれが最前列だろな めちゃくちゃ安くなるはずだし
ひょっとしたら別ブランドの8インチでてくるかもしれない
2023/08/06(日) 20:31:59.17ID:WtsjccSU0
amazon初日組で人に買ってあげたんだけど、いまんとこタッチ不具合ないよーって言ってる
あとから調子悪くなるって報告あるので心配

>>104
>>110
うおおありがとうー
2023/08/06(日) 20:42:44.20ID:gFw4oSZ+0
商品到着してレビューあるまで博打の世界やな
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e4-poa+)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:07:06.59ID:Ijm+dx540
全然問題ないわ
Kindle
アマプラ
ネトフリ
EMUでレトロゲー

音は確かに軽いな
家てばテレビで観るし外だとイヤフォンだから問題ないけど
2023/08/06(日) 21:36:25.52ID:AbG18Bkd0
fpad3のスレすげー盛り上がってるね
UFSのはずがeMMCだったって、落ちが最高www
2023/08/06(日) 21:41:27.32ID:TVH2NHQ/a
iPlay50mini Proも
スペックの誤表記が有るから
同罪で同レベルで信用できないし糞会社

https://www.51cube.com/products/掌玩mini/
> 18W PD快充

https://www.51cube.com/parm/%e6%8e%8c%e7%8e%a9mini-parm/
> 充电方式 5V/2A
2023/08/06(日) 21:45:01.25ID:/+cJ6rYT0
>>116
人が調べた情報で喧嘩のネタにするのやめろよ
お前何もしてねーじゃねーか
2023/08/06(日) 21:46:46.95ID:m8QwzLxn0
ここでイキらないと精神保てない可哀想な人だから放っておいてあげよう
2023/08/06(日) 21:50:39.20ID:/+cJ6rYT0
>>116
色々と調べてみんなが自分にあった8インチを選べるといいなって思ってこっちは比較表作っているのに
お前が何もの作り出せない一番のクソ野郎じゃねーか
1日の見ててほんと酷いぞ
2023/08/06(日) 21:56:17.15ID:tlKYZYcy0
散々あちこちのスレ荒らしまくってfpad3マンセーしてたのにeMMCでピタっと消えたなw
2023/08/06(日) 21:56:30.11ID:9o0cI5Hia
>>117-118
メーカー公式サイトに記載されてる情報を
引用して書いただけなのに何言ってんだ?

> 人が調べた情報で喧嘩のネタ
>
> こっちは比較表作っているのに

別に関係ないが?ww 自意識過剰かよ(笑)

誰も頼んでないのに勝手にやってることを
「手間ヒマ時間をかけて比較表を作ったから
 もっと褒めて欲しい!評価して欲しい!」
という気持ち悪いく浅ましく厚かましい
自分勝手な願望と欲求を噴出されても(笑)
2023/08/06(日) 21:58:44.63ID:/+cJ6rYT0
>>121
機能までに書いていれば納得な主張だけど
結局自分で調べた情報ないじゃん
残念な子だね
2023/08/06(日) 21:59:42.91ID:+0e+xkkeM
軽くてサクサクの50miniで満足してたからfpad3なんて最初から興味無かったけど
キャンセルしても、客都合のキャンセルだからブラックへの加点になるし
特に尼での購入者は迂闊にキャンセルは出来ないだろうな
2023/08/06(日) 22:03:26.92ID:9o0cI5Hia
>>122,117,119
顔真っ赤にして恥ずかしくなったからって
話を逸らして逃げるなよ😂

誰も頼んでないのに勝手にやってることを
「手間ヒマ時間をかけて比較表を作ったから
 もっと褒めて欲しい!評価して欲しい!」
という気持ち悪く浅ましく厚かましい
自分勝手な願望と欲求を恥ずかしげもなく
噴出する承認欲求の塊クン(笑)
2023/08/06(日) 22:04:19.10ID:9o0cI5Hia
楽天は発送前で
販売元承認の元キャンセルできたぽいな

340 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-KpEH)[sage] 2023/08/06(日) 21:59:13.43 ID:PJOeAo3/0

楽天キャンセル出来たよー
ちゃんと先方からキャンセル受付メールきたよ
2023/08/06(日) 22:09:01.57ID:5nhxYUFp0
UFS接続を謳ってても速度を保証してるわけじゃないからスペック表と違う!って返品理由も通らないかもねぇ
2023/08/06(日) 22:12:00.45ID:R/gtLNKK0
アフリとの相性なども
tasker、MacroDroid他多数
2023/08/06(日) 22:12:36.63ID:/+cJ6rYT0
>>126
今回アプリでeMMCって表記されたんで実測値の話でなくなっているんですよ
実測値もiPlay50miniの値より遅いみたいなんですけどね
2023/08/06(日) 22:17:29.60ID:WtsjccSU0
>>126
日本製品でも同じ事いえんのかってなるじゃん
2023/08/06(日) 23:10:20.50ID:WsZO0PzvM
なんかバージョンアップ降ってきたけど
何が変わったかわかんない
他に降ってきた人居たら教えて
2023/08/06(日) 23:44:43.86ID:aan+8oP2a
>>110
仮想メモリってどこでイジるんだ
2023/08/07(月) 00:03:05.45ID:8jHFUUbl0
https://www.sumahoinfo.net/entry/iplay-50-mini-review/#2

このあたりとか
2023/08/07(月) 00:44:53.20ID:pHAf58dU0
>>128
ああ、それはアウトだ…
2023/08/07(月) 01:28:51.51ID:AqJqewph0
デバイスの詳細を表示する各アプリで
50miniはUFS、あの製品はeMMCと表示されてる
ベンチ結果も大きく違う

問題は販売ページにUFSだから速い!ってデカデカと書いてたこと
体感上差を感じるかどうかとは別問題
2023/08/07(月) 01:31:25.34ID:AqJqewph0
>>130
たぶんタッチ不具合対策だけど
うちの個体はもともと不具合出てないので変化なし
2023/08/07(月) 04:48:59.28ID:YUzQYOyL0
最小値 デフォ値の件ありがとうございました。
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b73-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 06:13:12.94ID:M+43br6K0
50miniがよかったからFPAD3も試しにって思ってたが、流れ変わって来たのか
2023/08/07(月) 06:25:04.02ID:DBvjKOij0
まさにそういう「50miniよりちょっと上」が欲しい層を狙って引っ掛けに来た感ある>fpad3
2023/08/07(月) 07:41:33.37ID:Z7Lz7U4g0
頭狼はUFSで発注したのに手抜きで作られたのかもよ
抜き取りチェックしない奴悪いんだけど
2023/08/07(月) 08:23:07.40ID:N5b7yum3M
>>135
教えてくれて、ありがとう
自分のも誤タッチしたこと無いから
分からなかったのか
2023/08/07(月) 08:31:02.24ID:nx/oP5+c0
>>91
重さがうまい棒一本の差しかないから
2023/08/07(月) 08:51:42.47ID:eIi/pR5Pr
>>139
サンプルのときにチェックしていないケースかなって気はしている

あと最近多いのが半導体不足で部品変える羽目になったケース

日本人なんてめちゃくちゃうるさいんだから日本発売前に表記変えればよかったのにね
2023/08/07(月) 09:02:47.60ID:7Ty9WWLS0
>>21
y700安くなってんの?
2023/08/07(月) 09:53:23.23ID:HxbL8lvIa
>>143
SD8gen1の新モデル(中華ROM版のみ)が出たから
SD870の旧モデルglobal rom版が安くなった

アリエクで2週間前は3.6万で買えたが
今は在庫やクーポンのタイミングが良くなく
最安で3.9万だな
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Y0/O)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:00:41.21ID:phbt6QDi0
Y700のグロ版が公式に出るなら考慮するが、どこかのショップ謹製のROM焼き版なのがな
そもそもSoC相当ハイスペで重量やや重めなので用途違うしね
146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-604g)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:26:08.14ID:SJXjPDQIa
本当にもう中国のほうが先進国だと思うよな😭
2023/08/07(月) 10:26:36.80ID:22I5Tcica
>>145
高くて買えないだけの低所得底辺下民が
くそみたいな言い訳すんなよ(笑)
2023/08/07(月) 10:41:10.89ID:LIjHIIV50
50miniとiPadmini6を併用してるが
高性能が必要な時以外はほぼ50miniで事が足りてる
ほぼ同じ軽さだから、取り替えても重いって違和感が湧かないのも良い

現状では最高のコンビ
2023/08/07(月) 10:56:52.78ID:oqh3JRgv0
10 インチのタブレット買ったらパソコン使わなくなった
mini買うと10インチタブレット使わなくなった
なんでかな?
2023/08/07(月) 10:57:48.84ID:yppBULix0
尼の在庫復活しないな
2023/08/07(月) 11:01:27.93ID:Y05Ps8YVa
fpad3がemmcでも近い価格帯とスペックで
他にまともな選択肢がないからなあ

T20miniも公称スペックでUFSと書かない時点で
ほぼeMMCで間違いないし

iPlay50miniは他のスペックか糞ゴミ過ぎて
代替にはならないし

ftab3がiPlay50miniより優れている点
・T606→T616で2~3割高いCPU性能
・ストレージ容量64GB→128GB
・1割以上も高輝度なディスプレイ
・顔認証対応
・ステレオスピーカー
・ドコモプラチナバンド対応
・37.5%も容量が大きいバッテリー
・よりまともなカメラ
・USBポートが上部というクソ仕様じゃない
・ケースor保証半年延長プレゼント
2023/08/07(月) 11:10:32.69ID:gVJ3Ux0e0
>>151
eMMCってだけで、自称HV車が軽トラだったようもんやろ
2023/08/07(月) 11:19:44.53ID:bn/fOhbM0
はい、スレタイ見えないノータリンはNGしましょうね
2023/08/07(月) 11:26:49.50ID:yppBULix0
>>152
軽トラでも実用性は問題ないから…(震え声)
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-nOO/)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:03:57.37ID:woHT+G6B0
>>151
今唯一買っちゃいけないゴミ詐欺タブ、それがfpad3になったぞww
諦めろ
2023/08/07(月) 12:13:45.65ID:OAPALLK1M
泣きながら書いてるんだよwほっとこうemmc www
2023/08/07(月) 12:15:25.19ID:wAKLW/MPM
>>149
スマホ買ったらタブレット端末使わなくなりそうだなw
2023/08/07(月) 12:51:21.48ID:W9GapzUsd
買った人買おうとしてた人は可哀想だけど荒らしてたやつが意気消沈なのはちょっと笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況