!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zo0n.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zo0n.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/
【Amazon】Fire TV Stick 57本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1670184367/
【Amazon】Fire TV Stick 58本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1675172953/
【Amazon】Fire TV Stick 59本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681303563/
【Amazon】Fire TV Stick 60本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1685818452/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Amazon】Fire TV Stick 61本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727b-ZQFz [133.155.255.87])
2023/07/17(月) 11:19:12.76ID:3BkcWBUU0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32e-MPWR [202.91.220.187])
2023/09/12(火) 21:12:45.24ID:eIwPUhZA0 >>948
On/Offだけなら昔ダイソーに売ってたね。
On/Offだけなら昔ダイソーに売ってたね。
953名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-7+/F [36.11.228.18])
2023/09/12(火) 21:30:56.00ID:ElU23BqIM >>952
今はもう売ってないんだよね
今はもう売ってないんだよね
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32e-MPWR [202.91.220.187])
2023/09/12(火) 21:56:37.24ID:eIwPUhZA0955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-7+/F [36.11.229.2])
2023/09/13(水) 00:33:36.20ID:qUrNfVT8M >>954
そうなんだね。
これ(>>948)を買ってみてFire TV Stickで安定動作するか試してみるよ。
ただこれ、メーカー公式サイトにも何V何Aまで対応してるかとか書いてないんだよね。
https://www.ainex.jp/products/u20aa-mf03s/
そうなんだね。
これ(>>948)を買ってみてFire TV Stickで安定動作するか試してみるよ。
ただこれ、メーカー公式サイトにも何V何Aまで対応してるかとか書いてないんだよね。
https://www.ainex.jp/products/u20aa-mf03s/
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-imNf [153.129.167.12])
2023/09/13(水) 03:02:50.92ID:CU6YaTsz0 >>949
前はそれで復帰してたんだけどな…
前はそれで復帰してたんだけどな…
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-+YEt [217.178.89.62])
2023/09/13(水) 03:31:42.55ID:0Z8pZg0F0 普通にUSBケーブルの抜き差しで良くない?と思った。自分の環境が抜き差しが簡単ってだけかも知れないけど。
状況に合わせて小さめなモバイルバッテリーを使用しても1日(長距離)は余裕で持つし。
https://i.imgur.com/iK0sGxM.jpg
状況に合わせて小さめなモバイルバッテリーを使用しても1日(長距離)は余裕で持つし。
https://i.imgur.com/iK0sGxM.jpg
958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-7+/F [27.85.204.76])
2023/09/13(水) 06:02:21.24ID:cr3Fvz77a >>957
結論としてはやっぱりモバイルバッテリーを使う方が都合はいいかも。
本来の目的はコンビニなんかでちょっとエンジン切る時に、Fire TV Stickの電源が毎回切れないようにってことでモバイルバッテリー使ってる。
逆にスイッチ付USBケーブルを使う意味はエンジンかけても勝手にFire TV Stickが起動しないようにしたかったんだけど、
結局スイッチ付USBケーブルだとエンジン切るとFire TV Stickもオフになっちゃうから本末転倒で意味がないんだよね。
結論としてはやっぱりモバイルバッテリーを使う方が都合はいいかも。
本来の目的はコンビニなんかでちょっとエンジン切る時に、Fire TV Stickの電源が毎回切れないようにってことでモバイルバッテリー使ってる。
逆にスイッチ付USBケーブルを使う意味はエンジンかけても勝手にFire TV Stickが起動しないようにしたかったんだけど、
結局スイッチ付USBケーブルだとエンジン切るとFire TV Stickもオフになっちゃうから本末転倒で意味がないんだよね。
959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-7+/F [27.85.204.76])
2023/09/13(水) 06:09:40.79ID:cr3Fvz77a ただモバイルバッテリーは年中車内放置するわけにはいかなくて、毎回車から持ち出さないといけないのが面倒くさいけどそれは仕方ないね。
とくに夏場ね
とくに夏場ね
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32e-ncyV [218.45.148.177])
2023/09/13(水) 06:46:33.60ID:84dnkmAI0 USBのON OFFって個別ONOFF付きのコンセントタップでOFFにすれば?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-0Qm5 [126.168.22.231])
2023/09/13(水) 06:55:26.54ID:Nj/MMW9x0 500mAh以上流れる?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-+YEt [217.178.89.62])
2023/09/13(水) 06:57:04.02ID:0Z8pZg0F0963名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-AQMx [49.97.23.39])
2023/09/13(水) 14:17:22.16ID:unTGMNMAd そもそもなんでFire TV stickの電源を切りたいんだ?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-E0au [133.106.33.148])
2023/09/13(水) 14:25:19.87ID:SM+G+/pRM >>963
何台か持っている場合キャストする時に全部出てくるとウザいとか?
何台か持っている場合キャストする時に全部出てくるとウザいとか?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 525d-8TJP [61.25.140.184])
2023/09/13(水) 15:08:40.64ID:UbfD3u+B0 個別のスイッチ付いた電源タップ使えばよくないですかね?
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 525d-8TJP [61.25.140.184])
2023/09/13(水) 15:09:32.27ID:UbfD3u+B0 あ、すまん車か
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-S5gA [153.232.243.109])
2023/09/13(水) 15:17:57.71ID:FulXTesa0 おれはスイッチ付きの電源タップつこうてる
ダイソーにも一個口のスイッチ付き電源タップあるだろ
ダイソーにも一個口のスイッチ付き電源タップあるだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-S5gA [153.232.243.109])
2023/09/13(水) 15:18:31.80ID:FulXTesa0 ああ、車か…上の人と同じ間違いしたわ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-7+/F [36.11.225.97])
2023/09/13(水) 15:50:23.25ID:ukrztSajM >>962
車に乗り込むたびにFire TV Stickは見てないけど暇な時に見る程度で、その時はスマホにテザリングしてるよ。
なのでカーチャージャーのUSB電源は抜いてて使う時だけモバイルバッテリー使ってる。
カーチャージャのUSBがちょっと抜き差ししにくい位置に入りこんでるから手を入れにくい(USBの差込口が見えづらい)んだよね。
そこでスイッチオンオフ付のUSBケーブルを使おうと思ったわけね。
でも結局それでやるとコンビニなどでエンジン切るとFire TVの電源も切れてしまうからやっぱり使う時はモバイルバッテリーのほうが都合よさそう。
車に乗り込むたびにFire TV Stickは見てないけど暇な時に見る程度で、その時はスマホにテザリングしてるよ。
なのでカーチャージャーのUSB電源は抜いてて使う時だけモバイルバッテリー使ってる。
カーチャージャのUSBがちょっと抜き差ししにくい位置に入りこんでるから手を入れにくい(USBの差込口が見えづらい)んだよね。
そこでスイッチオンオフ付のUSBケーブルを使おうと思ったわけね。
でも結局それでやるとコンビニなどでエンジン切るとFire TVの電源も切れてしまうからやっぱり使う時はモバイルバッテリーのほうが都合よさそう。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2f3-ilEn [131.147.53.43])
2023/09/13(水) 15:52:26.62ID:rzpEojB30 >>956
後はechoのネット接続が不安定になってることもある
Alexaと言って赤リングの時がある
しばらく待つと繋がるときがある
30秒?1分くらい待っても繋がらないときはfiretvのホームシアター設定で再構築?メニューの下から2番目くらいので再検索(解除じゃない)すると直ることもある
他にも状態によって2 3個方法があるかな?
後はechoのネット接続が不安定になってることもある
Alexaと言って赤リングの時がある
しばらく待つと繋がるときがある
30秒?1分くらい待っても繋がらないときはfiretvのホームシアター設定で再構築?メニューの下から2番目くらいので再検索(解除じゃない)すると直ることもある
他にも状態によって2 3個方法があるかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-7+/F [36.11.225.97])
2023/09/13(水) 15:59:59.00ID:ukrztSajM >>962
モバイルバッテリーは20000mAhのやつを使ってるけど測定したらたぶん内部は7500mAh。
それでも一日中Fire TV Stick使っても100%→80%くらいまでしか減らないならかなり余裕ではあるね。
途中使ってないときは自動スリープで省エネになってるし全然減らない。
ただ夏場に外出先駐車場等で車内から離れる時は毎回モバイルバッテリーを持ち出さないといけないのが面倒くさいけどね。
モバイルバッテリーは20000mAhのやつを使ってるけど測定したらたぶん内部は7500mAh。
それでも一日中Fire TV Stick使っても100%→80%くらいまでしか減らないならかなり余裕ではあるね。
途中使ってないときは自動スリープで省エネになってるし全然減らない。
ただ夏場に外出先駐車場等で車内から離れる時は毎回モバイルバッテリーを持ち出さないといけないのが面倒くさいけどね。
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2f3-ilEn [131.147.53.43])
2023/09/13(水) 16:25:05.45ID:rzpEojB30973名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-AQMx [49.97.23.39])
2023/09/13(水) 16:58:16.36ID:unTGMNMAd974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-7+/F [36.11.225.97])
2023/09/13(水) 17:26:21.59ID:ukrztSajM >>973
エンジンオンオフとFire TV Stickのオンオフが連動すると、ちょっとコンビニとか止める時に毎回シャットダウンしてしまうから。
つまり起動/シャットダウンを短時間で繰り返してしまうのが都合悪いんだよね。
エンジンオンオフとFire TV Stickのオンオフが連動すると、ちょっとコンビニとか止める時に毎回シャットダウンしてしまうから。
つまり起動/シャットダウンを短時間で繰り返してしまうのが都合悪いんだよね。
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-SjEv [182.166.25.56])
2023/09/13(水) 17:33:24.35ID:gC1/EQk60976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425a-0Qm5 [101.111.48.202])
2023/09/13(水) 17:57:40.26ID:tueGAkya0 エンジンのonoffで電源onoffされると壊れやすいからじゃろ
だからってバッテリーは爆発怖いってジレンマなんじゃろ
だからってバッテリーは爆発怖いってジレンマなんじゃろ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd72-YE/z [49.105.98.149])
2023/09/13(水) 18:21:28.95ID:tUsFXHdTd 手作りでなら
コネクタ―ヒューズ―入切スイッチ―電圧ダウンコンバート―USBコネクタ
みたいなものをバッテリー直結で良さそうだけど、車屋さんにそういうの売ってないのかな
スイッチ付きバッテリー直結USBアダプタ、みたいなキットか製品
コネクタ―ヒューズ―入切スイッチ―電圧ダウンコンバート―USBコネクタ
みたいなものをバッテリー直結で良さそうだけど、車屋さんにそういうの売ってないのかな
スイッチ付きバッテリー直結USBアダプタ、みたいなキットか製品
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-7+/F [27.85.204.111])
2023/09/13(水) 18:34:40.51ID:ZQVuV4vHa >>976
まさにそう。でも車に乗り込む度にFire TV Srickは使わない(たまに使う程度)だからモバイルバッテリーでいいかな。
まさにそう。でも車に乗り込む度にFire TV Srickは使わない(たまに使う程度)だからモバイルバッテリーでいいかな。
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-J8RM [118.8.219.131])
2023/09/13(水) 19:12:11.72ID:gAwqk3TT0 車の中で何見てるの?
980名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-97pB [133.106.184.1])
2023/09/13(水) 19:18:21.44ID:J7yh0tiQM ドスケベ動画
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-J8RM [118.8.219.131])
2023/09/13(水) 19:49:33.65ID:gAwqk3TT0 そういうの貸切観光バスのテレビに映ってるのが車に乗ってると見えたな
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f225-Gjqv [131.213.75.194])
2023/09/13(水) 20:02:07.78ID:gfapO4g00 サービスのつもりなんだろうが女の子がいるのにそれは困るわな
983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-7+/F [36.11.225.49])
2023/09/13(水) 20:43:23.89ID:6f3iWxv0M >>979
アマプラかYouTubeのニュース系チャンネルかABEMAをたまに車内で見てるよ。
アマプラかYouTubeのニュース系チャンネルかABEMAをたまに車内で見てるよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c4-ZglU [133.32.234.129])
2023/09/13(水) 21:22:00.07ID:GQzj6bL/0 オレもクルマで使ってるけどするならフューズボックスから常時電源とってUSBスイッチかな。
面倒だからやってない
クルマのバッテリー上がりが心配と思うけどstickのスリープ程度なら問題無いみたい
面倒だからやってない
クルマのバッテリー上がりが心配と思うけどstickのスリープ程度なら問題無いみたい
985名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Pzcy [49.104.4.63])
2023/09/13(水) 21:40:12.03ID:i9/qYY5Fd 普通に車で使うならタブレットでよくね?
986名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-7+/F [36.11.225.49])
2023/09/13(水) 22:21:57.15ID:6f3iWxv0M >>985
後部座席用にアームレストにタブレットホルダー取り付けてiPadつけてる。(遠出時の後部座席用)
前の車はナビがクソ古くてナビのフレームにマグネット2つ付けて車載iPadとして貼り付けてた。
車買い替えたらナビ周辺にはタブレットを設置できるスペースがなくて、
ナビにFire TV Stickを接続してそれで見てる感じ。
車に乗り込んで近場に行くときはほとんど見ないけどね。
後部座席用にアームレストにタブレットホルダー取り付けてiPadつけてる。(遠出時の後部座席用)
前の車はナビがクソ古くてナビのフレームにマグネット2つ付けて車載iPadとして貼り付けてた。
車買い替えたらナビ周辺にはタブレットを設置できるスペースがなくて、
ナビにFire TV Stickを接続してそれで見てる感じ。
車に乗り込んで近場に行くときはほとんど見ないけどね。
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32e-ncyV [218.45.148.177])
2023/09/13(水) 22:52:07.83ID:84dnkmAI0 なんだ車かぁ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2f0-NP+X [125.193.10.181])
2023/09/14(木) 02:36:45.17ID:TVTMgOiw0 こないだ高速で前のDQN車のリアウインドウに液晶TV付いててクソワロタ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-0Qm5 [126.168.154.109])
2023/09/14(木) 06:08:29.27ID:TS3hql/10 長距離運ちゃんが前の車のリアに普通のでかいTVモニターついててジブリを2時間見させられたって話すこ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9358-myqz [106.73.24.96])
2023/09/14(木) 14:33:39.56ID:h0dIQKcC0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9358-myqz [106.73.24.96])
2023/09/14(木) 15:03:01.60ID:h0dIQKcC0 ある日急に見れなくなって プライムのアイコンはなくなったし
見れないけど視聴履歴だけは残ってる
見れないけど視聴履歴だけは残ってる
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af4d-I3sq [150.246.185.105])
2023/09/14(木) 15:17:49.50ID:vRIJNtIL0 みなgoogleがらみの視聴をしているのにアマゾンのFireを買って。。
googleCastでも買ってりゃいいのにw
googleCastでも買ってりゃいいのにw
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-J8RM [118.8.219.131])
2023/09/14(木) 15:23:15.89ID:otq+3mfD0 >>984
車で使うんならその方法がいいね、業者に頼んでも数千円で出来る
車で使うんならその方法がいいね、業者に頼んでも数千円で出来る
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f225-Gjqv [131.213.75.194])
2023/09/14(木) 17:50:18.42ID:jYBt7xKk0995名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-8nkl [49.98.14.133])
2023/09/14(木) 18:43:35.71ID:Gbxc/pyed 誰も次スレ立てなさそうだから立てに行ってくる
996名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-8nkl [49.98.14.133])
2023/09/14(木) 18:48:45.20ID:Gbxc/pyed997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f225-Gjqv [131.213.75.194])
2023/09/14(木) 19:01:51.49ID:jYBt7xKk0 はい乙です
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f225-Gjqv [131.213.75.194])
2023/09/14(木) 19:02:52.92ID:jYBt7xKk0 梅ておく
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f225-Gjqv [131.213.75.194])
2023/09/14(木) 19:03:38.52ID:jYBt7xKk0 宇女ておく
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f225-Gjqv [131.213.75.194])
2023/09/14(木) 19:04:12.54ID:jYBt7xKk0 侑芽
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 7時間 45分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 7時間 45分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- おまんことぞうきんってどっちが臭いの?
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- (´,,・ω・,,`)ぼくね、ごさい!
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
