アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part77【泥専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687340615/
探検
【広告除去】AdGuard Part78【泥専用】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/14(金) 12:49:11.44ID:pxsxd5gQ
2023/07/14(金) 12:49:37.53ID:pxsxd5gQ
■Xiaomi機種
Xiaomiと言っても色々あるみたいで
バッテリーセーバーと電池の最適化が連動してるので
電池の最適化項目は無視でok
尚、泥11ベース、12,13ベースや
miuiのverなどで最適化項目が隠されてたり、見れるようになったり
とにかくこの項目はスルーする
・該当アプリ長押しし
自動起動オン
その他の権限全部オン
バッテリセーバー制限なし
・スピードブースト
スピードブーストの該当アプリロック オン
・設定
電池の最適化→これ関係なし
miuiのverや機種によっては
マルチタスク画面で該当アプリ長押ししロック
□OPPO機種
Xiaomiより簡単です
・adguard 長押し
バッテリー使用量/バックグラウンドで実行
・フォンマネージャーアプリ
/プライバシー権限
/自動起動アプリ
/adguard をオン
Xiaomiと言っても色々あるみたいで
バッテリーセーバーと電池の最適化が連動してるので
電池の最適化項目は無視でok
尚、泥11ベース、12,13ベースや
miuiのverなどで最適化項目が隠されてたり、見れるようになったり
とにかくこの項目はスルーする
・該当アプリ長押しし
自動起動オン
その他の権限全部オン
バッテリセーバー制限なし
・スピードブースト
スピードブーストの該当アプリロック オン
・設定
電池の最適化→これ関係なし
miuiのverや機種によっては
マルチタスク画面で該当アプリ長押ししロック
□OPPO機種
Xiaomiより簡単です
・adguard 長押し
バッテリー使用量/バックグラウンドで実行
・フォンマネージャーアプリ
/プライバシー権限
/自動起動アプリ
/adguard をオン
2023/07/14(金) 12:49:58.63ID:pxsxd5gQ
■ LINEトークの広告除去
LINE(~v11.20.1)で下記ルールを入れればブロック可能
※v11.21.1以降のバージョンだと環境により下記ルールを有効にするとLINEアプリ起動が出来なくなる場合がある
||obs.line-scdn.net^
||scdn.line-apps.com^
||a.line.me^
ただし、副作用があり、タイムラインの画像、トークのリンク先のサムネイル、トークの公式アカウントのメニュー画面や画像の一部が表示されない
これらを見る場合は一時的にAdGuardをオフする必要がある
個人間のメッセージツールとして利用する分には特に支障はない
尚、adguard等の一過性のバグ等でLINE ver11.20.1でも広告が出て
しまった場合ピュア泥、特にXiaomi、OPPOはlineの常時起動を一旦
解除し完全タスクキルさせた後、lineキャッシュ削除
デバイス再起動で広告が再度消えてくれる
消えないというのは常時起動解除してないから
尚、最初から11.20.1でも消えない端末あり
LINE(~v11.20.1)で下記ルールを入れればブロック可能
※v11.21.1以降のバージョンだと環境により下記ルールを有効にするとLINEアプリ起動が出来なくなる場合がある
||obs.line-scdn.net^
||scdn.line-apps.com^
||a.line.me^
ただし、副作用があり、タイムラインの画像、トークのリンク先のサムネイル、トークの公式アカウントのメニュー画面や画像の一部が表示されない
これらを見る場合は一時的にAdGuardをオフする必要がある
個人間のメッセージツールとして利用する分には特に支障はない
尚、adguard等の一過性のバグ等でLINE ver11.20.1でも広告が出て
しまった場合ピュア泥、特にXiaomi、OPPOはlineの常時起動を一旦
解除し完全タスクキルさせた後、lineキャッシュ削除
デバイス再起動で広告が再度消えてくれる
消えないというのは常時起動解除してないから
尚、最初から11.20.1でも消えない端末あり
2023/07/14(金) 12:59:36.70ID:pgXlwmqG
はい
2023/07/14(金) 13:52:12.10ID:VqJvlIcf
>>1
乙
乙
2023/07/14(金) 15:08:10.21ID:Aw8cv5KR
chmateの評価が4.8まで爆上げしててワロタw
https://imgur.com/oBiR4J6.png
https://imgur.com/oBiR4J6.png
2023/07/14(金) 15:38:06.91ID:sgXUb53a
評価1にしてたのjaneの回し者説ある
2023/07/14(金) 15:41:27.10ID:6cZS0XIJ
さすがに高すぎ
2023/07/14(金) 16:44:15.09ID:ko9Zuvoj
Janeが勝手に死んだだけ
2023/07/14(金) 17:18:44.79ID:D9j4jKmh
>>6
おいおい4.9
おいおい4.9
2023/07/14(金) 17:42:04.45ID:U/++UE+4
プリゴジンの乱みたいに山下の乱もすぐに終息したな
2023/07/14(金) 17:48:28.53ID:U/++UE+4
Adguardで、Adguardで、Adguardで、アドブロックプラスで!
お客さーん、熱あるんじゃない?
お客さーん、熱あるんじゃない?
2023/07/14(金) 19:18:20.42ID:ixOX+kzu
>>1おつ
最近はLINEマニア?いなくなったのかな?
前スレこれ分かんないや
↓
LINEについてこういう認識で合ってる?
・v11.20.1などをapk-signer署名すると既存のGoogleトーク履歴使用不可になり
新たなトーク履歴が作られるようになる
・LINE最新verに戻した際もその書名変更分の履歴は使用不可に
そこから新たなトーク履歴
最近はLINEマニア?いなくなったのかな?
前スレこれ分かんないや
↓
LINEについてこういう認識で合ってる?
・v11.20.1などをapk-signer署名すると既存のGoogleトーク履歴使用不可になり
新たなトーク履歴が作られるようになる
・LINE最新verに戻した際もその書名変更分の履歴は使用不可に
そこから新たなトーク履歴
2023/07/14(金) 19:37:12.50ID:ORxVcK25
ストアの★は直近に付けられた評価が重み付けされてる
今回の騒動で短期間に★5レビューが集まったからすごい★になってるということだろう
今回の騒動で短期間に★5レビューが集まったからすごい★になってるということだろう
2023/07/14(金) 19:39:44.68ID:ORxVcK25
>>13
946 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/13(木) 17:17:56.66 ID:pgIJX213
スレチだし別で聞いてきます
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687340615/946
↓
Androidアプリ質問スレPart25【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672892631/627
627 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/13(木) 17:17:33.54 ID:pgIJX213
LINEについてこういう認識で合ってる?
・v11.20.1などをapk-signer署名すると既存のGoogleトーク履歴使用不可になり
新たなトーク履歴が作られるようになる
・LINE最新verに戻した際もその書名変更分の履歴は使用不可に
そこから新たなトーク履歴
一度移動した質問をもう一度マルチポストするとかふざけてんのかお前
946 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/13(木) 17:17:56.66 ID:pgIJX213
スレチだし別で聞いてきます
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687340615/946
↓
Androidアプリ質問スレPart25【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672892631/627
627 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/13(木) 17:17:33.54 ID:pgIJX213
LINEについてこういう認識で合ってる?
・v11.20.1などをapk-signer署名すると既存のGoogleトーク履歴使用不可になり
新たなトーク履歴が作られるようになる
・LINE最新verに戻した際もその書名変更分の履歴は使用不可に
そこから新たなトーク履歴
一度移動した質問をもう一度マルチポストするとかふざけてんのかお前
2023/07/14(金) 19:48:45.76ID:6TdHRZ4K
泥専用とかまだ痛々しい表記のままかい
2023/07/14(金) 19:53:10.36ID:VudU2ZcH
あんなに簡単に星が戻るものなのなら
やっぱり問題がある時はガンガン★1つけるので正解みたいだな
やっぱり問題がある時はガンガン★1つけるので正解みたいだな
2023/07/14(金) 21:05:06.91ID:RBAPotIL
次スレは【Android】か【Android専用】で頼む
2023/07/14(金) 21:23:19.05ID:y2C16WVH
暗い暗いと嘆くなら
自ら電気を付ける側になれ
自ら電気を付ける側になれ
2023/07/14(金) 21:24:24.21ID:k91W1i5z
「暗いと不平を言うよりも、あなたが進んで明かりをつけなさい。」マザーテレサ
2023/07/14(金) 21:38:42.34ID:wZBaFkHj
明かりをつけるのは誰でもできるけどスレ立ては早い者勝ちなので
2023/07/14(金) 22:17:17.61ID:RS4+rq/0
>>993
気付いたのは jdk.java.net, store-images.s-microsoft.com あたり
後者はMicrosoft Edgeの拡張機能ストアで画像等の配信に使われている
Apple系でもconfiguration.apple.comはダメだけどitunes.apple.comはOKだったので配信サーバによると思われ
他にもあるだろうけどね
楽天モバイル経由で到達できないIPv6アドレスでも他の回線経由では到達できるのは確認済み
(実家のルータにリモートログインして、ルータ上からIPv6アドレスをコピペしての ping/traceroute はOK)
Akamai, Cloudflare, 楽天モバイル, その他, どこがミスってるのかは分からん
気付いたのは jdk.java.net, store-images.s-microsoft.com あたり
後者はMicrosoft Edgeの拡張機能ストアで画像等の配信に使われている
Apple系でもconfiguration.apple.comはダメだけどitunes.apple.comはOKだったので配信サーバによると思われ
他にもあるだろうけどね
楽天モバイル経由で到達できないIPv6アドレスでも他の回線経由では到達できるのは確認済み
(実家のルータにリモートログインして、ルータ上からIPv6アドレスをコピペしての ping/traceroute はOK)
Akamai, Cloudflare, 楽天モバイル, その他, どこがミスってるのかは分からん
2023/07/14(金) 22:18:05.95ID:RS4+rq/0
CloudflareのDNSサーバ
$ nslookup jdk.java.net 1.1.1.1
サーバー: one.one.one.one
Address: 1.1.1.1
権限のない回答:
名前: e11297.dscx.akamaiedge.net
Addresses: 2600:140b:1a00:3ad::2c21
2600:140b:1a00:3b3::2c21
23.194.89.73
Aliases: jdk.java.net
jdk.java.net.edgekey.net
$ ping 2600:140b:1a00:3ad::2c21
2600:140b:1a00:3ad::2c21 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
2600:140b:1a00:3ad::2c21 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 2、受信 = 0、損失 = 2 (100% の損失)、
Ctrl+C
$ ping 2600:140b:1a00:3b3::2c21
2600:140b:1a00:3b3::2c21 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
要求がタイムアウトしました。
2600:140b:1a00:3b3::2c21 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 1、受信 = 0、損失 = 1 (100% の損失)、
Ctrl+C
$ nslookup jdk.java.net 1.1.1.1
サーバー: one.one.one.one
Address: 1.1.1.1
権限のない回答:
名前: e11297.dscx.akamaiedge.net
Addresses: 2600:140b:1a00:3ad::2c21
2600:140b:1a00:3b3::2c21
23.194.89.73
Aliases: jdk.java.net
jdk.java.net.edgekey.net
$ ping 2600:140b:1a00:3ad::2c21
2600:140b:1a00:3ad::2c21 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
2600:140b:1a00:3ad::2c21 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 2、受信 = 0、損失 = 2 (100% の損失)、
Ctrl+C
$ ping 2600:140b:1a00:3b3::2c21
2600:140b:1a00:3b3::2c21 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
要求がタイムアウトしました。
2600:140b:1a00:3b3::2c21 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 1、受信 = 0、損失 = 1 (100% の損失)、
Ctrl+C
2023/07/14(金) 22:19:21.79ID:etPlIhvV
2023/07/14(金) 22:32:40.90ID:fGSmeQQc
>>24
グロ
グロ
2023/07/14(金) 22:46:05.18ID:QfzY/Rxe
>>22,23,https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687340615/961
2600:140b:1a00:3ad::2c21ならそれは楽天モバイルのミス
日中にチャットで報告するよろし
以降は楽天モバイルスレでよろ
2600:140b:1a00:3ad::2c21ならそれは楽天モバイルのミス
日中にチャットで報告するよろし
以降は楽天モバイルスレでよろ
2023/07/14(金) 22:48:17.42ID:U0MIlmEv
ウンコスクリプトきてんね。あちこちの板に貼られてる
28名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 23:06:53.41ID:0e43HXFb マクドナルドのモバイルオーダー、アドガオフや、アプリをアトガ通さないようにしても、店舗一覧でないわ。
2023/07/14(金) 23:19:29.43ID:RS4+rq/0
>>28
おま環
おま環
2023/07/15(土) 11:25:51.84ID:Hmk1bTqu
Android が Google に送信するデータは、iOS が Apple に送信するデータの 20 倍に上るとの調査結果
https://arstechnica.com/gadgets/2021/03/android-sends-20x-more-data-to-google-than-ios-sends-to-apple-study-says/
Android の設計により一部の VPN トラフィック データが漏えい、Google はこれを「意図した動作」と呼んでいます
https://www.spiceworks.com/it-security/data-security/news/android-vpn-traffic-data-leak/
アプリストア経由でスマホから個人情報を盗むスパイウェアをばらまく計画をNSA(米国家安全保障局)が立案していたことが判明
https://gigazine.net/news/20150522-nsa-plan-hijack-google-play/
2023/07/15(土) 11:57:58.30ID:F8hxXX4v
2023/07/15(土) 12:56:08.05ID:2c+qDyma
最新にアプデしたらバッテリー消費めっちゃ増えたんだけど同じ人いません?
2023/07/15(土) 12:59:06.10ID:KlnawTa1
最新にアプデしたらバッテリー消費めっちゃ増えなかったんだけど同じ人いません?
2023/07/15(土) 13:29:57.94ID:fv7e703F
どこの画面で見た数値のことだろう
Androidのシステムか、Adguardの統計タブか
Androidのシステムか、Adguardの統計タブか
2023/07/15(土) 14:22:37.71ID:F8hxXX4v
5ちゃんを偽装したフィッシングサイトに自動的に誘導されました。
トーク.jpをフィルタに追加してください
トーク.jpをフィルタに追加してください
2023/07/15(土) 15:33:21.75ID:koK+ijAb
>>35
pastebin.com/raw/YqYLNEfg
pastebin.com/raw/YqYLNEfg
2023/07/15(土) 23:46:52.23ID:eHketzbi
アップデートでデザイン変わってから
1日ごとに起動しないといけなくなった
1日ごとに起動しないといけなくなった
2023/07/16(日) 02:34:50.52ID:hquxrKzn
そこで3.6.11ですよ
2023/07/16(日) 03:20:59.66ID:1HucJIFW
実行中のサービスは見とくといい
メモリを爆食いしてるのと、実行時間から定期的に落ちてることがわかる
メモリを爆食いしてるのと、実行時間から定期的に落ちてることがわかる
2023/07/16(日) 03:27:07.06ID:4+VceBoX
定期的?ならんから知らんけどそれメモリ足らなくて落ちてるのと違う?
AdGuardVPN併用でメモリ食いつぶされても平均60%未満キープしてるからか落ちたことないや
AdGuardVPN併用でメモリ食いつぶされても平均60%未満キープしてるからか落ちたことないや
2023/07/16(日) 05:10:06.51ID:hquxrKzn
2023/07/16(日) 09:05:02.06ID:WW50TC8z
メモリ6G以上のスマホならアドガのメモリ使用量なんて気にする必要ないと思うけどな
俺のメモリ4Gだけどアドガ4起動しながらエミュでゲームやっててもメモリ不足で落ちた事なんてない
俺のメモリ4Gだけどアドガ4起動しながらエミュでゲームやっててもメモリ不足で落ちた事なんてない
2023/07/16(日) 09:16:06.28ID:e2eIJX9O
自分も子供用に格安スマホ仕入れたんですが、RAM4GBのロースペック機だと
こういう設定したほうがいいよとか知りたいです
それかアドガ使わずにプライベートDNSだけにした方がいいとかあります?
こういう設定したほうがいいよとか知りたいです
それかアドガ使わずにプライベートDNSだけにした方がいいとかあります?
2023/07/16(日) 09:27:59.34ID:elMYIkxO
このスレでお勧め設定出すと
プライベートDNSおじさんに粘着されたりすることがあるんだよね
プライベートDNSおじさんに粘着されたりすることがあるんだよね
2023/07/16(日) 09:46:09.58ID:IZecmsO2
>>39
俺の環境だとこのバージョンで直った
AdGuard for Android 4.1 Nightly 13
Release date: July 4, 2023
[Fixed] Adguard 4 nightly frequently restarts protection #4707
俺の環境だとこのバージョンで直った
AdGuard for Android 4.1 Nightly 13
Release date: July 4, 2023
[Fixed] Adguard 4 nightly frequently restarts protection #4707
2023/07/16(日) 09:54:13.92ID:Epx4jiAZ
なら3使えって話でそれでも4を使うくらいならηだよ、4.0stableで口開けてアプデ待ちが一番だめな選択なんだなあ
2023/07/16(日) 09:55:49.94ID:1qne1Tzw
てすと
2023/07/16(日) 11:04:18.19ID:oHouyzWP
>>38
おれは2.11
おれは2.11
2023/07/16(日) 11:13:58.44ID:fsbVDrRO
>>48
流石にそれはセキュリティー的に大丈夫なの?😂
流石にそれはセキュリティー的に大丈夫なの?😂
2023/07/16(日) 11:31:55.80ID:7OwINPyR
特定のアプリだけ保護を無効にする
または広告ブロックを無効にする
をしたいのですが何処から行えばいいのでしょうか?
UI変わってわからなくなってしまいました。
または広告ブロックを無効にする
をしたいのですが何処から行えばいいのでしょうか?
UI変わってわからなくなってしまいました。
2023/07/16(日) 11:47:20.05ID:PBOOMKMX
設定 フィルタリング アプリ アプリの管理
これでわからないなら3に戻すか
アドが日本語ブログ読むといいよ
これでわからないなら3に戻すか
アドが日本語ブログ読むといいよ
2023/07/16(日) 12:05:08.13ID:gYGWHWoL
ダウングレードめんどくてアプデ待ちしてるわ
電池持ち悪くなった古いスマホだから差がわからんし
通知領域のアドガのアイコンがチラチラするときがあるような気がするけど
電池持ち悪くなった古いスマホだから差がわからんし
通知領域のアドガのアイコンがチラチラするときがあるような気がするけど
2023/07/16(日) 12:20:34.23ID:y3vMIkeo
設定→フィルタリング→アプリの管理
2023/07/16(日) 12:22:58.01ID:+qG1D8Rm
>>43
adguard入れてたらわかるじゃん
プライベートDNSくらいがいい
アダルト関連ブロックdnsは使うなよ
使えば子供は必死こいて原因追求に走りスマホマスターになってしまう
プライベートDNSならadguard、nextdnsにせよ垢作るタイプなら
別端末からドメインは見れるし親も安心
adguard入れてたらわかるじゃん
プライベートDNSくらいがいい
アダルト関連ブロックdnsは使うなよ
使えば子供は必死こいて原因追求に走りスマホマスターになってしまう
プライベートDNSならadguard、nextdnsにせよ垢作るタイプなら
別端末からドメインは見れるし親も安心
2023/07/16(日) 12:25:41.33ID:3lKlTE0y
親にバレるのか・・
https://i.imgur.com/DQHoaeV.jpg
https://i.imgur.com/DQHoaeV.jpg
2023/07/16(日) 12:42:04.27ID:CQiXj05p
まあでもavgleよりも変な大人に引っかかる可能性あるTwitterとかのほうが害悪だわな
温かい目で見守ってやんしゃい
温かい目で見守ってやんしゃい
2023/07/16(日) 13:15:17.41ID:6sNd1wnE
いいや、親の教育次第だって
悪いと信じスマホを買い与えない親の子は総じて親もデバイス無知、教育無知、リテラシー無知
はやいうちから
きちんとリテラシー等教育し使わせるのが吉
悪いと信じスマホを買い与えない親の子は総じて親もデバイス無知、教育無知、リテラシー無知
はやいうちから
きちんとリテラシー等教育し使わせるのが吉
2023/07/16(日) 13:17:33.99ID:S08uQdT/
AIを使わせない排除する教育 vs AIを上手く使い取り入れデメリットも教える教育
2023/07/16(日) 13:19:49.26ID:7+Dzqy02
スレチマウント勢がにわか知識でファイ!
2023/07/16(日) 13:22:40.25ID:K273naTc
子供なんて親よりも知能高くなるのが普通だから、何をしても無駄だよ
誘導や検閲など子供に何のメリットともない。
Twitter見せたくないと言うのは親のエゴであり、親のワガママ。
子供がパパ活やろうと風俗スカウトされて働こうと、闇バイトしようと、親がどうにかできる範疇ではない。
誘導や検閲など子供に何のメリットともない。
Twitter見せたくないと言うのは親のエゴであり、親のワガママ。
子供がパパ活やろうと風俗スカウトされて働こうと、闇バイトしようと、親がどうにかできる範疇ではない。
2023/07/16(日) 13:28:20.02ID:K273naTc
ちなみにTwitterそのものに検閲入ってたからね。
エロとかグロではなく、思想の情報統制な。
だから現役大統領が垢BANされた。
こういう検閲や言論統制にムカつく人々は多く、イーロンマスクが立ち上がって、Twitter買収し、ゴミ共を大量解雇した。
日本含め世界中にいたほとんどの社員が情報監視要員
エロとかグロではなく、思想の情報統制な。
だから現役大統領が垢BANされた。
こういう検閲や言論統制にムカつく人々は多く、イーロンマスクが立ち上がって、Twitter買収し、ゴミ共を大量解雇した。
日本含め世界中にいたほとんどの社員が情報監視要員
2023/07/16(日) 13:32:25.02ID:hkDJkhLG
マジガイジがきちゃうと白けちゃう〰
2023/07/16(日) 14:19:57.25ID:4ECfibxH
2023/07/16(日) 14:35:03.99ID:TsFX2upR
しばらくマウントと自画自賛が続きます
ご期待ください
ご期待ください
2023/07/16(日) 16:24:28.33ID:fsn7eid1
まじで自演ばっかで草
リアルの方で除け者にされててみんなの輪に入れないんだな...
リアルの方で除け者にされててみんなの輪に入れないんだな...
2023/07/16(日) 18:08:46.51ID:vh5RdaOE
> 悪いと信じスマホを買い与えない親の子は総じて親もデバイス無知、教育無知、リテラシー無知
そうかぁ
スティーブジョブスはデバイス無知、教育無知、リテラシー無知だったのかぁ
そうかぁ
スティーブジョブスはデバイス無知、教育無知、リテラシー無知だったのかぁ
2023/07/16(日) 18:10:07.60ID:vh5RdaOE
>>49
セキュリティを具体的に知らないやつほどセキュリティを叫ぶ不思議
セキュリティを具体的に知らないやつほどセキュリティを叫ぶ不思議
2023/07/16(日) 18:27:22.11ID:/9zkKEeN
>>54
ありがとう。それでやってみる
ありがとう。それでやってみる
2023/07/16(日) 18:46:08.26ID:EcS07Eqd
>>66
プレゼン上手いだけのおっさんじゃん
プレゼン上手いだけのおっさんじゃん
2023/07/16(日) 18:48:46.30ID:vh5RdaOE
>>69
スティーブジョブスをアップルから追い出したらとたんに会社が傾いて、頭を下げて戻ってきてもらって会社が上向いて今の状態なんだが?
スティーブジョブスをアップルから追い出したらとたんに会社が傾いて、頭を下げて戻ってきてもらって会社が上向いて今の状態なんだが?
2023/07/16(日) 18:50:21.86ID:vHxGnHDd
澤もドリブルが上手い。的な
2023/07/16(日) 18:52:10.72ID:gr4RdabZ
ありがとうガイジ
なるほどガイジ
なるほどガイジ
2023/07/16(日) 20:18:56.77ID:sSoOGma0
>>61
イーロンマスクとかゴミで草
イーロンマスクとかゴミで草
2023/07/16(日) 20:40:59.31ID:K273naTc
2023/07/16(日) 20:41:25.27ID:K273naTc
>>73
世界の富豪を馬鹿にするゴミクズ君 笑
世界の富豪を馬鹿にするゴミクズ君 笑
2023/07/16(日) 20:50:26.45ID:CP+EKIjs
>>61
Twitter改悪するなよゴミ野郎
Twitter改悪するなよゴミ野郎
2023/07/16(日) 21:42:48.73ID:K273naTc
【反撃】janetterもイーロンに潰された山下くん、jane styleが通報によりApp StoreとGoogle Playから消されたら確実に「詰む」模様www
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689235984/
2023/07/16(日) 22:04:23.47ID:WmT8R0u1
2023/07/16(日) 22:30:32.90ID:V6qaLwkY
>>74
「特定の部分が禿げてる」にみえた…
「特定の部分が禿げてる」にみえた…
2023/07/17(月) 02:01:30.94ID:trke5pCd
なんか昨日あたりからアドガードオンにしてるとWi-Fiでの通信がほぼ出来なくなったわ
別の場所のWi-Fiでも起こったしアドガードをオフにしたら通信正常に戻ったからアドガードが原因確定
なんか無意識に弄ってしまったのかアプデが来たのか……困るなあ
別の場所のWi-Fiでも起こったしアドガードをオフにしたら通信正常に戻ったからアドガードが原因確定
なんか無意識に弄ってしまったのかアプデが来たのか……困るなあ
2023/07/17(月) 04:46:26.29ID:Xs8yeeZM
https://twitter.com/Nishi_n_Kocka/status/1676526513267826688
タイッツー 短縮URL
https://twitter.com/KIM_TPDN/status/1676735340965695488
Mac accept-encoding
https://twitter.com/ayataro178/status/1679281955047890944
fitbit Alexa
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
タイッツー 短縮URL
https://twitter.com/KIM_TPDN/status/1676735340965695488
Mac accept-encoding
https://twitter.com/ayataro178/status/1679281955047890944
fitbit Alexa
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/17(月) 11:18:29.04ID:EOMYJsP8
>>61
その救世主のはずのイーロンが最近ツイッターをゴミにしてるだろ
その救世主のはずのイーロンが最近ツイッターをゴミにしてるだろ
2023/07/17(月) 11:57:43.23ID:5qNsUTLb
2023/07/17(月) 12:00:48.49ID:QgPnV8m5
プロバイダーガンダム?
2023/07/17(月) 12:15:17.49ID:5qNsUTLb
イーロンマスク氏「日本はすごい」 日本人のTwitter利用時間に感嘆、1人当たり換算だと“米国の3倍”
7/16(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c970d4b2bb3670a82307ec04ba957f977905a66d
7/16(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c970d4b2bb3670a82307ec04ba957f977905a66d
2023/07/17(月) 12:18:54.64ID:G5zMdyRd
イーロン「猿なのに鴨やんけwww」
2023/07/17(月) 12:33:41.87ID:5qNsUTLb
>>86
はいはいバカチョン乙。イーロンは生粋の親日家な
はいはいバカチョン乙。イーロンは生粋の親日家な
2023/07/17(月) 12:35:21.99ID:+5yYCM79
おまえらの親日反日基準ってガバガバやな
ババアのまんこかよ
ババアのまんこかよ
2023/07/17(月) 12:45:49.77ID:3MYh/Xej
90名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 12:46:27.11ID:I22bdKzb 書き込みテスト
2023/07/17(月) 12:57:46.17ID:5PUAFg01
バカはイーロンのケツの穴でも舐めとけ
2023/07/17(月) 13:27:33.37ID:KenyO29T
>>85
日本?消滅すんじゃね?なイーロンが日本引き合いに出すとかw
日本?消滅すんじゃね?なイーロンが日本引き合いに出すとかw
2023/07/17(月) 13:31:30.35ID:JMz+CSZh
人口が減少し続けてるのだから俺ですらその国は消滅すると予想するわ
お前はアホか?
お前はアホか?
2023/07/17(月) 13:48:14.12ID:7Mv7ZWBv
>>93
移民入れてるから消滅しないだろ
移民入れてるから消滅しないだろ
2023/07/17(月) 13:50:36.89ID:5qNsUTLb
2023/07/17(月) 13:56:22.91ID:yBEQak1x
知能低くてかわいそう
2023/07/17(月) 13:58:59.98ID:5qNsUTLb
彼らの共通点は親日家であること。だからこそ危惧し指摘する。
「もし私が日本の若者なら、他の国への移民を考える」マレーシア元首相、辛辣な指摘のワケ
9/29(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c458c2c95208453b628f00ff4090d7ae888f139
没落する日本経済にジム・ロジャーズが警告「被害者になる若者は世界に逃げろ」
https://www.mag2.com/p/money/496699
ひろゆき「お金持ちの日本脱出が加速していく」
https://toyokeizai.net/articles/-/479360 https://imgur.com/H7mHnwM.jpg
「日本はいずれ消滅する」とイーロン・マスク氏警鐘
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-09/RBL9EHDWRGHW01
「もし私が日本の若者なら、他の国への移民を考える」マレーシア元首相、辛辣な指摘のワケ
9/29(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c458c2c95208453b628f00ff4090d7ae888f139
没落する日本経済にジム・ロジャーズが警告「被害者になる若者は世界に逃げろ」
https://www.mag2.com/p/money/496699
ひろゆき「お金持ちの日本脱出が加速していく」
https://toyokeizai.net/articles/-/479360 https://imgur.com/H7mHnwM.jpg
「日本はいずれ消滅する」とイーロン・マスク氏警鐘
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-09/RBL9EHDWRGHW01
2023/07/17(月) 14:39:47.06ID:3MYh/Xej
2023/07/17(月) 14:54:44.90ID:5qNsUTLb
>>98
そう。土人の国は、物価が安い!
そう。土人の国は、物価が安い!
2023/07/17(月) 15:36:20.58ID:AcMpJHuy
そりゃお前ら朝鮮だろ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 16:06:01.18ID:v7auUVtl たまにline広告が貫通するのはおま環?
キャッシュ消せば治るが。
自動フィルター更新のタイミングでline起動したりするとこうなるのかな?
キャッシュ消せば治るが。
自動フィルター更新のタイミングでline起動したりするとこうなるのかな?
2023/07/17(月) 16:23:48.20ID:I22bdKzb
4.0から3.6にアップデートすると凄い進化を感じられる
2023/07/17(月) 17:53:13.24ID:0qv463Np
LINE広告はキャッシュ消しても
>>3のXiaomi儀式してもどうにも消えないことはあるね
しばらく放置してると消えたり
というか、365日✕何年もLineをタップするたびに上段公告が出てないか毎回見てるという
そういのに疲れたので素直にドメインブロックやめよかと思う
自治体、企業の機能も使えないし
>>3のXiaomi儀式してもどうにも消えないことはあるね
しばらく放置してると消えたり
というか、365日✕何年もLineをタップするたびに上段公告が出てないか毎回見てるという
そういのに疲れたので素直にドメインブロックやめよかと思う
自治体、企業の機能も使えないし
2023/07/17(月) 21:26:40.28ID:5qNsUTLb
ロケット打ち上げ、イーロンマスクのスペースX 社が事実上独占
宇宙飛行士の輸送と衛星打ち上げでライバルを圧倒
2023 年 7 月 17 日
https://jp.wsj.com/articles/elon-musks-spacex-now-has-a-de-facto-monopoly-on-rocket-launches-4fd03c6b
ホリエモン圧倒されてるのかぁ
2023/07/17(月) 21:57:12.55ID:64Z7J7nB
ID:5qNsUTLb
ガイジやんけ
ガイジやんけ
2023/07/17(月) 21:59:47.81ID:I8X/6p1g
イーロンマスクの信者なんて未だに居たんだな
2023/07/17(月) 22:38:18.89ID:L44Zkx5m
自己同一性を獲得しないまま大人になった人は他人に熱狂(盲信したり猛攻したり)することで手っ取り早くそれを得たつもりになろうとするよね
2023/07/17(月) 23:13:12.69ID:5qNsUTLb
安倍信者とか、そんな感じだったね
2023/07/18(火) 00:01:15.15ID:/16quuxd
盲信狂信だけならまだいいんだが
柔軟性と共感性を失い他者を異教徒認定し猛攻するのがほんと邪悪
柔軟性と共感性を失い他者を異教徒認定し猛攻するのがほんと邪悪
2023/07/18(火) 00:52:58.83ID:/etZRdZ8
これウニ?
イクラ丼
イクラ丼
111名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 11:13:30.71ID:U9uwQK/C アンドロイド端末にAdGuardを入れて、今までYou Tubeの広告は回避出来てたのに
ここ最近は絶対にどの動画も広告がでるようになった
You Tube側の仕様が強化されたの?
ここ最近は絶対にどの動画も広告がでるようになった
You Tube側の仕様が強化されたの?
2023/07/18(火) 11:19:24.53ID:oba2uqJQ
2023/07/18(火) 11:32:48.06ID:VJX5dyEk
>>112
神様やんけ
神様やんけ
2023/07/18(火) 11:47:25.55ID:+EpPTcIH
>>111
Newpipe使えば
Newpipe使えば
115名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 12:32:23.91ID:rjGxJOJr androidTVに入れても、特に効果ないよね?
youtubeもアプリからになると広告は出てくるし。
youtubeもアプリからになると広告は出てくるし。
2023/07/18(火) 12:45:54.05ID:kfTX5IzG
つべアプリだったらもともとムリ
今まで出なかったのが偶然という可能性もある
今まで出なかったのが偶然という可能性もある
2023/07/18(火) 13:07:53.36ID:Oz3n+Nv0
2023/07/18(火) 13:20:42.52ID:759cLmAV
bilibiliいいよな
2023/07/18(火) 13:28:40.80ID:kfTX5IzG
bilibiliは著作権的にアウトなやつ結構あるよな
2023/07/18(火) 13:35:39.70ID:759cLmAV
YouTubeなんて著作権アウトまみれだったろw
米動画投稿・共有サイト「YouTube」に対し、日本放送協会(NHK)、民放キー局を含む著作権関連の23団体・事業者が約3万ファイルの動画削除を要請
https://japan.cnet.com/article/20315667/
YouTubeが膨大な利益を手にしたことで、誰もが投稿可能な商用ウェブサイト上に自分のコンテンツが掲載されていることに苛立ちを感じている著作権者らが相次いで同社を提訴している。
https://japan.cnet.com/article/20266787/
米動画投稿・共有サイト「YouTube」に対し、日本放送協会(NHK)、民放キー局を含む著作権関連の23団体・事業者が約3万ファイルの動画削除を要請
https://japan.cnet.com/article/20315667/
YouTubeが膨大な利益を手にしたことで、誰もが投稿可能な商用ウェブサイト上に自分のコンテンツが掲載されていることに苛立ちを感じている著作権者らが相次いで同社を提訴している。
https://japan.cnet.com/article/20266787/
2023/07/18(火) 13:45:40.66ID:iiTVtgOW
昔は良かった。。
122名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 15:23:40.90ID:U9uwQK/C2023/07/18(火) 15:34:37.15ID:x7ane2Np
2023/07/18(火) 15:42:03.94ID:H6S5VgGc
今も昔もYouTubeアプリで広告回避する方法ってR○Xなり入れるしか無理じゃないの?
2023/07/18(火) 15:42:48.15ID:719x1igv
へー、サブスクだとそんな引き留め策するのか?
このスレにいるとサブスクは考慮外だから初耳
https://twitter.com/momo2003nejp/status/1681096761996357632
> アンインストしてみたら途中で断末魔上げ、かなり割り引くから消さないで!と泣きついてきた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このスレにいるとサブスクは考慮外だから初耳
https://twitter.com/momo2003nejp/status/1681096761996357632
> アンインストしてみたら途中で断末魔上げ、かなり割り引くから消さないで!と泣きついてきた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/18(火) 16:53:05.65ID:bkfBmHWR
AdGuardではYouTubeアプリの広告をブロックすることは不可能だが……
今までは実はプレミアムに入ってたとかはないよな?
ウェブ版だったらAdGuardで広告ブロックできるけど、ウェブ版と間違えてることもないよな?
今までは実はプレミアムに入ってたとかはないよな?
ウェブ版だったらAdGuardで広告ブロックできるけど、ウェブ版と間違えてることもないよな?
2023/07/18(火) 17:07:38.54ID:H6S5VgGc
128名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 17:09:35.61ID:U9uwQK/C2023/07/18(火) 17:18:37.36ID:LZlrDuiz
あのクソアプリがほぼ広告出さないとか
さすがにそれは無いw
さすがにそれは無いw
2023/07/18(火) 17:25:27.63ID:U9uwQK/C
そうなんですね
今まで広告が出ても動画を再生するときに最初に数秒でる程度でした。
その後は1時間くらい見てても一切出ませんでしたが、ここ最近は数分から数十分に一回から2回ほど広告動画がでてきてすごく鬱陶しい
今まで広告が出ても動画を再生するときに最初に数秒でる程度でした。
その後は1時間くらい見てても一切出ませんでしたが、ここ最近は数分から数十分に一回から2回ほど広告動画がでてきてすごく鬱陶しい
2023/07/18(火) 17:31:35.36ID:/etZRdZ8
世の中じぇに(Google)
2023/07/18(火) 18:34:51.49ID:tuD36kqC
たまたま広告付いてない動画だったんでしょ
投稿者が広告を付けてない動画にYoutubeが勝手に広告を付けだしたのも数年前くらいからだし
投稿者が広告を付けてない動画にYoutubeが勝手に広告を付けだしたのも数年前くらいからだし
2023/07/18(火) 18:56:54.84ID:jvVGEVAt
広告が表示されない端末固有のバグでもあったんじゃねw
2023/07/18(火) 22:49:44.49ID:jvVGEVAt
2023/07/18(火) 22:58:08.27ID:bUrbt5lQ
devでも鍵ban食らってなかったか
2023/07/18(火) 23:05:27.15ID:jvVGEVAt
規制はあったけど、鍵BANはなかったな俺環では
2023/07/18(火) 23:14:23.63ID:Ov64zfpL
153devでバンされたーって言うところに確認で行ったら鍵バンよく食らったな
まぁTsubonofuta (Modify)使用だったら、クッキー削除で復帰できてたし深くは考えなかったけど
まぁTsubonofuta (Modify)使用だったら、クッキー削除で復帰できてたし深くは考えなかったけど
2023/07/18(火) 23:40:17.94ID:H6S5VgGc
BANにdevとか関係ない
BAN食らうようなスレ開いてないだけじゃね
BAN食らうようなスレ開いてないだけじゃね
2023/07/19(水) 00:07:19.50ID:PBEuWa3I
いきなり一週間じゃなく段階的であればな
2023/07/19(水) 01:08:54.14ID:4ksXOiwO
>>134は真実を知ったのが嬉しくて色んなスレに投稿しまくってるっぽいから許したげて
2023/07/19(水) 01:30:03.08ID:NflXz9N5
一時的に前のAPIに戻してるだけだからまたBANされるよ
2023/07/19(水) 01:51:45.16ID:cDfd1DBE
Jane山下が排除されたからもうBANないよ
2023/07/19(水) 02:21:55.18ID:IYAkSxXG
3.6で今日も快適
感謝感謝
感謝感謝
2023/07/19(水) 04:51:58.43ID:KtyhOfAL
JaneStyleをJaneというのは違和感あるわw
Jane自体は山下が作ったもんでもないしな
Jane自体は山下が作ったもんでもないしな
2023/07/19(水) 06:20:22.84ID:odBzh+co
3.6だけどchMate dev見れん
2023/07/19(水) 08:07:41.87ID:cDfd1DBE
>>145
devを削除して、プレイストア版をインストール
devを削除して、プレイストア版をインストール
2023/07/19(水) 09:12:50.63ID:DG5dHiZ2
2023/07/19(水) 09:51:50.41ID:DGbb1TYP
>>145
バカ死ね
バカ死ね
2023/07/19(水) 10:12:00.32ID:i/70Z4VX
v4.0にアップデートしてからフィルターの更新時のときに発生するローカルvpn再接続の回数が増えた
2023/07/19(水) 11:01:20.94ID:8w4Fdkve
プライベートDNSをadguardにするとロケットニュース見れない
2023/07/19(水) 11:03:12.89ID:fGJu/MVn
ロケットニュースは見てるほうがバカってことでこのスレでは決着がついている
2023/07/19(水) 11:07:42.46ID:SGy2LFMC
広告ブロックについて閲覧先内容で態度を変えるバカ↑
2023/07/19(水) 11:10:50.51ID:+hBeJ3KR
ロケットニュースはさすがにアホ過ぎるだろ
2023/07/19(水) 11:13:08.24ID:fGJu/MVn
サイトが執拗に広告ブロック対策してくるからこのスレでは「そこまでされても見たいか?」って感じになってるよね
2023/07/19(水) 11:15:05.72ID:SGy2LFMC
広告ブロックについて閲覧先内容で態度を変えるバカ共↑
2023/07/19(水) 11:18:26.49ID:fGJu/MVn
ID:SGy2LFMC
壊れたレコード
壊れたレコード
2023/07/19(水) 11:27:03.33ID:ZD5+CBQW
悲しいかなロケットニュースは擁護のしようがない
2023/07/19(水) 11:33:22.84ID:8cUqfZoL
対応してる雪をバカにしてる自覚あるのかこいつら
2023/07/19(水) 11:35:01.27ID:SGy2LFMC
おまえがロケニュー嫌いならNGにでも放り込んでおけよ
2023/07/19(水) 11:35:43.11ID:wjRQmDXd
雪さんは対応するのが役目だからいいでしょ
見てるやつがバカなのとは別
見てるやつがバカなのとは別
2023/07/19(水) 11:37:18.08ID:+hBeJ3KR
俺のチンコはロケット砲
2023/07/19(水) 11:42:56.02ID:SGy2LFMC
アンチアドブロックしてこないのもあるんだろうが
こいつらまとめサイトを内容でこういうことしないんだよな
こいつらまとめサイトを内容でこういうことしないんだよな
2023/07/19(水) 11:45:23.92ID:UzkxWCsI
まとめサイトは別にアンチアドブロックとかしてこないから対応できるし
ルール書くの楽しいし
ロケニューは見てるやつをバカにするしかできることがないからな
ルール書くの楽しいし
ロケニューは見てるやつをバカにするしかできることがないからな
2023/07/19(水) 11:55:01.70ID:SGy2LFMC
死んだガイジの9tsuにもこういうことしてなかったな
なぜかロケニュにだけ
まさか関係者か?
なぜかロケニュにだけ
まさか関係者か?
2023/07/19(水) 12:23:46.93ID:KB99R04Y
>>150
スマートニュースから見ろ
スマートニュースから見ろ
2023/07/19(水) 12:27:52.10ID:2wyolyzJ
スマニュー試しにアドガード解除して見てみたら広告たんまり挟まってて気分を害した
2023/07/19(水) 12:57:18.25ID:zZta1lo6
広告ブロッカー入れてない人ってよく平気でネットしてるなあと思う。
2023/07/19(水) 15:14:10.65ID:DLdCI9Ih
Togetter広告枠に“大量のG”が表示される 「悪質クリエイティブは見つけ次第ブロック」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/19/news119.html
ツイートまとめサイト「Togetter」を運営するトゥギャッターは7月18日、同サイトに「大量のG(ゴキブリ)が写った画像」が広告として表示されたため、該当の広告をブロックしたと報告した。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/19/news119.html
ツイートまとめサイト「Togetter」を運営するトゥギャッターは7月18日、同サイトに「大量のG(ゴキブリ)が写った画像」が広告として表示されたため、該当の広告をブロックしたと報告した。
2023/07/19(水) 15:20:07.39ID:QHumUN1L
そろそろver4に上げても平気?
早く上げろアイコン消えなくなった
早く上げろアイコン消えなくなった
2023/07/19(水) 15:31:03.85ID:R2+//Kbh
平気
2023/07/19(水) 15:34:29.67ID:EVln3nvx
俺はまだ上げない
2023/07/19(水) 16:28:19.69ID:t3OdNfrq
と…トゲッター
2023/07/19(水) 18:27:37.83ID:Ykv+ZhVc
>>167
普通は広告ブロックする方がおかしいんだよ
普通は広告ブロックする方がおかしいんだよ
2023/07/19(水) 18:36:36.65ID:GCCQCmL7
そうだね。
ブロックしなくても適度な配置、控えめな追跡、しっかりとしたガイドラインに沿った広告の審査、適切なネットワークでの配信、広告バナーのレギュレーションルール
なんかが健全に機能してくれれば良いんだけど。
奇抜な広告ばかりになると鬱陶しいし、scamキャンペーンや不快なものが増えてる
ブロックしなくても適度な配置、控えめな追跡、しっかりとしたガイドラインに沿った広告の審査、適切なネットワークでの配信、広告バナーのレギュレーションルール
なんかが健全に機能してくれれば良いんだけど。
奇抜な広告ばかりになると鬱陶しいし、scamキャンペーンや不快なものが増えてる
2023/07/19(水) 18:42:56.02ID:EVln3nvx
やたらデカかったりエロだったり不快な広告多いからなあ
2023/07/19(水) 18:52:44.35ID:WgoGdQYL
最低限、チラチラ動くGif画像はやめてほしい
2023/07/19(水) 18:59:41.87ID:JUIWyErA
広告のデータに規制してくれんかな。
2M以上はダメとかw
2M以上はダメとかw
2023/07/19(水) 19:13:26.16ID:9XVGYGLh
うちの母のスマホが壊れた、ってんで見せてもらったら、ぁゃしぃアプリがたくさん入ってた(似非セキュリティソフトやタスクキラー、天気、ニュースなどなど)
ついでに解約出来ないことで有名なサプリに申し込んでいたり(たまたま住所間違いでうやむやになってた)、占いサイトに登録して迷惑メールを大量に受信してた。
予備のスマホをセットアップして渡したけど、新しいのにはAdguardをライセンスありで入れたので、胡散臭い系への導線を塞げればいいのだけど。
ついでに解約出来ないことで有名なサプリに申し込んでいたり(たまたま住所間違いでうやむやになってた)、占いサイトに登録して迷惑メールを大量に受信してた。
予備のスマホをセットアップして渡したけど、新しいのにはAdguardをライセンスありで入れたので、胡散臭い系への導線を塞げればいいのだけど。
2023/07/19(水) 19:16:33.32ID:Xuva2dos
>>178
なんかド派手w
なんかド派手w
2023/07/19(水) 19:36:10.51ID:ZbBz5VtX
うちの母は孫の写真や動画でメモリがパンパンになってるからか
処理がめっちゃ重くなってた
処理がめっちゃ重くなってた
2023/07/19(水) 19:55:34.37ID:mxSpltK4
死ぬまで面倒見てやれ
2023/07/19(水) 20:57:18.11ID:0FsgwcfO
4.0のstableって正式版の割に全然安定してないし
ダウングレードするくらいならもうナイトリービルドでいいやってなってきた
ダウングレードするくらいならもうナイトリービルドでいいやってなってきた
2023/07/19(水) 21:02:56.16ID:/E0DBfpD
既出の常識がやっとレイトマジョリティに広まり始めたか
2023/07/19(水) 21:22:01.13ID:DG5dHiZ2
2023/07/19(水) 22:15:21.08ID:cDfd1DBE
2023/07/19(水) 22:27:48.15ID:gXSpCNl/
みんなアドガは自動起動オンにしたままなの?
俺はブラウザ使用時しかアドガ有効にしないから自動起動はオフにしてるんだけど
あと自動アプデもオフ
俺はブラウザ使用時しかアドガ有効にしないから自動起動はオフにしてるんだけど
あと自動アプデもオフ
2023/07/19(水) 22:32:57.34ID:DG5dHiZ2
2023/07/19(水) 23:46:10.41ID:cbfSVbFf
2023/07/20(木) 00:17:52.82ID:wZwyJ8QR
すごーい
2023/07/20(木) 02:44:31.60ID:f5RxfJDY
アップデート関係なく時々カギマークが消える
何か変だな4.0は
何か変だな4.0は
2023/07/20(木) 04:19:36.84ID:JNTgwjM9
chmateで時々Amazonの広告が出てくるようになっちゃった
2023/07/20(木) 09:01:13.14ID:eZHlU2Pf
2023/07/20(木) 10:13:40.26ID:TUfqdc6O
結局4.0で良くなった所ってなに?
2023/07/20(木) 10:37:46.93ID:awcWJgcJ
最新版を使っているという優越感w
2023/07/20(木) 10:50:45.10ID:qCUmmGpQ
iPhone風のビジュアル
2023/07/20(木) 12:32:19.69ID:iWEPbe+g
3.6に戻したい・・・
設定のバックアップ取っとけばよかった
設定のバックアップ取っとけばよかった
2023/07/20(木) 12:36:36.08ID:Ck8/81bF
2023/07/20(木) 12:51:04.87ID:eoubZQ24
自分は4をいったん全部消して3を入れ直した
設定はやり直せば問題ない
設定はやり直せば問題ない
2023/07/20(木) 13:10:54.26ID:tmS7BoLJ
>>191
DNSフィルターは何入れてる?
DNSフィルターは何入れてる?
2023/07/20(木) 13:38:37.37ID:U1gI+/5v
>>191
つキャッシュ削除
つキャッシュ削除
2023/07/20(木) 16:27:40.72ID:3AOrOLTB
>>191
ナイトリービルドにしたら治った
ナイトリービルドにしたら治った
2023/07/20(木) 16:44:17.22ID:Ck8/81bF
>>201
ハイハイ😪
ハイハイ😪
2023/07/20(木) 19:20:42.42ID:fuuTO2jV
TVer(アプリ)が落ちるね。
2023/07/20(木) 19:51:54.01ID:Ck8/81bF
>>203
別に落ちないが?
別に落ちないが?
205名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 20:16:52.58ID:0RAhdLbx あの攻撃的なレスあいつ臭えわ
2023/07/20(木) 20:19:16.58ID:I71Iucnq
AdGuardスレにはとある荒らしが住み着いてます
・内製フィルタ呼び否定
・内製フィルタの「公式」呼び
・内製フィルタの「外製」呼び
・280フィルター
・httpsオフ
・dnsオフ
・wiki
・FC2/GAS
これらを異常なまでのしつこさで他人に押しつけます
非/逆設定へのアンチ活動とそれら利用者への誹謗中傷
押しつけ設定をスレ推奨とむだに一所懸命にデマの流布に努める
誹謗中傷時に相手を「情弱」などと見下した呼びかたをすることがある
言い負かされそうになるとおうむ返し
言い負かされたり論破されるとIDコロコロしながら罵倒しかできなくなる
言い負かされたり論破されると相手を荒らし認定しようと必死になる
280フィルターと内蔵フィルターの比較に負けるとそんなところ見ないとかhttps誹謗しかできなくなる
一時期は純正呼び押しつけをしていたが https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632374924/765 に完全論破されて公式呼び押しつけのみに戻っていまは必死に外製と言い張ってる
異常なまでに280フィルターと比較して内蔵フィルターを扱き下ろすもののけっして比較できるリンクが出せずじまいで毎回恥を晒す
比較勝負に勝てなくなったので内製褒めレスに「内製ってトビラ(280)のことか? AdGuardの公式フィルタは外製だから 確かに280は安定してるね」と乗っかって精神安定を図る
2022年からは280擁護に限界を感じたのか公式に鞍替えして280押しつけをやめたとの情報有り https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641790666/465
説明を求められると「そんなことも知らないのか情弱」パターン
「あいつ」「LINEガイジ」はこの荒らしの別称ですが、それをなんとかして対向者に擦り付けようと必死に連呼
↑のような特徴
そのためこの荒らしは一部から「280ガイジ」「LINEガイジ」「LINE11.20.1ガイジ」「アンチ中華スマホガイジ」「アンチrootガイジ」「ReVanced無能連呼ガイジ」「ガイジ連呼ガイジ」「内製否定ガイジ」「内製指摘ガイジ」「外製ガイジ」「公式ガイジ」「280荒らし」「あいつ」「あいつ見つけたガイジ」「あいついたわガイジ」「あいついるわ乗っ取りガイジ」「あいつ発狂ガイジ」と呼ばれています
・内製フィルタ呼び否定
・内製フィルタの「公式」呼び
・内製フィルタの「外製」呼び
・280フィルター
・httpsオフ
・dnsオフ
・wiki
・FC2/GAS
これらを異常なまでのしつこさで他人に押しつけます
非/逆設定へのアンチ活動とそれら利用者への誹謗中傷
押しつけ設定をスレ推奨とむだに一所懸命にデマの流布に努める
誹謗中傷時に相手を「情弱」などと見下した呼びかたをすることがある
言い負かされそうになるとおうむ返し
言い負かされたり論破されるとIDコロコロしながら罵倒しかできなくなる
言い負かされたり論破されると相手を荒らし認定しようと必死になる
280フィルターと内蔵フィルターの比較に負けるとそんなところ見ないとかhttps誹謗しかできなくなる
一時期は純正呼び押しつけをしていたが https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632374924/765 に完全論破されて公式呼び押しつけのみに戻っていまは必死に外製と言い張ってる
異常なまでに280フィルターと比較して内蔵フィルターを扱き下ろすもののけっして比較できるリンクが出せずじまいで毎回恥を晒す
比較勝負に勝てなくなったので内製褒めレスに「内製ってトビラ(280)のことか? AdGuardの公式フィルタは外製だから 確かに280は安定してるね」と乗っかって精神安定を図る
2022年からは280擁護に限界を感じたのか公式に鞍替えして280押しつけをやめたとの情報有り https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641790666/465
説明を求められると「そんなことも知らないのか情弱」パターン
「あいつ」「LINEガイジ」はこの荒らしの別称ですが、それをなんとかして対向者に擦り付けようと必死に連呼
↑のような特徴
そのためこの荒らしは一部から「280ガイジ」「LINEガイジ」「LINE11.20.1ガイジ」「アンチ中華スマホガイジ」「アンチrootガイジ」「ReVanced無能連呼ガイジ」「ガイジ連呼ガイジ」「内製否定ガイジ」「内製指摘ガイジ」「外製ガイジ」「公式ガイジ」「280荒らし」「あいつ」「あいつ見つけたガイジ」「あいついたわガイジ」「あいついるわ乗っ取りガイジ」「あいつ発狂ガイジ」と呼ばれています
2023/07/20(木) 20:35:22.75ID:eoubZQ24
chmateの100レスごとの広告は5ちゃんの仕様変更でもともと出なくなってるっぽい
2023/07/20(木) 22:16:09.29ID:wQQAFPtA
バージョン4にしてからバッテリーの消耗速度が上がったり
スマホが再起動されたりする様になりました
同じ現象の方はいませんか?
スマホが再起動されたりする様になりました
同じ現象の方はいませんか?
2023/07/20(木) 22:21:54.20ID:tvftMDTc
バージョン4にしてからロトが当たったり
彼女が3人できたりする様になりました
同じ現象の方はいませんか?
彼女が3人できたりする様になりました
同じ現象の方はいませんか?
2023/07/20(木) 22:31:38.94ID:fsArcpUe
>>208
デマばっかりなん同じバカの仕業か?
デマばっかりなん同じバカの仕業か?
2023/07/20(木) 22:36:36.97ID:wQQAFPtA
2023/07/20(木) 22:41:51.35ID:ZvXqJwSL
4はガイジ用だからなあ
213名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 23:00:01.54ID:4ebVLb6u214名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 23:01:16.01ID:4ebVLb6u 発生ではなくて発狂ですな
でもキチガイはうじ虫だから発生でも間違いでは無い
でもキチガイはうじ虫だから発生でも間違いでは無い
2023/07/20(木) 23:20:02.95ID:OKi3238k
YouTube Premiumが米国で予告なし値上げ、月13.99ドル(約2000円)に。
https://www.techno-edge.net/article/2023/07/20/1624.html
今回の値上げは事前の告知なく行われました。
また、YouTube Music Premiumもやはり予告なく値上げされており、こちらは月額9.99ドルから月額10.99ドルになっています。
2023/07/20(木) 23:49:45.77ID:9DXDQg0I
>>210
そこまでして4を擁護する動機は何??
そこまでして4を擁護する動機は何??
2023/07/21(金) 00:44:37.68ID:teTwFHSz
Fastlyって、cloudflareのライバルって感じなの?
楽天も自前でCDNサーバー持ってんだよな
ぐるなびがCDN変更でキャッシュヒット率9割超に、懸念だった課題も解消
2023.07.19
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08222/
「ぐるなび」で利用していたCDNを米Fastly(ファストリー)提供のサービスに変更した。
「キャッシュのヒット率は90%以上、データセンターへのアクセスが10分の1程度に減った。画面のレスポンス性能を最大20倍に改善できた」と語る。これにより、サーバーの負荷は下がり、レスポンス性能が向上した。
楽天も自前でCDNサーバー持ってんだよな
ぐるなびがCDN変更でキャッシュヒット率9割超に、懸念だった課題も解消
2023.07.19
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08222/
「ぐるなび」で利用していたCDNを米Fastly(ファストリー)提供のサービスに変更した。
「キャッシュのヒット率は90%以上、データセンターへのアクセスが10分の1程度に減った。画面のレスポンス性能を最大20倍に改善できた」と語る。これにより、サーバーの負荷は下がり、レスポンス性能が向上した。
2023/07/21(金) 01:45:31.65ID:E97u1hjn
初心者が失礼します
4がしっくり来なかったので3.6入れてみました
個人的にこっちの方がメニューも使いやすいし設定のエクスポートインポートができて他にも直感的に使いやすいです
普通はセキュリティリスク的にアプリは最新版を使うべきと言われていますが3.6を使い続けて大丈夫でしょうか?
もしフィルタ等で3.6に問題が出るようになったらスレで教えてください、お願いします
ところで>>1見てもそのURLに行っても「Assets押してもsource.zipしかないじゃん!」と見つかりませんでした
しばらく見て、かなり長く下にスクロールして3.6.1.1の項目を見つけてそこのAssets押して入手できました…
可能であれば
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
↓
ダウングレード用apk(公式)古いVerの『▶Assets』をタップ/クリック
とかにしてくれたら嬉しいな…と思いました
あとずっと聞けなくてWikiでもうまく理由が見つからなかったんだけど
設定の部分でフィルタでオンにするのはこの3件なのはどうしてなのでしょうか?
欲張って他のもオンにしてはいけないのでしょうか?
https://i.imgur.com/uBYutZZ.png
4がしっくり来なかったので3.6入れてみました
個人的にこっちの方がメニューも使いやすいし設定のエクスポートインポートができて他にも直感的に使いやすいです
普通はセキュリティリスク的にアプリは最新版を使うべきと言われていますが3.6を使い続けて大丈夫でしょうか?
もしフィルタ等で3.6に問題が出るようになったらスレで教えてください、お願いします
ところで>>1見てもそのURLに行っても「Assets押してもsource.zipしかないじゃん!」と見つかりませんでした
しばらく見て、かなり長く下にスクロールして3.6.1.1の項目を見つけてそこのAssets押して入手できました…
可能であれば
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
↓
ダウングレード用apk(公式)古いVerの『▶Assets』をタップ/クリック
とかにしてくれたら嬉しいな…と思いました
あとずっと聞けなくてWikiでもうまく理由が見つからなかったんだけど
設定の部分でフィルタでオンにするのはこの3件なのはどうしてなのでしょうか?
欲張って他のもオンにしてはいけないのでしょうか?
https://i.imgur.com/uBYutZZ.png
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 02:36:05.69ID:+V86H8o8 >>218
初心者が欲張って他のもオンにして過剰なブロックや不具合が発生し、自身では対処できずにこのスレで泣きつくからです
各々のフィルタが何に対応し、併用による影響などがわからないうちは、 素直に3つだけ有効にしてください
自分で勉強して最低限の知識をつけるところからはじめてください
初心者が欲張って他のもオンにして過剰なブロックや不具合が発生し、自身では対処できずにこのスレで泣きつくからです
各々のフィルタが何に対応し、併用による影響などがわからないうちは、 素直に3つだけ有効にしてください
自分で勉強して最低限の知識をつけるところからはじめてください
2023/07/21(金) 04:59:08.84ID:/It726PN
> とかにしてくれたら嬉しいな…と思いました
思わない
3.6.11にはapkあるから「Assets押してもsource.zipしかないじゃん!」と思い違いしない
> 欲張って他のもオンにしてはいけないのでしょうか?
内蔵しているフィルタであれば必要に応じて追加して構わないだろう
それにしてもwiki教の教徒か何かなのか
アプリ内に簡易な説明が付いていて詳細説明リンクまであるのにどこの誰が書いたか分からないwikiを絶対視できる神経が判らない
なによりwikiの質問をスレにする神経こそ判らない
向こうで聞け
思わない
3.6.11にはapkあるから「Assets押してもsource.zipしかないじゃん!」と思い違いしない
> 欲張って他のもオンにしてはいけないのでしょうか?
内蔵しているフィルタであれば必要に応じて追加して構わないだろう
それにしてもwiki教の教徒か何かなのか
アプリ内に簡易な説明が付いていて詳細説明リンクまであるのにどこの誰が書いたか分からないwikiを絶対視できる神経が判らない
なによりwikiの質問をスレにする神経こそ判らない
向こうで聞け
221名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 05:21:26.57ID:Impp7+S92023/07/21(金) 07:41:29.70ID:teTwFHSz
まもなく21.14がリリース
本製品の最新版の新機能
https://support.kaspersky.com/help/Kaspersky/Win21.14/ja-JP/119653.htm
これはカスペルスキー フリーの日本語版も出すのか?
カスペルスキーの制限付き無料版
https://support.kaspersky.com/help/Kaspersky/Win21.14/ja-JP/101565.htm
本製品の最新版の新機能
https://support.kaspersky.com/help/Kaspersky/Win21.14/ja-JP/119653.htm
これはカスペルスキー フリーの日本語版も出すのか?
カスペルスキーの制限付き無料版
https://support.kaspersky.com/help/Kaspersky/Win21.14/ja-JP/101565.htm
2023/07/21(金) 07:44:05.62ID:9DvjAz3s
2023/07/21(金) 10:41:03.78ID:uK5ddQlQ
wikiのこと本スレに聞きに来るのってそのwikiすらまともに読めてない文盲が9割
2023/07/21(金) 11:22:58.94ID:sCiiEIaF
2023/07/21(金) 11:27:42.60ID:sCiiEIaF
2023/07/21(金) 11:32:04.82ID:ZpWmitOu
arrows we F-51Bのandroid12でこないだバージョンアップしてから画面消灯時でも保護オンだと数分おきくらいに画面点灯するようになってしまった
解決方法ありますか?
解決方法ありますか?
2023/07/21(金) 11:35:23.97ID:9AyB8C7o
2023/07/21(金) 12:04:27.63ID:sCiiEIaF
2023/07/21(金) 12:08:06.05ID:UkrXz0qD
誰か>>227の回答お願いします
2023/07/21(金) 12:16:16.22ID:+mNtc4SO
2023/07/21(金) 12:30:52.51ID:UkrXz0qD
2023/07/21(金) 12:53:12.29ID:E97u1hjn
2023/07/21(金) 13:23:38.67ID:7gx9dWqM
Wikiは5ch発祥で間違いないけどなぜか対立してる人がいるだけ
2023/07/21(金) 13:25:14.67ID:sCiiEIaF
>>231
イータにするとはどういう事?
イータにするとはどういう事?
2023/07/21(金) 13:27:18.54ID:sCiiEIaF
>>234
なんJ発だからなw
なんJ発だからなw
2023/07/21(金) 21:37:48.34ID:Rtn6+G/2
ドコモのeSIMを再発行するまえにプロファイル削除してしまった
もう回線ないからセキュリティーコードももらえないし再発行3850円しか道はないのかな?
もう回線ないからセキュリティーコードももらえないし再発行3850円しか道はないのかな?
2023/07/21(金) 21:47:14.52ID:O44crU2t
>>237
楽天なら、esimも物理simも、再発行も機種変も、何回でも無料だよ。
これがグローバルスタンダードね。
総務省か消費者庁にクレームすれば?
ドコモがこんな殿様商売してますよってね
つうか、なんでドコモなんて使ってんだかw
楽天なら、esimも物理simも、再発行も機種変も、何回でも無料だよ。
これがグローバルスタンダードね。
総務省か消費者庁にクレームすれば?
ドコモがこんな殿様商売してますよってね
つうか、なんでドコモなんて使ってんだかw
2023/07/22(土) 04:36:09.08ID:ytCPzO4n
Android ベータ版 - AdGuard バージョン
AdGuard for Android 4.1 ベータ 1
公開日: 2023年7月21日
このリリースでは、アプリのUIと内部動作に多くの改善を加えました。例えば、YouTubeプレーヤーを再設計し、ライブストリーム、通常ビデオ、ショートビデオを含むすべてのビデオフォーマットをサポートしました。この機能の詳細については、「保護」のセクションをご覧ください。また、アプリ管理へのアクセスもより簡単になりました。下部のタブバーメニューに追加したボタンからワンクリックでアクセスできるようになりました。
変更履歴
機能追加
com.homeretailgroup.myargoscardおよび関連するドメインを除外対象に追加しました [#3480](https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/3480 )
com.quark.browserとcom.qihoo.contentsをサポートした #3673
アプリ管理へのアクセスを容易にした #4408
修正
バグレポートと機能リクエスト画面の動作を改善し、重複を防止 #4814
一般設定の「デフォルトに戻す」が正常に動作しない #4719
除外対象に com.apple.movetoios を追加 #3676
AdGuard 4 の夜間版で保護機能が頻繁に再起動する #4707
バグレポート提出後に戻ろうとすると、無限ローダーが表示される #4792
フィルタを更新すると、更新されたフィルタが一列に表示される #4790
アプリのフィルタリングをオフにしないと、Chrome リモートデスクトップが動作しない #4036
フィルタリングの除外項目に pl.tvn.player を追加 #3646
ブロックされているキーを入力すると、ライセンスキーを使用するタブからの遷移が正しくない #4562
スナックで別のタブに切り替えることができない #4502
小さなディスプレイでは、Userscript 画面のテキストにボタンが重なる #4750
com.rapido.passengerアプリが動作しない #3976
アップデートをチェックする際、アップデートがインストールされていない場合、ブラウジングセキュリティデータベースが「最新」と報告するようにした #4725
フィルタリングの除外対象にcom.inpost.freshを追加 #3979
デザイン
技術情報ダイアログを改善 #4717
アプリの言語画面を改善 #4718
バージョン
CoreLibs を v1.11.113 にアップグレードした。
DnsLibs を v2.2.14 にアップグレード
DnsLibs
デフォルトの除外リストに "lb._dns-sd._udp.*.in-addr.arpa" を追加 #194
追加の修飾子が追加されるまで $denyallow ルールが検証されない #191
無効なプレーン DNS 上流のフォールバックが有効にならない #4820
IP ベースの DoT/DoQ 接続で、SNI に IP アドレスが設定される #186
複数のアップストリームが追加された場合、全体のタイムアウトが大きくなる #105
XPCのサポートを追加した #174
アップストリーム固有の設定ではなく、dnsproxy_settings::request_timeout設定を追加 #163
Dns-over-QUIC アップストリームが resolved_ip を尊重しない #185
トラフィックが DNS 127.0.0.1 から送信プロキシサーバにルーティングされる #195
SPKIの指紋認証機能を追加した #172
AdGuard for Android 4.1 ベータ 1
公開日: 2023年7月21日
このリリースでは、アプリのUIと内部動作に多くの改善を加えました。例えば、YouTubeプレーヤーを再設計し、ライブストリーム、通常ビデオ、ショートビデオを含むすべてのビデオフォーマットをサポートしました。この機能の詳細については、「保護」のセクションをご覧ください。また、アプリ管理へのアクセスもより簡単になりました。下部のタブバーメニューに追加したボタンからワンクリックでアクセスできるようになりました。
変更履歴
機能追加
com.homeretailgroup.myargoscardおよび関連するドメインを除外対象に追加しました [#3480](https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/3480 )
com.quark.browserとcom.qihoo.contentsをサポートした #3673
アプリ管理へのアクセスを容易にした #4408
修正
バグレポートと機能リクエスト画面の動作を改善し、重複を防止 #4814
一般設定の「デフォルトに戻す」が正常に動作しない #4719
除外対象に com.apple.movetoios を追加 #3676
AdGuard 4 の夜間版で保護機能が頻繁に再起動する #4707
バグレポート提出後に戻ろうとすると、無限ローダーが表示される #4792
フィルタを更新すると、更新されたフィルタが一列に表示される #4790
アプリのフィルタリングをオフにしないと、Chrome リモートデスクトップが動作しない #4036
フィルタリングの除外項目に pl.tvn.player を追加 #3646
ブロックされているキーを入力すると、ライセンスキーを使用するタブからの遷移が正しくない #4562
スナックで別のタブに切り替えることができない #4502
小さなディスプレイでは、Userscript 画面のテキストにボタンが重なる #4750
com.rapido.passengerアプリが動作しない #3976
アップデートをチェックする際、アップデートがインストールされていない場合、ブラウジングセキュリティデータベースが「最新」と報告するようにした #4725
フィルタリングの除外対象にcom.inpost.freshを追加 #3979
デザイン
技術情報ダイアログを改善 #4717
アプリの言語画面を改善 #4718
バージョン
CoreLibs を v1.11.113 にアップグレードした。
DnsLibs を v2.2.14 にアップグレード
DnsLibs
デフォルトの除外リストに "lb._dns-sd._udp.*.in-addr.arpa" を追加 #194
追加の修飾子が追加されるまで $denyallow ルールが検証されない #191
無効なプレーン DNS 上流のフォールバックが有効にならない #4820
IP ベースの DoT/DoQ 接続で、SNI に IP アドレスが設定される #186
複数のアップストリームが追加された場合、全体のタイムアウトが大きくなる #105
XPCのサポートを追加した #174
アップストリーム固有の設定ではなく、dnsproxy_settings::request_timeout設定を追加 #163
Dns-over-QUIC アップストリームが resolved_ip を尊重しない #185
トラフィックが DNS 127.0.0.1 から送信プロキシサーバにルーティングされる #195
SPKIの指紋認証機能を追加した #172
2023/07/22(土) 10:25:31.40ID:RTqAVNvC
2023/07/22(土) 10:33:00.72ID:/QITMe5p
>>239
おっ
おっ
2023/07/22(土) 10:41:56.81ID:zyP0BG+B
>>235
https://adguard.com/en/blog/nightly-builds.html
https://adguard.com/en/blog/nightly-builds.html
2023/07/22(土) 10:50:57.44ID:b6LVic9T
繧「繝励ョ縺励↑縺・→繧ケ繝翫ャ繧ッ陦後¢縺ェ縺・↑
2023/07/22(土) 12:19:22.34ID:1ZP1Uw5u
3.6に戻したらお金も戻ってきました
2023/07/22(土) 12:30:51.40ID:ytCPzO4n
>>242
ナイトリーはいい、要らん!
ナイトリーはいい、要らん!
2023/07/22(土) 13:35:15.45ID:6fuAnLDs
4にしたらうちのWi-Fiと相性悪いのか途切れて再接続しまくるから戻した
2023/07/22(土) 13:38:21.39ID:V1/aQ1RK
>>243
アプデすればいいじゃん
アプデすればいいじゃん
2023/07/22(土) 14:34:02.73ID:CrAX/ZZt
いま3.6使ってる人は
URLだけでインポートと消費メモリが下がらない限り4は使わないだろうな
URLだけでインポートと消費メモリが下がらない限り4は使わないだろうな
2023/07/22(土) 15:03:10.97ID:FeHR3Z7K
>>246-247
おまえらv4.0のアンチして楽しいか?
おまえらv4.0のアンチして楽しいか?
2023/07/22(土) 15:05:19.90ID:FeHR3Z7K
v4.0のアンチはidコロコロ
2023/07/22(土) 15:42:55.87ID:Ci6zqW33
2023/07/22(土) 16:20:01.94ID:XVqNy4jU
タブ等でネクスト使ってる人はadguard dnsチョイスしてる
2023/07/22(土) 20:30:42.59ID:6A9bvkg4
https://0115765.com/samples/text/block-twitter-promote.txt
↑
これweb版TwitterでTLのプロモ消せるらしいけど登録しても消えなかった
もう使えないの?
↑
これweb版TwitterでTLのプロモ消せるらしいけど登録しても消えなかった
もう使えないの?
2023/07/22(土) 20:42:08.87ID:dp58ixiX
スルー検定
四級
検定中
四級
検定中
2023/07/22(土) 20:58:44.31ID:PhwCZXmm
>>254
はい不合格
はい不合格
2023/07/22(土) 21:54:56.68ID:CrAX/ZZt
TwitterはnNitterを使っている
2023/07/22(土) 21:55:29.02ID:CrAX/ZZt
×nNitter
○Nitter
○Nitter
2023/07/22(土) 22:36:25.62ID:qwG9H7WS
Fuckerじゃアカンのか?
2023/07/22(土) 23:02:12.13ID:/7dcKc9o
最近ゲームがカクつくようになったけど、4.0にアップデートしたからかな?
S22 Ultraのメモリ8gあるけど、さすがにそこまでメモリ圧迫しないよね?
S22 Ultraのメモリ8gあるけど、さすがにそこまでメモリ圧迫しないよね?
2023/07/22(土) 23:12:12.47ID:sohHFlOs
>>259
アプリ管理からゲームアプリを除外しろよ
アプリ管理からゲームアプリを除外しろよ
2023/07/22(土) 23:15:52.66ID:q9IdX/fk
公式見ると1年分が198円になってるけど1ヶ月で198円の誤表記だよね?
2023/07/22(土) 23:48:39.96ID:/7dcKc9o
>>260
してるんやけど、そしたら関係ない?
してるんやけど、そしたら関係ない?
2023/07/23(日) 00:18:35.48ID:14sO8Vgh
>>261
よく見ろよ…
よく見ろよ…
2023/07/23(日) 09:18:25.19ID:EebCmnJc
新しく買ったタブレットにAdguardインストールしたのですが、4からはユーザーフィルタって入れられなくなったのですか…?
それらしい設定が見当たらないので、ユーザーフィルタ使うならお金払うか3を使えって事でしょうか
それらしい設定が見当たらないので、ユーザーフィルタ使うならお金払うか3を使えって事でしょうか
2023/07/23(日) 09:21:33.61ID:LkfCirDw
2023/07/23(日) 09:41:45.10ID:bc59YrvF
>>264
まず追加したいフィルタのテキストファイルを作ります
例えば280blockerのフィルタを使いたいのならなら
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202308.txt
をスマホのChromeで開く→右上の︙→⬇でテキストファイルとしてダウンロードしておきます
そしてAdguardホームの下の左から2番目の盾にレ点のアイコン→広告ブロック→ユーザーフィルタ→右上の︙→インポート→作っておいたテキストファイル選択です
DNSフィルタについてはURL入力でいけます
まず追加したいフィルタのテキストファイルを作ります
例えば280blockerのフィルタを使いたいのならなら
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202308.txt
をスマホのChromeで開く→右上の︙→⬇でテキストファイルとしてダウンロードしておきます
そしてAdguardホームの下の左から2番目の盾にレ点のアイコン→広告ブロック→ユーザーフィルタ→右上の︙→インポート→作っておいたテキストファイル選択です
DNSフィルタについてはURL入力でいけます
267名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 10:46:50.20ID:V+f+ZZNH 「もうすぐ無料期間が終わります」
とかお知らせ来たからやかましゃあオラぁッと反射的にアンインストールしてしまいました
1~2年使っててこんなお知らせ初めてきたんだが何か変わったんですか?
とかお知らせ来たからやかましゃあオラぁッと反射的にアンインストールしてしまいました
1~2年使っててこんなお知らせ初めてきたんだが何か変わったんですか?
2023/07/23(日) 11:04:48.79ID:AURqV+Gx
2023/07/23(日) 12:21:12.58ID:1EvEjkvW
使わない人が騒ぎ立てる問題
tps://github.com/AdguardTeam/AdGuardSDNSFilter/issues/1335#issuecomment-1638356895
tps://github.com/AdguardTeam/AdGuardSDNSFilter/issues/1335#issuecomment-1638356895
2023/07/23(日) 12:58:03.70ID:YrjiODBK
フィルター作成者なんて自分が使ってもないサイトに関する誤爆報告や広告報告を日々受けては対応するもんでしょ?
2023/07/23(日) 13:16:38.36ID:mIxssx+g
Adguard起動してるとマンガ系のアプリが読み込めなくなったのは俺だけ?
ここ一ヶ月くらいだと思う、ジャンプとかが開かねえ
ここ一ヶ月くらいだと思う、ジャンプとかが開かねえ
2023/07/23(日) 13:19:58.77ID:jkliI4a9
似た報告はありふれ
すぐ上にもある
すぐ上にもある
2023/07/23(日) 13:34:40.39ID:NdOE6pEy
今までどおりURLだけでユーザーフィルタ使えるようにしてくれれば4使う人もっと増えるだろうになー
2023/07/23(日) 13:41:56.81ID:jkliI4a9
4.1ベータまできて直さないのを期待してもむだだぞ
2023/07/23(日) 13:42:08.48ID:jkliI4a9
凋落の始まりになるかもな知らんけど
2023/07/23(日) 15:12:17.92ID:XZsIb6gX
このアプリ費用対効果ありますか•́ω•̀)?
2023/07/23(日) 15:22:00.90ID:Ee0/8ZPJ
無料版で必要十分という意味では、ないです
2023/07/23(日) 16:11:48.60ID:ru9EfC4L
費用対効果ではなく、感謝の気持ちと応援の気持ちで寄付するという概念だ
2023/07/23(日) 16:57:30.30ID:P4vuNYFS
応援のつもりで
1DMとNOVAとmx proは買った
NOVAは置いといてadguard入れてりゃ
いや単にPrivate DNSだけでも1dm,mxはブロックできるんだけどな
1DMとNOVAとmx proは買った
NOVAは置いといてadguard入れてりゃ
いや単にPrivate DNSだけでも1dm,mxはブロックできるんだけどな
2023/07/23(日) 16:58:02.81ID:P4vuNYFS
で、NOVAは使わなくなり久しい
2023/07/23(日) 17:28:54.70ID:Vj8+hE5+
>>280
代わりに何使ってるの?
代わりに何使ってるの?
2023/07/23(日) 17:38:42.88ID:eeVUFeN4
>>281
miui
miui
2023/07/23(日) 17:51:44.23ID:k5mP857o
ver4から3に戻したわ
4に更新したあとに新規インストールしたアプリがアプリの管理に出てこなかった
4に更新したあとに新規インストールしたアプリがアプリの管理に出てこなかった
2023/07/23(日) 21:58:13.44ID:nmpNzgn6
アプリ起動中、各々のアプリがどこへ接続してるか、ログで絞れたらいいのに
2023/07/24(月) 10:40:43.83ID:qH8O4emQ
2023/07/24(月) 10:55:20.69ID:zpUDguvf
2023/07/24(月) 10:57:51.35ID:YAeqlQxi
次々とバグが出てくるね。。
2023/07/24(月) 11:06:44.29ID:dnra3aYu
>>283
なったことない
なったことない
2023/07/24(月) 11:07:08.79ID:dnra3aYu
>>284
検索でpackage名
検索でpackage名
2023/07/24(月) 11:07:20.39ID:fZGiHZMa
Nightly4.2.2全く問題なし
2023/07/24(月) 11:19:39.29ID:dnra3aYu
アプリ管理タブやっと生えた
3に近い扱い
最初アプリ管理奥にしたこと宣伝してたのなんだった
3に近い扱い
最初アプリ管理奥にしたこと宣伝してたのなんだった
2023/07/24(月) 13:13:06.09ID:ozNQB4vv
2023/07/24(月) 14:15:38.78ID:6cI8yCh4
むほほ
2023/07/24(月) 14:16:01.32ID:6cI8yCh4
最上部に戻されるクソ仕様変わんないやんけ
2023/07/24(月) 16:15:49.38ID:kRHELx/E
しばらく糞なんだろうな
2023/07/24(月) 23:30:12.93ID:kaDjpkqP
ver5になるまで3でいいわ
2023/07/25(火) 11:55:46.22ID:7j0gU93D
DNSフィルタで参照DNSを自動にしている場合、SIM通信からWiFiに切り替わったときにDNS参照先が変更されないのはv4.0の不具合でしょうか?ログ見ると、SERVFAILが大量に出てて、DNSがキャリア指定のままになってました。
AdguardDNSかPublicDNS使えってことなんでしょうけど、v4以前はそんなこと気にしたことなかったので。
AdguardDNSかPublicDNS使えってことなんでしょうけど、v4以前はそんなこと気にしたことなかったので。
2023/07/25(火) 12:03:29.07ID:Pqf1oaXN
手元では再現できませんが事実なら不具合と言って差し支えないかと
面倒ですが日本語サポートや日本語Twitterに概要を伝えればどのように詳細ログを取るかなど案内をされるので、それに従って報告すればだいたいにおいて改善されます
面倒ですが日本語サポートや日本語Twitterに概要を伝えればどのように詳細ログを取るかなど案内をされるので、それに従って報告すればだいたいにおいて改善されます
2023/07/25(火) 12:13:23.45ID:XTgKQoK3
>>297
スマホによっては、端末側のプライベートDNSが自動の設定だと、端末指定のDNSになってたりする。
スマホによっては、端末側のプライベートDNSが自動の設定だと、端末指定のDNSになってたりする。
2023/07/25(火) 12:19:08.49ID:XTgKQoK3
プライベートDNS OFFのときは、必ず従来型の方法でプロバイダのDNSサーバーと通信します。従来型の通信はDNSへの問い合わせを暗号化しないので、攻撃を受け易いという問題が指摘されています。また、経路上で読み取られる可能性があります。
自動のときは、暗号化した問い合わせを試みて、駄目なら従来型の方法を使います。
「プライベートDNSプロバイダのホスト名」を入力すると、必ず暗号化した通信を試み、駄目ならインターネット接続がないとみなします。
https://android-developers.googleblog.com/2018/04/dns-over-tls-support-in-android-p.html
自動のときは、暗号化した問い合わせを試みて、駄目なら従来型の方法を使います。
「プライベートDNSプロバイダのホスト名」を入力すると、必ず暗号化した通信を試み、駄目ならインターネット接続がないとみなします。
https://android-developers.googleblog.com/2018/04/dns-over-tls-support-in-android-p.html
2023/07/25(火) 12:22:48.40ID:XTgKQoK3
俺はcloudfareのDNS使ってたけどウンコなのでAdguardDNSにした。
こっちのが調子良い。暗号化レベルも高いし
こっちのが調子良い。暗号化レベルも高いし
2023/07/25(火) 12:39:15.97ID:24M+CsmQ
デフォだとmateのbetaで5chに繋がらないんだけどどうしたら繋がるの?
2023/07/25(火) 12:41:36.37ID:OKOyVZtW
繋がるのでおまかん
2023/07/25(火) 12:45:35.05ID:XTgKQoK3
>>302
板一覧で板更新。おま環なのでchmateスレに池
板一覧で板更新。おま環なのでchmateスレに池
2023/07/25(火) 12:47:47.92ID:HKKXhgse
おまかんか
ありがとうやで
ありがとうやで
2023/07/25(火) 12:53:54.76ID:7j0gU93D
>>300
AndroidのプライベートDNSについて理解出来ました。
「自動」の場合、DHCPで配られるネットワーク指定のDNSを設定するのは「なし」と一緒だけど、DNS over TLSが使えるDNSサーバの場合は問い合わせが暗号化されるってことですね。
簡単にですが、事象を再現させてみました。
・WiFi接続を無効化してSIM通信のみにする
・WiFi接続を最有効化する。
・外部通信が出来なくなって、DNS SERVFAILになってる。(参照先はキャリアDNS)
ttps://i.imgur.com/okVN7kk.jpg
・Adguardを無効化→有効化をする。
・外部通信が復活。DNSエラーは解消されてる。(参照先がWiFiルータのDNSに)
ttps://i.imgur.com/6pCnZqA.jpg
AndroidのプライベートDNSについて理解出来ました。
「自動」の場合、DHCPで配られるネットワーク指定のDNSを設定するのは「なし」と一緒だけど、DNS over TLSが使えるDNSサーバの場合は問い合わせが暗号化されるってことですね。
簡単にですが、事象を再現させてみました。
・WiFi接続を無効化してSIM通信のみにする
・WiFi接続を最有効化する。
・外部通信が出来なくなって、DNS SERVFAILになってる。(参照先はキャリアDNS)
ttps://i.imgur.com/okVN7kk.jpg
・Adguardを無効化→有効化をする。
・外部通信が復活。DNSエラーは解消されてる。(参照先がWiFiルータのDNSに)
ttps://i.imgur.com/6pCnZqA.jpg
2023/07/25(火) 12:55:45.59ID:7j0gU93D
2023/07/25(火) 12:59:39.28ID:XTgKQoK3
2023/07/25(火) 13:10:38.77ID:7j0gU93D
2023/07/25(火) 13:37:15.61ID:lVw1aZSJ
>>ID:XTgKQoK3
>>297が言ってるのって、プライベートDNS自動の話じゃなくてv4.0で追加されたAdGuard内のDNSサーバー変更機能の「自動DNS」のことじゃないの?
https://Adguard.com/ja/blog/adguard-v4-0-for-android-old-vs-new.html
> 唯一の違いは、「DNS通信を保護」で「自動DNS」がデフォルトで選択されているようになったことです。
> 【「自動DNS」の場合、どのサーバーに接続するのか】
> 通常、システムサーバーに接続されます。
> もし AdGuard VPN または他のSOCKS5プロキシとの統合を有効にしている場合は、「AdGuard DNS フィルタリングなし」または他のご指定のサーバーに接続されます。
>>297が言ってるのって、プライベートDNS自動の話じゃなくてv4.0で追加されたAdGuard内のDNSサーバー変更機能の「自動DNS」のことじゃないの?
https://Adguard.com/ja/blog/adguard-v4-0-for-android-old-vs-new.html
> 唯一の違いは、「DNS通信を保護」で「自動DNS」がデフォルトで選択されているようになったことです。
> 【「自動DNS」の場合、どのサーバーに接続するのか】
> 通常、システムサーバーに接続されます。
> もし AdGuard VPN または他のSOCKS5プロキシとの統合を有効にしている場合は、「AdGuard DNS フィルタリングなし」または他のご指定のサーバーに接続されます。
2023/07/25(火) 13:38:06.41ID:lVw1aZSJ
プライベートDNS自動でどっかのDNSが使用されてる場合は、そもそもAdGuardでDNSフィルタリングできなくなるぞ
2023/07/25(火) 13:46:51.91ID:XTgKQoK3
>>311
だから、その可能性もあるね。するとAdguardの不具合とも言えない
一部のスマホは端末側で自動に設定していても、プロバイダのDNSを使わずに端末に裏で設定されてるDNSを使う。
俺の手持ちでも、楽天hand 5Gというスマホは、プライベートDNSにdns.googl.comがデフォルト設定されていて空白にすることが出来ない。
まぁこれは、自動やOFFにはでいるけど、空白にできないので気持ち悪い
だから、その可能性もあるね。するとAdguardの不具合とも言えない
一部のスマホは端末側で自動に設定していても、プロバイダのDNSを使わずに端末に裏で設定されてるDNSを使う。
俺の手持ちでも、楽天hand 5Gというスマホは、プライベートDNSにdns.googl.comがデフォルト設定されていて空白にすることが出来ない。
まぁこれは、自動やOFFにはでいるけど、空白にできないので気持ち悪い
2023/07/25(火) 17:16:07.72ID:Cb83xXDM
アドガード4.0にバージョンアップしてから異常に広告ブロック機能がオフになるんだけど皆バージョンダウンしたの?
2023/07/25(火) 17:22:37.60ID:HNmYPJ1R
そもそもバージョンアップしてないな
2023/07/25(火) 17:39:52.24ID:mk7aDhbA
いったん消して3に戻した
2023/07/25(火) 17:46:18.82ID:VhZ8EVkY
>>313
Nightlyにすれば解決
Nightlyにすれば解決
2023/07/25(火) 17:47:46.02ID:esvj6Wy7
4.0になってから電池の管理関係の設定とか関係無しにスリープ中にオフになつてる動きしてる
2023/07/25(火) 17:57:22.82ID:J4QXuKT+
Cookie通知ブロックがいくらやってもブロックされない
あと検索エンジンのスポンサーとかいうやつ
他のアドブロに乗り換えたほうが良さげ?課金したのに
あと検索エンジンのスポンサーとかいうやつ
他のアドブロに乗り換えたほうが良さげ?課金したのに
2023/07/25(火) 18:31:07.86ID:IQW7nsnw
3.6にしたら広告がブロックされました
2023/07/25(火) 19:20:11.55ID:1r3z0VdF
いつの間にかアドカード落ちてるのはなんでだ
321名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 19:40:48.01ID:TyJSUYTj >>320
ひょっとしたら何か不具合が生じて落ちているのでは?
ひょっとしたら何か不具合が生じて落ちているのでは?
2023/07/25(火) 20:17:00.34ID:IB44apPW
>>320
4だろ?
4だろ?
2023/07/25(火) 20:20:15.00ID:iIZAZzv3
>>320
仕様です
仕様です
2023/07/25(火) 20:28:55.04ID:1bF7Mqdw
しようならしようがないな
2023/07/25(火) 20:30:02.17ID:mXSI5v19
な、機種書かないだろ?
2023/07/25(火) 20:57:13.07ID:nNY1LIpN
環境違いで評価割れるんね。俺はdns切り替えは3の頃はうまく切り替わらなくてアドガそのものを手で有効/無効をタップ切替操作してた。4にしてからこの手間が無くなって快適だよ。
327297
2023/07/25(火) 21:15:19.36ID:7j0gU93D 追加で再現試験してみました。
動作比較用のアプリでFirefoxをインストールし、AdguardでFirefoxを「広告ブロックしない」設定に変更。
Chromeは、「広告ブロックする」設定。
先の再現時と同じように、
Wifi通信をオフしてSIM通信にした後、Wifiをオンにして家のWifiに接続。
FirefoxとChromeで、m.yahoo.co.jpにアクセスしてみた結果、
Firefoxはページ表示OK、ChromeはNG(ERR_NAME_NOT_RESOLVE)になりました。
たぶん、端末のDNS切り替えはうまくいってるけど、AdguardのDNSブロックがそれに追従出来てない、んだと思いました。
使用端末はGoogle Pixel 7(Android13)、Adguardはv4.0です。同様の報告がないのは、みんなv4.0を見切りつけてバージョンダウンしてるから、でしょうか?
まあ、AdguardのDNS設定を「自動」じゃなくすればいいので、それほど深刻な不具合じゃない気もしますが、サポートに一度投げてみます。
動作比較用のアプリでFirefoxをインストールし、AdguardでFirefoxを「広告ブロックしない」設定に変更。
Chromeは、「広告ブロックする」設定。
先の再現時と同じように、
Wifi通信をオフしてSIM通信にした後、Wifiをオンにして家のWifiに接続。
FirefoxとChromeで、m.yahoo.co.jpにアクセスしてみた結果、
Firefoxはページ表示OK、ChromeはNG(ERR_NAME_NOT_RESOLVE)になりました。
たぶん、端末のDNS切り替えはうまくいってるけど、AdguardのDNSブロックがそれに追従出来てない、んだと思いました。
使用端末はGoogle Pixel 7(Android13)、Adguardはv4.0です。同様の報告がないのは、みんなv4.0を見切りつけてバージョンダウンしてるから、でしょうか?
まあ、AdguardのDNS設定を「自動」じゃなくすればいいので、それほど深刻な不具合じゃない気もしますが、サポートに一度投げてみます。
2023/07/25(火) 21:29:02.69ID:BOwJx39X
2023/07/25(火) 21:42:47.38ID:7j0gU93D
既にサポートに問い合わせてしまいましたが、NightlyBuildは言われたら、土日など時間があるときに試してみます。
330名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 22:28:58.28ID:3SJ4UNPH ホームにウィジェットを表示させてると
おーブロックしまくりと楽しいんだけどせっかく数千件ブロックしてても
リセットされることがある
スマホ閉じたぐらいじゃリセットされないんだけど条件わかる?
3.6で泥13、GALAXY54
おーブロックしまくりと楽しいんだけどせっかく数千件ブロックしてても
リセットされることがある
スマホ閉じたぐらいじゃリセットされないんだけど条件わかる?
3.6で泥13、GALAXY54
2023/07/25(火) 22:29:56.23ID:RHaG3nVJ
>>318
そういうのをブロックするにはHTTPSフィルタリングを有効にする
そういうのをブロックするにはHTTPSフィルタリングを有効にする
2023/07/25(火) 22:44:50.91ID:wfc8f8oe
2023/07/25(火) 23:00:16.60ID:wgM/a/yS
AdGuard 4.0 有料版を使用してます。SmartNewsでファミマの広告だけが消せないのですが、タップするとクーポンのようで此は広告では無いとの判断で消せないのかな?
2023/07/25(火) 23:13:38.11ID:7j0gU93D
>>332
確認してみましたが、「現在のサービスプロバイダを使用」になってました。端末本体の設定にならうってことだと思います。
dns.google(8.8.8.8)を見にいってた場合でも、PublicDNSなので、むしろSERVFAILにはなりにくいのではないでしょうか。
(キャリア/ISPのDNSだと他社接続のIPからのDNSクエリは拒否してたりしますよね=SERFAILになる)
確認してみましたが、「現在のサービスプロバイダを使用」になってました。端末本体の設定にならうってことだと思います。
dns.google(8.8.8.8)を見にいってた場合でも、PublicDNSなので、むしろSERVFAILにはなりにくいのではないでしょうか。
(キャリア/ISPのDNSだと他社接続のIPからのDNSクエリは拒否してたりしますよね=SERFAILになる)
2023/07/25(火) 23:32:59.52ID:LwrDTbBX
2023/07/26(水) 07:01:52.72ID:P8ILr7UC
4.0にアップデートしたんだけどホワイトリストの設定項目がどこに行ったかわならない
どなたか教えてください
どなたか教えてください
2023/07/26(水) 07:10:24.67ID:TeJ4zatF
超既出
2023/07/26(水) 07:11:00.34ID:U/YUdpNn
>>336
広告ブロック>ウェブサイトホワイトリスト
広告ブロック>ウェブサイトホワイトリスト
2023/07/26(水) 07:28:49.77ID:m/wWTS3W
>>338
ありがとう!!
ありがとう!!
2023/07/26(水) 08:23:38.05ID:ZVw1s2on
>>339
いいってことよ!
いいってことよ!
2023/07/26(水) 08:45:37.93ID:XU09uyPd
>>337
しね
しね
2023/07/26(水) 08:54:16.43ID:J+fSOPhB
いいっていいって!
343名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 09:03:42.12ID:bWciA40T lineの広告ってdnsでブロックするのと、有料のコンテンツブロックするのでは挙動は同じ?
最近コンテンツブロックにしたが、トーク一覧の広告の枠が消えるまで時間かかるんだよな…。
最近コンテンツブロックにしたが、トーク一覧の広告の枠が消えるまで時間かかるんだよな…。
2023/07/26(水) 16:42:59.36ID:ESbRPc/8
自宅にてWi-Fi環境から外へ出てモバイル通信に切り替わった際にパケ詰まりのような現象になってしまいます。Adguardを切ると安定するので、原因はこれだと思います。
解決方法がわかる方いましたら教えて頂きたいです。adguardのバージョンは3.6.11,スマホはXiaomiのものを使っています。
解決方法がわかる方いましたら教えて頂きたいです。adguardのバージョンは3.6.11,スマホはXiaomiのものを使っています。
2023/07/26(水) 17:08:01.79ID:NgBEDziS
>>344
Adguard DNS
Adguard DNS
2023/07/26(水) 17:11:48.71ID:Hwcu+aFI
>>344
Adguard DNS(DNS-over-QUIC)
Adguard DNS(DNS-over-QUIC)
2023/07/26(水) 17:32:43.45ID:fCEBsVLb
通信が一瞬途切れる現象ってある?
2023/07/26(水) 18:51:55.55ID:K4erR0i1
PCのChromeにアドカード入れたらアマプラの字幕がズレるようになった
2023/07/26(水) 20:36:21.50ID:EFY+wuRO
PCにアドガ入れるってガイジじゃん…
2023/07/26(水) 20:52:34.17ID:29oJWmgi
adblockアドオンだとこっそり売り飛ばされてスパイウェア等に生まれ変わるからなぁ…
2023/07/26(水) 21:57:47.82ID:wed92LYf
Adguardが日に何度か勝手にオフになっているのですか、何処か設定有る??
2023/07/26(水) 23:07:11.10ID:b+iyeDdJ
勝手にオフにする設定は無かった気がする
2023/07/26(水) 23:11:26.18ID:ucwnLxiU
メモリが足りないかバックグラウンド時のバッテリー使用量をOSが「最適化」しているか
たいてい後者だけど機種を初めなんの情報もないから答えられない
たいてい後者だけど機種を初めなんの情報もないから答えられない
2023/07/27(木) 01:01:47.79ID:KsCQn748
バッテリーのとこを『じょうじ…』にすればいいんだっけ?
2023/07/27(木) 01:12:24.03ID:fVgC9u/4
テラフォーマーズ
2023/07/27(木) 02:14:04.03ID:SzupBs/L
>>351
中華大陸端末乙
中華大陸端末乙
2023/07/27(木) 03:28:13.26ID:uJrm0Iq6
上にも書いてあるがバッテリーの
最適化を止めればいいんだよ
最適化を止めればいいんだよ
2023/07/27(木) 04:37:04.69ID:1WkIhsX/
AdGuard_4.1.101 更新きてた
もし何かあったら、いつ保存したか記憶がないけど残ってた3.2に戻すか
もし何かあったら、いつ保存したか記憶がないけど残ってた3.2に戻すか
2023/07/27(木) 04:44:26.59ID:1WkIhsX/
https://i.imgur.com/VNthVN2.jpg
下のアイコンが増え、「アプリの管理」が設定から外れて独立してた
下のアイコンが増え、「アプリの管理」が設定から外れて独立してた
2023/07/27(木) 05:00:44.70ID:Kj4gaoC+
2023/07/27(木) 05:45:49.52ID:JxAPajqH
まぁ3どころか2でも普通に使えるからなぁ
旧タブで2使ってるけど
旧タブで2使ってるけど
362297
2023/07/27(木) 06:23:49.78ID:wBI16Xn7 4.1にアップデートした結果、DNS SERVFAILのエラーは出なくなりました。
↓の不具合回収にて修正されたんじゃないかと思います。
ttps://i.imgur.com/5rjrliT.jpg
ただ、結局DNSクエリが出来ない事象は改善されてなく、SERVFAILみたいにわかりやすいログもないので、余計ややこしくなった気がします。
↓の不具合回収にて修正されたんじゃないかと思います。
ttps://i.imgur.com/5rjrliT.jpg
ただ、結局DNSクエリが出来ない事象は改善されてなく、SERVFAILみたいにわかりやすいログもないので、余計ややこしくなった気がします。
2023/07/27(木) 07:03:28.78ID:tTsiUKQT
V4.1にしたらPixel端末でAdGuardによる保護の通知をONにしてると定期的に画面が点灯するの直った
4にしてから繰り返し点灯するのが普通だったからちょっと寂しさがあるw
4にしてから繰り返し点灯するのが普通だったからちょっと寂しさがあるw
2023/07/27(木) 07:13:06.92ID:EyQEuDnE
V4でアプリ開いた時マントおじさんの画面(フル版案内)が出てくる事が頻繁に有るんだけど
これってアプリ落ちてるって事なのかな
これってアプリ落ちてるって事なのかな
2023/07/27(木) 08:31:00.62ID:NljDcVCr
>>363
Pixelじゃないが、これ治ってない
Pixelじゃないが、これ治ってない
2023/07/27(木) 08:35:15.88ID:mbV9k1LF
保護の通知はOFFでいいんだよ
これに限らずステータスバーにアイコン常駐されたら邪魔でしょ?
これに限らずステータスバーにアイコン常駐されたら邪魔でしょ?
2023/07/27(木) 08:41:49.20ID:Ur6l4Lvf
盾とカギのアイコンはあってもエエっすわ俺
2023/07/27(木) 11:41:44.81ID:tTsiUKQT
2023/07/27(木) 12:27:10.40ID:NljDcVCr
2023/07/27(木) 14:29:35.34ID:DVUME5ck
4.1にしてから有効化中のまま有効化されなくなっちゃった
2023/07/27(木) 15:08:52.76ID:PTMacXPP
4.1にしてから電池の減りめっちゃ速くね?
2023/07/27(木) 15:55:18.20ID:Pdh3Xxzg
スポーツナビ(野球速報)の広告の黒枠が残るようになった。
いきなりなぜ
いきなりなぜ
2023/07/27(木) 17:02:18.62ID:GD1/nOHZ
>>372
そんなのサイトが対策したかアドガがフィルタ改悪したかお前がガイジかだろ
そんなのサイトが対策したかアドガがフィルタ改悪したかお前がガイジかだろ
2023/07/27(木) 17:03:02.24ID:+mwZEjKh
ナイーブになりすぎかなと
2023/07/27(木) 17:18:54.75ID:Pdh3Xxzg
>>373
俺がガイジやわ、説明サンクス
俺がガイジやわ、説明サンクス
2023/07/28(金) 03:11:16.79ID:9/nvU9L8
なんかアドガきかなくなったけど原因究明めんどいから再インストールしよかな
なんかしら設定のアップデートありそうだし
なんかしら設定のアップデートありそうだし
377名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 03:56:44.99ID:VKn16oRz 広告無いアプリ(Google関係とか)に対してルーティングOFFにしてる?
めんどくさいけどバッテリーや通信量に関係するならやった方がいいのかな
めんどくさいけどバッテリーや通信量に関係するならやった方がいいのかな
2023/07/28(金) 06:11:05.16ID:Q2JSXYR7
広告の出ないアプリは全てオフにしてるよ
2023/07/28(金) 06:22:13.61ID:aWtd3T0B
>>377
やり方教えて下さい
やり方教えて下さい
2023/07/28(金) 07:52:14.32ID:yhB6ndHZ
広告がでないアプリでも意外と通信量の節約になってるからONのままだわ
Minecraftとか統計見ると意外とブロックしてくれてる
Minecraftとか統計見ると意外とブロックしてくれてる
381名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 08:25:48.29ID:Dw5P1wEC twitterの広告が時々貫通するんだけどなんこれ
2023/07/28(金) 10:23:56.77ID:BM3lAbeE
wiki読め
2023/07/28(金) 11:31:49.08ID:UMvxi7wU
姦通罪
2023/07/28(金) 12:36:10.93ID:/sYP+qla
新規でインストールしたアプリを自動的に適用するのを無効化する設定どこにありますか?ver4
2023/07/28(金) 19:58:42.31ID:aW73IbJT
最新版でユーザーフィルタに新たなフィルタをインポートしようとしたらその1つが塗り替えられてしまうようになった
前は上書きするか選べたのに選べなくなったの?もしくは上書きせずにできる方法ありますか?
前は上書きするか選べたのに選べなくなったの?もしくは上書きせずにできる方法ありますか?
2023/07/28(金) 20:03:29.11ID:aW73IbJT
ユーザールールを1つずつ追加以外でお願いします
387名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 20:22:30.36ID:MsmxM2dB2023/07/28(金) 21:23:19.31ID:NWN9GL80
2023/07/28(金) 23:06:19.29ID:DB9btaOX
既に上で何個か上がってるけど、バージョン4.xにしてから数時間に一回勝手にオフになるんだけど解決策ない感じですか?
バッテリー最適化オフとかVPN常時接続オンにしても解決せず
バッテリー最適化オフとかVPN常時接続オンにしても解決せず
2023/07/28(金) 23:23:54.95ID:g2dppWCb
2023/07/28(金) 23:44:13.88ID:MsmxM2dB
2023/07/28(金) 23:52:04.49ID:8s7xSAJl
4.1にしたら久々にmateの広告枠復活しちゃったわ…
2023/07/29(土) 00:33:06.59ID:w0UISBjf
プライベートdns試験的にテストしてみるか
2023/07/29(土) 01:15:22.22ID:EPGSy20E
ん?タブレットならPrivate DNS1択だぞ
ゲームするにせよ動画メインにせよPrivate DNSでタブレットはこれで十分
スマホはまア好み
ゲームするにせよ動画メインにせよPrivate DNSでタブレットはこれで十分
スマホはまア好み
2023/07/29(土) 01:17:35.32ID:0/0utNyq
>>391
さんくす。前は新規はオフにする機能があったと思ったんよね。
さんくす。前は新規はオフにする機能があったと思ったんよね。
2023/07/29(土) 01:19:41.32ID:NDzD5wFl
タブレットはネクストにしてるわ
省エネ設定でも問題なくブロックしてくれるしな
省エネ設定でも問題なくブロックしてくれるしな
2023/07/29(土) 02:31:07.27ID:SQ9IgL8E
すまん
誰か詳しい人おしえて
今まで普通に何ヶ月も使ってきて、通知でアップデートしつこくくるからアップデートした
そしたらそのあとネットしてたら広告普通にでてきて使えなくなってることに気づいた
アップデートしたアドガード起動したらグーグルアカウントログイン求められてログインしたらまた有効化された
でも、フル版のお試し版とか書いてるんだがこれ今回のアップデートで有料なったの?
期限付きでしか使えなくなった?
誰か詳しい人おしえて
今まで普通に何ヶ月も使ってきて、通知でアップデートしつこくくるからアップデートした
そしたらそのあとネットしてたら広告普通にでてきて使えなくなってることに気づいた
アップデートしたアドガード起動したらグーグルアカウントログイン求められてログインしたらまた有効化された
でも、フル版のお試し版とか書いてるんだがこれ今回のアップデートで有料なったの?
期限付きでしか使えなくなった?
2023/07/29(土) 02:45:50.21ID:ArSOG2iH
ログインなんて必要ないしお試しもする必要ないし、なぜちゃんと読まずにやるのか
2023/07/29(土) 06:13:22.87ID:3KDwspTx
アップデートのところがver4.1になってたから覗きに来たんだけど相変わらずダメみたいですね…
2023/07/29(土) 06:25:13.29ID:d02vaBxG
いつもの人、長文乙
2023/07/29(土) 06:55:08.44ID:9Y1dqBf3
ver3.6.11でパケ詰まりみたいなの頻繁に起こしてたから再インスコしたけど、
今は280blockerのルール入れるの推奨されてないのね。
改めてwikiの通りに入れ直したら詰まりが解消されて快適になりましたわ。
感謝です。
今は280blockerのルール入れるの推奨されてないのね。
改めてwikiの通りに入れ直したら詰まりが解消されて快適になりましたわ。
感謝です。
2023/07/29(土) 07:11:59.92ID:Sk1MgQFv
それ無理あるよ
矛盾というか変なこと書いてる自覚ないの?
矛盾というか変なこと書いてる自覚ないの?
2023/07/29(土) 07:12:50.20ID:ShmDvq9e
>>402
自覚がないのは、ぉまえ
自覚がないのは、ぉまえ
2023/07/29(土) 10:11:16.17ID:wD39Svg1
>>401
推奨されてないの??
推奨されてないの??
2023/07/29(土) 10:39:37.34ID:uRIXY7HU
すみません、アドガードって5ちゃんの広告ブロックするのは有料になったのですか?
2023/07/29(土) 10:58:21.77ID:xsRgTQZk
>>404
されてないよ、何を今更
されてないよ、何を今更
2023/07/29(土) 11:47:47.05ID:ZmbZCMM8
>>405
DNSでの広告ブロックONにして
DNSでの広告ブロックONにして
2023/07/29(土) 12:07:31.08ID:78cw2D/X
wikiwiki言いながらスレに書きにくるのはアホというかマヌケというかそんなことして意図がバレないと思ってる知能のなさを笑うべきなのかよく分からんな
2023/07/29(土) 13:11:17.00ID:rBrJgNi3
>>390
誤ブロック報告しろ
そのドメインがDNSフィルタでブロックされてるのが明らかに設定ミスなんだけど、気付いてそれ指摘したら「でもブロックしてても今まで誰も誤爆報告してなかったぞ」って言われて対処してくれなかったから、実際にその誤爆で困った人が報告した方がいい
誤ブロック報告しろ
そのドメインがDNSフィルタでブロックされてるのが明らかに設定ミスなんだけど、気付いてそれ指摘したら「でもブロックしてても今まで誰も誤爆報告してなかったぞ」って言われて対処してくれなかったから、実際にその誤爆で困った人が報告した方がいい
2023/07/29(土) 13:17:21.90ID:rBrJgNi3
>>394,396
お前の使い方押し付けんな
しかも394のレス単体なら1つの意見としていいけど、ID変えて396を投稿して自演してるのは許せん
自分流の使い方を自演工作で多くの人が使ってるように見せるな
匿名掲示板の信頼性に関わるんだよ
お前の使い方押し付けんな
しかも394のレス単体なら1つの意見としていいけど、ID変えて396を投稿して自演してるのは許せん
自分流の使い方を自演工作で多くの人が使ってるように見せるな
匿名掲示板の信頼性に関わるんだよ
2023/07/29(土) 13:40:03.54ID:qN4g1ulG
ブラウザのコンテンツフィルタリングと、DNSフィルタリングは、ひじょ~~に難しい問題だからアキラメロン
泥なら雪も推奨したようにブラウザセキュアDNSでGoogle (Public DNS)でも設定しておけ
泥なら雪も推奨したようにブラウザセキュアDNSでGoogle (Public DNS)でも設定しておけ
2023/07/29(土) 13:40:14.97ID:pYbXOKqs
AndroidスマホとiPadを持ってるんだけどアプリを落としてテンプレのなんJ AdGuard部の最小設定にするのと端末のDNSにdns.adguard.comを入れるのとどっちが良いの?
今は両方とも無料のAdGuardアプリを入れてるんだけどどっちにしても大して変わらないかな?
今は両方とも無料のAdGuardアプリを入れてるんだけどどっちにしても大して変わらないかな?
2023/07/29(土) 13:42:50.86ID:mWtvCUJT
そんなもんお前自身にしかわからん
一週間ずつ試したりして好きなようにしろ
一週間ずつ試したりして好きなようにしろ
2023/07/29(土) 13:44:26.32ID:rBrJgNi3
>>408
勝手にWikiと対立してるのはWikiアンチのお前だけだろ
お前の中の争いをスレに押し付けんな
ちなみに2chにはWikiと本スレがセットという文化が以前から存在するぞ
主にビデオゲームのスレに見られるもので、ゲームのスレとセットでそのゲームの攻略wikiがあるという文化がある
そうした攻略Wikiでは、Wiki内に本スレへのリンクや本スレのテンプレ置き場があったり、名前に「2ch」を冠していたりする(2ch Wiki)
そしてアドガwikiは名前に「なんJ」という2chの板の名前を冠している2ch発のWikiだし、本スレのテンプレにずっと前からwikiへのリンクが載ってるので、このスタイルのwikiに当てはまると言えるだろう
だからこのスレでWikiの話をすることを嫌うお前がおかしいと思う
勝手にWikiと対立してるのはWikiアンチのお前だけだろ
お前の中の争いをスレに押し付けんな
ちなみに2chにはWikiと本スレがセットという文化が以前から存在するぞ
主にビデオゲームのスレに見られるもので、ゲームのスレとセットでそのゲームの攻略wikiがあるという文化がある
そうした攻略Wikiでは、Wiki内に本スレへのリンクや本スレのテンプレ置き場があったり、名前に「2ch」を冠していたりする(2ch Wiki)
そしてアドガwikiは名前に「なんJ」という2chの板の名前を冠している2ch発のWikiだし、本スレのテンプレにずっと前からwikiへのリンクが載ってるので、このスタイルのwikiに当てはまると言えるだろう
だからこのスレでWikiの話をすることを嫌うお前がおかしいと思う
2023/07/29(土) 13:45:34.81ID:rBrJgNi3
アドガスレにはWikiがあるんだから、このスレでトラブル相談するときはwiki読んだ前提でレスすべきだし、「wikiの通りにやったのですが」という一言があると前提が共有しやすいでしょう
2023/07/29(土) 14:07:47.99ID:uRIXY7HU
>>407
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2023/07/29(土) 14:11:37.71ID:YvsaxYmF
2023/07/29(土) 14:25:58.34ID:hi7/lI6B
あのwikiはこのスレのwikiじゃないのなんj読めて理解してるように見えるけど、一方でこのスレのwiki扱いしてるのなんなんだろう
ただの馬鹿?
ただの馬鹿?
2023/07/29(土) 14:31:17.65ID:2ADp+Ot4
2023/07/29(土) 14:40:04.45ID:im6zhGkr
いつもの人を相手にしてしまう人って
ttps://i.imgur.com/B91P4CI.jpg
ttps://i.imgur.com/B91P4CI.jpg
2023/07/29(土) 14:41:02.78ID:f3OIoiDB
これが歴主修正主義者か。。。
>280blockerが売却されると聞いてからは公式フィルター推しになって行った
>280blockerが売却されると聞いてからは公式フィルター推しになって行った
2023/07/29(土) 14:51:46.79ID:2ADp+Ot4
>>422
儂は歴史研究者じゃないんだが?
儂は歴史研究者じゃないんだが?
424414
2023/07/29(土) 14:59:03.58ID:rBrJgNi32023/07/29(土) 16:45:25.78ID:dvCgVB0H
なんjとか単なる発祥の1つでしょ
あの板はスレが5分で落ちることもあるし聞きたい時にスレなんか残ってないしね
wikiは質疑応答に向いてない、数日経過とかザラ
だからやっぱwikiで基本的知識を身に付けた後のここの利用が1番合理的
あの板はスレが5分で落ちることもあるし聞きたい時にスレなんか残ってないしね
wikiは質疑応答に向いてない、数日経過とかザラ
だからやっぱwikiで基本的知識を身に付けた後のここの利用が1番合理的
2023/07/29(土) 17:01:08.31ID:fK5+dy+g
>>416
いいってことよ!
いいってことよ!
2023/07/29(土) 18:06:03.44ID:2ADp+Ot4
>>425
何が発祥の1つだよw
AdGuardの存在・使い方を世に広めたWikiだろ?
まずはWikiで質問のコメントをして待つくらいの努力はして欲しい
1週間くらい待っても返事がない場合はこちらで聞いても仕方なかろう
何が発祥の1つだよw
AdGuardの存在・使い方を世に広めたWikiだろ?
まずはWikiで質問のコメントをして待つくらいの努力はして欲しい
1週間くらい待っても返事がない場合はこちらで聞いても仕方なかろう
2023/07/29(土) 18:22:52.50ID:JGC30aeI
過疎板で偉そうに
2023/07/29(土) 18:37:02.58ID:7q4ify+I
>>418
?
?
2023/07/29(土) 18:43:17.15ID:Sy1//y8A
2023/07/29(土) 19:12:30.82ID:4nKB88uR
今時ワッチョイで自演が難しくなるとか思ってるの?
2023/07/29(土) 19:20:33.96ID:TI6uhzyO
追跡と広告ブロック数 148.3万
節約したデータ通信量 167GB
節約したデータ通信量 167GB
2023/07/29(土) 19:21:00.16ID:qBsHSBkM
自演のしやすさのことを言っているんだよ
ワッチョイで自演をやるのは手間だよね?
ワッチョイで自演をやるのは手間だよね?
2023/07/29(土) 19:46:27.06ID:jUbJ7rH+
ワッチョイのスレ建てたらわかるけど自演なんて余裕やぞ
2023/07/29(土) 20:02:16.60ID:CsWSzjiW
出来るけどワッチョイがないよりは手間がかかるしワッチョイ付きにしたほうがいい
2023/07/29(土) 20:15:57.57ID:Bsjt8R+Z
とくにWiki否定感じないけど
2023/07/29(土) 20:18:02.40ID:DmLTuy1a
スレに書いてあったことをWikiで聞く
Wikiに書いてあったことをスレで聞く
こういうのはただのあたおかだから無視していいよ
Wikiに書いてあったことをスレで聞く
こういうのはただのあたおかだから無視していいよ
2023/07/29(土) 20:19:03.99ID:SZ6EE0R4
TPO
2023/07/29(土) 20:28:54.84ID:Fq/ldx7Z
始めてインストールしたんですが
試用期間終わったら無料として使えるの?
試用期間終わったら無料として使えるの?
2023/07/29(土) 20:36:24.90ID:VL6rdmHZ
もちろん
2023/07/29(土) 20:41:03.19ID:Fq/ldx7Z
ありがとうです!
2023/07/29(土) 20:44:08.58ID:0tjdn2pM
なんでもないことを大げさにするのはだいたいやたら長文
2023/07/29(土) 20:46:35.98ID:tJtp2py6
このキチガイは3文字以上だと長文扱いしてそやな
2023/07/29(土) 21:04:17.45ID:2ADp+Ot4
2023/07/29(土) 21:20:38.20ID:CenZe5pr
2023/07/29(土) 21:21:28.35ID:MZIxbHi3
よくあるTPO話を宗教論争にしたがるキチガイがいるな
諦めるしかない
諦めるしかない
2023/07/29(土) 21:41:48.53ID:hDT5jiDY
>>437
だからそれをあたおかだと思ってるのはWikiアンチのお前だけなんだよ
先程言ったように、他スレ(主にゲーム板)ではスレとセットで2ch民によるWikiがあるという事例も多いのだから、Wikiに書いてあったことをスレで聞くのは自然なことではないか?
しかも、アドガWikiは2ch民が作ってるしはテンプレからリンクされてる
だから2ch付属のWikiだと思われてもおかしくはないと思わないか?
もしかしてなんJ民がなんJしか見てないと思ってるか?
5chはやっぱり専門板が中心的な存在だし、なんJでAdGuardを宣伝している人はもちろん本スレも見てるでしょう、たぶん
だからそれをあたおかだと思ってるのはWikiアンチのお前だけなんだよ
先程言ったように、他スレ(主にゲーム板)ではスレとセットで2ch民によるWikiがあるという事例も多いのだから、Wikiに書いてあったことをスレで聞くのは自然なことではないか?
しかも、アドガWikiは2ch民が作ってるしはテンプレからリンクされてる
だから2ch付属のWikiだと思われてもおかしくはないと思わないか?
もしかしてなんJ民がなんJしか見てないと思ってるか?
5chはやっぱり専門板が中心的な存在だし、なんJでAdGuardを宣伝している人はもちろん本スレも見てるでしょう、たぶん
2023/07/29(土) 21:54:06.51ID:tzsZ8H3n
>>441
いいってことよ!
いいってことよ!
2023/07/29(土) 21:57:22.05ID:2ADp+Ot4
450447
2023/07/29(土) 22:14:10.04ID:YqER8lII >>449
でもテンプレにWiki載ってるしWikiは2ch民が編集してるものだからそのシステムだと思われても仕方ないよね
でもテンプレにWiki載ってるしWikiは2ch民が編集してるものだからそのシステムだと思われても仕方ないよね
2023/07/29(土) 22:40:46.78ID:MT1hT6Pf
大暴れすごいな
2023/07/29(土) 22:42:28.49ID:rZc7Yr7z
2023/07/29(土) 23:44:24.11ID:8Jsc14vt
皆が何にキレてるのかが分からん
2023/07/30(日) 03:21:39.53ID:XfjantFK
なんやかんやいいつつ4使ってるわ…
2023/07/30(日) 03:45:45.49ID:FZauWXLI
4.1使い勝手どう?
2023/07/30(日) 04:11:41.70ID:DyHvPNpu
悪い
2023/07/30(日) 07:48:30.98ID:JiFF6oKP
週末たまに変なのわくな
2023/07/30(日) 08:34:30.07ID:Icaq6Lqd
もう流石に4に慣れてきたわ
2023/07/30(日) 10:45:42.68ID:MH5RMtoF
昨日ファミリーパック買ったけど二日ほど使ってバッテリーの減りが速いからオフにした
ブラウザの広告消すアドオンと
アプリは広告消す課金のほうがいいや
ブラウザの広告消すアドオンと
アプリは広告消す課金のほうがいいや
2023/07/30(日) 10:49:59.36ID:fzIWa7an
ヤフーリアルタイム検索の広告消すユーザールール教えてください
461名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 11:01:35.77ID:Xr6KetGi2023/07/30(日) 11:10:00.44ID:YF9uhVyE
2023/07/30(日) 11:11:47.50ID:94ksisef
昨日ファミリーパック買ったけど二日ほど使ってバッテリーの減りが速いからオフにしました
ブラウザの広告消すアドオンと
アプリは広告消す課金のほうがマシですね
ブラウザの広告消すアドオンと
アプリは広告消す課金のほうがマシですね
2023/07/30(日) 11:27:39.86ID:ZyPpidYC
>>
バッテリーの減りに関しては同意しかねる
インストール前後で厳しめの比較テストしたか?
バッテリーの減りに関しては同意しかねる
インストール前後で厳しめの比較テストしたか?
2023/07/30(日) 11:32:27.27ID:ZyPpidYC
>>
アプリの処理の為に必要なCPUのクロック数と広告のために必要な通信処理での消費電力
そんなことすらわからないのか?
アプリの処理の為に必要なCPUのクロック数と広告のために必要な通信処理での消費電力
そんなことすらわからないのか?
2023/07/30(日) 11:42:20.99ID:TJTmTYtZ
>>465
安価もまともにうてないのか?w
安価もまともにうてないのか?w
2023/07/30(日) 11:48:13.69ID:gCMu0vQD
2023/07/30(日) 12:00:08.47ID:dLLugAla
469名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 12:11:03.71ID:hbYDVLRh >>468
はねw
はねw
2023/07/30(日) 12:57:11.08ID:kmRMZd99
最近adguardのdns鯖遅い?
471名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 13:07:49.65ID:3xJxTb4H2023/07/30(日) 13:11:13.12ID:33P4DpJl
>>468
4.x信者かな?お前
4.x信者かな?お前
2023/07/30(日) 13:35:56.50ID:vxxeCuu9
キチガイすぎる
2023/07/30(日) 14:19:14.60ID:s/zKfV7K
バッテリーの減りと広告のウザさを天秤に掛けるとか
2023/07/30(日) 15:09:17.12ID:6Nlf91Rb
2023/07/30(日) 15:13:17.03ID:1JZrkekD
>>475
Xは別にTwitterから分かれたわけじゃないからね
Xは別にTwitterから分かれたわけじゃないからね
2023/07/30(日) 15:45:18.71ID:FVBZHWoa
2023/07/30(日) 15:59:22.00ID:cVm3U9k7
別物を一緒に語られてもな
2023/07/30(日) 16:02:38.70ID:XSQ8xWoT
(๑•꙼꙼꙼꙼꙼꙼꙼ - •꙼๑)ムゥ
2023/07/30(日) 17:49:35.31ID:EFcF/ky0
>>477
PayPalの時からXって名称に拘ってたよ>異論マスク
PayPalの時からXって名称に拘ってたよ>異論マスク
2023/07/30(日) 18:03:35.25ID:lFlYeu47
TikTok Liteで5000円ゲット出来るキャンペーン開催中【7月31日まで】
https://lite.tiktok.com/t/ZSLxykMLx/
長々と動画見なくてもチェックインするだけ×7日で5000円+α貰えます
初日は進捗目盛り進まないけど、翌日から進む
tiktokを1度もインストールした事の無い端末・番号でチャレンジしてみて
https://lite.tiktok.com/t/ZSLxykMLx/
長々と動画見なくてもチェックインするだけ×7日で5000円+α貰えます
初日は進捗目盛り進まないけど、翌日から進む
tiktokを1度もインストールした事の無い端末・番号でチャレンジしてみて
2023/07/30(日) 18:30:25.55ID:Sj/4Bg/G
昨日ファミリーパック買ったけど二日ほど使ってバッテリーの減りが速いからオフにした
アイドル時もアプリ使ってるときもバテリノへリガが速い
ブラウザの広告消すアドオンと
アプリは広告消す課金のほうがいいや
アイドル時もアプリ使ってるときもバテリノへリガが速い
ブラウザの広告消すアドオンと
アプリは広告消す課金のほうがいいや
2023/07/30(日) 18:35:49.09ID:IQ1S/Qrv
アプリも買い切りならいいけどサブスク増えてきたからなあ
2023/07/30(日) 18:41:13.00ID:FVBZHWoa
2023/07/30(日) 18:51:34.60ID:Tcjm5gG1
サブスクは「自分の所有下にない」感が強いのよな
まぁAdguardは買いきってもサービス終了したら使い物にならんが
まぁAdguardは買いきってもサービス終了したら使い物にならんが
2023/07/30(日) 19:01:42.16ID:0dk7rOBk
早く週明けしてくれ
2023/07/30(日) 19:03:10.04ID:FVBZHWoa
2023/07/30(日) 19:28:42.67ID:yCDQbsda
気まぐれで3いくつから4.1にアプデしたらステータスバー左上の通知出しとかないと通知欄からON/OFF出来なくなっちまった
前は通知切っても右上の鍵マークあればそこからON/OFFできたのに残念
前は通知切っても右上の鍵マークあればそこからON/OFFできたのに残念
2023/07/30(日) 19:30:42.39ID:FzbH7MTy
サブスク嫌い、買い切りが良い
2023/07/30(日) 20:01:42.18ID:Y5G9EAn4
>>485
確かに
AdobeとかOfficeなんかは別に一度買ったらずっと使えるんだから自分の所有下にさせて欲しいって思うけど、AdGuardはいくら自分の所有物にしてもフィルタ更新とか終わったら使い物にならなくなるから、自分の所有物じゃなくてもいいと思えるかもしれん
まあサブスクは金銭面の方でイヤだがw
確かに
AdobeとかOfficeなんかは別に一度買ったらずっと使えるんだから自分の所有下にさせて欲しいって思うけど、AdGuardはいくら自分の所有物にしてもフィルタ更新とか終わったら使い物にならなくなるから、自分の所有物じゃなくてもいいと思えるかもしれん
まあサブスクは金銭面の方でイヤだがw
2023/07/30(日) 20:17:07.04ID:FzbH7MTy
4.1、そんなAdGuardで大丈夫か?
一番良いのを頼む
っ3.6.11
一番良いのを頼む
っ3.6.11
2023/07/30(日) 20:37:25.80ID:b9WRiyhS
2023/07/30(日) 21:18:31.89ID:7OMOpJN3
>>488
サイレント通知にすれば、アイコン消えて通知リストには残る。
サイレント通知にすれば、アイコン消えて通知リストには残る。
2023/07/30(日) 21:32:31.13ID:0Xo/pz51
米国防システムに中国のマルウェアか、当局が調査 米紙報道
2023.07.30
https://www.cnn.co.jp/tech/35207182.html
もう米国は丸裸よ。
中国は米国からいくらでも情報を盗めて、米国は中国から奪えない一方通行。
中国は量子暗号通信という万里の長城を築いてしまった
2023/07/30(日) 21:34:21.88ID:tn2bVZ0P
2023/07/30(日) 22:00:19.65ID:b9WRiyhS
>>495
俺は4.0だが出てるぞ
俺は4.0だが出てるぞ
2023/07/30(日) 23:25:24.03ID:nkiGP4Mi
>>494
かなり頭悪そう
かなり頭悪そう
498名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 00:10:43.79ID:0/nnzXvi アップデートしなきゃ良かった
勝手にアプリ落ちるのイラつく
勝手にアプリ落ちるのイラつく
2023/07/31(月) 00:12:19.72ID:ibX4772G
>>498
ダウングレードすれば?
ダウングレードすれば?
2023/07/31(月) 02:07:32.61ID:AC/5jFa0
>>497
アホ
アホ
2023/07/31(月) 07:00:00.54ID:moKRDyEI
平穏になりますように
2023/07/31(月) 07:04:39.94ID:n/RSH04l
2023/07/31(月) 07:45:32.61ID:+zvKpFmJ
>>498
ver4に上げてから頻繁に落ちやがるな
ver4に上げてから頻繁に落ちやがるな
2023/07/31(月) 07:50:24.39ID:jDUbuowJ
>>497
確かにネットにはこんな感じで自分より賢くないとかぶり付いて自分賢いと思って他人を下げる人いるよね
確かにネットにはこんな感じで自分より賢くないとかぶり付いて自分賢いと思って他人を下げる人いるよね
2023/07/31(月) 08:47:23.66ID:m5xgg05d
新製品は3世代目、マイナーバージョンアップもx.3まで待つのだ
2023/07/31(月) 09:12:02.08ID:1Bd84I+w
自分はそろそろv4に慣れて、行きたい項目に直通で行けるようになってきたわ
挙動も自分の環境では問題ないし
挙動も自分の環境では問題ないし
2023/07/31(月) 12:23:52.99ID:Z7yPRjPk
tiktok lite 5000円貰えるキャンペーン 今日まで
https://lite.tiktok.com/t/ZSLx7LY1r/
※ここから参加でダウンロードしたら、また↑のリンクに戻って↑からアプリ起動。これで5000円。いくつかあるタスクをやればプラス2000円いく
https://lite.tiktok.com/t/ZSLx7LY1r/
※ここから参加でダウンロードしたら、また↑のリンクに戻って↑からアプリ起動。これで5000円。いくつかあるタスクをやればプラス2000円いく
2023/07/31(月) 12:25:12.45ID:EK1j810/
2023/07/31(月) 12:27:02.51ID:KTZi4lop
アンチアフィカスのスレでようやるわな
2023/07/31(月) 12:28:14.09ID:uL3mSKb5
2023/07/31(月) 13:48:20.83ID:Ih4Fe3Kt
不正使用としてフィードバックしておけばいいよ
2023/07/31(月) 14:04:45.78ID:c4Q1yM7M
2023/07/31(月) 14:19:36.05ID:mUZZwWcl
うわぁ
2023/07/31(月) 16:52:44.81ID:zTv1M5m8
507はあっちこっちのスレに書き込んでるよな。
俺もクレーム入れておいた
俺もクレーム入れておいた
2023/07/31(月) 17:03:33.24ID:vdNGVqiT
wikiの情報、古すぎるよね
2023/07/31(月) 17:24:58.34ID:2OuaXy0f
2023/07/31(月) 17:38:35.87ID:xYuxTr+i
>>516
通知のアプリごとの設定で「サイレント」って出ない?簡単な出し方としては、通知一覧で、Adguardの通知を長押しして、右上の歯車から設定するんだけど。
Androud10からの一般的な設定だと思ってたけど、機種にもよるのかな?
https://i.imgur.com/bgbpzw0.jpg
通知のアプリごとの設定で「サイレント」って出ない?簡単な出し方としては、通知一覧で、Adguardの通知を長押しして、右上の歯車から設定するんだけど。
Androud10からの一般的な設定だと思ってたけど、機種にもよるのかな?
https://i.imgur.com/bgbpzw0.jpg
2023/07/31(月) 17:43:17.06ID:bf47WhUy
>>516
いいってことよ!
いいってことよ!
2023/07/31(月) 17:59:57.34ID:2OuaXy0f
>>517
https://i.imgur.com/Pg6mUFT.jpg
https://i.imgur.com/lVXBVTF.jpg
https://i.imgur.com/6Iz6Lhe.jpg
丁寧に画像までありがとう!
おかげで青丸を辿ってできました
さっきは画像1枚目の消音を選んで、できないって言ってた
https://i.imgur.com/Pg6mUFT.jpg
https://i.imgur.com/lVXBVTF.jpg
https://i.imgur.com/6Iz6Lhe.jpg
丁寧に画像までありがとう!
おかげで青丸を辿ってできました
さっきは画像1枚目の消音を選んで、できないって言ってた
2023/07/31(月) 19:04:41.35ID:bycRrD6o
>>519
いいってことよ!!
いいってことよ!!
2023/07/31(月) 19:46:02.12ID:sCOKlcNj
>>519
自演は青丸ばかりだな😂😂😂
自演は青丸ばかりだな😂😂😂
2023/07/31(月) 20:30:34.65ID:Uw6Nymbi
>>507
これ登録したらウイルス感染したわ
これ登録したらウイルス感染したわ
2023/07/31(月) 20:34:25.86ID:xYuxTr+i
>>519
無事に通知表示の設定画面変更が出来てよかったです。
一時的に広告ブロックをオフにした状態で通知リストからAdguardが消えることがあるので、492さんのトグルスイッチも設定しておくといいと思います。(表示順は低めでも可)
無事に通知表示の設定画面変更が出来てよかったです。
一時的に広告ブロックをオフにした状態で通知リストからAdguardが消えることがあるので、492さんのトグルスイッチも設定しておくといいと思います。(表示順は低めでも可)
2023/07/31(月) 22:08:25.42ID:AC/5jFa0
Cloudflareが政府に情報を提供していないことを示す「令状のカナリア」が機能していないと騒ぎになりCEOが降臨して釈明する事態に発展
2023年07月31日
https://gigazine.net/news/20230731-cloudflare-warrant-canary/
Jane山下のTalkが利用してるサーバーだな。
圧力に屈して8chanをBANしたし、米政府やらの犬になってるのは間違いないだろう
2023年07月31日
https://gigazine.net/news/20230731-cloudflare-warrant-canary/
Jane山下のTalkが利用してるサーバーだな。
圧力に屈して8chanをBANしたし、米政府やらの犬になってるのは間違いないだろう
2023/07/31(月) 22:33:24.56ID:2OuaXy0f
>>523
今回は自分が直し方わからなかっただけなんだけど、今までの使用感?と少しでも違うと慣れるまでちょっとしたストレスになるから
マジで助かった
ありがとう
トグルも知らなかったら機能には追加しました
今回は自分が直し方わからなかっただけなんだけど、今までの使用感?と少しでも違うと慣れるまでちょっとしたストレスになるから
マジで助かった
ありがとう
トグルも知らなかったら機能には追加しました
2023/08/01(火) 05:02:27.43ID:xN52UFe4
>>525
いいってことよ!
いいってことよ!
2023/08/01(火) 09:22:25.05ID:TlN4I2Df
cloudflareが何か知らないの?
2023/08/01(火) 10:46:26.20ID:0OPQGso9
2023/08/01(火) 11:00:49.76ID:7UuqEine
その返しはわかってねぇわw
2023/08/01(火) 12:24:57.36ID:0irtwpCv
>>519
こーゆーのって承認欲求っていうんだろうな
こーゆーのって承認欲求っていうんだろうな
2023/08/01(火) 12:25:46.20ID:4KbkMupw
>>528
あってるよ
あってるよ
2023/08/01(火) 12:29:54.54ID:aIZc/GG5
2023/08/01(火) 12:49:40.21ID:0irtwpCv
>>532
こーゆーのって承認欲求を満たして都合好く使おうとするマニピュレーターって言うんだろうな
こーゆーのって承認欲求を満たして都合好く使おうとするマニピュレーターって言うんだろうな
2023/08/01(火) 12:54:56.84ID:kQbcEM2c
>>532
あまりにも言動が攻撃的すぎるせいで内容の吟味に入る前から説得力を欠く典型例
最も説得したいはずの中立の人間を遠ざけてしまうので、元から同意見の人間しかついて来ず、エコーチェンバーを加速させるレトリック。
ツイフェミやレイシスト、左派などが多用する
あまりにも言動が攻撃的すぎるせいで内容の吟味に入る前から説得力を欠く典型例
最も説得したいはずの中立の人間を遠ざけてしまうので、元から同意見の人間しかついて来ず、エコーチェンバーを加速させるレトリック。
ツイフェミやレイシスト、左派などが多用する
2023/08/01(火) 13:34:00.00ID:oH0d6d1K
>>532
自演?
自演?
2023/08/01(火) 14:49:07.18ID:JignOq1y
とりあえず>>521は必死見たら頭悪いだけだったわ
2023/08/01(火) 22:36:19.76ID:6KUKdFiO
名前解決を行う「DNS(Domain Name System)」が原因となるネットワークトラブルが増えている。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02538/
DNSは基本的にUDPを使ってアクセスするが、仕様上、TCPでもアクセスが可能だ。ところがTCPを想定していないケースが多く、トラブルになる例がある。
2023/08/01(火) 22:44:19.62ID:6Lv2g4Wt
すみません、このサイトの中頃に有るamazon○○ランキングという
広告を消したいのですがどの様にルールを記述すればよろしいでしょうか?
gfoodd.com$$dvi[class='amagetti-tabs-container']
とか色々書いてみたけど全然消えなくて…
サイトはこちらになります。
http://gfoodd.com/post-237592/
この画像の広告になります。
https://i.imgur.com/9SJHuUh.jpg
不勉強ですみませんがよろしくお願いします。
広告を消したいのですがどの様にルールを記述すればよろしいでしょうか?
gfoodd.com$$dvi[class='amagetti-tabs-container']
とか色々書いてみたけど全然消えなくて…
サイトはこちらになります。
http://gfoodd.com/post-237592/
この画像の広告になります。
https://i.imgur.com/9SJHuUh.jpg
不勉強ですみませんがよろしくお願いします。
2023/08/02(水) 00:41:43.37ID:CoTmTAFo
わあいhtttpサイトや
540名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 01:32:29.14ID:qpD8DhSm 3分クオリティ
gfoodd.com #?#.singleh4:has-text(amazon冷凍食品ランキング)
gfoodd.co m##[class*="amagetti-tab"]
gfoodd.com #?#.singleh4:has-text(amazon冷凍食品ランキング)
gfoodd.co m##[class*="amagetti-tab"]
2023/08/02(水) 07:18:40.94ID:J6YcH/aI
>>540さん有難うございます、無事消す事が出来ました。
只、どうして消えるのかが全然理解出来なくて
自分の頭の悪さを痛感しています。
色々弄ったり他のサイトの広告を調べたりして勉強してみます
有難うございました。
只、どうして消えるのかが全然理解出来なくて
自分の頭の悪さを痛感しています。
色々弄ったり他のサイトの広告を調べたりして勉強してみます
有難うございました。
2023/08/02(水) 07:42:43.97ID:XOWBB0qt
まずdviってなんだよ
2023/08/02(水) 08:23:23.47ID:h3VoaHG1
>>541
いいってことよ!
いいってことよ!
2023/08/02(水) 11:38:38.27ID:68PkdSXt
そういのってさuboの要素選択だとうまく拾えないよね
2023/08/02(水) 12:51:26.32ID:5g1G1T6R
>>540
こーゆーのってマウントって言うんだろうな
こーゆーのってマウントって言うんだろうな
2023/08/02(水) 12:53:14.96ID:e8NLeEyj
いいマウントですね、先へ進めてください
2023/08/02(水) 14:39:00.74ID:Vfk2yu91
こーゆーのでNGした
2023/08/02(水) 14:43:01.08ID:rCHSEndX
2023/08/02(水) 18:28:38.03ID:nug6i0eC
2023/08/02(水) 19:06:30.59ID:Tnf1HqgB
無料版は元々ずっと使える
2023/08/02(水) 19:07:01.12ID:Tnf1HqgB
3.6.11でみんな幸せ
2023/08/02(水) 19:13:20.66ID:vWAUeTSn
はミリー晩のいっしょーがベクターで5900なんぼやったわ
本家の8300なんぼとか常にセールしてるように見せてボッタクリざけんな危な買った
本家の8300なんぼとか常にセールしてるように見せてボッタクリざけんな危な買った
553名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 19:16:11.20ID:YYosKb2w >>551
マイノリティ
マイノリティ
2023/08/02(水) 19:43:15.80ID:bjqB0x9f
MVNO使いには手放せない
2023/08/02(水) 23:20:38.56ID:qbUH8tSD
dnsサーバつかえん
2023/08/02(水) 23:46:13.23ID:cvJjFsNC
プライベートDNSでいいならこれイラネじゃん
2023/08/02(水) 23:49:31.26ID:0e/mhw8b
2023/08/03(木) 02:31:09.32ID:q2BZmg1Q
無料ユーザーはアプリ入れずに
プライベートDNSだけでいいよな
プライベートDNSだけでいいよな
2023/08/03(木) 03:14:41.56ID:j5AekSvr
4.1来たけど、これってアップグレードする必要あるの?
ちなみに自分は3.6.51
これの前辺りの更新の時に質問したときは、個人ユーザーならアップグレードする必要ないみたいな話だったからしなかった
今回はどうなんだろう
ちなみに自分は3.6.51
これの前辺りの更新の時に質問したときは、個人ユーザーならアップグレードする必要ないみたいな話だったからしなかった
今回はどうなんだろう
2023/08/03(木) 03:24:44.68ID:bdDNnf+b
>>559
おまえは一生3.6.51でいいからこのスレ来るな
おまえは一生3.6.51でいいからこのスレ来るな
2023/08/03(木) 05:24:24.42ID:YgYU8rnN
なんか最近になってBad Requestが出るページによく合うようになった
2023/08/03(木) 07:17:27.51ID:gT3DrhHt
>>557
パソコンはブラウザ拡張機能の広告ブロックと、アドカードDNSだけ使ってる
パソコンはブラウザ拡張機能の広告ブロックと、アドカードDNSだけ使ってる
2023/08/03(木) 07:27:03.71ID:rV8uhK0z
>>557
スマホにはアドガ入れてるがタブはネクスト設定+uboで十分
スマホにはアドガ入れてるがタブはネクスト設定+uboで十分
564名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 10:20:08.88ID:5HYo+GaA2023/08/03(木) 10:30:57.98ID:sD+GFU5F
>>541
いいってことよ!
いいってことよ!
2023/08/03(木) 10:58:31.42ID:SV2IiTwj
なんか今日になってウェブサイト開けなくなった
5ちゃんは大丈夫
5ちゃんは大丈夫
2023/08/03(木) 11:17:33.70ID:SV2IiTwj
自決しました
2023/08/03(木) 11:17:40.88ID:Q0Z8NU2M
ブラウザは?
2023/08/03(木) 11:25:42.76ID:PkV+ku2o
自決済
2023/08/03(木) 11:39:48.87ID:2S4KlYpe
介錯が必要では
571MSのメリットってなに?
2023/08/03(木) 11:57:19.03ID:Bnv9kghj 武士の情け
2023/08/03(木) 12:07:25.68ID:YgYU8rnN
トラッキング防止、一番下のDPIから保護するが有効だと400 Bad Requestで開けないページがちらほらあるなぁ
2023/08/03(木) 12:44:30.00ID:+9TcY4E6
これ知っちゃうともうアパガード以外使えないよね
2023/08/03(木) 14:35:23.72ID:2LCd4FpV
芸能人は歯が命
2023/08/03(木) 16:15:55.85ID:wz4rf3yV
東幹久
2023/08/03(木) 18:54:35.82ID:OSNqFqp/
>>573
ギガ乞食 って名前はどうかな?
ギガ乞食 って名前はどうかな?
2023/08/04(金) 05:22:58.24ID:gjGFsl6v
4.1来たけど、これってアップグレードする必要あるの?
ちなみに自分は3.6.51
これの前辺りの更新の時に質問したときは、個人ユーザーならアップグレードする必要ないみたいな話だったからしなかった
今回はどうなんだろう
ちなみに自分は3.6.51
これの前辺りの更新の時に質問したときは、個人ユーザーならアップグレードする必要ないみたいな話だったからしなかった
今回はどうなんだろう
2023/08/04(金) 06:45:01.72ID:BvZG2LTv
うちの環境では4.0だとたまにエラー落ちしてたのが4.1で安定するようになった
2023/08/04(金) 08:14:43.94ID:7X05FeHF
サーバーが見つかりませんとかDNSがとかで一度で開かないのですが
2023/08/04(金) 09:44:40.82ID:8QMYbGp5
更新通知きて、画面のままグーグルで続けるをタップしたらアップデートされて、それ以降ライセンス版勧めてくるメールが来るようになってしまった
アドガードのアカウント作った覚えないのにマイページに飛ぶんだが
これグーグルアカウントのメールとパスで作られたってこと?
向こうにパスも知られてるのかな
怖いからアドガードのアカウント削除したいんだが、グーグルアカウントも削除されたりしない?
よくわからんシステムで不安で調べも出てこない困ってる
アドガードのアカウント作った覚えないのにマイページに飛ぶんだが
これグーグルアカウントのメールとパスで作られたってこと?
向こうにパスも知られてるのかな
怖いからアドガードのアカウント削除したいんだが、グーグルアカウントも削除されたりしない?
よくわからんシステムで不安で調べも出てこない困ってる
2023/08/04(金) 09:48:53.05ID:zxqoRYrL
何故よくわからないのに承諾するのか
とりあえずGoogleアカウント連携 解除
とかでググってどうぞ
とりあえずGoogleアカウント連携 解除
とかでググってどうぞ
2023/08/04(金) 10:01:02.06ID:f6AdQFcr
知らんがな
2023/08/04(金) 10:08:36.00ID:8QMYbGp5
更新求められて飛んだページでグーグルで続ける、appleIDて続けるってのがあってよくわからんくてスマホAndroidだからグーグルで続ける押したらアカウントできてた
こうなったことあるひといる?
まじでどうなってんだこれ怖いたすけて
こうなったことあるひといる?
まじでどうなってんだこれ怖いたすけて
2023/08/04(金) 10:11:52.13ID:8QMYbGp5
アカウントできてたというよりアカウントのマイページみたいなのできてて、グーグルアカウントのメールにアドガードからライセンスはこちらみたいな肝油メールくるのよ
これって勝手にグーグルアカウントでアドガードにもログインしたからメールくるように、なったんよね?
こういうサービスってセキュリティ的に大丈夫なん?
アドガードの通知なんてノータッチてよかったんかな
新しいスマホにアドガードいれたら通知オフしわすれてた
古いスマホには通知もアップデートのお知らせもこないし、アドガードの機能も使えてる
これ新しいスマホの通知オフしてなかったから通知のまま操作してたらアカウントがグーグルアカウント経由で作られたっぽい?
余計なことしちゃったんかな
これって勝手にグーグルアカウントでアドガードにもログインしたからメールくるように、なったんよね?
こういうサービスってセキュリティ的に大丈夫なん?
アドガードの通知なんてノータッチてよかったんかな
新しいスマホにアドガードいれたら通知オフしわすれてた
古いスマホには通知もアップデートのお知らせもこないし、アドガードの機能も使えてる
これ新しいスマホの通知オフしてなかったから通知のまま操作してたらアカウントがグーグルアカウント経由で作られたっぽい?
余計なことしちゃったんかな
2023/08/04(金) 10:14:29.23ID:kvUMOhTD
細かいこと気にしないで使っとけ
2023/08/04(金) 10:18:37.47ID:8QMYbGp5
>>585
とりあえずメールアドレスでログインからパスワードリセットしてからログインしてアカウント削除したわ
でもスマホのアドガードは使えてる
設定からページ飛ぶとまだグーグルで続けるの項目あるからそこから飛んだらまたグーグルのアドレスでアドガードのアカウント作られるんよな多分
よくわからんから触らんようにする
とりあえずメールアドレスでログインからパスワードリセットしてからログインしてアカウント削除したわ
でもスマホのアドガードは使えてる
設定からページ飛ぶとまだグーグルで続けるの項目あるからそこから飛んだらまたグーグルのアドレスでアドガードのアカウント作られるんよな多分
よくわからんから触らんようにする
2023/08/04(金) 10:20:27.92ID:GYUGfHRf
AdGuardのアカウントを消してもGoogleアカウントが消えることはないと思うぞ
2023/08/04(金) 14:17:17.82ID:PhBcGHTA
Googleアカウントも削除すれば
2023/08/04(金) 17:31:14.63ID:FZUS0QRJ
https://news.mynavi.jp/article/20230804-2742332/
YouTube Premium日本でも値上げ、個人メンバーシップは1,280円に 2023/08/04 11:18
Googleは動画配信サービス「YouTube」の有料サブスクリプション「YouTube Premium」の個人/学生メンバーシップの日本における料金の値上げを行った。
新しい料金。個人メンバーシップと学生メンバーシップの月額料金が100円の値上げ、ファミリーメンバーシップは据え置きとなっている
これまで日本国内における「YouTube Premium」の料金は、個人メンバーシップが月額1,180円、学生メンバーシップが月額680円だった。新しい料金は個人メンバーシップが月額1,280円、学生メンバーシップが月額780円で、いずれも100円の値上げ。個人メンバーシップの年額払いも11,800円から12,800円へ値上げされている。ファミリーメンバーシップは2022年10月に値上げを行っていることもあってか、月額2,280円のまま据え置き。
音楽に特化した「YouTube Music Premium」についても、一般プランが月額980円/年額9,800円から月額1,080円/年額10,800円へ、ファミリープランが1,480円から1,680円へ、学生プランが480円から580円へ、それぞれ値上げとなっている。
なお、iOSのApp Store経由でメンバーシップに加入する場合、上記にApp Storeの手数料が加算された金額となるため注意されたい。iOSデバイスでも、YouTubeアプリではなくWebブラウザ―から加入するなど、加入時にApp Storeを経由しないようにすれば手数料は加算されない。
米国では日本に先立ち、7月21日の時点で値上げを実施している。米国では「YouTube Premium」の個人メンバーシップが11.99ドルから13.99ドルへ約16.7%の値上げとなっており、日本での値上げ率は約8.5%で、米国に比べれば値上げ幅は抑えられているといえる。
YouTube Premium日本でも値上げ、個人メンバーシップは1,280円に 2023/08/04 11:18
Googleは動画配信サービス「YouTube」の有料サブスクリプション「YouTube Premium」の個人/学生メンバーシップの日本における料金の値上げを行った。
新しい料金。個人メンバーシップと学生メンバーシップの月額料金が100円の値上げ、ファミリーメンバーシップは据え置きとなっている
これまで日本国内における「YouTube Premium」の料金は、個人メンバーシップが月額1,180円、学生メンバーシップが月額680円だった。新しい料金は個人メンバーシップが月額1,280円、学生メンバーシップが月額780円で、いずれも100円の値上げ。個人メンバーシップの年額払いも11,800円から12,800円へ値上げされている。ファミリーメンバーシップは2022年10月に値上げを行っていることもあってか、月額2,280円のまま据え置き。
音楽に特化した「YouTube Music Premium」についても、一般プランが月額980円/年額9,800円から月額1,080円/年額10,800円へ、ファミリープランが1,480円から1,680円へ、学生プランが480円から580円へ、それぞれ値上げとなっている。
なお、iOSのApp Store経由でメンバーシップに加入する場合、上記にApp Storeの手数料が加算された金額となるため注意されたい。iOSデバイスでも、YouTubeアプリではなくWebブラウザ―から加入するなど、加入時にApp Storeを経由しないようにすれば手数料は加算されない。
米国では日本に先立ち、7月21日の時点で値上げを実施している。米国では「YouTube Premium」の個人メンバーシップが11.99ドルから13.99ドルへ約16.7%の値上げとなっており、日本での値上げ率は約8.5%で、米国に比べれば値上げ幅は抑えられているといえる。
2023/08/04(金) 17:41:09.99ID:WMw2mq50
アシスタントってどう?
2023/08/04(金) 20:13:35.55ID:TLV67ZvE
ヘイアドガ、ロケニューブロックしといて!
2023/08/04(金) 22:45:19.19ID:XbQDUBOM
2023/08/05(土) 00:12:06.22ID:fdBQbYtB
広告ブロックをオフにしてDNSフィルタだけにしてみたんだが
意外とこれだけで十分だな
意外とこれだけで十分だな
2023/08/05(土) 00:37:06.60ID:2HJMKygS
無料版で証明書お断りしてる場合は実質DNSだけと同じだけど十分用は足りるからね
2023/08/05(土) 07:19:28.19ID:2uXkwJ7O
Xiaomi Pad6というタブレット買ったけどnextdns設定してるよ2chMate 0.8.10.168/Xiaomi/23043RP34G/13/LR
2023/08/05(土) 10:22:11.20ID:33IyTRhN
2023/08/05(土) 10:53:42.88ID:5K28RG7l
基本的に「同意する」とか「続ける」系のボタンは1回「いいえ」押して
進めなかったときだけ「はい」を押すようにしてるわ
進めなかったときだけ「はい」を押すようにしてるわ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 12:00:32.29ID:UFMhDf15 >>597
そうですか
そうですか
2023/08/05(土) 12:25:09.54ID:DxxdyAyG
【悲報】YouTube ReVanced 再生が出来なくなる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691203885/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691203885/
2023/08/05(土) 12:39:28.17ID:KmG43xyM
妥当YouTube
2023/08/05(土) 12:59:45.11ID:8f7svLa5
いやまだ使えたことがおどろきだよ
2023/08/05(土) 14:28:58.44ID:dGPTmJeb
アカウント連携ログインは一見便利そうだけど
何かあった時は芋づる式になるから使わんわ
何かあった時は芋づる式になるから使わんわ
2023/08/05(土) 20:06:13.09ID:DV9gld26
>>598
いいえ
いいえ
604名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 21:45:42.64ID:CLN/mQl3 >>603
「いいえ」押して進めなかったときだけ「はい」を押すようにしてるわ
「いいえ」押して進めなかったときだけ「はい」を押すようにしてるわ
2023/08/05(土) 21:54:31.31ID:o4vCQm0F
>>604
はい
はい
2023/08/05(土) 22:16:06.85ID:SFBlkcoV
>>605
「はい」を押すようにしてるわ
「はい」を押すようにしてるわ
2023/08/05(土) 23:56:56.42ID:n+PTCVPI
lineの広告不快だからDNSフィルタ突っ込んだけど貫通してくるな
もちろんブラウザで開くと弾かれるんだが
もちろんブラウザで開くと弾かれるんだが
2023/08/06(日) 00:02:52.82ID:RBLVFBPS
>>606
「はい」を選んでるのにループしてくるんじゃねえ!
「はい」を選んでるのにループしてくるんじゃねえ!
609名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 01:02:55.09ID:pxuazNOL >>608
基本的に「同意する」とか「続ける」系のボタンは1回「いいえ」
基本的に「同意する」とか「続ける」系のボタンは1回「いいえ」
2023/08/06(日) 01:09:53.36ID:cyLWOCNA
そんな女もいたな。
何かいうと、とりあえず全て、ダメ、ヤダとしか言わない女
何かいうと、とりあえず全て、ダメ、ヤダとしか言わない女
611名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 06:48:53.35ID:8am5BxNf2023/08/06(日) 07:18:43.53ID:j472hf+I
2023/08/06(日) 08:47:07.73ID:QjioUxdw
Adguard公式の仕事が280の仕事を追い抜いたってことよ
2023/08/06(日) 10:01:21.58ID:iBcrlRh+
2023/08/06(日) 10:09:32.32ID:g+p1WArI
インポートの仕様変わった?
280のユーザーフィルターを指定できない
280のユーザーフィルターを指定できない
2023/08/06(日) 10:13:20.16ID:JeGS2cTq
280でも
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ai.polyverse.mirror&hl=ja&gl=US
これのアプリ内広告はブロック出来なかった
やっぱ手動で追加してくしかないのか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ai.polyverse.mirror&hl=ja&gl=US
これのアプリ内広告はブロック出来なかった
やっぱ手動で追加してくしかないのか
2023/08/06(日) 10:16:49.18ID:iBcrlRh+
2023/08/06(日) 10:25:09.37ID:g+p1WArI
2023/08/06(日) 10:50:48.84ID:l6z2GCyi
すいません。ユーザーフィルタ書ける方、宜しくお願いします
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
Gmailアプリ 2023.07.16.550911454.Release
【問題の内容】
Gmailアプリのプロモーション/ソーシャルのタブに「広告」という項目が2段表示されるようになりました
コンテンツブロックフィルタ/DNSフィルタで除去できないでしょうか?
【問題の画像】
https://imgur.com/a/jIGdpZp
【ライセンス】
有料版
【HTTPSフィルタリング】
ON
【DNSブロック】
ON
【使用コンテンツブロックフィルタ】
AdGuard ベースフィルタ、AdGuard モバイル広告フィルタ
AdGuard URL追跡防止フィルタ、AdGuard 追跡防止フィルタ
AdGuard SNS用フィルタ
AdGuard モバイルアプリバナーフィルタ、AdGuard ポップアップフィルタ、AdGuard その他の迷惑要素フィルタ
AdGuard クッキー通知フィルタ、AdGuard ウィジェットフィルタ
AdGuard 日本語フィルタ、AdGuard Japanese filter Plus(信頼するフィルタ ON)
【使用DNSフィルタ】
DNSサーバー > 自動DNS
AdGuard DNS filter (without privacy filters)、AdGuard DNS filter Unbreaker for Japanese
【その他初期状態から変更した設定】
ユーザースクリプト AMPを無効化、AdGuard Extra ON
【フィルタの更新日】
2023/08/06 10:24
【Androidのバージョン】
Android 13
【AdGuardのバージョン】
AdGuard v4.1
【機種情報】
Google Pixel 7a(Google Store版)
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
Gmailアプリ 2023.07.16.550911454.Release
【問題の内容】
Gmailアプリのプロモーション/ソーシャルのタブに「広告」という項目が2段表示されるようになりました
コンテンツブロックフィルタ/DNSフィルタで除去できないでしょうか?
【問題の画像】
https://imgur.com/a/jIGdpZp
【ライセンス】
有料版
【HTTPSフィルタリング】
ON
【DNSブロック】
ON
【使用コンテンツブロックフィルタ】
AdGuard ベースフィルタ、AdGuard モバイル広告フィルタ
AdGuard URL追跡防止フィルタ、AdGuard 追跡防止フィルタ
AdGuard SNS用フィルタ
AdGuard モバイルアプリバナーフィルタ、AdGuard ポップアップフィルタ、AdGuard その他の迷惑要素フィルタ
AdGuard クッキー通知フィルタ、AdGuard ウィジェットフィルタ
AdGuard 日本語フィルタ、AdGuard Japanese filter Plus(信頼するフィルタ ON)
【使用DNSフィルタ】
DNSサーバー > 自動DNS
AdGuard DNS filter (without privacy filters)、AdGuard DNS filter Unbreaker for Japanese
【その他初期状態から変更した設定】
ユーザースクリプト AMPを無効化、AdGuard Extra ON
【フィルタの更新日】
2023/08/06 10:24
【Androidのバージョン】
Android 13
【AdGuardのバージョン】
AdGuard v4.1
【機種情報】
Google Pixel 7a(Google Store版)
2023/08/06(日) 11:25:05.80ID:yEMJfGv+
カスタムフィルタにurlで追加
2023/08/06(日) 15:02:46.06ID:5P2uOPaN
>>614
全然違くないだろ、新参か?
全然違くないだろ、新参か?
2023/08/06(日) 15:02:49.40ID:5P2uOPaN
>>614
全然違くないだろ、新参か?
全然違くないだろ、新参か?
2023/08/06(日) 15:04:50.37ID:/e5Lq4ss
https://bi-girl.net/
アドブロック検知出たりでなかったり
アドブロック検知出たりでなかったり
2023/08/06(日) 15:40:20.62ID:XepXow+c
>>623
アドガに報告しろよボケ
アドガに報告しろよボケ
2023/08/06(日) 16:33:40.77ID:l6z2GCyi
>>619
解決した?かもしれないので報告します
不具合、広告漏れなどがあったら申し訳ありません
! Gmailアプリ
! プロモーション/ソーシャル/新着/フォーラムタブの広告を除去
! AdGuard for Android v4.1にてMail/Chatの通知動作を確認
! 下タブ盾マーク > 広告ブロック > ユーザーフィルタ > + ユーザールールを追加する
||*^$app=com.google.android.gm
@@inbox.google.com^$app=com.google.android.gm
@@chat.google.com^$app=com.google.android.gm
確認画像
https://imgur.com/a/Mi2JY5U
参考
なんJ AdGuard部 Wiki* アプリのホワイトリスト運用
解決した?かもしれないので報告します
不具合、広告漏れなどがあったら申し訳ありません
! Gmailアプリ
! プロモーション/ソーシャル/新着/フォーラムタブの広告を除去
! AdGuard for Android v4.1にてMail/Chatの通知動作を確認
! 下タブ盾マーク > 広告ブロック > ユーザーフィルタ > + ユーザールールを追加する
||*^$app=com.google.android.gm
@@inbox.google.com^$app=com.google.android.gm
@@chat.google.com^$app=com.google.android.gm
確認画像
https://imgur.com/a/Mi2JY5U
参考
なんJ AdGuard部 Wiki* アプリのホワイトリスト運用
2023/08/06(日) 16:42:14.37ID:ghiKRHJc
>>621
とくさんか?
とくさんか?
2023/08/06(日) 17:27:52.96ID:l6z2GCyi
>>625
! Gmailアプリ
! プロモーション/ソーシャル/新着/フォーラムタブの広告を除去
! AdGuard for Android v4.1にてMail/Chatの通知動作を確認
! Mail/Chatの画像取得、Space、Meetの通信機能を確認
! 下タブ盾マーク > 広告ブロック > ユーザーフィルタ > + ユーザールールを追加する
||*^$app=com.google.android.gm
@@inbox.google.com^$app=com.google.android.gm
@@chat.google.com^$app=com.google.android.gm
@@googleusercontent.com^$app=com.google.android.gm
@@meetings.googleapis.com^$app=com.google.android.gm
@@www.googleapis.com^$app=com.google.android.gm
まだあるかもしれない
確認作業が辛いので終了します。失礼しました...
! Gmailアプリ
! プロモーション/ソーシャル/新着/フォーラムタブの広告を除去
! AdGuard for Android v4.1にてMail/Chatの通知動作を確認
! Mail/Chatの画像取得、Space、Meetの通信機能を確認
! 下タブ盾マーク > 広告ブロック > ユーザーフィルタ > + ユーザールールを追加する
||*^$app=com.google.android.gm
@@inbox.google.com^$app=com.google.android.gm
@@chat.google.com^$app=com.google.android.gm
@@googleusercontent.com^$app=com.google.android.gm
@@meetings.googleapis.com^$app=com.google.android.gm
@@www.googleapis.com^$app=com.google.android.gm
まだあるかもしれない
確認作業が辛いので終了します。失礼しました...
2023/08/06(日) 17:54:26.01ID:loioMuiw
>>418
それだけが理由なん?
それだけが理由なん?
2023/08/06(日) 18:50:53.72ID:AJq0AeFd
>>619
> https://imgur.com/a/jIGdpZp
そのURL、アルバムで複数枚画像あるのかよ
ブラウザで開いたら分かったけど最初意味不明だったわ
ChMateだと/a/形式のURLでは1枚しか表示されないので、単純に複数URLで貼ってくれた方が分かりやすいです
それか複数枚あると明記されてると良い
> https://imgur.com/a/jIGdpZp
そのURL、アルバムで複数枚画像あるのかよ
ブラウザで開いたら分かったけど最初意味不明だったわ
ChMateだと/a/形式のURLでは1枚しか表示されないので、単純に複数URLで貼ってくれた方が分かりやすいです
それか複数枚あると明記されてると良い
2023/08/06(日) 19:25:08.83ID:l6z2GCyi
2023/08/06(日) 19:40:41.87ID:iBcrlRh+
>>619
アルバムモードのURLじゃなく直リンクを貼ろう!
https://i.imgur.io/pt7JdhK.jpg
https://i.imgur.io/HFqd7Im.jpg
https://i.imgur.io/2zGK9iH.jpg
アルバムモードのURLじゃなく直リンクを貼ろう!
https://i.imgur.io/pt7JdhK.jpg
https://i.imgur.io/HFqd7Im.jpg
https://i.imgur.io/2zGK9iH.jpg
2023/08/06(日) 20:08:21.14ID:vtaCPuhz
>>622
ttps://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/045.html
違くない? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所
ttps://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/045.html
違くない? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所
2023/08/06(日) 20:17:11.40ID:yRe1TXPR
2023/08/06(日) 20:26:21.63ID:7RvIJDwY
敷居が高い
2023/08/06(日) 20:43:32.10ID:goA9R1hk
こくごの授業中なんだが
2023/08/06(日) 21:19:51.39ID:y0DcOB9y
>>633
草を語尾につけるな
日本語を正しく使いなさい
教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育
草を語尾につけるな
日本語を正しく使いなさい
教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育
2023/08/06(日) 21:35:06.87ID:E2ihYMll
おじいちゃんも戦争知らないよね草
2023/08/06(日) 22:21:34.01ID:9+G+Fr8d
なにこのふいんき
2023/08/06(日) 22:26:35.77ID:39JpbULp
こうどなこくごのじゅぎょうがはじまったな
2023/08/06(日) 22:31:01.66ID:KCdnX/ij
高度?義務教育で習うよ
2023/08/06(日) 22:33:52.75ID:7xRYkILd
2023/08/06(日) 22:35:43.40ID://PUDJFE
Novaランチャ入れる
2023/08/06(日) 22:36:05.25ID:yEMJfGv+
ビッグモーターのラインって、こんなんなん?
2023/08/07(月) 02:09:48.24ID:5tWQgAgl
2023/08/07(月) 06:12:38.68ID:jjFiu+dA
デフォルトのランチャー使わずにmicrosoft launcherいれるといーよー
広告もない、余計な機能もない
シンプルイズベストをカタチにしたようなランチャー
広告もない、余計な機能もない
シンプルイズベストをカタチにしたようなランチャー
2023/08/07(月) 07:25:22.13ID:lKSmTQzy
デフォ使ってるよ
以前はNOVAとか使ってたが
その手のランチャー使うと買ってすぐに日常に戻ってしまう
今はXiaomi Pad6のmiui楽しんでる
以前はNOVAとか使ってたが
その手のランチャー使うと買ってすぐに日常に戻ってしまう
今はXiaomi Pad6のmiui楽しんでる
2023/08/07(月) 10:41:44.20ID:wQl4zHrY
>>633
横からだが、眼鏡の何が悪いんだ?
横からだが、眼鏡の何が悪いんだ?
2023/08/07(月) 11:12:08.22ID:rZ3Z7yV7
>>647
気にするな
気にするな
2023/08/07(月) 11:45:23.40ID:5tWQgAgl
チー牛よりパンチがない
2023/08/07(月) 12:00:56.89ID:Ou6jBk7O
2023/08/07(月) 12:56:07.39ID:dOd2OGXS
2023/08/07(月) 14:47:23.52ID:p7L0FGCp
2023/08/07(月) 15:11:02.67ID:aZIsV5Ca
2023/08/07(月) 15:27:40.21ID:lwSNWCps
>>652
別人の書き込みを同一人物の書き込みだと思っちゃうのも病気だと思うよ
別人の書き込みを同一人物の書き込みだと思っちゃうのも病気だと思うよ
2023/08/07(月) 17:01:30.95ID:VT3OoJNR
280blockerは今はダメなのか
2023/08/07(月) 19:05:34.18ID:WRn4eyK7
企業に買われた時点で終わってる
2023/08/07(月) 19:13:37.49ID:E/dF1H9l
>>655
ダメではないが昔ほど差はないという感じ
ダメではないが昔ほど差はないという感じ
2023/08/07(月) 19:15:59.13ID:oVfJhrBi
>>656
しかも買い取った企業が外れだった
しかも買い取った企業が外れだった
2023/08/07(月) 20:14:00.99ID:FNkkHrSQ
体調不良か何かでどのみちもう280(人間)は更新できなくなってたんじゃなかったっけ
まあ高値売却の言い訳だったかもしれんけど
まあ高値売却の言い訳だったかもしれんけど
2023/08/07(月) 21:00:49.04ID:QESsH4dy
2023/08/07(月) 21:04:59.25ID:TWytxAII
突然ブラウザ専用になったのも誤爆の回避方法がわからなかったとかなんだろうな
2023/08/07(月) 22:40:14.39ID:Sf+lTD1I
3.6.11
ベースフィルタ+280ブロッカー+cookie通知フィルタ+DNS+https
何だかんだ言って280はまだ使っている
ベースフィルタ+280ブロッカー+cookie通知フィルタ+DNS+https
何だかんだ言って280はまだ使っている
2023/08/07(月) 23:53:12.04ID:zuJD2+HP
>>661
Android版のことなら、ブラウザ専用になったのはGooglePlayの規約のせい
これ、AdGuardがストアにない理由を考えれば規約でアウトなのは最初から分かってたはずなのに最初はアプリ広告もブロックできるって言って売ってたのが酷い
Android版のことなら、ブラウザ専用になったのはGooglePlayの規約のせい
これ、AdGuardがストアにない理由を考えれば規約でアウトなのは最初から分かってたはずなのに最初はアプリ広告もブロックできるって言って売ってたのが酷い
2023/08/08(火) 10:23:02.62ID:YYGZ8YYm
今朝アドガ勝手に外れてたんで手動で再起動したんすが、どういうタイミングで外れちゃうですかね?
2023/08/08(火) 11:32:35.35ID:lKCghFkd
>>664
中華osが、嫌がらせor気まぐれで落とす。
中華osが、嫌がらせor気まぐれで落とす。
2023/08/08(火) 12:19:38.10ID:vPQDPXFG
俺のも月に一度くらい落ちるな
2023/08/08(火) 12:26:26.88ID:ppekgUh2
落ちても即再起動する別働隊がいるからそうそう外れないんだが
たまに運悪く本体と別働隊が同時に撃墜されてしまうらしい
たまに運悪く本体と別働隊が同時に撃墜されてしまうらしい
2023/08/08(火) 12:28:59.33ID:E71rvNC9
中華スマホがよくプリインストールしている自社メモリクリアソフトが落とすってことはある
2023/08/08(火) 12:36:11.28ID:QckONEka
RAM6GBしかないから
キル頻発するのでdns使うようにした
キル頻発するのでdns使うようにした
2023/08/08(火) 12:48:16.60ID:L9Trnrv0
2023/08/08(火) 13:22:32.28ID:P7BNI7Oc
AdGuard DNSのほうでネット接続切れたね
落ちた?
落ちた?
2023/08/08(火) 13:39:32.74ID:ppekgUh2
中国人は意外とマジメで
バッテリー持ちを詐称しないでガチで保たせようとするんだよな
当局の表示規制が厳しいのかも
バッテリー持ちを詐称しないでガチで保たせようとするんだよな
当局の表示規制が厳しいのかも
2023/08/08(火) 15:30:08.63ID:YYGZ8YYm
2023/08/08(火) 15:31:12.98ID:YYGZ8YYm
>>673
OSではなくスマホがGoogle純正です。失礼しました。
OSではなくスマホがGoogle純正です。失礼しました。
2023/08/09(水) 06:38:58.41ID:a602he4d
バッテリーの最適化とか
2023/08/09(水) 09:49:14.91ID:uBz9+QmZ
2023/08/09(水) 09:53:32.07ID:lDE1qqxe
>>676
キニシナクテイイ
キニシナクテイイ
2023/08/09(水) 09:57:49.97ID:G5IKX1Me
>>677
よく使うから気になるんだよ
よく使うから気になるんだよ
2023/08/09(水) 10:21:43.48ID:perynqtC
昔はよく使ってたけど今はtaskerにやらせてるからまず使わなくなったな
どのみち挙動怪しかったし
どのみち挙動怪しかったし
2023/08/09(水) 11:20:49.47ID:1dz/dE3G
へー。ここにアイコン出せるん知らなんだ。なら通知行は消してもいいかな。
チラと試しただけどちゃんと動いてるぽい。
素直に最新ver4.1
https://i.imgur.com/tHJuK3E.png
無効状態
https://i.imgur.com/yj016JX.png
有効状態
https://i.imgur.com/enKI3qq.png
チラと試しただけどちゃんと動いてるぽい。
素直に最新ver4.1
https://i.imgur.com/tHJuK3E.png
無効状態
https://i.imgur.com/yj016JX.png
有効状態
https://i.imgur.com/enKI3qq.png
2023/08/09(水) 11:50:39.06ID:LRWfIpcL
2023/08/09(水) 13:26:59.12ID:AbDRpzVk
2023/08/09(水) 13:38:24.12ID:tb5zjjpb
>>681
まず追加したいフィルタのテキストファイルを作ります
例えば280blockerのフィルタを使いたいのならなら
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202308.txt
をChromeで開く→右上の︙→⬇でテキストファイルとしてダウンロードしておきます
そしてAdguardホームの下の左から2番目の盾にレ点のアイコン→広告ブロックと書いてある文字をタップ(右のオンオフスイッチでは無い)→ユーザーフィルタ→右上の︙→インポート→作っておいたテキストファイル選択です
DNSフィルタについてはURL入力でいけます
まず追加したいフィルタのテキストファイルを作ります
例えば280blockerのフィルタを使いたいのならなら
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202308.txt
をChromeで開く→右上の︙→⬇でテキストファイルとしてダウンロードしておきます
そしてAdguardホームの下の左から2番目の盾にレ点のアイコン→広告ブロックと書いてある文字をタップ(右のオンオフスイッチでは無い)→ユーザーフィルタ→右上の︙→インポート→作っておいたテキストファイル選択です
DNSフィルタについてはURL入力でいけます
2023/08/09(水) 19:11:07.38ID:6YFfJbti
ダウンロードしてインストールしましたがローカルVPNが作成されません
5分位待っても変化無しなんだが?もっと待てば良いんでしょうか
5分位待っても変化無しなんだが?もっと待てば良いんでしょうか
685名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 19:15:01.74ID:IWz/k6SL はい
2023/08/09(水) 19:26:02.43ID:XDMrOrmK
2023年08月07日
ウェブブラウザ・Braveが非難されまくっているGoogleの「Web Environment Integrity」を無効化してリリースすることを発表
https://gigazine.net/news/20230807-brave-google-chronium-wei/
姑息なことやってんな。OS独占はろくなことがない
世界の情報統制、情報支配したい勢力が、Googleやらのバックにいる。
ウェブブラウザ・Braveが非難されまくっているGoogleの「Web Environment Integrity」を無効化してリリースすることを発表
https://gigazine.net/news/20230807-brave-google-chronium-wei/
姑息なことやってんな。OS独占はろくなことがない
世界の情報統制、情報支配したい勢力が、Googleやらのバックにいる。
2023/08/09(水) 19:28:38.74ID:XDMrOrmK
2023/08/09(水) 19:41:34.05ID:8tQ6uWHO
4.1にアップデートしたらDNSをオンにすると保護が有効にならなくなった…
2023/08/09(水) 20:32:46.64ID:Y9WWwaZ9
2023/08/09(水) 20:44:01.15ID:mLhEgSY3
お布施のためにフル版買おうかと思うんだけどライセンスキーって前の端末で削除して新しい端末に移すってやり方出来る?
なら半永久的に使えるって認識で良いのかな
なら半永久的に使えるって認識で良いのかな
2023/08/09(水) 20:44:04.74ID:LRWfIpcL
>>683
うおおおおお ありがとうございます!
うおおおおお ありがとうございます!
2023/08/09(水) 21:03:45.84ID:5AEMHSbm
2023/08/09(水) 21:25:37.57ID:qRRDKvt0
>>690
お金の無駄
お金の無駄
2023/08/09(水) 21:39:02.73ID:eIQkI+2k
これ以外で280フィルター使えるアプリあるかな
2023/08/09(水) 22:10:52.48ID:U01vOFQS
>>690
偉い。その心が大事
偉い。その心が大事
2023/08/09(水) 23:11:22.96ID:DEPNyyTy
>>690
偉いな
偉いな
2023/08/10(木) 06:59:22.75ID:njRDSIGT
2023/08/10(木) 07:20:12.64ID:yUyvTJfH
nextdns(adguardフィルター)いいよね
サブスマホとタブレットは全てこれ
サブスマホとタブレットは全てこれ
2023/08/10(木) 10:09:33.27ID:XhoXAvlQ
2023/08/10(木) 16:36:17.63ID:c1gwRrFy
今日4.1にしたら発熱凄いんだけどおま環ですかね?
Pixel6なんだけどそれ自体が熱めなのもあるけど
Pixel6なんだけどそれ自体が熱めなのもあるけど
2023/08/10(木) 16:47:17.24ID:Pza/u1t5
それはおま漢
2023/08/10(木) 17:02:02.99ID:c1gwRrFy
あざっす
この糞スマホめ!
この糞スマホめ!
2023/08/10(木) 17:17:51.12ID:j2eGKzHb
試しにアドガ切ったままブラウジングしたら広告だらけで草
画面がめちゃくちゃやw
画面がめちゃくちゃやw
2023/08/10(木) 17:21:03.65ID:0JiIuGqb
その広告だらけのめちゃくちゃが(Google様の考える)本来のWebの姿なんだよな…
2023/08/10(木) 17:48:49.12ID:U4JQQWHJ
2023/08/10(木) 17:52:11.77ID:U4JQQWHJ
あれ?ページ開けた。なんやこれ
2023/08/10(木) 18:01:09.03ID:vvBXZ9//
>>702
いいってことよ!
いいってことよ!
2023/08/10(木) 18:05:31.15ID:U4JQQWHJ
2023/08/10(木) 18:14:55.21ID:Oz1dbr1a
>>705
下にブロックて書いてあるということは、ブロックしてないのでは
下にブロックて書いてあるということは、ブロックしてないのでは
2023/08/10(木) 19:34:06.44ID:VaO9M6F4
>>705
このウラル正しいか?
このウラル正しいか?
2023/08/10(木) 20:15:20.48ID:NO8liXbt
2023/08/10(木) 20:34:18.24ID:U4JQQWHJ
>>711
DNSのホワイトリストとかできんの?
DNSのホワイトリストとかできんの?
713名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 20:49:21.45ID:rLfJSqtD >>707
いいっていいって
いいっていいって
2023/08/10(木) 21:08:16.11ID:ghhQb7UJ
あなたの知らない世界…
2023/08/10(木) 21:25:46.20ID:CQ7QyuME
「Rakuten Link」 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs
これ開いたときアプリ内
画面上から自社広告が
操作を邪魔するレベルにとび出てくるけど
こらのどれかかな?
たまにしか出ないのでわかんなくて
thumbnail.image.rakuten.co.jp
token-jp.id.global.rakuten.com
signal-wrg003.rcs.mobile.rakuten.co.jp
これ開いたときアプリ内
画面上から自社広告が
操作を邪魔するレベルにとび出てくるけど
こらのどれかかな?
たまにしか出ないのでわかんなくて
thumbnail.image.rakuten.co.jp
token-jp.id.global.rakuten.com
signal-wrg003.rcs.mobile.rakuten.co.jp
716名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 22:49:23.21ID:DZCOqpyB2023/08/10(木) 23:05:50.80ID:0LaAOwRC
>>397
もうお前のスマホはゴミまた楽天ガイジかよ
もうお前のスマホはゴミまた楽天ガイジかよ
2023/08/10(木) 23:46:37.36ID:X+EP1qH1
>>716
グロ
グロ
719名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 00:10:30.83ID:Fm4l/NMJ >>716
友達にも教えてあげる
友達にも教えてあげる
2023/08/11(金) 08:05:27.53ID:UyzDmGlr
w.atwiki.jp: nuisance · Issue #19285 · uBlockOrigin/uAssets
https://github.com/uBlockOrigin/uAssets/issues/19285
https://github.com/uBlockOrigin/uAssets/issues/19285
2023/08/11(金) 09:37:28.52ID:kQlF8mDm
https://www.solongtv.com/vodplay/28127-1-1.html
広告を削除する方法教えて下さい
広告を削除する方法教えて下さい
2023/08/11(金) 09:47:45.84ID:asL6Q7Lv
2023/08/11(金) 11:02:32.86ID:wHESi+gu
4.x、やっぱりクラッシュしてるらしくて草
【広告除去】AdGuard Part75【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1683738883/39
39 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-Lvk9) sage 2023/08/08(火) 08:32:26.63 ID:CMmjqM0B0
新しいUIになってから、バックグラウンドで頻繁にクラッシュして大量のバッテリを消費すると警告くるんだけど
【広告除去】AdGuard Part75【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1683738883/39
39 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-Lvk9) sage 2023/08/08(火) 08:32:26.63 ID:CMmjqM0B0
新しいUIになってから、バックグラウンドで頻繁にクラッシュして大量のバッテリを消費すると警告くるんだけど
2023/08/11(金) 12:42:12.60ID:aPYCvGBC
2023/08/11(金) 12:56:19.75ID:u5cuLOZE
2023/08/11(金) 21:46:56.46ID:n20DrXIL
2023/08/11(金) 22:22:19.33ID:kCPjQPNy
【AdGuard ブラウザ拡張機能 v4.2】Manifest V3 への対応、準備OK
2023年8月10日
https://Adguard.com/ja/blog/adguard-browser-extension-v4-2.html
フィルタリングのコード全体をTypeScriptで書き直し、新しい個別のライブラリに移しました。
これにより、AdGuard ブラウザ拡張機能を「Manifest V3」にシームレスに対応させることが可能になりました。
Manifest V3(MV3)は、Chromeの新しい拡張機能APIです。なかでも、この新仕様では、適用できるフィルタリングルールの数が制限され、ブラウザ拡張機能による広告ブロックが大幅に難しくなります。
2023年8月10日
https://Adguard.com/ja/blog/adguard-browser-extension-v4-2.html
フィルタリングのコード全体をTypeScriptで書き直し、新しい個別のライブラリに移しました。
これにより、AdGuard ブラウザ拡張機能を「Manifest V3」にシームレスに対応させることが可能になりました。
Manifest V3(MV3)は、Chromeの新しい拡張機能APIです。なかでも、この新仕様では、適用できるフィルタリングルールの数が制限され、ブラウザ拡張機能による広告ブロックが大幅に難しくなります。
2023/08/12(土) 00:07:29.07ID:rNMv2BwG
テスト
2023/08/12(土) 01:13:09.70ID:tcWICsPX
Webサイト見るだけならFirefoxとuboに任せておけば問題ない
2023/08/12(土) 01:24:59.56ID:SHGWv9wE
uboはchromeの方はどんな感じなん?
2023/08/12(土) 01:28:01.26ID:5JgL1N1q
uBlock Originのフィルターも一応スマホAdGuardに流用出来るんだっけ
でもアプリ内広告には効果あるんかな
でもアプリ内広告には効果あるんかな
2023/08/12(土) 01:32:19.47ID:SHGWv9wE
アプリ内広告はアドガもホスト単位でしかできてないから同じでしょ
有料版でアプリ別にオンオフするやつがないぐらいで
有料版でアプリ別にオンオフするやつがないぐらいで
2023/08/12(土) 02:23:01.86ID:3Y+8+F1h
ファイアウォールルールが一部アプリで初期化される現象が起きてるんだが何が原因だろ
アプリのアップデートで初期化されたりすんのかな
アプリのアップデートで初期化されたりすんのかな
2023/08/12(土) 06:20:52.96ID:sSPUH7R+
2023/08/12(土) 06:25:36.34ID:K81u61Gl
逆にスマホもPCもFirefoxだからChromeが使いにくいわ
2023/08/12(土) 06:40:09.59ID:n6ZiXDws
>>732
一部はできない
一部はできない
2023/08/12(土) 06:40:36.48ID:GoXDIdYg
>>734
おま環境晒さないガイジ死ね
おま環境晒さないガイジ死ね
2023/08/12(土) 08:39:03.94ID:OfmWKOPF
Firefox系はメモリ爆食いするイメージ
2023/08/12(土) 10:02:39.52ID:B6upfjzx
メモリ爆食いは昔から Chrome のお家芸だろ
2023/08/12(土) 11:49:10.84ID:jxcv3Hkd
スマホのChrome使いにくすぎてFirefox Betaに移行
その流れでPCでもFirefox使うようになり、いつの間にか狐派になってたわ
その流れでPCでもFirefox使うようになり、いつの間にか狐派になってたわ
2023/08/12(土) 12:37:20.65ID:wIqfNcW0
FireFoxはセキュリティの問題から、世界中でサポートを打ち切り、日本でも2500社以上がサポートを終了した
ヤフーも使えないのにFireFoxはないわw
ヤフーも使えないのにFireFoxはないわw
2023/08/12(土) 12:40:24.69ID:y5B7OlR4
ネスケの時代からですわ
2023/08/12(土) 12:49:26.86ID:O57DhMNq
>>742
はぁ?
はぁ?
2023/08/12(土) 13:05:47.56ID:nBKp0Ugy
灯台マーク
2023/08/12(土) 13:45:57.97ID:Wd2S2aIa
Firefoxは自分たちの開発能力のなさをレガシーアドオン切り捨てという形でユーザーに負担させた時点で死ぬ事が確定してしまった
今のシェアを見ればよく分かる話
今のシェアを見ればよく分かる話
2023/08/12(土) 15:56:19.51ID:SHGWv9wE
今回は独自仕様入れてV3対応しつつブロッカーもそのまま動くってことで対抗するようだけど
敵失に乗じてどのぐらい挽回できるか見物だな
情勢によっては全デバイスで火狐に乗り換えてもいいぞ
敵失に乗じてどのぐらい挽回できるか見物だな
情勢によっては全デバイスで火狐に乗り換えてもいいぞ
2023/08/12(土) 17:09:04.65ID:fIWUj/h7
>>742
ヤフーわろたw
ヤフーわろたw
2023/08/12(土) 17:25:15.19ID:cizIygxw
Yuzuブラウザというのを使っとります、AdGuardの証明書を信頼してくれる仕様だからhttpsが使えて助かってる
使うブラウザはまずAdGuardの証明書を信頼するかどうかで決める
使うブラウザはまずAdGuardの証明書を信頼するかどうかで決める
2023/08/12(土) 17:51:56.92ID:APGGK14y
何を言ってるんだ?
2023/08/12(土) 18:28:09.92ID:FZH6cdmA
まず俺がAdGuardの証明書を信頼していない件
2023/08/12(土) 19:19:56.43ID:w7nb4DI0
>>686,728
これ、昔、2chの専ブラで起きた、かちゅーしゃやAboneなどが
締め出されたみたいなことが、可能になるってことかな。
仮に、youtubeがこのAPIを使わないとアクセス出来ないようにし、
Googleがchromeにしか、APIの使用許可を出さないと
chromeでしか、youtubeが見ることが出来なくなり、
Braveとか、その他のブラウザを締め出すことが可能になるんか。
今のところは、APIの使う使わないは自由のようだけど、
これが普及すると、API使用が必須になり、
広告ブロックもやりにくくなって、
API使用も認可制みたいになると・・・
あまり、考えたくないな。
これ、昔、2chの専ブラで起きた、かちゅーしゃやAboneなどが
締め出されたみたいなことが、可能になるってことかな。
仮に、youtubeがこのAPIを使わないとアクセス出来ないようにし、
Googleがchromeにしか、APIの使用許可を出さないと
chromeでしか、youtubeが見ることが出来なくなり、
Braveとか、その他のブラウザを締め出すことが可能になるんか。
今のところは、APIの使う使わないは自由のようだけど、
これが普及すると、API使用が必須になり、
広告ブロックもやりにくくなって、
API使用も認可制みたいになると・・・
あまり、考えたくないな。
2023/08/12(土) 19:41:33.79ID:jkEL91lx
>>3
このテンプレ古くてもう参考にならないから代替案提案したい
■ LINEトークの広告除去
以前はv11.21.1が推奨されていたが、2021年10月以降は最新バージョンでも下記ルールでトークの広告をブロック出来るようになっている
||scdn.line-apps.com^
ただし、副作用があり、タイムラインの画像(アルバム等)、スタンプ、トークのリンク先のサムネイル、トークの公式アカウントのメニュー画面や画像の一部が表示されない
これらを見る場合は一時的にAdGuardをオフする必要がある
個人間のメッセージツールとして利用する分には特に支障はない
このテンプレ古くてもう参考にならないから代替案提案したい
■ LINEトークの広告除去
以前はv11.21.1が推奨されていたが、2021年10月以降は最新バージョンでも下記ルールでトークの広告をブロック出来るようになっている
||scdn.line-apps.com^
ただし、副作用があり、タイムラインの画像(アルバム等)、スタンプ、トークのリンク先のサムネイル、トークの公式アカウントのメニュー画面や画像の一部が表示されない
これらを見る場合は一時的にAdGuardをオフする必要がある
個人間のメッセージツールとして利用する分には特に支障はない
2023/08/12(土) 19:49:27.73ID:b0G6ajB6
2023/08/12(土) 20:44:30.25ID:sSPUH7R+
>>746
あーあったね
好きだったカスタマイズのアドオンが軒並み切られてゲンナリした
ずっとバージョン54だったかのemfreeバージョンを使ってたけど
さすがにアプデと無縁のブラウザはセキュリティ上も使えないし気持ちが離れたなぁ…
なんであんなことしたんだか
まぁスマホ版は結構使いやすいの?使ってみるか…
あーあったね
好きだったカスタマイズのアドオンが軒並み切られてゲンナリした
ずっとバージョン54だったかのemfreeバージョンを使ってたけど
さすがにアプデと無縁のブラウザはセキュリティ上も使えないし気持ちが離れたなぁ…
なんであんなことしたんだか
まぁスマホ版は結構使いやすいの?使ってみるか…
2023/08/12(土) 20:59:53.69ID:R59LkJ3k
2023/08/12(土) 21:19:26.98ID:begRVFbb
2023/08/12(土) 21:38:07.17ID:jxcv3Hkd
>>755
Firefox Betaはいいぞ
Android版Firefoxのベータ版でアドオンを自由に導入できる機能が利用可能に
https://gigazine.net/news/20221023-firefox-beta-android-add-on/
Firefox Betaはいいぞ
Android版Firefoxのベータ版でアドオンを自由に導入できる機能が利用可能に
https://gigazine.net/news/20221023-firefox-beta-android-add-on/
2023/08/12(土) 21:38:36.70ID:ZSCyGt80
2023/08/12(土) 21:43:16.90ID:mnhAMs+E
2023/08/12(土) 22:38:33.96ID:cizIygxw
2023/08/12(土) 22:54:25.07ID:CAC/dz3B
>>753
髪
髪
2023/08/12(土) 23:05:20.28ID:7+z9CP4R
おお!オリゴ糖
2023/08/12(土) 23:46:52.34ID:zGSMEErg
2023/08/13(日) 06:36:20.05ID:Nn8iR5aI
>>763
いいってことよ!
いいってことよ!
2023/08/13(日) 08:08:09.25ID:nIKyPezR
スマホのメイン垢には最新verでscdn.line-apps.com運用
タブにはサブ垢用なので
v11.20.1を署名変更し従来通りの使い方
トーク履歴のバックアップは不要、むしろ残したくないので
トークバックアップ未使用
Lineの署名変更した際に
署名変更以前のTorqueバックアップが復元できるかは不明
タブにはサブ垢用なので
v11.20.1を署名変更し従来通りの使い方
トーク履歴のバックアップは不要、むしろ残したくないので
トークバックアップ未使用
Lineの署名変更した際に
署名変更以前のTorqueバックアップが復元できるかは不明
767名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 08:19:22.97ID:0hR6Jmv0 >>765
いいってことよ!
いいってことよ!
2023/08/13(日) 08:50:47.25ID:46lRDV0Y
>>766
浮気用?
浮気用?
2023/08/13(日) 10:05:21.49ID:wGslB92g
>>767
いいっていいって!
いいっていいって!
2023/08/13(日) 10:09:45.26ID:bLzMR55p
謝礼金を振り込むつもりだったのですがこういうのも必要ないみたいなのでやめておきます。
みなさんありがとうございました。
みなさんありがとうございました。
771名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 10:30:53.24ID:eQcAPGgq >>716
もう372円分も増えてるんだけど
もう372円分も増えてるんだけど
2023/08/13(日) 11:15:53.80ID:rzcGB342
>>752
そういう横暴や独占支配を無くすためにも、Tiktokや第3のOSは必要
そういう横暴や独占支配を無くすためにも、Tiktokや第3のOSは必要
2023/08/13(日) 11:23:56.88ID:GNzilu2Q
>>770
いいってことよ!
いいってことよ!
2023/08/13(日) 11:38:17.50ID:VTVO16Vz
今更だが、4.0で追加されたグローバルファイアウォールって3.xのこれに相当する機能じゃないの?
右上のメニューの設定の中にひっそりとあったやつ
https://i.imgur.com/xzr4BQT.png
https://i.imgur.com/pZsvIn4.png
右上のメニューの設定の中にひっそりとあったやつ
https://i.imgur.com/xzr4BQT.png
https://i.imgur.com/pZsvIn4.png
775名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 12:32:09.52ID:uCy3FChc >>773
いいっていいって
いいっていいって
776名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 12:33:57.37ID:rzQQqjdO >>769
使ってくれてありがとうw
使ってくれてありがとうw
2023/08/13(日) 14:51:56.04ID:mB3GxGgc
アプリの広告ブロックするかどうかの管理どこいったか忘れた
教えて
教えて
2023/08/13(日) 16:40:01.34ID:4LRuciRs
>>753
有料版3.6.54タブじゃないAndroidだがこれやっても消えてくれないな
コンテンツブロックのユーザールールであってるよね?
一応DNSのユーザーフィルタでも試したけど変わらず
LINEの保護外してたかなと確認したけどオンのままだった
有料版3.6.54タブじゃないAndroidだがこれやっても消えてくれないな
コンテンツブロックのユーザールールであってるよね?
一応DNSのユーザーフィルタでも試したけど変わらず
LINEの保護外してたかなと確認したけどオンのままだった
2023/08/13(日) 17:07:32.18ID:B42CPXnv
オンオフするたびおっさんの画像が出てきてうざい
2023/08/13(日) 18:00:20.84ID:FAWRVN9o
>>779
出ないよ
出ないよ
2023/08/13(日) 18:12:04.03ID:Rnw0EBhj
2023/08/13(日) 18:29:20.44ID:ToNdwp9W
>>779
お前は俺を見たのを見たぞ
お前は俺を見たのを見たぞ
2023/08/13(日) 18:30:35.84ID:zUiG6bVL
>>782
OOOMM
OOOMM
2023/08/13(日) 20:17:01.37ID:R5w+YDcg
2023/08/13(日) 20:56:38.04ID:n8+7YQRv
>>784
カスタムフィルタ
カスタムフィルタ
2023/08/13(日) 21:04:09.90ID:O8+wLBkZ
バイキングみたいなオッサンやな
たしかにうざい
たしかにうざい
787名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 21:10:02.19ID:FlAn5YuD >>753
推奨されていたのはv12.20.1だよ
新テンプレ作るなら上記訂正と、推奨バージョンだと副作用無しでブロック出来る事も併記しないと
自分は面倒だから最新版使っていて、公式アカウントのトーク使う時だけAdGuardをオフしているよ
因みに、v12.20.1はもう持ってないけど今でも使えるのかな?
LINEは旧バージョンの切り捨てが速いので
推奨されていたのはv12.20.1だよ
新テンプレ作るなら上記訂正と、推奨バージョンだと副作用無しでブロック出来る事も併記しないと
自分は面倒だから最新版使っていて、公式アカウントのトーク使う時だけAdGuardをオフしているよ
因みに、v12.20.1はもう持ってないけど今でも使えるのかな?
LINEは旧バージョンの切り捨てが速いので
2023/08/13(日) 22:02:37.36ID:yu2J9ZXn
>>3
今日カスロム焼いて色々設定したからlineについても確認した
まず無料ユーザー向け
これだけでホームとトークの広告が消えた。lineのバージョンは最新13.13.0
Android 12L
||obs.line-scdn.net^
今日カスロム焼いて色々設定したからlineについても確認した
まず無料ユーザー向け
これだけでホームとトークの広告が消えた。lineのバージョンは最新13.13.0
Android 12L
||obs.line-scdn.net^
2023/08/13(日) 22:08:06.59ID:yu2J9ZXn
>>3
次はプレミアム向け。これの大まかな説明
まずlineの通信を全てブロックし、次に「メッセージのやりとりに必要な通信」だけ許可している
これやるとVOOMとニュースとウォレットもテキストのみになる
||*^$app=jp.naver.line.android
↑これでlineの全ての通信をブロック
@@||d.line-scdn.net^$app=jp.naver.line.android
@@||gw.line.naver.jp^$app=jp.naver.line.android
@@||ln.cdn.akamaized.net^$app=jp.naver.line.android
@@||obs-jp.line-apps.com^$app=jp.naver.line.android
@@||profile.line-scdn.net^$app=jp.naver.line.android
@@||scdn.line-apps.com^$app=jp.naver.line.android
@@||torimochi.line-apps.com^$app=jp.naver.line.android
@@||w.line.me^$app=jp.naver.line.android
↑これで必要な通信だけ許可
次はプレミアム向け。これの大まかな説明
まずlineの通信を全てブロックし、次に「メッセージのやりとりに必要な通信」だけ許可している
これやるとVOOMとニュースとウォレットもテキストのみになる
||*^$app=jp.naver.line.android
↑これでlineの全ての通信をブロック
@@||d.line-scdn.net^$app=jp.naver.line.android
@@||gw.line.naver.jp^$app=jp.naver.line.android
@@||ln.cdn.akamaized.net^$app=jp.naver.line.android
@@||obs-jp.line-apps.com^$app=jp.naver.line.android
@@||profile.line-scdn.net^$app=jp.naver.line.android
@@||scdn.line-apps.com^$app=jp.naver.line.android
@@||torimochi.line-apps.com^$app=jp.naver.line.android
@@||w.line.me^$app=jp.naver.line.android
↑これで必要な通信だけ許可
2023/08/13(日) 22:11:10.36ID:hzfEVt3+
トーク一覧の広告除去できたけど、
次のコンテンツをお待ち下さい。は消せない?
あまり意味なくない?
次のコンテンツをお待ち下さい。は消せない?
あまり意味なくない?
2023/08/13(日) 22:13:10.08ID:yu2J9ZXn
ちなみにこのトークのやり取りに必要な通信見つけたの俺じゃない。これ見つけた人はツイート定期的に消すからもう見れないけど、その人が通信ログ取って公開してたやつをAdGuard向けに変えただけ
いずれにせよ、>>3で古いバージョンオススメしてるのは書き換えたほうがいいと思う。今は最新バージョンでも問題ないので
いずれにせよ、>>3で古いバージョンオススメしてるのは書き換えたほうがいいと思う。今は最新バージョンでも問題ないので
2023/08/13(日) 22:14:38.44ID:yu2J9ZXn
>>790
そこは待てば消えて埋まる
そこは待てば消えて埋まる
2023/08/13(日) 22:14:59.32ID:hzfEVt3+
2023/08/13(日) 22:16:42.22ID:hzfEVt3+
>>788
これだと、コンテンツをお待ち下さいも消えたわ
これだと、コンテンツをお待ち下さいも消えたわ
2023/08/13(日) 22:17:10.02ID:hzfEVt3+
796名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 22:19:35.68ID:aaedLz3t2023/08/13(日) 22:31:35.09ID:hzfEVt3+
ホーム画面見れへんのだけが難点やなぁ、、
2023/08/13(日) 22:38:10.40ID:B42CPXnv
2023/08/13(日) 22:39:01.17ID:hydyfpSt
課金するまで出続けるスパム広告
2023/08/13(日) 22:45:40.35ID:rzcGB342
>>798
おっさんやん
おっさんやん
2023/08/13(日) 22:51:49.14ID:Y4KlDr/j
2023/08/13(日) 22:52:16.75ID:hzfEVt3+
>>789
これリンク飛べんくなるわ
これリンク飛べんくなるわ
2023/08/13(日) 22:54:57.92ID:B+PMoE6w
>>789
無料版のタブレットも解析頼む
無料版のタブレットも解析頼む
2023/08/13(日) 22:55:35.82ID:B+PMoE6w
タブレットは編3じゃないと消えない
2023/08/13(日) 23:16:19.01ID:ToNdwp9W
思ったんだけど
カスタムフィルター入れないんならdnsだけでよくね?
アプリもram少ない端末の動作保証しないつもりだろうし、そういった流れかと
カスタムフィルター入れないんならdnsだけでよくね?
アプリもram少ない端末の動作保証しないつもりだろうし、そういった流れかと
2023/08/13(日) 23:48:37.23ID:sLdh5I4W
>>798
思ってたのと違う
思ってたのと違う
2023/08/13(日) 23:50:12.72ID:scRienql
アプリ広告ブロックをdnsでピンポイントでやるとなると
WierSharkが必要になってくるからなー
その苦行に耐えられるかどうか
WierSharkが必要になってくるからなー
その苦行に耐えられるかどうか
2023/08/14(月) 00:18:11.52ID:kcziGT9g
おれのスマホは画面offするとこんなの出てくるんだが
なぜかiPadもだ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSCxCTN95Ier3aHyxCo0XIaKc7WmyPV2ngJpQ&usqp=CAU
なぜかiPadもだ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSCxCTN95Ier3aHyxCo0XIaKc7WmyPV2ngJpQ&usqp=CAU
2023/08/14(月) 00:44:33.12ID:rmbYR4Je
ウィルスミス警告が
2023/08/14(月) 04:36:49.41ID:A2zb2ht2
ビンタしてくる警告か?
2023/08/14(月) 06:51:34.18ID:+n2zH1DE
ウィルスミス?
2023/08/14(月) 07:12:13.98ID:Mfj+YtRy
2023/08/14(月) 07:31:24.57ID:5rZ882gi
ツイッターアプリの広告って消せないの?3ツイートごとに表示されてうざすぎる
2023/08/14(月) 07:54:09.06ID:Lbpaiv+B
2023/08/14(月) 08:22:45.65ID:MOzE68JD
2023/08/14(月) 09:16:22.68ID:g2ZpQpWC
もし公式アプリに慣れてるならAerowitterおすすめ
2023/08/14(月) 09:42:29.34ID:iKYlshHQ
Aerowitter←Twifuckerパッチ使用してあたかも自分が全部機能追加しました!みたいにリリースしてソースは非公開
普通にTwifucker使うなりXfucker使う方がええぞ
普通にTwifucker使うなりXfucker使う方がええぞ
2023/08/14(月) 09:48:53.64ID:LUOVVqTs
>>817
開発終了したから乗り換え必須になるよね
開発終了したから乗り換え必須になるよね
2023/08/14(月) 09:50:54.31ID:4GPtLWyI
Aerowitterみたいな丸パクリに切れて更新停止しただけだからな。当然パクってる方も止まるよ
2023/08/14(月) 09:51:30.08ID:bqj5WvDS
821名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 11:17:02.74ID:O1M7cK2c xfuckerってどこにある?
githubだろうけど、見つからない…。
githubだろうけど、見つからない…。
2023/08/14(月) 11:52:14.28ID:punQ7pHJ
自分でパッチするのはいいんだからまぁ
2023/08/14(月) 12:11:11.45ID:Q+5rPVpe
>>821
あるとしたらTwiFuckerのTelegramやろ
あるとしたらTwiFuckerのTelegramやろ
2023/08/14(月) 12:21:26.54ID:/er2K9dB
アプリ一覧のUI糞すぎて管理めんどくない?
いまどんな状態がわからねえし
いまどんな状態がわからねえし
2023/08/14(月) 13:34:45.05ID:oDlOjas7
2023/08/14(月) 14:41:13.80ID:bAO8FQ6E
公式アプリ以外もまだ使えるのか
twitpane使ってたけど使えなくなって渋々公式使ってたが見づらい上に広告がうざすぎる
twitpane使ってたけど使えなくなって渋々公式使ってたが見づらい上に広告がうざすぎる
2023/08/14(月) 16:17:20.31ID:lYY6SM8L
1DMはAdGuardのオレオレ証明書を信頼してくれるのね
AdGuardに任せて内蔵の広告ブロックはオフでいいのか
AdGuardに任せて内蔵の広告ブロックはオフでいいのか
2023/08/14(月) 19:17:06.77ID:Ny/avqlT
>>827
どこで設定できるの?
どこで設定できるの?
2023/08/14(月) 19:17:10.03ID:Ny/avqlT
>>827
どこで設定できるの?
どこで設定できるの?
2023/08/14(月) 19:33:35.93ID:ZB685k+6
>>824
各アプリ名の右側に余白あるんやから、トップ画面の「保護は有効です。」の上に並んだアイコンをオン・オフで色分けしたうえで載せてくれたら分かりやすいのにな
各アプリ名の右側に余白あるんやから、トップ画面の「保護は有効です。」の上に並んだアイコンをオン・オフで色分けしたうえで載せてくれたら分かりやすいのにな
2023/08/14(月) 19:47:07.32ID:lYY6SM8L
>>829
HTTPSフィルタリングを使用する
https://wikiwiki.jp/nanj-Adguard/AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95#using_https_filtering
AdGuardの設定経路
1:https://imgur.com/YqC2AlG
2:https://imgur.com/Qh9bAVU
3:https://imgur.com/Md8kQWv
4:https://imgur.com/f5q559M
5:https://imgur.com/x3UN8x7
6:https://imgur.com/M6FFLd6
7:https://imgur.com/dhYKhka
HTTPSフィルタリングを使用する
https://wikiwiki.jp/nanj-Adguard/AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95#using_https_filtering
AdGuardの設定経路
1:https://imgur.com/YqC2AlG
2:https://imgur.com/Qh9bAVU
3:https://imgur.com/Md8kQWv
4:https://imgur.com/f5q559M
5:https://imgur.com/x3UN8x7
6:https://imgur.com/M6FFLd6
7:https://imgur.com/dhYKhka
2023/08/14(月) 19:52:44.00ID:lYY6SM8L
2023/08/14(月) 20:38:01.36ID:+n2zH1DE
2023年08月14日
Android版Firefoxのアドオン開発を再びサポートするとMozillaが発表
https://gigazine.net/news/20230814-firefox-add-on-android/
Android版Firefoxのアドオン開発を再びサポートするとMozillaが発表
https://gigazine.net/news/20230814-firefox-add-on-android/
2023/08/14(月) 21:00:54.39ID:PZ6qTNKD
バイキングおじさんと忍者だけじゃなくて変な黒人の女もいることに気づいた
2023/08/14(月) 21:15:49.75ID:8lh4ow72
ここに居る人たちでhttpsオンで使ってる人どの位居るんだろう?
ほとんどの人か使っていないと勝手に思ってるんだけど
ほとんどの人か使っていないと勝手に思ってるんだけど
836名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 21:24:37.47ID:IM8ekAdH ちょっと教えてほしい
いま、某ビジネスホテルのWi-Fiを使ってるんだが、
adguard(vpn?)を起動すると、サーバーのIPアドレスが見つかりませんでしたってエラーメッセージが出てきた
普段Wi-Fiに繋がないから気づかなかったけど、これって対処法ある?
いま、某ビジネスホテルのWi-Fiを使ってるんだが、
adguard(vpn?)を起動すると、サーバーのIPアドレスが見つかりませんでしたってエラーメッセージが出てきた
普段Wi-Fiに繋がないから気づかなかったけど、これって対処法ある?
2023/08/14(月) 21:26:34.98ID:jEomDMnG
あーなるほどね
dnsがなんちゃらかんちゃらってことね
dnsがなんちゃらかんちゃらってことね
2023/08/14(月) 21:47:35.90ID:DWKe8UsK
セキュリティ面が怖いからhttpsフィルタリングはオフだな
Chromeとchmateとかのアプリ広告消せるだけで十分だわ
TwitterやLINEはたまにしか見ないし
Chromeとchmateとかのアプリ広告消せるだけで十分だわ
TwitterやLINEはたまにしか見ないし
2023/08/14(月) 22:04:07.21ID:+n2zH1DE
2023/08/14(月) 22:10:38.09ID:BPYUrToE
常識的にほとんどの人がOffだろ
2023/08/14(月) 22:15:18.82ID:V1p7ZW+N
俺はOFFだよ
httpsフィルタをONにするのだけはお断りする
議論するつもりもない
httpsフィルタをONにするのだけはお断りする
議論するつもりもない
2023/08/14(月) 22:18:35.53ID:+n2zH1DE
httpsフィルタリングしなかったら、https通信では広告に追跡され放題プロファイル作られ放題じゃん
セキュリティの観点からもhttpsフィルタリングはしてるな
セキュリティの観点からもhttpsフィルタリングはしてるな
2023/08/14(月) 22:22:22.59ID:+n2zH1DE
つうか、httpsフィルタリングしないなら、アプリなんて入れないでadgurd DNSだけ使ってればいいんじゃね
2023/08/14(月) 22:27:32.68ID:BPYUrToE
ネタだと信じたい
2023/08/14(月) 22:32:30.22ID:8xkt+sqV
Gapps焼いてなくてアカウントへのログインなしセンシティブな情報なしタブレットではhttpsフィルタリングオンにしてる
その上で、これオンにしてると何が変わるかというと、
①有害サイトにアクセスするとブロック画面が表示される
②uBlock Originの要素ブロックをコピペして使える
つまり、迷惑要素が機能するようになる。逆に言えばhttpsフィルタリングオフだと迷惑要素オンにしても無意味だと思う。例えばCookieのバナー消すにはhttpsオンにしないといけない
なので個人情報盛りだくさんなスマホではhttpsフィルタリングオフ、迷惑要素も無意味だからオフにしてる
その上で、これオンにしてると何が変わるかというと、
①有害サイトにアクセスするとブロック画面が表示される
②uBlock Originの要素ブロックをコピペして使える
つまり、迷惑要素が機能するようになる。逆に言えばhttpsフィルタリングオフだと迷惑要素オンにしても無意味だと思う。例えばCookieのバナー消すにはhttpsオンにしないといけない
なので個人情報盛りだくさんなスマホではhttpsフィルタリングオフ、迷惑要素も無意味だからオフにしてる
2023/08/14(月) 22:33:20.27ID:k4wi87kZ
入れてないよ
枠ぐらい残っても必要十分だしじっくり見たい時は火狐あるからね
安心して使える方を取ってる
枠ぐらい残っても必要十分だしじっくり見たい時は火狐あるからね
安心して使える方を取ってる
2023/08/14(月) 22:36:05.05ID:vm7AJPVs
>>842
馬鹿だなあこいつ
馬鹿だなあこいつ
2023/08/14(月) 22:36:18.78ID:8xkt+sqV
2023/08/14(月) 22:43:00.32ID:+n2zH1DE
>>848
そうじゃなくて、DNSサーバーとのやり取りはhttpsサイトだろうと暗号化されてないのよ。
そうじゃなくて、DNSサーバーとのやり取りはhttpsサイトだろうと暗号化されてないのよ。
2023/08/14(月) 22:44:51.94ID:N/FjBPHY
でDNSがなにか知ってていってるのか?
2023/08/14(月) 22:48:48.47ID:+n2zH1DE
利用したくないサイトだけhttpsフィルタリングOFFにすりゃいいじゃん
https://i.imgur.com/FNf5EoJ.png
https://i.imgur.com/FNf5EoJ.png
2023/08/14(月) 22:53:48.03ID:k4wi87kZ
証明書入れた時点でそれがどう使われるかわからんからそもそも入れないって話なんで永遠に噛み合わんよ
853名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 22:59:21.16ID:Po3YwoT/ https大好きマンは証明書入れた時点でリスクしかないことを理解して無いんだろうな
2023/08/14(月) 23:05:04.11ID:qmhueoNK
2023/08/14(月) 23:16:04.76ID:+n2zH1DE
アプリ入れた時点でそれがどう使われるかわからんから、adgurd信用できないってならアプリ使うの辞めたほうがいいよ
856名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 23:22:26.91ID:Ny/avqlT >>833
返信遅くなりました、丁寧にどうもです
今確認したら知らないうちにhttps対応ブラウザのリストにidm追加されてたんだね
しれっとリスト一番下に追加されてた
外野が荒れてるのでこれにて失礼します
返信遅くなりました、丁寧にどうもです
今確認したら知らないうちにhttps対応ブラウザのリストにidm追加されてたんだね
しれっとリスト一番下に追加されてた
外野が荒れてるのでこれにて失礼します
2023/08/14(月) 23:29:02.89ID:IZD/TJyX
858名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 23:29:12.93ID:Po3YwoT/2023/08/14(月) 23:34:03.09ID:punQ7pHJ
宅配便の中身を開けて見られる
そんな認識
そんな認識
2023/08/14(月) 23:37:23.49ID:McSPGKZK
スレの流れから見てやっぱりhttpsオフが正解のようだね
有料版ならDNSも不要だしフィルタのみで広告を駆逐出来るし無理してリスクを負う必要は無いかな
それにhttpsオンにしたほうがいいという人の説明に全く説得力が無いので信用に値しない
有料版ならDNSも不要だしフィルタのみで広告を駆逐出来るし無理してリスクを負う必要は無いかな
それにhttpsオンにしたほうがいいという人の説明に全く説得力が無いので信用に値しない
2023/08/14(月) 23:42:04.82ID:IZD/TJyX
2023/08/14(月) 23:45:03.94ID:8fo2HBOj
0か1かオンかオフかではなくサブ機ではオン、メインではオフという柔軟な使い方がいいよね
2023/08/14(月) 23:49:13.22ID:8SsV2RDy
>>825
re−Taskerもapk配布してるよな
re−Taskerもapk配布してるよな
2023/08/14(月) 23:51:42.03ID:zXWhh2Qq
2023/08/15(火) 03:02:39.02ID:sRc3zlvS
2023/08/15(火) 04:49:56.24ID:s8ISiSrK
おまえら国家機密でも扱ってんの?
2023/08/15(火) 06:23:31.17ID:fpWrqSU5
いまどきhttpsオフでブロックできるサイトのほうが少ない上にセキュアDNSの話も出なくて「広告ブロックしてる気がするだけ」でいい人が意外と多いんだな
wikiに書いてること盲信するくらいなら辞めたほうが無駄なくなってバッテリー持ち良くなるよ
wikiに書いてること盲信するくらいなら辞めたほうが無駄なくなってバッテリー持ち良くなるよ
2023/08/15(火) 06:30:25.16ID:/izTSqLt
2023/08/15(火) 06:34:25.38ID:Eqj+e3Vk
横からでスマンが
自分の情報が抜かれるだけなら自業自得で済むからいいけど
踏み台にされる可能性もあるからな
・・・まぁ、こんなアプリ使ってる俺が言っても説得力無いw
自分の情報が抜かれるだけなら自業自得で済むからいいけど
踏み台にされる可能性もあるからな
・・・まぁ、こんなアプリ使ってる俺が言っても説得力無いw
2023/08/15(火) 06:39:01.50ID:XCtvorwQ
>>866
自意識が過剰な人なんだろうね
自意識が過剰な人なんだろうね
2023/08/15(火) 06:39:26.44ID:ITAVeNyw
2023/08/15(火) 06:47:31.77ID:ZyNnA5oY
Googleは情報搾取やスパイで巨額罰金を何度も課せられ、情報漏洩の脆弱性も何度も指摘されているが、Adguardがそのような指摘を受けたことはない。
信用力の違い
信用力の違い
2023/08/15(火) 08:27:48.87ID:edjpCW7A
2023/08/15(火) 08:34:35.28ID:3Ewute9h
次httpの話したら殺すからな
2023/08/15(火) 08:58:36.80ID:N0IjZMbx
ローカルVPN経由で通信する事で広告ブロックする事と、DNS名前解決をDNS over HTTPSで暗号化する事は全く別の話なのに混同してるとしか思えない
httpsフィルタリングを否定する気はないけど誤解の結果セキュリティ下げるくらいなら使わない方がいい
httpsフィルタリングを否定する気はないけど誤解の結果セキュリティ下げるくらいなら使わない方がいい
876名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 10:52:30.67ID:5Ufjwie+ dnsサーバを選択できるけど、これってどれがいいの?
家のwifiだとプロバイダのdnsを使うんだろうけど、それ以外ならここで設定したもの使うの?
家のwifiだとプロバイダのdnsを使うんだろうけど、それ以外ならここで設定したもの使うの?
2023/08/15(火) 11:22:08.39ID:GbDq5TV/
https使わないならアドガじゃなくて他のでいいじゃん
草
草
2023/08/15(火) 11:29:26.13ID:o/LKBtcB
>>876
自動DNS 無難。AdGuardなしの場合と同じDNSになる。環境によって違いが大きい。一般的には速いがWifiだとルータがDNSになっていて激遅になる事例もある。
AdGuard DNS DNSフィルタリングをサーバー側でしてくれる。つまりスマホの電池にちょっとだけ優しい。ただしサーバー側でやるのでDNSユーザーフィルタはきかない。
Cloudflare DNS 定番。世界最速と言われている。
マルウェア対策Cloudflare DNS 定番。危険サイトを弾いてくれる機能付き。
AdGuardユーザーで利用者が多いのはこの4つやな
自動DNS 無難。AdGuardなしの場合と同じDNSになる。環境によって違いが大きい。一般的には速いがWifiだとルータがDNSになっていて激遅になる事例もある。
AdGuard DNS DNSフィルタリングをサーバー側でしてくれる。つまりスマホの電池にちょっとだけ優しい。ただしサーバー側でやるのでDNSユーザーフィルタはきかない。
Cloudflare DNS 定番。世界最速と言われている。
マルウェア対策Cloudflare DNS 定番。危険サイトを弾いてくれる機能付き。
AdGuardユーザーで利用者が多いのはこの4つやな
2023/08/15(火) 12:08:30.32ID:wevxFcI8
ちょっと前に出てたけど結局LINEの最適解って何になったの?
2023/08/15(火) 12:21:54.85ID:kL9ma4bf
HTTPSフィルタリング使ってない人、アドガの4割損してるよ
2023/08/15(火) 12:30:57.39ID:kjQneY7i
4割ぐらいなら別にいいや
2023/08/15(火) 12:34:47.56ID:6rSF26uQ
3割うまい
2023/08/15(火) 12:40:00.86ID:tDnIXgly
俺はDNS over QUIC
2023/08/15(火) 12:40:43.64ID:rMiR/hWC
>>882
あそこより王将のほうが美味いよな
あそこより王将のほうが美味いよな
2023/08/15(火) 12:41:06.03ID:tDnIXgly
2023/08/15(火) 12:44:08.78ID:tDnIXgly
多くのプロバイダDNS ログ記録 無暗号
Google DNS ログ記録 無暗号
cloudflare DNS ログ記録無し 暗号化
Adguard DNS ログ記録無し 高暗号化
Google DNS ログ記録 無暗号
cloudflare DNS ログ記録無し 暗号化
Adguard DNS ログ記録無し 高暗号化
2023/08/15(火) 12:45:13.46ID:tDnIXgly
cloudflareはパケ詰まりや不具合が多すぎてストレス貯まる
2023/08/15(火) 12:54:20.68ID:4p/CUnPF
2023/08/15(火) 12:55:28.14ID:lhTIr7br
890名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 12:55:42.25ID:5Ufjwie+2023/08/15(火) 13:02:44.70ID:z73XTrxF
2023/08/15(火) 16:15:55.58ID:y3srS1jy
広告ブロックするかON/OFFが並んでるやつなくなった?
アプリの管理は使いにくいからあれ重宝してたんだけど
アプリの管理は使いにくいからあれ重宝してたんだけど
2023/08/15(火) 18:51:28.43ID:aPKUdNrF
Google DNS使ってたけどAdGuard DNSに変えようかな
2023/08/15(火) 18:55:14.92ID:xDlC1Eba
西純も塁に出ていたかったね
2023/08/15(火) 18:55:28.34ID:xDlC1Eba
すまん誤爆
2023/08/15(火) 19:53:13.44ID:1/FOzYej
タイガースのステマ
2023/08/15(火) 19:54:09.92ID:k0wgjO2d
>>886
GoogleDNSも暗号化使えるだろ
GoogleDNSも暗号化使えるだろ
2023/08/15(火) 20:16:31.20ID:s7+ARYRi
>>867
ブラウザはuboだからアプリにしか使わねえし普通
ブラウザはuboだからアプリにしか使わねえし普通
2023/08/15(火) 20:23:46.25ID:vCDHhPIF
>>891
ホーム画面見れるの維持しながらブロックある?galaxys22だけど。
ホーム画面見れるの維持しながらブロックある?galaxys22だけど。
2023/08/15(火) 21:29:50.43ID:oTNsakbI
httpsフィルタリングがオンになってないAndroidからの報告は、アレックスに「大多数がhttpsフィルタリングをオンにしている。お前もオンにしろ」と言われてクローズされた過去があります。
2023/08/15(火) 21:40:43.98ID:Ti7cPIWE
Googleはパフォーマンスとセキュリティのために、問い合わせのIPアドレスは24から48時間後に削除されると述べているが、ISPと場所に関する情報はサーバに永久に保存されている。
Googleの一般的なプライバシーポリシーでは、「Google の各種サービスにおいてお客様のさまざまなデバイスから収集した情報を組み合わせることがあります。」と述べているが、Google Public DNSのプライバシーポリシーでは、"We don't correlate or combine information from our temporary or permanent logs with any personal information that you have provided Google for other services."と述べている。
Googleの一般的なプライバシーポリシーでは、「Google の各種サービスにおいてお客様のさまざまなデバイスから収集した情報を組み合わせることがあります。」と述べているが、Google Public DNSのプライバシーポリシーでは、"We don't correlate or combine information from our temporary or permanent logs with any personal information that you have provided Google for other services."と述べている。
2023/08/15(火) 21:45:03.41ID:17L5q/bg
WindowsのChromeやEdgeでネットにつながりにくくなる現象、一部の家庭用ルーターが原因かも?
DNSの“TCPクエリ”うまく扱えない機種も存在。ChromeのTCPクエリ送信が引き金に
2023年8月1日
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1520427.html
DNSの“TCPクエリ”うまく扱えない機種も存在。ChromeのTCPクエリ送信が引き金に
2023年8月1日
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1520427.html
903名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 22:59:18.80ID:DRpcNShk httpsのオンオフにより、dnsサーバのおすすめが変わるってことありますか?
2023/08/16(水) 13:41:57.02ID:utPieVAG
最近、いきなり通信できなくなって、アドガの保護を無効→有効したら使えるようになるんだけど対策ある?
2023/08/16(水) 15:04:35.83ID:VytmQmUK
5gを無効にする
2023/08/16(水) 17:08:57.51ID:l84DCiZb
ドコモを解約する
2023/08/16(水) 17:31:12.11ID:dChRLP1A
アドガをアンインストールする
2023/08/16(水) 17:34:17.73ID:pT2Nf2Jc
夏セールでフル版安くなってるしアドガにはお世話になってるから買ってあげたいけど無料版で事足りてるしなぁ
誰かフル版のここが良いってダイマしてくれないか
誰かフル版のここが良いってダイマしてくれないか
2023/08/16(水) 17:40:23.80ID:pYIEXgja
DNSフィルタ不要だから誤爆が減るとか?
2023/08/16(水) 17:46:40.68ID:7Z2mcGz1
ステマの反対かダイマってw
あんまり聞かないけどな
あんまり聞かないけどな
2023/08/16(水) 17:47:40.55ID:75CSbTLV
ダイレクトマーケティング
2023/08/16(水) 17:54:43.77ID:/PO1i0RA
大魔神
2023/08/16(水) 18:08:29.39ID:4E/1NdJX
>>910
何言ってんの?
何言ってんの?
2023/08/16(水) 18:24:07.03ID:bJj9asUl
NTTドコモ、全国で一時通信障害 「5G」つながりにくく
ネット・IT
2023年8月15日
2023/08/16(水) 18:39:23.35ID:6eicecR8
常に通信障害してるし都度言わなくてもバレなさそう
2023/08/16(水) 19:00:29.35ID:xUU7wZym
2023/08/16(水) 19:21:00.35ID:q5Grw31f
5g使うってバカなの?
2023/08/16(水) 19:23:28.95ID:L4I/P/KG
移動中も安定して使えるなら5G使いたい
919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 19:47:51.94ID:ur7J4pwD やはり課金勢はdnsフィルターオフ?
2023/08/16(水) 19:49:49.21ID:Y8+m55q3
ほんとに
安定しとけば喜んで使うんだけどな…
安定しとけば喜んで使うんだけどな…
2023/08/16(水) 19:52:26.35ID:Mr2YLOCE
>>919
もちろんオフにしてるよ
もちろんオフにしてるよ
2023/08/16(水) 20:01:05.90ID:6XWbn169
>>908
貧乏人死ね
貧乏人死ね
2023/08/16(水) 20:05:09.72ID:jzTH4mCQ
自殺はよせよ
2023/08/16(水) 20:28:18.76ID:dgjZvCkN
自殺は、止せよ
自殺、早よせよ
自殺、早よせよ
2023/08/16(水) 20:37:40.86ID:xUU7wZym
あ、4Gでも切れてた感じ
926名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 21:23:41.34ID:XyDbNLss あか
927名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 21:23:59.71ID:XyDbNLss やん
928みんななかよく
2023/08/16(水) 22:39:31.61ID:L4I/P/KG2023/08/16(水) 23:32:58.47ID:T5hZxpl3
2023/08/16(水) 23:41:36.16ID:/PO1i0RA
>>929
グロ
グロ
931みんななかよく
2023/08/16(水) 23:48:01.50ID:L4I/P/KG932みんななかよく
2023/08/16(水) 23:53:10.17ID:L4I/P/KG2023/08/16(水) 23:56:10.44ID:Cpc+8ExU
>>929
遠目やぼかしだとスカトロにしか見えない
遠目やぼかしだとスカトロにしか見えない
2023/08/17(木) 06:46:51.20ID:kr6wPo7i
2023/08/17(木) 10:50:49.03ID:8d+fjHvI
>>934
ユーザーフィルタだよ
ホワイトリストってのはuBOの「信頼済みサイト」に相当する機能で、特定ドメインで広告ブロックを無効化する(広告を許可する)という機能
ただのドメインを書く場所なので、フィルタとは根本的に異なる
ユーザーフィルタだよ
ホワイトリストってのはuBOの「信頼済みサイト」に相当する機能で、特定ドメインで広告ブロックを無効化する(広告を許可する)という機能
ただのドメインを書く場所なので、フィルタとは根本的に異なる
2023/08/17(木) 11:16:29.95ID:CGdv5yaU
>>935
𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢。ぶち込んでみる
𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢。ぶち込んでみる
2023/08/17(木) 11:23:14.01ID:ykucoK/T
>>936
まず「ホワイトリスト運用」がどういうものかを把握しとくといいかも
https://wikiwiki.jp/nanj-adgu%61rd/AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95%EF%BC%88%E5%BF%9C%E7%94%A8%E7%B7%A8%EF%BC%89#apps-whitelist
まず「ホワイトリスト運用」がどういうものかを把握しとくといいかも
https://wikiwiki.jp/nanj-adgu%61rd/AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95%EF%BC%88%E5%BF%9C%E7%94%A8%E7%B7%A8%EF%BC%89#apps-whitelist
2023/08/17(木) 11:34:11.77ID:CGdv5yaU
ぶち込んだら、トーク画面にちゃんと写真が表示されるようになった
https://i.imgur.com/RgwqQWS.png
https://i.imgur.com/RgwqQWS.png
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 12:14:40.35ID:zyNYl+Fr 試してみたいから、テキストでデータ欲しい
cityheavenのも参考になりそう
cityheavenのも参考になりそう
2023/08/17(木) 12:36:15.32ID:rkrjp8hc
2023/08/17(木) 12:48:18.87ID:STi0kYed
>>938
シティヘブの全部教えて
シティヘブの全部教えて
2023/08/17(木) 15:59:38.76ID:J/CTu4yD
cityheaven.net###header-menu-wrap._myheaven
cityheaven.net###recruit
まえにこのスレで質問して、ちょこっと作って貰っただけのものだよ
入れてもほとんどない。
的確な質問さえできないレベルなので、申し訳ないので諦めた
シティヘブンは、わけわからん。
cityheaven.net###recruit
まえにこのスレで質問して、ちょこっと作って貰っただけのものだよ
入れてもほとんどない。
的確な質問さえできないレベルなので、申し訳ないので諦めた
シティヘブンは、わけわからん。
2023/08/17(木) 16:00:01.07ID:J/CTu4yD
入れてもほとんど変化ない
2023/08/17(木) 16:10:59.67ID:c238+Viw
2023/08/17(木) 16:20:15.12ID:AWCN8CTC
そもそもcityheavenなんて見んし...
2023/08/17(木) 17:09:10.98ID:J/CTu4yD
>>944
コードは?
コードは?
2023/08/17(木) 17:56:41.06ID:M7qjTPYg
>>946
大量にあるし無駄な物も結構あると思う
https://i.imgur.com/wXKcRZH.png
uBO開いて「要素選択モードに移行」
消したい枠を選択して「作成」
これをひたすら繰り返す
大量にあるし無駄な物も結構あると思う
https://i.imgur.com/wXKcRZH.png
uBO開いて「要素選択モードに移行」
消したい枠を選択して「作成」
これをひたすら繰り返す
2023/08/17(木) 17:57:05.04ID:WdogjAcQ
あのイキった酷い書き込みあいつ臭えな
2023/08/17(木) 19:29:26.95ID:j7TAHEUX
>>947
画像じゃコピペできないし、端が切れてるんですが
画像じゃコピペできないし、端が切れてるんですが
2023/08/17(木) 19:46:32.49ID:M7qjTPYg
>>949
やり方教えてやったんだから後は自分でやれ
やり方教えてやったんだから後は自分でやれ
2023/08/17(木) 19:54:47.02ID:sIhjn+xJ
画像はコピペできないとな?
2023/08/17(木) 19:55:25.83ID:WGKQtfIp
やり方なんてきいてねーしw
2023/08/17(木) 20:00:07.45ID:AWCN8CTC
画像見ればわかることなんやけど
この人のフィルターは無駄が多いんで参考にならないというか参考にしたらだめなやつ
この人のフィルターは無駄が多いんで参考にならないというか参考にしたらだめなやつ
2023/08/17(木) 20:34:02.01ID:D0yD2rg7
スレチ
2023/08/17(木) 20:46:54.33ID:3F01e+zV
2023/08/17(木) 21:00:54.64ID:ITiTeZN2
>>949
www
www
957名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/18(金) 13:00:54.17ID:T2r93iL0 yahoo天気アプリの下の方にスクロールしたら出てくる最近の記事みたいな一覧、どうやったら消せる?
課金はしてます。
課金はしてます。
2023/08/18(金) 13:05:37.89ID:LcHycrxQ
今朝からやけにchmateが重いんたけど
アドガ関係ないっぽいが
何かしら解決策あるならヘルプみー
アドガ関係ないっぽいが
何かしら解決策あるならヘルプみー
2023/08/18(金) 13:06:19.98ID:LcHycrxQ
2023/08/18(金) 13:15:44.10ID:2aJxRPMJ
>>959
無理
無理
961名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/18(金) 13:32:54.84ID:PADMdFl9 google.comの検索結果のリンクの
https://www.google.com/url?esrc=s&q=&rct=j&sa=U&url=https〜
これを直リンクに置き換えることは出来ますか?
そういうアドオンあるけど使うと他のアドオンが正常に動かなくなるから
adguardのフィルターで改変できたらいいなと思いまして
$replace=かなと思ったけど何かうまく行きません
https://www.google.com/url?esrc=s&q=&rct=j&sa=U&url=https〜
これを直リンクに置き換えることは出来ますか?
そういうアドオンあるけど使うと他のアドオンが正常に動かなくなるから
adguardのフィルターで改変できたらいいなと思いまして
$replace=かなと思ったけど何かうまく行きません
2023/08/18(金) 14:32:23.15ID:h2OHdKHx
>>958
鯖の状況
このスレならegg.5ch.net
https://ss1.xrea.com/z4s85ttt.s1007.xrea.com/5chkanshi/disp_log.php
鯖の状況
このスレならegg.5ch.net
https://ss1.xrea.com/z4s85ttt.s1007.xrea.com/5chkanshi/disp_log.php
2023/08/18(金) 14:49:14.97ID:uiBMrVtR
https://ss1.xrea.com/z4s85ttt.s1007.xrea.com/5chkanshi/disp_status.php
いつものように落ちてる
今は↓だけど結構落ちてた
dig,egg,kizuna
いつものように落ちてる
今は↓だけど結構落ちてた
dig,egg,kizuna
2023/08/18(金) 14:49:25.11ID:uiBMrVtR
https://ss1.xrea.com/z4s85ttt.s1007.xrea.com/5chkanshi/disp_status.php
いつものように落ちてる
今は↓だけど結構落ちてた
dig,egg,kizuna
いつものように落ちてる
今は↓だけど結構落ちてた
dig,egg,kizuna
2023/08/18(金) 15:48:18.41ID:IIhOHsTU
httpsは使って当然だと思ってたけど使ってない人の方が多いのかな
もちろん自分は使ってる
ベースフィルタ+cookie通知フィルタ+280+DNS+https
version3.6.11
もちろん自分は使ってる
ベースフィルタ+cookie通知フィルタ+280+DNS+https
version3.6.11
2023/08/18(金) 16:29:51.85ID:10pJqjcS
2023/08/18(金) 17:11:16.30ID:PADMdFl9
>>965
私も使ってるしあらゆるアプリの通信を制御するなら必須と感じてます
でもセキュリティにうるさいというか
httpsの話題にトラウマレベルの拒否反応を示す人が常駐してるので
ここでその話題は長らく封殺というか、ご法度になっているようです。
私も使ってるしあらゆるアプリの通信を制御するなら必須と感じてます
でもセキュリティにうるさいというか
httpsの話題にトラウマレベルの拒否反応を示す人が常駐してるので
ここでその話題は長らく封殺というか、ご法度になっているようです。
2023/08/18(金) 17:19:26.08ID:liWwukiM
あらゆるアプリ…?
webブラウザ以外ではそもそもhttpsフィルタリングはできないが
webブラウザ以外ではそもそもhttpsフィルタリングはできないが
2023/08/18(金) 17:46:17.41ID:PADMdFl9
ね?>>968みたいに食い気味で議論かましてくる人がいるんです
議論を拒むくせに、なぜかスルーせずに議題にしようとするトラウマ派とは
私もお話する気はありませんよ。無意味っす。
トラウマ派に噛みつかれて議論に発展してる哀れな人たちなら
過去ログに沢山いるわけで、だからご法度になってるわけ。
つまりオンにしたりオフにしたりして自分で試して選べということです。
議論の余地は当然ないと断言するなら噛みついて来ずにスルーしろよと思うけど(笑)
つまりそういう人を相手にするのはキツイので
この話題はご法度になってるわけです。
議論を拒むくせに、なぜかスルーせずに議題にしようとするトラウマ派とは
私もお話する気はありませんよ。無意味っす。
トラウマ派に噛みつかれて議論に発展してる哀れな人たちなら
過去ログに沢山いるわけで、だからご法度になってるわけ。
つまりオンにしたりオフにしたりして自分で試して選べということです。
議論の余地は当然ないと断言するなら噛みついて来ずにスルーしろよと思うけど(笑)
つまりそういう人を相手にするのはキツイので
この話題はご法度になってるわけです。
2023/08/18(金) 18:19:32.75ID:72W50Nt6
宗教論みたいなもんだしな
2023/08/18(金) 18:52:41.78ID:oBXgC3ib
ブーメラン刺さってますよ待ち?
2023/08/18(金) 18:59:19.38ID:nnx2WQAP
Dosなんちゃらいうのを受けてて、egg・krsw・kizunaサーバが落ちてたんだとか
2023/08/18(金) 19:01:01.18ID:YubuFIDP
ドドスコ攻撃
2023/08/18(金) 19:53:12.79ID:+4Qo5YXw
わかりやすい例
2023/08/18(金) 20:24:34.70ID:n1HhkEt+
また某国からの無慈悲なF5アタックなのか?
2023/08/18(金) 20:36:22.80ID:6QhCXMfF
なんとかっていう新しい掲示板の連中だろ
2023/08/18(金) 20:43:28.57ID:QNYSab3Z
Dosなの?DDoSじゃなくて?
2023/08/18(金) 21:03:36.58ID:dVNQE3vi
>>977
29 第三の男の娘 ★ 2023/08/18(金) 15:34:14.79 ID:CAP_USER
昨日より継続的にDDoS攻撃を受けており書き込みやスレッド表示に遅延が出ています
egg, kizuna, krsw の各サーバが該当します
ご不便をおかけしますがご理解の程よろしくお願いいたします
29 第三の男の娘 ★ 2023/08/18(金) 15:34:14.79 ID:CAP_USER
昨日より継続的にDDoS攻撃を受けており書き込みやスレッド表示に遅延が出ています
egg, kizuna, krsw の各サーバが該当します
ご不便をおかけしますがご理解の程よろしくお願いいたします
2023/08/18(金) 22:10:55.66ID:lxBRUune
2023/08/18(金) 23:15:13.81ID:lDe/TKHl
981ArtX ◆44mDe.EXFS/R
2023/08/19(土) 03:02:01.50ID:WEpfBTum〉また JANE 山下の嫌がらせか
違うよ。
2023/08/19(土) 03:18:09.17ID:5fsz9Ry4
Xiaomi11TPROを買ったんだけど勝手にオフになってしまいます
バッテリーとかは制限なしにしたのですが相変わらずです
何かこれをしたらいいとかありますか?
バッテリーとかは制限なしにしたのですが相変わらずです
何かこれをしたらいいとかありますか?
2023/08/19(土) 06:25:28.84ID:3gVoinpL
>>982
Xiaomiスレで質問してみましょう
Xiaomiスレで質問してみましょう
984名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 07:44:06.23ID:NHBnroeC >>979
webブラウザで暗号化解除されるなら、それだけで充分危険だよ
色んなサイトのIDパスワードや住所などの自分の個人情報がAdGuard側に丸見えだから
Webブラウザ以外は効かないということで少し安心してる方がどうかしてる
webブラウザで暗号化解除されるなら、それだけで充分危険だよ
色んなサイトのIDパスワードや住所などの自分の個人情報がAdGuard側に丸見えだから
Webブラウザ以外は効かないということで少し安心してる方がどうかしてる
2023/08/19(土) 08:36:56.31ID:lUeCJ5J+
次スレ立てました
Android板にあるので、邪魔な括弧は削除しました
両側にあるのはダサい
【広告除去】AdGuard Part79
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692401632/
Android板にあるので、邪魔な括弧は削除しました
両側にあるのはダサい
【広告除去】AdGuard Part79
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692401632/
2023/08/19(土) 08:46:42.82ID:brNd6B6d
勝手にスレタイ変えるなよ……
2023/08/19(土) 08:52:00.50ID:Voh4lGg3
>>985
汎用ブラウザで検索して見つけること考えないのアホなの
汎用ブラウザで検索して見つけること考えないのアホなの
2023/08/19(土) 08:55:25.11ID:yGVglTwx
おめえがダサいと感じたかどうかなんてどうでもいいんだよ
2023/08/19(土) 08:56:41.85ID:Dl++Jwys
>>986
まぁ初期は
【広告除去】AdGuard Part●●【280blocker】
280が譲渡されてから
47-76まで【広告除去】AdGuard Part●●【Android】
77-78【広告除去】AdGuard Part●●【泥専用】
歴史は浅い
まぁ初期は
【広告除去】AdGuard Part●●【280blocker】
280が譲渡されてから
47-76まで【広告除去】AdGuard Part●●【Android】
77-78【広告除去】AdGuard Part●●【泥専用】
歴史は浅い
990名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 08:58:56.69ID:EVg6v23z >>985
スレタイいいですね!
スレタイいいですね!
2023/08/19(土) 08:59:07.54ID:XaCatiag
どろ専用が有ろうと無かろうと
あいまい検索出たどり着けるわ
あいまい検索出たどり着けるわ
2023/08/19(土) 09:02:44.50ID:YCVOXtGF
出
2023/08/19(土) 09:17:40.23ID:yGVglTwx
泥が必要かどうかじゃなく、俺がダサいと思ったからという理由で相談なくいきなり変えてくる社会不適合者なメンタルがやばいって話や
2023/08/19(土) 09:50:31.86ID:8IhiUgyD
>>993
5ちゃんは一定数やばいのいるからね……
5ちゃんは一定数やばいのいるからね……
2023/08/19(土) 10:02:42.97ID:XSZbucLb
コンセンサスも取れないのヤバそう
2023/08/19(土) 11:01:53.69ID:1FxacB8d
今までの変更もそんなの取ったことねえよ
2023/08/19(土) 11:04:24.84ID:XSZbucLb
文字に残るようなのではなく
2023/08/19(土) 11:19:21.42ID:0namp6Bx
自分がAndroid板で「iPhone」を思わずNGワード登録してしまったくらいiPhone関連ネタで荒れた過去があったかと
それ故「泥専用」って敢えて書き加えられてきたんだと理解してる
それ故「泥専用」って敢えて書き加えられてきたんだと理解してる
2023/08/19(土) 11:19:34.65ID:RRs8paJY
世の中にはこのやり方でスレを探してる人が一定数いてだな…
https://i.imgur.com/jahnS3y.png
これやる奴はしかも板名を全く見ない奴もいるから、iOSスレが一番上になってた時はスレタイだけを見た泥使いがiOSスレに迷い込むこともたまにあった
あーあ、しばらくはiOSユーザーが迷い込んでくるかもね
スレタイ弄った人が責任持ってiOSスレに誘導してね
https://i.imgur.com/jahnS3y.png
これやる奴はしかも板名を全く見ない奴もいるから、iOSスレが一番上になってた時はスレタイだけを見た泥使いがiOSスレに迷い込むこともたまにあった
あーあ、しばらくはiOSユーザーが迷い込んでくるかもね
スレタイ弄った人が責任持ってiOSスレに誘導してね
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 11:22:08.89ID:XSZbucLb10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 22時間 32分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 22時間 32分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- でもこんなに高市がやらかしても中東みたいにミサイル飛んできたりしないから東アジアってクッソ平和だよなwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- ほかほかご飯にかけるとうまいもの一覧
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- コンビニで住所書かずに簡単に送れる♪←これ
