Androidタブレット総合スレ121

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/06/15(木) 17:48:38.75ID:F9NAxMMs
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

中華タブレットの話題は関連スレでどうぞ

※関連スレ
中華タブレット 154台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1685670621/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
Androidタブレット総合スレ112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659189839/
Androidタブレット総合スレ113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663363188/
Androidタブレット総合スレ114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665485978/
Androidタブレット総合スレ115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667635407/
Androidタブレット総合スレ116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1669708429/
Androidタブレット総合スレ117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672362450/
Androidタブレット総合スレ118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1674665607/
Androidタブレット総合スレ119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677623274/
Androidタブレット総合スレ120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1683150432/
2023/07/27(木) 13:17:25.57ID:cP1cVgeJ
ストレージ128GBで外部ストレージ非対応か
2023/07/27(木) 13:17:56.63ID:cP1cVgeJ
>>871
GPSは欲しい
2023/07/27(木) 13:24:12.05ID:nJzpw/tc
>>869
https://news.lenovo.com/pressroom/press-releases/lenovo-tab-p12-m10-5g-consumer-tablets-learning-mobility-multitasking/
2023/07/27(木) 13:31:15.29ID:IK2W2ewT
今はどのメーカーも日本には廉価版しか売ってくれない
2023/07/27(木) 13:34:28.01ID:E/8LrVUc
>>874
あんがと 色々装備してる割にCPUがネックかな
2023/07/27(木) 13:49:04.76ID:pajsIKgq
Xiaomi Pad 5持ってるけど6も買うのは無謀かな
2023/07/27(木) 13:58:17.50ID:T7aU7Kuy
金無い日本人にはこれで十分と思われてるんだろうな
2023/07/27(木) 14:04:18.75ID:f1khSj5H
日本人はiPhoneやiPadを買うだろw
同額で他は無いw
2023/07/27(木) 14:05:57.95ID:0cow9azN
appleのシェア奪うとHuaweiみたいに潰されるからな
2023/07/27(木) 14:13:52.66ID:hvrjyB6I
アメリカ様だしw
2023/07/27(木) 14:14:49.89ID:Iv129jiH
OSも握られてて中華勢は苦境だなw
2023/07/27(木) 18:26:50.20ID:dcMiyEAc
>>877
バッテリーがヘタっているのなら買うのもありだが、あんまり性能変わらんから勿体無いな
2023/07/27(木) 19:25:47.41ID:tvSGTel/
>>868
電子コンパスがないと、どっちを向いてるか分からなくなることがあると思う。
まぁ徒歩ならスマホ使う気がするし、何かよく狂うけど。
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 21:13:22.28ID:98lpViyZ
スマホがあるから、GPS要らん
スマホがあるから、SIM要らん
スマホがあるから、カメラ要らん
2023/07/27(木) 21:55:46.88ID:pajsIKgq
>>883
電池全くヘタってないしゲームしないし
スコア74万 vs 79万じゃ今回保留で良さそうね
2023/07/27(木) 23:29:02.48ID:oOodkAKS
>>885
カメラはQRコード読む事あるから要る
2023/07/28(金) 11:44:06.29ID:m4vxOypp
ヤフーショッピングのコジマだと8GBで59800円の約10000pt還元か_φ(・_・
2023/07/28(金) 12:43:08.19ID:D2iteYTp
5と6のアンツツの差が5万とか言ってるのは何?
なぜそんなググればすぐ分かる嘘つくわけ?
もしかして、もしかしてだけどさ、5proと6無印を比べて差が5万って言ってる?
いや、そうだとしてもさ、なぜグローバル版のない5proと比べるの?
比べるなら5無印と6無印を比べるよね?
5無印のアンツツいくつかググれよ。
で、6無印とアンツツの差が5万かどうか見てみ。

そして恐ろしいのがその嘘の書き込みを信じてる人がいることだ。
ググれば分かるのになぜしないの?バカなの?
2023/07/28(金) 12:56:03.09ID:l/x4ipnx
はい
2023/07/28(金) 13:16:06.50ID:R5s9meTx
こわっ
2023/07/28(金) 13:41:13.73ID:CHfmVDu3
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1519263.html

6GB版はあんまり売るつもりはないのか
2023/07/28(金) 13:47:49.72ID:yuf0IogV
セールで8GB版が6GB版ぐらいの価格まで落ちてくるかな
2023/07/28(金) 14:21:21.60ID:EkvsbmZF
Antutu計測したらpad5が71万点
pad6が77万
2023/07/28(金) 14:27:29.79ID:GD8Pxihf
pad6の6GBと8GBの性能差が知りたいな
レドミとかメモリでかなり差がでてた
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 14:38:51.34ID:lzC8R2gd
TCL TAB 11
10.95型
2023/07/28(金) 14:46:30.71ID:qOw8sVEl
pad6のお祭り感のなさが淋しいな
pad5のときはすごかったし即売り切れ入荷待ち
もう、ほとんどの人がpad5買い満足してるんだろな
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 15:17:24.06ID:mm0N/nQD
↑引きこもりの考えとは恐ろしいのぉ
2023/07/28(金) 15:37:30.98ID:XKUF1xAC
>>897
それはあると思うよ。Xiaomi Pad 5以前は不遇の時代。かなりの人がXiaomi Pad 5に飛びついた
当時はどのスレもXiaomi Pad 5ばかり
2023/07/28(金) 15:40:04.81ID:CGs8m73l
安価付けると負け病の人は
大抵が実社会でも相手にされないなどあり
承認欲求がかなり強め
自己顕示欲も過度に強め
そして、他人が良い意味でも逆でも認知されるのを嫌うらしい

というのも
安価を付ける≒安価対象者が自分に相手にされてる(認知)
こういう状態が嫌でたまらないとのこと
かなり心病んでる人たち

もしくは
自分の意見に自信がないから
独り言として安価無しでレスする人もいるけどね
>>898この人だけに言ってるんじゃないから
2023/07/28(金) 15:53:44.90ID:D5WfBn2G
>>900
どんだけ深々と刺さったんだよクソニート
2023/07/28(金) 19:03:32.16ID:8Pvbii8Y
コピペにそこまで反応するとは
2023/07/28(金) 19:10:48.36ID:dz1JTzNU
>>894
なんなのコイツ
2023/07/28(金) 19:17:22.96ID:8Pvbii8Y
>>454
Taskerとmacrodroid
2023/07/28(金) 19:42:09.63ID:cL3yXX/+
2台必要感じててpad5持ってるのでpad6買い足していいのだけど
なんかねぇ・・
同じmiui
見慣れた画面、操作で届いて1日でいつもの日常に戻る気がして
どうせ買うなら
同程度スペックの他のメーカーがいいかなと
知り合いがレドミ持ってて触らせて貰ったが目新しさがやっぱ何一つなく
即、使いこなせた感
2023/07/28(金) 20:03:42.72ID:GD8Pxihf
pad5は安くておかわりしたが、pad6はいくらまで下がるかな
2023/07/28(金) 20:31:57.42ID:xsXNxiuC
5から6は全く進化ないからな
2023/07/28(金) 21:28:32.54ID:As7eq2Hq
pad5持ってないなら6いいかもよ
買うなら9月のスーパーセールだな
今10品買う予定
ギター弦他多数
また鬼のようにpが付く
2023/07/28(金) 21:47:07.29ID:vjENQB6a
>>905
ONEplusとかの方が楽しめそうだが
2023/07/28(金) 22:13:18.05ID:Ab0ETZZe
>>904
1ヶ月も前に同じレスあるのに
わざわざまた繰り返すのは?

せっかくなんで、それらで具体的に何ができるか教えてくれないかw
2023/07/28(金) 22:24:31.34ID:O7sb7utm
ゲームはやらない
車載でビデオ観るのがメイン
今の8インチじゃ物足りなくなった

…ということで、11インチを探してたら、doogee t30proが出てきたが、コレでok?
2023/07/28(金) 23:25:27.90ID:Lg9ZmVYz
OPPOpad2国内版待とうかと思ってたけどゲームもせいぜいアークナイツくらいしか触らんしSteamdeckこの前のセールで買ったからXiaomipad6安いならこれでええかなあ
2023/07/28(金) 23:30:01.69ID:Fht+KSvc
>>908
去年の2~3月ヤフーショッピングだったら、10%引きクーポン + 30%還元だったんだよな(´Д⊂ヽ
楽天は10店舗の上限が7000ptになったしこれ以上改悪しないで欲しい(´・ω・`)
2023/07/29(土) 01:08:40.78ID:RQrW1rHz
>>910
神アプリリスレで挙がってることのほぼすべて全てを再現できる
2023/07/29(土) 01:13:25.12ID:BLM8KtSM
新しもの好きなのでXiaomi Pad6買っちゃった
pad5も持ってるけれども手放す予定なし
8月は面白そうなのでPalm play miniも買う予定
2023/07/29(土) 01:43:42.21ID:exR4ru3b
pad6

自分の条件だと

ヤフショコジマで59800円(14800pt)か(´・ω・`)
2023/07/29(土) 01:52:44.96ID:lqeCBZ7t
>>915
飛角お願い
2023/07/29(土) 09:52:00.01ID:DMqWwDdl
>>916
いくらポイント付いても元値が高い
2023/07/29(土) 11:44:29.15ID:mXg0OQyX
メモリ8GBだぞ
2023/07/29(土) 12:34:01.79ID:/eRI2KYv
1万課金してメモリ2GB Upしてくれるなんて良心的やね😊
2023/07/29(土) 15:33:02.22ID:3H1Kg17T
>>871
湯船に浸かって電子書籍読みたいから、防水は希望したい
2023/07/29(土) 17:37:00.89ID:pa4B9wef
防水あっても温水とか湯気に耐えられるとは限らんが(*´ω`*)
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 18:45:58.72ID:XEan/SB0
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう
2023/07/29(土) 19:06:48.17ID:MA4pZFAa
>>916
発送になった?ページなくなってるしキャンセルされそうだわ
2023/07/29(土) 22:47:25.27ID:5nL9Nj5J
>>924
コジマは売りたい数売れたらページ消すよ
楽天の方も撤収した(笑)

去年のpad5もすぐに消えた
2023/07/29(土) 23:00:54.97ID:xmGI1dg2
ということは買えるのかラッキー
2023/07/30(日) 00:30:36.55ID:klK7q2rx
>>887
だね
2023/07/30(日) 08:14:23.82ID:+cWc8nAJ
>>911
自分も車載メインで購入。
画面のデカさと綺麗さ、動作のサクサク感は気に入ってるが、外して持ち運ぶ時に重くてかったるいのと、取付位置によっては視野角狭いと感じる場合もあるのでそこは注意かと(自分は気にならない)。
GPS付きだったらシャオミにしてたかもしれんけど現状T30proでも大満足。
2023/07/30(日) 08:56:48.27ID:JvBqyAHC
pad6届いたけれど
普段使いだとpad5と変化なし
ゲームしないし
音の良さは同じ程度
充電は同じ22W?の最大33W対応なのね
120hzも140hzも似たようなもの
2023/07/30(日) 08:58:28.62ID:JvBqyAHC
勿体ないのでpad5手放すのやめて別垢でログインし併用する
2023/07/30(日) 10:59:07.97ID:ljyVq4MU
antutu20万増加、重量20g減少、リフレッシュレート僅かにアップ、画面も僅かにキレイに(目視で分かる範囲ではない)など。

Pad5で既に普段使いでは不満のない動作感。
それに20万増加されても普段使いではオーバースペックなので、重い作業しないなら体感できない。
5を持ってて、バッテリーもまだ快適で、別に新しい物好きでないならステイでいいのでは。
今すぐ買い足す(買い換える)必要は特にない。
2023/07/30(日) 11:35:43.95ID:LRyWCAO0
20万も増えてないけどね
2023/07/30(日) 12:24:39.24ID:8ykyRV/K
S9欲しいんだけどもしかして無印でないのか?
2023/07/30(日) 12:42:55.80ID:eQ4evOzM
同じveryで計測すると5と6のスコア差は約5-6万
2023/07/30(日) 17:33:47.14ID:oDVoB9FA
>>932
ver9のSD860が60万、ver10のSD870が80万という素晴らしい比較
2023/07/30(日) 17:44:20.21ID:aNXQ8jNr
proのグロ版出さないからxiaomiはゴミ
2023/07/30(日) 21:36:53.29ID:cHosAYxf
arrows tab F-04Hを買おうと思うんだが
OSバージョンが相当古いのが気になる
プライムビデオとかは見れるかな?
2023/07/30(日) 21:45:14.97ID:S7zly970
なんで今更そんなものを…Fire HD10より遅いタブレットって使うの苦痛になりそう
2023/07/30(日) 21:49:50.44ID:cHosAYxf
やっぱアカンか、オカンが入院中にPC禁止されてて
タブレットならOKとか訳のわからんルール
仕方無いのでネット動画快適に見れそうな端末探してるんだが
どのくらいのスペックなら大丈夫かサッパリだ

windowsタブレットだとPC認定されそうだし
ipadは操作方法わからんしで悩む
2023/07/30(日) 21:53:22.70ID:ufLb90tr
winタブでいいだろw
2023/07/30(日) 22:10:07.80ID:qrbYabeh
PC禁止って要するに電源ドカ食いする家電持ってくんなってことだろう
タブレットならwindowsでも問題なかろう
2023/07/30(日) 22:20:29.27ID:86lpc5Q2
>>939
予算は?
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 22:41:41.37ID:QCV4lHLD
>>937
arrows tabは微妙じゃない
Redmipad
OPPO Pad air
あたりが無難だし2万円ぐらいでそこそこのスペックだよ
2023/07/30(日) 22:54:46.99ID:VsU+GveT
孝行したいときには親はなしっていうだろ
そんなゴミ渡さないで今ならxiaomipad6かアマプラだけ見るならFireMaxくらい買ってやれよ…
2023/07/30(日) 22:59:15.02ID:xvrVrId/
正直老眼始まっててベッドサイドに置いとくならL1の必要も無いだろうから中古でdtabの安い物で良いと思うけど
退院したらどうするかにもよるよ
まともに使うならredmipadの3GBグロロム焼きした物とかでも買っとけばヘビーな使い方しなきゃ充分使えるし
FIREHDも8-11なら音もそれなり画質もそれなりで不満出ないと思うが
2023/07/30(日) 23:00:36.29ID:ZwMUOrOA
楽天のコジマで買って失敗したわ発送クソ遅いみたいだ
楽天のジョーシンのはすぐに発送されたのに
2023/07/30(日) 23:11:44.67ID:0+AAmPLT
>>937
有機ELで解像度もあるから、写真とか画像見るのにはめちゃくちゃ向いてるけど
OS古いし見れない配信サイトもあると思う
動画メインならオススメしかねる
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 01:52:16.86ID:ZdhH6pgM
Xiaomi Pad 6をゲーム用に買おうか迷ってるんですけどNIKKEってゲームがPC並みには快適に動きますか?
やってる人には分かると思うんですが端末性能でキャラの性能がぶれるってゲームなので気になってます
2023/07/31(月) 02:31:34.94ID:SE1BnifL
>>928
レスthanks!
おとといAmazonでオーダー、昨日着
さっきからデータ等転送で、スマホ繋いでるが、全然終わる気配無し
ま、朝までにできてればいっかw
2023/07/31(月) 08:02:18.76ID:im8/EHQt
安くなってきたNECの1195BAS購入するのは有り?
Android11止まりだし止めた方がいいでしょうか?
2023/07/31(月) 09:11:46.08ID:GDHW/FpG
>>950
中華タブが選択肢に入らないのであればいいんじゃね
SoCがSD730Gなのでゲームはできないが動画とブラウジングなら3年位は遊べるとは思う
2023/07/31(月) 09:43:53.43ID:SANcPdqc
>>950
懐が許すなら良いと思うよ
SD695やG99とたいして変わらん性能ってタブでは悪くないし作りや音質とか文句無し
大きいディスプレイと730の消費電力考えるとバッテリー駆動に不安有るけど持ち出さんだろうし
3万ちょいなら有りだなぁ
2023/07/31(月) 12:12:11.49ID:rqG5Po7W
コスパならXiaomiPad6か5
ハイエンドならGalaxy
中韓嫌だったりOSサポートならPixel
動画視聴とかだけならFIRE HD

こいつら以外はオススメできないわ
2023/07/31(月) 12:18:57.23ID:nz+3AR0l
>>953
ほんとこれでいいわ
個人的に一番無駄だと感じたのは3万円代の半端なやつ
Redmi、Oppoの一軍メーカー廉価モデルとT30Proなどハイエンド中華
3万まで出すなら5万のPad5/6が絶対いい
ほんと無駄な出費だった
2023/07/31(月) 13:12:27.38ID:gs97j+wi
Redmiは全く駄目だったわ
XiaomiPad5で普通にサッと開ける重いウエブページ
かなり時間が掛かってイライラする
2023/07/31(月) 13:13:55.62ID:7j+9qWBD
たかだかカスタムされたOSでスペック十分なのにそんな動作感変わるサイトあるの?試したいから、どこのサイトか教えてくれないか?
2023/07/31(月) 13:18:00.42ID:1603h+mI
うむ、webデザインが腐ってるか古いか、コイツがホラッチョかだなw
2023/07/31(月) 13:22:14.22ID:7j+9qWBD
redmipadのメモリ3か4GBってオチもあるか
2023/07/31(月) 13:45:16.36ID:ax7rrT4X
メモリ3GBは間違いなくブラウジングに向いてない
2023/07/31(月) 13:48:25.78ID:t9KVJkEM
重複やらワッチョイ忘れやら
腐るほどあるなあタブスレw
あれ使うかw
2023/07/31(月) 14:07:58.53ID:evUHmdzI
>>959
完全に動画専用だな
それなら1~2万の格安中華タブで十分っていう
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 14:11:54.49ID:jYcy70Wx
redmi3gは2.2万で投げ売り中だから動画専用としてならアリ
fireHDはyoutubeと相性悪いし
2023/07/31(月) 14:13:28.56ID:wtNQ/BWY
ところでredmipadはなぜスレが無いんだろう
xiaomipad 5も6もスレあるのに
2023/07/31(月) 14:36:12.49ID:LgMoQxRh
>>962
xiaomi公式で3000円引きクーポン使えば19000円、ってどっかで見たな
2023/07/31(月) 15:34:31.52ID:LtceTXUg
Xiaomipad6性能はいいけどGPSもストレージ拡張も無いからちょっとな
折角ゲームするのに十分な性能あるのにGPS使うゲーム出来ません容量少なくてゲーム入りませんとかはちょっと
日本発売してない6proはGPSとかストレージ拡張できるんだろうか
2023/07/31(月) 15:44:32.32ID:4mtsbvSZ
6 proにもGPS無いよ
5 proにはあった
2023/07/31(月) 15:53:13.50ID:evUHmdzI
>>965
128GBストレージはけっこうネックやね
せっかくゲームできる性能なのに

256GBは後から出してきそうな気がするよ
2023/07/31(月) 16:22:38.75ID:6YoC/1Ku
>>948
ググれば出てくる 
https://youtu.be/RnDRhCyDmn8
2023/07/31(月) 16:23:51.73ID:3p8MxFsX
Xiaomi公式ページでレドミ3GB買おうと思ったら3色とも売り切れになってる
2023/07/31(月) 16:26:52.76ID:htnVxsRT
>>939
すっごく今更だけど、普段15インチWXGAのノートPCを使っていて、10インチとか11インチのタブレットだと字が小さくて使えない、みたいなことない?
2023/07/31(月) 16:41:58.75ID:wtNQ/BWY
>>970
文字の設定いじれば大きくはできるし
気にしなくていいと思うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況