Androidタブレット総合スレ121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/15(木) 17:48:38.75ID:F9NAxMMs
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

中華タブレットの話題は関連スレでどうぞ

※関連スレ
中華タブレット 154台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1685670621/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
Androidタブレット総合スレ112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659189839/
Androidタブレット総合スレ113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663363188/
Androidタブレット総合スレ114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665485978/
Androidタブレット総合スレ115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667635407/
Androidタブレット総合スレ116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1669708429/
Androidタブレット総合スレ117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672362450/
Androidタブレット総合スレ118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1674665607/
Androidタブレット総合スレ119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677623274/
Androidタブレット総合スレ120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1683150432/
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 18:28:47.15ID:e194pD3A
Orbicは見た目FIRE HD8や10みたいだしモノラルだけど
現地で販売されてる8インチSD480版が来てくれたら買うよ
中華よりパーツ単位でも信頼出来そうだからね
2023/06/28(水) 19:52:49.14ID:1WCs1gvo
お、人柱覚悟で注文したOrbicの10インチ発送された
2023/06/28(水) 19:54:08.55ID:GKEmA4Ih
AGM PAD P1
https://garumax.com/agm-pad-p1-spec-band
2023/06/28(水) 22:10:33.89ID:YSsq1DQR
タブで防水防塵て珍しいね
お風呂で使えるならかなりいいんじゃないか
2023/06/28(水) 22:43:44.46ID:jBSMDOSO
吐き気がしてきた
それ、中華だよねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
2023/06/28(水) 22:44:38.45ID:hQ3onaX6
スレチだよなぁ!?
2023/06/28(水) 23:20:20.64ID:x0eMMUgS
胃弱な中年よ、胃薬を飲め
2023/06/29(木) 07:11:26.77ID:V46TOuC9
mini6売って泥タブ一本にする予定なんだけれど
歴代miniでために貯めたメモ帳移行が面倒 500メモを1つ1つGoogle keepに共有からバックアップしかないのかな
2023/06/29(木) 07:23:31.13ID:V46TOuC9
誤爆、スレ間違った
2023/06/29(木) 07:37:27.20ID:9Yj4h3Wl
次からエクスポート機能があるアプリにしておけ
2023/06/29(木) 08:08:21.20ID:YrjYL+eb
Orbicの8インチSD480版は良さそうだね
Pixelタブのサブに使えそう
2023/06/29(木) 08:26:31.70ID:CLrA2mLW
タブレットのサブは草
2023/06/29(木) 08:52:19.27ID:C3hc3fUf
中国嫌いでアメリカに洗脳されている人が買いそうだな
2023/06/29(木) 08:52:49.32ID:RGOKhGz5
自分はiPadをメインで使ってサブでピクタブ使って
動画や漫画みたりゲームやったりかなり便利になったけどね
2023/06/29(木) 09:32:35.81ID:pHbHLGfb
1台だと動画垂れ流し見するときタブレット使わないってことか。
まさか分割しないよね。
2023/06/29(木) 10:00:13.31ID:cf2rKBlf
Pixel買うアホいるんだな
2023/06/29(木) 10:08:57.00ID:8WD/eMdh
金無い底辺がアホということにしたいだけ
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 10:09:10.03ID:pqirNn0y
タブレットはサブPCであり家庭用スマホであり、3台目の機器として使用…みたいな使い方しか想定してなかったわ
サブタブレットなる概念はよく分からん
2023/06/29(木) 10:26:59.27ID:IxutJOpC
ピクセル買うならギャラクシかシャオミ買うわ
2023/06/29(木) 10:28:31.54ID:IxutJOpC
でもスマホはピクセル使ってるけどね
2023/06/29(木) 10:34:45.02ID:eruNGCJ1
Pixel Tabletは買うと思うけど初代はいらない
ユーザーの要望に答えた2を待つ
2023/06/29(木) 10:35:43.15ID:HN0gjF27
スマホもタブもPixelを使ってるけど、UIが統一されていて快適だな
サブタブレットは筋トレやキャンプの時に使いたい
2023/06/29(木) 10:36:07.92ID:IxutJOpC
スマホは同じ性能のスマホを比較してみるとピクセルがお買い得だったから6pro買った
タブの場合は同じ性能のタブを比較するとピクセルは頭一つ抜けて高い
これ買うやつは金持ちなんじゃなくて情弱なだけだ
2023/06/29(木) 10:36:49.13ID:Geopauqa
サブのサブがあったっていいじゃない。


マジレスすると用途によって適した画面比率って違ったりするから2台はあっていい。
ゲーム用に16:9に近いやつと電子書籍用に4:3に近いやつ、俺は少なくともこの2台は要る。
2023/06/29(木) 10:37:11.33ID:IxutJOpC
タブは知らんけどピクセルスマホのuiはカスだろw
使い辛くて速攻変更したよ
2023/06/29(木) 10:38:59.68ID:8WD/eMdh
決め手は表面スペックだけじゃないからな
今すぐ必要ではないので今回のPixelは購入価値あるか当面様子見
見送る可能性が高いような気はするが
2023/06/29(木) 10:41:21.20ID:8WD/eMdh
UIがホームアプリのこと指してるなら純正外に変えてるな
機種が変わっても同じ環境で使える
2023/06/29(木) 10:42:49.55ID:5s+g/miG
ハードもソフトもお粗末だわピクタブくん
2023/06/29(木) 10:43:42.25ID:8WD/eMdh
使い手もお粗末とエスパー
2023/06/29(木) 10:47:09.63ID:IxutJOpC
俺は毎回ubikiとsmarttasklauncherとmslauncher入れてるから
uiは統一されてる
これに勝る快適なものはない
でかいスマホも片手操作だしホーム画面1個で良いしスマホの左下領域
縦3センチ横2センチの範囲で指動かすだけでやりたいこと全部やれる
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 11:03:43.62ID:s8pwpBTE
Pixel Tabはドック付きで高スペというあまり需要なさそうなラインを狙ってきたのがな…
2023/06/29(木) 11:13:10.04ID:CM2QI07O
なんかoppo japanがタブレットに関するアンケート(回答者クーポンプレゼント)やってるわね
oppo pad2くるー?
2023/06/29(木) 12:16:24.34ID:bwYQcJ0j
>>403
人柱レポ、よろ
2023/06/29(木) 13:02:39.89ID:Dg2E8S6h
>>409
その通り
俺は58000で買った6をつい先日59800円で売った
実質2年少し無料で使えた
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 13:19:36.20ID:8+CwcBLo
>>412
それ日本じゃあ発売してないやつっす
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 13:29:10.11ID:pFZ+g5cA
>>433
(`・ω・´) そんなのこない ムッ
2023/06/29(木) 13:58:12.84ID:TIWLamW0
>>404
お風呂タブレットとして買ってみようかな
2023/06/29(木) 15:01:06.78ID:HN0gjF27
>>436
こっちは日本で発売されない方だったー!
ちょっと魅力的だったのに、残念
2023/06/29(木) 15:08:29.82ID:X8OnPobx
朝起きた用とトイレ用も新調しないといけなかったから助かる
2023/06/29(木) 15:36:14.73ID:+v1o09Og
Lenovo Tab B10 3rd Gen
https://phablet.jp/?p=115407

ROM32GBってシステムだけで埋まるな。
エントリー向けですらない。
2023/06/29(木) 15:52:14.39ID:eRLXHFsH
Orbicの8インチSD480に期待してる
取り敢えず日本参入で挙げられた端末に入ってないが以降発売しないって事は無いだろうし
キャリア販売モデル作ってるメーカーだし品質管理は中華と比べられないだろうから
見た目がHD8やHD10みたいな太いベゼルとかなのは強度とかの意味もあるんだろうし
SD480来たら買う
2023/06/29(木) 16:00:58.21ID:pTJuC557
>>442
お前みたいなちょろいやつがたくさんいれば日本でも発売するだろうにな
2023/06/29(木) 16:29:56.51ID:MKnyeJnt
>>442
でもあれってアメリカのベライゾン専売っぽいんだよな
2023/06/29(木) 16:43:09.13ID:bz82dZ76
日本で発売しなくても取り寄せたらいいでしょw
2023/06/29(木) 18:09:14.93ID:h7O1AnbA
>>438
濡れた指は反応しません!!
2023/06/29(木) 18:29:01.69ID:dTTdpmVA
>>444
そういや Asusのスマホでzenfone V なんてあったな~
2023/06/29(木) 19:59:14.34ID:9Yj4h3Wl
ギテキガー
2023/06/29(木) 21:21:49.70ID:FRIfFe1/
すごいよな。2年前58000円で買ったiPad mini6がそれより高い金額で
数日前に出品5分で即売れだし
いやmini1から今までそんな感じで買い替えてきたが
泥一本で行くことにした
泥は中長期使用で見るとほんとお金がかかる
2023/06/29(木) 21:31:30.43ID:IxutJOpC
俺のipadmini2は5万で買ったのが売った時は12000だったけどな
2023/06/29(木) 21:42:49.61ID:W+RIUEqG
Orbicの10インチ
30分くらい触ってみたけどすんげぇ微妙
比較対象がpad5だからかもしれんけど

画面:微妙。Nexus7をなんとなく思い出した
音声:微妙。良くはない
重さ:デフォで四隅を守るバンパーが搭載されているのでカバーなしで重くないだけ
ヌル:引っかかるような感じもないが軽快さはない

風呂タブ欲しい人以外にはオススメ出来ないかなぁ・・・
特攻するなら>>404のが良さげ
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 02:02:23.63ID:z4INkP97
泥タブはHuawei撤退の生産ライン償却と各社soc組み合わせが熱いよね
8インチ市場向けに高解像度パネルを放流
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2306/27/news098_3.html
2023/06/30(金) 07:29:13.84ID:RDW2HFAr
>>449
すげー
2023/06/30(金) 09:59:41.73ID:UxZlonw4
>>449
そこまでカネかけてもわざわざ泥に宗旨替えする理由は?
2023/06/30(金) 11:01:33.90ID:q07KqrPP
奇特な泥信者w
2023/06/30(金) 12:14:21.15ID:Bxs/ytzt
泥タブスレなんだから泥使う理由なんかなんでも良いだろ
2023/06/30(金) 12:21:00.68ID:rhzK98Hw
>>449
こいつ前からドヤ顔で同じような話を繰り返すキチだから
2023/06/30(金) 12:46:29.87ID:b//zMPO3
もうこの半コテのせいでmini6は5.8万なんだなって脳味噌にこびりついたわ
2023/06/30(金) 13:35:25.03ID:nRDOz686
OPPO Pad Airってもう実質オッパイだろ
2023/06/30(金) 13:39:42.07ID:WgTbcp7O
ガタッ
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 14:03:21.93ID:SAPb6JXb
>>452
制裁前はスマホもタブもファーウェイ使ってたからHonorに期待
2023/06/30(金) 15:44:46.45ID:2f6JRpZF
Honorが8インチタブレット作ってくれないかなあって妄想はよくします
2023/06/30(金) 15:58:03.80ID:tAKe7TYf
でもGMSは使えないんでしょう?
2023/06/30(金) 16:14:26.25ID:KqKOhSwX
最近のHonorならグローバル版は標準でGMS入ってるよ
2023/06/30(金) 16:30:33.41ID:G6zm+mJE
>>464
まじか!いい情報ありがとう!
2023/06/30(金) 17:07:20.31ID:0YI3TG1i
honorつうても規制回避のためにブランド分離させただけで中身は完全に別物だからな
あの頃のhonorだと思ってるならおマヌケすぎる
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 17:10:35.66ID:B93E0KlM
何にせよ同価格帯で競合ブランドが多いほうが消費者には得だからなあ
2023/06/30(金) 22:37:02.75ID:LJ7Sorhg
>>454
それは皆さんが言ってるようなこと
泥知って以降、iPadできないことが多すぎて。。特にショートカットなど
taskerとMacroDroidが優秀過ぎる
2023/07/01(土) 01:55:23.75ID:GPZtboNp
>>468
スマホに限らず、タプも結局おんなじ、ってことか…w
2023/07/01(土) 09:35:44.69ID:gVKvm976
>>468
自分もiPadしばらく使っていたけど、出来ない事多すぎでやめたからな
一時期iPadでノートPC代替できるとかで試してみたけど、まんまiOS使ってた頃は、外付けキーボードは使えるのに外付けマウスは使えないとかで、記事書いた奴外で仕事したことねーだろと。
Androidは当たり前に使えるのにね。
で、iPadOSの画期的進化でマウスが使えますとか、林檎信者はマジカルト
2023/07/01(土) 10:04:23.55ID:e8aogZwo
・金持ちは林檎と泥
・普通年収は林檎か泥
・貧乏だと林檎定期買い替え
・極貧だと安い泥
2023/07/01(土) 10:07:17.03ID:xN1FWruI
どっちも持つ必要性ないだろw
2023/07/01(土) 10:08:27.13ID:xN1FWruI
しかも高いつってもせいぜい20万だからな
高校生ですらバイト頑張れば買える
2023/07/01(土) 10:16:13.05ID:ZTVis2+0
iPhoneもipad proも持ってるが
中古や新規契約で安く買う手段あるんだから
別に年収低い層でも高いハードルじゃない
2023/07/01(土) 11:28:21.95ID:pjN6EWHJ
たかが10万おじさんも円安に耐えられずせいぜい20万おじさんに改定してしまったか
2023/07/01(土) 11:33:09.43ID:xN1FWruI
数十億レベルの資産家だって泥とあいほん両方持ってる奴の方が少ないだろうしなw
両方持ってるのはガジェヲタだけだわ
金持ちかどうかは一切関係ない
2023/07/01(土) 13:12:48.36ID:m5BaLp1p
>>468
おじいちゃんまた同じこと言ってる
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:18:10.40ID:HC+PU5pM
P11 Pro届いてとりあえずAbemaで大谷見てるけどディスプレイと音質はすこぶるいい
国内通販でペン買えないのにメモアプリとかでペン推ししてくるのがなんかなあって感じ
2023/07/01(土) 13:55:18.60ID:UCLwervX
身体売ればすぐだしな
2023/07/01(土) 15:07:30.67ID:6urGw0Yx
裕福なクリエーターは30万出してiPadの最上位
貧困層は8,000円で中古の中華
2023/07/01(土) 15:38:08.25ID:6obzTccy
結局タブレットって何に使うんだかよくわからん
2023/07/01(土) 15:40:13.77ID:6WPgxCMS
ブッカケ
2023/07/01(土) 15:40:20.55ID:SHy87awM
ごちゃんやるものよ
2023/07/01(土) 15:59:26.19ID:tvDV64Zc
マジレスすると動画視聴。
持ち運べるからいつでもどこでも視聴できる。

一枚目の画像はスマホの使用用途。
ゲームやメールが上位。
二枚目の画像がタブレットの使用用途。
https://i.imgur.com/jPfpkIH.png
https://i.imgur.com/9AyXzLX.png
2023/07/01(土) 18:54:51.40ID:6urGw0Yx
「その他」を詳しく追求して欲しいところだなw
2023/07/01(土) 20:54:29.02ID:cIbvMzf1
自分は屋外で使える事が条件だが、少数派なんだろうな
2023/07/01(土) 21:27:20.06ID:Qn+qzlFb
SIMカード指して自宅で使いたい自分は少数派なんだろうな
2023/07/01(土) 21:39:34.97ID:PVGKmin8
>>487
自宅にWiFiないのか?
2023/07/01(土) 21:42:00.90ID:Qn+qzlFb
>>488
ない😤
2023/07/01(土) 22:21:29.58ID:tvDV64Zc
古い使ってないスマホないの?
あるならそのスマホでテザリングすればいい
2023/07/01(土) 22:41:18.19ID:Qn+qzlFb
今持っているのスマホ一個だけ😅
2023/07/02(日) 01:52:21.56ID:hvYZmkdT
持ち歩くなら8インチタブ一択
流石に10インチ以上は重たいし邪魔になる
2023/07/02(日) 07:34:38.78ID:M5G+VI1y
iPad mini6を売却したものだけど5chはmini チンクルのみでやってたのね
でも、Android端末ではレス不可なところが多いのね困った
ブラウザと端末と回線の組み合わせなんだろうけどさ
在宅同wifi下
iPad mini6 チンクル 全てのスレにレス可能
Xiaomi Pad 5 mate バイク、生活、通販他多数派 janeでも不可
Redmi pad ram 6GBでも試したら mate 同様
2023/07/02(日) 08:48:34.14ID:DppdBspS
>>493
Android勢が荒してる人の数が多いからでしょ
貧すれば鈍する
ローエンドAndroidスマホ使ってるやつらが荒してる
2023/07/02(日) 09:41:52.78ID:L732g5wN
貧すればじゃなくて単純にiosの5chアプリがつかいづれえし
5chやるならAndroid買おうが自然な流れだったから
iPhone持ってるやつも5chはAndroidが大半じゃねえの
2023/07/02(日) 10:52:09.81ID:NFcHbHNq
泥には自分の嗜好が全てで他人も自分と同じと疑わない
>>495こういう層がいるからね
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 10:53:21.70ID:2TEXF7+P
iPhone見せて貰ったらアイコンずらずら並べられてて引いた
2023/07/02(日) 12:41:28.44ID:M5G+VI1y
Xiaomiユーザーが…
2023/07/02(日) 12:48:25.56ID:OAo4w71X
mini6をNGワードに設定したわ
2023/07/02(日) 12:52:59.46ID:aPrZo05j
シャオミパッドでも普通に書き込めるぞ
おま環
2023/07/02(日) 13:02:31.70ID:lxl6nfu1
てす
2chMate 0.8.10.162 dev/Xiaomi/23046RP50C/13/DT
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています