【広告除去】AdGuard Part75【Android】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/11(木) 02:14:43.24ID:3DCIHRn7M
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
次スレは>>980が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part74【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1679572049/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/11(木) 07:09:30.67ID:+0iQTEyr0
広告勘弁してくれ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-4ykT)
垢版 |
2023/05/11(木) 08:55:47.98ID:q6J+26s1M
■Xiaomi機種
Xiaomiと言っても色々あるみたいで
バッテリーセーバーと電池の最適化が連動してるので
電池の最適化項目は無視でok
尚、泥11ベース、12,13ベースや
miuiのverなどで最適化項目が隠されてたり、見れるようになったり
とにかくこの項目はスルーする

・該当アプリ長押しし
自動起動オン
その他の権限全部オン
バッテリセーバー制限なし
・スピードブースト
スピードブーストの該当アプリロック オン
・設定
電池の最適化→これ関係なし

miuiのverや機種によっては
マルチタスク画面で該当アプリ長押ししロック

□OPPO機種
Xiaomiより簡単です

・adguard 長押し
バッテリー使用量/バックグラウンドで実行

・フォンマネージャーアプリ
/プライバシー権限
/自動起動アプリ
/adguard をオンに
4名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-4ykT)
垢版 |
2023/05/11(木) 10:19:51.07ID:q6J+26s1M
■ LINEトークの広告除去
LINE(~v11.20.1)で下記ルールを入れればブロック出来る
※v11.21.1以降のバージョンだと環境により下記ルールを有効にするとLINEアプリ起動が出来なくなる場合がある

||obs.line-scdn.net^
||scdn.line-apps.com^
||a.line.me^

ただし、副作用があり、タイムラインの画像、トークのリンク先のサムネイル、トークの公式アカウントのメニュー画面や画像の一部が表示されない
これらを見る場合は一時的にAdGuardをオフする必要がある
個人間のメッセージツールとして利用する分には特に支障はない

尚、adguard等の一過性のバグ等でLINE ver11.20.1でも広告が出て
しまった場合ピュア泥、特にXiaomi、OPPOはlineの常時起動を一旦
解除し完全タスクキルさせた後、lineキャッシュ削除
デバイス再起動で広告が再度消えてくれる
消えないというのは常時起動解除してないから

尚、最初から11.20.1でも消えてくれない端末はあります
2023/05/11(木) 10:21:26.60ID:Kk0DrHVXM
>>1
1乙
6名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-B0xy)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:27:29.66ID:Kk0DrHVXM
2023年05月11日

YouTubeが「広告ブロッカーをオフにしないと動画を見せない機能」をテスト中
https://gigazine.net/news/20230511-youtube-blocks-adblocker/

Googleは長年広告ブロッカーと対立しており、広告ブロッカーの拡張機能をChromeから排除するため、拡張機能APIをManifest V3に移行したり、広告ブロックが可能なYouTube閲覧アプリ「Vanced」のプロジェクト停止を要請したりしていました。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-4ykT)
垢版 |
2023/05/11(木) 16:43:08.85ID:q6J+26s1M
■Private DNS
動画メインなどのタブレットには
Private DNS+Firefox(ubo)で十分な方が少なくない

現在、ホワイト、ブラックリストも
作成できるものは
nextdns
adguard dns等
8名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFc7-Ki+J)
垢版 |
2023/05/13(土) 11:40:01.99ID:/qG+151WF
httpsいいね!完璧!!
2023/05/13(土) 12:02:34.38ID:C2KQsyw20
ワッチョイ付いたか、静かでいいな

前スレ960の不定?時間経過で勝手に保護オフ、自分もv4.0beta1に上げて以降結構頻発してるけど、別にクリティカルな(人の生死に関わるような)問題じゃないしベータ取れる頃に治るの期待してバージョンダウンせずにそのまま使ってる
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-Ki+J)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:18:41.27ID:eUV0qkIO0
ルーターにアクセスすると、読み込み遅すぎ。
ホワイトリストに入れてるけど、効果なさそう。
アドガオフにすると読み込みスムーズたが、オンのままスムーズにするにはどこを設定すればいい?
2023/05/15(月) 08:41:27.11ID:6PG0kaq50
QUICをブロックしない設定だったかな
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-Ki+J)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:24:09.15ID:SE+x/7ho0
>>11
quicバイパスリストに入れても変わらず…諦めてローカルにつなぐ時はアドガオフにします。
2023/05/25(木) 19:51:19.55ID:NFixWX5cr
あれ?
ニコ生/ニコ動、アドカード弾くようになった?
2023/05/26(金) 00:38:59.04ID:HGuwTU4ZM
>>10
ローレベルのpref.ipv4.routes.excludedにローカルアドレス範囲を追記とか?
2023/05/26(金) 17:53:31.23ID:jTP24fPl0
>>13
ニコ動、ウチの環境ではスマホ用トップページの取得にたまに失敗するくらい?
それも一旦アドガoffにして読み込んだら、保護有効に戻しても、ブラウザのクッキー消さない限り問題なく観れるっぽい

4.0beta2@Firefox nigntly115.0a1
16名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-HaMP)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:13:07.71ID:9nvc5L3OM
https://dl.dropboxusercontent.com/s/haj1mlu5qyyb8q3/DHHK%E3%83%BBAdguard%EF%BE%9C%EF%BD%AF%EF%BE%81%EF%BD%AE%EF%BD%B2%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%94%A8%E4%B8%80%E7%BA%8F%E3%82%81%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF.txt
わっちょいって更新止まったんだね。5チャンネルのアンテナが出てうざいんだけど 他に代わりになるものあるのかな?
2023/06/03(土) 08:14:14.36ID:g20yrHjQa
>>16
説明読んだけど
どういう効果があるのか良く分からず
ワッチョイスレ用のオン・オフ時のスクショ頼みます
2023/06/17(土) 11:43:56.53ID:45HPJ5/e0
前から通知バーにアドガいたっけ?
邪魔だなあ
2023/06/17(土) 12:01:42.05ID:84vaShfna
通知オフればいいのでは?
2023/06/17(土) 14:02:52.13ID:8yTRKzpga
通知なんてOFFにすればいいだけだろ
2023/06/17(土) 21:56:24.46ID:ywquNUlua
adguard久しぶりに入れてみたらuiが激変してて萎える
2023/06/18(日) 01:18:31.35ID:z0gXir5g0
>>19>>20
ありがとう
2023/06/18(日) 01:38:52.94ID:Fc+4Uxm7a
UI変わる前も後もアドガ部から入れた筈なんだけど使い難いし無料期間終わったら使えなくなる?
2023/06/18(日) 04:25:53.35ID:pPfPUBGAa
>>23
無料ユーザーはアプリ使わずに
スマホの設定からプライベートDNSをONにするだけでいいよ

DNSアドレス
dns.adguard-dns.com
2023/06/18(日) 04:30:29.67ID:+qWbOD6X0
新しいスマホに入れたら盾のマークがオレンジっぽいんだけど
これは一体…?
2023/06/18(日) 05:21:17.84ID:Kp0dFzy9a
どこの盾だよ
AdGuardなんてそこら中盾マークだらけだろ
2023/06/18(日) 08:30:16.25ID:FcO1hym/a
普通緑だからじゃね?
2023/06/19(月) 00:25:29.01ID:3hqPjhtX0
4.0に更新してから、5chスレでリンク踏んだ時のワンクッションページに広告表示されるようになったんやが、同じやつおる?
2023/06/19(月) 00:51:28.42ID:cRHspcD3M
普通にスレ進行しているPart76あるぞお前ら

【広告除去】AdGuard Part76【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686223272/
2023/06/19(月) 14:49:47.94ID:TBFRk+hkM
>>28
(._.)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e45e66a7e8dd67fbf6cb5f18cf289aba8f02e9c
2023/06/19(月) 14:50:58.31ID:TBFRk+hkM
>>28
なんないな
どのページ?
つーか、オレあぼーんされてる
2023/06/19(月) 14:52:54.60ID:TBFRk+hkM
クソが(⁠눈⁠‸⁠눈⁠)
https://i.imgur.com/0YGWliL.jpg
2023/07/06(木) 08:22:57.66ID:VRQXGTS20
【広告除去】AdGuard Part77【泥専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687340615/
2023/07/13(木) 13:56:48.74ID:zSfccWgj0
(๑•꙼꙼꙼꙼꙼꙼꙼ - •꙼๑)ムゥ
2023/07/14(金) 14:12:54.68ID:zvu6HBt00
記念真紀子
2023/07/30(日) 09:46:30.98ID:oIljYrpt0
MacroDroidでショートカット起動でAdGuardを起動させていたんですが、最近うまくMacroDroidが働いていないと思ったらショートカットが無効になってました。再設定しようとしてもショートカット一覧にAdGuardが出てきません。
AdGuardのアップデートが原因でしょうか。

https://i.imgur.com/fCTmkqJ.jpg
2023/07/30(日) 16:09:49.21ID:oIljYrpt0
すみません、マクロドロイドスレで聞いてみます
2023/07/30(日) 18:11:02.38ID:ErIb4j540
マクロドロイドは知らんけどTaskerだと
設定→一般→高度→自動化
が入ってないとインテントを受け付けない
2023/08/08(火) 08:32:26.63ID:CMmjqM0B0
新しいUIになってから、バックグラウンドで頻繁にクラッシュして大量のバッテリを消費すると警告くるんだけど
2023/08/08(火) 12:11:48.66ID:2vZoyt21d
>>39
なるなる。
2023/08/11(金) 09:36:28.26ID:qYLRFiQx0
確か「ネットワークが変更されたときに保護を再設定する」みたいな設定が
どこかにあったと思うんだけど、今はどこにありますか?
2023/08/15(火) 04:23:23.38ID:zk190tf10
てめぇ、どこ中だよオラ!
2023/08/15(火) 06:14:35.79ID:0B02I/63M
ウザっ
2023/08/15(火) 18:31:18.41ID:AKmKaG+PM
>>42
お前に夢中
2023/09/10(日) 15:04:41.99ID:hJ4sI23Y0
ストレージ埋まるよ~って通知来て見に行ったら
AdGuardのユーザーデータがスゴいことになってたんだけど
詳しい人どう対処すりゃいいかおしえてくれー!
https://i.imgur.com/Bagi5qG.jpg
2023/09/10(日) 15:59:22.72ID:+CbQdDeU0
>>45
これはやばい
2023/09/10(日) 16:01:50.75ID:oMp38SuA0
ギガ!?
2023/09/10(日) 16:44:25.74ID:o1SoDXI00
59GBってw
2023/09/10(日) 16:58:34.15ID:/pg5skqar
>>45
設定のバックアップ取ってストレージを消去したら?(無責任&ハナホジ)
2023/09/10(日) 17:11:51.64ID:HF1OGXfCM
まあストレージ消去しか対処しようがないわな
2023/09/10(日) 19:45:42.70ID:Gsy85HKA0
どんな使い方してんねんこのガイジ
2023/09/10(日) 19:49:56.97ID:4ykvP/RBM
いやどんな使い方をしたとしてもアドガのアプリデータを59GBまで膨らませるのなんて無理だろうし、どうせ4.xのバグだろw
2023/09/10(日) 20:16:38.42ID:4LXxkVzS0
ん?と思ってユーザーデータ量見たら145MBしかねーぞ
2023/09/10(日) 20:17:36.99ID:4LXxkVzS0
version4.0.912だ
2023/09/10(日) 20:38:35.05ID:E1lzyE3ta
バージョン4.2.77
https://i.imgur.com/FppCVek.jpg
2023/09/10(日) 20:59:21.41ID:V3HgFJvBd
ver4.2?!
2023/09/10(日) 21:45:20.20ID:XxU1bhq9a
>>56
Nightly
2023/09/10(日) 22:09:09.98ID:L7hwJ6JMr
こんなもんだな

> ver.4.1.101
> ユーザーデータ 58.71MB

https://i.imgur.com/6D0CNTT.png
2023/09/10(日) 22:54:51.50ID:yAcCv1yM0
>>45
電話がぶっ壊れてんじゃね
2023/09/10(日) 23:12:00.81ID:UYtEYVFf0
自分のも

こんなもんだわ
ver.4.1.101
ユーザーデータ 60.90MB
ttps://i.imgur.com/G8yZs9R.jpg
2023/09/14(木) 22:05:27.84ID:dO9VjrBw0
今日公式からadguard入れて使ってみたんだけど
adguard内のデータ使用量がアップロード、ダウンロードともに20GB超えの表示で節約した通信量が900MB程度
端末内のデータ使用量ではモバイル通信、WiFi合わせて1GB程度の表示
バッテリーが異常に減ってるわけでもないのでadguardアプリの表示のバグだと思うのですが同じような人いますか?
2023/09/16(土) 13:51:23.41ID:OxZSmLwwM
AdGuardをバイパスさせてる(一部システムアプリ,ブロックをuBOに任せてるWebブラウザ,広告表示させたいアプリなど)以外のアプリは全てAdGuardを経由した通信になるから表示バグではなく当然の結果かと
2023/09/16(土) 21:45:08.19ID:UOvxV2bG0
>>62
返信ありがとうございます
自分の勘違いでなければ端末の通信ほぼすべてがadguard経由になるから端末で使用した総通信量≒adguardアプリ内表示のデータ使用量になるってことですよね?
言葉足らずだったかもですが端末のデータ使用量の表示はすべてのアプリを合わせて約1GBなのです
その日は端末自体あまり使わなかったので体感としても全部で1GB程度しか使っていなかったであろう状態です
2023/09/17(日) 11:05:08.45ID:jz5GZTvld
ナンバーが新しいスレが荒らしだらけなのでこちらで聞かせてください
有料版なんだけど4.1にアプデしたらホワイトリストの設定方法が全く見当たらなくて困ってます
どなたか教えてください
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fee-40zz)
垢版 |
2023/09/24(日) 03:16:57.94ID:ytGbvf8l0
      ____                  ヽ
    /       \ ___________   `、        ,
   /   /   丶 | |             .|   、`,    / /(_/
   |      /    | |   .,,,=≡, ,≡=、、 |   ', ',  〃 / , '  ` --. _____ ,______ _
   |     /^ヽノ  | |  ゛.,/・\,!./・\ |    | i  .‘ ´      - ─── ─── _ - _
  _\       /| |   :⌒ノ/.. i\:⌒  |    | ! (  スクリプト ネトウヨ アフィ  ─ ──
 /    ̄ ̄ ̄ ̄   | |    ,ィ____.i i    |   ,' / ` 、丶  、 ,,  ─ ── ── ̄ ̄-
 |  ______/\\   /  l  .i   /    /    ' 、(\\  ヾ丶 ̄ ̄ ` ̄ ̄  ̄
 `、           | \\ノ `トェェェイヽ、 /   , ’      ` \\(                
  |           |  \\__ `ー´ __/ _, ‐´           ` `
  |           |    `-―――-´
ネトウヨブロックAbeGuard
2023/09/27(水) 04:32:57.34ID:WivsFyZ30
節約した通信量ってのはAdGuard経由で通信した総通信量ってことなんじゃない
言葉的にはAdGuardのおかげで使わずに済んだ通信量だと感じてしまうけれども
2023/09/27(水) 04:46:45.35ID:WivsFyZ30
すまん訂正確かにおかしいわ
①アップロードとダウンロードの合計と節約した通信量は全然違う値だった
②端末側で見れるすべての通信量(AdGuardも含む)に対してAdGuard内で表示されているアップロード、ダウンロード、節約した通信量のすべてが大きすぎる値になっている
③AdGuardを経由して通信しているから端末側ではAdGuardの通信量が突出して大きくなるのは理解している

このことから自分の環境でもAdGuard内統計のデータ使用量に不具合が起きてると思うけど皆はどう?
2023/09/27(水) 08:30:36.60ID:67/7yyuC0
重複スレ

現行スレはこちら
【広告除去】AdGuard Part79
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692401632/
2023/09/27(水) 12:52:54.02ID:67/7yyuC0
>>67
移動ナイス
2023/11/21(火) 05:16:11.59ID:eEJDiW6iH

>>68
おわってない
2024/01/09(火) 18:24:07.92ID:VlJrtV0x0
バッテリーセーバーの対象からは外してるんだけどちょいちょい勝手に終了ってか保護辞めてるのなに?疲れちゃうの?
2024/01/27(土) 11:21:41.16ID:M3hutV3F0
疲れちゃうんだと思うよ
2024/01/27(土) 12:23:38.61ID:BPXJ8zX50
疲れちゃうのか…
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:49:00.39ID:ro+msBy00
TwitterでSpotifyの曲のリンク開けないんですけどなんでか分かる方いますか?追加すべきルールとかあるんですかね、識者の方教えてください
2024/02/17(土) 08:37:43.01ID:zGyZis/00
ポイカツしてます ポイント獲得の動画再生はとおすけど アプリの無料広告画像やネットの広告だけ
ブロックする方法はありマウカ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況