Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレ
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。
スペック
Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W
Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W
※>>980が次スレ立ててね
前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677226517/
探検
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/06(土) 15:15:28.71ID:9akl8kZ32023/05/26(金) 21:04:17.74ID:va6kC/Tx
ちゃんとxiaomiの5でもグローバルROMは3万5千円くらいで買えることある。
グローバル版は4万前後。
グローバル版は4万前後。
2023/05/26(金) 22:11:43.86ID:ONdPFpUK
>>211
iPadに合わせて欲しいな
iPadに合わせて欲しいな
2023/05/26(金) 22:32:41.56ID:HZ1pbLok
グローバルRomだろ 安かったのは
2023/05/27(土) 02:56:32.46ID:P+2MMpYp
あーあの細いペン無くした
めーーっちゃショック
めーーっちゃショック
2023/05/27(土) 08:36:34.33ID:RV0f0Eoe
XiaomiPad6でも中華にグロバ焼いたのなら今も安く買えるだろ
2023/05/27(土) 12:50:16.62ID:ksEh+tui
>>219
お客様の様な方のために6Proをご用意させていただきました
お客様の様な方のために6Proをご用意させていただきました
2023/05/27(土) 22:52:11.10ID:tzYmKItR
2023/05/28(日) 07:11:30.45ID:jqZRT3Of
ipadよりトロいんだよ
2023/05/28(日) 10:57:30.56ID:g6ZdZmcU
ipadよりサクサクは、ipadAirかProだけだよ
2023/05/28(日) 11:25:35.82ID:nph9m3qk
ipadよりとろいて思い込みだろう
2年くらい前にシャオミスマホとipadの比較した動画この板のどっかのスレであげた俺が断言しよう
2年くらい前にシャオミスマホとipadの比較した動画この板のどっかのスレであげた俺が断言しよう
2023/05/28(日) 16:07:56.06ID:7JgtC8D1
Antutu80万のiPad mini6使ってるけれど
ショートカットが難しいのとできないことが多すぎてな‥
MacroDroidのほうがいいかな
XiaomiだとそのMacroDroidも悪戦苦闘するけれど
それはそれでいとをかし
ショートカットが難しいのとできないことが多すぎてな‥
MacroDroidのほうがいいかな
XiaomiだとそのMacroDroidも悪戦苦闘するけれど
それはそれでいとをかし
2023/05/28(日) 16:09:14.65ID:7JgtC8D1
rvx
iDM
isafe→これは林檎ある
MacroDroid
これらが使えるなら林檎でもいいんだけど
iDM
isafe→これは林檎ある
MacroDroid
これらが使えるなら林檎でもいいんだけど
2023/05/28(日) 18:59:08.23ID:XwMvhchk
いやアプリの最適化とか色々な要素でAndroidよりiOSの方がサクサクな方が多いのは確かだよ
両方リリースしてるブラウザで比べも明らか
Androidと比べて機能の制限がiOS有るけど
挙動自体はiOS版ブラウザの方がサクサクなんよ
両方リリースしてるブラウザで比べも明らか
Androidと比べて機能の制限がiOS有るけど
挙動自体はiOS版ブラウザの方がサクサクなんよ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 19:10:44.90ID:WLUErqZ+ chmateが無いVanced系がないAdblockが無い
ゴミ
しかも最近になってようやくeSIM出何とかDualに出来るようになったとかまさにキャリアで契約させるための情弱の機械じゃん
しかもバッテリーもあえて劣化させてたとか舐められてるし
こんなん誇るとかワロス
ゴミ
しかも最近になってようやくeSIM出何とかDualに出来るようになったとかまさにキャリアで契約させるための情弱の機械じゃん
しかもバッテリーもあえて劣化させてたとか舐められてるし
こんなん誇るとかワロス
2023/05/28(日) 19:19:22.42ID:UDshZt/z
2023/05/28(日) 19:29:51.81ID:nc7hK1PC
ふわふわ着飾ってチャラついてた奴らばっかだよなアップルユーザーって
236名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 19:45:16.68ID:WLUErqZ+ 元々かなり叩かれてたSHARPのAQUOS SENSE3ですら物理のDualSIMなんだが
ワイモバイルとかだと多少自社アプリ入れてわざわざsingleSIMにして売るんだけど何故か分かるか?
情弱騙す為だよ
SIM2枚入るなら バカでももう1枚入れて見るか~ もう1枚の方が安いからそっちに乗り換えるか~ってなり得る
そうならないようにあphoneはずっとsingleSIMだったしDualでも面倒臭いeSIMのみ
>>234
いや情弱に金払って貰わなきゃ
バカにもできて楽しいし
ワイモバイルとかだと多少自社アプリ入れてわざわざsingleSIMにして売るんだけど何故か分かるか?
情弱騙す為だよ
SIM2枚入るなら バカでももう1枚入れて見るか~ もう1枚の方が安いからそっちに乗り換えるか~ってなり得る
そうならないようにあphoneはずっとsingleSIMだったしDualでも面倒臭いeSIMのみ
>>234
いや情弱に金払って貰わなきゃ
バカにもできて楽しいし
2023/05/28(日) 19:56:20.86ID:xA1eqNgR
あの手の奴らはブランドに釣られて買ってるだけだからな
ユーザビリティの本質なんて理解してすらいない
ユーザビリティの本質なんて理解してすらいない
2023/05/28(日) 20:46:21.45ID:99Vdz09/
alldocubeがg99 ram8Gbの8インチを夏に出すのは公式からアナウンスあったけれど
Xiaomiも出して欲しいね
iPad miniの対抗馬的な
Xiaomi pad miniと
廉価番
Redmi pad mini
Xiaomiも出して欲しいね
iPad miniの対抗馬的な
Xiaomi pad miniと
廉価番
Redmi pad mini
2023/05/28(日) 21:53:50.93ID:fKjyLhG4
考え方の違いだな
生活の為の道具のiOS端末と趣味の為のAndroid端末
機種変更した際のデータ移行率はiOSは90%軽く超えるけどAndroidは弄りまくってるとデータ移行率が80%切るのは確実
一般人はそんな手間暇をスマートフォンに掛けないのよ
機種変更の際のデータ移行のトラブルすら楽しめる人の為の端末がAndroid
iOSならAppleしか出してないから困った時に周りの人に聞くだけで大抵解決する
でもAndroidは海外製も含めると何十社も出してて機種も多いから機種固有の問題だと周りに持ってる人が居ないとネットで調べまくらないとか駄目とかが当たり前
ここら辺をどう考えるかだよ
iPhoneやiPadは一般人の為の道具なんよ
生活の為の道具のiOS端末と趣味の為のAndroid端末
機種変更した際のデータ移行率はiOSは90%軽く超えるけどAndroidは弄りまくってるとデータ移行率が80%切るのは確実
一般人はそんな手間暇をスマートフォンに掛けないのよ
機種変更の際のデータ移行のトラブルすら楽しめる人の為の端末がAndroid
iOSならAppleしか出してないから困った時に周りの人に聞くだけで大抵解決する
でもAndroidは海外製も含めると何十社も出してて機種も多いから機種固有の問題だと周りに持ってる人が居ないとネットで調べまくらないとか駄目とかが当たり前
ここら辺をどう考えるかだよ
iPhoneやiPadは一般人の為の道具なんよ
2023/05/28(日) 22:06:21.69ID:zuavXCPb
データ移行なんて泥でも即終わるやん
それより普段使いでどんだけ便利か次第だろう
それより普段使いでどんだけ便利か次第だろう
2023/05/28(日) 22:08:11.85ID:zuavXCPb
しかも頻繁に変える人ですら年1だからな
普段の使い心地は日々の生活に影響を与えるくらい重要よ
普段の使い心地は日々の生活に影響を与えるくらい重要よ
2023/05/28(日) 22:09:33.51ID:98W3jjL4
2023/05/28(日) 22:10:24.55ID:qI8Pv0sM
2023/05/28(日) 22:11:36.86ID:H7bL27PJ
生活の為の道具ならAndroidのほうが明らかに使いやすいだろうけどな
不便な生活で大変ですなぁ…
不便な生活で大変ですなぁ…
2023/05/28(日) 22:57:28.49ID:7BdZFCoh
iOSは操作イライラする、ほんとにクソ
2023/05/28(日) 23:07:38.25ID:dUy0NVCv
わざわざAndroid板まで出張することもないのに
247名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 23:23:47.57ID:+neFuMtp Vancedが死んだ(実際は死なずにreVancedに継承したが)時に鬼の首を取ったようにはしゃいでたのが最高に滑稽だった上に
リVancedとして復帰までしたが
しこしこと広告一生見てるの笑うわ
リVancedとして復帰までしたが
しこしこと広告一生見てるの笑うわ
2023/05/29(月) 00:24:14.51ID:mzYBX7hg
2023/05/29(月) 00:28:05.49ID:MOsBuf8s
>>248
その動画ペンの遅延が酷いな
その動画ペンの遅延が酷いな
250名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 00:44:25.91ID:FjFw/OwM もう1万出して6pro買うわ
2023/05/29(月) 01:15:39.13ID:mzYBX7hg
6proはグロ版出ないんだろ?日本語化はできそうだけどL3で動画がまともに観れねーって騒いでる未来がみえるわ
2023/05/29(月) 06:48:58.37ID:qljmMg8k
>>238
iPad mini7が6のときのようまた爆売れしたら各社乗り出すかもな
iPad mini7が6のときのようまた爆売れしたら各社乗り出すかもな
2023/05/29(月) 07:17:23.53ID:g6F8rpiU
ナイナイ
Xiaomiは小型スマートフォンを否定してるんだから小型タブレットも作らんよ
そもそもXiaomiのタブレットは8インチサイズからスタートして現在は廃止してる
小型スマートフォンを否定した理論は小型タブレットにも適用出来る
Xiaomiは小型スマートフォンを否定してるんだから小型タブレットも作らんよ
そもそもXiaomiのタブレットは8インチサイズからスタートして現在は廃止してる
小型スマートフォンを否定した理論は小型タブレットにも適用出来る
2023/05/29(月) 09:03:05.79ID:YqPKOntU
>>248
1ドル/140円ですけど
1ドル/140円ですけど
2023/05/29(月) 12:18:04.79ID:XU+uWCGR
>>238
これだな
iPlay50mini G99版スペックが意見募集って形で製品の発表ありました
SoC Helio G99
メモリ 8GB
ストレージ 128GB
画面サイズ 8.4インチ(1920x1200)
価格帯 169.99 ドルの価格帯
日本円23,750(今日の為替)
重量は書いてないからまあまあ重くなるのかな
ttps://i.imgur.com/yMfZWTE.png
ttps://www.alldocube.com/en/blog/enhance-the-t811m-tablet-share-your-feedback-and-win-an-iplay-50-mini-tablet/comment-page-4/#comments
これだな
iPlay50mini G99版スペックが意見募集って形で製品の発表ありました
SoC Helio G99
メモリ 8GB
ストレージ 128GB
画面サイズ 8.4インチ(1920x1200)
価格帯 169.99 ドルの価格帯
日本円23,750(今日の為替)
重量は書いてないからまあまあ重くなるのかな
ttps://i.imgur.com/yMfZWTE.png
ttps://www.alldocube.com/en/blog/enhance-the-t811m-tablet-share-your-feedback-and-win-an-iplay-50-mini-tablet/comment-page-4/#comments
2023/05/29(月) 12:43:47.92ID:KhYl5Ahi
来月こそ6のグローバル版を発売してくださいねお願いします
2023/05/29(月) 13:38:14.47ID:ESwnUI98
分かりました
2023/05/30(火) 00:37:56.97ID:RtwTp8zi
Pad 6ProってカスROM焼いてMIUIの呪縛から逃れられんの?
2023/05/30(火) 09:00:59.08ID:0cliqj2s
MIUI以外のROM焼けばMIUIからは逃れられるでしょ
2023/05/30(火) 19:57:18.20ID:husyzPFj
Redmi Padではadb使わずとも
設定からアンインストールできるシステムアプリ
例 電卓、スキャナー、他多数が
Xiaomi pad5ではできないのね
削除しなくても別に困りもしないが
設定からアンインストールできるシステムアプリ
例 電卓、スキャナー、他多数が
Xiaomi pad5ではできないのね
削除しなくても別に困りもしないが
2023/05/30(火) 20:47:38.85ID:ahSNPEoe
2023/05/31(水) 00:43:59.92ID:wP/T90DM
RedmiPad使って見たけどあまりにも
クロームで検索してページ切り替えするのに遅すぎる
XiaomiPad5と同等かと思ったら全然違った
クロームで検索してページ切り替えするのに遅すぎる
XiaomiPad5と同等かと思ったら全然違った
2023/05/31(水) 07:21:52.43ID:HVnufIRU
>>260
できないね
できないね
2023/05/31(水) 17:46:55.86ID:fyoiNh4W
https://i.imgur.com/xpdOtW0.jpg
miui14にあげてしばらく立つけど
フォルダ拡大というのがあるね
中サイズのアプリはそのままタップでき
小サイズは従来通りフォルダを一旦開きアプリタップ
NOVAほか使ってたときを思い出す
恥ずかしながら今知った
知らないことは見えないし
考えもつかない
知ってることでしか判断しない/行動しない結果だ
miui14にあげてしばらく立つけど
フォルダ拡大というのがあるね
中サイズのアプリはそのままタップでき
小サイズは従来通りフォルダを一旦開きアプリタップ
NOVAほか使ってたときを思い出す
恥ずかしながら今知った
知らないことは見えないし
考えもつかない
知ってることでしか判断しない/行動しない結果だ
2023/05/31(水) 17:56:22.50ID:q44IgD8k
2023/05/31(水) 18:29:32.92ID:55Meo9bW
まじか
2023/05/31(水) 19:34:36.45ID:1S08SgsB
青歯で写真取り込むとダウンロードフォルダに入ってギャラリーで見ると撮影日順に並ばないんだがどうすりゃいい?
2023/05/31(水) 20:44:26.68ID:0It12kk3
レドミはフォルダ拡張削られてる
2023/05/31(水) 21:19:33.84ID:fr9Txe4O
270名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 21:41:08.28ID:STtvxf5g キモ
2023/05/31(水) 21:49:30.54ID:28p27Q7Q
どう見ても自演
2023/05/31(水) 22:30:41.12ID:BipNBvCo
既出かもしれないけど
外泊時に見ようと動画ファイルを入れたんだけど
動画ファイル1gbに対してその他が10gbくらい増えてしまう
これは仕様?それとも回避方法ある?
外泊時に見ようと動画ファイルを入れたんだけど
動画ファイル1gbに対してその他が10gbくらい増えてしまう
これは仕様?それとも回避方法ある?
2023/06/01(木) 01:04:16.22ID:2FvmLYj2
2023/06/01(木) 01:22:56.15ID:isev4AKl
pad5はただでさえ一流なのにこれで超一流になってしまったね
2023/06/01(木) 06:15:56.40ID:EtAEzcZm
じゃなきゃタブレットのチャンピオンとして三年も君臨してないからね
2023/06/01(木) 06:30:31.03ID:d1o0vNXK
>>264
乙
乙
2023/06/01(木) 06:39:14.23ID:eP9aDLy/
ここでiPadが遅いって言ってる奴は何年前のiPadか絶対に言わないよな
2023/06/01(木) 07:15:27.03ID:p47hpT0r
2023/06/01(木) 07:27:13.41ID:pRlR+H+3
2023/06/01(木) 07:46:21.86ID:PkrAbNHb
ここまで全部自演
2023/06/01(木) 08:48:18.42ID:xcJxgauH
>>264
こういの以外に真新しい機能ほかないかな?
こういの以外に真新しい機能ほかないかな?
2023/06/01(木) 12:01:29.10ID:5T1xJbq2
>>272
日本語でok
日本語でok
2023/06/01(木) 21:16:32.16ID:C/DKq/4i
Xiaomi Pad 5 Proの12G-512GBがアクエクでクーポン使って2万ちょっとなのですが、何か見落としありますか?
異様に安いように思うのですが。
異様に安いように思うのですが。
2023/06/01(木) 21:21:03.32ID:fwmWZPOx
どの店だよ
2023/06/01(木) 22:18:23.50ID:flqBSg5w
今月またアリエクセールあるね
レドミを両親用に買い足す予定
父親にあげたら母親も欲しいそうな
軽い脳梗塞の後遺症で手が
若干不自由になったので
広告誤タップしないように
つべをアンインストールしrvxへ
広告はadguardだと万が一繋がらなくなった時
対応不可なので
Nextdns対応
ホーム画面にプライベートDNSのオン・オフウィジェット作って渡す
老人仕様
・rvx
・Private DNS ウィジェット
・ホームロック
・アプリロック
・1日1回アプリタスクキル自動化
・Firefox+ubo&デフォ設定
レドミを両親用に買い足す予定
父親にあげたら母親も欲しいそうな
軽い脳梗塞の後遺症で手が
若干不自由になったので
広告誤タップしないように
つべをアンインストールしrvxへ
広告はadguardだと万が一繋がらなくなった時
対応不可なので
Nextdns対応
ホーム画面にプライベートDNSのオン・オフウィジェット作って渡す
老人仕様
・rvx
・Private DNS ウィジェット
・ホームロック
・アプリロック
・1日1回アプリタスクキル自動化
・Firefox+ubo&デフォ設定
2023/06/01(木) 22:19:17.15ID:VV2Lvj3P
xiaomiの綴りを見落としてるな
あとスペック12GB512GBは存在しない
あとスペック12GB512GBは存在しない
2023/06/01(木) 22:22:29.52ID:f4wCsrN9
2023/06/01(木) 22:51:28.30ID:Cquo5OIu
xiaomi楽天でセールなので自分も買おうかと。アリエク2万円は塩網のパチモンですかね。
2023/06/01(木) 23:00:36.36ID:xCaS4wxt
むしろ塩網はほんとにあのスペックなの?
2023/06/01(木) 23:51:03.51ID:gb0kyyOb
>>285
Xiaomi pad5の方がいいんじゃない?
Xiaomi pad5の方がいいんじゃない?
2023/06/02(金) 00:04:31.84ID:g1BR77Cp
>>285
アイコン大きくしたら?
アイコン大きくしたら?
2023/06/02(金) 07:45:10.50ID:rTlLvBa5
遠隔操作を思いついたがWI繋がってなければできないか
2023/06/02(金) 17:37:50.67ID:O0kVgrgU
老人にはiPadがいいと思ったが
カスタマイズし難いというのが裏目か
広告は消せるが
Revancedが入れられない
カスタマイズし難いというのが裏目か
広告は消せるが
Revancedが入れられない
2023/06/02(金) 20:03:43.02ID:D3Xa8+QW
pad6グローバル版どころかCN版すら出回ってないな
もう発売してないやん
もう発売してないやん
2023/06/02(金) 20:46:24.39ID:Cu11yjf9
アリエクで売ってるけど…
global ROM版も出てきたね
global ROM版も出てきたね
2023/06/02(金) 21:28:57.91ID:9AzVBn7A
グローバルロムてpad5のロムやいてんの?
2023/06/03(土) 07:28:39.29ID:zQOnwVZJ
2023/06/03(土) 08:56:26.96ID:gBsGB9/C
グロ版有るわけ無いだろと
偽物に決まってるわw
偽物に決まってるわw
2023/06/03(土) 10:00:51.80ID:/3FV/Flb
pad5かredmiを買おうか考えているのですが、aethersx2 dolphinの動作はどうですか?
2023/06/03(土) 10:17:58.49ID:fiuqGbu7
mi store以外から買うの怖すぎる
2023/06/03(土) 10:27:52.74ID:/Y3dfPEW
redmi pad 2.7万って買い?
xiami pad 5が3.5万で変えた時期があったらしいけど
今は4.7万で自分には高すぎる
xiami pad 5が3.5万で変えた時期があったらしいけど
今は4.7万で自分には高すぎる
2023/06/03(土) 10:29:35.24ID:O31+hHti
>>283
詐欺に決まってるでしょ?
詐欺に決まってるでしょ?
2023/06/03(土) 10:29:45.09ID:pngSb9mB
ドル換算だと普通じゃない?あとはドル円レート次第
2023/06/03(土) 10:30:37.99ID:k9sPJFsI
officialが公式ではない、からね
2023/06/03(土) 10:37:18.45ID:O31+hHti
>>301
正直このスペックで2.7万円は出したく無いな。
正直このスペックで2.7万円は出したく無いな。
2023/06/03(土) 12:17:22.01ID:gBsGB9/C
pad6はグローバル版出るだろうし
その際はpad5もpad5proも投げ売りされるだろうから
も少し待てば?
楽天でディールとお買い物マラソンで買えば
実質45000円くらいは余裕そうだけど
その際はpad5もpad5proも投げ売りされるだろうから
も少し待てば?
楽天でディールとお買い物マラソンで買えば
実質45000円くらいは余裕そうだけど
2023/06/03(土) 12:20:07.84ID:/Y3dfPEW
2023/06/03(土) 12:22:16.66ID:s0nZT6dc
12日からサマーセール来るみたいだけどどれだけ安くなるんかなぁ
2023/06/03(土) 15:16:15.68ID:SIg9D7pr
Xiaomi pad5持っててRedmi Padも買い使ってるけれど
Xiaomi pad5に肉薄する音良し、ブラウザも感度良し
とは言え、それはあくまでサブタブだという
贔屓目のバイアスがかかってるから
特にブラウザはpad5以前のタブと比べたら
サクサクだけれどどちらで調べ物するかと言えばやっぱpad5
人は上を経験するともう下には戻れんのよ
Xiaomi pad5に肉薄する音良し、ブラウザも感度良し
とは言え、それはあくまでサブタブだという
贔屓目のバイアスがかかってるから
特にブラウザはpad5以前のタブと比べたら
サクサクだけれどどちらで調べ物するかと言えばやっぱpad5
人は上を経験するともう下には戻れんのよ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 18:54:42.41ID:DfmoX1Hg >>309
調べ物はデカすぎてやりたくなくね?スマホかPCだろ
調べ物はデカすぎてやりたくなくね?スマホかPCだろ
2023/06/03(土) 22:43:32.08ID:sQR7GQl/
確かにその手の作業は
今はスマホかiPad mini6ばっか
Xiaomi Pad 5はでかいね
今はスマホかiPad mini6ばっか
Xiaomi Pad 5はでかいね
2023/06/04(日) 00:57:45.09ID:df+l6bCN
老眼だから調べものもPAD5は重宝しとるぞ(´・ω・`)
2023/06/04(日) 01:41:39.06ID:fkw3WZvO
これどうなってるの
44708.0¥ 20% OFF|グローバルファームウェアXiaomi Miパッド,6インチ,2.8k,ウルトラHD,144hz,Google Play,qualcomm,870 dolby atmos,8840mAhバ...
https://ja.aliexpress.com:443/item/1005005569284843.html?channel=twinner
44708.0¥ 20% OFF|グローバルファームウェアXiaomi Miパッド,6インチ,2.8k,ウルトラHD,144hz,Google Play,qualcomm,870 dolby atmos,8840mAhバ...
https://ja.aliexpress.com:443/item/1005005569284843.html?channel=twinner
2023/06/04(日) 06:39:13.31ID:pm0gVa1K
遠近両用メガネ作ろうかまじで考えてるのよね
あの手の眼鏡って老眼が進んでない時期につけ始めるとその乖離に戸惑わずすぐに慣れ
かなり進行してつけ始めると
なかなか慣れないらしい
あの手の眼鏡って老眼が進んでない時期につけ始めるとその乖離に戸惑わずすぐに慣れ
かなり進行してつけ始めると
なかなか慣れないらしい
2023/06/04(日) 07:41:32.42ID:8CIxLWyj
2023/06/04(日) 07:54:12.40
2023/06/04(日) 08:04:49.48ID:J0W9avC0
ipadminiからpad5に変えたけどいいね
itunesとかいうゴミカスを使わずに済むだけでもいい
itunesとかいうゴミカスを使わずに済むだけでもいい
2023/06/04(日) 08:12:29.29ID:K+0G70by
よし俺が買ってみよう
2023/06/04(日) 10:19:38.07ID:8vYsCGTW
日本人の年齢中央値は2年前で49歳となると
今は51歳くらいか
5ちゃんねらー≒日本人中央値となると
皆、老眼が進んでるはず
今は51歳くらいか
5ちゃんねらー≒日本人中央値となると
皆、老眼が進んでるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… [BFU★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】白銀ノエルと博衣こよりのえちえちパワフルプロ野球
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 高市の2万、創価学会へのプレゼントなだけだった [389326466]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
