Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレ
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。
スペック
Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W
Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W
※>>980が次スレ立ててね
前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677226517/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/06(土) 15:15:28.71ID:9akl8kZ32023/06/04(日) 10:20:21.09ID:8vYsCGTW
ちな、俺は42歳だから若造か
2023/06/04(日) 10:40:02.87ID:p2wunctE
2.1Aでのんびり3時間充電のときと比べ
純正で急速したときは+2度程度と
バッテリ温度はほぼ同じだという
バッテリ劣化の原因が熱だと仮定した場合
両者の有意差(p値)は出ない
但し、Xiaomiスマホを純正で充電すると
激熱になり2.1Aだと冷たいまま
純正で急速したときは+2度程度と
バッテリ温度はほぼ同じだという
バッテリ劣化の原因が熱だと仮定した場合
両者の有意差(p値)は出ない
但し、Xiaomiスマホを純正で充電すると
激熱になり2.1Aだと冷たいまま
322名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 01:12:42.30ID:oRRfbkAZ アマゾンセールで買おうと思ったら
画面サイズが11フィートになってたから諦めたよ
画面サイズが11フィートになってたから諦めたよ
2023/06/05(月) 07:06:04.37ID:2S6qS0nO
>>322
お得やん
お得やん
2023/06/05(月) 07:31:09.39ID:Yc69EKFN
pad5 proと同じなんだっけ?
リベで10%付く
Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) - ストームグレー
限定価格:¥59,840
特長
高精細な11.2型大画面OLEDディスプレイ搭載
パワフルなオクタコアプロセッサーを搭載
ワイヤレスサブモニターとしても利用可能
製品詳細
プロセッサー : MediaTek Kompanio 1300T プロセッサー (2.60 GHz )
初期導入OS : Android™ 12
メモリー : 6 GB LPDDR4X-- (オンボード)
ストレージ1 : 128 GB UFS 3.1
ディスプレイ : 11.2" OLED(有機ELディスプレイ) (2560x1536) マルチタッチパネル, HDR10+対応, ドルビー・ビジョン対応, リフレッシュ・レート120Hz対応, Miracast®対応
リベで10%付く
Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) - ストームグレー
限定価格:¥59,840
特長
高精細な11.2型大画面OLEDディスプレイ搭載
パワフルなオクタコアプロセッサーを搭載
ワイヤレスサブモニターとしても利用可能
製品詳細
プロセッサー : MediaTek Kompanio 1300T プロセッサー (2.60 GHz )
初期導入OS : Android™ 12
メモリー : 6 GB LPDDR4X-- (オンボード)
ストレージ1 : 128 GB UFS 3.1
ディスプレイ : 11.2" OLED(有機ELディスプレイ) (2560x1536) マルチタッチパネル, HDR10+対応, ドルビー・ビジョン対応, リフレッシュ・レート120Hz対応, Miracast®対応
2023/06/05(月) 08:00:38.42ID:ChFZkbOQ
20%でもいらんわ
2023/06/05(月) 08:01:52.93ID:cmJHzSJ+
327名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 10:45:05.31ID:C+uMnS/e >>324
売れないゴミの宣伝おつかれ
売れないゴミの宣伝おつかれ
2023/06/05(月) 15:27:02.39ID:QPDi5wYb
pad5、楽天セールで20%ポイント還元だから
まあこれでいいのかもだけど
pad6待ち
まあこれでいいのかもだけど
pad6待ち
2023/06/05(月) 16:49:00.12ID:AFZJ2HoA
xiaomi pad 探してるとxiaoxin padが出てくる
2023/06/05(月) 17:51:12.92ID:84LaF90d
スレチだけどAndroid対応のGPSタグキーホルダータイプ
使ってる人いたら商品名と感想を頼みます
車バイクのキーを良く無くすのよね…
使ってる人いたら商品名と感想を頼みます
車バイクのキーを良く無くすのよね…
331名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 19:01:09.93ID:+BQYXr5V 256GB45000円買おうかな〜
fireHDplusのもっさりがなんか気になってきたし
fireHDplusのもっさりがなんか気になってきたし
2023/06/05(月) 19:57:12.52ID:rvN+d5Zv
6が出るから5を買わずに何ヶ月も前から待ってた。
こんなに待たされるとはなぁ。
こんなに待たされるとはなぁ。
2023/06/05(月) 21:50:41.53ID:QPDi5wYb
もうすぐグローバル版出そうだから楽しみね
EU発表してからだいたい1ヶ月が目安かね
EU発表してからだいたい1ヶ月が目安かね
2023/06/06(火) 01:31:34.52ID:RwF2L58y
2023/06/06(火) 07:48:15.19ID:Q23NCD+l
>>334
朝10時から20%だからよろしく
朝10時から20%だからよろしく
2023/06/06(火) 08:30:17.35ID:LXR5CCmf
pad 6のインド発表は6/13とのこと
337名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 10:24:54.52ID:eYGe5jLz 日本よりイン土人優先とか舐めてんのか?
2023/06/06(火) 10:58:43.45ID:KXyedHdl
>>335
ありがとう見逃すとこだったw
ありがとう見逃すとこだったw
2023/06/06(火) 11:07:45.71ID:hC2cxl0g
redmiじゃ原神は厳しそうだしPad5買おうかと悩んでたけどもう直ぐグロ版Pad6出そうなのか
カタログスペック的にはPad5より圧倒的にコスパ良さそうだし悩むな
進化しすぎだろ
カタログスペック的にはPad5より圧倒的にコスパ良さそうだし悩むな
進化しすぎだろ
2023/06/06(火) 11:17:00.48ID:gosQUe6K
pad 5 proからpad 6 proの性能アップから比べたら無印のSD860→SD870は微妙な気も
2023/06/06(火) 11:35:12.89ID:/sJYLczY
pad5はusbがゴミだから
pad6にするのはそれだけでも意味有るなあ
pad6にするのはそれだけでも意味有るなあ
2023/06/06(火) 12:07:18.23ID:JCxyfllq
買うならセールのpad5無印か6proのどちらかだろ
2023/06/06(火) 12:12:48.24ID:OHKjB4Ar
マジで6pro早く買いたい
日本版来ないのかなあ
日本版来ないのかなあ
2023/06/06(火) 12:39:08.25ID:UmYRLuBB
海外版って言語とplaystore入ってない以外でなんか困る事あるのか?デメリット少なそうだし6pro買おうと思うけどとりあえず6グロ出てからでいいか
2023/06/06(火) 12:47:22.21ID:1K6sz1nM
>>344
5 pro持ってるけど俺は困ってない
5 pro持ってるけど俺は困ってない
2023/06/06(火) 12:50:30.92ID:bjxRDAQa
2023/06/06(火) 12:56:34.88ID:1X/SUPdG
Redmi Pad 6GBと併用してるが
pad5もRedmi Padサイズだったら嬉しい人も少なくないかも
181cm指、手は細長くとても柔軟で広げるのも得意(ピアノ ギター)な
自分でも片手持ちはちょっと
Redmi Padだと捗るのよね
pad5もRedmi Padサイズだったら嬉しい人も少なくないかも
181cm指、手は細長くとても柔軟で広げるのも得意(ピアノ ギター)な
自分でも片手持ちはちょっと
Redmi Padだと捗るのよね
2023/06/06(火) 13:31:20.36ID:7pqP2Xqx
もっとでかくていい13インチ14インチのをだしてくれiPadproは高すぎる
349名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 13:53:56.55ID:64cv/KBX パッド6って5と大差ない感じだけど 前の最初のアリエクのセールみたいにバカ安く買えるなら買いたいな
ってか沢山買ってもいいな
ってか沢山買ってもいいな
2023/06/06(火) 15:13:01.78ID:SOKuoWF8
2023/06/06(火) 16:27:58.56ID:bFnxRclG
>>347
夜の友はレドミのほうが持ちやすいな
夜の友はレドミのほうが持ちやすいな
2023/06/06(火) 20:31:27.62ID:UmYRLuBB
>>350
やっぱproグロ版でないか予算的に無印のがいいから6グロの値段見て考えるわantutu70万もあればたいていのゲーム動くしなぁ
やっぱproグロ版でないか予算的に無印のがいいから6グロの値段見て考えるわantutu70万もあればたいていのゲーム動くしなぁ
2023/06/06(火) 21:27:58.61ID:+liOHx1R
>>337
日本人はiPadを買うだろ!と思われてるんじゃね?
日本人はiPadを買うだろ!と思われてるんじゃね?
2023/06/07(水) 06:38:28.43ID:ROX9SlOB
過去の販売実績見てAndroidはローエンドしか売れないからね
スマホにせよとんでもない
ローエンド出してたね
スペックもだが今どきマイクロbとか
スマホにせよとんでもない
ローエンド出してたね
スペックもだが今どきマイクロbとか
2023/06/07(水) 07:02:24.59ID:sfbph7iv
円安になったから5の発売時のような安さにならない。
だが、5と6がほぼ同じ値段で買えるなら6買うわな。
もう少し待たないと買えないが。
だが、5と6がほぼ同じ値段で買えるなら6買うわな。
もう少し待たないと買えないが。
2023/06/07(水) 08:35:03.54ID:XaVjOcDK
860と870でどれくらいゲーム性能の差が有るのか
デレステがサクサクに成るなら買い替えるよ
デレステがサクサクに成るなら買い替えるよ
2023/06/07(水) 09:06:02.17ID:HRQQpPnA
>>356
たいして変わらん
たいして変わらん
2023/06/07(水) 10:04:23.74ID:CWBtMfbT
だから6pro買えって
2023/06/07(水) 11:23:27.77ID:qClNqtHg
pad 5と6だとsoc以外でも
メモリの速度とusbの規格、軽量と良いことずくめなんだがな
メモリの速度とusbの規格、軽量と良いことずくめなんだがな
2023/06/07(水) 11:41:05.50ID:sfbph7iv
地味に軽くなったの大きいね。
5は長時間持つの辛い。
5は長時間持つの辛い。
361名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 12:50:05.68ID:dBuYNb6C >>356
音ゲーはAndroidの時点で不利なのにMIUIとかいう独自カスタムで更に足枷くらってるからsoc変わってもだよ
音ゲーはAndroidの時点で不利なのにMIUIとかいう独自カスタムで更に足枷くらってるからsoc変わってもだよ
2023/06/07(水) 12:51:28.97ID:uoTmwmwN
5でも液晶画質と音はかなり良いよね
2023/06/07(水) 15:05:49.51ID:fo4Nx7Gr
miui14だと音ゲーいけるよ
2023/06/07(水) 15:31:02.89ID:eyuISMPk
pad 5 proでデレステやってると何曲かに1回のペースで数秒ノーツ抜けする事がある
2023/06/07(水) 21:07:09.25ID:BPr2Khec
レドミがようやく届いたが
音が良くて笑える
5よりたしかに軽くて細めでホールド感が良いな
アプデはしばらくやらずにこのまま使うわ
音が良くて笑える
5よりたしかに軽くて細めでホールド感が良いな
アプデはしばらくやらずにこのまま使うわ
2023/06/07(水) 21:50:39.00ID:R3qOhxIR
レドミ採算度外視のコストのかけ方してるってマジ?
2023/06/08(木) 02:00:49.63ID:MB96VUaN
作りの良さとお値段は他のG99搭載とはひと味違うな
2023/06/08(木) 03:06:27.70ID:KqWvEZ+K
マジすよ
それで利益少なくなったから新型からコストダウンすることになった
それで利益少なくなったから新型からコストダウンすることになった
2023/06/08(木) 06:59:13.29ID:8LZH/T9Q
アプリタスクキル状態で3.4くらい使用してるのに日本ではram3か4しか発売してない謎
2023/06/08(木) 07:45:35.38ID:KsAiUj66
>>369
Xiaomi Pad 5もそれくらい使ってるね
Xiaomi Pad 5もそれくらい使ってるね
2023/06/08(木) 16:50:54.43ID:sA0uaFOC
採算度外視の割には6GB2万円ちょっとでよく投げ売りしてるよな
2023/06/08(木) 16:52:21.73ID:sHNqAu2T
そんなの見たこと無いわ
2023/06/08(木) 20:49:45.21ID:BJFph9Ey
・WiFiをオフにしたら即WiFiオンに
・WiFiをオンの時、指定したssid(5.0ghz)が繋がらなくなった時
WiFiオフ
これらを自動化させたら
気が付かないうちに勝手に再接続してくれてるみたい
機内モードオン・オフより良い感じ
・WiFiをオンの時、指定したssid(5.0ghz)が繋がらなくなった時
WiFiオフ
これらを自動化させたら
気が付かないうちに勝手に再接続してくれてるみたい
機内モードオン・オフより良い感じ
2023/06/09(金) 07:33:42.84ID:L2JTMv6e
WiFi無問題なので良かった
2023/06/09(金) 11:22:00.16ID:T/4pozhb
Xiaomieuはタブレット対象外だけど
5proは出てるし
グローバルは当然出ないし
pad6 pro euromは出そうかな
フォーラム軽く漁ったけどどこにも書いてませんでした
5proは出てるし
グローバルは当然出ないし
pad6 pro euromは出そうかな
フォーラム軽く漁ったけどどこにも書いてませんでした
2023/06/09(金) 13:36:49.58ID:BSO0ZvsZ
2023/06/10(土) 03:47:20.07ID:m3VeDHVV
通知シェードとかいうの使いづらいから
旧Androidみたいに通知とパネル一体に戻したいんだけど
設定がない そもそも設定できるの?
旧Androidみたいに通知とパネル一体に戻したいんだけど
設定がない そもそも設定できるの?
2023/06/10(土) 07:00:09.18ID:dp4xpYJi
設定の中の 通知とコントロールセンターの中に
スマホ(mi11lite5g)だと コントロールセンターのスタイル の設定がありますが、
タブレット(pad5) には コントロールセンターのスタイル の設定が見当たらないですね。
スマホ(mi11lite5g)だと コントロールセンターのスタイル の設定がありますが、
タブレット(pad5) には コントロールセンターのスタイル の設定が見当たらないですね。
2023/06/10(土) 07:54:04.29ID:pqkZalfM
2023/06/10(土) 07:58:31.00ID:84ALMqPB
2023/06/10(土) 10:34:49.40ID:uOQywB9l
京東でpad 5 pro 12.4が投げ売りしてて買ってしまった
2023/06/10(土) 12:57:03.00ID:cP36UVjV
>>381
何円くらいだった?もう終わったのか見つけられんかったな
何円くらいだった?もう終わったのか見つけられんかったな
2023/06/10(土) 13:03:26.08ID:uOQywB9l
2023/06/10(土) 14:08:54.66ID:cP36UVjV
>>383
まだやってたかありがとう容量256なら買ったなぁ
まだやってたかありがとう容量256なら買ったなぁ
2023/06/10(土) 14:56:20.97ID:IinhXbWd
…pad6で良くね?
2023/06/10(土) 15:19:37.24ID:m3VeDHVV
2023/06/10(土) 16:29:14.45ID:uOQywB9l
>>385
11インチは小さいんだよ
11インチは小さいんだよ
2023/06/10(土) 18:16:53.39ID:YiEE/Wq1
そういえばここにpad5にグロロム焼いた中国版はGoogle認証もされてなくてNetflixの起動はおろかプレイストアからダウンロードできないとか言ってるやついたな
なんのロム焼かれて送られたんだか
なんのロム焼かれて送られたんだか
2023/06/10(土) 18:24:37.76ID:6dndOGBs
平板5な、2台もってて片方は日本で売ってるやつだが何が違うのかわからんくらい同じように使えてるわ
2023/06/10(土) 18:36:32.58ID:jpBkBNg+
6pro欲しいとか、6無印今すぐ欲しいなら買えばいいが、
6無印のグローバル版が販売されるの確実だから待つのみ。
6無印のグローバル版が販売されるの確実だから待つのみ。
2023/06/10(土) 19:22:14.14ID:yqqN1zDj
oppoも今年中に出ると良いな
2023/06/10(土) 19:46:00.49ID:5+p6/0eC
アリエクのRedmi Padの購入ページ見てるとRAM8GBて書いてるやつあるけど6+2(仮想)ってこと?
2023/06/10(土) 19:50:33.41ID:x3lq30fq
アリエクのurl貼るスキルないなら販売元とスクショ貼ってみ
2023/06/10(土) 19:51:23.83ID:x3lq30fq
メモリ増設は5GBまでできる
2023/06/10(土) 23:47:38.29ID:CFqiraWP
>>392
大陸版には8G版あるからそれでは?
大陸版には8G版あるからそれでは?
2023/06/10(土) 23:55:08.25ID:DZDdwb7V
今更無印pad5を買いました。bluetoothマウスを接続すると、画面下部のキーボードが出なくなります。
マウスを使う場合はbluetoothキーボードを買えという事でしょうか…
マウスを使う場合はbluetoothキーボードを買えという事でしょうか…
2023/06/11(日) 00:29:51.99ID:B9t6gvWt
PS5のリモプしたくてdualshock4使いたいんだけどペアリング後即切断される
dualsenseは接続してる外人の動画があったけどds4は情報が出てこない…やっぱ駄目なのかな
dualsenseは接続してる外人の動画があったけどds4は情報が出てこない…やっぱ駄目なのかな
2023/06/11(日) 05:36:07.64ID:q3hetSC+
XiaomiPad6Proしかストレージ256のXiaomiPadでは機種は無いですか?
6proって英語なら普通に使えますか?
6proって英語なら普通に使えますか?
2023/06/11(日) 07:50:02.31ID:JAO5QUc4
>>393
AliExpressのurl貼ってもバンされない方法ある?
AliExpressのurl貼ってもバンされない方法ある?
2023/06/11(日) 07:55:58.87ID:9kteF3ko
6proはグローバル版じゃないからGoogle Playは最初インストールされてないでしょ。
持ってないから知らないけど。
インストールすれば使えるでしょう。
普通に使えますか?というのがどの意味なのか分からんが。
持ってないから知らないけど。
インストールすれば使えるでしょう。
普通に使えますか?というのがどの意味なのか分からんが。
2023/06/11(日) 08:04:58.72ID:icM+HxH+
>>399
中華スレROMってみ
中華スレROMってみ
2023/06/11(日) 09:59:59.38ID:p/mSzd0b
2023/06/11(日) 12:14:03.13ID:dNSpvtVR
誰かバッテリー交換の値段分かる人いる?廉価版の安もん買うなら、交換して使ったほうが良いよね?
2023/06/11(日) 12:43:50.12ID:yhDFdY9t
405名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/11(日) 14:33:16.75ID:s1mOmmlh Xiaomipadをどうしても安く買いたいんですが、方法ないですか?
個人輸入だとしたら海外版と国内版で違いはないんですか?
個人輸入だとしたら海外版と国内版で違いはないんですか?
2023/06/11(日) 14:34:24.18ID:E4CeKZos
セールを待ちましょう
407名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/11(日) 14:44:06.61ID:wtEXF6hS セールとかあるんですか?
2023/06/11(日) 14:45:00.01ID:HSfUzDb/
6pro買って今使ってるよ
やっぱ中華版は色々面倒だよ
やっぱ中華版は色々面倒だよ
2023/06/11(日) 14:53:05.22ID:etISQPXL
面倒ってどんな事あるんだろ?adbで日本語化したら大体問題なく使える思ってたけどなぁ
410名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/11(日) 17:38:38.81ID:c2pi76Hc つまんねえ
スマホはMi 11 Lite 5G
タブレットはXiaomi Pad 5が無双すぎるし壊れねえし進歩しねーのかよ
スマホはMi 11 Lite 5G
タブレットはXiaomi Pad 5が無双すぎるし壊れねえし進歩しねーのかよ
2023/06/11(日) 18:04:03.69ID:/ieeJ7L2
>>393
すみません写真アップしたことなくてやり方わかんない
すみません写真アップしたことなくてやり方わかんない
2023/06/11(日) 20:08:27.97ID:4M0jogSj
軽く探してみた
shopはgoldway redmipad globalrom版がの中に8GB版有、売り切れだけど
shopはgoldway redmipad globalrom版がの中に8GB版有、売り切れだけど
2023/06/12(月) 02:43:03.29ID:8GwHiHiR
今日からアリエクセールだゾ
2023/06/12(月) 02:44:16.99ID:+E6XYIgu
アリエクでXiaomiPadproセールやらないかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/12(月) 06:06:29.42ID:co6YpvbO これと、ipad無印第9世代、性能的にゲームするならどっちが良いですか?
2023/06/12(月) 06:34:03.45ID:CWtsn25M
mi11liteはデレステカクカクだから論外
2023/06/12(月) 06:46:29.30ID:VqofbP/+
ゲームは基本iOS向けに最適化されとる
逆にMIUIは音ゲーでなんか変な挙動でカクつく
なのでゲーム目的なら素直にiOS端末買え
逆にMIUIは音ゲーでなんか変な挙動でカクつく
なのでゲーム目的なら素直にiOS端末買え
2023/06/12(月) 07:09:05.73ID:maCNcM84
向きをロックしてても回答可能になる
回転ボタン
https://i.imgur.com/HMYTMdc.jpg
これXiaomi Pad 5、Redmi pad でる?
出る方はどのアプリのとき出るか教えてください
タブは自動回転をオンにしてる方ばかりかな?オンにしてるとコレは出ない
回転ボタン
https://i.imgur.com/HMYTMdc.jpg
これXiaomi Pad 5、Redmi pad でる?
出る方はどのアプリのとき出るか教えてください
タブは自動回転をオンにしてる方ばかりかな?オンにしてるとコレは出ない
2023/06/12(月) 13:58:23.74ID:co6YpvbO
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
