!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+ - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/
Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/
次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672471273/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f205-jHmu [125.4.213.159])
2023/04/11(火) 01:17:15.97ID:l0p7Qnvy02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4558-MWAQ [106.73.201.64])
2023/04/11(火) 06:03:28.49ID:YjPh0QQ50 1様に感謝
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3be-WbOJ [123.222.36.23])
2023/04/11(火) 13:01:23.04ID:6mg3Fyo70 いちおつ。ほしゅほしゅ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-3U/Y [106.146.25.146])
2023/04/11(火) 20:38:56.58ID:g345m4m6a この2人がGalaxy Tabのことディスってるよ
https://youtu.be/PtOS1p7x8l0?t=162
https://youtu.be/PtOS1p7x8l0?t=162
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-7uvK [124.84.145.0])
2023/04/11(火) 21:17:54.64ID:+HcINt5l0 >>4
グロ
グロ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45af-DaXl [106.178.210.61])
2023/04/11(火) 22:31:21.56ID:o2s/Fwo50 なんかのビジネス配信かな
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-0bHh [106.133.84.199])
2023/04/12(水) 01:07:59.06ID:qvccwQkRa8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-7uvK [124.84.145.0])
2023/04/12(水) 01:33:12.62ID:yC7uIpFB0 ガチグロ画像に触れるな
9名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-VP0Q [126.133.221.117])
2023/04/12(水) 10:26:55.56ID:Jlbt3V1Ur まぁでも正直言ってることは分かるな
今は動画視聴に特化して使ってるが他の用途だとかオールマイティに使おうとは思えない端末
Android OSのせいで未だにデカいスマホに成り下がってる感じがあって勿体無いわ
各社が痺れを切らしてDeXモードのようなPCライクに使える機能を搭載するものの付け焼き刃感が否めない
かといってiPadを使おうとは思わんが
iPadは特定のアプリが目的で買う人がいると思うけどAndroidタブの場合そういう人はあんまりいなさそう
今は動画視聴に特化して使ってるが他の用途だとかオールマイティに使おうとは思えない端末
Android OSのせいで未だにデカいスマホに成り下がってる感じがあって勿体無いわ
各社が痺れを切らしてDeXモードのようなPCライクに使える機能を搭載するものの付け焼き刃感が否めない
かといってiPadを使おうとは思わんが
iPadは特定のアプリが目的で買う人がいると思うけどAndroidタブの場合そういう人はあんまりいなさそう
10名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-0CKH [49.104.14.8])
2023/04/12(水) 11:47:16.12ID:DoF3z5gtd だからiosはエミュレータ使えないって何度言えばわかる
chmateも使えない
ゴミの話すんな
chmateも使えない
ゴミの話すんな
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-5iz9 [106.146.78.249 [上級国民]])
2023/04/12(水) 11:50:35.95ID:qPG1pJu6a やたらエミュ使いたがる人って5chにいっぱいいるけどそんなに昔のゲームやりたがるの不思議だわ
俺はSFCからずっとゲームしてるけど今の作品のほうが面白いし
iosが嫌なのは否定しないけど
俺はSFCからずっとゲームしてるけど今の作品のほうが面白いし
iosが嫌なのは否定しないけど
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d58-aeLX [14.13.245.192])
2023/04/12(水) 11:51:05.83ID:E1Hii8CD0 「Dimensity 9200+」まもなく登場か、Snapdragon 8 Gen 2超えを果たしAndroid最強プロセッサの座に
https://buzzap.jp/news/20230411-dimensity-9200-plus-coming-soon-defeat-snapdragon-8-gen2/
s9が出る前から最強陥落へ‥
https://buzzap.jp/news/20230411-dimensity-9200-plus-coming-soon-defeat-snapdragon-8-gen2/
s9が出る前から最強陥落へ‥
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37f-n3VR [101.111.10.14])
2023/04/12(水) 12:02:07.16ID:JbIr8eIZ0 エミュレーターとchmateが使えないからゴミって評価基準の偏りが激しいな
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM01-OnXA [218.224.87.3])
2023/04/12(水) 12:14:44.83ID:xavTH+WTM iOSはそもそも使いづらいからゴミ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d58-aeLX [14.13.245.192])
2023/04/12(水) 12:19:11.44ID:E1Hii8CD0 iPhone 15 Pro登場で「Android暗黒時代」突入か、周回遅れの性能差が2025年以降まで続くことに
https://buzzap.jp/news/20230410-iphone-15-pro-apple-a17-performance-android-smartphone-tsmc-3nm-2nm/
どんなに性能差が開いてもOSが優れているから無問題
https://buzzap.jp/news/20230410-iphone-15-pro-apple-a17-performance-android-smartphone-tsmc-3nm-2nm/
どんなに性能差が開いてもOSが優れているから無問題
16名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-3U/Y [49.98.251.13])
2023/04/12(水) 12:39:01.92ID:3t6CHtR7d17名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-3U/Y [106.146.46.226])
2023/04/12(水) 13:55:08.14ID:Bz1LIx/9a >>16
理由はAndroidアプリがタブレット用に最適化されてないからだと
特にSlackで変換や改行が出ないかららしい
後は純正キーボード付きケースのトラックパッドの感度が悪いところと、クリエイティブなアプリが少いところも
https://youtu.be/IfU_3zAXsXo
理由はAndroidアプリがタブレット用に最適化されてないからだと
特にSlackで変換や改行が出ないかららしい
後は純正キーボード付きケースのトラックパッドの感度が悪いところと、クリエイティブなアプリが少いところも
https://youtu.be/IfU_3zAXsXo
18名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-0CKH [49.104.14.8])
2023/04/12(水) 14:08:56.59ID:DoF3z5gtd >>11
今どきのゲーム(笑)
えっと、リバイバル、リメイク、ドット絵、ゾンビ大虐殺、殺し合い
昔のゲームを画質よくしてリアルにしただけやんけ
本当に新しいゲーム(笑)なんかねぇよ
み~~んな昔のゲームに回帰する
だから昔のゲームやるんだよ
今どきのゲーム(笑)
えっと、リバイバル、リメイク、ドット絵、ゾンビ大虐殺、殺し合い
昔のゲームを画質よくしてリアルにしただけやんけ
本当に新しいゲーム(笑)なんかねぇよ
み~~んな昔のゲームに回帰する
だから昔のゲームやるんだよ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-n3VR [150.66.119.178])
2023/04/12(水) 14:18:01.11ID:Wqn75EtkM >>18
昔のえみゅれーたのゲームって違法ダウンロードじゃないの?
昔のえみゅれーたのゲームって違法ダウンロードじゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45af-dXWb [106.178.210.61])
2023/04/12(水) 14:34:05.08ID:hmlIqTLb0 描画とWin用液タブ運用が目的なのでUltraで問題なかった
21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-5iz9 [106.146.79.62 [上級国民]])
2023/04/12(水) 14:51:00.43ID:sVlNPmtLa >>18
よしんばそうだったとしても同じならきれいな方がいいやんけ
よしんばそうだったとしても同じならきれいな方がいいやんけ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-0CKH [49.104.14.8])
2023/04/12(水) 15:24:38.44ID:DoF3z5gtd >>19
ちゃんと勉強しなさい
エミュレータ自体に違法性なんかない
そんなもんが違法なら世に出回ってる中華製のファミコンスーファミ本体どうなんねん
エミュレータを利用する事に違法性は無い
あるのはネット上のゲームソフトをダウンロードすること
ちゃんと勉強しなさい
エミュレータ自体に違法性なんかない
そんなもんが違法なら世に出回ってる中華製のファミコンスーファミ本体どうなんねん
エミュレータを利用する事に違法性は無い
あるのはネット上のゲームソフトをダウンロードすること
23名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-0CKH [49.104.14.8])
2023/04/12(水) 15:25:38.42ID:DoF3z5gtd24名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-n3VR [150.66.116.174])
2023/04/12(水) 15:51:47.66ID:/5z5yxdAM >>22
だから違法にダウンロードしてんじゃないのかと
だから違法にダウンロードしてんじゃないのかと
25名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-0CKH [49.104.14.8])
2023/04/12(水) 16:48:24.99ID:DoF3z5gtd26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d82-Ay2p [118.4.51.28])
2023/04/12(水) 16:53:44.61ID:WT7XkB9X0 p2p全盛期にはよくそんな言い回ししてたわw
27名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-n3VR [150.66.119.6])
2023/04/12(水) 16:58:37.30ID:yTOuPSpBM >>25
構造としてエミュレータで古いゲームをするというのは違法ダウンロードに頼ることになるんじゃないのかと聞いてるんだよ
構造としてエミュレータで古いゲームをするというのは違法ダウンロードに頼ることになるんじゃないのかと聞いてるんだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd03-3U/Y [49.106.126.77])
2023/04/12(水) 17:04:57.63ID:DLcjIPQHd まあどうせやってんだろ
とは思うけどどうでといいわ
とは思うけどどうでといいわ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-FbAU [49.98.165.164])
2023/04/12(水) 17:17:17.94ID:8GALKGz+d 自称バックアップという名目
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-0CKH [49.104.14.8])
2023/04/12(水) 18:13:06.49ID:DoF3z5gtd31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-5iz9 [121.81.61.204 [上級国民]])
2023/04/12(水) 18:24:58.09ID:718omGyr0 会話の流れが2010年代初期のインターネッツなんよ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b585-3bE+ [210.236.68.249])
2023/04/12(水) 18:26:16.66ID:1pbPcWrm0 エミュでイキりたい時期は男の子だとままあるもんよ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-n3VR [150.66.119.140])
2023/04/12(水) 18:29:17.35ID:iL19YpMTM34名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-0CKH [49.104.14.8])
2023/04/12(水) 18:43:19.85ID:DoF3z5gtd35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-8Jhc [217.178.16.141])
2023/04/12(水) 18:51:58.77ID:h+G43hjP0 流れをぶったぎって質問なんだけど
ギャラタブのdexモードってタブレットをPCライクに使用するための機能だけど、Sシリーズのスマホと同様にWindowsPCや対応モニタに映し出して利用する方も可能なの?
ギャラタブのdexモードってタブレットをPCライクに使用するための機能だけど、Sシリーズのスマホと同様にWindowsPCや対応モニタに映し出して利用する方も可能なの?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-0CKH [49.104.14.8])
2023/04/12(水) 18:52:56.19ID:DoF3z5gtd37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6e-FbAU [153.240.187.10])
2023/04/12(水) 19:20:25.55ID:OJHqgft00 Eminem好きであって欲しい
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-7uvK [124.84.145.0])
2023/04/12(水) 20:06:43.10ID:yC7uIpFB0 >>17
ガチグロ
ガチグロ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-LtS4 [126.253.220.62])
2023/04/12(水) 20:33:11.90ID:ERjQFAbrr S8+が猛烈に欲しいけどS9が今年出るらしいから我慢かな…
goodnotesも泥対応しそうだしpixeltabletで泥タブ関連の開発が進んでくれそうで嬉しいや
goodnotesも泥対応しそうだしpixeltabletで泥タブ関連の開発が進んでくれそうで嬉しいや
40名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-n3VR [150.66.119.128])
2023/04/12(水) 20:39:18.62ID:6H3YZI/pM >>34
反論できなくなったようだな
反論できなくなったようだな
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0d-dF0a [116.82.175.212])
2023/04/12(水) 21:08:22.11ID:JK2Je+d+0 そもそもiOSとかゴミの話はスレチ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-0CKH [49.104.14.8])
2023/04/12(水) 21:27:18.50ID:DoF3z5gtd 蒸し返すなよポケどもが
43名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-0CKH [49.104.14.8])
2023/04/12(水) 21:30:12.54ID:DoF3z5gtd オイコラはもう二度と発見しなくていいぞNGネームに入れたから二度とお前のレスを見ることはない見る必要もない
邪魔になるから他の奴らも「オイコラ」をNGにしとけよこいつ悪質だから
邪魔になるから他の奴らも「オイコラ」をNGにしとけよこいつ悪質だから
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37f-lmLO [101.111.10.14])
2023/04/12(水) 21:32:56.30ID:JbIr8eIZ045名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-0CKH [49.104.14.8])
2023/04/12(水) 22:13:02.97ID:DoF3z5gtd >>44
先に無礼な質問してきたから教えてやっただけだ
「お前万引きしてるだろ?」
なんの根拠もない人を舐め腐ったような奴に何故まともに答える?そんな義理も必要も無い
お前もNGこれ以上スレ汚しすんなクソボけ
先に無礼な質問してきたから教えてやっただけだ
「お前万引きしてるだろ?」
なんの根拠もない人を舐め腐ったような奴に何故まともに答える?そんな義理も必要も無い
お前もNGこれ以上スレ汚しすんなクソボけ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba0-7ObT [23.239.10.150 [上級国民]])
2023/04/12(水) 22:25:22.55ID:3zYyv/Gy0 むなしくならないか?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-AH8G [220.156.74.157])
2023/04/12(水) 22:29:07.63ID:emJBNhhEM キー配列を好きにいじれたら良かったんだが無いよな作るしか
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-7uvK [124.84.145.0])
2023/04/12(水) 23:30:31.03ID:yC7uIpFB0 Gboardのスプリット配置早く戻してほしい
Samsungキーボードは変換が馬鹿なので不便なんだよな
Samsungキーボードは変換が馬鹿なので不便なんだよな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b585-11zu [210.236.68.249])
2023/04/12(水) 23:56:32.87ID:1pbPcWrm0 3つ折りタブレットのイメージ画像みたけどあの観音開きだと二つ折りしたときとサイズ変わらんし折れ目増えるリスクとコストに全然見合ってないように見える
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6iHb [106.146.31.126])
2023/04/13(木) 12:21:37.75ID:D4rTtNsAa アップデートサボりすぎだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3eb-vvGa [61.120.233.88])
2023/04/13(木) 23:07:52.67ID:D0YHtKy9052名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-vpfO [106.146.44.168])
2023/04/13(木) 23:10:16.52ID:AnXNXvRca53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7502-FbAU [114.142.21.44])
2023/04/13(木) 23:57:07.72ID:13CryEJz0 ベゼルは多少あったほうがいい
持つとき画面端で誤タップされるの煩わしいんだよね
持つとき画面端で誤タップされるの煩わしいんだよね
54名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-9Fjl [49.98.145.14])
2023/04/14(金) 00:01:35.53ID:jNg4SFF9d タブレットは狭額縁にする必要なし
Ultraのノッチがなくなってるかの方がよっぽど重要
Ultraのノッチがなくなってるかの方がよっぽど重要
55名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-1Qxo [49.98.220.75])
2023/04/14(金) 07:43:49.74ID:gs/t4nQ+d こんなでかいタブで背面カメラとかつかわねーよ
無くしてもっと安くしろ
無くしてもっと安くしろ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ad-Yozh [117.102.186.141])
2023/04/14(金) 07:44:56.80ID:vx5rsjeQ0 QRコード読む時に必要
57名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-91tF [106.146.69.14 [上級国民]])
2023/04/14(金) 07:48:25.66ID:pAW/hgX/a 背面ライトこそ要らんわ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-CBeU [49.97.11.52])
2023/04/14(金) 08:42:41.88ID:m7hHNO3Sd 最新のスナドラならプレステ3のエミュとかサクサク動くのかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-TspL [118.158.77.84])
2023/04/14(金) 10:37:09.39ID:iNs4aEJ/060名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-9Fjl [49.98.145.14])
2023/04/14(金) 13:32:43.82ID:jNg4SFF9d >>59
ノッチ
ノッチ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-0CKH [49.104.14.8])
2023/04/14(金) 14:01:13.13ID:fLvGBdMRd62名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-SQnj [49.98.139.85])
2023/04/14(金) 15:33:15.62ID:qZ6b91GMd 無印なんじゃない?
プラスやウルトラだとノッチになると思う
プラスやウルトラだとノッチになると思う
63名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-n3VR [150.66.117.193])
2023/04/14(金) 18:18:18.09ID:zunk3yhHM ベゼルはなしの方向で
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-TspL [118.158.77.84])
2023/04/14(金) 22:59:34.99ID:iNs4aEJ/065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d76-290U [58.95.109.192])
2023/04/15(土) 10:06:45.59ID:maniFcZ40 S9無印、有機ELでGen2搭載だとぅ
S8 ultra買ったばかりなのに欲しすぎる
お幾らなんだ
S8 ultra買ったばかりなのに欲しすぎる
お幾らなんだ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcd-6Gfy [217.178.99.125])
2023/04/15(土) 10:13:57.80ID:JioVFOpO0 液晶じゃなくなるのか…
しゃあねえiPad行くか…
しゃあねえiPad行くか…
67名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-D+3y [1.72.8.147])
2023/04/15(土) 11:11:20.15ID:19c7tDpDd >>61
オバマ
オバマ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Sr7U [126.253.146.153])
2023/04/15(土) 12:18:46.27ID:IPkukyhRr S9早く出してくれ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-4e1x [106.73.66.193])
2023/04/15(土) 12:45:43.68ID:EI7IBHAf0 今朝の夢
2032年docomoがGalaxyを買収とか出てきてワロタ
10年ぐらい後には社名がGalaxyになってんのかなw
2032年docomoがGalaxyを買収とか出てきてワロタ
10年ぐらい後には社名がGalaxyになってんのかなw
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-qsxj [60.99.145.174])
2023/04/15(土) 21:39:17.19ID:mjN71Muj0 galaxyは社名じゃないんですが
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-5HV1 [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/04/15(土) 22:27:07.32ID:QguLEbVB0 >>69
日本でもGalaxyブランドからSamsungブランドに戻すらしいし、その夢は流石に正夢にはならんだろう
日本でもGalaxyブランドからSamsungブランドに戻すらしいし、その夢は流石に正夢にはならんだろう
2023/04/15(土) 23:47:03.42
9は正当進化っぽいけど買い替えるほどの魅力はないかなぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-ogxA [219.106.214.190])
2023/04/16(日) 00:55:32.01ID:dkwwrjsH0 9無印を国内販売してくれるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a8-k9Jm [61.194.72.212])
2023/04/16(日) 01:13:52.07ID:bfgD/Ic60 韓国車のように全く売れないとかなら別だけど
叩き売りでそれなりに捌けるから継続して売るんでね
買い替え需要は発生しないだろうから8よりも厳しくはなるだろうけど
叩き売りでそれなりに捌けるから継続して売るんでね
買い替え需要は発生しないだろうから8よりも厳しくはなるだろうけど
75名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-D+3y [1.79.83.4])
2023/04/16(日) 08:58:54.61ID:IlR1dQNOd VAIO みたいなもんか
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-/GQD [175.132.59.236])
2023/04/16(日) 13:10:44.04ID:M/FlwmPc0 Appleみたいに公式で中古買取してくれたらいいのに
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-JhJm [14.8.2.32])
2023/04/16(日) 16:22:13.55ID:0hu1btyd0 たけーなウルトラ。どこが1番安い?ipad proから買い替えたい。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-ikH3 [106.73.128.129])
2023/04/16(日) 16:22:38.40ID:wOpJVrA10 appleの公式買い取りはめっちゃ安いからありがたくない…
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edaf-7nfa [106.178.210.61])
2023/04/16(日) 17:29:01.38ID:6a25Uzrs080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-hj/D [60.105.152.252])
2023/04/16(日) 18:21:21.65ID:uWvcO+Ya0 7FEに5.1降ってきた。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-Cn3p [101.111.10.14])
2023/04/16(日) 18:25:01.28ID:l7OnSxLy0 S7の純正キーボードカバー付けてもいつの間にかキーボード反応しなくなってた
82名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-I+Q8 [49.96.20.149])
2023/04/16(日) 18:48:20.85ID:hILYKI69d >>79
嫌いなやつは名前がどうであろうとそもそも買わないしな
年寄りには多いが、もう世代交代してて
名前なんかより使いやすいのを使ったほうがいいからね
iPadみたいにアプリに制限かかってるからかスワイプで戻ることすらさせてくれず
隅っこのボタンを押さないといけないとな不便だもんな
やっぱ使いやすいのはAndroid
嫌いなやつは名前がどうであろうとそもそも買わないしな
年寄りには多いが、もう世代交代してて
名前なんかより使いやすいのを使ったほうがいいからね
iPadみたいにアプリに制限かかってるからかスワイプで戻ることすらさせてくれず
隅っこのボタンを押さないといけないとな不便だもんな
やっぱ使いやすいのはAndroid
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-JhJm [14.8.2.32])
2023/04/16(日) 20:48:09.32ID:0hu1btyd0 今から買うか悩む。pixelタブレットもそろそろだし
84名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Sr7U [126.236.129.187])
2023/04/16(日) 21:55:18.63ID:3PGFp3+zr m2proとs8+と比較してiosに入獄が嫌過ぎるからs8+にしようと思ってるけどS9出るんだよな
日本で発売されるか知らんけど
日本で発売されるか知らんけど
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-PGu9 [59.85.183.82])
2023/04/17(月) 00:16:39.48ID:SebWY6rq0 Androidのアプリでも戻るを使わせなくてiOSみたいにボタンで戻る強制のアプリはホントにイラッとするわ
aupayアプリテメーのことだよ
aupayアプリテメーのことだよ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-yqLQ [121.81.61.204 [上級国民]])
2023/04/17(月) 01:40:22.94ID:JUVviu+k0 Androidは知らんけどWebアプリ開発とかしてるとブラウザの戻るボタン使わせたくねえなぁって思うことあるしそれと同じたぐいかもしれへんな
クソなのは否定しない
クソなのは否定しない
87名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-k9Jm [103.140.113.238])
2023/04/17(月) 02:26:24.99ID:KA5AknvwH88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edaf-7nfa [106.178.210.61])
2023/04/17(月) 05:36:00.79ID:MZ7tHQpz0 >>82
ギャラブの時に多分想定ほど売れなかったから今度はそうしないぞと不安要因なるべく潰したかったんじゃないかな
売れなかったのは社名じゃなくてほぼコストコオンリーで売ったからなんだが
尼淀ビックで扱ってれば買うよね
ギャラブの時に多分想定ほど売れなかったから今度はそうしないぞと不安要因なるべく潰したかったんじゃないかな
売れなかったのは社名じゃなくてほぼコストコオンリーで売ったからなんだが
尼淀ビックで扱ってれば買うよね
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-k9Jm [14.13.245.192])
2023/04/17(月) 06:54:17.75ID:8IQGKYA60 同じ大きさのタブレット端末だったら折りたたみの有無より
重量の軽い方が普段使いのメリットが大きいように感じるんだよな
ultra並の大きさなら持ち運ぶ必要がそもそもあるのかと思えるし
十中八九折りたたみの方が同スペック比でお値段もお高くなると売れるんですかねコレ>>87
重量の軽い方が普段使いのメリットが大きいように感じるんだよな
ultra並の大きさなら持ち運ぶ必要がそもそもあるのかと思えるし
十中八九折りたたみの方が同スペック比でお値段もお高くなると売れるんですかねコレ>>87
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd02-VAtX [114.142.21.44])
2023/04/17(月) 07:14:06.35ID:RE4HsAi00 軽くするより折り畳む方が簡単そうだし
手抜きですね?
手抜きですね?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-Cn3p [101.111.10.14])
2023/04/17(月) 08:08:12.52ID:XgD7OHz/0 同じ大きさなら折りたたまないほうが軽いのは明らか
92名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-9tor [126.205.242.235])
2023/04/17(月) 09:59:12.00ID:PbCqK+X6r antutu35万点の8インチ、畳まなくてストレートでいいんですけど…
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-Cn3p [101.111.10.14])
2023/04/17(月) 10:35:22.34ID:XgD7OHz/0 SoCはケチらないのがいい
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-Cn3p [101.111.10.14])
2023/04/17(月) 10:37:00.11ID:XgD7OHz/0 >>92
ちなみにデカくて重いけどActive3はそんな感じ
ちなみにデカくて重いけどActive3はそんな感じ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-3vss [106.73.215.64])
2023/04/17(月) 20:43:12.59ID:XvrmZAlU0 >>94
ズルトラ難民かつOneUI中毒の俺がActive3に手を出したけど、もっさりしてるのと重いのとで手放した。Active3ではズルトラ難民の魂は成仏できなかった。
ミルスペックの防水防塵はいいんだけどね…
ズルトラ難民かつOneUI中毒の俺がActive3に手を出したけど、もっさりしてるのと重いのとで手放した。Active3ではズルトラ難民の魂は成仏できなかった。
ミルスペックの防水防塵はいいんだけどね…
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-Cn3p [101.111.10.14])
2023/04/17(月) 20:54:20.39ID:XgD7OHz/0 >>95
俺も同属性だけどFold4を一切閉じずにタブレットとして使ってる
俺も同属性だけどFold4を一切閉じずにタブレットとして使ってる
97名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-eaK+ [103.84.127.155])
2023/04/17(月) 22:22:56.54ID:9C0ydWPDM アクティブ3は400gあるけど8インチなら300gくらいじゃないとまあキツイな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-5HV1 [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/04/17(月) 23:53:29.59ID:9qlz8fDe0 >>89
今のクッソ高い割にブサくいなキーボードカバーが要らなくなるし、新しい使い方は出てくるだろう
今のクッソ高い割にブサくいなキーボードカバーが要らなくなるし、新しい使い方は出てくるだろう
99名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-3vss [49.98.155.34])
2023/04/18(火) 13:05:19.50ID:ZDbQcDqbd >>96
同じくFold3で難民から逃れようとしたけども、画面のアスペクト比がね…
Xperia Tablet Z3 Compactの中身をOneUIにして、スナドラ8gen2積んで、7000mAh、有機EL、IP68、重量はそのままにしてくれたら成仏できそう
同じくFold3で難民から逃れようとしたけども、画面のアスペクト比がね…
Xperia Tablet Z3 Compactの中身をOneUIにして、スナドラ8gen2積んで、7000mAh、有機EL、IP68、重量はそのままにしてくれたら成仏できそう
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM09-kXXf [218.224.87.3])
2023/04/18(火) 13:05:27.24ID:RRZiKRDiM LenovoTabExtremeタッチ遅延あるのか。こっちにしておいて良かった。
101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-1j+9 [106.146.116.172])
2023/04/18(火) 20:41:22.46ID:B9mIPUW+a one uiじゃないAndroidタブレットは無理だわ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4573-kVEX [118.158.77.84])
2023/04/19(水) 18:09:29.29ID:6m0JT8O40103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-foDO [106.133.25.14])
2023/04/19(水) 18:54:38.10ID:3vcWSbVLa foldは折りたためばポケットに収まるのが魅力だと思うけどタブレットサイズだと畳んでも結局カバンに入れなきゃいけないからなぁ
メリットがよーわからん
メリットがよーわからん
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1563-pLNb [180.92.31.119])
2023/04/20(木) 08:16:36.56ID:3G6bSjoY0 s6 liteにアップデートがきて
エッジパネルが右から左に移ったw
エッジパネルが右から左に移ったw
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45fb-dVFX [118.241.122.36])
2023/04/20(木) 13:49:18.14ID:hTH/ylVB0 >>104
左右設定可能です
左右設定可能です
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd6e-YQN0 [114.177.155.12])
2023/04/20(木) 20:34:57.40ID:x6evGfnj0 はやくS9出せよカス
107名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Sr7U [126.253.143.8])
2023/04/20(木) 21:15:26.92ID:B0a/RZ8Mr S8はカタログスペック的に満足点で欲しいけど、gen1の性能が制限されてるって話聞くからs9を待たざるを得ないの悲しいや
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd02-VAtX [114.142.21.44])
2023/04/20(木) 21:36:43.68ID:8kF8U+my0 s8の時みたいに叩き売りされるのは今年末かなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edaf-7nfa [106.178.210.61])
2023/04/20(木) 23:17:24.19ID:5hPx4MhK0 叩き売りより予約購入のほうが実質価格安かったんだよな
レビューキャンペーンや初回配布のウオッチとカバー分差し引いたらUltraでも8万相当だし
レビューキャンペーンや初回配布のウオッチとカバー分差し引いたらUltraでも8万相当だし
110名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Zq83 [49.98.230.188])
2023/04/21(金) 03:58:39.56ID:Lux5XUxNd111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-7mC6 [27.85.206.250])
2023/04/21(金) 08:51:55.67ID:ZQd4Hev/a s8ウルトラ、外出先で使うことが多いんだけど
電池の保ちが今ひとつ
クロック落として性能半分にして
その代わり1.5倍長く使える設定ってないの?
そういうアプリでもいい
電池の保ちが今ひとつ
クロック落として性能半分にして
その代わり1.5倍長く使える設定ってないの?
そういうアプリでもいい
112名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Sr7U [126.236.175.87])
2023/04/21(金) 11:00:08.39ID:Qzgdp8y6r サムスンによるgen1の製造歩留まりって35%しかなくてさらに発熱やばいという最悪のチップなんだな
S9はtsmc製のgen2になるから期待できそう
S9はtsmc製のgen2になるから期待できそう
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-cpGJ [14.8.11.98])
2023/04/21(金) 11:00:10.60ID:K205AJLv0 充電器か軽いモバイルバッテリー持ち歩いた方がいくね?
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd81-Utlq [122.210.212.200])
2023/04/21(金) 11:46:21.51ID:ex4Wspfj0 省電力モードでCPUは多少は制限かけられるんじゃ?
あとは輝度下げるとかバッテリー消費高いアプリ消すとか
使い勝手に直結するから上の人が書いてるとおりモバイルバッテリーとか持ち歩く方がいい気はするけど
物理的にウルトラ2枚持ち歩けばバッテリー2倍という手も?
あとは輝度下げるとかバッテリー消費高いアプリ消すとか
使い勝手に直結するから上の人が書いてるとおりモバイルバッテリーとか持ち歩く方がいい気はするけど
物理的にウルトラ2枚持ち歩けばバッテリー2倍という手も?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-foDO [106.72.141.224])
2023/04/21(金) 12:03:53.44ID:L3lrVaRw0 クロックを落として性能を半分にしたら動作時間が1.5倍になるという謎理論
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-D+3y [106.73.68.66])
2023/04/21(金) 12:16:55.90ID:eL6mqhfD0 S8+ なんだけども
24Hz - 96Hzのアダプティブモードにしたいんだけどどうやってやるんだっけ?
24Hz - 96Hzのアダプティブモードにしたいんだけどどうやってやるんだっけ?
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-Cn3p [101.111.10.14])
2023/04/21(金) 12:18:15.03ID:Z+oJwl7p0 >>115
2倍よりはありそう
2倍よりはありそう
118111 (アウアウアー Saab-7mC6 [27.85.206.250])
2023/04/21(金) 12:28:55.42ID:ZQd4Hev/a 今のパソコンのCPUって、ふだんは
クロック落としていて、パワーがいるときだけ
グイって上げてる
アンドロイドの事情はわかんないけど
そういうのいじれるアプリってないのかな~と
クロック落としていて、パワーがいるときだけ
グイって上げてる
アンドロイドの事情はわかんないけど
そういうのいじれるアプリってないのかな~と
119名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-cSXc [1.75.237.97])
2023/04/21(金) 15:28:32.43ID:/48ees1Hd root必須だけどある
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-D+3y [106.73.68.66])
2023/04/21(金) 15:42:04.35ID:eL6mqhfD0 >>116
ADBの呪文となえて設定画面でモード変更はできるものの
スライドバー動かしても120Hzか60Hzかしか選択できない感じなんだよね
プロファイルみたいなのを何処かから拾ってこないと駄目なんかな?
ADBの呪文となえて設定画面でモード変更はできるものの
スライドバー動かしても120Hzか60Hzかしか選択できない感じなんだよね
プロファイルみたいなのを何処かから拾ってこないと駄目なんかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-D+3y [106.73.68.66])
2023/04/21(金) 15:46:08.48ID:eL6mqhfD0 >>120
https://i.imgur.com/5Jbqlqb.jpg
https://i.imgur.com/zC4BEK2.jpg
s22uの方はスライドバーで10Hz - 120Hzの間で設定できるんだけど
s8+の方はモードの対応周波数に60Hzと120Hzしか出てこなくて
https://i.imgur.com/5Jbqlqb.jpg
https://i.imgur.com/zC4BEK2.jpg
s22uの方はスライドバーで10Hz - 120Hzの間で設定できるんだけど
s8+の方はモードの対応周波数に60Hzと120Hzしか出てこなくて
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-5HV1 [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/04/21(金) 21:11:41.11ID:cYJrTNJM0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd02-VAtX [114.142.21.44])
2023/04/21(金) 21:15:52.15ID:UiA2bnvA0 歩留まりとかユーザーに関係あるの?
124名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-I+Q8 [49.98.251.137])
2023/04/21(金) 21:19:31.49ID:IgJXyC3Pd >>123
安くなりそう
安くなりそう
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-5HV1 [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/04/21(金) 21:19:39.11ID:cYJrTNJM0 >>111
SoCガーって言う人多いけど、実はディスプレイも結構電力を使ってる
特にUltraは画面サイズがデカいから消費電力も強烈なんで、バッテリーが弱いのはどうしようもないと思う
素直にモバイルバッテリーを使ったほうがいい
SoCガーって言う人多いけど、実はディスプレイも結構電力を使ってる
特にUltraは画面サイズがデカいから消費電力も強烈なんで、バッテリーが弱いのはどうしようもないと思う
素直にモバイルバッテリーを使ったほうがいい
126111 (アウアウクー MM45-74T1 [36.11.229.78])
2023/04/22(土) 08:39:21.22ID:eh6krcvBM みんな、ありがと
今の機種、速度は十分だから、
稼働時間増やす工夫をしてほしいよね
クリスタで、3Dモデルを使うとき
・変形させるときは遅いけど
今の機種、速度は十分だから、
稼働時間増やす工夫をしてほしいよね
クリスタで、3Dモデルを使うとき
・変形させるときは遅いけど
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f136-GfDz [106.184.141.150])
2023/04/22(土) 09:44:52.14ID:ANXqgGEa0 楽天40%組だけど今日届くそうだ
すげー楽しみ(s7無印から乗り換え)
すげー楽しみ(s7無印から乗り換え)
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f1-ReYw [14.133.22.133])
2023/04/22(土) 21:13:34.69ID:mTVgpBOs0 LumaFusionっていう動画編集ソフト買おうか悩む
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-UpFJ [14.8.11.98])
2023/04/23(日) 01:10:00.24ID:uxCAmjIF0 クリスタの3D処理についてはWin時代にグラボ良いの積んでも
殆ど変わらなかったので諦めた
かといってCPU良くしても頭打ちなとこあんだよね
殆ど変わらなかったので諦めた
かといってCPU良くしても頭打ちなとこあんだよね
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-L2pD [106.73.128.129])
2023/04/23(日) 06:01:26.29ID:Ab/qamSk0 CPUのシングルしか動かないからね
パソコンでも3D以外同じでしょ
パソコンでも3D以外同じでしょ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-74T1 [126.158.222.250])
2023/04/23(日) 14:03:22.00ID:q8N5Phbor GalaxyTab 用のクリスタと
通常のアンドロイド用クリスタ、
違いは何だろ?
Sペンのエアアクションに
対応してるだけなのかな
GalaxyTab 用に最適化されていて
動きが速い・・
なんてことはないか
プログラムの管理がめんどくさいもん
通常のアンドロイド用クリスタ、
違いは何だろ?
Sペンのエアアクションに
対応してるだけなのかな
GalaxyTab 用に最適化されていて
動きが速い・・
なんてことはないか
プログラムの管理がめんどくさいもん
132名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Pnd5 [126.236.135.63])
2023/04/23(日) 17:12:21.09ID:kYvS795er S9が出るけどS8+買っちゃいたい…
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-HzAZ [117.102.186.141])
2023/04/23(日) 17:28:28.73ID:VbzkFPhq0 S8+はいいゾ~
2chMate 0.8.10.159 dev/samsung/SM-X800/13/GR
2chMate 0.8.10.159 dev/samsung/SM-X800/13/GR
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-6KfL [114.177.155.12])
2023/04/23(日) 17:54:58.90ID:5nzZCfmQ0 S9まで待っとけ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Pnd5 [126.236.131.15])
2023/04/23(日) 18:29:59.34ID:DHgMU25Hr 御意…
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-sadn [219.106.213.86])
2023/04/23(日) 19:14:18.16ID:r+bLBdeS0 いつ発表?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-okCw [106.146.71.132])
2023/04/23(日) 20:35:27.44ID:5bRs0AGca お夏
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-HzAZ [117.102.186.141])
2023/04/24(月) 12:39:46.34ID:oULEbxVn0 前スレでキーボードぶっ壊れたって書いたものだけど今日米尼から新しいの届いた
替えてみたら無事動作した 良かった良かった
替えてみたら無事動作した 良かった良かった
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1af-YWDm [106.178.210.61])
2023/04/25(火) 00:16:53.99ID:6GWsXXsY0 お、よかったね
140名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-sadn [133.106.134.117])
2023/04/25(火) 17:01:47.54ID:Xx9oWCBbM ゲームボーイアドバンスのエミュレータでオススメの教えてくれ
FFTAが久しぶりにやりたいんだ
FFTAが久しぶりにやりたいんだ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Pnd5 [126.253.138.66])
2023/04/25(火) 17:43:35.27ID:4ALLTi/ar Androidにaffinity兄弟はやく来て
142名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-gxex [126.254.251.143])
2023/04/25(火) 17:47:02.02ID:k8ACyae4r >>140
Wii Uバーチャルコンソール
Wii Uバーチャルコンソール
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9cc-MayQ [92.203.243.116])
2023/04/25(火) 19:39:54.83ID:nw3eY7nx0 寝てど暮せどs8 ultarのXJPにOneUI5.1こないから他国のファーム焼きました
なんで日本向けは配信おっそいんだよ
なんで日本向けは配信おっそいんだよ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9de-5rFm [172.58.46.248 [上級国民]])
2023/04/26(水) 02:41:13.56ID:BLTvibMT0 S9要るか?俺はいらんなあ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-X808U/13/DR
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-X808U/13/DR
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-L2pD [106.73.128.129])
2023/04/26(水) 06:00:04.45ID:C6umD1F50 S9はgalaxy tab sの完成品だぞ
いらんとかありえんだろ
いらんとかありえんだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-ghrP [153.250.28.126])
2023/04/26(水) 11:18:35.20ID:U2oqG+CfM 崩壊スタレなんとか遊べるな
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-seNT [123.222.110.16])
2023/04/28(金) 18:09:26.72ID:s+zDf6NJ0 おいだいぶ寝落ちしてきたぞ巫山戯んなよ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-JAJk [14.13.245.192])
2023/04/28(金) 18:13:23.96ID:qhpVxPHJ0 s24のペンチマークがiPhone14 Pro Maxと同程度だからタブレットの方もs10ぐらいには期待できるよ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-L2pD [106.73.128.129])
2023/04/28(金) 19:22:21.74ID:22P1BxDs0 そのベンチマークが本当だといいな
前回はキレたぞ
前回はキレたぞ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Pnd5 [126.253.215.118])
2023/04/28(金) 19:45:10.47ID:gd99usVpr サムスン独自開発チップか
151名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-qBuD [49.106.202.215])
2023/04/29(土) 03:30:29.14ID:GlZfu2Zad ベンチマークなんて888くらいで十分じゃね
どんだけ高性能にしてもAndroidのラグは治らないわけだし
どんだけ高性能にしてもAndroidのラグは治らないわけだし
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-CKzx [123.222.110.16])
2023/04/29(土) 07:23:57.89ID:hhD6byZK0 ベンチマークブーストで有名なサムソンだからな信用はないね
153名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-9/wG [133.106.55.36])
2023/04/30(日) 03:24:12.49ID:p4JCq0S9M galaxyの指紋認証ってやっぱ遅いね
4年近く前の中華スマホ(realme x2 pro)と比べても若干劣る
新しめの中華スマホ(oneplus 10T)だともう比べものにならないくらい遅いし精度悪いわ
4年近く前の中華スマホ(realme x2 pro)と比べても若干劣る
新しめの中華スマホ(oneplus 10T)だともう比べものにならないくらい遅いし精度悪いわ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-qBuD [49.104.9.146])
2023/04/30(日) 04:06:56.44ID:IZLbe6qnd 0.5秒くらいで認識されるけどそれでも遅いのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba0-nGwA [23.239.10.150 [上級国民]])
2023/04/30(日) 09:15:16.87ID:xCBplGbk0 タブレットにはいいのつかってないんだろ
比較するならS23 Ultraにしな
爆速だぞ
比較するならS23 Ultraにしな
爆速だぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0511-sU3+ [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/04/30(日) 12:02:33.91ID:4mPSI87E0 >>154
Galaxy S22 UltraとGalaxy Tab s8 Ultra使ってるけど、指紋認証の成功率も速度も悪いと思ったことはないな
まあ、細かく見れば中華スマホの方が速いけど、どうでもいいってくらいの差しかない
Galaxy S22 UltraとGalaxy Tab s8 Ultra使ってるけど、指紋認証の成功率も速度も悪いと思ったことはないな
まあ、細かく見れば中華スマホの方が速いけど、どうでもいいってくらいの差しかない
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-NrTg [113.148.5.225])
2023/04/30(日) 12:03:54.72ID:MRHjWRsA0 Samsung DexとSamsung FlowとSmart Switchの違いがよくわからない
教えてエロい人
教えてエロい人
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0511-sU3+ [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/04/30(日) 12:43:10.10ID:4mPSI87E0 >>157
Galaxy Tabに限って説明すると
○Samsung Dex
TabをChromebookみたいな感じで使えるようするソフト
Tab単体でもできるし、外部ディスプレイに映してChromeOS PCみたいに使うこともできる
○Samsung Flow
TabとWindowsPCをリンクして、ファイルを送ったり、通知を共有したり、WindowsPCからTabをリモート操作したりできるようにするソフト
※WindowsPC側にSamsung Flowのインストールが必要
○Samsung Switch
古いTabから新しいTabに機種変する時に、データを一括移行してくれるソフト
apkファイルを直接インストールしたアプリまで移行してくれるので、結構使える
あと、WindowsPCにSamsung Switchをインストールすると、TabのデータをPCにバックアップ/復元もできる
Galaxy Tabに限って説明すると
○Samsung Dex
TabをChromebookみたいな感じで使えるようするソフト
Tab単体でもできるし、外部ディスプレイに映してChromeOS PCみたいに使うこともできる
○Samsung Flow
TabとWindowsPCをリンクして、ファイルを送ったり、通知を共有したり、WindowsPCからTabをリモート操作したりできるようにするソフト
※WindowsPC側にSamsung Flowのインストールが必要
○Samsung Switch
古いTabから新しいTabに機種変する時に、データを一括移行してくれるソフト
apkファイルを直接インストールしたアプリまで移行してくれるので、結構使える
あと、WindowsPCにSamsung Switchをインストールすると、TabのデータをPCにバックアップ/復元もできる
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-NrTg [113.148.5.225])
2023/04/30(日) 21:49:37.59ID:MRHjWRsA0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0511-sU3+ [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/04/30(日) 23:48:57.09ID:4mPSI87E0 >>159
Samsung Flowを発展させたのが「スマホ同期&Windowsにリンク」って感じかね
Galaxy Smartphone→WindowsPC: Samsung Flow(Win7/8/8.1/10/11)
Galaxy Smartphone→WindowsPC: スマホ同期&Windowsにリンク(Win10/11専用)
Galaxy Smartphone→Galaxy Tab: Samsung Flow
Galaxy Tab→WindowsPC: Samsung Flow
みたいな関係性
Samsung Flowを発展させたのが「スマホ同期&Windowsにリンク」って感じかね
Galaxy Smartphone→WindowsPC: Samsung Flow(Win7/8/8.1/10/11)
Galaxy Smartphone→WindowsPC: スマホ同期&Windowsにリンク(Win10/11専用)
Galaxy Smartphone→Galaxy Tab: Samsung Flow
Galaxy Tab→WindowsPC: Samsung Flow
みたいな関係性
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-ZAXU [14.13.38.192])
2023/05/01(月) 08:30:34.72ID:CmYKsOiv0 似たような機能のSamsungflowとwindowsリンクとニアバイシェアってどう使い分けるのがいいのかな
Galaxy端末とPC間のデータ転送ならやっぱSamsungflowが一番最適化されてるの?
Galaxy端末とPC間のデータ転送ならやっぱSamsungflowが一番最適化されてるの?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-NrTg [113.148.5.225])
2023/05/01(月) 10:03:27.62ID:AZ7+pU8W0163名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-A+Hz [126.253.240.82])
2023/05/01(月) 11:25:26.87ID:Jsemes/Er 正直Windowsリンクのほうが圧倒的に使いやすい
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF89-9b1n [106.154.181.15])
2023/05/01(月) 15:55:20.99ID:n2jbLkikF サムスンのスマホに届いたLINEの通知を、ギャラタブに転送するみたいな使い方ができるといいんだけど、flowで可能か?
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-f6eU [106.133.105.58])
2023/05/01(月) 16:39:19.03ID:I/fNqYfIa できるお
166名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-CKzx [49.97.30.252])
2023/05/01(月) 18:33:36.17ID:oLVo879Zd もうブラブラ並みに端末価格落ちたな
短い花火だったぜ
短い花火だったぜ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cc-Kaxs [92.203.243.116])
2023/05/01(月) 23:18:05.25ID:Ctbpt1+i0 ふと思ったんだけど日本版でバッテリー交換したいとき
ストア持っていてたら有償で受付してくれるのかな?
ストア持っていてたら有償で受付してくれるのかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-bDMa [1.75.251.11])
2023/05/01(月) 23:56:41.00ID:sKpBz9WFd 国内版なら有償でやってくれる
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f56e-NVGG [180.30.4.8])
2023/05/02(火) 00:11:33.20ID:UEinuZEr0 TabS8Ultraが欲しいがノッチさえなければな
それにS9Ultraも気になるし
すごく微妙な時期だ
それにS9Ultraも気になるし
すごく微妙な時期だ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.222.47])
2023/05/02(火) 02:34:40.95ID:oN1VN6+3M S8Ultraと+であんま値段差ないけど好みの問題?14インチでも別に持ち運べるよな
171名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.222.47])
2023/05/02(火) 02:38:22.15ID:oN1VN6+3M S9はどうせクソ高いんやろ
今S8Ultraでも12万円で買えるな
今S8Ultraでも12万円で買えるな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.57.154])
2023/05/02(火) 16:37:10.10ID:JMZ/zW5fM 120Hzってやっぱすげーヌルサクなん?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-0a0A [126.236.131.126])
2023/05/02(火) 18:36:47.13ID:masi1Dy4r あまり気にしなかったけど120hzにしてると早いスクロールでも文章を読みとり易いからブラウザメインでも快適って感じる
174名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.57.179])
2023/05/02(火) 19:27:33.97ID:xddU5EmCM175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-7ns2 [106.73.168.193 [上級国民]])
2023/05/02(火) 19:34:58.63ID:sw0WJToE0 泥タブとmacbookは対局にあると思うが、自分がそう思うんならそうしろ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.57.179])
2023/05/02(火) 19:39:33.17ID:xddU5EmCM177名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd1-tj08 [150.66.70.50])
2023/05/02(火) 23:24:16.34ID:GGURukfhM スクロールしながら文字を読む割合なんてブラウザ使ってる時間内の100分の1もないだろう…
まあ評価基準は人それぞれだし好きにしたらとは思うが
まあ評価基準は人それぞれだし好きにしたらとは思うが
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-evN7 [125.193.242.142])
2023/05/02(火) 23:53:03.89ID:MmjKky+50 これとipad airではどちらが目が疲れないですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-f6eU [106.133.176.168])
2023/05/02(火) 23:56:54.10ID:AiH8QjSCa そら120hzのGalaxyだろうけど自分の好きなOSで選んだほうがいいと思うよ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-vRAk [106.72.141.224])
2023/05/03(水) 10:04:01.64ID:DyW5RdS/0 androidタブと比較して悩むならわかるがiPadと悩む理由が分からん
OSが違うんだから完全に別物
まぁこういう質問するのはiPhoneしか使ったこと無い人だろう
OSが違うんだから完全に別物
まぁこういう質問するのはiPhoneしか使ったこと無い人だろう
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b11-TTxg [119.171.19.104])
2023/05/03(水) 10:07:02.58ID:zJW+A84p0 スマホがiPhoneならiPad、Galaxyならギャラタブ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-377W [153.140.37.15])
2023/05/03(水) 11:39:54.18ID:MhygDOg/M 全くの素人なんですがこれのUSBから出力してモニターに映して2画面にすることは可能ですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-mtDN [126.158.157.117])
2023/05/03(水) 12:21:34.56ID:gAY09mFSr184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-iVKq [14.8.2.32])
2023/05/03(水) 14:18:37.41ID:OdLyc3Ie0 アマギフトこねー!30日開通だからまだかね?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-iVKq [14.8.2.32])
2023/05/03(水) 14:19:06.75ID:OdLyc3Ie0 間違えた
186名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-ZAXU [49.106.121.215])
2023/05/03(水) 14:22:23.40ID:T5qFfh90d 発売日の週にエントリーした人が機能配布だったからな
あと一週間は待っておけばいいんじゃないか
あと一週間は待っておけばいいんじゃないか
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-vRAk [106.72.141.224])
2023/05/03(水) 20:07:07.24ID:DyW5RdS/0 S23ultraのアマギフが
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-377W [153.250.43.211])
2023/05/03(水) 20:10:09.19ID:LGlLyA5TM189名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.51.131])
2023/05/04(木) 07:03:43.53ID:fQyXv0xeM 主にどんな用途で使ってますか
190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-NdxB [106.146.30.69])
2023/05/04(木) 08:57:37.81ID:AoZrUpfJa 動画鑑賞
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4daf-wHlW [106.178.210.61])
2023/05/04(木) 09:10:18.24ID:cGC28Wpi0 絵描いたりウマやったり
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2573-mRVB [118.158.77.84])
2023/05/04(木) 09:51:32.64ID:ylR9hJ+k0 Webページの閲覧
ゲーム
音楽鑑賞
お絵描き
写真
カレンダー
アラーム
タイマー
電卓
ゲーム
音楽鑑賞
お絵描き
写真
カレンダー
アラーム
タイマー
電卓
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-rThg [106.146.141.18 [上級国民]])
2023/05/04(木) 10:00:49.46ID:CSMeOhfRa >>192
スマホでええやん
スマホでええやん
194名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-ZAXU [49.105.91.104])
2023/05/04(木) 10:03:41.45ID:F/HVQYdVd スマホでお絵かきとかハイレベルだな
195名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-OV72 [183.74.192.118])
2023/05/04(木) 10:13:39.77ID:RJpERt1jd まあ持て余すよね
テザリング兼メインスマホ
雑に使う8インチタブ
書籍読んだり打ち合わせのときのメモ代わりのギャラタブ
仕事用の13インチ 2in1ノート
使用頻度だとギャラタブがぶっちぎり最下位なんだよな
テザリング兼メインスマホ
雑に使う8インチタブ
書籍読んだり打ち合わせのときのメモ代わりのギャラタブ
仕事用の13インチ 2in1ノート
使用頻度だとギャラタブがぶっちぎり最下位なんだよな
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0511-sU3+ [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/05/04(木) 10:29:29.96ID:zz6n+t3c0 タブは出先でWEBで調べ物したり、暇つぶしする時に使うけど、その時に「14.6インチの大画面で見れる」ってだけでもう満足なんだよなぁ
画面分割して2アプリ同時に使うのもラクだし
画面分割して2アプリ同時に使うのもラクだし
197名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-jpXR [49.98.159.27 [上級国民]])
2023/05/04(木) 19:31:22.87ID:Ao83VOR7d いうほど14インチのクソデカタブなんか持ち歩くか?
アームで吊るしてごろ寝用だわ
アームで吊るしてごろ寝用だわ
198名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-wC2w [126.255.82.95])
2023/05/04(木) 20:15:00.06ID:8++hbN4qr S8Uだけど Wacom One 用のペンを買ってみた
サイドボタンが使えるか心配だったけど
ちゃんと使えた
・握りが太いのでコントロールしやすい
・ボタンがちょうどいいところにある
ので、お絵描きにはこっちのほうがよい気がする
(替え芯は互換性あるらしいけど
頭の大きさけっこう違う)
Sペンを背後で充電中にはもう一本は使えない?
と思ったが
「設定」→「便利な機能」→「Sペン」→
「複数のSペンを許可」をオン でできた
https://i.imgur.com/r2J12YK.jpg
サイドボタンが使えるか心配だったけど
ちゃんと使えた
・握りが太いのでコントロールしやすい
・ボタンがちょうどいいところにある
ので、お絵描きにはこっちのほうがよい気がする
(替え芯は互換性あるらしいけど
頭の大きさけっこう違う)
Sペンを背後で充電中にはもう一本は使えない?
と思ったが
「設定」→「便利な機能」→「Sペン」→
「複数のSペンを許可」をオン でできた
https://i.imgur.com/r2J12YK.jpg
199名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-vaBA [133.106.53.170])
2023/05/04(木) 21:40:21.95ID:xOdHDgMMM Sペンって充電する意味ある?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2573-mRVB [118.158.77.84])
2023/05/04(木) 23:18:32.58ID:ylR9hJ+k0 >>193
そうでもない
個人的にはWebページは一度に目に入る情報量が多い方が読みやすい
PCで閲覧する時と変わらない慣れたレイアウトで使えるのも嬉しい
電書も見開きでも余裕
お絵描きもこのくらいの広さ(Tab S7 Plus)は欲しい
そうでもない
個人的にはWebページは一度に目に入る情報量が多い方が読みやすい
PCで閲覧する時と変わらない慣れたレイアウトで使えるのも嬉しい
電書も見開きでも余裕
お絵描きもこのくらいの広さ(Tab S7 Plus)は欲しい
201198 (オッペケ Sr21-wC2w [126.255.82.95])
2023/05/04(木) 23:52:11.17ID:8++hbN4qr202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0511-sU3+ [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/05/05(金) 00:42:24.60ID:5p/p+EUq0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-3j0j [14.9.42.32])
2023/05/05(金) 01:57:18.03ID:C2BtROD/0 ドスパラのエラストマーは在庫処分であろう投げ売り価格なので
必要な人はストックしておいたほうがいい
他のこの芯の太さのエラストマーは入手難だし
必要な人はストックしておいたほうがいい
他のこの芯の太さのエラストマーは入手難だし
204198 (オッペケ Sr21-8fP5 [126.255.82.95])
2023/05/05(金) 02:28:57.99ID:gLKPWEX1r >>203
ドスパラ、今見ると
THIRDWAVE raytrektab対応
デジタイザペン替え芯5本(フェルト)
THIRDWAVE raytrektab対応
デジタイザペン替え芯5本(エラストマー)
THIRDWAVE raytrektab Stylus S2
レイトレックタブ用
スタイラスペン替え芯 5本(POM)
って出てくるけどどれがSペンに使えるの?
ドスパラ、今見ると
THIRDWAVE raytrektab対応
デジタイザペン替え芯5本(フェルト)
THIRDWAVE raytrektab対応
デジタイザペン替え芯5本(エラストマー)
THIRDWAVE raytrektab Stylus S2
レイトレックタブ用
スタイラスペン替え芯 5本(POM)
って出てくるけどどれがSペンに使えるの?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-3j0j [14.9.42.32])
2023/05/05(金) 02:37:24.85ID:C2BtROD/0206198 (オッペケ Sr21-8fP5 [126.255.82.95])
2023/05/05(金) 03:04:37.14ID:gLKPWEX1r207名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp21-phm/ [126.253.27.204])
2023/05/05(金) 09:31:19.38ID:HFm3CI+xp 【速報】子どもの数1435万人…42年連続減少で過去最低更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5b74ad3182f894e572d4a72b5ff430daa54dc
明日の「こどもの日」を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、ことし4月1日時点での15歳未満の子どもの数は去年より30万人減って1435万人でした。
1982年から42年連続の減少で過去最少を更新しています。
男女別では男子が735万人、女子が700万人で男子が上回っています。
また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続で低下しました。
岸田総理は「異次元の少子化対策」を掲げ先月、「こども家庭庁」を発足していて、子育て世帯への支援の充実などで少子化の流れを止めたい考えです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5b74ad3182f894e572d4a72b5ff430daa54dc
明日の「こどもの日」を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、ことし4月1日時点での15歳未満の子どもの数は去年より30万人減って1435万人でした。
1982年から42年連続の減少で過去最少を更新しています。
男女別では男子が735万人、女子が700万人で男子が上回っています。
また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続で低下しました。
岸田総理は「異次元の少子化対策」を掲げ先月、「こども家庭庁」を発足していて、子育て世帯への支援の充実などで少子化の流れを止めたい考えです。
208名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.55.130])
2023/05/05(金) 11:15:19.55ID:lE8l6d5RM これ買うかGalaxy S23Ultra買うか迷うわ
両方買うほどお金ない😢
両方買うほどお金ない😢
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-CVkx [106.73.128.129])
2023/05/05(金) 13:08:09.08ID:7WAqQMEZ0 スマホのほうが使う回数多いからスマホのほうがよくない
210名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.228.133])
2023/05/05(金) 13:31:53.78ID:GArOXoxwM >>209
S23Ultra先に買おうか
S23Ultra先に買おうか
211名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-ZAXU [1.73.10.145])
2023/05/05(金) 13:36:10.86ID:4s6FDqz2d まあタブレットもGEN2になってから買ったほうがいいしな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cc-Kaxs [92.203.243.116])
2023/05/05(金) 22:26:06.17ID:cIlpdy2J0 >>208
両方持ってるけど両方高かったが買ってよかったと思ってるよ
両方持ってるけど両方高かったが買ってよかったと思ってるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 957e-7JV0 [222.14.215.30])
2023/05/05(金) 22:45:27.63ID:rsF0x6Ft0 未だAndroid13にアップデートしてないんだけど13のメリット・デメリット教えて
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-LfvI [49.98.39.15 [上級国民]])
2023/05/05(金) 23:55:33.69ID:bnBfs6Fdd mateのログとか
ギャラタブとスマホでリアルタイムに同期できないかなぁ
ギャラタブとスマホでリアルタイムに同期できないかなぁ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-nLn4 [106.73.15.128])
2023/05/06(土) 00:24:26.78ID:hhwLJsQ60 >>214
有料オプションの同期設定じゃダメなの?
有料オプションの同期設定じゃダメなの?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-uVt9 [106.146.3.250])
2023/05/06(土) 00:39:44.77ID:Ubp9pPI/a217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a288-O5MS [123.98.253.176])
2023/05/06(土) 01:19:12.19ID:KHMp3d1G0 s7+の二つ目の純正カバーもダメになってきて、かといって在庫ないからs8+のカバーviewかったけど糞過ぎた…
もうtabs9来て買い替えてそれにともなう新カバーに期待するしかない
もうtabs9来て買い替えてそれにともなう新カバーに期待するしかない
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c773-qLqz [118.158.77.84])
2023/05/06(土) 04:40:03.48ID:fypkMgsO0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af58-PBIg [14.8.2.32])
2023/05/06(土) 07:50:38.13ID:8OXyEHoL0 8uのoneui5.1まだか?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-XiER [126.167.57.12])
2023/05/06(土) 13:29:02.87ID:ACQDp2M3p 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-WmNl [222.14.215.30])
2023/05/06(土) 13:31:44.84ID:iS4BtmUa0 Android13は実際どうなんや?
電池の消耗やべーと聞くが
s7+からの救援なんよ
電池の消耗やべーと聞くが
s7+からの救援なんよ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cc-UdVV [92.203.243.116])
2023/05/06(土) 16:05:35.11ID:jtoprukn0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af58-PBIg [14.8.2.32])
2023/05/06(土) 17:48:06.93ID:8OXyEHoL0 >>222
osアプデ4年保証なんだから早くしろよと言いたい。
osアプデ4年保証なんだから早くしろよと言いたい。
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cc-UdVV [92.203.243.116])
2023/05/06(土) 18:40:57.01ID:jtoprukn0225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-zr+i [106.133.50.32])
2023/05/06(土) 19:06:59.07ID:qW9PhfCma 別に急がないからいつでもいいや
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-l7pG [106.133.167.222])
2023/05/06(土) 19:22:22.29ID:33Wl6l9Ia s20もtab s7もAndroid11で止めてる僕
227名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd62-D5JO [1.73.2.48])
2023/05/06(土) 19:24:58.60ID:gO7qVN11d228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-uVt9 [106.146.25.222])
2023/05/07(日) 04:13:34.05ID:m0kA/TAxa S8 Ultra + Book Cover KeyboardでMicrosoftのRemote Desktopを使ってるんだけど通常だと2本指上下でスクロールできる代わりにタップ→ドラッグで文字選択がうまく機能しない
逆にDex経由でやると文字選択ができる代わりに2本指上下のスクロールが他の動作になって使えないって感じなんだけどいい解決方法ないかな?
逆にDex経由でやると文字選択ができる代わりに2本指上下のスクロールが他の動作になって使えないって感じなんだけどいい解決方法ないかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-uHSN [180.30.4.8])
2023/05/07(日) 21:03:01.54ID:XE4QYj6B0 TabS8UltraとS232つ買えばなにかメリットありますか?
タブとスマホをリンクできるなどいいことがあれば買おうかなと思ってます
タブとスマホをリンクできるなどいいことがあれば買おうかなと思ってます
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-JQ/S [106.73.128.129])
2023/05/08(月) 08:39:44.67ID:uX7FxGJU0 別に何もないと思うが
データはクラウドで移動だろ?
データはクラウドで移動だろ?
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-XGSZ [1.66.105.38])
2023/05/08(月) 08:42:51.61ID:kBmrhjfqd Pixel tabはほぼ11インチ約8万で6/20発売ですと
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-JQ/S [106.73.128.129])
2023/05/08(月) 08:53:06.79ID:uX7FxGJU0 超いらねえ
galaxy tab買ったほうがマシ
galaxy tab買ったほうがマシ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-QrMr [126.156.152.251])
2023/05/08(月) 08:54:18.65ID:1d6RW4xBr 価格に対するメリットが感じられない
234名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd62-WQRl [1.73.17.249])
2023/05/08(月) 09:07:17.54ID:mHFJvx1Id これを気にタブレットに最適化されたアプリが増えることだけを望む
235名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-ZzWs [49.97.51.246])
2023/05/08(月) 09:55:09.61ID:0UNUuj4Qd iPad でええしそれ以下のタブレットは存在価値無し
ギャラタブは14インチの大画面だからこそ価値がある
ギャラタブは14インチの大画面だからこそ価値がある
236名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd62-D5JO [1.73.140.8])
2023/05/08(月) 11:04:35.30ID:wQqwU7bud >>229
コピペの共有とかsamsungflowでリンクできる
コピペの共有とかsamsungflowでリンクできる
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5b-T70Q [122.145.252.77])
2023/05/08(月) 11:17:35.07ID:oVIjhg3T0 この機種寒さに弱いですか?ipad冬に気温5度以下使うとすぐシャットダウンするので
238名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-QrMr [126.156.152.251])
2023/05/08(月) 12:11:49.49ID:1d6RW4xBr Windowsのスマホ同期機能とかchromebookのphonehub機能のほうがsamsung flowよりも使いやすくて少し残念
239名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3a-Hisu [103.140.113.242])
2023/05/08(月) 12:33:51.68ID:P8ouv7JVH GoogleとSamsungがバードナーシップを結んで
「One UI 6.0」以降では Android のフォアグラウンドサービス API ポリシーに従って開発が進められている
らしいから色々変わりそう
「One UI 6.0」以降では Android のフォアグラウンドサービス API ポリシーに従って開発が進められている
らしいから色々変わりそう
240名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-GPTN [1.75.213.218])
2023/05/08(月) 14:32:52.48ID:yi9kvElkd 改悪の未来しか見えない
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-l7pG [106.133.179.58])
2023/05/08(月) 14:39:56.48ID:+DJwq8RAa 最近のAndroidはセキュリティ云々でできてたことができなくなることがあるからな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-ZzWs [49.98.3.237])
2023/05/08(月) 14:42:12.55ID:bztWkQX6d そろそろ14インチで4kだしておねます
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2274-aKi/ [219.106.213.86])
2023/05/08(月) 15:28:20.96ID:f6DaKzAl0 持ちタブで14はJCには厳しいよ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37da-a/Vg [60.237.238.62])
2023/05/08(月) 17:21:21.86ID:LVy1I6rR0 S9ultraが出るまで我慢するか今すぐにS8ultra買うか悩んでる。用途は絵描きのみ。ゲームはしない。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-uHSN [180.30.4.8])
2023/05/08(月) 21:29:01.40ID:LrRm9v0Q0246名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-5Ld8 [49.104.47.218])
2023/05/08(月) 21:35:53.93ID:xJccPZYpd S9の発表を待ってS8買う方が安くなるかな
いつ公式発表来るだろう
いつ公式発表来るだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c241-Hg3J [173.245.217.22])
2023/05/09(火) 01:48:48.83ID:zptq1ha50 タブレットに直接関係ないけどSamsungブラウザってTwitterの広告消せないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-2hFE [1.75.243.169])
2023/05/09(火) 02:10:05.08ID:6DR3zQGfd S8ウルトラのノッチって海外でも評価悪いんだよね?
だったらS9ウルトラは流石に外してくれるとは思うんだけど・・・・・
と言うかタブレットにノッチ付けるってなに考えとるんだ・・・・
だったらS9ウルトラは流石に外してくれるとは思うんだけど・・・・・
と言うかタブレットにノッチ付けるってなに考えとるんだ・・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e11-aKi/ [119.173.74.5])
2023/05/09(火) 05:36:54.37ID:syAbhZ1L0 っヒント:MacBook
250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-D5JO [106.133.51.147])
2023/05/09(火) 05:48:21.19ID:b3HR1I98a >>248
ノッチの幅で均等に太いベゼルにするか、極限までベゼルを細くしてインカメラの部分だけノッチにするかだったらノッチの方がいいべ?
iPhoneやMacbookみたいに巨体ノッチじゃないから許容範囲でしょ
ノッチの幅で均等に太いベゼルにするか、極限までベゼルを細くしてインカメラの部分だけノッチにするかだったらノッチの方がいいべ?
iPhoneやMacbookみたいに巨体ノッチじゃないから許容範囲でしょ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-UdCZ [106.146.115.65])
2023/05/09(火) 08:39:16.27ID:QXMGHq2ma カメラ外付けにしたほうがいいんじゃねえかな
インカメラ必要な人もそこそこいるだろうけど必要ない時間のほうが多そうだし
インカメラ必要な人もそこそこいるだろうけど必要ない時間のほうが多そうだし
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-Q6M0 [60.66.229.20])
2023/05/09(火) 08:56:51.76ID:luCKwDLR0 上下のベゼルは別にあっても良いからノッチ無くして欲しい
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a0-bIlt [45.79.114.218 [上級国民]])
2023/05/09(火) 12:36:14.47ID:ayNz1Fxu0 やっとS8+に更新きたのか
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ad-0nW4 [117.102.186.141])
2023/05/09(火) 12:44:04.20ID:9O6lnfAd0 再起動時右側に出るSペンのボタン?消すのどうやるんだっけ
最近端末リセットしたんだが消し方忘れてしまった
最近端末リセットしたんだが消し方忘れてしまった
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6e-SMUH [218.230.142.134])
2023/05/09(火) 15:26:51.02ID:Yeh7Yxip0 インカメラ無いと
テレワークとかで使えなくない?
使うやついるのかよって指摘はともかく
テレワークとかで使えなくない?
使うやついるのかよって指摘はともかく
256名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-ZzWs [49.98.252.150])
2023/05/09(火) 16:53:47.92ID:xGHm7kOEd テレワークはノートパソコンでやろうよ、、、大人だろ?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c773-qLqz [118.158.77.84])
2023/05/09(火) 18:03:00.62ID:ECDOR03G0 反応しない部分が欲しい
ベゼルは必要
ノッチはいらない
ベゼルは必要
ノッチはいらない
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2274-aKi/ [219.106.213.86])
2023/05/09(火) 18:29:27.29ID:G3xfS6yw0 >>254
長押しで削除マーク出てきたような
長押しで削除マーク出てきたような
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ad-0nW4 [117.102.186.141])
2023/05/09(火) 18:42:02.04ID:9O6lnfAd0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-KZjd [121.84.52.241])
2023/05/09(火) 19:27:16.07ID:g7p7uq/d0 これでSペンマーク非表示にできるよ
→設定
→便利な機能
→エアコマンド
→エアコマンドアイコンを表示をoff
→設定
→便利な機能
→エアコマンド
→エアコマンドアイコンを表示をoff
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ad-0nW4 [117.102.186.141])
2023/05/09(火) 19:29:15.89ID:9O6lnfAd0 >>260
できたわサンキュー
できたわサンキュー
262名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-+jD1 [133.106.177.3])
2023/05/10(水) 00:15:49.96ID:mQ7RPfvTM 国内版S8アプデ来た
もしかしてもう皆とっくに来てた…?
もしかしてもう皆とっくに来てた…?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-qc83 [59.135.68.242])
2023/05/10(水) 09:09:09.50ID:2Wv4vNhi0 S8って10.2インチですよね?
普通に買えないんですか?
プラスは大きすぎて
普通に買えないんですか?
プラスは大きすぎて
264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-sxGi [106.129.155.4])
2023/05/10(水) 10:57:03.76ID:jirx+1WFa ノッチは画面設定でアプリごとにベゼル化できるんだから、それでいいんじゃないの?
おればほとんどのアプリでノッチ無効にしてるから、この仕様で問題ないよ
おればほとんどのアプリでノッチ無効にしてるから、この仕様で問題ないよ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2211-GPTN [27.139.162.48])
2023/05/10(水) 11:53:29.06ID:WOfUtSsC0 国内版のS8なんてないから多分プラスのことだと思う
266名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-uHSN [49.97.43.18])
2023/05/10(水) 15:23:07.19ID:C0dYM6wvd 現物をさわってみたいのですが、地方住みで電気屋においてません
大阪のヨドバシカメラくらいしか置いてると見に行くんだがな
大阪のヨドバシカメラくらいしか置いてると見に行くんだがな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-RZpY [126.166.158.252 [上級国民]])
2023/05/10(水) 15:28:30.41ID:bGhJ6BaBr ビックかヨドバシのホムペで展示店舗探せ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd62-nL6N [1.73.128.176])
2023/05/10(水) 15:55:15.95ID:5hrKRwPvd これ展示店舗ほとんどないよな
ヨドバシは展示してるとこひとつもないし
ビックはプラスならポツポツあるけど
ウルトラはほとんどない
ヨドバシは展示してるとこひとつもないし
ビックはプラスならポツポツあるけど
ウルトラはほとんどない
269名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-M/Xh [49.105.103.240])
2023/05/10(水) 16:19:55.87ID:OqVJ6YGid >>268
確かに自宅以外でultra見た記憶といえば、原宿の直営くらいかも
確かに自宅以外でultra見た記憶といえば、原宿の直営くらいかも
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce73-CE4n [175.132.59.236])
2023/05/10(水) 18:21:21.42ID:ceplHQpJ0 アップデートしたけど何も変わらんな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-GQfE [126.51.244.55])
2023/05/10(水) 18:44:19.37ID:1qjhOlR40 S8UltlaにUI5.1が来てた
272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-dlot [106.146.43.22])
2023/05/10(水) 19:19:31.96ID:RWn24kt/a au に行けば+は展示されてる。
ただし直営店のみだったかな。
ただし直営店のみだったかな。
273名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gSUC [49.98.172.84])
2023/05/10(水) 19:46:28.75ID:TlzRDrLkd274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a1-yerV [220.150.113.102])
2023/05/10(水) 21:12:31.20ID:qVC6YDHx0 たまたま youtube 見て知ったけど
ワコムの普及版液晶タブレット、
Wacom One や Wacom Cintiq は
指でピンチイン・ピンチアウト
(ズームイン・ズームアウト)、
絵の回転とかできないのね
それってかなり使いづらくね?
初めてお絵描きするなら
Galaxy Tab か iPad がいいと思ったわ
ワコムの普及版液晶タブレット、
Wacom One や Wacom Cintiq は
指でピンチイン・ピンチアウト
(ズームイン・ズームアウト)、
絵の回転とかできないのね
それってかなり使いづらくね?
初めてお絵描きするなら
Galaxy Tab か iPad がいいと思ったわ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-rR5p [60.106.203.62])
2023/05/10(水) 21:31:47.40ID:fyeWany10 結局タブはGalaxy Tab か iPadの二強だからな
他はスペックが半端過ぎる
他はスペックが半端過ぎる
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-l7pG [106.133.122.171])
2023/05/10(水) 22:38:21.11ID:tydTpMnca EMR搭載、wacomペン付属、クリスタex版半年無料はよくやってるよ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9e-D5JO [126.113.22.82])
2023/05/11(木) 02:27:05.92ID:9cJtNeeg0 s8ultraをone ui5.1にアップデートしたら、縦画面にしたときのエッジパネル、OneHandOperationのバーの位置がベゼルのところじゃなくてノッチの内側になった。スワイプしにくくなって残念
278名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-/fYT [49.104.7.25])
2023/05/11(木) 03:30:45.06ID:ELgARwKzd >>274
そのへんの操作は全部左手デバイスでやるから液タブはわざわざタッチ機能を搭載しないんだよ
そのへんの操作は全部左手デバイスでやるから液タブはわざわざタッチ機能を搭載しないんだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dc-H7ih [153.213.128.16])
2023/05/11(木) 08:43:41.94ID:CFkgVb010 S9ultraとか価格いくらくらいになるんだろう
まったくスレチで参考にならないけども
XPERIA1Vが25万円予想みたいだけどな…
まったくスレチで参考にならないけども
XPERIA1Vが25万円予想みたいだけどな…
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-qc83 [59.135.68.242])
2023/05/11(木) 08:43:55.84ID:84G1rYwV0 今ならいくらだと買いですか??
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c241-uN8O [173.245.217.43])
2023/05/11(木) 16:06:50.45ID:LKo+/KZc0 oneui5.1で純正キーボードのカーソルが突然反応しなくなるバグは直るのかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-uHSN [49.98.240.47])
2023/05/11(木) 18:21:56.79ID:OO/hQe/md283名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-tvwB [133.106.132.147])
2023/05/11(木) 19:40:50.82ID:jasxsZG0M284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af58-nL6N [14.8.2.32])
2023/05/11(木) 20:41:28.92ID:m35spZmS0 s8 u なんだけど充電ドック的なものはない?毎回ケーブル指すのめんどい
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927f-Gara [101.111.10.14])
2023/05/11(木) 20:47:22.02ID:+9OgHa7i0 >>284
マグネットのアダプター
マグネットのアダプター
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-qmwu [59.159.142.33])
2023/05/13(土) 01:31:26.98ID:1pNzDswA0287名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-qtH3 [49.97.29.175])
2023/05/13(土) 03:20:21.04ID:fzOX4poPd >>286
レスありがとうございます
購入したんだな
時間がもったいないもよくわかる
でもノッチ部分だけが気になり購入をためらっている
現物触ろうにも電気屋に置いてないしね
電子書籍のために買うようなものだから、ノッチ部が気にならなければいいんだが、気になる?
レスありがとうございます
購入したんだな
時間がもったいないもよくわかる
でもノッチ部分だけが気になり購入をためらっている
現物触ろうにも電気屋に置いてないしね
電子書籍のために買うようなものだから、ノッチ部が気にならなければいいんだが、気になる?
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-Bvn3 [58.3.172.11])
2023/05/13(土) 03:34:17.78ID:RR88itlL0 >>287
横向き見開きで使うとまんなかなんでちょうど気にならない
横向き見開きで使うとまんなかなんでちょうど気にならない
289名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5f-audt [1.73.155.98])
2023/05/13(土) 09:04:03.51ID:nL+WmLJed これは画面がでかいから
ノッチはスマホのカメラの黒丸くらいの存在感だぞ
ないに越したことはないが黒丸になれた今となっては大したことない
ノッチはスマホのカメラの黒丸くらいの存在感だぞ
ないに越したことはないが黒丸になれた今となっては大したことない
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63af-ayqt [106.178.210.61])
2023/05/13(土) 09:14:51.41ID:/vFu2uWP0 >>287
表示設定でノッチ部分を黒帯にしてしまえば気にならない
表示設定でノッチ部分を黒帯にしてしまえば気にならない
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-qmwu [59.159.142.33])
2023/05/13(土) 11:34:32.15ID:1pNzDswA0292名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-wdzZ [27.230.95.229])
2023/05/13(土) 18:20:28.36ID:toAyc7OPd ノッチがあるとランチャーアプリの起点(ジェスチャーバー)がノッチの内側に表示されるのが駄目。
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-KV/9 [106.72.141.224])
2023/05/13(土) 18:40:31.19ID:IVJpkTo10 >>292
気にしてなかったけど今試してみたら避けて表示されてるぞ
気にしてなかったけど今試してみたら避けて表示されてるぞ
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-qtH3 [180.30.4.8])
2023/05/13(土) 21:55:07.36ID:ILJXyXS10 287です
多数の返事ありがとうございます
今朝購入し、今手元にあります
電子書籍非常に見やすいです
実物コミック本と画面を合わせると現物よりも大きく表示されているのもあり、見やすいです
今まで約11インチで見てましたが、ずっとA4サイズのタブレットがほしいと思ってましたので、これくらい大きくないと本を読んでる気がしないです
ノッチに関しては多少気になるくらいなので大丈夫でしたが、290が言われている表示設定方法がわかりませんので、よければご教示願います
長文失礼ですが、今後もみなさんお願いします
多数の返事ありがとうございます
今朝購入し、今手元にあります
電子書籍非常に見やすいです
実物コミック本と画面を合わせると現物よりも大きく表示されているのもあり、見やすいです
今まで約11インチで見てましたが、ずっとA4サイズのタブレットがほしいと思ってましたので、これくらい大きくないと本を読んでる気がしないです
ノッチに関しては多少気になるくらいなので大丈夫でしたが、290が言われている表示設定方法がわかりませんので、よければご教示願います
長文失礼ですが、今後もみなさんお願いします
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-J7di [220.156.14.141])
2023/05/13(土) 22:28:59.69ID:KATDd3PBM 現物より大きいってのがいいよな
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63af-ayqt [106.178.210.61])
2023/05/14(日) 04:15:30.61ID:VM23aM1x0 画集系も縦表示一枚ずつとかで見れていいしな
電書でも満足できる
電書でも満足できる
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-fm3z [114.146.136.15])
2023/05/14(日) 06:35:05.10ID:SBRF7ltS0 今日、S8Ultraが届きます。よろしくお願いします。
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-ckti [111.89.102.62])
2023/05/14(日) 12:54:42.24ID:Rm5hWPJi0 お絵描き用で買ったのだけどsペンでお絵描きしてる人ガラスフィルムって貼ってる?それとも裸?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-S2oQ [150.66.116.131])
2023/05/14(日) 16:31:09.98ID:lHYr3H+0M PixelTabletが高いのでどうせならとS8Ultra買ったけど、最高だね!!
正直ワコムのペンだし…って期待しなかったけど最高の描き心地だわ
正直ワコムのペンだし…って期待しなかったけど最高の描き心地だわ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-wdzZ [49.105.70.245])
2023/05/14(日) 17:21:34.98ID:tFuOQe9od >>293
ノッチとジェスチャーバーが重ならないように、ノッチの内側に表示されるという意味ですよね?そうなってしまうので、ベゼルのキワをスワイプして使うランチャーアプリを使うとき、通常どおりベゼルのキワをスワイプしても反応せず、ノッチの内側あたりからスワイプしてあげないと反応しなくなったので、使いにくくなったという意味です。
ノッチとジェスチャーバーが重ならないように、ノッチの内側に表示されるという意味ですよね?そうなってしまうので、ベゼルのキワをスワイプして使うランチャーアプリを使うとき、通常どおりベゼルのキワをスワイプしても反応せず、ノッチの内側あたりからスワイプしてあげないと反応しなくなったので、使いにくくなったという意味です。
301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-qmwu [106.133.43.185])
2023/05/14(日) 17:46:09.80ID:KeF6DZRua302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-qtH3 [180.30.4.8])
2023/05/14(日) 17:59:58.28ID:KNNHguCx0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-qmwu [59.159.142.33])
2023/05/14(日) 20:16:28.66ID:h5ZFTTqj0304名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-CfJR [1.66.98.199])
2023/05/14(日) 21:13:14.42ID:WB47IWFxd 去年のブラフラでS8+買ったけどもう少し頑張って8ultra買っておけば良かったと後悔してる
でかい画面がこんなに快適だとは思わなかったんだよ…
でかい画面がこんなに快適だとは思わなかったんだよ…
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-9kv6 [219.106.214.190])
2023/05/14(日) 21:27:59.22ID:cU7b27SJ0 俺はs8+、若しくは無印にしとけばよかった
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f363-ZNUL [180.92.31.119])
2023/05/14(日) 22:01:15.42ID:py8n5dow0 s8+買ったけど、次はs9無印買うで
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30c-ez/q [180.147.159.250])
2023/05/14(日) 22:09:29.27ID:h7BqJKXy0 S8Ultraほしい!
ちなみに今iPad Pro 12.9 を持っているんだけど、みなさんはiPadじゃなくてGalaxy なのはやはりAndroid OSのほうが好みだから?
ちなみに今iPad Pro 12.9 を持っているんだけど、みなさんはiPadじゃなくてGalaxy なのはやはりAndroid OSのほうが好みだから?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3a-4BU5 [211.18.90.123])
2023/05/14(日) 22:20:58.61ID:dtgpZXzt0 Androidから入ったんで買ったソフトとか使い続けられるのは良い
309名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-S2oQ [150.66.117.29])
2023/05/14(日) 22:30:22.17ID:reB0886CM310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-KV/9 [106.72.141.224])
2023/05/15(月) 00:46:16.80ID:eUCg/ese0 >>300
誰が日本語に翻訳してくれ(泣)
誰が日本語に翻訳してくれ(泣)
311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-KV/9 [106.146.12.58])
2023/05/15(月) 00:48:10.57ID:j9PUlGaCa >>307
androidのスレに来て「iOSが世界一ィィィ!!!」ってわめき散らかす林檎信者が嫌いだから
androidのスレに来て「iOSが世界一ィィィ!!!」ってわめき散らかす林檎信者が嫌いだから
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30d-nyL/ [116.82.175.212])
2023/05/15(月) 02:23:27.39ID:eXKliQdn0 iOSはまぁいろいろ制約が多いんでね…
でも良い端末だとは思うから親にmini6は使ってもらってる
でも良い端末だとは思うから親にmini6は使ってもらってる
313名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-tttX [61.205.96.79])
2023/05/15(月) 12:17:31.27ID:23y4SbYeM >>307
Sペン(wacom)使いたいから
Sペン(wacom)使いたいから
314名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-Bvn3 [133.106.56.169])
2023/05/15(月) 12:36:53.88ID:4zwdwv1+M iOSのスクロール幅の少なさが嫌
315名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-xODy [126.157.88.122])
2023/05/15(月) 12:54:41.32ID:DamITA8fr 俺も親にはiPad買ってあげた
そういうものだと思うw
そういうものだと思うw
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-ZkZz [153.151.187.105])
2023/05/15(月) 15:27:00.41ID:eDxOeuXs0 iPad Proも持ってるけど、あまり使ってない
Good Lockが使えない端末は使い勝手が悪すぎてな…
同様の理由で他のAndroid機も使いにくいね
Good Lockが使えない端末は使い勝手が悪すぎてな…
同様の理由で他のAndroid機も使いにくいね
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-JzY+ [60.71.229.160])
2023/05/15(月) 15:49:46.24ID:jIZhLpgQ0 s9専用キーボードが認証されわくわくしてけた。
318名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-NZBw [49.98.220.74 [上級国民]])
2023/05/15(月) 18:26:21.74ID:t3ShxBiHd Air5買ったけどスマホがアンドロイドだと使いにくすぎて買って一ヶ月もせずに売ったわ
完全に無駄遣いだった
完全に無駄遣いだった
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-eFFf [106.73.68.97])
2023/05/15(月) 18:37:29.83ID:DwI2ekKo0 >>311
おまおれw
おまおれw
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-RRXI [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/05/15(月) 19:20:49.98ID:12AS0aha0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-ckti [111.89.102.62])
2023/05/15(月) 19:42:57.84ID:BSei9qzM0322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-6PvE [106.154.142.193])
2023/05/15(月) 19:46:46.93ID:GiIbrzisa323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39e-wdzZ [126.113.22.82])
2023/05/16(火) 03:07:41.56ID:J3GWJm3m0 >>310
ランチャーアプリ使ったことない人にはイメージ難しいから気にしなくていいですよ
ランチャーアプリ使ったことない人にはイメージ難しいから気にしなくていいですよ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-qtH3 [180.30.4.8])
2023/05/16(火) 22:22:51.17ID:ZDd/PcnE0 s8ultra買ってから電子書籍が進むようになった
10年前に電子書籍の自炊をしてたのですが、当時XPERIAZ2tablet(10.1インチ)でも読む気にならなかった
でもs8ultraでは現物同等、若しくは拡大されると現物で読んでる感覚に近づき読むようになった
過去に自炊したものも読むようになったし、背中を押してくれたみんな、ありがとうございます
ほかの使い道を考えようと思います
みんなはどんな使い方してますか?
10年前に電子書籍の自炊をしてたのですが、当時XPERIAZ2tablet(10.1インチ)でも読む気にならなかった
でもs8ultraでは現物同等、若しくは拡大されると現物で読んでる感覚に近づき読むようになった
過去に自炊したものも読むようになったし、背中を押してくれたみんな、ありがとうございます
ほかの使い道を考えようと思います
みんなはどんな使い方してますか?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-b6oU [121.112.92.150])
2023/05/17(水) 00:30:43.24ID:AVEJbpLV0 >>307
お絵描き目的でペンタッチ重視ならギャラタブをオススメする
Apple Pencilよりアタリが柔らかくて不快な音もしない
クリスタも使えるしね
あとはiOSは制約が多くてなあ
あれも出来ないこれも駄目なのかとストレスが多すぎた
お絵描き目的でペンタッチ重視ならギャラタブをオススメする
Apple Pencilよりアタリが柔らかくて不快な音もしない
クリスタも使えるしね
あとはiOSは制約が多くてなあ
あれも出来ないこれも駄目なのかとストレスが多すぎた
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-b6oU [121.112.92.150])
2023/05/17(水) 00:39:27.87ID:AVEJbpLV0 >>324
電書読むのにホントいいよね
好きなマンガ好きなだけ入れて読んでる
他の使い道だけど自分は下手の横好きで絵を描いたりしようと思ってる(今時間取れなくてできてないけど)
https://youtu.be/ZouRoAMtfMY
これ見てやりたくなった
電書読むのにホントいいよね
好きなマンガ好きなだけ入れて読んでる
他の使い道だけど自分は下手の横好きで絵を描いたりしようと思ってる(今時間取れなくてできてないけど)
https://youtu.be/ZouRoAMtfMY
これ見てやりたくなった
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-yQjO [14.13.245.192])
2023/05/17(水) 22:41:19.45ID:XITo6jVa0 Snapdragon 8 Gen 4は製造委託先としてTSMCとサムスンを併用か
https://telektlist.com/snapdragon-8-gen-4-tsmc-samsung/
朗報^ ^
https://telektlist.com/snapdragon-8-gen-4-tsmc-samsung/
朗報^ ^
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-MYz6 [14.8.11.98])
2023/05/18(木) 00:45:32.76ID:vk8tR5+J0 前にリフレッシュレートのクリスタ対応の話題あったけど
ブラシカーソルの残像見比べたら明らかに違ってたよ
アプリがどうこうよりディスプレイの問題だからだと思う
ブラシカーソルの残像見比べたら明らかに違ってたよ
アプリがどうこうよりディスプレイの問題だからだと思う
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-ckti [111.89.102.62])
2023/05/18(木) 02:16:26.90ID:+eGyubb30330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3af-7Uku [114.175.83.197])
2023/05/18(木) 02:30:21.87ID:ZtQ/8cOh0 xperiaz4tabletからの買い替えでs8ultraを頼んだった
どのくらい進歩してるんだろうか震えがとまらん
どのくらい進歩してるんだろうか震えがとまらん
331名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-wMCM [126.254.144.154])
2023/05/18(木) 08:13:13.80ID:yL8nG0uPr 最近m2プロ買ったがiOSって画面端フリックで戻るが無くてめっちゃ窮屈
いくらサクサクでもこれだけで遅く感じてしまう
いくらサクサクでもこれだけで遅く感じてしまう
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-nAmU [59.135.68.242])
2023/05/18(木) 14:32:59.09ID:O6gNSXFR0 Amazonで売ってる8万くらいの、並行輸入品のS8って、+と何が違うの???
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-jL2J [58.146.45.227])
2023/05/18(木) 15:58:45.70ID:+nCg7JDP0 >>332
サイズ
サイズ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-nAmU [59.135.68.242])
2023/05/18(木) 16:09:06.94ID:O6gNSXFR0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-l1Mm [113.150.117.167])
2023/05/18(木) 16:26:24.20ID:dQx/+3dZ0 あと国内修理が不可なだけだな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-KV/9 [106.72.141.224])
2023/05/18(木) 16:46:31.10ID:VgarN6hQ0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-nAmU [59.135.68.242])
2023/05/18(木) 17:51:28.12ID:O6gNSXFR0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-qtH3 [180.30.4.8])
2023/05/18(木) 19:35:38.80ID:IDKa8wB/0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-fdK7 [123.222.110.16])
2023/05/18(木) 20:40:06.84ID:lpUt6Ka80 4kじゃねぇのかよいらねぇー
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-SM/L [106.73.128.129])
2023/05/18(木) 21:57:01.06ID:bHlHUZZB0 ノッチが凄まじくダサい
mac bookのノッチとまったく同じ印象
mac bookのノッチとまったく同じ印象
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-7LrT [110.131.178.31])
2023/05/18(木) 22:01:57.75ID:shpnW41d0 イラスト用にtab s8+を検討しています
windowsのサブディスプレイのように使えるみたいですが液晶タブレットとして使うのにはやはり遅延が気になりますかね?
クリスタを使う予定です
windowsのサブディスプレイのように使えるみたいですが液晶タブレットとして使うのにはやはり遅延が気になりますかね?
クリスタを使う予定です
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-MYz6 [14.8.11.98])
2023/05/19(金) 01:25:43.99ID:Dx9+qNaL0 Winとの液タブ連携は絵描きが使えるレベルじゃない
本体のみで描いてるほうが遥かに良い
本体のみで描いてるほうが遥かに良い
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63af-lWFJ [106.178.210.61])
2023/05/19(金) 07:17:56.23ID:2djiSl6g0 連携は母艦性能に依存するのでそれ次第
こちらの環境だとプロペン2以前のCintiqくらいのスキャンレートと遅延
実用には及ぶけど本体のみの方が良いというのも事実
ファイル管理と環境構築優先(共用)なら連携にメリット
二番目の画面よりSuperdisplayの方がトータルではよいと思う(良し悪しはまちまち)
母艦参考:CPU Ryzen5600x GPU GeForce RTX 3060 Ti
こちらの環境だとプロペン2以前のCintiqくらいのスキャンレートと遅延
実用には及ぶけど本体のみの方が良いというのも事実
ファイル管理と環境構築優先(共用)なら連携にメリット
二番目の画面よりSuperdisplayの方がトータルではよいと思う(良し悪しはまちまち)
母艦参考:CPU Ryzen5600x GPU GeForce RTX 3060 Ti
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f363-ZNUL [180.92.31.119])
2023/05/19(金) 08:08:13.47ID:gR/a2Zqk0 >>330
antutuスコアで4倍くらいだったと思う
antutuスコアで4倍くらいだったと思う
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3af-7Uku [114.175.83.197])
2023/05/19(金) 09:01:47.13ID:OOFazaT60 >>344
んほぉ~
んほぉ~
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-7LrT [110.131.178.31])
2023/05/19(金) 11:24:40.91ID:Igw1kY/W0347名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-hpRa [1.75.246.253])
2023/05/19(金) 14:17:21.72ID:OIB3TCL7d >>345
草
草
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-SM/L [106.73.128.129])
2023/05/19(金) 17:12:12.41ID:q7Ty6fAc0 S9 tabは夏に出るだろうね
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f88-Np+b [123.98.253.176])
2023/05/19(金) 20:15:07.05ID:twrXwl830 s7+更新来たけどUIの更新?
ついでにyoutubeがvanced開かなくなってたの治ってくれると嬉しいがなんの更新だろう
ついでにyoutubeがvanced開かなくなってたの治ってくれると嬉しいがなんの更新だろう
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242])
2023/05/20(土) 11:00:57.65ID:88IXTKtl0 ここには、S8、+じゃないの買った人いないかな??
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-BFoo [124.84.145.0])
2023/05/20(土) 11:23:54.56ID:X3dCBK8R0 トンチか…?
S8 ultraを買った人はいませんかってこと?
S8 ultraを買った人はいませんかってこと?
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-8oZO [106.73.215.64])
2023/05/20(土) 12:53:27.32ID:dvQANhDm0 無印・Plus・Ultraで書け
353名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-un+k [49.98.39.182 [上級国民]])
2023/05/20(土) 13:05:54.51ID:6G1qE+Uzd354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242])
2023/05/20(土) 15:01:55.70ID:88IXTKtl0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242])
2023/05/20(土) 15:03:13.41ID:88IXTKtl0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a74-G8iZ [219.106.213.86])
2023/05/20(土) 15:19:10.80ID:J5QPhRas0 直接米尼で買った方が安い
357名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-un+k [49.98.39.182 [上級国民]])
2023/05/20(土) 15:34:12.07ID:6G1qE+Uzd >>355
安いから
安いから
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242])
2023/05/20(土) 16:07:53.31ID:88IXTKtl0 >>353
無印8の液晶、TFTってどうですか??
無印8の液晶、TFTってどうですか??
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9774-odur [42.126.50.83])
2023/05/20(土) 18:33:06.54ID:wcHMDyy30 ペン先ってどこで買える?
360名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-un+k [49.98.38.15 [上級国民]])
2023/05/20(土) 19:57:20.68ID:H2oOOCG8d >>358
無印はでかいスマホ
Ultraはモバイルモニター
って感じかな
でもAndroidのコンテンツならUltraはオーバースペックだし無印で十分な気もする
ちなみにUltraと並べて動画撮ってみたけどカメラ越しだと全然違い分からなかったわ
無印はでかいスマホ
Ultraはモバイルモニター
って感じかな
でもAndroidのコンテンツならUltraはオーバースペックだし無印で十分な気もする
ちなみにUltraと並べて動画撮ってみたけどカメラ越しだと全然違い分からなかったわ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-PzDj [118.158.77.84])
2023/05/20(土) 21:59:19.64ID:qxe0AHQi0 今回のアプデで前回のアプデのボタンの間隔が勝手に変わる不具合が直ったな
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-PzDj [118.158.77.84])
2023/05/20(土) 22:00:02.97ID:qxe0AHQi0 全て閉じるがなくなる不具合も直っている
363名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-1hX9 [49.98.116.150])
2023/05/21(日) 08:28:05.27ID:AT+xz+gqd アメリカAmazonのプライムデーで今年はどれくらい安くなるかなー 円安が憎い
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebb-OyV7 [121.84.67.34])
2023/05/21(日) 10:08:38.25ID:u4NOt+6H0 自民党のおかげだね
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d603-0eFq [111.89.102.62])
2023/05/21(日) 11:19:00.88ID:q7Nq3tLb0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9774-odur [42.126.50.83])
2023/05/21(日) 12:43:12.14ID:47HQWL0n0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b11-W0gU [110.131.209.103])
2023/05/21(日) 15:29:06.56ID:SQl5WQy40 ノッチってdlsiteのエロcgとか同人誌の電子版とかで邪魔になったりしない?
そんなに気にならないか?
ワンピース見たいなコマが無駄に多い漫画とかは気になりそうな感じがするが・・・・・
そんなに気にならないか?
ワンピース見たいなコマが無駄に多い漫画とかは気になりそうな感じがするが・・・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d603-0eFq [111.89.102.62])
2023/05/21(日) 15:46:21.36ID:q7Nq3tLb0 >>366
https://twitter.com/nekokapukapu/status/1539830246597242881?t=FEWUqfbIGaLniACApfLqNA&s=19
前のスレの引用させてもらいました
ペン先300円+送料手数料1000円で買えるみたいだけど電話ってのがちと面倒だね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nekokapukapu/status/1539830246597242881?t=FEWUqfbIGaLniACApfLqNA&s=19
前のスレの引用させてもらいました
ペン先300円+送料手数料1000円で買えるみたいだけど電話ってのがちと面倒だね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9774-odur [42.126.50.83])
2023/05/21(日) 16:13:55.47ID:47HQWL0n0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-0msI [14.9.42.32])
2023/05/21(日) 17:23:01.05ID:3eeZH6/D0 他のペンや芯も在庫薄で高額になってるな
2、3倍の値段とかアホらしくて買う気もない
2、3倍の値段とかアホらしくて買う気もない
371名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-cNEn [49.97.38.124])
2023/05/21(日) 17:35:29.74ID:H32FUhned372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07cf-S3tG [58.188.46.16])
2023/05/21(日) 23:15:12.67ID:usvEWzHz0 >>360
ありがとうございます(^-^)
ありがとうございます(^-^)
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d669-JnQo [111.98.70.73])
2023/05/22(月) 00:47:15.78ID:jQB1uAxU0 Snapdragon 720G搭載のミッドハイな10.4インチAndroidタブレット「Galaxy Tab S6 Lite (2022)」のWi-Fi版が日本で発売へ!
https://s-max.jp/archives/1823473.html
https://s-max.jp/archives/1823473.html
374名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-S3tG [49.98.54.209])
2023/05/22(月) 07:36:52.86ID:oRehkJUDd >>373
これで十分かな?
これで十分かな?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-ooHU [126.208.248.82])
2023/05/22(月) 08:24:00.04ID:/IQLd89Ur メモリ4GBは流石に少なすぎる
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242])
2023/05/22(月) 11:26:59.35ID:Ykhlrmii0377名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-8IKV [133.51.205.2])
2023/05/22(月) 11:56:27.18ID:wLLzcYaAM ミッドハイ扱いなら最低でも6GBは欲しいところ
4GBのActive3使っててそう思った
スナドラ888あたりでメモリ8GBを積んだ8インチのGalaxy Tab S8 FE(IP68防水防塵)とか出してくれたら何でもします
4GBのActive3使っててそう思った
スナドラ888あたりでメモリ8GBを積んだ8インチのGalaxy Tab S8 FE(IP68防水防塵)とか出してくれたら何でもします
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-8IKV [49.98.11.5])
2023/05/22(月) 11:56:39.06ID:jl6bJBX4d ミッドハイ扱いなら最低でも6GBは欲しいところ
4GBのActive3使っててそう思った
スナドラ888あたりでメモリ8GBを積んだ8インチのGalaxy Tab S8 FE(IP68防水防塵)とか出してくれたら何でもします
4GBのActive3使っててそう思った
スナドラ888あたりでメモリ8GBを積んだ8インチのGalaxy Tab S8 FE(IP68防水防塵)とか出してくれたら何でもします
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242])
2023/05/22(月) 12:10:50.07ID:Ykhlrmii0 >>378
S8FE??
S8FE??
380名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-MXcS [1.75.243.127])
2023/05/22(月) 14:46:34.30ID:mMxoLJUQd いくら今のSoCじゃなくても、888は普通にフラッグシップだと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-WVtI [49.96.33.112])
2023/05/22(月) 15:28:57.33ID:G4uZz82bd 自分も8インチマンだけど
これだけ8インチがでないって
Xiaomiのやつがコンパクトスマホは儲からない
って言ったのと同じ理由で8インチマンって
声だけでかいだけなのかもなと思うところ
これだけ8インチがでないって
Xiaomiのやつがコンパクトスマホは儲からない
って言ったのと同じ理由で8インチマンって
声だけでかいだけなのかもなと思うところ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-6svB [14.13.245.192])
2023/05/22(月) 15:42:54.77ID:t/4aMVuO0 スマホ以上タブレット未満のサイズ感だから需要少ないんだろう
小さいものは安いってのが一般的な感覚なんだろうけど性能が同じでサイズが小さいだけなんてそんなに安くもならんしお得感もない
折りたたみは一気に値段が跳ね上がるしタブレットというよりは高級スマホなんだよな
小さいものは安いってのが一般的な感覚なんだろうけど性能が同じでサイズが小さいだけなんてそんなに安くもならんしお得感もない
折りたたみは一気に値段が跳ね上がるしタブレットというよりは高級スマホなんだよな
383名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-4q36 [150.66.118.213])
2023/05/22(月) 16:15:16.61ID:GEs6WPQKM >>381
またちょっと前みたく8インチファブレットが出たら欲しいよ
またちょっと前みたく8インチファブレットが出たら欲しいよ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-6svB [14.13.245.192])
2023/05/22(月) 16:38:52.46ID:t/4aMVuO0 けどgalaxy foldの耐久性が向上して廉価版なんか出るようになればブレイクするかもしれないね
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-k/ZE [114.146.136.15])
2023/05/22(月) 16:54:38.19ID:upaNqiO80 今週6連勤だわ。体力もたんわ。
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a1f-FIIW [219.118.243.231])
2023/05/22(月) 17:14:04.44ID:+844q7lR0 関係ないとこに8インチスレから出てきて喚く
そういうところだぞ
そういうところだぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-mRvU [220.156.12.21])
2023/05/22(月) 17:49:39.11ID:ah0wN5jzM >>377
SD888とGen1バッテリー持ち悪いからGen2積んでくれなきゃやだ
SD888とGen1バッテリー持ち悪いからGen2積んでくれなきゃやだ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-3OJI [150.66.125.225])
2023/05/22(月) 18:10:57.59ID:sFG9f+UEM 8インチタブが儲からないって利ざやが少ないってことかね
それか数が出ないのか
自分はマンガ読む目的で欲しいけど、アメコミだとサイズ大きいから10インチで読むのかもな
あと西洋文化圏では大人はマンガ読まないらしいし需要ないか
Fire HDのが安いしな
それか数が出ないのか
自分はマンガ読む目的で欲しいけど、アメコミだとサイズ大きいから10インチで読むのかもな
あと西洋文化圏では大人はマンガ読まないらしいし需要ないか
Fire HDのが安いしな
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-BFoo [124.84.145.0])
2023/05/22(月) 22:17:01.73ID:xxbZCKKu0 legion y700が普通に国内販売されてりゃなあ
昔あったGalaxyタブ8インチは使い勝手がとてつもなく良かったわ
昔あったGalaxyタブ8インチは使い勝手がとてつもなく良かったわ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a41-B16i [173.245.217.62])
2023/05/22(月) 22:23:00.79ID:ZvCuTscu0 知らない内にDEXの表示解像度から4kが消えてるんだが、、
タブレットじゃあ駄目ってことですか、、
タブレットじゃあ駄目ってことですか、、
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-y9Dd [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/05/23(火) 06:21:38.56ID:H7S0S5DP0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a41-joNW [173.245.217.39])
2023/05/23(火) 08:55:37.76ID:kqVnd5KK0 >>391
俺のS22UltraはUHD表示出来てるからタブレット側の問題だと思う、もし不具合とかならその内直って欲しいな
俺のS22UltraはUHD表示出来てるからタブレット側の問題だと思う、もし不具合とかならその内直って欲しいな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242])
2023/05/23(火) 09:12:41.63ID:kiJWpkZ/0 S8+を仕事で使ってる方居ますか?
GoodNote使いたいので、iPadと悩み中ですが、iosは使いこなせないので、スマホもGalaxyなので、Android使いたいのですが、+の12インチは、商談では大き過ぎるので、無印と迷ってますが、アクセサリーが少ないのがネックです
GoodNote使いたいので、iPadと悩み中ですが、iosは使いこなせないので、スマホもGalaxyなので、Android使いたいのですが、+の12インチは、商談では大き過ぎるので、無印と迷ってますが、アクセサリーが少ないのがネックです
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb96-odur [180.14.65.78])
2023/05/23(火) 12:15:16.41ID:/bp2fgyx0 こんなにのでとですがが連続する一つの文章は初めて見た
395名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-0msI [133.106.152.64])
2023/05/23(火) 12:57:25.36ID:o/fMZZzWM 句読点マンじゃないけどこんな文章を書くような人が仕事に活用できるとは思えない
参考書類の多いiPadにしておくほうが無難ですよ
参考書類の多いiPadにしておくほうが無難ですよ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-8oZO [183.74.192.74])
2023/05/23(火) 13:03:42.58ID:VRBOSh79d >>393
S7無印、S7+、Fold3を併用してるけど、S7+(S8+と同じサイズ)でも商談には大きすぎるとは特に感じないよ。
商談に使うのなら、むしろ大きいほうが良い気がする。
アクセサリーは、アリエクにたくさんあるでよ。
S7無印:持ち運びしやすい。主力。
S7+:据え置き。動画とか資料の閲覧目的に向いてるかも。
Fold3:手ぶらの時に。お風呂で使える。
個人的にはこんな感じ。
S7無印、S7+、Fold3を併用してるけど、S7+(S8+と同じサイズ)でも商談には大きすぎるとは特に感じないよ。
商談に使うのなら、むしろ大きいほうが良い気がする。
アクセサリーは、アリエクにたくさんあるでよ。
S7無印:持ち運びしやすい。主力。
S7+:据え置き。動画とか資料の閲覧目的に向いてるかも。
Fold3:手ぶらの時に。お風呂で使える。
個人的にはこんな感じ。
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242])
2023/05/23(火) 17:22:04.31ID:kiJWpkZ/0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3745-5ceN [138.64.137.20 [上級国民]])
2023/05/23(火) 21:55:11.38ID:Fi0ZVxHp0 >>393-395
流れワロタ
流れワロタ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2b-irXt [36.11.228.78])
2023/05/23(火) 23:00:23.82ID:QFaSuOQRM S8Uのクリスタ用に、手持ちの左手KBを
試してみた
スペースキー押しながらSペンドラッグで
手のひら動作 とかいろいろ便利
(指でドラッグ でできるけど)
キーが多すぎるので、てきとうにキーキャップを
抜いて目印にしないと盲牌はむつかしい
クリスタでは
ALT+スペース+ドラッグで拡大 とか
シフト+スペース+ドラッグで回転 とかできるけど、
こういう安い左手KBでは
シフト、CTRL、ALT などの
修飾キーをマクロキーに登録できないから
満足感は今ひとつだわ
(物理的に存在しないキーも登録できない)
新しく買う人は、よく調べて買ったほうがいいね
https://i.imgur.com/UBzPi02.jpg
試してみた
スペースキー押しながらSペンドラッグで
手のひら動作 とかいろいろ便利
(指でドラッグ でできるけど)
キーが多すぎるので、てきとうにキーキャップを
抜いて目印にしないと盲牌はむつかしい
クリスタでは
ALT+スペース+ドラッグで拡大 とか
シフト+スペース+ドラッグで回転 とかできるけど、
こういう安い左手KBでは
シフト、CTRL、ALT などの
修飾キーをマクロキーに登録できないから
満足感は今ひとつだわ
(物理的に存在しないキーも登録できない)
新しく買う人は、よく調べて買ったほうがいいね
https://i.imgur.com/UBzPi02.jpg
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-pgR8 [180.92.31.119])
2023/05/23(火) 23:52:10.46ID:OAbMMUTw0 samsung notesがdex上で動くなら、これはこれでありかもしれないw
https://www.helentech.net/news-30348/
https://www.helentech.net/news-30348/
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-6svB [14.13.245.192])
2023/05/24(水) 05:36:43.50ID:6vzqTRAD0 https://youtu.be/GGLoh3veL2o
Amazon新型タブレット『Fire Max 11』を発表
スタイラスペンでGoodNotesやMediBang Paintも使えるしSDカードで1Tまで拡張可能
Amazon新型タブレット『Fire Max 11』を発表
スタイラスペンでGoodNotesやMediBang Paintも使えるしSDカードで1Tまで拡張可能
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e8-xpLh [138.64.232.25])
2023/05/24(水) 06:42:13.22ID:WTkdVuuL0 >>401
動画と読書メインの私にぴったりだわ
動画と読書メインの私にぴったりだわ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-BMQL [118.8.196.153])
2023/05/24(水) 10:23:09.41ID:5N5n2duC0 通知が来ないならいらないな
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-3ouY [106.73.68.97])
2023/05/25(木) 07:58:12.26ID:LA/jjNbZ0 GMSが使えればなぁ~(ボソッと独り言)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
405名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-G8iZ [1.75.250.117])
2023/05/25(木) 09:38:35.87ID:n1MFerj/d https://news.denfaminicogamer.jp/news/2305252i
8インチタブとして使えるのかな…?
AndroidではなくPS5のOSだと思うけど
YouTubeとかブラウジングも最低限使えそうではある…?
8インチタブとして使えるのかな…?
AndroidではなくPS5のOSだと思うけど
YouTubeとかブラウジングも最低限使えそうではある…?
406名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-vi3r [126.166.139.158 [上級国民]])
2023/05/25(木) 09:50:48.07ID:W2fv03zdr ゲーミングなら8インチやろ
な流れになるといいね
な流れになるといいね
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM66-Mc7L [219.161.97.250])
2023/05/25(木) 11:01:23.72ID:YKv7c6zaM なんかロック画面の時ボタンで音量調節できないな…
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-PzDj [118.158.77.84])
2023/05/25(木) 23:30:28.91ID:/o5qrK7k0 あれ? なんか横表示のアプリをポップアップで表示させる際に勝手に縦横を逆転されるんだが
縦に引き伸ばされて悲惨w
縦に引き伸ばされて悲惨w
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-N1Fr [58.13.92.32])
2023/05/26(金) 09:15:48.26ID:nJ/4Zu8z0 しばらく前から再起動せずに一日くらいたつと、キーボードが出てこなくなるようになった
めちゃくちゃストレスたまる
同じ現象の人いる?初期化しても解決しないからおま環とは思えん
めちゃくちゃストレスたまる
同じ現象の人いる?初期化しても解決しないからおま環とは思えん
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730c-aCe0 [92.202.47.158])
2023/05/26(金) 12:54:33.33ID:RRtnwvcr0 >>409
Bluetoothキーボードが気付かない間に繋がってるとかではなくて?
Bluetoothキーボードが気付かない間に繋がってるとかではなくて?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-N1Fr [58.13.92.32])
2023/05/26(金) 13:19:17.14ID:nJ/4Zu8z0 >>410
青歯タブじゃつかわんのでオフにしてる、ありえんと思う
青歯タブじゃつかわんのでオフにしてる、ありえんと思う
412名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-MXcS [49.97.97.154])
2023/05/26(金) 14:20:09.72ID:l94ABIUmd 入力可能状態になってもキーボードが出ないってことなら俺のは出てる
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-y9Dd [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/05/26(金) 17:20:05.10ID:rasNM9qN0 そんな症状見たこと一度もないな
Gboardにしてるからか?
Gboardにしてるからか?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-e4Ip [133.106.35.56])
2023/05/27(土) 10:59:37.92ID:tu1d/swSM お勧めのケースってありませんか?
今スピゲンの使ってるんですが、充電端子周りがタイトでケーブルが微妙にしっかり刺さらないんです
コネクタ部が細いケーブル見つからないのでケースを換えるしか無くて…
今スピゲンの使ってるんですが、充電端子周りがタイトでケーブルが微妙にしっかり刺さらないんです
コネクタ部が細いケーブル見つからないのでケースを換えるしか無くて…
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3774-7e7v [42.126.50.83])
2023/05/27(土) 11:48:50.61ID:UIuZNUrX0 なんだかんだ純正が一番よ
たけーけど
たけーけど
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3774-7e7v [42.126.50.83])
2023/05/27(土) 11:50:22.31ID:UIuZNUrX0 なんか、アプリ一覧にGalaxyクラウドとSamsungクラウドと両方ある
同じくアプリだよね?
同じくアプリだよね?
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-97DZ [106.146.65.84])
2023/05/27(土) 17:07:50.29ID:MteNbzqWa 純正のbookcoverをパンツで買え
1万ぐらいだけど間違いない
1万ぐらいだけど間違いない
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd3f-ebPW [1.73.34.11])
2023/05/27(土) 17:16:48.15ID:WyjMjzj3d でもタブレットで文字入力を伴う編集作業ってやる?
最低でもノートPCでやりたいしできれば作業用デスクトップでやりたいとすら思う
最低でもノートPCでやりたいしできれば作業用デスクトップでやりたいとすら思う
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-MBKf [124.159.249.14])
2023/05/27(土) 17:24:29.58ID:Aa7CMaIu0 編集作業に関わらず文字入力は必ず発生するし、編集はパソコンでやりたいってんならわかるけどなんで文字入力を条件に入れた?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-Dabk [114.146.136.15])
2023/05/27(土) 18:29:34.31ID:2Td0OzOr0 S8Ultraを買ったんだが、エミュの話はどこスレですか?誘導願います。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-l5Gq [103.140.113.230 [上級国民]])
2023/05/27(土) 20:03:52.29ID:a3Yvh/FDH GALAXY同士ならスマホとタブレット間で簡単にコピべできるはずなんだけど、なんか上手くいかない
これは表示されるのに、何が悪いんだろう?
https://i.imgur.com/i2OCVVN.jpg
これは表示されるのに、何が悪いんだろう?
https://i.imgur.com/i2OCVVN.jpg
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-HzZj [180.30.4.8])
2023/05/27(土) 20:07:41.64ID:6u8D36qN0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37af-EoPE [106.178.210.61])
2023/05/27(土) 21:19:16.99ID:cuovh7FP0 側面の保護や値段面以外では純正カバー一択よね
背面は剥がそうと思えば容易に外せるけどそういうつもりが無ければガッツリくっついてくれてるし
ペンカバー部のふくらみが指をかけやすいので持つときの負担を下げてくれる
あと単純にマグネット式カバーは非純正だとくっつきが弱かったり不具合の元だからな
背面は剥がそうと思えば容易に外せるけどそういうつもりが無ければガッツリくっついてくれてるし
ペンカバー部のふくらみが指をかけやすいので持つときの負担を下げてくれる
あと単純にマグネット式カバーは非純正だとくっつきが弱かったり不具合の元だからな
424名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-wPq2 [1.75.251.191 [上級国民]])
2023/05/27(土) 22:35:10.57ID:tDv9eAqjd HDMI ケーブルつないで
テレビから音がでないんだがどうしたらいい?
つい最近まで音はでていた
テレビから音がでないんだがどうしたらいい?
つい最近まで音はでていた
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3774-7e7v [42.126.50.83])
2023/05/27(土) 23:16:57.89ID:UIuZNUrX0 基本的に対したことには使わないけど、純正キーボードカバー買った
初めてキーボードつけたときは重すぎて笑っちゃった
本当趣味程度にしか使わないから良いけど、仕事であちこちに持ち歩くにはちょっとしんどい重さに思う
サーフェスと変わらんくらいあるかな
でも違和感なく使えるのは純正でしょう
初めてキーボードつけたときは重すぎて笑っちゃった
本当趣味程度にしか使わないから良いけど、仕事であちこちに持ち歩くにはちょっとしんどい重さに思う
サーフェスと変わらんくらいあるかな
でも違和感なく使えるのは純正でしょう
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-97DZ [115.37.137.159])
2023/05/27(土) 23:22:28.02ID:LJPfi/u50 純正のbookcoverは折り目のところにペンを収納できるのもなにげに便利
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3774-7e7v [42.126.50.83])
2023/05/27(土) 23:55:00.57ID:UIuZNUrX0 なにそれどういうこと
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-Dabk [114.146.136.15])
2023/05/28(日) 08:20:08.80ID:LtYPk/nw0 S7は無線でAndroidテレビに映せますか?やり方を教えてくださいせんせー。
429名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-DkmY [49.106.212.39])
2023/05/28(日) 08:45:38.08ID:aBEoJ/T2d ggrks
430名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-l5Gq [103.140.113.240 [上級国民]])
2023/05/28(日) 12:34:37.52ID:CM6zlsVhH431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-7+HG [36.11.229.19])
2023/05/28(日) 17:37:13.62ID:JDSCctbQM S8Uのクリスタに、マウスとKBを外付けしてる
マウスの右ボタンで スポイト
マウスのホイールで 拡大・縮小
シフト+ホイールで 回転
を知った これは便利
マウスの中ボタン(ホイールを押す)を
手のひらツールにできないかな?
どうやってもできん
ギャラクシー版では設定画面にマウスが
出てこないから無理か
上がギャラクシー版、下がwindows版
https://i.imgur.com/st4kNqK.jpg
https://i.imgur.com/ooKXWZc.jpg
マウスの右ボタンで スポイト
マウスのホイールで 拡大・縮小
シフト+ホイールで 回転
を知った これは便利
マウスの中ボタン(ホイールを押す)を
手のひらツールにできないかな?
どうやってもできん
ギャラクシー版では設定画面にマウスが
出てこないから無理か
上がギャラクシー版、下がwindows版
https://i.imgur.com/st4kNqK.jpg
https://i.imgur.com/ooKXWZc.jpg
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-7e7v [49.98.9.43])
2023/05/28(日) 18:55:01.44ID:E/qHA+xOd 純正キーボードカバーのタッチパッド、カーソルが全然動かない
指の動きに対してカーソルの動く距離が短い
設定の変更とかできるのかな?
指の動きに対してカーソルの動く距離が短い
設定の変更とかできるのかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5711-8meP [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/05/28(日) 19:19:42.47ID:e6g4mKOy0434名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-k2XN [1.72.1.100])
2023/05/29(月) 06:42:42.99ID:csjCmt5/d せっかくの高性能タブレットも
使う人間がこんなポンコツじゃなぁ…
タブレットが可哀想だなぁ…
使う人間がこんなポンコツじゃなぁ…
タブレットが可哀想だなぁ…
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-zLG2 [118.8.196.153])
2023/05/29(月) 10:02:07.97ID:2UY7q+Qu0 え?使い方は個人の勝手でしょ
タブレットがかわいそうとかアホなんかな
タブレットがかわいそうとかアホなんかな
436名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-k2XN [1.72.1.100])
2023/05/29(月) 12:00:21.41ID:csjCmt5/d (機種名)を正しく、効果的にお使いくださいますようお願いいたします。
(機種名)は、あなたの有能なパートナーです。
大切にお取扱いの上、末長くご愛用ください。
ドコモのケータイを使った事がある人なら取説の最初にあるこの文言を見ているはず
ドコモに限らずキャリアやメーカー問わず
端末はパートナーだし端末から見たら使用者もパートナー
効果的に使えない奴がパートナーのタブレットがかわいそうって言ってんだよ
(機種名)は、あなたの有能なパートナーです。
大切にお取扱いの上、末長くご愛用ください。
ドコモのケータイを使った事がある人なら取説の最初にあるこの文言を見ているはず
ドコモに限らずキャリアやメーカー問わず
端末はパートナーだし端末から見たら使用者もパートナー
効果的に使えない奴がパートナーのタブレットがかわいそうって言ってんだよ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-MBKf [133.106.177.59])
2023/05/29(月) 12:41:51.18ID:kzP7AZL4M まぁバイクでいうところのリッターSSなんてバイクの能力引き出せてるやつ皆無だし、それと一緒で本人が満足ならそれでいいんよ
人の使い方にケチつけるのは野暮ってもんよ
人の使い方にケチつけるのは野暮ってもんよ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576e-ebPW [124.84.145.0])
2023/05/29(月) 13:13:47.22ID:js8SOzJm0 今日日の高性能多機能ガジェットのパワーを十全に発揮して効果的に活用できてるやつなんてそうはいないでしょうよ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177e-PHOP [222.14.215.30])
2023/05/29(月) 13:51:58.01ID:jMXXcM/I0 例えばどう使えば効果的なのよ?
凡人の俺に教えてくれ
凡人の俺に教えてくれ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-umay [1.66.96.115])
2023/05/29(月) 14:18:28.67ID:A4m4E5ddd できるのかな?の前に探してほしかった感はある
すぐ見つかるし
すぐ見つかるし
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-LyW2 [133.159.153.212])
2023/05/29(月) 14:43:39.34ID:rBlWScX7M s8 ultraで動画視聴とリモート用に成り下がってヒゲの仮面おじさんのアイコンがある私の端末はパートナーがポンコツってことですね
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-Dabk [114.146.136.15])
2023/05/29(月) 17:18:08.09ID:B6Y4uNpd0 何を買おうがどう使おうが個人の勝手だろ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-JkDH [49.105.76.239])
2023/05/29(月) 19:16:09.44ID:Ecdn7f+zd まあこんな簡単な設定を自分で見付けられないなんて話聞くと、俺たち火の国の者としてはイラッとくるものがあるな。リッターSSなんて引き合いに出してる馬鹿いるけど、前提が違いすぎる。今回は日常会話レベルのキーワードしか出てこないし、1、2タップすれば分かる話だった
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-1qXH [106.73.201.64])
2023/05/29(月) 22:31:45.73ID:lvY4hWDj0 俺ん家のS7さんが一番かわいそうだろ
キッズにゲーム機として使われ充電端子ヘロヘロ
ロブロックスで処理落ちして「このオンボロタブレットが」ってベッドに叩きつけられる日常だぞ
キッズにゲーム機として使われ充電端子ヘロヘロ
ロブロックスで処理落ちして「このオンボロタブレットが」ってベッドに叩きつけられる日常だぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-NdHE [58.13.92.32])
2023/05/30(火) 00:47:57.56ID:/1dBdwuW0 まぁここに書かれてんのは極論なのもあるけど、ある程度の知識がないとか、調べられないなら(galaxyというかそもそも)androidよりios使った方がいいとは思う
カスタマイズ性が一つ大きな強みなわけだし
カスタマイズ性が一つ大きな強みなわけだし
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-bO6S [118.158.77.84])
2023/05/30(火) 06:05:56.09ID:PChGmWwh0447名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-umay [49.97.99.236])
2023/05/30(火) 14:34:05.93ID:8wDJxH/+d >>444
ちゃんと叱ったほうがいいと思う
ちゃんと叱ったほうがいいと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-/RYi [123.98.253.176])
2023/05/30(火) 16:28:32.72ID:QHAJcL350 ゲームしないから7+で満足してるけどなんか性能でたりないように感じるん?重たいゲームとか
動画も特に重くないからゲーム以外だとあまり性能辛いって感じる機会はなさそうだが
ビジネスアプリ系はもう最適化しだいみたいなもんありそうだし
動画も特に重くないからゲーム以外だとあまり性能辛いって感じる機会はなさそうだが
ビジネスアプリ系はもう最適化しだいみたいなもんありそうだし
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-z4sG [59.138.13.73])
2023/05/30(火) 21:56:31.79ID:4yc0xUvO0 防水高性能タブほしい
s9もう待ちきれないよ。早く出してくれ!
z4tab8年使ってるからもうスペックが間に合ってない
s9もう待ちきれないよ。早く出してくれ!
z4tab8年使ってるからもうスペックが間に合ってない
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-gMwN [153.234.52.188])
2023/05/30(火) 22:23:43.30ID:o3yyJJPiM 重いゲームってわけでもないのに120fps出てないように感じることがかなりある
451名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-PMkF [133.106.49.157])
2023/05/31(水) 06:23:15.88ID:rDyzWJ8QM 120fps対応のゲームがそもそも少ないからな
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970c-3q1D [180.147.159.250])
2023/05/31(水) 13:09:58.36ID:ANW3Two10 最近のflutterみたいなフレームワークじゃない限り、アプリ開発者側が設定しないと120fpsにはならない
453名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-P/Mv [133.106.55.19])
2023/05/31(水) 13:26:01.28ID:fyVU0wo5M S9はいつ出るんでつか?
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-gMwN [153.148.83.153])
2023/05/31(水) 13:50:07.87ID:4BxzvaY1M455名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-MBKf [133.106.198.91])
2023/05/31(水) 15:03:53.25ID:FSZpX4BeM456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-RW5G [153.250.18.217])
2023/06/01(木) 09:34:35.36ID:n8EqXlInM S8+持って電子書籍読んでたら腕と首が筋肉痛や
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5b-gMwN [122.24.158.30])
2023/06/01(木) 10:05:01.94ID:jORfh4mvM >>455
Dynamixっていう音ゲーで一番よく感じる
Dynamixっていう音ゲーで一番よく感じる
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-L/x7 [119.47.164.75])
2023/06/02(金) 00:00:10.49ID:8u2FqT8h0 音ゲーやるならiPadにしとけとあれほど
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-Jj47 [133.159.148.255])
2023/06/02(金) 11:31:17.60ID:59OAtR37M 音ゲーだとultraでも性能不足だもんなぁ…
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9796-7e7v [180.14.65.78])
2023/06/02(金) 12:24:57.90ID:dErUxgmg0 iPadってそんな高性能なのか
S+すらオーバースペックな俺にはiPadとの縁は無さそうだ
S+すらオーバースペックな俺にはiPadとの縁は無さそうだ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-gMwN [153.235.57.13])
2023/06/02(金) 12:30:31.56ID:KiF30ohIM Xperiaだとそんな問題はないから、割と謎
462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-97DZ [106.146.1.247])
2023/06/02(金) 12:34:59.06ID:yUEF+Ipda というよりiOSに最適化されてるだけでしょ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-f4zI [14.13.245.192])
2023/06/02(金) 14:29:10.31ID:4KnqMReL0 本来的には個々の機種に最適化するなんて不可能なAndroidこそ高性能なsocが必須なのにApple Siliconに完敗な時点でお察ししよう
464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-97DZ [106.146.93.26])
2023/06/02(金) 15:53:34.80ID:CcgTb4D1a マカーは蛆虫みたいにいつでもどこにでも無限に湧いてくるな
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-Sx/C [60.66.229.20])
2023/06/02(金) 17:25:09.65ID:XJ6+Li+v0 iOSはUIがクソ過ぎて使い物にならん
iPad pro買ったけどあまりにもクソですぐ売ったわ
iPad pro買ったけどあまりにもクソですぐ売ったわ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-U4bE [49.105.102.128])
2023/06/02(金) 17:32:10.76ID:sI3/777id iPhoneもiPadもシングルウインドウ向けだもんな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd4f-JkDH [27.230.95.145])
2023/06/02(金) 19:01:58.59ID:ExC1+2Wid ここで一句
アイパッド 褒めるとすぐに バーニング
アイパッド 褒めるとすぐに バーニング
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-RW5G [153.250.15.58])
2023/06/02(金) 19:53:25.71ID:ZXO7GHiOM 両方持ってるけどゲームだけは向こうのほうがサクサクだけどそれ以外はマジ使いづらい
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970d-F/gP [116.82.175.212])
2023/06/02(金) 22:54:18.53ID:NZWlxnx60 サクサクだろうがiOSの時点で論外 終
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7703-CIcP [210.153.203.176])
2023/06/02(金) 23:16:39.27ID:iEJOJJx00 これ英語の入力はフリック入力にできない?QWERTY入力しかないかな?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-5DYS [14.9.42.32])
2023/06/03(土) 00:07:19.25ID:hcyiDfmN0 https://goodereaderstore.com/products/pilot-dr-grip-wacom-pen
ドクターグリップデジタルが海外でしれっと発売してるのは草
芯は鉛筆系の極細芯かな
ドクターグリップデジタルが海外でしれっと発売してるのは草
芯は鉛筆系の極細芯かな
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-aYzP [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/06/03(土) 14:05:18.59ID:85oHszfP0 林檎信者ってわざわざ持ってもないGalaxyのスレまで巡回してんの?気持ち悪い…😨
個人的にはiPad Proも持ってたけど、S8 Ultra買った後はまったく使うことがなくなって売っちまったな
個人的にはiPad Proも持ってたけど、S8 Ultra買った後はまったく使うことがなくなって売っちまったな
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7558-8ND1 [106.73.128.129])
2023/06/03(土) 14:14:40.59ID:Lo0bpAe+0 俺の場合ipadに不満があるからgalaxyの中古が安くなるの待ってる
474名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdcb-kVJK [27.230.95.55])
2023/06/03(土) 14:36:59.33ID:IoJy9UTcd ipadもギャラタブもどっちも興味あるから見てるけど、ギャラタブスレの方が精神年齢低いって傾向はある。自分の好きな方をヨイショするためにもう一方を下げないと気が済まないみたいな。それって本当にこどもの感覚だと思う。
475名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Be8M [133.106.55.60])
2023/06/03(土) 14:38:18.44ID:JavvL9IUM476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-IGDC [106.146.77.219])
2023/06/03(土) 17:29:37.05ID:EmRawEMba iPadのスレは興味もないから見てないけどandroid信者がマンセーホルホルしてるの?
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb02-oMxQ [119.47.164.75])
2023/06/03(土) 21:46:46.68ID:IltWMI9C0 どっちも持ってるだけ
なんでAppleかAndroidどちらかしか駄目みたいな信者思考が広まってんだろうこの界隈
なんでAppleかAndroidどちらかしか駄目みたいな信者思考が広まってんだろうこの界隈
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-aYzP [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/06/03(土) 21:54:11.47ID:85oHszfP0 どっちも持ってたけど、その時でも、iPadスレでGalaxy Tabをマンセーしたり、
Galaxy TabスレでiPad Proをマンセーしようと思ったことは一度もなかったなw
ネット上でもTPOが分からんアスペは叩かれるってだけかと
Galaxy TabスレでiPad Proをマンセーしようと思ったことは一度もなかったなw
ネット上でもTPOが分からんアスペは叩かれるってだけかと
479名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Lr6c [49.96.32.129 [上級国民]])
2023/06/03(土) 22:11:04.26ID:i/6y0beud 両方持ってたけど泥スマホ使いの俺にはiPadは使いにくすぎて駄目だった
なんか「うちの製品使うならすべてのデバイスうちの製品で統一しろ」みたいな思想が透けて見えるんよ
なんか「うちの製品使うならすべてのデバイスうちの製品で統一しろ」みたいな思想が透けて見えるんよ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db1-oisx [60.71.244.207])
2023/06/03(土) 22:18:48.81ID:6144hUhK0 まあ規格とかシェアってそういうもんだし
最初どっち使ったか、どっちが自分に使いやすいかってだけの問題だからな
最初どっち使ったか、どっちが自分に使いやすいかってだけの問題だからな
481名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdc3-kVJK [1.73.14.34])
2023/06/03(土) 22:32:44.83ID:jXsq+Rmdd 使いやすいのは圧倒的にGalaxy
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d0d-YfWx [116.82.175.212])
2023/06/03(土) 22:37:12.05ID:wsxczInY0 できないことが多すぎるが初心者にはおすすめできる。何でもみんなと同じがいい情弱日本人向けがiPad or iPhone
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7e-UTLf [222.14.215.30])
2023/06/03(土) 22:37:55.98ID:wbsdr4Yg0484名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-kVJK [49.105.100.47])
2023/06/03(土) 23:21:44.38ID:df5vS+Led マンセーとかホルホとか、これだからオタクはいつの時代も肩身が狭いんだよな
今どき誰もそんな言葉使ってないよ
今どき誰もそんな言葉使ってないよ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-2I2L [133.106.47.96])
2023/06/04(日) 00:24:57.37ID:j3olTSlgM ギャラタブS7を2年近く使いつつiPad mini6とair5とこれを併用する自分はくだらない争いを高みの見物🥰
2chMate 0.8.10.160 dev/Lenovo/Lenovo TB-9707F/12/DR
S8ほちいよ~
2chMate 0.8.10.160 dev/Lenovo/Lenovo TB-9707F/12/DR
S8ほちいよ~
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-yw7d [14.13.245.192])
2023/06/04(日) 04:51:01.89ID:/X2NkkC40 https://gazlog.com/entry/qualcomm-spd8g4-only-tsmc/
QualcommのSnapdragon 8 Gen 4はTSMC生産に一本化。サムスン製は不採用に。
マンセーやホルホルは別にしてサムスンの凋落が止まらんな
QualcommのSnapdragon 8 Gen 4はTSMC生産に一本化。サムスン製は不採用に。
マンセーやホルホルは別にしてサムスンの凋落が止まらんな
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db1-7+XN [60.66.229.20])
2023/06/04(日) 11:06:16.84ID:Ycmz2dR00 iPadはjailbreakしてTweak入れて初めてAndroidレベルだからな
Androidをroot化するとマジで何でも出来るし俺には正直比較にならんな
Androidをroot化するとマジで何でも出来るし俺には正直比較にならんな
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-aYzP [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/06/04(日) 15:47:51.12ID:O4apq/7D0 S23 Ultraスレの方にもXperiaを異様に持ち上げるネトウヨが大暴れしてんなw
Galaxy叩きをしたい変なのが湧いてるっぽい
Galaxy叩きをしたい変なのが湧いてるっぽい
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-N/Lw [153.220.115.17])
2023/06/04(日) 16:45:52.24ID:PduX0gKp0 スマホのGalaxyなんて知ったことかよ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-X5Fa [106.133.25.173])
2023/06/04(日) 17:47:41.66ID:C3o9cu3+a 話ぶった切って申し訳ない。
PDFに書き込めができて簡単なファイルの編集ができるアプリがあったら教えて欲しい。
できれば無料がベストです
PDFに書き込めができて簡単なファイルの編集ができるアプリがあったら教えて欲しい。
できれば無料がベストです
491名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-X6Ew [103.140.113.232 [上級国民]])
2023/06/04(日) 17:55:01.33ID:YRsxDk7kH492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-X5Fa [106.133.25.173])
2023/06/04(日) 17:58:51.42ID:C3o9cu3+a かき忘れましたGALAXY S8 +の
タブレットです
タブレットです
493名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-yw7d [103.140.113.224])
2023/06/04(日) 18:06:13.73ID:DNhbAtcsH >>491
「うちの製品使うならすべてのデバイスうちの製品で統一しろ」
「うちの製品使うならすべてのデバイスうちの製品で統一しろ」
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7558-g1L/ [106.73.215.64])
2023/06/04(日) 18:08:59.32ID:hePYz5jD0495名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-X6Ew [103.140.113.232 [上級国民]])
2023/06/04(日) 18:19:07.37ID:YRsxDk7kH496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-X5Fa [106.133.25.173])
2023/06/04(日) 18:30:23.98ID:C3o9cu3+a497名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-pHUM [122.100.24.7])
2023/06/04(日) 23:47:13.71ID:U5rgfmNoM galaxy bookのJISキーボードのを出してくれたら欲しいんだが
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-zAz0 [217.178.137.26])
2023/06/05(月) 00:08:11.20ID:93a3H8xS0 今更出ないだろうなーと思いつつS9も規格一緒だったらワンチャンあるかもしれない
499名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-heN1 [133.106.146.137])
2023/06/05(月) 01:05:18.35ID:9jcyOiLXM 面倒だけどSAMSUNGアカウント?って作ったほうがいいの?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-H8qT [49.97.96.242])
2023/06/05(月) 14:32:55.85ID:qXhPEuHBd (セールで)1万円の英字キーボードでさえ買わないやつ多いのに、
赤字なの分かりきってるJISキーボードなんて出るわけないでしょ
赤字なの分かりきってるJISキーボードなんて出るわけないでしょ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-oMxQ [49.104.45.91])
2023/06/06(火) 04:48:18.46ID:J3oL6M8Wd タブレット用のキーボードってなんであんな高いんだろう
キーボードなんて5000円以下の感覚なんだよね
キーボードなんて5000円以下の感覚なんだよね
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-aYzP [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/06/06(火) 06:43:10.34ID:cVH9ydiw0 好きなBluetoothキーボードを使えばいいだけじゃね?
せっかくAndroidはiPadと違って好きな日本語配列のキーボードが使えるんだし
うちは日本語配列で折りたたみのMOBO Keyboard使ってるけど
せっかくAndroidはiPadと違って好きな日本語配列のキーボードが使えるんだし
うちは日本語配列で折りたたみのMOBO Keyboard使ってるけど
503名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc3-yzDb [1.73.155.34])
2023/06/07(水) 23:18:56.57ID:NFMuVXNnd キーボードでする作業が無い
504名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-T3Le [133.106.182.61])
2023/06/07(水) 23:21:38.30ID:qpm/Rc30M505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7558-1tPU [106.73.68.66])
2023/06/08(木) 06:18:04.52ID:q8lrZYDz0 >>503
それな
それな
506名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-9Anq [133.106.39.152])
2023/06/08(木) 08:54:02.00ID:4WmCAD0vM >>503
オレもw
オレもw
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd63-QWnQ [180.92.31.119])
2023/06/08(木) 18:38:25.96ID:aRAsNcrU0 >>504
実際のところキーボードカバーで持ち歩く→透明ケース+青歯キーボード→ブックカバー+青歯キーボード→キーボードカバーって感じで周期的に好みが変わる感じ。
実際のところキーボードカバーで持ち歩く→透明ケース+青歯キーボード→ブックカバー+青歯キーボード→キーボードカバーって感じで周期的に好みが変わる感じ。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7e-UTLf [222.14.215.30])
2023/06/08(木) 20:24:48.18ID:XdrECNe50 >>503
一応これってExcelやWord作業できるようになってんの?
一応これってExcelやWord作業できるようになってんの?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-LbV7 [49.98.170.3 [上級国民]])
2023/06/08(木) 21:48:46.23ID:6fLXYo0vd できるけど色々制限があって
結局使わなくなった
結局使わなくなった
510名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-pHUM [103.84.126.251])
2023/06/08(木) 21:56:26.63ID:KwUsQHXLM タブレットだと10.1インチ以下じゃないと機能が制限されてたような
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-wemb [218.230.130.18])
2023/06/09(金) 02:03:38.92ID:AZh03aBX0 tab s7 lte でバンド解放したいんだけど
Alliance Shield で
com.sec.usbsettingsをOPENしても何も出ない
どういう事?
Alliance Shield で
com.sec.usbsettingsをOPENしても何も出ない
どういう事?
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-9Anq [49.97.37.147])
2023/06/09(金) 09:10:26.21ID:UbNDY0rsd そーゆーこと
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-wemb [218.230.130.18])
2023/06/09(金) 10:24:31.83ID:AZh03aBX0 なるほど
514名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-H8qT [1.75.238.175])
2023/06/09(金) 11:17:30.80ID:ErgNpGT1d515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-aZuR [114.146.136.15])
2023/06/10(土) 06:29:41.94ID:iFJrxkwL0 ウェブ版のOfficeは使えんの?どうやっても使えんの?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c8-v1ZX [133.149.82.241])
2023/06/10(土) 08:25:38.40ID:NSp5D4rw0 ipad miniくらいの大きさのが切実にほしい
517名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-XOF4 [106.146.11.13])
2023/06/10(土) 09:00:44.82ID:QuYKB3WVa518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c8-v1ZX [133.149.82.241])
2023/06/10(土) 09:07:28.34ID:NSp5D4rw0519名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-3+Qh [49.98.150.151])
2023/06/10(土) 11:09:40.68ID:cSYFf/s2d 画面の大きさを細かく刻むくらいなら、9,12,15インチくらいでいいような気がする。
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-2w8f [106.73.68.66])
2023/06/10(土) 12:46:42.48ID:0LB3XwDX0 そりゃ気のせいだ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2a-fz7F [103.84.125.83])
2023/06/10(土) 14:55:30.57ID:6kMvtDj/M 8インチと14インチの二刀流が理想だな
522名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-B0Ts [49.98.115.32 [上級国民]])
2023/06/10(土) 15:14:16.76ID:MWKU5Fg5d 無印とultraの2台持ちが最強
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cf-eA+O [58.70.125.231])
2023/06/10(土) 19:14:09.68ID:fZFTCNlf0 タブは8と10で十分。
12とかもうパソコン
12とかもうパソコン
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5288-8sUu [123.98.253.176])
2023/06/10(土) 20:13:01.49ID:7dkT/q1A0 年取ると大きいが正義になるんだけどな。
ド近眼+老眼で遠近両用で見えなくなるから…
ド近眼+老眼で遠近両用で見えなくなるから…
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-YBFM [180.92.31.119])
2023/06/10(土) 22:32:32.57ID:Woa+N6qT0 最近はs7無印とiplay50 mini、キーボードが必要なときの
ためにgalaxy chromebookを持ち歩いてる感じ(もちろん自動車で)
ためにgalaxy chromebookを持ち歩いてる感じ(もちろん自動車で)
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-2HQS [106.73.215.64])
2023/06/11(日) 00:32:23.96ID:JpsCdM4i0527名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1e-bvOa [133.106.48.134])
2023/06/11(日) 01:10:01.00ID:nKrAxtEfM 少し脱線するけどGalaxyスマホ(dex)とnreal airの組み合わせもいいゾ
https://i.imgur.com/OuxKCtC.jpg
https://i.imgur.com/TGNw1Zo.jpg
https://i.imgur.com/OuxKCtC.jpg
https://i.imgur.com/TGNw1Zo.jpg
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-FT1c [110.54.45.237])
2023/06/11(日) 06:52:12.32ID:BS//jzWJ0 目に悪そう
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-w3Yf [106.73.168.193 [上級国民]])
2023/06/11(日) 09:47:36.33ID:zLmdU8TG0 >>527
俺もその環境にしたいけど眼鏡なんで躊躇してる
俺もその環境にしたいけど眼鏡なんで躊躇してる
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-Z8iz [110.132.221.223])
2023/06/11(日) 13:23:55.22ID:afaYD9uf0 メインはお絵かきと軽めの動画編集(PS5で録画したプレイ動画をカットしたり倍速掛けたり、絵を挿入する程度)で、息抜きに買い物や動画視聴やゲームする為に
iPad ProかギャラタブUltraどちら買うか迷っている
iPad ProかギャラタブUltraどちら買うか迷っている
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3278-HJD6 [115.37.63.135])
2023/06/11(日) 16:31:25.75ID:QF8pVEra0532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-82yN [106.146.46.135])
2023/06/11(日) 17:55:53.49ID:eUOoGed5a 好きなOSで選べばとしか
533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-zd1Q [106.146.100.231 [上級国民]])
2023/06/12(月) 11:39:28.02ID:8j1ByIjra >>531
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=ASC69762
これ買ってペン先ひっこ抜け
同じものだから
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=ASC69762
これ買ってペン先ひっこ抜け
同じものだから
534名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd12-rLqW [1.73.143.203])
2023/06/12(月) 12:29:59.65ID:I9lVX6UEd note8に付属してたペン先捨てないで
よかったわ
よかったわ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5274-eA+O [59.135.68.242])
2023/06/12(月) 15:05:58.26ID:Lf0hC2qW0 S8欲しいけど、ケースとかAmazon二歩とんないのが痛いなぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-B0Ts [49.98.220.73 [上級国民]])
2023/06/12(月) 15:22:25.68ID:efM8QWgSd S7用のブックカバーキーボードってS8には使えないんかな
端子は同じっぽいが
端子は同じっぽいが
537名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-TVLH [126.166.254.77])
2023/06/12(月) 18:58:02.74ID:x6LAKIWMr 使えるからS8/S7って書き方になったんじゃね?しらんけど
538名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1e-bvOa [133.106.244.154])
2023/06/12(月) 23:27:52.03ID:UtuvE8IqM s9無印と+の仕様はよ
防水くれ
防水くれ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdf2-HTYY [49.105.92.226])
2023/06/13(火) 00:25:59.51ID:MCjo/6WMd 防水いらんからその分安くしてくれ ジップロックで十分
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdf2-rLqW [49.105.93.77])
2023/06/13(火) 00:29:38.48ID:oeSeKJRFd そもそも風呂で使わんわ
防水スマホでも風呂で壊れることもあるんだしほんと防水要らんよな
防水スマホでも風呂で壊れることもあるんだしほんと防水要らんよな
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d273-WnAQ [27.83.61.212])
2023/06/13(火) 00:39:10.08ID:5wvj3ogZ0 防水はジップロックでもいいや。むしろデザインをS23とかのスマホとそろえてほしい。
542名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdf2-eI5m [49.109.3.74])
2023/06/13(火) 02:50:23.12ID:8JEbrjh6d S8Ultraて電池減るの早すぎじゃない?
ウェブ閲覧だけですぐ無くなるわ
ウェブ閲覧だけですぐ無くなるわ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Xyhw [126.33.126.35])
2023/06/13(火) 12:28:41.82ID:bqI5y+wIr 8gen1ならそんなもんだ
そろそろ発表される本命のs9ultraに買い換えろってこった
そろそろ発表される本命のs9ultraに買い換えろってこった
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-YcnU [106.72.141.224])
2023/06/13(火) 12:30:45.15ID:6G94bv+y0 ディスプレイが大きいからそれに比例してバッテリーもガンガン減るだけのこと
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-RZnJ [106.73.128.129])
2023/06/13(火) 18:48:32.19ID:qt0aqwoa0 Galaxy Tab S9 UltraがFCCの認証をすでに通過していることが明らかとなっています。
もうすぐ発売しそうだね
S8ultra安くなったら買おう
もうすぐ発売しそうだね
S8ultra安くなったら買おう
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-FJgD [14.9.42.32])
2023/06/13(火) 20:17:41.84ID:6TmBH4k30 s8+の時は2月のイベントで発表
3月発売
4月国内発売
6月Ultra発売
同じ計画で進むとしたら
今回は7月末イベントなんで
国内Ultraは今年中かきわどそう
3月発売
4月国内発売
6月Ultra発売
同じ計画で進むとしたら
今回は7月末イベントなんで
国内Ultraは今年中かきわどそう
547名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-3LDI [49.97.98.199])
2023/06/14(水) 00:12:15.67ID:T+m0Dsy6d ウルトラだと持ち運んで使うとかしないしあんまり変わらなさそうだなぁ…
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7dc-SFZv [222.148.124.207])
2023/06/14(水) 08:24:14.53ID:L63gKmZ20 8gen2は評判いいので楽しみだな
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d274-oKQ1 [219.106.213.86])
2023/06/14(水) 10:14:50.00ID:cfxSUGn90 ultraのバッテリー持ちの悪さは変わらないだろな
ディスプレイのサイズとトレードオフだ
ディスプレイのサイズとトレードオフだ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7dc-SFZv [222.148.124.207])
2023/06/14(水) 10:23:12.56ID:L63gKmZ20 確かにディスプレイの占める割合いは大きいだろうけど
新SoCの貢献度が未知数なので実機レビュー期待
個人的にはUltraは狙わないのでPlusで比べるが
新SoCの貢献度が未知数なので実機レビュー期待
個人的にはUltraは狙わないのでPlusで比べるが
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7dc-SFZv [222.148.124.207])
2023/06/14(水) 10:41:26.50ID:L63gKmZ20 あと電池持ち重視したければリフレッシュレート60Hzで使うことだな
解像度低くするのも滅法効果あるかも
他機種でやって使ってるけど画面の綺麗さは変わらず電池持ちは厳密には比較したこと無いが持ち悪いという印象が無い
解像度低くするのも滅法効果あるかも
他機種でやって使ってるけど画面の綺麗さは変わらず電池持ちは厳密には比較したこと無いが持ち悪いという印象が無い
552名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1e-jv8d [133.106.51.147])
2023/06/14(水) 11:17:50.27ID:p9QUDxfeM S8ULTRA幾らまで下がるかな?欲しいんだけど値段で躊躇してる
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM02-M5nJ [153.250.50.42])
2023/06/14(水) 11:49:57.77ID:LFJPCqoyM 朝満充電して夜触ったらバッテリー88%まで下がってた
こんなもんだっけ?
こんなもんだっけ?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Xyhw [126.33.84.170])
2023/06/14(水) 12:20:25.83ID:M8yskelir s22→s23でのバッテリー持ちの進化見ちゃったらs9にも期待が高まるわ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1e-DqIY [133.159.150.235])
2023/06/14(水) 12:47:16.25ID:zs//qgjmM 8gen2とパフォーマンスプロファイルをライトにするだけでバッテリーもちかなり違うからなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-bmyc [49.98.217.122])
2023/06/14(水) 14:11:28.18ID:YQ+mjCBRd ロゴはGalaxyのままが良かったなぁ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-B0Ts [49.96.235.188 [上級国民]])
2023/06/14(水) 15:00:40.27ID:WbYyAAECd いい感じのultra用のキーボード無いかな
折りたたみのやつ別に持つのも考えたけどやっぱ別々に持たなきゃいけないのは煩わしい
折りたたみのやつ別に持つのも考えたけどやっぱ別々に持たなきゃいけないのは煩わしい
558名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-TVLH [49.98.165.129])
2023/06/14(水) 15:35:30.98ID:tcOyT7PYd 専用のなら1つしかないけど?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1e-NiQq [133.106.152.230])
2023/06/14(水) 21:45:53.43ID:82Lf8ZpAM Samsungアカウント?って作ったほうがいいの?
何かメリットある?プリインスコされてるメーカーアプリのアプデには必要なんだよね?
何かメリットある?プリインスコされてるメーカーアプリのアプデには必要なんだよね?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27f-K49Z [101.111.10.14])
2023/06/15(木) 08:14:55.29ID:XL/ccGWB0 Foldスレに書いたんだけどこれなんとかならないかな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1685115842/311
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1685115842/311
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53af-g1CP [106.178.220.72])
2023/06/15(木) 13:17:02.35ID:5zWU+6H90562名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-r1V+ [49.97.21.233])
2023/06/16(金) 10:06:16.20ID:AkFVEsJMd 延長保証に必要なぐらい?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-eHAB [106.73.215.64])
2023/06/16(金) 14:56:48.18ID:jYT7DbNr0 S7 S7+ Flip3 を併用してる変態だけど、つい最近Legion Y700にも手を出した。
ROMは迷ったあげくPixel Experience にしたけど、なかなか良いわ
Galaxy tabもこのサイズ出して…
ROMは迷ったあげくPixel Experience にしたけど、なかなか良いわ
Galaxy tabもこのサイズ出して…
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM53-FJgD [122.135.185.113])
2023/06/16(金) 18:15:25.23ID:se+eWzlYM 廉価モデルも大型化進んでいるから10インチ以下は期待出来ないかも
やっぱり8インチならfold買えって事か
やっぱり8インチならfold買えって事か
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121])
2023/06/17(土) 10:04:09.86ID:rIuDSfs90 Galaxyタブハイエンド系でカスROMリリースされないの何でやねん
おかげでS5eを手放せない
おかげでS5eを手放せない
566名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-Bm24 [150.66.116.157])
2023/06/17(土) 10:11:00.60ID:LQqo892yM むしろGalaxyタブのROMをY700で使いたい
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-uzx+ [60.66.229.20])
2023/06/17(土) 10:53:11.00ID:5Z/+mIlt0 Dexやらなんやらの非ネイティブシステムの実装がめんどい上にユーザーも少ないからやろ
10人で半年かけてやるにしたって1億くらい儲からんとやらんだろうな
10人で半年かけてやるにしたって1億くらい儲からんとやらんだろうな
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-hAHm [14.9.42.32])
2023/06/17(土) 12:06:10.13ID:oTcJBMyu0 カスROMだとSペンが使えなくなるって見たことがある
mipad4にS4のROM移植して単体dexも動いたというから
dexはどうにかなりそう
mipad4にS4のROM移植して単体dexも動いたというから
dexはどうにかなりそう
569名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-PHG2 [49.97.101.18])
2023/06/17(土) 13:49:09.35ID:cz8k7xDBd PCモード自体はAndroidに内蔵されてる機能だからな
別にサムスン独自ではないし
別にサムスン独自ではないし
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-HzDn [114.146.136.15])
2023/06/17(土) 14:00:49.72ID:Qzv3wPBi0 デックス使ったことない
571名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-W+Br [49.105.98.225])
2023/06/17(土) 14:02:38.02ID:wdbWdCnCd DEXしか使ってない
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121])
2023/06/17(土) 14:03:59.42ID:rIuDSfs90 個人的にはメーカー独自機能は求めてないし社外ROMが開発されないのは開発に必要なシステム中枢寄りの何かが情報公開されてないとかで開発に支障があるから?と思ってるが真相は不明
カスROM(LineageOSオフィシャル版指名)さえ出てればスペック的にはS7+で十分で保証サポート要らないので今からでも欲しいが
無いものねだりになるのは今後も変わらなさそうなので消去法でS9系とかPixelタブレットで比較検討することになる
(PixelはワンチャンROM開発あるかもと期待している)
カスROM(LineageOSオフィシャル版指名)さえ出てればスペック的にはS7+で十分で保証サポート要らないので今からでも欲しいが
無いものねだりになるのは今後も変わらなさそうなので消去法でS9系とかPixelタブレットで比較検討することになる
(PixelはワンチャンROM開発あるかもと期待している)
573名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-uLL0 [133.106.35.18])
2023/06/17(土) 22:07:11.67ID:dL36FGSDM カスタムROMは端末独自機能が高確率で使えなくなるね
Xperiaだと音周りの高音質化機能とか他の機種だと高画質化機能とか
端末メーカーがさらに他社にお金払ってる系は全滅傾向
カスタムROM開発側もそのへん触ると訴訟とかあり得るから多分手を出さないんじゃないかな?
Xperiaだと音周りの高音質化機能とか他の機種だと高画質化機能とか
端末メーカーがさらに他社にお金払ってる系は全滅傾向
カスタムROM開発側もそのへん触ると訴訟とかあり得るから多分手を出さないんじゃないかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-0X9M [106.73.215.64])
2023/06/18(日) 07:48:43.80ID:5Xobn6PH0 そのへんMagiskのモジュールでなんとかならんのかな
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfaf-Hkv7 [106.178.220.72])
2023/06/18(日) 11:59:59.94ID:CYKc58BD0 メーカー保証切れるまでは手出したくないな
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-iFDV [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/06/18(日) 16:45:37.49ID:66qZrE140 カスROMとか手を出しても今じゃデメリットのほうが大きいからな
個人情報を守りながら中華スマホや中華タブを使いたいヤツ以外にニーズはないと思う
個人情報を守りながら中華スマホや中華タブを使いたいヤツ以外にニーズはないと思う
577名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/7bi [133.106.242.145])
2023/06/18(日) 17:48:37.73ID:g9TgPddZM どのAndroid端末にもone ui入れたいくらいone uiジャンキーだわ
おかげでGalaxy以外選べない
おかげでGalaxy以外選べない
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc8-wEuM [133.149.82.241])
2023/06/18(日) 18:39:08.62ID:ApmK3P890 それなー
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-C6j3 [59.139.208.166])
2023/06/18(日) 20:50:30.22ID:q02APDjB0580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-4ZVQ [106.146.81.156])
2023/06/18(日) 21:10:48.55ID:Z2lGQCbYa 今回も日本発売あるのかねぇ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-sQvi [106.73.128.129])
2023/06/19(月) 07:14:01.22ID:3Idg71mw0 あれベゼルないの?ならいいね
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-sQvi [106.73.128.129])
2023/06/19(月) 07:14:14.29ID:3Idg71mw0 ちがったノッチがないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-9RrX [60.34.59.150])
2023/06/19(月) 10:06:05.95ID:zRFuH5Or0 UltraのS8とS9でクリスタの有意な差出るかな
定価20万くらいになりそうだし大した差ないならS8すぐ買うんだけど
定価20万くらいになりそうだし大した差ないならS8すぐ買うんだけど
584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-0GLi [106.146.27.62])
2023/06/19(月) 14:03:54.56ID:80vcoQ2+a ほしいから買うでは後悔することが多いが、どうしても必要だと感じて買うなら絶対に後悔はしない
つまり、今すぐ必要としないなら待つべき
さあ、君はどっち?
つまり、今すぐ必要としないなら待つべき
さあ、君はどっち?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-B/OI [163.49.215.64])
2023/06/19(月) 15:12:10.85ID:mLQqLdWCM >>583
今Amazonでs8 ultraが安い
今Amazonでs8 ultraが安い
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-sQvi [106.73.128.129])
2023/06/19(月) 15:12:26.70ID:3Idg71mw0 ノッチのないS9 Ultraは完成形だろ
S8なんて一気に中古に流れて安くなるぞ
S8なんて一気に中古に流れて安くなるぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-XZkQ [14.13.245.192])
2023/06/19(月) 16:36:13.66ID:Su9vv0qd0 ノッチはありまーす!
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-TwgJ [111.98.70.73])
2023/06/19(月) 17:02:28.82ID:kPpOyyNV0 ハードは素晴らしいんたがハズレSoCを搭載してしまった点だけが残念
589名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-GRm4 [49.97.99.46])
2023/06/19(月) 17:31:17.11ID:VN0DsCu0d パンチホールやな
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-7Mao [114.18.230.155])
2023/06/20(火) 00:46:21.00ID:QXid5Xc+0 在庫処分で安くなったs8狙い
さっさとs9発表発売しろ
さっさとs9発表発売しろ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-38JV [180.22.14.207])
2023/06/20(火) 00:51:11.42ID:+EnksXVk0 2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-T976B/13/DT
S7+でNUROモバイル使えます?
S7+でNUROモバイル使えます?
592名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/7bi [133.106.196.210])
2023/06/20(火) 01:47:31.29ID:/mRaTYT2M 使えまーー
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-stXj [27.139.155.86])
2023/06/20(火) 08:40:45.24ID:lyuHPz3a0 tab s7+128GBが米Amazonでセール中
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-C6j3 [59.139.208.166])
2023/06/20(火) 11:03:23.33ID:oHfJjy+h0 S6 Lite発売 56,798円
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-Bm24 [101.111.10.14])
2023/06/20(火) 11:22:34.69ID:wqkau6gn0 このスペックなら8インチにして
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-7Mao [114.18.230.155])
2023/06/20(火) 12:40:20.10ID:QXid5Xc+0 S6 LiteかS8+どっちにしようかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-sQvi [106.73.128.129])
2023/06/20(火) 13:12:10.83ID:Ij0F3aDk0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff8-3OtG [202.212.145.136])
2023/06/20(火) 17:43:24.34ID:9ql0U2al0 s6 liteは軽いから今も持ち歩くのでアップデートバージョンも欲しいっちゃ欲しいんだけどさすがに高いかなあ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-qp8I [27.85.207.191])
2023/06/20(火) 19:54:36.58ID:qPaxW4Nia S8 Ultraは 本来メモリが8GB 12GB 16GBの
3モデルあるんだよね
そのうち日本では12GB版のみ
売られてるわけだけど
S9 Ultra では16GB版にしてほしいね
そのほうが長く使えるから
3モデルあるんだよね
そのうち日本では12GB版のみ
売られてるわけだけど
S9 Ultra では16GB版にしてほしいね
そのほうが長く使えるから
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121])
2023/06/20(火) 20:53:43.65ID:2jMmOvxS0 メモリは8GBでもいいわ
個人の感想だがね
個人の感想だがね
601名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-W+Br [49.105.84.17])
2023/06/20(火) 21:08:32.75ID:BImLSPQid Dex使うから多いほうがいい
602名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-qp8I [27.85.207.191])
2023/06/20(火) 21:28:12.63ID:qPaxW4Nia 日本人あるあるだけど
(必要かどうかは別として)
どうせ買うならいちばんいいのが
買いたい、という気持ちもある
(必要かどうかは別として)
どうせ買うならいちばんいいのが
買いたい、という気持ちもある
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121])
2023/06/21(水) 00:48:45.55ID:Fn91OKPk0 自分の使い方でメモリどのくらい消費してるかは把握しておいた方がいいとは思うが
大は小を兼ねると言うし精神的なゆとりや満足感を求めるのもいいのでは
厳密には容量大きいほど消費電力は増すが誤差程度と思ってるし
大は小を兼ねると言うし精神的なゆとりや満足感を求めるのもいいのでは
厳密には容量大きいほど消費電力は増すが誤差程度と思ってるし
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-qAw6 [14.11.5.193])
2023/06/21(水) 00:51:42.13ID:lB3/x6La0必用のないアプリは立ち上がらないように殺しているけど
システムなど必要なアプリで4GBぐらいメモリ使っている状態
メモリは広い机のようなモノ、PCと違って後から増設できないから多ければ多いほど良い(メモリ多いと価格が上がるという意見もあるが)
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.piebridge.brevent
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-FZBR [27.139.108.207])
2023/06/21(水) 03:06:42.19ID:/FcUSYbu0 S9ultraが16GBだったらありがたいな
クリスタで使う用途でs9ultra待ちだけど価格はいくらになるだろうか
クリスタで使う用途でs9ultra待ちだけど価格はいくらになるだろうか
606名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-9RrX [133.106.156.165])
2023/06/21(水) 08:00:30.42ID:mm7W0/jQM s8の値上がり後が20万ないくらいだしそれ超えるくらいじゃないか
今15万くらいでs8買えるし結構値段差開きそう
今15万くらいでs8買えるし結構値段差開きそう
607名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-oZWh [49.98.156.88])
2023/06/21(水) 08:16:25.60ID:u3ddfu1ad IP68対応のGalaxy Tab S9 mini(8インチ)が来たら起こして
608名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-PHG2 [49.98.143.245])
2023/06/21(水) 09:35:01.55ID:Ms/9NW93d S23Ultra1TBが253440円だから20~25万くらいじゃない?
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121])
2023/06/21(水) 11:36:12.81ID:Fn91OKPk0 >>604
自分の環境でも大体メモリ4GB前後使用で推移してて多くても5GBちょい超え(6GB、8GBの端末)で6GB超えてるの見たこと無い(8GBの端末)
なので4GBでは足りなくて6GBあれば足りるという持論なんだけど環境や使い方によるのかね
8GB以上がどういう場面で活かせるのか分からないが重いゲームやお絵描きなど使ってると10GB超食ったりすることある?
それとも表面スペック差別化や高額上級グレードを売りたいメーカーの思惑によるところが大きい?
価格度外視なら多いほど良いのは確かだが実際には価格との兼ね合いやメモリいくつで足りるかで悩む者も多いように見受けられる
例えばアプリで使われずに空いてるメモリをOSが自動でキャッシュ的に有効活用して空きが多いほど体感レスポンス向上に寄与するような仕組みでもあれば迷わず最大容量搭載製品を購入するのだが
自分の環境でも大体メモリ4GB前後使用で推移してて多くても5GBちょい超え(6GB、8GBの端末)で6GB超えてるの見たこと無い(8GBの端末)
なので4GBでは足りなくて6GBあれば足りるという持論なんだけど環境や使い方によるのかね
8GB以上がどういう場面で活かせるのか分からないが重いゲームやお絵描きなど使ってると10GB超食ったりすることある?
それとも表面スペック差別化や高額上級グレードを売りたいメーカーの思惑によるところが大きい?
価格度外視なら多いほど良いのは確かだが実際には価格との兼ね合いやメモリいくつで足りるかで悩む者も多いように見受けられる
例えばアプリで使われずに空いてるメモリをOSが自動でキャッシュ的に有効活用して空きが多いほど体感レスポンス向上に寄与するような仕組みでもあれば迷わず最大容量搭載製品を購入するのだが
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121])
2023/06/21(水) 11:58:15.32ID:Fn91OKPk0 >>604
あと、Breventっての初めて知ったので使ってみた
起動したアプリの未使用状態が所定時間続くと自動で停止状態にできることを確認した
(アプリによってはIgnoredまでしか落ちないのがあったりするのは良く分からず)
ケチ付けるわけじゃないんだけど
近年OSでは別途バックグラウンド制御系は要らないとする説が主流なのでこの手のアプリを使う意味は?
メモリ多く積んでるなら尚更
自分もAndroid13でGreenify未だに使ってるけど
省メモリ、省電力化というよりアプリ操作の使い勝手向上に有益なので入れてる
なので自分なりにメリットを感じてるなら使い続けてる気持ちは分かるが
あと、Breventっての初めて知ったので使ってみた
起動したアプリの未使用状態が所定時間続くと自動で停止状態にできることを確認した
(アプリによってはIgnoredまでしか落ちないのがあったりするのは良く分からず)
ケチ付けるわけじゃないんだけど
近年OSでは別途バックグラウンド制御系は要らないとする説が主流なのでこの手のアプリを使う意味は?
メモリ多く積んでるなら尚更
自分もAndroid13でGreenify未だに使ってるけど
省メモリ、省電力化というよりアプリ操作の使い勝手向上に有益なので入れてる
なので自分なりにメリットを感じてるなら使い続けてる気持ちは分かるが
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-Bm24 [101.111.10.14])
2023/06/21(水) 12:22:44.13ID:MlRlgknB0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-DJhk [153.220.80.121])
2023/06/21(水) 12:30:14.31ID:Fn91OKPk0 >>611
それなら8GB端末で7GB超えがあっても良さそうなもんだが
(見てない時に一瞬でも振り切ることあるんか?)
いずれにしても6GBでも不都合は感じてない
4GB以下は長らく使ってないので不明
それなら8GB端末で7GB超えがあっても良さそうなもんだが
(見てない時に一瞬でも振り切ることあるんか?)
いずれにしても6GBでも不都合は感じてない
4GB以下は長らく使ってないので不明
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WMH4 [1.75.237.139])
2023/06/21(水) 14:19:06.02ID:rnyk1QdZd Android RAMで検索しても技術的にRAM何GBあれば良いと解説してるサイトは皆無だな
RAMとは何ぞやとかざっくばらんにオススメ容量を書いてるサイトはいくらでもある
ライトユーザーなら何GBとか一般的に使うなら何GBとかw
RAMとは何ぞやとかざっくばらんにオススメ容量を書いてるサイトはいくらでもある
ライトユーザーなら何GBとか一般的に使うなら何GBとかw
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-JK54 [110.54.45.237])
2023/06/21(水) 14:25:02.00ID:VGX8iCwH0 絵かいてると8GBはわりと足りない
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121])
2023/06/21(水) 15:02:57.52ID:Fn91OKPk0 >>614
やっぱ参考になるのは実ユーザーの口コミだわ
足りないというのはどういう状況?
そのアプリ使ってるだけで使用率上限近くまで行くとか?
それとも8GBでは処理時間長いが12GBだと結構短縮されるとか?
(重い動きが結構軽くなるとか)
やっぱ参考になるのは実ユーザーの口コミだわ
足りないというのはどういう状況?
そのアプリ使ってるだけで使用率上限近くまで行くとか?
それとも8GBでは処理時間長いが12GBだと結構短縮されるとか?
(重い動きが結構軽くなるとか)
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-9RrX [60.34.59.150])
2023/06/21(水) 16:40:56.20ID:NbAChpAL0 ブラックフライデーと同じくらいにプライムデー安くならんかな
617SM-X906 / RAM16GB (ワッチョイ 5f58-FNUw [14.11.5.193])
2023/06/21(水) 17:20:00.80ID:lB3/x6La0RAMplusって効果あるのかな?
余談だが古い端末( Galaxy Tab S5e / 6GB )にメモリスワップアプリを入れてみたら効果あった。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.allakore.swapnoroot&hl=ja
今は 16GBあるので困ったことはないが、不必要なアプリが勝手に立ち上がるのは許せない性格。
なのでBrevent使っている。
https:://developer.android.com/studio/profile/memory-profiler?hl=ja
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121])
2023/06/21(水) 17:50:31.14ID:Fn91OKPk0 >>617
その非rootで動くswapはプラシーボじゃなくて効果あった?
同じくS5eに入れてみたことあるけど如何にもswapっぽいファイルは作成されたが動作してるか確認する術が無く体感でも特段変化を感じられず
非rootで動作するのがどういう仕組みなのか理解できないし
ユーザーレビューも効果有り無しで評価分かれてるな
同じデベロッパーで要rootのswapも出しててこっちはKernelマネージャーからswapファイルとしてちゃんと動作してることが目視確認できた
しかしながらそもそも実メモリ不足を感じてなかったのでswap作成するメリットも感じられずむしろボトルネックになるのではと思い結局アンインストールした
純正RAMplusもOPPOなど中華系の他社が仮想メモリ実装始めたのでそれに対抗して製品アピールのため後追い実装したとしか思えないのだが?
実メモリが2GBしか無くて仮想メモリ足すのならまだ分かるが
その非rootで動くswapはプラシーボじゃなくて効果あった?
同じくS5eに入れてみたことあるけど如何にもswapっぽいファイルは作成されたが動作してるか確認する術が無く体感でも特段変化を感じられず
非rootで動作するのがどういう仕組みなのか理解できないし
ユーザーレビューも効果有り無しで評価分かれてるな
同じデベロッパーで要rootのswapも出しててこっちはKernelマネージャーからswapファイルとしてちゃんと動作してることが目視確認できた
しかしながらそもそも実メモリ不足を感じてなかったのでswap作成するメリットも感じられずむしろボトルネックになるのではと思い結局アンインストールした
純正RAMplusもOPPOなど中華系の他社が仮想メモリ実装始めたのでそれに対抗して製品アピールのため後追い実装したとしか思えないのだが?
実メモリが2GBしか無くて仮想メモリ足すのならまだ分かるが
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-peZt [14.11.5.193])
2023/06/21(水) 18:16:03.19ID:lB3/x6La0 >>618
ちょっとはマシになったかな?ぐらいの体感だったので
ご指摘のとおりプラシーボ効果かもしれない(ベンチマークなどで計測していませんでした)
https://developer.android.com/topic/performance/memory-management?hl=ja
ちょっとはマシになったかな?ぐらいの体感だったので
ご指摘のとおりプラシーボ効果かもしれない(ベンチマークなどで計測していませんでした)
https://developer.android.com/topic/performance/memory-management?hl=ja
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121])
2023/06/21(水) 18:28:27.25ID:Fn91OKPk0 >>619
ちゃんと動くswapアプリを出してるデベが敢えて胡散臭いアプリも出すとは考えにくい気がするし
もしかしたら驚くような秘訣があるのかもしれないし
いくら考えても結論は出ないのでそのうち考えるのをやめてた
ちゃんと動くswapアプリを出してるデベが敢えて胡散臭いアプリも出すとは考えにくい気がするし
もしかしたら驚くような秘訣があるのかもしれないし
いくら考えても結論は出ないのでそのうち考えるのをやめてた
621名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-aUBo [49.96.25.83])
2023/06/21(水) 19:56:26.66ID:S4pHYtwJd S8+での作業は線画までで以降は母艦と液タブ使ってるな
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-dD8K [110.132.221.223])
2023/06/21(水) 22:17:41.18ID:noShFbqE0 S6 liteってワコムペン互換なのかな?
ならS8じゃなくてS6買おうかな
ならS8じゃなくてS6買おうかな
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-3OtG [180.92.31.119])
2023/06/21(水) 22:41:31.33ID:Gf23gdTe0 >>622
アップデート版は分からないけど手持ちのやつはワコムベン使えるよ
アップデート版は分からないけど手持ちのやつはワコムベン使えるよ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-dD8K [110.132.221.223])
2023/06/21(水) 23:05:58.11ID:noShFbqE0 >>623
マジかー!ありがとう!
マジかー!ありがとう!
625名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-uLL0 [133.106.37.33])
2023/06/22(木) 01:16:16.39ID:/7JY3TuuM SD720なら軽いゲームも動くし動画見るのとか電子書籍なら良さそうだな
626名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-uLL0 [133.106.37.33])
2023/06/22(木) 01:19:54.06ID:/7JY3TuuM >>622
付属のペンはワコムEMR方式のペンだって
付属のペンはワコムEMR方式のペンだって
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121])
2023/06/22(木) 05:50:56.11ID:z1m7G1E30628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-O1wp [58.70.125.231])
2023/06/22(木) 07:14:04.65ID:J4QUCn0J0 仕事の打ち合わせなどで使ってる方居ますか?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-oZWh [106.73.215.64])
2023/06/22(木) 07:22:17.76ID:v2/zir/L0 >>628
打ち合わせに限らずいろいろ使ってるよ
打ち合わせに限らずいろいろ使ってるよ
630名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-O1wp [49.106.213.19])
2023/06/22(木) 08:10:55.81ID:aGnny7f2d631名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-oZWh [1.66.97.10])
2023/06/22(木) 08:14:07.89ID:fWZ7mqoUd632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-C6j3 [221.191.220.107])
2023/06/22(木) 08:25:37.63ID:tq5c1W6d0 S6 lite高杉じゃないか?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121])
2023/06/22(木) 08:29:02.68ID:z1m7G1E30634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-HzDn [60.111.57.246])
2023/06/22(木) 08:43:55.76ID:h4ZXT9ID0 アンカみすった
635名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-9RrX [133.106.164.233])
2023/06/22(木) 09:49:08.67ID:hDNTw1aIM メモリ8GBと16GBじゃ差出るの直感的にわかるけど12と16だとどうなんすかね
636名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WMH4 [1.75.239.81])
2023/06/22(木) 10:05:50.89ID:CRGnEfISd >>635
言うてどんな差出るのか説明できるの?
言うてどんな差出るのか説明できるの?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121])
2023/06/22(木) 11:20:43.92ID:z1m7G1E30 その手のレスに問うても大抵ダンマリ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-cDjj [49.97.11.197])
2023/06/22(木) 13:01:17.42ID:/4rTUvdnd >>637
そりゃメモリやswapのことをまるで理解してない連中が適当なこと言ってるだけだからな
「swap使ったらベンチマークが良くなった!」とかの書き込み見ると、突っ込むべきか、生暖かく見守るべきかをいつも迷う‥
そりゃメモリやswapのことをまるで理解してない連中が適当なこと言ってるだけだからな
「swap使ったらベンチマークが良くなった!」とかの書き込み見ると、突っ込むべきか、生暖かく見守るべきかをいつも迷う‥
639名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-9RrX [133.106.190.70])
2023/06/22(木) 13:30:31.80ID:HQ9NTcU7M >>636
なんか重いしめっちゃタスクキルされる
なんか重いしめっちゃタスクキルされる
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250])
2023/06/22(木) 13:50:36.02ID:oEjV9BKj0 >>639
8GBではそういう状況で16GBではそういうことが無くなって快適になったということ?
だとすれば凄く良い情報やん
この認識で間違い無いのならダンマリと言ったことを詫びて情報ありがとうと言うわ
8GBではそういう状況で16GBではそういうことが無くなって快適になったということ?
だとすれば凄く良い情報やん
この認識で間違い無いのならダンマリと言ったことを詫びて情報ありがとうと言うわ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250])
2023/06/22(木) 14:39:51.20ID:oEjV9BKj0 ただ中華系はタスクキル激しいとよく聞くけどGalaxyでは聞いたこと無いような
タスクキルの特性はOSバージョンやメーカー各社のチューニングによって異なるところがあるので
異なる機種で比べた場合はRAM増加だけの恩恵ではない可能性がある
同じ機種のRAM容量違いで実機比較するケースは少ないと思うし
操作感の重さは機種が変われば変化があっても当たり前だし
タスクキルの特性はOSバージョンやメーカー各社のチューニングによって異なるところがあるので
異なる機種で比べた場合はRAM増加だけの恩恵ではない可能性がある
同じ機種のRAM容量違いで実機比較するケースは少ないと思うし
操作感の重さは機種が変われば変化があっても当たり前だし
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-JK54 [110.54.45.237])
2023/06/22(木) 14:49:00.28ID:3s9dim810 8GBでDexで複数アプリ開くと非アクティブになったアプリが強制終了してたりするなあれがタスクキルか
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250])
2023/06/22(木) 14:56:46.19ID:oEjV9BKj0 8GBのGalaxyから12GB以上のGalaxyに換えて改善するのならRAM恩恵の信憑性が増すな
同じ機種ならまず確実
同じ機種ならまず確実
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250])
2023/06/22(木) 15:06:27.84ID:oEjV9BKj0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-JK54 [110.54.45.237])
2023/06/22(木) 15:07:34.83ID:3s9dim810 いやすまん
絵かいてる話はiPadのことで
DexはS21の話なんだ…
絵かいてる話はiPadのことで
DexはS21の話なんだ…
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250])
2023/06/22(木) 15:09:33.53ID:oEjV9BKj0 iPadのこととかマジで勘弁してくれよ
笑うしかない
笑うしかない
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-peZt [14.11.5.193])
2023/06/22(木) 15:34:40.50ID:wN7eRD7V0S9 Ultra は Exynos 2300 になってもいいので価格を下げてほしい。
https://mobilestalk.net/comparison/qualcomm-snapdragon-8-gen-2-vs-samsung-exynos-2300/
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-Bm24 [101.111.10.14])
2023/06/22(木) 16:00:55.12ID:QyY75ahe0 それはやめて欲しい
649名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-WMH4 [49.98.149.109])
2023/06/22(木) 16:06:54.48ID:W6mgM7S6d >>645
声出してワロタ
声出してワロタ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-uLL0 [133.106.37.8])
2023/06/22(木) 16:12:43.34ID:YhfhHYN8M >>645
条件違いすぎる
条件違いすぎる
651名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-WMH4 [49.98.9.29])
2023/06/23(金) 13:34:20.67ID:xMtnQHgXd >>639
こんなやつにマトモな説明できないでしょ
こんなやつにマトモな説明できないでしょ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-9RrX [60.34.59.150])
2023/06/23(金) 14:03:06.88ID:od9d+ErQ0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-C6j3 [219.118.243.231])
2023/06/23(金) 14:16:55.84ID:ncyBKAf60 ぶつかりおじさんは冤罪
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-Bm24 [101.111.10.14])
2023/06/23(金) 14:20:31.66ID:cWdfKdhS0 いちいち反応するのは同じ穴の狢キジムナー
655名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-WMH4 [49.98.9.29])
2023/06/23(金) 15:05:20.12ID:xMtnQHgXd656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-XZkQ [14.13.245.192])
2023/06/23(金) 15:19:33.32ID:Owq/AajC0657名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-WMH4 [49.98.9.29])
2023/06/23(金) 15:22:50.63ID:xMtnQHgXd -9RrX本人でござったか
他者が端末環境同じなら被ることあるけどタイミング良過ぎるもんね
他者が端末環境同じなら被ることあるけどタイミング良過ぎるもんね
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-FwV7 [27.139.108.207])
2023/06/23(金) 17:40:27.78ID:QJxylBTv0 S9ultraいつ発売かなあ
8月には欲しい
8月には欲しい
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250])
2023/06/23(金) 17:53:47.20ID:qhGsBEoW0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250])
2023/06/23(金) 17:55:18.46ID:qhGsBEoW0 S9発表楽しみだな来月け?
あくまで噂だがカオスだな
今年のGalaxy Tab S9シリーズは少し安いFE復活で5ライン展開か
https://daily-gadget.net/2023/06/23/post-58340/
あくまで噂だがカオスだな
今年のGalaxy Tab S9シリーズは少し安いFE復活で5ライン展開か
https://daily-gadget.net/2023/06/23/post-58340/
661名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-Bm24 [150.66.119.38])
2023/06/23(金) 18:04:01.23ID:5QAFkR0nM 8インチのミニでもでない限りなんも楽しみはない
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250])
2023/06/23(金) 18:15:37.29ID:qhGsBEoW0 ここのハイエンド系8インチが出る可能性は低いだろうから
レノボでも買っとけば
レノボでも買っとけば
663名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-cS42 [49.98.163.133])
2023/06/23(金) 18:27:30.86ID:pGntMlFpd 8インチスレから出てくんな
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-Jm9E [106.73.215.64])
2023/06/23(金) 19:05:48.94ID:rY0mrLkD0 8インチのLegion Y700(持ち歩き用)と11インチのGalaxyTab S7(ゴロ寝用)と8インチ弱のFold3(お風呂用)を併用してたけど、Foldは8インチタブとは割と使用感違うのよね…
665名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-Bm24 [150.66.119.20])
2023/06/23(金) 19:48:58.86ID:VSxhH2CEM 俺もY700とS7とFold4持ってる
666名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-Bm24 [150.66.119.20])
2023/06/23(金) 19:50:29.51ID:VSxhH2CEM >>662
Y700持ってるけどやっぱGalaxyの使い勝手じゃないと使う気しない
Y700持ってるけどやっぱGalaxyの使い勝手じゃないと使う気しない
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-84v6 [118.158.77.84])
2023/06/23(金) 21:33:01.88ID:QlppP16X0 >>660
ピボット死すべし
ピボット死すべし
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff8-/VIi [202.212.145.136])
2023/06/23(金) 22:40:13.38ID:MWPFwhlx0 「リマインダー」の各タスクに画像を貼り付けた場合に、ウィジェットにその画像のアイコンが出る場合、出ない場合があるのだけど、何か設定項目があるのかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff8-/VIi [202.212.145.136])
2023/06/23(金) 22:42:23.51ID:MWPFwhlx0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-3OtG [180.92.31.119])
2023/06/23(金) 23:04:22.49ID:GXtljzj80671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-3OtG [180.92.31.119])
2023/06/23(金) 23:46:43.85ID:GXtljzj80672名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-IXN8 [61.205.99.143])
2023/06/24(土) 00:22:52.92ID:MsUNfXBIM Sペンと替芯が入荷したら連絡もらえることになってたんだけど、連絡きた
タイミングが良かったようで1ヶ月弱しか待たなかった
タイミングが良かったようで1ヶ月弱しか待たなかった
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d8-F0xv [160.86.89.65])
2023/06/24(土) 15:09:22.00ID:OXjaecrp0 active3、画面が映らなくなってUSB-CHDMIでも映らない
これ完全に死亡か、
これ完全に死亡か、
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd63-Uk6D [180.92.31.119])
2023/06/24(土) 18:06:41.49ID:XuIRL73l0 a8.0 with Sペンの液晶がいきなり死んだ
Sシリーズで後継出してくれませんか?
Sシリーズで後継出してくれませんか?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d8-F0xv [160.86.89.65])
2023/06/24(土) 20:03:21.24ID:OXjaecrp0 仕方ないからactive4proポチったわ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-+bHK [133.106.196.13])
2023/06/24(土) 20:35:00.98ID:dK/jtfksM activeシリーズ続投ってことは過酷な環境で使ってるのか
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d8-F0xv [160.86.89.65])
2023/06/24(土) 21:37:50.62ID:OXjaecrp0 図面、機器の取説、仕様書とか現場で見るのに必要なんよ
見やすさから紙で準備してるけど昔のデータとか紙で持ってないのはデジタルで確認してる
でも周りはiPadばかり
見やすさから紙で準備してるけど昔のデータとか紙で持ってないのはデジタルで確認してる
でも周りはiPadばかり
678名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Tg1c [133.106.39.141])
2023/06/24(土) 23:39:27.33ID:Q96XPR4YM iPadも悪くはないんだけどファイル管理が好きになれなくて…
WindowsとかになれてるとAndroidの方がファイル管理しやすいんだ俺
WindowsとかになれてるとAndroidの方がファイル管理しやすいんだ俺
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd63-YnAd [180.92.31.119])
2023/06/25(日) 00:38:43.17ID:QDyFeFLv0 格下のs6 lite2020でPixel padのUSI2.0ペン並みに書けるSペン凄いな
https://youtu.be/pQwS8V24FR4
https://youtu.be/pQwS8V24FR4
680名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-eqHp [103.140.113.242])
2023/06/25(日) 01:29:39.90ID:LM2dAWHwH そこで負けたらどうにもならんだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-QCEh [60.148.233.130 [上級国民]])
2023/06/25(日) 05:01:09.38ID:Dc54iDgl0 amzoncomでS7+中古が45000円くらい
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-QCEh [60.148.233.130 [上級国民]])
2023/06/25(日) 07:08:26.81ID:Dc54iDgl0 あら今見てたら売り切れてたわ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-295+ [153.219.230.10])
2023/06/25(日) 07:19:36.02ID:1gf/P0W30 >>675
チェックしたこと無かったけど結構いいスペックだな
778Gで基本性能は問題無かろうし
LCDなのは屋外使用を重視してのことかな
OLEDは太陽光で見にくいのと同じ画面長時間表示には向かない
国内版は4GB/64GBしか無いのが惜しい
趣味で使うなら出来れば海外版6GB/128GBを選びたいところ
結構な値段するから価格帯はハイエンドS系と丸被りだが
チェックしたこと無かったけど結構いいスペックだな
778Gで基本性能は問題無かろうし
LCDなのは屋外使用を重視してのことかな
OLEDは太陽光で見にくいのと同じ画面長時間表示には向かない
国内版は4GB/64GBしか無いのが惜しい
趣味で使うなら出来れば海外版6GB/128GBを選びたいところ
結構な値段するから価格帯はハイエンドS系と丸被りだが
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d8-F0xv [160.86.89.65])
2023/06/25(日) 13:52:59.18ID:4+EBfaj/0685名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-ekDp [49.97.14.45 [上級国民]])
2023/06/25(日) 14:57:47.18ID:lduXRqCJd >>684
そしてアップル製品で固めるとファイルを他人に送った時にフォルダの文字化けで大迷惑という自己中っぷりをいかんなく発揮
そしてアップル製品で固めるとファイルを他人に送った時にフォルダの文字化けで大迷惑という自己中っぷりをいかんなく発揮
686名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-QFwE [103.140.113.228 [上級国民]])
2023/06/25(日) 15:15:07.56ID:MggjY7TWH 今どきファイルの文字化けなんてある?
我が家はWindowsやNAS併用だけど、そんな事ないぞ
我が家はWindowsやNAS併用だけど、そんな事ないぞ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc9-HFxo [222.227.254.246])
2023/06/25(日) 17:36:23.98ID:cA5fqH/L0 S9待ちだけど今回は5Gモデルとか選ばせてほしいな。できたらメモリーやストレージも。
688名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Qz5X [133.106.40.7])
2023/06/25(日) 22:00:54.96ID:TPoTc0aCM S8plusで初ギャラクシー端末なんだけど、プリインスコされてるソフトが多いからか
128だと最初から意外と容量使ってると感じます
アプデするとさらに減っていく…
128だと最初から意外と容量使ってると感じます
アプデするとさらに減っていく…
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-295+ [153.132.37.120])
2023/06/25(日) 22:46:43.51ID:FcaekVpM0 プリインアンインストールする手段はあるけどな
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f181-Uk6D [58.13.92.32])
2023/06/25(日) 22:55:23.14ID:wVXxLjvm0 文字コードの違いで普通に文字化け起きるよ
多分見たこと無いのは周囲の環境の違い
macはutf8、Windowsは昔ながらのshiftjisだから
でも最近は試験的にwindowsがutf8で動くようになったりしてるから、時間の問題よね
多分見たこと無いのは周囲の環境の違い
macはutf8、Windowsは昔ながらのshiftjisだから
でも最近は試験的にwindowsがutf8で動くようになったりしてるから、時間の問題よね
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-AnJg [153.187.10.143])
2023/06/25(日) 23:36:31.28ID:E/+MrsoN0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1af-F3wx [106.178.220.72])
2023/06/25(日) 23:39:36.15ID:/5n7+VaH0 cintiqも新型出るし
S9のペン性能も上がっていいと思う
wacom本家に気を使って制限かけたりはしてないだろうけど
S7、S8でも一応順当にスキャンレート上げてるみたいだし
S9のペン性能も上がっていいと思う
wacom本家に気を使って制限かけたりはしてないだろうけど
S7、S8でも一応順当にスキャンレート上げてるみたいだし
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7e-yBWe [222.14.215.30])
2023/06/26(月) 05:48:15.54ID:D44iM/Pk0 クリスタ以外でおすすめのお絵描きアプリある?
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8573-SXNN [118.158.77.84])
2023/06/27(火) 14:09:59.09ID:SefQq+Fp0 メディパン
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8573-SXNN [118.158.77.84])
2023/06/27(火) 14:12:42.63ID:SefQq+Fp0 すまんメディバンだったわ
使っているのに間違えたので逝ってくる……
使っているのに間違えたので逝ってくる……
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-Rudg [106.73.215.64])
2023/06/27(火) 15:50:37.43ID:O1zPBBJv0 逝く前にS9無印とS9+がIP68対応かどうか教えて
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf5-qGhh [126.148.203.103])
2023/06/27(火) 16:34:43.61ID:jDB/BoSWx そんな僕もコロナワクチン6回目ですわ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae11-XGdW [119.171.19.104])
2023/06/28(水) 12:42:20.83ID:3+hKhLGu0 メディバンはサブスクだから有料版使おうと思うとクリスタと値段変わらなくなっちゃうのがなあ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-eqHp [14.13.245.192])
2023/06/28(水) 17:08:03.59ID:ELrIGZRq0 メディバンはクラウド容量さえ欲張らなければ年間2480円だから、その値段だとクリスタも機能制限ありのPRO2800円になってしまうのよね
クリスタEXは年間7800円するし、究極節約したかったらメディバンをクラウドなしで使うぐらいか
クリスタEXは年間7800円するし、究極節約したかったらメディバンをクラウドなしで使うぐらいか
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-eqHp [14.13.245.192])
2023/06/28(水) 17:11:21.13ID:ELrIGZRq0 ちょっと勘違いしてたけどメディバン無料でも3Gまではクラウド使えるのね
プレミアムに拘らなければ無料ってことね
プレミアムに拘らなければ無料ってことね
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db1-M1S0 [126.60.201.146])
2023/06/28(水) 19:49:31.10ID:kgIDCdbl0 ギャラタブはタブメイトが使えて充電不要で安価なワコムEMRペンも使えて描画時にホバーカーソルも出てSDカードに素材を溜め置けるという数々のメリットがあるんだからお絵描きにクリスタを使わないともったいないまである
アイビスやメディバン等の他のお絵描きアプリを使うならiPadでいいし
アイビスやメディバン等の他のお絵描きアプリを使うならiPadでいいし
702名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-eqHp [103.140.113.242])
2023/06/28(水) 19:55:03.31ID:+goD7VaKH サムスンとワコムとセルシスは全部資本提携してるからぶっちゃけ本音はそこよね
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-eqHp [14.13.245.192])
2023/06/28(水) 20:06:55.24ID:ELrIGZRq0 クリスタのクラウドは10G以上増やせないんだね…
704名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-y1Ib [49.97.24.222 [上級国民]])
2023/06/28(水) 20:19:58.18ID:Hy61/B4cd s6liteカバーキャンペーンあるし買おうか悩んでるけど、やっぱりコスパが気になるなぁ…
そもそもRAM4ギガってこのご時世どうなん?
そもそもRAM4ギガってこのご時世どうなん?
705名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-+bHK [133.106.194.98])
2023/06/28(水) 20:25:22.76ID:qqoi5ahLM tab s7feもスペックの割に高かったしGalaxyのミドルタブはうんち
706名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-y1Ib [49.97.24.222 [上級国民]])
2023/06/28(水) 20:39:14.30ID:Hy61/B4cd 正直Surfaceの型落ちも5万で大体帰るしなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1cf-oAEU [58.70.125.231])
2023/06/28(水) 21:24:39.68ID:/bLf9fmN0 10インチが欲しくてS8無印検討中だけど、Amazonカバーケース?やたら評価わるいんだけ皆さんどこで買ってるの??
708名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-ekDp [49.98.216.238 [上級国民]])
2023/06/28(水) 21:28:51.73ID:pD5SMQfud ケースだけならアリエク
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-AnJg [14.11.134.224])
2023/06/28(水) 21:40:42.29ID:WKOl4KgD0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a88-OfpS [123.98.253.176])
2023/06/28(水) 21:52:24.27ID:VZjGbn0n0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae11-XGdW [119.171.19.104])
2023/06/28(水) 22:31:15.76ID:3+hKhLGu0 クリスタ使うまでもない落描きするときはInfinite Painter使ってる
買い切りで安いしアナログっぽくて結構いいよ
買い切りで安いしアナログっぽくて結構いいよ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120])
2023/06/29(木) 12:36:43.60ID:8WD/eMdh0 S8系のGOSは問題発覚後OSアプデでオフに出来るように対応されたと聞いたけど使用感どう?
オフるとパフォーマンスは上がるのか発熱や電池持ちは酷くなるのかとか
オフるとパフォーマンスは上がるのか発熱や電池持ちは酷くなるのかとか
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-28PA [110.54.45.237])
2023/06/29(木) 12:48:43.58ID:sw2q1VJW0 リフレッシュレートでの視認性は変わるでしょ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-28PA [110.54.45.237])
2023/06/29(木) 12:49:14.46ID:sw2q1VJW0 誤爆
715名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-x1hB [49.98.149.170])
2023/06/29(木) 14:12:16.36ID:yQQXB3/wd >>712
熱ダレが酷くなる
なんか勘違いしてる人多いけどGOS自体は優秀なコントロールだよ
ただユーザーに選ばせずに勝手に強制してたのが問題なだけ
GOSをオフにすればピーク性能は確かに上がるけどすぐにサーマルスロットリング起こす
熱ダレが酷くなる
なんか勘違いしてる人多いけどGOS自体は優秀なコントロールだよ
ただユーザーに選ばせずに勝手に強制してたのが問題なだけ
GOSをオフにすればピーク性能は確かに上がるけどすぐにサーマルスロットリング起こす
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120])
2023/06/29(木) 14:16:59.16ID:8WD/eMdh0 >>715
サンクス凄く参考になった
サンクス凄く参考になった
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-eqHp [14.13.245.192])
2023/06/29(木) 14:31:07.33ID:EELk2lBx0 gosはベンチマークだけはスルーしたり色々問題点あったよね
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a74-oAEU [59.135.68.242])
2023/06/29(木) 16:35:57.01ID:rH+Huf9g0 >>708
アリエク買ってみないと分からないのが痛い
アリエク買ってみないと分からないのが痛い
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-xlO6 [122.26.9.146])
2023/06/29(木) 20:43:40.29ID:fixrnPKF0 国内で11インチだしてほしい。
720名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFfa-5MVa [49.106.187.161])
2023/06/29(木) 20:51:57.18ID:jMW21DIrF 国内のSAMSUNGにはtabS9を9~11インチ・有機EL・セルラーで出して欲しい。
721名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Qz5X [133.106.38.160])
2023/06/30(金) 00:48:05.84ID:BHkPd1u9M >>712
むしろOffにするとGOSの制御は精密にちゃんとやってたんだな…ってなる
むしろOffにするとGOSの制御は精密にちゃんとやってたんだな…ってなる
722名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Qz5X [133.106.38.160])
2023/06/30(金) 00:52:49.87ID:BHkPd1u9M ごめん途中で送信しちゃった
制御外すと最高速は出るんだけど一気に発熱してサーマルスロットリング発動
からのパフォーマンス低下
結局制御しながらそこそこの性能を長時間発揮し続ける制御のほうがおすすめって感じる
折角タブレットは放熱面積広くてトップスピードを長時間維持できるのがメリットなのに…
8Gen1が全ての元凶…
制御外すと最高速は出るんだけど一気に発熱してサーマルスロットリング発動
からのパフォーマンス低下
結局制御しながらそこそこの性能を長時間発揮し続ける制御のほうがおすすめって感じる
折角タブレットは放熱面積広くてトップスピードを長時間維持できるのがメリットなのに…
8Gen1が全ての元凶…
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-QCEh [60.148.233.130 [上級国民]])
2023/06/30(金) 06:14:02.00ID:DkLs2ChH0 8元1より865+やな
724名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-eqHp [103.140.113.242])
2023/06/30(金) 07:09:02.18ID:37jYPNv3H その8gen1を製造しているのがそもそもSamsungだから自業自得としか
TSMC製の8gen2に期待しようず
TSMC製の8gen2に期待しようず
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120])
2023/06/30(金) 08:50:04.48ID:rhzK98Hw0 製造による問題が全く無いとも言い切れないがそもそも根本的にはQualcommの設計レベルの問題でしょうな
あの傑作と名高いSD835はSamsung製造なので
とは言えTSMC製造で採用実機評判の良い8gen2には期待している
個人的にはSoCはミドルレンジ級でも良いがガワはOLED画面とか4スピーカーとかハイエンド級が欲しい
あの傑作と名高いSD835はSamsung製造なので
とは言えTSMC製造で採用実機評判の良い8gen2には期待している
個人的にはSoCはミドルレンジ級でも良いがガワはOLED画面とか4スピーカーとかハイエンド級が欲しい
726名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-x1hB [49.98.149.170])
2023/06/30(金) 09:35:45.64ID:wEd00ieGd Xiaomi13UltraとX90Pro+使ってるけど
8Gen2も冷却機構がしっかりしていないとゲーム中はやはり発熱する印象
8Gen2も冷却機構がしっかりしていないとゲーム中はやはり発熱する印象
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120])
2023/06/30(金) 12:59:43.46ID:rhzK98Hw0 S9系でもGOSは実装される説が有力そうなのでもっと詳しい情報があれば知りたいのだが
システム内部の(一般ユーザーからは見えない?)ブラックリストのようなものに特定のアプリ名が多数登録されていて該当アプリ実行時は爆熱や電池持ち悪化を抑えるためにSoC性能を低下させて稼働させる仕組みと理解している
(Samsungは対象はゲームのみと主張しているがリーク情報によるとSNS系なども含めてあらゆるアプリが1万以上登録されてる模様、ベンチ系は対象外にして高パフォーマンスで計測されるよう仕向けてる)
で、この性能低下させる手段はクロックダウン?使用コア数の制限?もっと別の何か?
システム内部の(一般ユーザーからは見えない?)ブラックリストのようなものに特定のアプリ名が多数登録されていて該当アプリ実行時は爆熱や電池持ち悪化を抑えるためにSoC性能を低下させて稼働させる仕組みと理解している
(Samsungは対象はゲームのみと主張しているがリーク情報によるとSNS系なども含めてあらゆるアプリが1万以上登録されてる模様、ベンチ系は対象外にして高パフォーマンスで計測されるよう仕向けてる)
で、この性能低下させる手段はクロックダウン?使用コア数の制限?もっと別の何か?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-f5F1 [153.235.137.247])
2023/06/30(金) 13:10:06.64ID:dgpx6NkhM GOSをシステム的に無効化しないと120Hz出ないゲームとか遅延が酷いことになるゲームとかあるよ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-qcu5 [133.106.63.57])
2023/06/30(金) 14:05:44.74ID:hp+Y64TvM730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-Mqdy [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/06/30(金) 14:44:00.13ID:rCe78GMo0 GOSが嫌なら、普通にGame Booster Plusで細かくカスタマイズすればいいだけだと思うのだが・・・
せっかくGalaxyはこういう公式チューニングアプリが豊富なんだし
なんか、またGalaxyユーザーっぽくないヤツのネガキャンが酷くなってきたな
せっかくGalaxyはこういう公式チューニングアプリが豊富なんだし
なんか、またGalaxyユーザーっぽくないヤツのネガキャンが酷くなってきたな
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-Mqdy [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/06/30(金) 14:48:07.10ID:rCe78GMo0 あと、SD8 Gen1の熱ガーって言ってるやつも居るけど、ゲームで負荷かけたらアッチッチなのは
SD8 Gen2でも変わらんというのは海外ベンチで明らかになってたと思うけど
結局、Cortex Xコアがフル稼働したらアッチッチになるというだけで、SD8 Gen2の優秀なところは
Cortex7系コアがパワフルになった分、普段使いではCortex Xコアが動きにくくなったという部分なのだけど
SD8 Gen2でも変わらんというのは海外ベンチで明らかになってたと思うけど
結局、Cortex Xコアがフル稼働したらアッチッチになるというだけで、SD8 Gen2の優秀なところは
Cortex7系コアがパワフルになった分、普段使いではCortex Xコアが動きにくくなったという部分なのだけど
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120])
2023/06/30(金) 15:12:19.14ID:rhzK98Hw0 >>729
メーカーの宣伝以外で大幅に改善されてると言い切る根拠ある?
メーカーの宣伝以外で大幅に改善されてると言い切る根拠ある?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120])
2023/06/30(金) 15:19:07.57ID:rhzK98Hw0734名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-R/Cq [49.98.14.190])
2023/06/30(金) 15:32:11.75ID:gGoKf2WRd GOSの話題が続くとネガキャン扱いするやつも前からいるね
それだけ痛いとこではあるからだろうね
それだけ痛いとこではあるからだろうね
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-5xdA [106.72.141.224])
2023/06/30(金) 16:01:57.34ID:nFsdmRc60 俺含め大半は限界までぶん回さなきゃいけない使い方なんかしないしGOSとかどうでもいいと思ってるわ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-Mqdy [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/06/30(金) 16:20:55.11ID:rCe78GMo0 >>734
こういうレスしちゃう時点でいつものネトウヨアンチの荒らしですって言ってようなもんなのにねw
こういうレスしちゃう時点でいつものネトウヨアンチの荒らしですって言ってようなもんなのにねw
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-Mqdy [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/06/30(金) 16:24:36.97ID:rCe78GMo0 >>735
俺もぶっちゃけGOSはどうでもいい派だけど、GOSガーって言ってありもしないネガキャンするアホが居るのがウザいってだけだわな
S8 Ultra使ってるけど、ゲームやったってGOSの影響を感じるような不具合やパフォーマンス不足を感じたこと無いし
俺もぶっちゃけGOSはどうでもいい派だけど、GOSガーって言ってありもしないネガキャンするアホが居るのがウザいってだけだわな
S8 Ultra使ってるけど、ゲームやったってGOSの影響を感じるような不具合やパフォーマンス不足を感じたこと無いし
738名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-+bHK [133.106.242.158])
2023/06/30(金) 16:32:15.72ID:1Y8ITby2M 過剰に反応するから余計に荒れるんだよ
わざとやってんの?
わざとやってんの?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120])
2023/06/30(金) 16:37:39.10ID:rhzK98Hw0 >>735
これは恐らくその通りと思うし異論無い
目的使い方によっては期待外れと感じる場合はありそう(そういう実機レビューを見た)
お絵描きとかは重そうだけど性能制限したままで問題無いん?
個人的には小細工するくらいならミドルレンジSoCで出してほしいと思うがハイエンド機種のマーティング上そうはいかんのだろうな
S7の頃あったFEはSoC以外の仕様も変わるところあるし
今回はS9FE+の噂もあるから少し期待しているが
これは恐らくその通りと思うし異論無い
目的使い方によっては期待外れと感じる場合はありそう(そういう実機レビューを見た)
お絵描きとかは重そうだけど性能制限したままで問題無いん?
個人的には小細工するくらいならミドルレンジSoCで出してほしいと思うがハイエンド機種のマーティング上そうはいかんのだろうな
S7の頃あったFEはSoC以外の仕様も変わるところあるし
今回はS9FE+の噂もあるから少し期待しているが
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120])
2023/06/30(金) 16:41:48.90ID:rhzK98Hw0741名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-qcu5 [133.106.51.182])
2023/06/30(金) 19:55:38.97ID:6vPDTJ6CM パフォーマンスの安定性ははっきり言ってゴミカスだぞ
原神で検証したことあるが8+Gen1のRedmi K60と870のY700(OSは泥11)より明確に劣っていたな
まあぶっちゃけゲームとかどうでもいいんだけど8Gen1の場合は燃費も悪いから普段使いでも良いところがないんだわ
https://i.imgur.com/irTmUST.jpg
>>732
いくらでもレビュー上がってるぞ
POCO F4 GTとXiaomi 12T Proの比較とか見たら一目瞭然だな
参考までにGolden Reviewerさんの検証結果貼っとくわ
https://i.imgur.com/ek3Wozc.png
原神で検証したことあるが8+Gen1のRedmi K60と870のY700(OSは泥11)より明確に劣っていたな
まあぶっちゃけゲームとかどうでもいいんだけど8Gen1の場合は燃費も悪いから普段使いでも良いところがないんだわ
https://i.imgur.com/irTmUST.jpg
>>732
いくらでもレビュー上がってるぞ
POCO F4 GTとXiaomi 12T Proの比較とか見たら一目瞭然だな
参考までにGolden Reviewerさんの検証結果貼っとくわ
https://i.imgur.com/ek3Wozc.png
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-Mqdy [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/06/30(金) 21:07:01.13ID:rCe78GMo0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120])
2023/06/30(金) 21:24:05.46ID:rhzK98Hw0 >>741
POCO F4 GTは連続高負荷でシャットダウンしてしまうとのことで随分熱に弱いようだが
純粋にSoC性能だけで差が付いてるのかは疑問があるな
【予想外】「POCO F4 GT」でAnTuTuベンチマークスコアを計測!連続計測しようとしたら...
https://yasu-suma.net/poco-f4-gt-antutu/
あと8+のOnePlus 10Tが随分低いがパフォーマンス制限されてるのかね?
前にここもそういうことしてるとリークされてたので
POCO F4 GTは連続高負荷でシャットダウンしてしまうとのことで随分熱に弱いようだが
純粋にSoC性能だけで差が付いてるのかは疑問があるな
【予想外】「POCO F4 GT」でAnTuTuベンチマークスコアを計測!連続計測しようとしたら...
https://yasu-suma.net/poco-f4-gt-antutu/
あと8+のOnePlus 10Tが随分低いがパフォーマンス制限されてるのかね?
前にここもそういうことしてるとリークされてたので
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120])
2023/06/30(金) 21:26:23.40ID:rhzK98Hw0 >>742
ガセネタネガキャンってどれのこと?だけ聞いておこうか
ガセネタネガキャンってどれのこと?だけ聞いておこうか
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-MvgO [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/07/01(土) 00:35:49.64ID:h4vC+62g0746名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-sWCl [133.106.146.221])
2023/07/01(土) 00:49:13.87ID:YIecG5n/M ゲームがっつりとかやらないから性能に関しては不満無い
発熱も気にならない
ただし燃費の悪さだけは8Gen1の弱点だと思う
もし同容量バッテリーでも8Gen2の方がいいならS9に買い換える気はある
画面暗めにしてるけど動画とか見てるとさくさくバッテリーが減っていくね
発熱も気にならない
ただし燃費の悪さだけは8Gen1の弱点だと思う
もし同容量バッテリーでも8Gen2の方がいいならS9に買い換える気はある
画面暗めにしてるけど動画とか見てるとさくさくバッテリーが減っていくね
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.132.37.120])
2023/07/01(土) 02:01:14.83ID:m5BaLp1p0748名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-9NYF [133.106.208.26])
2023/07/01(土) 03:02:53.00ID:wh/86YwUM 初期のGOS隠しとベンチマーク詐欺とスナドラ888と8gen1は紛れもないゴミだよ
2chMate 0.8.10.153 dev/samsung/SM-S911C/13/DR
2chMate 0.8.10.153 dev/samsung/SM-S911C/13/DR
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-cju+ [49.98.149.57])
2023/07/01(土) 06:31:46.89ID:o7Sp84Yid750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-MvgO [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/07/01(土) 09:43:12.51ID:h4vC+62g0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-MvgO [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/07/01(土) 09:49:22.55ID:h4vC+62g0 >>747
アンチの書き込みも個人の感想を装ってるけど
なんでもいいけど、機種や細かい使い方という詳細情報を書いてなかったり、Galaxyユーザーなら分かる事と
相反する内容で、一方的で稚拙な主観で「Galaxyはクソ」みたいなレスを見るとネガキャンに見えるってだけなんよね
悲しいかな、一般のスマホ情報サイトでもGalaxy関係だけは韓国たたきのネトウヨが粘着してるのが、今の日本の実態なんで…
アンチの書き込みも個人の感想を装ってるけど
なんでもいいけど、機種や細かい使い方という詳細情報を書いてなかったり、Galaxyユーザーなら分かる事と
相反する内容で、一方的で稚拙な主観で「Galaxyはクソ」みたいなレスを見るとネガキャンに見えるってだけなんよね
悲しいかな、一般のスマホ情報サイトでもGalaxy関係だけは韓国たたきのネトウヨが粘着してるのが、今の日本の実態なんで…
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-70Rq [106.72.141.224])
2023/07/01(土) 10:07:36.66ID:Z3+3Yswn0 GOSするくらいならミドルで出せとかアホか
上限の性能が高いほうがいいわ
上限の性能が高いほうがいいわ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-D7PU [49.106.115.210])
2023/07/01(土) 10:08:37.30ID:eqWev9Lrd レスバがんばってるな😅
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-SxVi [153.140.47.130])
2023/07/01(土) 10:11:59.59ID:XsOUtU45M レズパ!?
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.132.37.120])
2023/07/01(土) 10:15:47.89ID:m5BaLp1p0 新製品発売直前で他に話題も乏しいしな
何かネタあれば内容によっては乗るが
何かネタあれば内容によっては乗るが
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.132.37.120])
2023/07/01(土) 10:17:13.93ID:m5BaLp1p0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.132.37.120])
2023/07/01(土) 10:25:35.20ID:m5BaLp1p0 >>751
今の話の流れで変な偏見でレスしてるようなのは見受けられないけどな
まあ何がネガキャンに見えるのかも個人の自由ということで
話題の本質から外れて話が噛み合わないのでおたくのネガキャンガーのレスは以後スルーするわ
技術的な話なら乗ることもあるかもしれないが
今の話の流れで変な偏見でレスしてるようなのは見受けられないけどな
まあ何がネガキャンに見えるのかも個人の自由ということで
話題の本質から外れて話が噛み合わないのでおたくのネガキャンガーのレスは以後スルーするわ
技術的な話なら乗ることもあるかもしれないが
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-T5T0 [60.148.233.130 [上級国民]])
2023/07/01(土) 10:34:59.16ID:riciZQ4Y0 米アマゾンで中古7+が4.5万で売ってたから買っちゃったわ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.132.37.120])
2023/07/01(土) 10:47:13.23ID:m5BaLp1p0 7+は今でも性能十分でむしろベストバランス仕様だな
(但しOSアプデサポートはもう長くないんだっけ?)
※個人の感想です
(但しOSアプデサポートはもう長くないんだっけ?)
※個人の感想です
760名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-gRkU [133.106.48.184])
2023/07/01(土) 10:51:59.12ID:+ydqxNmjM >>743
それがF4 GTは12T Proより大型のVCを採用してるんだわ
他の設計の差はあるかもしれないがそれ考慮してもここまでの差はつかないだろうよ
パーツに原因があると考えた方が無難だね
OnePlus 10Tとついでにrealme gt eme2は過剰過ぎるスロットリング制御で話題になっていた
特に後者はantutuでもろくにスコアが出なかった
それがF4 GTは12T Proより大型のVCを採用してるんだわ
他の設計の差はあるかもしれないがそれ考慮してもここまでの差はつかないだろうよ
パーツに原因があると考えた方が無難だね
OnePlus 10Tとついでにrealme gt eme2は過剰過ぎるスロットリング制御で話題になっていた
特に後者はantutuでもろくにスコアが出なかった
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.132.37.120])
2023/07/01(土) 10:54:43.92ID:m5BaLp1p0762名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-gRkU [133.106.48.184])
2023/07/01(土) 11:02:25.86ID:+ydqxNmjM まあ何かネガキャンみたいにもなってしまったがGalaxy Tabもあと一ヶ月くらいで8Gen2載った後継機が出てくるしな
スマホのS23の時点で安定性も燃費の良さもかなりのものだし神機種になるだろうね
スマホのS23の時点で安定性も燃費の良さもかなりのものだし神機種になるだろうね
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-70Rq [106.146.39.36])
2023/07/01(土) 11:38:45.03ID:dyTB3mA7a ネガティブに感じてるのはお前だけだから気にしなくていいよ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-ww+Y [101.111.10.14])
2023/07/01(土) 15:13:53.79ID:xk6FKF3h0 GalaxyでハイエンドのPadFone作って欲しい
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-968d [180.92.31.211])
2023/07/01(土) 18:08:15.13ID:K8nILMKF0 時々無性に新しいのがほしくなってついoneplus pad注文しそうになるから早くs9発表してほしいわ。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-MvgO [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/07/01(土) 19:59:55.72ID:h4vC+62g0 >>757
むしろアンチ臭いネガキャン擁護のお前がなんでそんなに粘着してるのか謎
むしろアンチ臭いネガキャン擁護のお前がなんでそんなに粘着してるのか謎
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-MvgO [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/07/01(土) 20:03:56.08ID:h4vC+62g0 >>752
つか、放熱性能が高いタブレットのスレでGOSガーって言ってるアンチがアホっぽいのよね
GOSが話題になったのもコンパクトハイエンドのS22無印での話なのに
S22無印は放熱面積小さいんだから、サマスロ起きやすいから分かるんだけど
S8 UltraでGOSがどの程度かかってるかデータで根拠を出せたアンチも居ないっぽいし
つか、放熱性能が高いタブレットのスレでGOSガーって言ってるアンチがアホっぽいのよね
GOSが話題になったのもコンパクトハイエンドのS22無印での話なのに
S22無印は放熱面積小さいんだから、サマスロ起きやすいから分かるんだけど
S8 UltraでGOSがどの程度かかってるかデータで根拠を出せたアンチも居ないっぽいし
768名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-DM7L [49.98.152.25])
2023/07/01(土) 20:08:21.57ID:QyFWbs4Zd ここまで来ると哀れだなw
769名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-9NYF [133.106.208.38])
2023/07/01(土) 20:21:10.06ID:w8kioENDM 傍から見たら糖質が暴れてるようにしか見えません
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7af-hiKC [106.178.220.72])
2023/07/02(日) 01:01:10.10ID:6Bwhqjec0 そろそろ終わり?
みんなおつかれ
みんなおつかれ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/02(日) 07:14:15.30ID:OAo4w71X0 まあ今月下旬にいよいよ発表あるようなので次スレからスレタイはどうなるのかと思ったり
S23のレビュー見たこと無かったからざっと見てみたけどかなりいい評価だな
前世代よりゲームでのパフォーマンスやバッテリー持ちの向上が大きいとのことでS9も期待できそう
ゲーム性能は他社同世代機(Xiaomiとか?)に比べると低い(安定寄りに振ってるから?)計測結果もあるようだがそれでも基本性能の底上げは大きい模様
一般用途での快適性はここ数年の旧世代機でも十分と思うが電池持ちに不満あるならめっぽう恩恵大きいかも
S23のレビュー見たこと無かったからざっと見てみたけどかなりいい評価だな
前世代よりゲームでのパフォーマンスやバッテリー持ちの向上が大きいとのことでS9も期待できそう
ゲーム性能は他社同世代機(Xiaomiとか?)に比べると低い(安定寄りに振ってるから?)計測結果もあるようだがそれでも基本性能の底上げは大きい模様
一般用途での快適性はここ数年の旧世代機でも十分と思うが電池持ちに不満あるならめっぽう恩恵大きいかも
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/02(日) 07:26:38.18ID:OAo4w71X0 尚、昔からある軽量化/省電力化に向けた定番Tips以外で電池持ち向上に有効な策は以下が考えられる
リフレッシュレートを60Hzに固定
画面解像度を低くする(特に非力なマシンでは操作レスポンス向上も期待できる)
OS中枢レベルのCPU設定変更(要root、あまりお勧めはしない)
興味があれば試してみるといい
リフレッシュレートを60Hzに固定
画面解像度を低くする(特に非力なマシンでは操作レスポンス向上も期待できる)
OS中枢レベルのCPU設定変更(要root、あまりお勧めはしない)
興味があれば試してみるといい
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/02(日) 09:34:54.17ID:OAo4w71X0 RAM Plusについて
Samsung RAM Plus で携帯電話の速度が低下しますか? 無効にする方法は次のとおりです - Gamingdeputy Japan
https://www.gamingdeputy.com/jp/hardware/samsung-ram-plus-%E3%81%A7%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%81%AE%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%81%8C%E4%BD%8E%E4%B8%8B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-%E7%84%A1%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B/
この記事だけでデメリットしか無いと決め付けるのは早計だが
標準で有効なので無効にするとパフォーマンスや電池持ちにどういう変化が有るのか無いのか興味深いな
(自己所有Samsung機にはこの設定無いので)
Samsung RAM Plus で携帯電話の速度が低下しますか? 無効にする方法は次のとおりです - Gamingdeputy Japan
https://www.gamingdeputy.com/jp/hardware/samsung-ram-plus-%E3%81%A7%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%81%AE%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%81%8C%E4%BD%8E%E4%B8%8B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-%E7%84%A1%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B/
この記事だけでデメリットしか無いと決め付けるのは早計だが
標準で有効なので無効にするとパフォーマンスや電池持ちにどういう変化が有るのか無いのか興味深いな
(自己所有Samsung機にはこの設定無いので)
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-EsI4 [157.65.241.203])
2023/07/02(日) 09:42:47.99ID:NPyZSoJR0 しばらく無効にしてみるわ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-1Bb+ [49.97.27.65])
2023/07/02(日) 12:39:16.57ID:CdPjZgwdd ウルトラてケア入ってるから二年経つまでに一回は交換しないともったいないな
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-NjMy [111.98.70.73])
2023/07/02(日) 13:27:56.12ID:82xVA2y+0 s22からs23の進化を体感した身としてはs9にも期待せざるを得ない
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7af-L25b [106.178.220.72])
2023/07/02(日) 14:11:41.05ID:6Bwhqjec0 交換しようにも壊れないからな
それはそれでいいことなんだが
それはそれでいいことなんだが
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f8-8vLp [202.212.145.136])
2023/07/02(日) 14:35:46.10ID:jVrhqnbJ0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/02(日) 15:37:32.66ID:OAo4w71X0 >>778
レビュアーが言ってる通りRAMは最低6GB欲しいな
物理RAM4GB程度のマシンでこそRAM Plusのような仮想メモリの恩恵を得られるような気はするが
スクロールのカクツキはどちらかと言うとSoC性能によるものと考える
SD670辺りに慣れてると随分性能アップしてるようにも感じるが今どきのミドルレンジの中ではロー寄りなのかね
メーカーは電池持ちなど考慮してOSカーネルレベルでCPUとGPUのクロックを可変制御する設定で出荷してるがこれを定格上限で固定してあげると見違えるほど良くなる可能性はある
機種によっては発熱や電池持ちの体感レベル悪化があるかもしれないし手法が一般的ではないが
画面解像度を下げる手法は元の解像度が2000x1200しかないのでこれより下げるのは実用的ではないので使えないな
レビュアーが言ってる通りRAMは最低6GB欲しいな
物理RAM4GB程度のマシンでこそRAM Plusのような仮想メモリの恩恵を得られるような気はするが
スクロールのカクツキはどちらかと言うとSoC性能によるものと考える
SD670辺りに慣れてると随分性能アップしてるようにも感じるが今どきのミドルレンジの中ではロー寄りなのかね
メーカーは電池持ちなど考慮してOSカーネルレベルでCPUとGPUのクロックを可変制御する設定で出荷してるがこれを定格上限で固定してあげると見違えるほど良くなる可能性はある
機種によっては発熱や電池持ちの体感レベル悪化があるかもしれないし手法が一般的ではないが
画面解像度を下げる手法は元の解像度が2000x1200しかないのでこれより下げるのは実用的ではないので使えないな
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/02(日) 15:56:39.06ID:OAo4w71X0 >>779
スクロールはリフレッシュレートによる滑らかさの概念もあるのとスクロールのカクツキだけの話ではないので挙動のモッサリさはに訂正しときマス
スクロールはリフレッシュレートによる滑らかさの概念もあるのとスクロールのカクツキだけの話ではないので挙動のモッサリさはに訂正しときマス
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-Z4kg [14.9.42.32])
2023/07/02(日) 17:32:13.69ID:ThffeijG0 端末のRAM plusの機能説明では多くのバックグラウンドアプリの保持の為としか書いてないから
他の記事にある性能アップ高速化とかは無いんだろうな
あったらアピールするはず
なんとなくオンにしたままだったけど
バックグラウンドがタスクキルされていて不便という事は自分には無いなと思ったのでオフにした
他の記事にある性能アップ高速化とかは無いんだろうな
あったらアピールするはず
なんとなくオンにしたままだったけど
バックグラウンドがタスクキルされていて不便という事は自分には無いなと思ったのでオフにした
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-S5Co [27.139.133.150])
2023/07/02(日) 17:36:05.50ID:7/8/x4pz0 >>776
1世代でそんな変わったの?
1世代でそんな変わったの?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/02(日) 18:17:57.20ID:OAo4w71X0 自分も使い比べてみて変化を感じられないのならオフにして使うかな
物理6GB以上あれば仮想メモリいらない派なので
理論的には仮想メモリ使う方が処理は遅くなり電池喰うが
物理RAMが少ない場合は複数アプリ使用時に有利に働くことがあるという話
物理6GB以上あれば仮想メモリいらない派なので
理論的には仮想メモリ使う方が処理は遅くなり電池喰うが
物理RAMが少ない場合は複数アプリ使用時に有利に働くことがあるという話
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-EEsI [153.242.158.133])
2023/07/02(日) 20:31:34.22ID:h5FvH7WR0 s9は種類が多くていいねー
10インチのほしいな
10インチのほしいな
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-3srb [60.106.113.161])
2023/07/02(日) 20:33:30.49ID:Mgr+7+Pf0 詳細?でてくるのって今月末くらいだっけ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-S81v [114.18.230.155])
2023/07/02(日) 21:35:28.81ID:jmS+6HD40 S6lite買ってみたがスマホのS23Ultra使ってて快適さを知ってしまったから不満ばかりが目立つ
S9出るまで待てばよかった…
S9出るまで待てばよかった…
787名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-dnte [133.106.33.130 [上級国民]])
2023/07/02(日) 21:49:50.06ID:w/zxiZE6M なんでいまさらS6なんか出したんだろう
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/02(日) 22:14:43.26ID:OAo4w71X0 SD670のS5e(但し高速化済み)でも一般用途で何ら不満無いけど
そんなアカンか
スマホはSD855だが併用してても殆ど遜色なし
さすがに8gen2機と使い比べると不満感じるのかね?
そんなアカンか
スマホはSD855だが併用してても殆ど遜色なし
さすがに8gen2機と使い比べると不満感じるのかね?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d8-ea5x [160.86.89.65])
2023/07/02(日) 22:25:29.48ID:CPr310xK0 active4pro買ったワイからしたら十分
現場でpdfに書き込めるの楽やね
現場でpdfに書き込めるの楽やね
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/02(日) 22:41:51.34ID:OAo4w71X0 (まさか初代S6Liteということはないよな)
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/02(日) 22:55:09.88ID:OAo4w71X0 >>787
「Galaxy Tab S6 Lite」の国内モデル発表 Sペン付属、5万円台の“ちょうどいい”タブレットでiPadに対抗 - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2306/20/news041.html
「Galaxy Tab S6 Lite」の国内モデル発表 Sペン付属、5万円台の“ちょうどいい”タブレットでiPadに対抗 - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2306/20/news041.html
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-M7GR [180.92.31.211])
2023/07/02(日) 23:01:14.44ID:OLYqqLOJ0 (現時点で入手出来てるならs6lite 2020の可能性高い気が)
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/02(日) 23:20:17.39ID:OAo4w71X0 >>791
よく見たらこの記事のこの説明おかしいな
Galaxy Tab S6 Liteはもともと海外の一部の国と地域で販売された「Galaxy Tab S6 Lite(2020)」を日本市場向けにカスタマイズした上で再販されるモデルでもある。変更点としては次の通りとなる。
正しくは
海外で売ってるS6 Lite(2022)リニューアル版をそのまま国内販売してるだけじゃろ(日本向けにハード的なカスタマイズなんかしてない)
よく見たらこの記事のこの説明おかしいな
Galaxy Tab S6 Liteはもともと海外の一部の国と地域で販売された「Galaxy Tab S6 Lite(2020)」を日本市場向けにカスタマイズした上で再販されるモデルでもある。変更点としては次の通りとなる。
正しくは
海外で売ってるS6 Lite(2022)リニューアル版をそのまま国内販売してるだけじゃろ(日本向けにハード的なカスタマイズなんかしてない)
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-M7GR [180.92.31.211])
2023/07/02(日) 23:42:54.01ID:OLYqqLOJ0 海外(イタリアだっけ?)向けs6 lite 2022とMPUが違うって話を何かで読んだな(真偽不明)
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-7Mpy [217.178.137.44])
2023/07/02(日) 23:53:57.69ID:yGbAsPyA0 スマホの方もミドル帯でSペン対応の奴出してほしいなあ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/02(日) 23:54:48.82ID:OAo4w71X0 海外版2022にはストレージ128GBモデルがあるのな
RAMは4GBのみ
Galaxy Tab S6 Lite 2022が税別約29,500円に。米Amazonで39%オフ – そうすけブログ.com
https://sosukeblog.com/2022/12/10/98202/
RAMは4GBのみ
Galaxy Tab S6 Lite 2022が税別約29,500円に。米Amazonで39%オフ – そうすけブログ.com
https://sosukeblog.com/2022/12/10/98202/
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7af-L25b [106.178.220.72])
2023/07/03(月) 01:57:58.50ID:pR5yJthb0 つうかもう予約購入してから1年過ぎてるんだな
怖
怖
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-wS+b [36.11.225.122])
2023/07/03(月) 15:24:52.73ID:uLl0QyLSM S9シリーズ、これから出るなら
アマゾンの11末セールには間に合わないか
ノートPCの book3 pro 360 も売ってくれ
アマゾンの11末セールには間に合わないか
ノートPCの book3 pro 360 も売ってくれ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-dnte [133.106.39.138 [上級国民]])
2023/07/03(月) 16:25:56.66ID:HS50KIyQM ノートPCのGalaxy Bookシリーズも日本で出して、初めてSamsungエコシステムは完成する
今のままでは不完全なんだよ
今のままでは不完全なんだよ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac8-hHGh [133.149.82.223])
2023/07/03(月) 19:32:17.02ID:wCf1X5R40 GalaxyBookセットで使うとどんな利点があるんです?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-dnte [133.106.45.235 [上級国民]])
2023/07/03(月) 19:54:04.85ID:o0/XUXbjM クイック共有
コピペ
Galaxyタブレットのデュアルディスプレイ化
Appleがやってるような事がほとんど同じように出来るようになる
コピペ
Galaxyタブレットのデュアルディスプレイ化
Appleがやってるような事がほとんど同じように出来るようになる
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac8-hHGh [133.149.82.223])
2023/07/03(月) 20:14:34.13ID:wCf1X5R40 なるほど
泥とWindowsはアプリ入れればファイル共有できるようになったよね便利
GalaxyBook日本発売してないの知らなかった
泥とWindowsはアプリ入れればファイル共有できるようになったよね便利
GalaxyBook日本発売してないの知らなかった
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-+ypZ [106.133.172.41])
2023/07/03(月) 20:16:50.52ID:l9ctaSsta >>802
今はWindowsとはニアバイシェアで気軽に転送出来るからな
今はWindowsとはニアバイシェアで気軽に転送出来るからな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d6-99Jn [150.147.21.250])
2023/07/03(月) 21:17:44.51ID:cJT4+/kK0 最近aliexpressで出てきたs7/8 plus対応のmagic keyboardもどき、ペン収納スペースがくり抜いてあって良さそう、高いけど
s9 plusにも転用可能だったら欲しいな
s9 plusにも転用可能だったら欲しいな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-MvgO [124.144.66.4 [上級国民]])
2023/07/04(火) 01:36:24.97ID:HfP85jh70 >>801
GalaxyタブをWinのサブディスプレイにするのは、Win10以上なら今はどのPCでもできるでしょ
うちの自作PC(Win11)とS8 Ultraの組み合わせでもできてるし
あと、Samsung Flow入れればクイック共有に似たこともできる
GalaxyタブをWinのサブディスプレイにするのは、Win10以上なら今はどのPCでもできるでしょ
うちの自作PC(Win11)とS8 Ultraの組み合わせでもできてるし
あと、Samsung Flow入れればクイック共有に似たこともできる
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-ss66 [60.100.5.47])
2023/07/04(火) 14:58:02.10ID:bLyQZpd10 S9用のペンが技適通過したらしい
楽しみだし8gen2搭載ってだけで買い替えたいけど値段絶対やばいよな
日本では高額下取りシステム無いし
楽しみだし8gen2搭載ってだけで買い替えたいけど値段絶対やばいよな
日本では高額下取りシステム無いし
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/04(火) 16:09:00.55ID:rbFutI8g0 S23系は8gen2 for Galaxyとかいうクロックアップ版が採用されてるんだよな
S9系も同じのが採用される気がするが何でわざわざ専用カスタム版が用意されたのか
当然他社との表面スペック差別化にはなるがクロックアップっていいことばかりとは限らないからな
ベンチスコアは当然の如く他社機より高めだがゲーム性能は逆にやや低いという検証結果がある
これがタブレットになると大きな筐体で排熱性が良くなってゲーム性能は上がるのか?
そういう問題ではなく同じ傾向になるのか?
S9系も同じのが採用される気がするが何でわざわざ専用カスタム版が用意されたのか
当然他社との表面スペック差別化にはなるがクロックアップっていいことばかりとは限らないからな
ベンチスコアは当然の如く他社機より高めだがゲーム性能は逆にやや低いという検証結果がある
これがタブレットになると大きな筐体で排熱性が良くなってゲーム性能は上がるのか?
そういう問題ではなく同じ傾向になるのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/04(火) 16:14:34.81ID:rbFutI8g0 ちなPixel 7 ProよりPixel Tabletの方がゲーム性能高いという報告事例はある
809名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-UIon [133.106.202.66])
2023/07/04(火) 17:58:12.66ID:0idFjx7BM 去年買ったS8+がバッテリードレイン酷くて(充電後一晩放置したら10%減ってるくらい)いくらなんでも燃費悪すぎるだろと思ってたんだけど、サブ基盤?の初期不良だったみたい
似たような症状の人いたら修理出してもいいかも。2週間くらいかかるけど
似たような症状の人いたら修理出してもいいかも。2週間くらいかかるけど
810名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-UIon [133.106.202.138])
2023/07/04(火) 18:10:28.83ID:acr+BzfOM 個体差か不良品か素人じゃ判断できないからそのまま使ってたんだけど、ある日電源付かなくなって修理出したらバッテリードレインも解決してた。修理項目にサブ基盤のみって書いてあったからバッテリードレインの原因もそこだと思う。ハードウェアに精通してるわけじゃないから断言はできないけど
ちょっとでもネガティブなこと書き込むとネトウヨ認定して突っかかってくる糖質いるから念を押しておくけど虚言じゃないからね
ちょっとでもネガティブなこと書き込むとネトウヨ認定して突っかかってくる糖質いるから念を押しておくけど虚言じゃないからね
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-lMV4 [114.148.171.147])
2023/07/04(火) 18:21:31.90ID:dpEm29G+0 ファイル転送
・クイック共有
・ニアバイシェア
・Samsung Flow
複数あって悩む。何が違って
どれがオススメなのか分からない。
教えて欲しいです。
・クイック共有
・ニアバイシェア
・Samsung Flow
複数あって悩む。何が違って
どれがオススメなのか分からない。
教えて欲しいです。
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179])
2023/07/04(火) 18:26:45.60ID:rbFutI8g0 サブ基板にどういう役割を持つ部品が載ってるかは機種ごとの回路図でも見ないと分からないと思うけど
ある機種の例だといくつかの部品の中に充電ポートというのが含まれてるのでその辺りの電源系統部品が影響してたのかもしれないな
故障したのは災難だったが治って良かった
ある機種の例だといくつかの部品の中に充電ポートというのが含まれてるのでその辺りの電源系統部品が影響してたのかもしれないな
故障したのは災難だったが治って良かった
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-M7GR [180.92.31.211])
2023/07/04(火) 18:47:38.54ID:WwqByGtC0 >>804
s8+は大きさ的に持て余してるので、いっそこういうのとセットの方がしっくりきそうだね。でも高いなあw
s8+は大きさ的に持て余してるので、いっそこういうのとセットの方がしっくりきそうだね。でも高いなあw
814名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-seWO [49.96.239.130 [上級国民]])
2023/07/04(火) 19:12:41.90ID:V1xkt5Nnd S9来たら無印S8処分したいけど中々面倒そうだな
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-EGGr [106.73.215.64])
2023/07/04(火) 21:01:59.50ID:yeFfLIXM0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-968d [180.92.31.211])
2023/07/05(水) 01:48:14.26ID:8Izyh9o60817名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-dnte [103.140.113.240 [上級国民]])
2023/07/05(水) 08:07:17.15ID:vyNHKAe3H サムスン電子ジャパンは、 Amazon(アマゾンジャパン合同会社)で2023年7月9日(日)~2023年7月12日(水)に開催される「Amazonプライムデー先行セール」および「Amazonプライムデー」において、対象製品を今年最安値で販売いたします。※
対象製品として、今年6月23日(金)に販売開始した最新タブレット「Galaxy Tab S6 Lite」、仕事から遊びまで最適なスタイルで利用できるGalaxyフラグシップタブレット「Galaxy Tab S8シリーズ」、測定機能やバッテリーが強化されたスマートウォッチ「Galaxy Watch5」などをご用意しております。
サムスン電子ジャパンは、スマートフォン・タブレット・スマートウォッチ・ワイヤレスイヤホンにおいて、シームレスで快適な「SmartThings」を提供し、皆さまのモバイルライフをより便利にサポートいたします。ぜひこの機会にGalaxy製品をご検討ください。
※対象製品については概要をご確認ください。
■Amazonプライムデー先行セール&Amazonプライムデー概要
Amazonプライムデー先行セール&Amazonプライムデー開催期間中に、Amazon内Samsung Storeにて対象の製品※を今年最安値で販売いたします。
※販売・発送元が「Amazon.co.jp」である製品がセール対象となります。
開催期間:[Amazonプライムデー先行セール]
2023年7月9日(日)0:00~2023年7月10日(月)23:59
[Amazon プライムデー]
2023年7月11日(火)0:00~2023年7月12日(水)23:59
対象販路:Amazon内Samsung Store
対象製品として、今年6月23日(金)に販売開始した最新タブレット「Galaxy Tab S6 Lite」、仕事から遊びまで最適なスタイルで利用できるGalaxyフラグシップタブレット「Galaxy Tab S8シリーズ」、測定機能やバッテリーが強化されたスマートウォッチ「Galaxy Watch5」などをご用意しております。
サムスン電子ジャパンは、スマートフォン・タブレット・スマートウォッチ・ワイヤレスイヤホンにおいて、シームレスで快適な「SmartThings」を提供し、皆さまのモバイルライフをより便利にサポートいたします。ぜひこの機会にGalaxy製品をご検討ください。
※対象製品については概要をご確認ください。
■Amazonプライムデー先行セール&Amazonプライムデー概要
Amazonプライムデー先行セール&Amazonプライムデー開催期間中に、Amazon内Samsung Storeにて対象の製品※を今年最安値で販売いたします。
※販売・発送元が「Amazon.co.jp」である製品がセール対象となります。
開催期間:[Amazonプライムデー先行セール]
2023年7月9日(日)0:00~2023年7月10日(月)23:59
[Amazon プライムデー]
2023年7月11日(火)0:00~2023年7月12日(水)23:59
対象販路:Amazon内Samsung Store
818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-wS+b [36.11.229.221])
2023/07/05(水) 13:12:06.21ID:79YH4M+oM 「対象製品を今年最安値で販売いたします。」
つまり
「過去最安値とは言っていない(キリッ)」
だろうけど、安ければ買いだね
在庫処分とは言え、S8シリーズ
けっこう仕上がってるから
つまり
「過去最安値とは言っていない(キリッ)」
だろうけど、安ければ買いだね
在庫処分とは言え、S8シリーズ
けっこう仕上がってるから
819名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-cju+ [49.98.149.88])
2023/07/05(水) 13:41:11.23ID:ySKFEZ1+d それなー
去年最安値の11万は無理だなw
去年最安値の11万は無理だなw
820名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-7qmQ [133.51.205.2])
2023/07/05(水) 14:05:18.07ID:xtUK+DfuM あぶねーメルカリでポチるところだった
発売当初の破格(しかもキーボードケース付き)にはならんだろうけど、まあ期待せず待っとくわ
発売当初の破格(しかもキーボードケース付き)にはならんだろうけど、まあ期待せず待っとくわ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a74-cju+ [219.106.213.86])
2023/07/05(水) 15:55:15.28ID:3UGqdMYq0 us配列のキーボードはいらね
lenovoみたく日本語配列出してよ
lenovoみたく日本語配列出してよ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-H0l6 [106.128.102.154])
2023/07/05(水) 16:06:45.39ID:M+ri+MZEa 慣れるとUS配列のほうが使い易いよ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-1qM+ [49.96.232.207 [上級国民]])
2023/07/05(水) 16:06:59.31ID:k8LtDAjBd 貧民俺はs6Lを検討するチャンス
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7af-ctHD [106.178.220.72])
2023/07/06(木) 02:49:43.78ID:GunGOkxQ0 今年現時点での最安値だから年末はどうなるか未定
とはいえ夏休みにいじりたいなら早めにポチるしかない
もたついてたら発送9月とか言いそう
とはいえ夏休みにいじりたいなら早めにポチるしかない
もたついてたら発送9月とか言いそう
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-unHC [118.158.77.84])
2023/07/06(木) 06:11:02.34ID:tD4JUhm+0 俺はロジのキーボードを購入しようか迷っている
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9adc-QXIo [61.112.74.105])
2023/07/06(木) 07:19:04.70ID:2fYoo9J/0 この手の製品は新しいのが出るタイミングになっても大幅には安くならないことが多いからな
むしろ生産終了後はタマ数少なくなって高値維持するくらい
むしろ生産終了後はタマ数少なくなって高値維持するくらい
827名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-yqkQ [133.106.46.97])
2023/07/06(木) 08:50:08.00ID:p07qNfEEM そうなんだよね、皆考えることは一緒で新型発売後の値下げ狙うけど
たいして値段落ちないか先に無くなるんだよなぁ
ブラックフライデーみたいなセールの対象にならないなら
場合によっては予約して発売日に買ったほうが、キャンペーンやオプション品プレゼント等で実質安くなることも多々あるし
マジで欲しいときが買い時
そして俺は何故去年s8ultra買わなかったのか
手元の8+も良いんだけどこの機種使ったらUltra欲しくて仕方がない…
たいして値段落ちないか先に無くなるんだよなぁ
ブラックフライデーみたいなセールの対象にならないなら
場合によっては予約して発売日に買ったほうが、キャンペーンやオプション品プレゼント等で実質安くなることも多々あるし
マジで欲しいときが買い時
そして俺は何故去年s8ultra買わなかったのか
手元の8+も良いんだけどこの機種使ったらUltra欲しくて仕方がない…
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-hRAP [59.139.208.166])
2023/07/06(木) 11:32:24.49ID:cujP5BHI0 Samsung Galaxy Tab S9 Series Specs for you in this thread
IP68 WR, 4 Speakers, Snapdragon 8 Gen 2, Optical FP & S-Pen w/ bilateral charging for all!
Tab S9 Ultra:
14.6" Dynamic AMOLED 2X WQXGA+
Front: 12+12MP, Rear: 13+8MP
11,200mAh
Upto 16GB+1TB
326.4x208.6x5.5mm
Tab S9+:
12.4" Dynamic AMOLED 2X WQXGA+
Front: 12MP UW, Rear: 13+8MP
10,090mAh
Upto 12+512GB
285.4x185.4x5.7mm
Tab S9:
11" Dynamic AMOLED 2X WQXGA
Front: 12MP UW, Rear: 13MP
8,400mAh
Upto 12+256GB
254.8x165.8x5.9mm
IP68 WR, 4 Speakers, Snapdragon 8 Gen 2, Optical FP & S-Pen w/ bilateral charging for all!
Tab S9 Ultra:
14.6" Dynamic AMOLED 2X WQXGA+
Front: 12+12MP, Rear: 13+8MP
11,200mAh
Upto 16GB+1TB
326.4x208.6x5.5mm
Tab S9+:
12.4" Dynamic AMOLED 2X WQXGA+
Front: 12MP UW, Rear: 13+8MP
10,090mAh
Upto 12+512GB
285.4x185.4x5.7mm
Tab S9:
11" Dynamic AMOLED 2X WQXGA
Front: 12MP UW, Rear: 13MP
8,400mAh
Upto 12+256GB
254.8x165.8x5.9mm
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9adc-grPS [61.112.74.105])
2023/07/06(木) 11:44:10.43ID:2fYoo9J/0 おいおい噂あったけどマジでS9無印もOLEDなんか?
まあ発表されるまでは分からんと思ってるが
だとすれば画面筐体サイズ感は無印でいい気がするが
もう少し大きいPlusにするか悩ましいな
個人的にはUltraは対象外
無印とPlusの差が他に何が有るかにもよってくるか
まあ発表されるまでは分からんと思ってるが
だとすれば画面筐体サイズ感は無印でいい気がするが
もう少し大きいPlusにするか悩ましいな
個人的にはUltraは対象外
無印とPlusの差が他に何が有るかにもよってくるか
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3b-rE2B [126.255.241.105])
2023/07/06(木) 11:46:06.16ID:bZ4HmMoRp oledで来るならs6から買い替えたいな
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebe-d7g7 [153.210.177.185 [上級国民]])
2023/07/06(木) 11:46:23.58ID:y22Ntn0j0 サイズ的には無印でいいんだけど大きい葛籠のプラスが欲しくなっちゃうんよなぁ
Ultraはさすがに大きすぎて却下
Ultraはさすがに大きすぎて却下
832名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdba-Lzca [49.109.3.27])
2023/07/06(木) 11:50:57.46ID:BAclVuv1d いっそ16インチとかにしてほしい
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9adc-grPS [61.112.74.105])
2023/07/06(木) 12:01:54.02ID:2fYoo9J/0 RAMとストレージはいずれも必要以上を選択できるので問題無し
価格差も10万とか違わなければ選択の決め手にはならない
表面スペックの他に実機使用時の画面の綺麗さ音の良さ排熱性パフォーマンスなどの違いがあるか?
価格差も10万とか違わなければ選択の決め手にはならない
表面スペックの他に実機使用時の画面の綺麗さ音の良さ排熱性パフォーマンスなどの違いがあるか?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-fNAc [126.253.252.17 [上級国民]])
2023/07/06(木) 14:26:54.13ID:Ctdyexmar 無印とでかいギガ売れ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9adc-grPS [61.112.74.105])
2023/07/06(木) 14:30:48.35ID:2fYoo9J/0 そういや国内販売はまたPlusとUltraのみの可能性あるんよな
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-fNYT [126.27.75.189])
2023/07/06(木) 14:38:51.06ID:P/SSmsVI0 s9日本でも出るの?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9adc-grPS [61.112.74.105])
2023/07/06(木) 14:42:12.71ID:2fYoo9J/0 S9シリーズ用のSペンが技適通過したから可能性高いとされてる
ただ無印はな
ただ無印はな
838名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-dnte [103.140.113.241 [上級国民]])
2023/07/06(木) 18:07:34.22ID:MWzHkrDmH839名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-9NYF [133.106.212.254])
2023/07/06(木) 19:31:13.56ID:WI2OClVrM 防水はシリーズ共通なぬ?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-7qmQ [106.73.215.64])
2023/07/06(木) 19:57:44.28ID:GkRsfmzW0 IP68防水防塵はシリーズ共通っぽい。ハイエンド防水防塵とかいう貴重な枠。
でも価格跳ね上がりそう…
でも価格跳ね上がりそう…
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-EGGr [106.73.215.64])
2023/07/06(木) 20:12:57.34ID:GkRsfmzW0 個人的にはactive3にスナドラ870あたり積んで90Hz対応にしてちょっと軽くしてくれるだけで満足なんだけどな
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-3otx [202.214.230.23])
2023/07/06(木) 20:21:26.64ID:BEfnC5+jM 防水は要らないから無駄に価格が上がるだけしかない
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a88-+Mc8 [123.98.253.176])
2023/07/06(木) 20:21:30.17ID:f4BzS3Gg0 s7+ってスナドラ855?865?どっちだっけ
s9で目に見えて性能あがるかどうかだなあs8はなんか中途半端だった気がする
s9で目に見えて性能あがるかどうかだなあs8はなんか中途半端だった気がする
844名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-sWCl [49.97.26.199])
2023/07/06(木) 21:17:54.20ID:XK/4edpkd 8Gen1から8Gen2はバッテリーの持ちが改善できそうで期待してる
845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-wS+b [36.11.228.128])
2023/07/06(木) 21:20:38.23ID:OZYBAkn+M S9Uに防水いる?
上司「今度のS9Uは防水にしろ」
設計する技術者「わかりました!(内心、アホくさ)」
上司「今度のS9Uは防水にしろ」
設計する技術者「わかりました!(内心、アホくさ)」
846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Cjpl [106.128.110.8])
2023/07/06(木) 21:37:26.87ID:zMVs2WFIa 8Gen2とUFS4.0だな
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-4o52 [180.30.4.8])
2023/07/06(木) 21:57:41.03ID:iwpdjCv90 >>842
老害の考えかもしれないが、排熱も悪くなりそう
老害の考えかもしれないが、排熱も悪くなりそう
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a88-+Mc8 [123.98.253.176])
2023/07/06(木) 22:02:20.78ID:f4BzS3Gg0 生活防水?どのレベルからいるいらない行ってるかわからんが
ペットボトルうっかり倒しても大丈夫なレベルの防水があればええよ。雨の中外でとか風呂の中でとかつかわんが
ペットボトルのうっかりはある。
ペットボトルうっかり倒しても大丈夫なレベルの防水があればええよ。雨の中外でとか風呂の中でとかつかわんが
ペットボトルのうっかりはある。
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a74-cju+ [219.106.213.86])
2023/07/06(木) 22:07:08.48ID:jO5l524U0 風呂でこそウルトラの画面サイズが生きると思うけどな
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9adc-grPS [61.112.74.105])
2023/07/06(木) 22:08:13.94ID:2fYoo9J/0 防水でも非防水と同じように扱うのでどっちでも
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-3otx [133.159.152.17])
2023/07/06(木) 22:10:36.63ID:FYH436aEM 金ないからな
少しでも安いほうがいいという話
少しでも安いほうがいいという話
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab1-d//6 [221.103.227.232])
2023/07/06(木) 22:36:25.12ID:iSES+WKn0 俺は1万増えても防水つけて欲しい
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-7qmQ [106.73.215.64])
2023/07/07(金) 06:01:30.74ID:NxR/6iD80 価格もそうだけど、重さと厚みが気になる
854名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-aq6w [61.205.96.192])
2023/07/07(金) 06:46:21.26ID:mnmr4P73M 日本で発売する場合はとりあえずJISキーボードを真っ先に出して欲しいもんだが
855名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd5a-D7PU [1.73.22.43])
2023/07/07(金) 07:03:58.81ID:KvvnQrAJd シェア拡大すればなるかもな
856名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-seWO [49.96.236.34 [上級国民]])
2023/07/07(金) 07:21:56.05ID:q154F9YLd 売上が見込めない貧困国のためにそんなライン確保する意味ないしな
857名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-9NYF [133.106.220.82])
2023/07/07(金) 07:27:39.57ID:1QA1pPteM まずdexのうんこキーボード強制やめてほしい
回避方法あるにはあるけど
回避方法あるにはあるけど
858名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-dnte [103.140.113.241 [上級国民]])
2023/07/07(金) 07:37:52.08ID:eaQJ2tFsH859名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-dnte [103.140.113.241 [上級国民]])
2023/07/07(金) 07:38:28.91ID:eaQJ2tFsH860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-cju+ [119.173.74.5])
2023/07/07(金) 12:21:51.98ID:a3L+NzGc0 キムチキーボードまじうんこだよなぁ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-wS+b [36.11.228.128])
2023/07/07(金) 12:33:54.15ID:qA5qJeEkM なんかアンケートが来た
ご利用中の端末ブランドを選択してください。*
・Galaxy
・iPhone
・その他
興味のある製品カテゴリーを選択してください。* ※複数選択可
・大画面重視の折りたたみスマホ (Fold Type)
・コンパクト重視の折りたたみスマホ (Flip Type)
・ストレートタイプのスマホ
・タブレット
・ウォッチ
・ワイヤレスイヤホン
アンケートの続きは省略
今回ノートPCは出さないみたい
Book3 pro 360 だけでも出せばいいのに
ご利用中の端末ブランドを選択してください。*
・Galaxy
・iPhone
・その他
興味のある製品カテゴリーを選択してください。* ※複数選択可
・大画面重視の折りたたみスマホ (Fold Type)
・コンパクト重視の折りたたみスマホ (Flip Type)
・ストレートタイプのスマホ
・タブレット
・ウォッチ
・ワイヤレスイヤホン
アンケートの続きは省略
今回ノートPCは出さないみたい
Book3 pro 360 だけでも出せばいいのに
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7af-ctHD [106.178.220.72])
2023/07/07(金) 16:40:13.74ID:neY1M5bZ0 ノートPCはFHD解像度のうちは出さんかもね
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-unHC [118.158.77.84])
2023/07/07(金) 20:56:00.85ID:Y2H2NtKc0 画面が折れるタイプは信用できない
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-7qmQ [106.73.215.64])
2023/07/07(金) 21:28:14.65ID:NxR/6iD80 >>863
Flip3とFold3持ってるけど、ほんそれ
結局大切に使ってるから無傷で済んでるけど、ある程度雑に使える感じじゃないと神経使う
ウチのFold3は二軍落ちして、開いたままの防水タブレットとしてお風呂専用に成り下がった
Flip3とFold3持ってるけど、ほんそれ
結局大切に使ってるから無傷で済んでるけど、ある程度雑に使える感じじゃないと神経使う
ウチのFold3は二軍落ちして、開いたままの防水タブレットとしてお風呂専用に成り下がった
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d8-ea5x [160.86.89.65])
2023/07/07(金) 21:39:51.25ID:HJB7+/Bs0 折りたたみ無くしてスペックそのままで出して欲しい
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-ww+Y [101.111.10.14])
2023/07/07(金) 23:31:22.40ID:OxlVt3vd0 >>865
もうちょい縦伸ばしてもいい
もうちょい縦伸ばしてもいい
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-8BRq [180.92.31.211])
2023/07/08(土) 20:55:40.35ID:qpdYAeOD0868名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-ebzp [1.75.0.11])
2023/07/08(土) 21:00:17.90ID:Mp11yMmrd >>867
こういうの問題視されないの?
こういうの問題視されないの?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37f-iPAZ [101.111.10.14])
2023/07/08(土) 21:12:21.68ID:3j/n6lT50870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-6EqE [114.18.230.155])
2023/07/08(土) 21:31:54.37ID:V9dh7PbS0 プライムデーで安くなったS8か
新型S9か
新型でもあまり違い無さそうだしな
新型S9か
新型でもあまり違い無さそうだしな
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b69-BBsr [111.98.70.73])
2023/07/08(土) 22:11:11.09ID:FGRYjnKl0 SoCが近年稀に見る進化を遂げてるぞ
特にバッテリー持ち
特にバッテリー持ち
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-ze0/ [49.239.64.116])
2023/07/08(土) 22:34:10.29ID:NVEQSX9YM でもお高いんでしょ?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-v8Sl [36.11.224.9])
2023/07/08(土) 22:55:40.31ID:VLu2lnjuM プライムデーS8U 12万円
新型S9U 定価20万円
ぐらいでは?
新型S9U 定価20万円
ぐらいでは?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-RTAm [60.106.113.161])
2023/07/08(土) 23:02:30.29ID:gzUZiRNv0 今は時期も悪いからな本当に価格だけが怖い
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-0P7B [118.158.77.84])
2023/07/08(土) 23:26:19.66ID:bovPz67c0 今は何でも高いな
前は幾らで売っていた時もあったのにーと思うと財布の紐が緩まない
前は幾らで売っていた時もあったのにーと思うと財布の紐が緩まない
876名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-tD5K [49.106.104.208])
2023/07/08(土) 23:38:55.78ID:QBsRxs6Qd 8Gen1はなあ
熱いからアプリ落とすわ
って警告出るしな
熱いからアプリ落とすわ
って警告出るしな
877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-zflc [106.129.156.174])
2023/07/08(土) 23:41:49.38ID:z1q7I78Ja 8Gen2とUFS4.0は買い
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-oYzZ [219.106.213.86])
2023/07/08(土) 23:58:22.30ID:6UCF6S7s0 お前ら 絶賛してたんじゃなかったのかよ•••
879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-v8Sl [36.11.224.9])
2023/07/09(日) 00:05:10.15ID:Q9gz/aeSM S8U 124,680円か
880名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-MI3Q [133.106.198.76])
2023/07/09(日) 00:06:35.78ID:koS3wnC8M 10万切ってほしかったな
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-lTZW [217.178.24.140])
2023/07/09(日) 00:08:33.36ID:fCtjLU0A0 ポイント貰えて11万か
買いま
買いま
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-CgvN [114.177.71.128 [上級国民]])
2023/07/09(日) 00:10:00.12ID:lrKzS+vC0 今更S8U買うのは微妙だろ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-6EqE [114.18.230.155])
2023/07/09(日) 00:13:47.09ID:aK4unVtc0 でももうこのクラスを12万じゃ買えないだろ
ボーナス出たしヤバいポチりそう
ボーナス出たしヤバいポチりそう
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-ze0/ [220.156.12.36])
2023/07/09(日) 02:01:35.64ID:qDF/nq2ZM ウルトラちゃんではない方はもうなくなったね
885名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-0zW8 [49.106.216.136])
2023/07/09(日) 03:10:03.22ID:kR0Uta8Jd S9が出て3ヶ月後くらいにこの値段で売られるんでしょ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-Qhmx [106.73.66.193])
2023/07/09(日) 04:29:28.42ID:TDmaKN+g0 8インチぐらいの出してくれよ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-iFQf [111.239.174.14])
2023/07/09(日) 07:40:38.03ID:lF0Xy0LAa s8ultraはデカすぎるから注意な。漫画読むのにはいい感じ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-zflc [106.129.187.3])
2023/07/09(日) 07:56:19.04ID:g/DLn1qSa 8Gen1はどれも熱くてバッテリー保ちが悪いハズレ機種しかないからな
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-jUwY [60.148.233.130 [上級国民]])
2023/07/09(日) 08:06:32.02ID:/C8mcXvA0 米尼で5万くらいで買えたS7+は当たりだったのか
890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-TvoL [106.146.85.85])
2023/07/09(日) 08:22:31.30ID:bs34vLb3a S8ultra十分安いけど前回は更に一万円も安かったんだな
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-yXjC [110.54.45.237])
2023/07/09(日) 08:29:16.76ID:UfOZbE+X0 円安物価高で1円の価値が前とは違うんだよ単純比較はできない
892名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-3+fF [133.106.222.201])
2023/07/09(日) 09:33:21.63ID:ZPfyNCYaM s8+はいくらだったぬ?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-8rcU [49.104.13.185])
2023/07/09(日) 10:13:40.71ID:yYeCTNhXd https://pbs.twimg.com/media/Fy0WllpWYAAOuVv.jpg
このリーク画像どうりだと、Tab S9とTab S9 Plusの2つは均一なベゼル、S9 UltraはS8 Ultraと一緒と言う事か
このリーク画像どうりだと、Tab S9とTab S9 Plusの2つは均一なベゼル、S9 UltraはS8 Ultraと一緒と言う事か
894名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Phis [106.146.16.47])
2023/07/09(日) 11:52:25.33ID:oeCtjrsga このあと一転、「S9Uは日本では売りません」
となったら、S8U民 大勝利だなw
となったら、S8U民 大勝利だなw
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-OUw1 [61.112.74.105])
2023/07/09(日) 12:04:56.10ID:i4jTiuzX0 国内販売じゃなきゃ買えない民で自己満できるならそれもいいんじゃね
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-oYzZ [119.173.74.5])
2023/07/09(日) 12:48:55.32ID:E2NhosMx0 普通に米尼で海外版買えるしな
国内発売するかはどうでもいい
国内発売するかはどうでもいい
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b69-BBsr [111.98.70.73])
2023/07/09(日) 14:15:59.44ID:2FayG41J0 8gen1じゃどう転んでも大勝利にはならんわ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-2N+G [49.104.25.185])
2023/07/09(日) 14:58:23.26ID:UyK+3uvrd 無印S8買う人いない?
プラス、Ultraはやはりでかすぎる
プラス、Ultraはやはりでかすぎる
899名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-Kwi0 [103.140.113.225 [上級国民]])
2023/07/09(日) 15:05:23.00ID:vR0NebXAH >>898
国内版が無いと言うだけで対象外になる人は多いかもね
国内版が無いと言うだけで対象外になる人は多いかもね
900名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-uxDU [103.140.113.231])
2023/07/09(日) 15:21:29.39ID:U9du7FrKH 今までのサムソのパターンならs9で一旦販売中止からのs12から再び日本参入じゃなかろうか
901名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-MI3Q [133.106.198.70])
2023/07/09(日) 15:31:49.54ID:uNSOgGbYM ポイント溜まってたからultraポチってもうた
amazonポイントって以外と使う機会ない
amazonポイントって以外と使う機会ない
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-lUVM [153.220.115.17 [上級国民]])
2023/07/09(日) 16:39:43.94ID:t2oR3P4D0 無印売れよカス
903名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-kkOg [106.146.33.173])
2023/07/09(日) 17:06:37.12ID:NZWFoLqla S6Liteあやうくポチりそうになったけど踏みとどまった。
ペン付きとはいえあのスペックだとさすがにちょっと高いわ。
ペン付きとはいえあのスペックだとさすがにちょっと高いわ。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-v8Sl [27.85.207.246])
2023/07/09(日) 19:57:28.60ID:82l4l9JJa S8U、さらに値段下がってる
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a981-hVDv [122.219.51.25])
2023/07/09(日) 21:22:59.92ID:YTJCB1gW0 マジだ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-MI3Q [106.154.125.246])
2023/07/09(日) 21:29:53.04ID:eOkVuZKVa 6000くらい下がったか
午前ポチった俺涙目
午前ポチった俺涙目
907名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-3+fF [133.106.255.144])
2023/07/09(日) 21:36:21.07ID:7mEQsYX3M いつかのセールもそれやってたなあ
あまりよろしくないと思う
あまりよろしくないと思う
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-8BRq [180.92.31.211])
2023/07/09(日) 21:43:14.62ID:lRt37SwF0 >>903
3万円台なら考える
3万円台なら考える
909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-CgvN [106.133.29.234 [上級国民]])
2023/07/09(日) 22:28:29.07ID:2nSwnEifa 魅力的な値段ではあるがここまできたら
ブラックフライデーまで我慢だ
ブラックフライデーまで我慢だ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-6EqE [114.18.230.155])
2023/07/09(日) 22:40:37.19ID:aK4unVtc0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-+uqv [27.139.108.207])
2023/07/09(日) 23:07:56.87ID:JWo20gUz0 S9U待ちなんだがS8Uポチっちゃいそうだ
いや我慢すべきか…
いや我慢すべきか…
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99dc-UORX [114.164.91.244])
2023/07/09(日) 23:10:04.23ID:LO3FrUi00 S7+使いだけどS9+待ったほうがいいよね?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-ze0/ [133.159.149.190])
2023/07/09(日) 23:42:42.04ID:MRs7kp3fM タブレットって5年位は持ってくれるんだっけ?
使い方にはよるんだろうけど
使い方にはよるんだろうけど
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89af-rqKn [106.178.220.72])
2023/07/10(月) 00:36:46.94ID:4FJDuGUf0 国内保証無しでも平気って人以外は海外版無理よ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-GzMx [126.157.247.74])
2023/07/10(月) 00:48:51.90ID:rH/p5suLr s9は20万超えてくるんだっけ
だったら貧民の俺はS8Uで妥協するべきなのかな
外で使うことはほぼないし充電問題はなんとか…
だったら貧民の俺はS8Uで妥協するべきなのかな
外で使うことはほぼないし充電問題はなんとか…
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-iq3a [14.8.11.98])
2023/07/10(月) 01:09:39.42ID:xsasPOtt0 s8u持ちの自分がs8+を昨夜9万で
買っとけば良かったって思ってるから
迷ってるならいっとけ中古並の値段だ
ウルトラ買い替え狙いだけど
9uって20万くらいだよなぁ
買っとけば良かったって思ってるから
迷ってるならいっとけ中古並の値段だ
ウルトラ買い替え狙いだけど
9uって20万くらいだよなぁ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-lUVM [153.220.115.17 [上級国民]])
2023/07/10(月) 04:21:20.56ID:feCewuHi0 まあ安くなってるけどultraはイラネ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a981-q0nN [122.219.51.25])
2023/07/10(月) 06:50:13.33ID:17aa9K360 一晩寝かせて8Uポチったわ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-GzMx [126.158.194.181])
2023/07/10(月) 07:04:11.48ID:lxYz9Dtsr ううーん迷うなあ
絵を書きたいだけなんだけど、コスト抑えたい人間がs9待つメリットってありますか?
絵を書きたいだけなんだけど、コスト抑えたい人間がs9待つメリットってありますか?
920名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 07:58:01.53ID:LZFIM/Ko tab s7 512GB持ち、今回も安定のスルー
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-lTZW [217.178.24.140])
2023/07/10(月) 07:59:15.21ID:XSoYKpS60 8U昨日届いて弄ってるけどいいな
今までノッチがダメだとか言ってスルーしてipad12.9で漫画、NEC T12でchmate専用になってたけどこれで1台で済む
1年前に買っときゃ良かった
てか尼はセール開始翌日に値下げとか酷すぎる仕打ちだな
全然売れなかったのか?
こうなったら9Uは20万でよろ
今までノッチがダメだとか言ってスルーしてipad12.9で漫画、NEC T12でchmate専用になってたけどこれで1台で済む
1年前に買っときゃ良かった
てか尼はセール開始翌日に値下げとか酷すぎる仕打ちだな
全然売れなかったのか?
こうなったら9Uは20万でよろ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-frIr [61.112.74.105])
2023/07/10(月) 09:09:19.15ID:EhOsE9w20 安いから買うより欲しいから買うにしないと後悔しがち
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-iq3a [14.8.11.98])
2023/07/10(月) 09:30:50.59ID:xsasPOtt0 絵描きでコスト抑えたいならいま8uでしょ
9uにしたいのは8u気に入ったからで
性能的にはほぼ変わらんと思ってる
ペンやペン先が選び放題で安いの良いよ
発熱もipadproのほうが熱かったし
9uにしたいのは8u気に入ったからで
性能的にはほぼ変わらんと思ってる
ペンやペン先が選び放題で安いの良いよ
発熱もipadproのほうが熱かったし
924名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-3+fF [133.106.220.241])
2023/07/10(月) 10:34:08.68ID:lgixkedeM お風呂でお絵描きすべ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-GzMx [126.158.199.98])
2023/07/10(月) 10:50:54.99ID:z3OaSMhnr >>923
ありがとう!決心がついたよ
ペンやペン先が選び放題っていうのはwacomに互換性のあるペンがあるからっていうこと?サイドボタンが使えないっていうのも見たけど
例えばこういうのが使えるのかな?
https://i.imgur.com/FvKjS5l.jpg
ありがとう!決心がついたよ
ペンやペン先が選び放題っていうのはwacomに互換性のあるペンがあるからっていうこと?サイドボタンが使えないっていうのも見たけど
例えばこういうのが使えるのかな?
https://i.imgur.com/FvKjS5l.jpg
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-uxDU [14.13.245.192])
2023/07/10(月) 12:13:00.50ID:Ld+nyv7F0 毎度あり!
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-uxDU [14.13.245.192])
2023/07/10(月) 12:42:59.57ID:Ld+nyv7F0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-X+vh [106.72.141.224])
2023/07/10(月) 13:02:46.34ID:nX1fzhJ20 1,369 ユーロ は 214,136.08 円
まあ日本では20万弱ぐらいになりそ
ポンと出せないならs8ultra買っといたほうが良さげ
まあ日本では20万弱ぐらいになりそ
ポンと出せないならs8ultra買っといたほうが良さげ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-8Ker [126.253.186.36 [上級国民]])
2023/07/10(月) 13:05:00.49ID:HaBlPrY9r ボッタクリすぎ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-MI3Q [106.154.125.246])
2023/07/10(月) 13:15:56.37ID:natl6YyMa 為替気にするならs10uくらいまで待つことになるな
931名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-3+fF [133.106.246.11])
2023/07/10(月) 14:02:14.38ID:LfQSskCmM えーん(ゴミ通貨)
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-iq3a [14.8.11.98])
2023/07/10(月) 14:08:26.27ID:xsasPOtt0 >>925
wacomone系のペンが使える
STAEDTLERや三菱のとかも
ペン先は5本で800円くらい
どれも素材によって書き味が違うよ
ボタンは使えないけど問題ない
クリスタなら左手デバイスのタブメイト
対応してるのが良かった
wacomone系のペンが使える
STAEDTLERや三菱のとかも
ペン先は5本で800円くらい
どれも素材によって書き味が違うよ
ボタンは使えないけど問題ない
クリスタなら左手デバイスのタブメイト
対応してるのが良かった
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-STDj [14.13.231.128])
2023/07/10(月) 14:31:31.15ID:3xihy2780 本セールでさらに安くなったりする?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbe-/h4c [153.210.177.185 [上級国民]])
2023/07/10(月) 14:34:40.71ID:rwrD45hA0 日本のおちんぎんが安すぎるだけなんやで
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-yXjC [110.54.45.237])
2023/07/10(月) 14:38:26.99ID:BneWB/iJ0 秋セールで14万くらいになったs9買います
936名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-GzMx [126.158.217.71])
2023/07/10(月) 15:52:22.26ID:+pbNqJ8Vr937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-zflc [106.129.37.129])
2023/07/10(月) 16:21:05.49ID:91LED3xPa 20万までなら出せるが20万超えてくるんだよな
938名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-cm4h [1.75.157.170])
2023/07/10(月) 17:15:54.62ID:qaj+oizDd 一生、正座して待ってろ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-hEWM [125.52.26.20])
2023/07/11(火) 05:39:05.18ID:/slvYisH0 s8uもう売り切れたか
今触ってるけどDEX良いねぇ
分割以上に窓増やせるから作業とゲームが捗る
今触ってるけどDEX良いねぇ
分割以上に窓増やせるから作業とゲームが捗る
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-8t4H [14.13.245.192])
2023/07/11(火) 08:45:27.12ID:KLHycoGc0 まだ買えるようだが?s8u
941名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-3+fF [133.106.222.170])
2023/07/11(火) 08:57:22.91ID:1ZJhx0FeM 入荷待ちになるけどセール価格で買えるな
s8+もそうしてくれたらいいのに
s8+もそうしてくれたらいいのに
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-ao9u [126.95.190.126])
2023/07/11(火) 14:23:20.79ID:vsV2f/H90 です
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-jUwY [60.148.233.130 [上級国民]])
2023/07/12(水) 09:52:00.72ID:oRZwnr200 4.6万で7+買った人だけど今届いたわ
画面に傷全くなし、画面の裏に少し傷があるだけだった
ほぼ新品に見えてラッキーだな
画面に傷全くなし、画面の裏に少し傷があるだけだった
ほぼ新品に見えてラッキーだな
944名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-GzMx [126.157.232.241])
2023/07/12(水) 10:24:28.08ID:8sp/iONnr s8u届いたから触ってるけど聞いてた通りバッテリーの減りエグいな
とても外では使えない
残念
とても外では使えない
残念
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61dc-frIr [180.57.226.6])
2023/07/12(水) 17:39:29.38ID:DATDBRT70 省エネ設定しても変わらん?
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-UnzF [114.18.230.155])
2023/07/12(水) 20:53:12.64ID:jbYto3S40 6千円損したけどプライムセールで8u買って良かった
確かに燃費は悪いな
完全自宅用だからいいけど
確かに燃費は悪いな
完全自宅用だからいいけど
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-AUWZ [125.52.26.20])
2023/07/13(木) 06:18:06.89ID:q04zXgvr0 輝度下げれば良いていうかそもそもこんな重くてデカいの持ち歩けない
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp5d-PNJH [126.205.119.52])
2023/07/13(木) 08:21:47.15ID:u6Qq7uldp 次のunpackedはfoldだけかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:46:23.39ID:qiWaeXs+ そろそろfit3を発表してほしいんだよね
バッテリーもだいぶ弱ってきてるし
バッテリーもだいぶ弱ってきてるし
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-X+vh [115.38.73.238])
2023/07/13(木) 09:52:07.48ID:s+3lkCLb0 unpackedはfold,flipとtabとwatchでしょ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ShSY [49.98.149.96])
2023/07/13(木) 18:41:56.06ID:jCIXhvIMd てす
952名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-M4YQ [1.73.139.253])
2023/07/14(金) 10:11:47.83ID:2IfiRqUjd アメリカAmazonのプライムデーも安くなってたな s7あるから買わなかったが変わりに1TBのmicroSDを8千円で買ったわ 容量はmicroSDが入る限り安泰だな 今年2TBのmicroSDもでるらしいから5年したら買い換えだな
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c9-kkOg [59.139.208.166])
2023/07/14(金) 15:12:32.08ID:+WSoLg0v0 Samsung Galaxy Tab S9 FE Leaked Design + Video (Tablet Renders) 2023
約 10.9 インチのディスプレイ、シングル背面カメラ、サイドマウント指紋センサー、スマート コネクタ、
デュアル スピーカー オーディオ システム、およそ 254.3 x 165.8 x 6.7 mm が予想されます。
https://mediapeanut.com/samsung-galaxy-tab-fe-design-renders/#google_vignette
https://i.imgur.com/0wlVouB.jpg
約 10.9 インチのディスプレイ、シングル背面カメラ、サイドマウント指紋センサー、スマート コネクタ、
デュアル スピーカー オーディオ システム、およそ 254.3 x 165.8 x 6.7 mm が予想されます。
https://mediapeanut.com/samsung-galaxy-tab-fe-design-renders/#google_vignette
https://i.imgur.com/0wlVouB.jpg
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5103-3w3Q [124.154.0.96])
2023/07/14(金) 21:17:30.50ID:NmMXIXl50 バッテリー保護機能オンにして充電量を85%にしたらすぐ無くなる気がするのに
オフにして100%充電したら15%の差以上に体感長持ちする気がする 完全に気のせいなんだろうけど
オフにして100%充電したら15%の差以上に体感長持ちする気がする 完全に気のせいなんだろうけど
955名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-znoL [49.98.153.238 [上級国民]])
2023/07/14(金) 21:21:10.78ID:WzQiemidd956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-fpeG [110.54.45.237])
2023/07/14(金) 21:23:42.81ID:gfQCPROj0 その現象iPadでもある
957名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-jfbm [126.157.240.1])
2023/07/15(土) 09:52:01.32ID:5hSWcFr6r958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f03-eybP [157.65.241.203])
2023/07/15(土) 12:34:15.28ID:Bzvg5fvW0 さっきOneUIアップデート入ったけどキーボードカバーで入力してるときに変換候補が出なくなった😭
2chMate 0.8.10.163 dev/samsung/SM-X800/13/GR
2chMate 0.8.10.163 dev/samsung/SM-X800/13/GR
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-5CzY [110.132.221.223])
2023/07/15(土) 21:43:32.50ID:ihgsezxG0 いまiPad Proの11インチでお絵描きしていいて
ちょっと手狭に感じるんだけども
S8 Ultraって乗り換え先としてはどうですか?
でか過ぎるって人も居るみたいだけど
ちょっと手狭に感じるんだけども
S8 Ultraって乗り換え先としてはどうですか?
でか過ぎるって人も居るみたいだけど
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd8-LQtY [160.86.89.65])
2023/07/15(土) 22:55:13.56ID:FHUSfOER0 そもそもペンの描き具合も違うと思うけどそこは良いのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-l8fm [133.106.230.102])
2023/07/15(土) 23:14:20.02ID:AxVAIS+zM 展示品触るべし
962名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-oedf [133.106.53.150])
2023/07/16(日) 00:11:06.36ID:Nzmg2xgRM 展示品とか見たことないなあ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd7-q9x0 [122.100.30.81])
2023/07/16(日) 00:49:15.21ID:xT0GN0KSM 画面はcintiq 16の画面と高さはほぼ同じで横がちょっと狭いくらい
画面の大きさにダンボールを切ってみるとイメージしやすいと思う
画面の大きさにダンボールを切ってみるとイメージしやすいと思う
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e302-M6qA [110.54.45.237])
2023/07/16(日) 01:10:39.73ID:/vpb8AXR0 14インチiPad Proの噂もあるししばらく様子見がいいとおもう
965名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-uFoj [49.97.10.73 [上級国民]])
2023/07/16(日) 07:19:47.74ID:kNur2BiRd >>959
android使ったこと有るならオススメするけど林檎信者にはオススメできない
android使ったこと有るならオススメするけど林檎信者にはオススメできない
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-5CzY [114.48.97.63])
2023/07/16(日) 08:38:51.07ID:M9/94yZy0967名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-uFoj [49.97.11.142 [上級国民]])
2023/07/16(日) 09:35:36.34ID:25cx43EId968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-5CzY [114.48.97.197])
2023/07/16(日) 09:47:02.61ID:2HkJsyK+0 >>967
ありがとう!そこ行って見る
ありがとう!そこ行って見る
969名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-/0LH [133.106.60.98])
2023/07/16(日) 17:11:10.93ID:DrhXvKvXM バッテリー残り60%で画面OFFにして16時間後くらいには充電が0%になってるんだけどこれおかしくね
待機でそんな充電使う?
待機でそんな充電使う?
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e302-M6qA [110.54.88.35])
2023/07/16(日) 17:31:24.65ID:nN62fbwB0 普通は使わんね
変な通信してそう
変な通信してそう
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e302-M6qA [110.54.88.35])
2023/07/16(日) 17:33:41.88ID:nN62fbwB0 次スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689496397/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689496397/
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd8-LQtY [160.86.89.65])
2023/07/16(日) 17:47:27.50ID:KH/P7MBS0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b0-RPNE [121.80.81.177])
2023/07/16(日) 21:48:25.42ID:d6dvU9jS0 s8u、アマプラでポチって今週届く予定なんだが、純正keyboard book case以外でオススメのケース無いですか?Amazon 見てても、これいいなってのが見当たらん。
974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-4/JZ [106.146.29.1])
2023/07/16(日) 23:39:08.51ID:moa3KSYta >>973
何を求めるかによって違うんだろうけどキックスタンドと保護重視でSpigenのシン・フィット・プロ使ってる
何を求めるかによって違うんだろうけどキックスタンドと保護重視でSpigenのシン・フィット・プロ使ってる
975名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Z42+ [133.106.216.244])
2023/07/17(月) 01:02:21.86ID:uXPUiDXqM >>971
ありがとう
ありがとう
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0c-Z1I9 [182.164.242.44])
2023/07/17(月) 10:25:32.50ID:Ggrurs9a0 家の中の使用で持ち運ばないなら純正のProtective Standing Coverいいよ
アリかeBayあたりで買える
アリかeBayあたりで買える
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4744-gWBn [153.232.136.113])
2023/07/17(月) 16:59:36.15ID:bjQg38Iu0 アマプラで注文したのが届いた
が、普通に封筒で届いた
緩衝材もない
これ大丈夫か
が、普通に封筒で届いた
緩衝材もない
これ大丈夫か
978名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Z42+ [133.106.212.222])
2023/07/17(月) 17:20:24.03ID:i2Hp/uRrM ヨシ!
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-aPJu [217.178.24.140])
2023/07/17(月) 17:52:08.50ID:TxVt2ppc0 IGZO
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-5CzY [110.132.221.223])
2023/07/17(月) 18:18:11.58ID:/MXBMJpG0 オラこんな梱包嫌だ~
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-asAH [180.57.226.6])
2023/07/17(月) 18:37:04.80ID:u4oauMHr0 Amazonは昔は過剰包装だったが今では簡易包装化して置き配も含めて効率重視で何かあったら対応するスタンスだからな
全体的な大きな効率化に対して不都合が発生する割合は少ないと割り切ってるビジネスモデル
全体的な大きな効率化に対して不都合が発生する割合は少ないと割り切ってるビジネスモデル
982名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-yAvN [103.140.113.228 [上級国民]])
2023/07/17(月) 19:00:50.19ID:6Ysbr+2rH それが正解な気もするな
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-asAH [180.57.226.6])
2023/07/17(月) 19:06:18.58ID:u4oauMHr0 その分このご時世で安めに買えてるわけだからな
質素な梱包で驚くのも分からなくはないが
箱が酷く潰れてたとかでも無ければ気にしないことだな
質素な梱包で驚くのも分からなくはないが
箱が酷く潰れてたとかでも無ければ気にしないことだな
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f758-iRjS [14.13.231.128])
2023/07/17(月) 20:27:47.37ID:ctj7gtY70 俺はちゃんと箱に入れて送ってきたけど?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-mubS [118.16.127.89])
2023/07/17(月) 21:48:28.90ID:GqXexwfU0 どうでもいいものが箱で届いたりする
電子機器が紙袋で届く
発送梱包者次第だわ
電子機器が紙袋で届く
発送梱包者次第だわ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9718-XOGA [218.221.92.26])
2023/07/17(月) 21:48:41.84ID:jsI9huYF0 自宅で使うとして、14.6inchで漫画って違和感なく読めてる?
みんなお絵描きと漫画以外ではどんな用途にしてるんだろ
みんなお絵描きと漫画以外ではどんな用途にしてるんだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-aPJu [217.178.24.140])
2023/07/17(月) 22:09:34.42ID:TxVt2ppc0 昔スマホの保護シート一枚がダンボールの中で底に貼ってあったな
Ultraはダンボールで紙クシャ一枚入ってるだけで中でガコガコ動いてた
外箱で直接来る時もあるし一定しないね
>>986
違和感てなんだ
大きいんだから見やすいぞ
Ultraはダンボールで紙クシャ一枚入ってるだけで中でガコガコ動いてた
外箱で直接来る時もあるし一定しないね
>>986
違和感てなんだ
大きいんだから見やすいぞ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-83pN [180.92.31.211])
2023/07/17(月) 22:26:50.01ID:cmpvSz0V0 s9発表まだなのかね
legion y700の方が発表早かったら思わず買ってしまいそう
legion y700の方が発表早かったら思わず買ってしまいそう
989名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-2QI0 [150.66.116.204])
2023/07/17(月) 22:28:39.97ID:F+u/87cuM >>986
どこでもDIGA
どこでもDIGA
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57be-Gtr0 [153.210.177.185 [上級国民]])
2023/07/18(火) 09:15:18.28ID:52gHDsZo0 アマゾンは梱包も配送業者も劣化しすぎて極力使わないようになった
限定生産品だと予備がない事も多いから返金か破損品で我慢して泣き寝入りするかの二択になるし
限定生産品だと予備がない事も多いから返金か破損品で我慢して泣き寝入りするかの二択になるし
991名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-l8fm [133.106.220.144])
2023/07/18(火) 15:50:01.75ID:ID6hnxVYM っぱ楽天よ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Z1I9 [106.146.63.175])
2023/07/18(火) 16:21:23.31ID:Fm7cdRDYa 佐川ヤマト日本郵便の配送品質に文句付ける輩のせいでもっと酷い配送業者に切り替わったからしゃーない
993名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-dOP3 [106.146.44.133])
2023/07/18(火) 19:41:57.81ID:oSnM2i55a 佐川は自らアマゾンから手を引いたでしょ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f758-eGvl [106.73.201.64])
2023/07/18(火) 20:09:19.09ID:fSR30wDD0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-Ur8L [118.7.164.134])
2023/07/18(火) 22:17:54.89ID:EcNiatgZ0 クリスタで左手デバイスを考えているのですが、タブメイト以外も使えますか?
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27dc-NaLG [153.174.77.250])
2023/07/20(木) 12:48:02.17ID:D7QPORac0 騒動があったとは言え過疎ってるな
997名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-VSUM [103.140.113.228 [上級国民]])
2023/07/20(木) 14:25:52.61ID:DswClIw9H 騒動とは?
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c768-b40P [61.194.35.231])
2023/07/20(木) 14:49:11.64ID:rhu3M12h0 山下の乱
じゃないの
しらんけど
じゃないの
しらんけど
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57be-Gtr0 [153.210.177.185 [上級国民]])
2023/07/20(木) 15:02:25.98ID:gkZRZFgL0 らんらんるー
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-VSUM [103.140.113.228 [上級国民]])
2023/07/20(木) 16:26:13.12ID:DswClIw9H 1000ならS9は日本でも全サイズ展開される
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 15時間 8分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 15時間 8分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- __インド人留学生に1人年間300万円 AI人材確保へ 文部科学省 [827565401]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]