LENOVO Tab P12 Pro
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/p-series/Lenovo-Tab-P12-Pro/p/LEN103L0008
LENOVO Tab P11 Pro 2nd gen
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/tablets/android-tablets/tablets-p-series/tab-p11-pro-gen-2/LEN103L0011
NEC LAVIE T12
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet12/
小新Pad Pro
https://item.lenovo.com.cn/product/1019388.html
前スレ
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ6【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641561582/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P12シリーズ7【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647903192/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ8【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1666435673/
探検
【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ9【小新Pad】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/05(日) 19:11:54.94ID:U8JQKWph
2023/03/05(日) 19:14:29.86ID:U8JQKWph
たてた
2023/03/05(日) 19:18:06.16ID:Ssbd0/Cm
うちに来て妹でファップしていいぞ
2023/03/05(日) 19:19:26.89ID:7q+S5ZX1
乙
2023/03/05(日) 20:59:13.02ID:DbHwKvg8
うー xiao シャオッ
6あぼーん
NGNGあぼーん
2023/03/06(月) 06:07:46.52ID:vSt3NvCA
すみません、誤爆しました
2023/03/06(月) 08:21:56.62ID:6H+kOtBH
てたおつ
2023/03/06(月) 22:15:18.54ID:plx0meS6
P11Pro(2nd Gen)って名前が打ち難し呼びづらいからやだね。
P11Pro2とかにすればよかったのに。
これ買ったのでまた来ます。
P11Pro2とかにすればよかったのに。
これ買ったのでまた来ます。
2023/03/11(土) 09:39:29.57ID:tYJr1zsg
iPadも第〇世代なのか覚えづらいから
そういうのやめてほしいよね
そういうのやめてほしいよね
2023/03/11(土) 20:00:02.78ID:b1LhiSNI
>>6
グロ
グロ
2023/03/11(土) 22:55:43.90ID:G4CDzccZ
P11Pro2ndgen使えるPenって何かないのかな?
lenovo precision pen3が使えるみたいだけど手に入れられないしPenで操作してみたい。
lenovo precision pen3が使えるみたいだけど手に入れられないしPenで操作してみたい。
2023/03/11(土) 23:44:06.15ID:tYJr1zsg
NECから出ている
PC-AC-AD028Cデジタルペン2=precision pen3
PC-AC-AD028Cデジタルペン2=precision pen3
2023/03/12(日) 00:11:34.73ID:CFiQRBbs
xiaoxinpadの交換用バッテリーやっと売られるようになったか
向こう3年は使うつもりだから来年あたりに交換しようかな
向こう3年は使うつもりだから来年あたりに交換しようかな
2023/03/12(日) 01:14:47.14ID:KqF74Fl9
>>13
precision pen3、利用してないときでも何故かバッテリーが減るのがちょっと困る
precision pen3、利用してないときでも何故かバッテリーが減るのがちょっと困る
2023/03/12(日) 16:55:08.61ID:u55Li3/b
p11pro2ndにzui14焼いたら2.4ghのwifiしか拾わんくなったんやが誰か直し方知らんか
バッテリーのバグとかあるからグロロムに戻すのは無しで
バッテリーのバグとかあるからグロロムに戻すのは無しで
2023/03/12(日) 17:37:08.74ID:AQsciwho
大陸版は中華のチャンネル以外弾くから
ルーターかアクセスポイントの5GHzのチャンネルを
w52とかに固定すれば直る
ルーターかアクセスポイントの5GHzのチャンネルを
w52とかに固定すれば直る
2023/03/12(日) 20:34:57.60ID:vAtdHBIB
2023/03/12(日) 22:42:47.38ID:cAhlFx7f
ちなみにLenovo Precision Pen 3(BTP-131)とNECデジタルペン2(PC-AC-AD028C)が同じものなのは総務省HPで技適取得済機器を検索すると分かる。
技適認証機関のレポートに
Additional model PC-AC-AD028C is identical with the test model Lenovo BTP-131 except brand
name and model number for trading purpose.
追加モデル PC-AC-AD028C は、 取引目的のブランドネームと型番を除いてテスト モデル Lenovo BTP-131 と同一です。
と記載されている。
技適認証機関のレポートに
Additional model PC-AC-AD028C is identical with the test model Lenovo BTP-131 except brand
name and model number for trading purpose.
追加モデル PC-AC-AD028C は、 取引目的のブランドネームと型番を除いてテスト モデル Lenovo BTP-131 と同一です。
と記載されている。
20名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/13(月) 08:13:15.87ID:grSiuHbi ペンの放電早すぎだわ。
使いたい時にバッテリーないし。
筆圧とか不要なら電池なしのも使える??
使いたい時にバッテリーないし。
筆圧とか不要なら電池なしのも使える??
2023/03/13(月) 10:08:41.11ID:x2akxafg
結局2021みたくmppが一番良いんだよなあ
電池式ならダイソーでアホほど安く調達出来るし
しかも2022とAES?なprecision pen3の描画と
2021とmppなsurface penの描画並べて比べると
ジッターはmppの方が普通にマシだし・・・
AESのゴミさがヤバい
電池式ならダイソーでアホほど安く調達出来るし
しかも2022とAES?なprecision pen3の描画と
2021とmppなsurface penの描画並べて比べると
ジッターはmppの方が普通にマシだし・・・
AESのゴミさがヤバい
2023/03/13(月) 10:22:15.44ID:lgM4Cxeu
Precision Pen3はMPPやで
https://i.imgur.com/hywVK11.jpg
https://i.imgur.com/hywVK11.jpg
2023/03/13(月) 11:17:39.48ID:0Yt7+sBA
拘り始めたらギャラタブSかiPad Proのどちらかになるからそもそも選ぶ端末が間違っとる
2023/03/13(月) 21:14:39.94ID:pEV3YjZk
2023/03/14(火) 15:09:41.29ID:joilZL2u
2020いまだに謎のアプデ26MBきて草
2023/03/14(火) 18:45:22.94ID:WKv2snu6
>>17
直ったわ。ありがとう!
直ったわ。ありがとう!
2023/03/14(火) 22:00:09.89ID:7M6g7R5/
ペン入力いいね!
文字入力が快適になりました。
文字入力が快適になりました。
2023/03/15(水) 20:10:27.06ID:vdNg6bgI
p11pro2nd,アリエクのショップで買ったらついてきたフィルムが中途半端な大きさでジェスチャーするたびに指引っかかんやが
ちゃんと縁まであるフィルムどれ?
PDAでおk?
説明ヘタですまん
ちゃんと縁まであるフィルムどれ?
PDAでおk?
説明ヘタですまん
2023/03/15(水) 20:44:49.61ID:zX3IwYeK
最近のモバイル端末は高耐久ガラスパネルがつかわれているから保護シートなんざ要らんやろ
2023/03/15(水) 20:48:13.34ID:vdNg6bgI
2023/03/16(木) 01:03:16.25ID:4NQehGDM
pdaでいいだろ
些細なことばかり気にしてる神経質そうな野郎だな
些細なことばかり気にしてる神経質そうな野郎だな
2023/03/16(木) 08:24:52.17ID:mfOnTJB+
P11 Pro(2nd)なんか挙動が怪しいなぁ。
壁紙変えようとすると必ずフリーズするし
U-NEXTがまともに観られない
壁紙変えようとすると必ずフリーズするし
U-NEXTがまともに観られない
2023/03/16(木) 10:04:21.12ID:LFF2BkIY
他の人が動揺するからネガティブな事書かないでほしいね
2023/03/16(木) 10:09:23.34ID:aZU+Hsep
>>32
うちのも壁紙プリイン以外のにしたらフリーズしたからもとに戻したわ
うちのも壁紙プリイン以外のにしたらフリーズしたからもとに戻したわ
2023/03/16(木) 11:24:55.24ID:mfOnTJB+
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/16(木) 12:17:36.91ID:nS6seVcj p11 pro2nd、スクリーンショットのシャッター音があるのはいいが、もう少し小さくさせてくれ。
さすがに音でかすぎだろ。
さすがに音でかすぎだろ。
2023/03/16(木) 13:17:55.50ID:2PoPMmZx
2023/03/16(木) 13:53:06.19ID:TNvX89fr
誇張抜きにバコォォン!!って心臓に悪いくらい大きな音するよ
ローカライズしているチームはバカなのかな?
ところでHDR対応を謳っているのにプライムビデオやディズニープラスでHDRにならないからググったら
海外のLenovo公式フォーラムでもHDR対応にならないって話題に挙がってたな
詐欺だろ
あと120hzだと黒が灰色っぽくなるのも指摘されてた
U-NEXTはHDR以前に、そもそもSDより上の解像度で再生しようと画面にノイズが走って映像がカクついて観てられない
ローカライズしているチームはバカなのかな?
ところでHDR対応を謳っているのにプライムビデオやディズニープラスでHDRにならないからググったら
海外のLenovo公式フォーラムでもHDR対応にならないって話題に挙がってたな
詐欺だろ
あと120hzだと黒が灰色っぽくなるのも指摘されてた
U-NEXTはHDR以前に、そもそもSDより上の解像度で再生しようと画面にノイズが走って映像がカクついて観てられない
2023/03/16(木) 14:01:03.56ID:gsF61C/H
HDR問題は中国版のZUIだととっくに直ってるらしいんだけどね
やっぱグロ版はおまけって感じなのかな
やっぱグロ版はおまけって感じなのかな
2023/03/16(木) 14:21:42.90ID:usjKAxkb
マジでgen2はクソ
コストカットの影響凄まじすぎ
コストカットの影響凄まじすぎ
2023/03/16(木) 14:56:47.48ID:2PoPMmZx
>>38
OLEDは自発光素子であるが故に、十分な応答速度を持ちながらも「無発光(全黒)→発光」遷移時の応答遅れが極端に目立ちやすい(容易に知覚される)特性がある
よくわからんけど、120Hz時はその特性を和らげる目的でチューニングされているのかも
OLEDは自発光素子であるが故に、十分な応答速度を持ちながらも「無発光(全黒)→発光」遷移時の応答遅れが極端に目立ちやすい(容易に知覚される)特性がある
よくわからんけど、120Hz時はその特性を和らげる目的でチューニングされているのかも
2023/03/16(木) 18:44:02.83ID:s6tlcnTy
2023/03/16(木) 19:01:01.48ID:XIw8JxNv
爆音スクショもdアニメやU-NEXTがまともに観られないのもディズニー+やプライムビデオがHDRで観られないのも2023年Q1予定のAndroid13で直ってくれるさ(白目)
2023/03/16(木) 19:05:08.41ID:s6tlcnTy
>>43
そりゃすごい()
そりゃすごい()
2023/03/16(木) 19:11:47.08ID:V6Bl+gHn
結局のところ中国から大陸版輸入して英語で使うのが一番良いんだよね
xiaoxin padのグローバルモデルはOS手抜きなんよ、2020も2022も
2022の870版使ってるけど指紋もあるしHDRも動く
xiaoxin padのグローバルモデルはOS手抜きなんよ、2020も2022も
2022の870版使ってるけど指紋もあるしHDRも動く
2023/03/16(木) 19:39:22.53ID:s6tlcnTy
逆に言えばグロ版もZUI焼けば解決ってことか
2023/03/16(木) 19:43:12.29ID:8M9n6AOL
>>45
ブラッシュアップが甘い感じはするな
ブラッシュアップが甘い感じはするな
2023/03/16(木) 20:21:39.67ID:YpMbq6U9
2021版plusのzui14は地獄だぞ
exFAT未対応だし一部のアプリで光センサーだか近接センサーが誤爆してまともに操作出来なかったりするし
本国コミュでも不満出まくってるのに未だ放置だし
BLU出来れば速攻カスROM焼くけどシリアル通らない不具合でBLUも絶望的で完全に詰んでる
exFAT未対応だし一部のアプリで光センサーだか近接センサーが誤爆してまともに操作出来なかったりするし
本国コミュでも不満出まくってるのに未だ放置だし
BLU出来れば速攻カスROM焼くけどシリアル通らない不具合でBLUも絶望的で完全に詰んでる
2023/03/16(木) 20:49:39.82ID:qqFJmeE6
zui14どの機種も不評みたいね・・・
widevine L1捨ててでもダウングレードした方が良さそう
widevine L1捨ててでもダウングレードした方が良さそう
2023/03/16(木) 21:14:09.33ID:tNW4xWFa
よく訴訟になんねぇな
2023/03/16(木) 22:19:12.33ID:eIpywhsK
いつもスクショはアプリで撮ってたけど試しに普通に撮ってみたらマジでビビった
52名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/17(金) 00:33:21.83ID:S6yW6ChC2023/03/17(金) 07:39:12.66ID:uyT2+EhJ
2023/03/17(金) 16:40:46.48ID:Y2TgmWjp
昨日から、Freestyleが使えなくなって困ってる
使えてる人いますか?
PCは動いてるけど、Androidのほうが認証できなくなりました
使えてる人いますか?
PCは動いてるけど、Androidのほうが認証できなくなりました
2023/03/18(土) 12:11:18.46ID:Fp1YR759
T1195アプデきてたー
何が変わったかはわからない
何が変わったかはわからない
2023/03/18(土) 12:51:18.73ID:uhD1A7Nd
なおwidevine
2023/03/18(土) 13:06:12.61ID:SdwNREn5
TB-J706F_S630301_220518_ROWから更新してないわ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 18:53:49.29ID:5aaVAPGB >>53
さんくす
さんくす
2023/03/18(土) 19:49:27.47ID:f7ZuNrc7
今更ながらにウマ娘始めたけどxiaoxinpad2021で画面分割起動できない・・・
アクティビティサイズの変更は許可してるけどアプリが対応してませんとかメッセージ出て
全画面で起動しちゃうしPCモードだとキービジュアルで止まったまま起動もしない
解決方法知ってる人いたら教えてプリーズ
アクティビティサイズの変更は許可してるけどアプリが対応してませんとかメッセージ出て
全画面で起動しちゃうしPCモードだとキービジュアルで止まったまま起動もしない
解決方法知ってる人いたら教えてプリーズ
2023/03/18(土) 20:17:26.18ID:8XMqlWHd
開発者向けオプションでアクティビティをサイズ変更可能にするにチェック
https://i.imgur.com/uuuBq4L.jpg
https://i.imgur.com/uuuBq4L.jpg
2023/03/18(土) 20:18:04.89ID:8XMqlWHd
あ、すまん
ちゃんと読んでなかったわ
ちゃんと読んでなかったわ
6259
2023/03/18(土) 20:37:20.82ID:nWJrIGdx ちゃんと分割できてるね
その状況にしたいんだけどな・・・
ちなみにPCモードで立ち上がる?
その状況にしたいんだけどな・・・
ちなみにPCモードで立ち上がる?
6359
2023/03/18(土) 20:37:21.50ID:nWJrIGdx ちゃんと分割できてるね
その状況にしたいんだけどな・・・
ちなみにPCモードで立ち上がる?
その状況にしたいんだけどな・・・
ちなみにPCモードで立ち上がる?
2023/03/18(土) 21:25:21.23ID:SdwNREn5
>>60
充電しろ
充電しろ
6537
2023/03/18(土) 21:42:58.33ID:Y7dfUjqe 先日 >>37 で2020のスクショ時無音と書いた件について、あれは「FooView」のスクショ機能を使ったものだったので改めて普通に物理ボタンで確認してみました
結果、同じく無音でした(TB-J706F_S630572_230302_ROW)
一応報告まで
結果、同じく無音でした(TB-J706F_S630572_230302_ROW)
一応報告まで
2023/03/21(火) 19:19:08.60ID:rvambD+H
Lenovo Official Storeから3月頭にXiaoXin Pad Pro 2022購入、昨日届いて開封するも電源ボタン近くの液晶ヒビ割れあり、電源ボタン押しても音はするけど画面が点灯せずで問い合わせ中です。
前スレ見て怪しいセラーの認識はあったけど、最近のレビュー見るに破損報告少なく、梱包もしっかりめだったので改善されたと思ったけどそうでもなかったです。
前スレ見て怪しいセラーの認識はあったけど、最近のレビュー見るに破損報告少なく、梱包もしっかりめだったので改善されたと思ったけどそうでもなかったです。
2023/03/21(火) 21:41:03.00ID:UCOyCtH7
>>66
買ったオフィシャルストアのURL貼ってもろて
買ったオフィシャルストアのURL貼ってもろて
2023/03/21(火) 22:23:30.07ID:+11a+mrR
>>67
ショップは↓
ttps://a.aliexpress.com:443/_m0Lu0ZM
商品は↓です
ttps://a.aliexpress.com:443/_mPWyoQI
開封動画と電源テスト動画送ったら「国内の修理センターで原因教えてもらって見積取ってくれ」と返答がありましたが、その辺の修理屋だと中開けないと原因教えてくれそうにない(保証が切れる)ので断って紛争する予定
ショップは↓
ttps://a.aliexpress.com:443/_m0Lu0ZM
商品は↓です
ttps://a.aliexpress.com:443/_mPWyoQI
開封動画と電源テスト動画送ったら「国内の修理センターで原因教えてもらって見積取ってくれ」と返答がありましたが、その辺の修理屋だと中開けないと原因教えてくれそうにない(保証が切れる)ので断って紛争する予定
69名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/21(火) 23:05:37.51ID:+f7crwNB 画面映らずってROM焼きの問題なのかハードなのかわからんよな、ショップからzui焼きで改善なのか?
開けて液晶ケーブルが繋げなおしで直程度なのか?確かusbからモニタ出力で映像は出せるとかあるし単純に液晶が終わってるだけなんかね
ショップで落下したの箱に詰めなおして発送してる可能性?
zui版なら開封されないで送られるから安全?
開けて液晶ケーブルが繋げなおしで直程度なのか?確かusbからモニタ出力で映像は出せるとかあるし単純に液晶が終わってるだけなんかね
ショップで落下したの箱に詰めなおして発送してる可能性?
zui版なら開封されないで送られるから安全?
2023/03/22(水) 00:02:14.59ID:SWovZnGy
2023/03/22(水) 02:49:35.47ID:Hw0l8Eam
アマプラ使わへんから気付くの遅くなったけど
P11 Pro 2ndってU-NEXTやdアニメだけじゃなくてアマプラもマトモに観れへんやん
なんぼなんでも糞過ぎだろ
逆を言うとちゃんと観られるのYou Tubeだけなんじゃねぇのかコレ
P11 Pro 2ndってU-NEXTやdアニメだけじゃなくてアマプラもマトモに観れへんやん
なんぼなんでも糞過ぎだろ
逆を言うとちゃんと観られるのYou Tubeだけなんじゃねぇのかコレ
2023/03/22(水) 02:56:35.58ID:i2IOtt6U
画面と音がいいだけにな
偽グロロムが糞すぎる
偽グロロムが糞すぎる
2023/03/22(水) 03:09:33.74ID:Hw0l8Eam
いや偽グロROMとかじゃなくて
日本レノボ楽天ストアから買ってるんやが
なら公式が偽モン売ってるのかっつう話になるわ
日本レノボ楽天ストアから買ってるんやが
なら公式が偽モン売ってるのかっつう話になるわ
2023/03/22(水) 03:13:12.25ID:sBwkLInQ
Zenfoneはガチで公式が偽モン(日本版と間違えて海外版出荷して)売ってた
2023/03/22(水) 04:42:26.40ID:0PFiWL4E
>>71
詳しく
詳しく
2023/03/22(水) 04:44:42.99ID:0PFiWL4E
Abemaは見れる?
77名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/23(木) 14:49:34.36ID:X/AVyCKw T12って横画面のゲームとtube等の動画の同時起動できるのん?
78名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/23(木) 20:48:06.96ID:uKrydiqA BTはいらない、マグネットでくっつけたい、という条件満たすペンある?
導電性の丸いやつや、ディスク式は除外で。
P11 2NDGENです。
導電性の丸いやつや、ディスク式は除外で。
P11 2NDGENです。
2023/03/25(土) 02:43:58.95ID:uZlWfG2d
P11 Plusなんですが、たまに反応しなくなる
画面オンオフするとなおる
何これ? ...
画面オンオフするとなおる
何これ? ...
2023/03/25(土) 20:33:26.57ID:qPiVMUJw
>>78
それがプレシジョンペンじゃろ
それがプレシジョンペンじゃろ
81名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/26(日) 00:30:47.34ID:n3boO3UQ xiaoxin pad pro2022とペンをアリエクで買って届くのまってるんだが、
噂で聞いたところグロ版はペン使えないってマジ?
噂で聞いたところグロ版はペン使えないってマジ?
82名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/26(日) 21:00:48.41ID:BsjDpuJq P11Pro(2nd Gen)のタブレットでNECのPC-AC-AD028Cデジタルペン2を使用し、
操作出来ていたのですが、急に動作が不安定になり、タップが効いたり効かなかったり
スクロールの動作の追随も変な感じになってしまいました。
同じような症状になった人いますか?
また、デジタルペンのボタンを押しながら画面をタップするとノートが作成されるはず
なのですが設定をonにしていても出来ません。(購入時から)
これってボタンが壊れているのでしょうか?
操作出来ていたのですが、急に動作が不安定になり、タップが効いたり効かなかったり
スクロールの動作の追随も変な感じになってしまいました。
同じような症状になった人いますか?
また、デジタルペンのボタンを押しながら画面をタップするとノートが作成されるはず
なのですが設定をonにしていても出来ません。(購入時から)
これってボタンが壊れているのでしょうか?
2023/03/27(月) 13:42:05.05ID:MldbGxsa
P11のメモリが6.1GBと表記されてるのが気になる
普通RAM6GBなら5.7GBぐらいになるのに
普通RAM6GBなら5.7GBぐらいになるのに
84名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/27(月) 18:20:55.38ID:Lp7Z7W4+ >>81だが、今日届いて確認した所ペアリングされず。
公式グロロムを焼かないといけないんかな?
公式グロロムを焼かないといけないんかな?
2023/03/30(木) 18:06:24.27ID:6ZyuDlBa
レノボがスマホ事業から撤退だってよ
2023/03/30(木) 18:12:15.62ID:WWO0EVHU
レノボのスマホ使ってるやつ見たことねえ
2023/03/30(木) 18:12:55.05ID:TeeYoutr
いろいろ端折りすぎでは…?
2023/03/30(木) 19:03:09.82ID:W/i8CZ4o
タブレットはどうなんだろ
2023/03/30(木) 22:41:13.07ID:0k7iyihp
pad pro 2022 欲しくなってきたが、グロだとショップが焼いたROMだからOSとかセキュリティアップデートが期待できないですかね?
CNが無難かな…
CNが無難かな…
2023/03/30(木) 23:07:39.92ID:obgQE899
どうせカスロム焼くんだからグロ買っとけ
2023/03/31(金) 00:02:34.00ID:ao0bklQF
kompanio1300tとか言うのがよくわからんからスナドラ870にしといた……
kompanioは発熱とか電池持ちとかどなんやろ?
kompanioは発熱とか電池持ちとかどなんやろ?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/31(金) 00:26:47.16ID:+o0Mw4A4 870と同等どころか性能良く感じるわ
2023/03/31(金) 00:28:53.93ID:cpN/5qMj
ゲーム性能高いと思うな
870との比較はわからんが
870との比較はわからんが
2023/04/01(土) 07:56:51.01ID:hlm96GwD
>>82の質問した者だけど、今日普通に使えるようになりました。
相変わらず、ペンのボタンは使えないけど、まあいいか~。
相変わらず、ペンのボタンは使えないけど、まあいいか~。
2023/04/03(月) 05:32:11.60ID:DCpx4BWK
auで売っているP11というのは、このスレで語られている物とは別物なんでしょうか?
2023/04/03(月) 05:34:46.17ID:DCpx4BWK
auで売っているP11とは、このスレで語られている物とは別物なんでしょうか?
2023/04/03(月) 05:36:22.18ID:DCpx4BWK
ダブりましたスミマセン。
2023/04/03(月) 08:12:52.73ID:TYaNG69J
>>95
lenovo tab P11 5G/xiaoxin pad plus 5Gに技適取って、メモリ・ストレージごっそり減らしたもの
lenovo tab P11 5G/xiaoxin pad plus 5Gに技適取って、メモリ・ストレージごっそり減らしたもの
2023/04/03(月) 08:35:08.99ID:s36VcLaM
有機ELに慣れてもう液晶に戻れない
2023/04/04(火) 22:27:31.86ID:Cjz2fjQd
>>98
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2023/04/05(水) 08:38:29.42ID:1IzVwNId
こういう後々アマプラHD見れなくなるとかのリスクがあるのが買い渋る理由
モノはいいのにな
モノはいいのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」★2 [1ゲットロボ★]
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 競輪実況★1607
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 他サポ2025-266
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪 ★2
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- 皆で雑談しよーや
- 外務省「意味のない敵国条項だよ」 [834922174]
