【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ9【小新Pad】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/05(日) 19:11:54.94ID:U8JQKWph
LENOVO Tab P12 Pro
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/p-series/Lenovo-Tab-P12-Pro/p/LEN103L0008

LENOVO Tab P11 Pro 2nd gen
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/tablets/android-tablets/tablets-p-series/tab-p11-pro-gen-2/LEN103L0011

NEC LAVIE T12
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet12/

小新Pad Pro
https://item.lenovo.com.cn/product/1019388.html


前スレ
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ6【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641561582/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P12シリーズ7【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647903192/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ8【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1666435673/
2023/03/05(日) 19:14:29.86ID:U8JQKWph
たてた
2023/03/05(日) 19:18:06.16ID:Ssbd0/Cm
うちに来て妹でファップしていいぞ
2023/03/05(日) 19:19:26.89ID:7q+S5ZX1
2023/03/05(日) 20:59:13.02ID:DbHwKvg8
うー xiao シャオッ
NGNG
あぼーん
2023/03/06(月) 06:07:46.52ID:vSt3NvCA
すみません、誤爆しました
2023/03/06(月) 08:21:56.62ID:6H+kOtBH
てたおつ
2023/03/06(月) 22:15:18.54ID:plx0meS6
P11Pro(2nd Gen)って名前が打ち難し呼びづらいからやだね。
P11Pro2とかにすればよかったのに。
これ買ったのでまた来ます。
2023/03/11(土) 09:39:29.57ID:tYJr1zsg
iPadも第〇世代なのか覚えづらいから
そういうのやめてほしいよね
2023/03/11(土) 20:00:02.78ID:b1LhiSNI
>>6
グロ
2023/03/11(土) 22:55:43.90ID:G4CDzccZ
P11Pro2ndgen使えるPenって何かないのかな?
lenovo precision pen3が使えるみたいだけど手に入れられないしPenで操作してみたい。
2023/03/11(土) 23:44:06.15ID:tYJr1zsg
NECから出ている
PC-AC-AD028Cデジタルペン2=precision pen3
2023/03/12(日) 00:11:34.73ID:CFiQRBbs
xiaoxinpadの交換用バッテリーやっと売られるようになったか
向こう3年は使うつもりだから来年あたりに交換しようかな
2023/03/12(日) 01:14:47.14ID:KqF74Fl9
>>13
precision pen3、利用してないときでも何故かバッテリーが減るのがちょっと困る
2023/03/12(日) 16:55:08.61ID:u55Li3/b
p11pro2ndにzui14焼いたら2.4ghのwifiしか拾わんくなったんやが誰か直し方知らんか
バッテリーのバグとかあるからグロロムに戻すのは無しで
2023/03/12(日) 17:37:08.74ID:AQsciwho
大陸版は中華のチャンネル以外弾くから
ルーターかアクセスポイントの5GHzのチャンネルを
w52とかに固定すれば直る
2023/03/12(日) 20:34:57.60ID:vAtdHBIB
>>13
ありがとうございます!
注文してみました。届くの楽しみです。
2023/03/12(日) 22:42:47.38ID:cAhlFx7f
ちなみにLenovo Precision Pen 3(BTP-131)とNECデジタルペン2(PC-AC-AD028C)が同じものなのは総務省HPで技適取得済機器を検索すると分かる。

技適認証機関のレポートに
Additional model PC-AC-AD028C is identical with the test model Lenovo BTP-131 except brand
name and model number for trading purpose.
追加モデル PC-AC-AD028C は、 取引目的のブランドネームと型番を除いてテスト モデル Lenovo BTP-131 と同一です。
と記載されている。
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 08:13:15.87ID:grSiuHbi
ペンの放電早すぎだわ。
使いたい時にバッテリーないし。
筆圧とか不要なら電池なしのも使える??
2023/03/13(月) 10:08:41.11ID:x2akxafg
結局2021みたくmppが一番良いんだよなあ
電池式ならダイソーでアホほど安く調達出来るし

しかも2022とAES?なprecision pen3の描画と
2021とmppなsurface penの描画並べて比べると
ジッターはmppの方が普通にマシだし・・・
AESのゴミさがヤバい
2023/03/13(月) 10:22:15.44ID:lgM4Cxeu
Precision Pen3はMPPやで
https://i.imgur.com/hywVK11.jpg
2023/03/13(月) 11:17:39.48ID:0Yt7+sBA
拘り始めたらギャラタブSかiPad Proのどちらかになるからそもそも選ぶ端末が間違っとる
2023/03/13(月) 21:14:39.94ID:pEV3YjZk
>>20
筆圧要らんなら使えるよ
あれは要は指の代わりだからね
見た目が超絶ダサいけどペン先が円盤みたいになっているのが字描きやすい
2023/03/14(火) 15:09:41.29ID:joilZL2u
2020いまだに謎のアプデ26MBきて草
2023/03/14(火) 18:45:22.94ID:WKv2snu6
>>17
直ったわ。ありがとう!
2023/03/14(火) 22:00:09.89ID:7M6g7R5/
ペン入力いいね!
文字入力が快適になりました。
2023/03/15(水) 20:10:27.06ID:vdNg6bgI
p11pro2nd,アリエクのショップで買ったらついてきたフィルムが中途半端な大きさでジェスチャーするたびに指引っかかんやが
ちゃんと縁まであるフィルムどれ?
PDAでおk?
説明ヘタですまん
2023/03/15(水) 20:44:49.61ID:zX3IwYeK
最近のモバイル端末は高耐久ガラスパネルがつかわれているから保護シートなんざ要らんやろ
2023/03/15(水) 20:48:13.34ID:vdNg6bgI
>>29
単純な心配性やすまん
ついでに反射が嫌いやからノングレアにしたい
2023/03/16(木) 01:03:16.25ID:4NQehGDM
pdaでいいだろ
些細なことばかり気にしてる神経質そうな野郎だな
2023/03/16(木) 08:24:52.17ID:mfOnTJB+
P11 Pro(2nd)なんか挙動が怪しいなぁ。
壁紙変えようとすると必ずフリーズするし
U-NEXTがまともに観られない
2023/03/16(木) 10:04:21.12ID:LFF2BkIY
他の人が動揺するからネガティブな事書かないでほしいね
2023/03/16(木) 10:09:23.34ID:aZU+Hsep
>>32
うちのも壁紙プリイン以外のにしたらフリーズしたからもとに戻したわ
2023/03/16(木) 11:24:55.24ID:mfOnTJB+
>>34
あと、設定メニュー開くと必ず、持ち歩いている最中はロックが掛からないようにする設定に変えるように提案してこない?
オンにしてあるのに…
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 12:17:36.91ID:nS6seVcj
p11 pro2nd、スクリーンショットのシャッター音があるのはいいが、もう少し小さくさせてくれ。
さすがに音でかすぎだろ。
2023/03/16(木) 13:17:55.50ID:2PoPMmZx
>>25
結局泥12へのアプデは来ないっぽいね

>>36
2020から後継モデルに乗り換え予定なんだけど、2022はそんな変更があるのね(2020はスクショ時無音)
スピーカーが良いだけに鳴り響く感じが強そうでイヤだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況