!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね
■Renegade Project
https://renegade-project.tech/en/home
「Renegade Project」とは?
Qualcomm Snapdragon SoCを搭載したモバイルデバイスをターゲットに、
Windows(他、Linux等)を起動させるための
UEFI環境を提供することを目指している海外のプロジェクトです。
このスレでは主にandroidスマホにwindowsをインストールする(した)
環境について話し合いましょう。
※windowsの導入や利用は全て自己責任のこと
■対応端末
積極的にサポートされている機種リストと動作状況は以下から確認できます。
現在、Snapdragon 845を搭載した端末が動作報告が多いです。
Snapdragon 855へのインストール報告に期待。
◯積極的にサポートされているデバイスリスト
https://renegade-project.tech/en/state
◯レガシーサポートデバイスリスト
https://renegade-project.tech/en/state/legacy
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
android端末にwindowsを入れて使用するスレ Part01
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c0-lJcr)
2023/02/11(土) 01:37:56.36ID:aWXf2Ui402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-lJcr)
2023/02/11(土) 01:38:26.81ID:aWXf2Ui40 ◎参考URL
【ブログ】
■SMART ASW
◯一部のAndroidスマホに「Windows 11」をインストールする方法【Snapdragon845】
https://smartasw.com/archives/12358
【動画】
◯Androidスマホに"Windows 11"をインストールしてみた。【CineBenchも測定】
https://www.youtube.com/watch?v=3TNi6W2xdX0
◯スマホを魔改造してWindowsをインストールしてみたら!?
https://www.youtube.com/watch?v=a9m72KvHf4k
【ブログ】
■SMART ASW
◯一部のAndroidスマホに「Windows 11」をインストールする方法【Snapdragon845】
https://smartasw.com/archives/12358
【動画】
◯Androidスマホに"Windows 11"をインストールしてみた。【CineBenchも測定】
https://www.youtube.com/watch?v=3TNi6W2xdX0
◯スマホを魔改造してWindowsをインストールしてみたら!?
https://www.youtube.com/watch?v=a9m72KvHf4k
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-lJcr)
2023/02/11(土) 01:39:09.39ID:aWXf2Ui40 情報の集約する場所がないと思いスレを建てました。
導入法やら使用感について話し合いましょう。
導入法やら使用感について話し合いましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-lJcr)
2023/02/12(日) 20:27:47.81ID:rZpOrn1J0 【導入すると便利そうなソフト】
●TouchToKey
https://ja.osdn.net/projects/touchtokey/wiki/FrontPage
Windows 10で画面タッチをキー入力にするフリーソフトウェアです。
例えばウィンドウの左半分をタップしたら←キーを、右半分をタップしたら→キーを送る、
というような動作を追加できます。
使いやすい設定を要研究かも
●TouchToKey
https://ja.osdn.net/projects/touchtokey/wiki/FrontPage
Windows 10で画面タッチをキー入力にするフリーソフトウェアです。
例えばウィンドウの左半分をタップしたら←キーを、右半分をタップしたら→キーを送る、
というような動作を追加できます。
使いやすい設定を要研究かも
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-tfH7)
2023/02/15(水) 22:37:42.51ID:VKLtr00F0 面白いな
5年ほど前はzenfone2みたいなx86の泥スマホにWindows突っ込まれてたっけ
5年ほど前はzenfone2みたいなx86の泥スマホにWindows突っ込まれてたっけ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-826u)
2023/02/16(木) 02:21:17.13ID:WYm4XOtk0 機種は少ないけど以前発売されてたWindowsPhoneを思い出す
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 861a-/QQy)
2023/02/16(木) 03:35:51.15ID:TqCg70T70 スレ建て人は例のブログの人?
それは兎も角、デュアルブート(ブートローダ)ってどこまで進んだ?
それは兎も角、デュアルブート(ブートローダ)ってどこまで進んだ?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-qaxQ)
2023/02/16(木) 09:37:30.17ID:M/yFP/0xa 今は元からデュアルブート出来るの中華タブとか無いんかね?
windowsが重すぎて使いにくかった記憶しか無いけど
windowsが重すぎて使いにくかった記憶しか無いけど
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-hcru)
2023/02/16(木) 10:21:43.81ID:1oXKLfVOp コンセプト全く違うだろうけど
Ockel Sirius A Proとかhigole gole 1 proの方がまだ実用性ありそう
Ockel Sirius A Proとかhigole gole 1 proの方がまだ実用性ありそう
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc9-bNxa)
2023/02/16(木) 10:29:01.43ID:GlACcvO60 GPD製品使うのは嫌なの?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-hcru)
2023/02/16(木) 10:47:14.58ID:1oXKLfVOp12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc9-bNxa)
2023/02/16(木) 10:55:34.23ID:GlACcvO60 ランスか最近modできたなayaneo2ってのがタブレットになるから現時点で最強Windowsタブレットになる
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-hcru)
2023/02/16(木) 11:38:15.63ID:1oXKLfVOp14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-GCLe)
2023/02/16(木) 12:52:43.50ID:KqwKTCEE0 スレチだけどayaneoはぶっちゃけ数多すぎなのとUMPC競合と
比べて何がしたいのか良くわからないんだよな。
・GPD win4 → 小型欲しい人、物理key欲しい人
・One X mini pro → そこそこ画面サイズとパワー欲しい人
・Steam Deck → 安くてデカイ画面欲しい人
・One x 2、AOK → デカイ画面でパワー欲しい人
・Anbernic win600 → 安いのが欲しい人
・Ayaneo → ??? 色々中途半端
比べて何がしたいのか良くわからないんだよな。
・GPD win4 → 小型欲しい人、物理key欲しい人
・One X mini pro → そこそこ画面サイズとパワー欲しい人
・Steam Deck → 安くてデカイ画面欲しい人
・One x 2、AOK → デカイ画面でパワー欲しい人
・Anbernic win600 → 安いのが欲しい人
・Ayaneo → ??? 色々中途半端
15名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM1f-KOcm)
2023/02/16(木) 13:43:10.18ID:XKxhm5LGM 中華UMPCの話題は専用スレあるのだしそちらでやらない?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc9-bNxa)
2023/02/16(木) 14:36:16.42ID:GlACcvO60 というかこのスレ存在理由ある?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-tfH7)
2023/02/16(木) 15:33:11.13ID:jajdVLy+0 スマホにWindows入れるスレは他に知らないしあっていいんじゃない?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 861a-/QQy)
2023/02/16(木) 19:50:41.55ID:TqCg70T70 他のスレと被るようなネタなどないが?
個人的には大陸語なんか読めないので、
誰かが定点監視で翻訳してくれればありがたいのだが。
個人的には大陸語なんか読めないので、
誰かが定点監視で翻訳してくれればありがたいのだが。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-lJcr)
2023/02/16(木) 23:24:41.90ID:VJ7w2Ypl0 【導入すると便利そうなソフト】
●PowerToys(FancyZones)
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/powertoys
Shiftを押しながらウインドウをドラッグすることで
事前に設定した枠にアプリのウィンドゥを配置できる。
携帯は縦長なので上段・下段に配置できるようにすると便利そう?
>>7
全然関係ナス
●PowerToys(FancyZones)
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/powertoys
Shiftを押しながらウインドウをドラッグすることで
事前に設定した枠にアプリのウィンドゥを配置できる。
携帯は縦長なので上段・下段に配置できるようにすると便利そう?
>>7
全然関係ナス
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dae-6FE9)
2023/02/18(土) 13:35:24.88ID:G5bDY/c7021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-3A+r)
2023/02/18(土) 13:53:56.21ID:ULGi8ZKY0 SD845ならハードウェア的な仕様ではHDMI画面出力もscreencastもいけるし
一昔前に流行った?スティックPCの代わりになるかも
一昔前に流行った?スティックPCの代わりになるかも
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-9cJ9)
2023/02/18(土) 23:44:41.44ID:1kgJDMQu0 >>21
Renegade ProjectのdiscordでちょうどいいQ&Aがあるね。
最初にオススメしてるDisplayLinkがいい感じなんだろうね
質問者
Hi, does anyone know if you can connect external display with xiaomi mix 2s
回答者
using DisplayLink adapter
but beware, that's DisplayLink, not DisplayPort
DisplayLink uses a bit of CPU power and is connected through USB
you should also be able to cast with Miracast
補足する人
You can use docks like Dell DA100 or HP Travel Dock
Renegade ProjectのdiscordでちょうどいいQ&Aがあるね。
最初にオススメしてるDisplayLinkがいい感じなんだろうね
質問者
Hi, does anyone know if you can connect external display with xiaomi mix 2s
回答者
using DisplayLink adapter
but beware, that's DisplayLink, not DisplayPort
DisplayLink uses a bit of CPU power and is connected through USB
you should also be able to cast with Miracast
補足する人
You can use docks like Dell DA100 or HP Travel Dock
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-9cJ9)
2023/02/18(土) 23:47:08.66ID:1kgJDMQu024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-9cJ9)
2023/02/24(金) 17:32:11.95ID:g83hJRVy0 【ブログ】
■有限工房
Windows 11をインストールしたら最初にやること
https://ygkb.jp/22401
Windows 11の不要サービス一覧・まとめて停止する方法
https://ygkb.jp/22889
よくまとまってたのでペタリ。
■有限工房
Windows 11をインストールしたら最初にやること
https://ygkb.jp/22401
Windows 11の不要サービス一覧・まとめて停止する方法
https://ygkb.jp/22889
よくまとまってたのでペタリ。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99dc-iC2D)
2023/03/07(火) 19:28:14.03ID:LH0WKRFr0 スマホサイズでやれるところに意義があるなこれ
tiny11との合わせ技出来たらロマンがある
tiny11との合わせ技出来たらロマンがある
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-AWzn)
2023/03/08(水) 11:13:50.29ID:fieH/vFG0 そうですねぃ
ただ、トラブった時にRenegade Projectと
Tiny11のどちらから発生したものなのか
(もしくは合わせ技で発生したものなのか)
解りにくくなるのは難点かもですね
ただ、トラブった時にRenegade Projectと
Tiny11のどちらから発生したものなのか
(もしくは合わせ技で発生したものなのか)
解りにくくなるのは難点かもですね
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-L/F3)
2023/03/11(土) 00:15:56.93ID:YSuvbK2ua28名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM5e-mTpv)
2023/03/16(木) 18:00:46.31ID:jD31T8l2M 対象のXiaomiの機種をブートローダーアンロックまで進めれば
あとはパソコンに繋いでソフト起動するだけだね
半自動くらいでなにも考えずにやってくれるな
あとはパソコンに繋いでソフト起動するだけだね
半自動くらいでなにも考えずにやってくれるな
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1a-goG2)
2023/04/03(月) 02:24:54.27ID:8/goRRsV0 久々にRenegade Project見に行ったら
ページが別物のように変わっててビビった。
しかも探しづらい読みづらい。
なんか2.0rcなんとかまで進んでたが、大きな変更あったん?
あとpolarisのインスコの説明にあった
タッチパネル用のパッチのフラッシュって不要になったん?
ページが別物のように変わっててビビった。
しかも探しづらい読みづらい。
なんか2.0rcなんとかまで進んでたが、大きな変更あったん?
あとpolarisのインスコの説明にあった
タッチパネル用のパッチのフラッシュって不要になったん?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6658-4Tsx)
2023/07/17(月) 07:13:39.71ID:tKDXyrkY0 Odin Pro 256KBに入れてみた。
手順通りにやればすんなり入った。
最初英語になっているのでシステムロケールも含め日本語に変更してソフトの文字化けはなくなった。
ライセンスは普通のWin11Proのプロダクトキーを入れて通った。
[Vol+]+[Power]でWinが起動すると某所に書いてあったがそうなってないので方法を知ってたら教えてください。
今は[Vol-]+[Power]でDefalt BootをAndroidかCustomか切り替えて起動してる。
手順通りにやればすんなり入った。
最初英語になっているのでシステムロケールも含め日本語に変更してソフトの文字化けはなくなった。
ライセンスは普通のWin11Proのプロダクトキーを入れて通った。
[Vol+]+[Power]でWinが起動すると某所に書いてあったがそうなってないので方法を知ってたら教えてください。
今は[Vol-]+[Power]でDefalt BootをAndroidかCustomか切り替えて起動してる。
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6658-4Tsx)
2023/07/17(月) 07:30:32.13ID:tKDXyrkY0 >>30
256GBだったorz
256GBだったorz
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6658-4Tsx)
2023/07/17(月) 07:40:06.54ID:tKDXyrkY033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-EHqG)
2023/07/24(月) 16:05:32.58ID:N9d1MAsO0 動作報告乙
soc的に手持ちでいけそうなのpixel3しかないや…
soc的に手持ちでいけそうなのpixel3しかないや…
34名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7b-tVwM)
2023/12/13(水) 08:08:52.28ID:ok2StbBgH Renegade Projectのページがリンク切れでデバイスリストが見えない...
タブレットに入れてみたいけど8inchでSD845ってあります?
タブレットに入れてみたいけど8inchでSD845ってあります?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-Wfyb)
2024/02/15(木) 19:11:46.23ID:GE1DeeTn0 真・du_gdt_download をやっつけろ 2018
https://takashiyamazaki.blogspot.com/2018/08/dugdtdownload-2018.html
https://takashiyamazaki.blogspot.com/2018/08/dugdtdownload-2018.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 減税は低所得者差別
- 元無職「お世話になりました」
- 【動画】陽キャ、パルクール失敗
