!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねること
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。
次スレは>>980が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。
※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1668256262/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
8インチAndroidタブレット総合 Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H70-63NS)
2022/12/03(土) 21:29:57.73ID:crOSRtHDH2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f40c-sRQr)
2022/12/03(土) 22:22:31.47ID:clchU+0X0 1げと
3名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-wmx8)
2022/12/03(土) 22:25:48.15ID:D6BPKF+Ya スレ立ておつ
いま気になるのはfpad2かなぁ
いま気になるのはfpad2かなぁ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4207-Qhyc)
2022/12/03(土) 22:33:00.54ID:lhVgYs8X0 >>3
レビューが全くないよなぁ
レビューが全くないよなぁ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-FXZz)
2022/12/03(土) 23:07:49.44ID:fWwF6KWu0 おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b4af-vY0L)
2022/12/04(日) 02:01:03.65ID:xPLIj+u50 いちおつ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7a-CeRX)
2022/12/04(日) 02:06:03.95ID:dBKXVcS00 前スレの1000目に全米が泣いた
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb1-YJdn)
2022/12/04(日) 02:09:23.17ID:OIyKK+Si0 blackview tab6ブラックフライデーで買ったんだけど
スリープして復帰毎に起動してたアプリが落ちててホーム画面になるのが超不便(バッテリーの最適化は外してる)
lenovo P8から買い換えたけど少しサクサクしてるだけで
質感、タッチ感度もクラスダウンしてがっかりだわ
スリープして復帰毎に起動してたアプリが落ちててホーム画面になるのが超不便(バッテリーの最適化は外してる)
lenovo P8から買い換えたけど少しサクサクしてるだけで
質感、タッチ感度もクラスダウンしてがっかりだわ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-8s78)
2022/12/04(日) 03:32:36.98ID:MAT04sQ/0 何でどこも8〜9インチでベンチマーク90万のタブレット作らないの?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-YL7z)
2022/12/04(日) 07:42:15.85ID:dXlNjSRs0 ipad miniと比べて高すぎるとか言われて終わりだからだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-gTpj)
2022/12/04(日) 07:51:39.64ID:j2P/fkrOa 性能をスマホ並にして価格もスマホ並にしろって言ってるんだからそりゃどこも出さないよなあ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8269-mI8M)
2022/12/04(日) 08:35:47.29ID:C7ns05rE0 格安中華タブ買って質感に文句言うとかもはや当たり屋だなw
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67f-7JQY)
2022/12/04(日) 08:36:25.41ID:oqtnoCIM0 今使ってるスマホ20万ちょいした
14ちゃんばば (ワッチョイ 5cb1-Isqo)
2022/12/04(日) 09:04:28.34ID:/UKlcO+8015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09c9-C/H4)
2022/12/04(日) 09:41:19.28ID:1HKz/dlg0 smile1,tab6,fpad1&2,UAUU T30
カスタムROM焼いて遊ぶならどの機種がおすすめ?
カスタムROM焼いて遊ぶならどの機種がおすすめ?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-AmP8)
2022/12/04(日) 10:09:46.07ID:Aa1Eu1dMr >>15
p803
p803
17名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-RpRk)
2022/12/04(日) 10:40:27.02ID:Dw7VnQnQr >>3
どうしても買うとしたらfpad2は分かるが…
どうしても買うとしたらfpad2は分かるが…
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09c9-C/H4)
2022/12/04(日) 11:50:40.66ID:1HKz/dlg0 >>16
田舎だと手に入んないっすわ
田舎だと手に入んないっすわ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-q2+Q)
2022/12/04(日) 11:58:57.31ID:HthLbupMd 通販なりちょっと街まで足を伸ばすなり出来るっしょ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f40c-sRQr)
2022/12/04(日) 12:14:56.99ID:va1QAMGI0 UAUUt30がアマゾンで14999円だよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6c-QuoU)
2022/12/04(日) 13:08:49.46ID:8OBpt53w0 FHDなのに動画を高画質で観れないやつだっけ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-G/Sz)
2022/12/04(日) 13:31:08.19ID:lUMYllQPa Wi-Fi5GHz帯未サポートなのがなぁ
同じく未サポートのP803だと
オレ環が2.4GHz帯激混みなんでWi-Fi接続不安定なのよね
同じく未サポートのP803だと
オレ環が2.4GHz帯激混みなんでWi-Fi接続不安定なのよね
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b4af-vY0L)
2022/12/04(日) 13:31:38.20ID:xPLIj+u50 言うてG99で4万円で出されてもみんな買うでしょ?
どうせドコモの8インチもクソ高いだろうし
どうせドコモの8インチもクソ高いだろうし
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70b1-L4hv)
2022/12/04(日) 13:45:18.47ID:ESdOD+5d0 Mediapad M5からの買い替え先が無い
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb1f-4FAg)
2022/12/04(日) 13:55:01.19ID:GQs8B9MG0 d-52cが今のところ乗り換え先になるんだろうけど、値段安くなさそうだからなぁ。
もう1年d-01Jで我慢するしかない。
pixel tabがどうなるかを見てから色々と判断したほうが良さそう。
もう1年d-01Jで我慢するしかない。
pixel tabがどうなるかを見てから色々と判断したほうが良さそう。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-4FAg)
2022/12/04(日) 14:14:04.26ID:mTycIkIdd Pixel Tabletのサイズは発表されてないけど公表されている写真から明らかに8インチじゃないから期待するだけ無駄では。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1445/726/html/05_o.jpg.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1445/726/html/05_o.jpg.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1445/726/html/05_o.jpg.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1445/726/html/05_o.jpg.html
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-/byC)
2022/12/04(日) 14:16:28.46ID:KNcoqoyn0 10どころか12かそれよりデカい位に見えるな
28名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-4FAg)
2022/12/04(日) 14:16:59.98ID:mTycIkIdd 同じ画像2枚貼ってしまった。
29名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-RpRk)
2022/12/04(日) 14:33:17.11ID:Dw7VnQnQr >>25
ほんそれ
d01Jからお金出して買い替えるほどの端末がない
解像度がd01J以下ばかりだしベンチマークも15万前後で変わらんし
でもOSのアプリ対応がやばくなってきてるのであと一年ぐらいだよね
ほんそれ
d01Jからお金出して買い替えるほどの端末がない
解像度がd01J以下ばかりだしベンチマークも15万前後で変わらんし
でもOSのアプリ対応がやばくなってきてるのであと一年ぐらいだよね
30名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-Qiy8)
2022/12/04(日) 15:09:30.92ID:ZH/KdtrXM31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-iMOq)
2022/12/04(日) 15:11:19.28ID:hi9Pbxpe0 そもそもなんで8インチだと思ったんだ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a85-e7tZ)
2022/12/04(日) 15:13:33.05ID:8olFovfL0 Nexus 7みたいな物を想像してたのかもしれない
10年も前の端末だが
10年も前の端末だが
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6658-3nuK)
2022/12/04(日) 16:05:11.92ID:mRIoNkPg0 fpad2がt618とFHD搭載してない時点で
未来を期待するのは無理でしょ
未来を期待するのは無理でしょ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-KPit)
2022/12/04(日) 16:17:46.38ID:osVKLe8n0 中華タブがもっとWidevine L1をつけてくれればそれでこと足りるんだけど
ゲームしないし
ゲームしないし
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-e/bt)
2022/12/04(日) 16:32:32.54ID:4M83Jyq50 結局はホワイトリストに入ってないと駄目だから有名所しか買えない
36名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-1W5q)
2022/12/04(日) 16:34:02.96ID:kq2oCi/4M ベータ版アプリだとHD画質で見られるのは何が違うんだろうな
37名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-GycG)
2022/12/04(日) 18:10:13.34ID:29/TkDDZH この間GoogleCEOが日本来たとき小さいタブレット作る言うてた
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c81f-YB+w)
2022/12/04(日) 20:13:03.68ID:eZf9TttR0 8インチ
スナドラ855以上
RAM 8GB
ストレージ 128GB + SDXC1TB
4スピーカー
有機EL
バッテリー容量 7000
重量298g
IP68
こんなタブレットあったら最高でしょう?
ないですけどね
スナドラ855以上
RAM 8GB
ストレージ 128GB + SDXC1TB
4スピーカー
有機EL
バッテリー容量 7000
重量298g
IP68
こんなタブレットあったら最高でしょう?
ないですけどね
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-YL7z)
2022/12/04(日) 20:24:41.32ID:dXlNjSRs0 売れる見込みもないのに10インチより安くしなきゃいけないっていう壁をなんとかせんとな
ユーザー側でさえ8インチに高い金は出せないって認識
Y700が公式グロ版出さないのも安く売り出してる上にサポート拡大する利点がないからだろうし
ユーザー側でさえ8インチに高い金は出せないって認識
Y700が公式グロ版出さないのも安く売り出してる上にサポート拡大する利点がないからだろうし
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67f-7JQY)
2022/12/04(日) 21:01:56.29ID:oqtnoCIM0 >>38
RAMストレージもっとがんばれ
RAMストレージもっとがんばれ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67f-7JQY)
2022/12/04(日) 21:02:25.02ID:oqtnoCIM0 >>39
高くていいよ
高くていいよ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-/byC)
2022/12/04(日) 21:05:04.60ID:pfq1Ekohd >>38
スピーカーと有機ELいらん
スピーカーと有機ELいらん
43名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-WB+Y)
2022/12/04(日) 21:20:39.58ID:3lE4U0bva スピーカーはステレオであれば十分。
ストレージはSD使えるなら64GBでもいい。
有機ELはいらん。
ストレージはSD使えるなら64GBでもいい。
有機ELはいらん。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ad-7kHv)
2022/12/04(日) 21:22:16.88ID:tLYh1cnU0 バッテリー増えたら普通に重くなるだろ
あと性能上がれば普通に値段は上がるだろうって認識だし
画面サイズの問題じゃないと思う
いうてもスマホには金出せる人たちはいるんだしな
あと性能上がれば普通に値段は上がるだろうって認識だし
画面サイズの問題じゃないと思う
いうてもスマホには金出せる人たちはいるんだしな
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6c-QuoU)
2022/12/04(日) 21:55:17.20ID:8OBpt53w0 8インチってよくモノラルスピーカーとかあるからねw
あれはよく見落とす
あれはよく見落とす
46ちゃんばば (ワッチョイ a6b1-2ZoQ)
2022/12/04(日) 23:45:19.43ID:breO+ooI0 >>23
そんなに期待してるの?
>Display
>Max Display Resolution
>2520 x 1080
https://www.mediatek.jp/products/smartphones-2/mediatek-helio-g99
1200未対応だよな。ここは俺は気になるな。スマホ用だからだろうけど。
1920*1200が2,304,000で、2520*1080が2,721,600で、ピクセル数が少ないから行けるのか?
1920*1080の動画を横持ちで、横を黒で埋めるのと、上下を黒で埋める違いでしかないから行ける?
タブレット用も想定してるのなら「or 1920*1200」も書いた方が売れそうなのはメーカーも理解してる気もして。
そんなに期待してるの?
>Display
>Max Display Resolution
>2520 x 1080
https://www.mediatek.jp/products/smartphones-2/mediatek-helio-g99
1200未対応だよな。ここは俺は気になるな。スマホ用だからだろうけど。
1920*1200が2,304,000で、2520*1080が2,721,600で、ピクセル数が少ないから行けるのか?
1920*1080の動画を横持ちで、横を黒で埋めるのと、上下を黒で埋める違いでしかないから行ける?
タブレット用も想定してるのなら「or 1920*1200」も書いた方が売れそうなのはメーカーも理解してる気もして。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb1f-4FAg)
2022/12/04(日) 23:53:31.22ID:GQs8B9MG0 >>39
グローバル版出したら少なくとも日本では覇権取れるポテンシャルあるのにな。
グローバル版出したら少なくとも日本では覇権取れるポテンシャルあるのにな。
48ちゃんばば (ワッチョイ a6b1-2ZoQ)
2022/12/05(月) 00:03:13.61ID:tMIDFJ+B0 >>45
モノラルスピーカーは電話利用を想定してるのかもな。
875CASは、モノラルスピーカーとモノラルマイクの位置が、想定してるっぽい位置に有るな。
動画を観る時には俺はヘッドホンするので、イヤホン端子がステレオ対応で十分だけど。
前の機種は、マイクがスピーカーの近くに有ったな。
モノラルスピーカーは電話利用を想定してるのかもな。
875CASは、モノラルスピーカーとモノラルマイクの位置が、想定してるっぽい位置に有るな。
動画を観る時には俺はヘッドホンするので、イヤホン端子がステレオ対応で十分だけど。
前の機種は、マイクがスピーカーの近くに有ったな。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-zB1M)
2022/12/05(月) 01:53:01.75ID:vl1XMk770 8インチにはポータブル性求めてるから個人的にはステレオスピーカーは要らないなあ。電車とかじゃどうせイヤホンで聞くんだし
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7a-CeRX)
2022/12/05(月) 02:19:51.95ID:ZoBG/uHS0 特に理由が無い以上ステレオはあって困るもんじゃないでしょ?
増やす分にはどーぞ、どーぞ、ただ逆配線は許さん
増やす分にはどーぞ、どーぞ、ただ逆配線は許さん
51名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-4FAg)
2022/12/05(月) 07:52:23.31ID:arSpEaTjM52名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-L4hv)
2022/12/05(月) 08:07:51.23ID:wSE6OtYNM スマホショルダーが流行ってるからポケットに入るサイズに重視する必要がないんだって
メーカーが気づいて8インチタブレットに力入れてほしい
メーカーが気づいて8インチタブレットに力入れてほしい
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df78-ub1y)
2022/12/05(月) 08:08:30.31ID:VfsZoXdL0 公共交通機関で見るために使う。って治安的に無理なんかねえ?
たまに移動中に10inch持ってたり、観光地で10inchで撮影したりしてる人いるけどさ。
たまに移動中に10inch持ってたり、観光地で10inchで撮影したりしてる人いるけどさ。
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-Srxj)
2022/12/05(月) 08:26:35.61ID:mIEXhq3E0 8インチタブショルダーはイタい
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c011-cfiT)
2022/12/05(月) 10:11:08.74ID:sEgrvSi8056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c011-cfiT)
2022/12/05(月) 10:12:05.32ID:sEgrvSi80 >>52
8インチは儲からないってとっくに気付いてるから無理
8インチは儲からないってとっくに気付いてるから無理
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67f-7JQY)
2022/12/05(月) 10:20:37.96ID:yz9MKayM0 イヤホンで使うことも多いけどいさ本体で音を出して音がしょぼいと萎えるから4スピーカーがいい
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa8-i7vF)
2022/12/05(月) 10:23:39.14ID:XERSLRTwM >>53
好きを見せたらスリとか強盗とかあるやろな
好きを見せたらスリとか強盗とかあるやろな
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c011-cfiT)
2022/12/05(月) 10:27:02.48ID:sEgrvSi80 薄い小さい構造に余裕がないタブレットにいいスピーカー載せても大差無いような気がするが…
2スピーカーでステレオまではわからんでもないけどそれ以上はおまじないじゃないの?
結構違うもん?
2スピーカーでステレオまではわからんでもないけどそれ以上はおまじないじゃないの?
結構違うもん?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c011-cfiT)
2022/12/05(月) 10:29:50.32ID:sEgrvSi8061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8265-cfiT)
2022/12/05(月) 10:33:34.53ID:qwbaX3kd0 どうせショボい音しか出ないから8インチはモノラルスピーカーで良い
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-YL7z)
2022/12/05(月) 10:35:43.60ID:J7GmT8ke063名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-zB1M)
2022/12/05(月) 10:39:19.24ID:5LYaqdH4M 俺はスピーカーは1つでもいいし増えてもいいから鳴りさえすればこだわらない
なのでモノラルスピーカーかどうかは判断基準ではないな
なのでモノラルスピーカーかどうかは判断基準ではないな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-8s78)
2022/12/05(月) 11:27:39.71ID:6aBhgn1w0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
