Androidタブレット総合スレ116

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/29(火) 16:53:49.45ID:hanesMhF
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華タブレット 144台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665973496/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
Androidタブレット総合スレ112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659189839/
Androidタブレット総合スレ113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663363188/
Androidタブレット総合スレ114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665485978/
Androidタブレット総合スレ115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667635407/
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 23:53:04.87ID:aqQfR/KL
Pixcel7待ち
2022/12/29(木) 12:30:03.98ID:9Nc/O+7+
>>966
これ日本で買えるの?
2022/12/29(木) 12:45:35.92ID:EAnAyHA7
個人輸入前提
2022/12/29(木) 13:38:28.44ID:/n/kkOpt
みんなaliexpressで買ってんのか
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 13:42:23.60ID:K2Ia8MCd
wish
2022/12/29(木) 15:05:35.67ID:65ErwiWr
>>969
値段高すぎ
2022/12/29(木) 16:58:08.15ID:U7XX71Gj
ヨドバシ福袋1万円タブレットの中身はM10
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 17:18:45.96ID:7meDmjf/
大当たりじゃん
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 17:42:09.44ID:Djs7TMIk
>でかいのはiPadProで事足りてる
おヴぁっかさんだね
2022/12/29(木) 21:13:56.15ID:FIKp35Of
初タブレット欲しくなってiplay50ポチりかけたけど
iplay50pro待つことにした
日本だといつ買えるようになるのか知らんけど
2022/12/29(木) 22:45:32.39ID:dZIU/rzy
FFF-TAB10B0
動画とネットサーフィン用と考えれば、コスパ良くないですか?
2022/12/29(木) 22:58:32.21ID:PCnMvi4y
WXGA, android goとかゴミ要素しかないのに騙される人いるのね
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 23:09:38.54ID:eTt6903m
俺の以外にoppo pad air使ってる人いる?
2022/12/30(金) 02:54:04.73ID:MX5+gfwY
いないぜ ここには ひとりもな!
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 03:07:15.08ID:yrQYZyOa
お前だけだよ安心しろ
2022/12/30(金) 03:19:18.16ID:E337N8Sz
redmipadの4GBの方買って使い方的には満足だけどやっぱ高すぎるわなあ
2022/12/30(金) 03:58:56.00ID:5f52H0Vw
>>978
大画面ってイラスト描く以外に用途ないじゃん
なら一番性能高いiPadPro12.9一択じゃん
我々が求めてるのは価格5万以下の8〜10インチの高性能Androidタブレット
2022/12/30(金) 04:00:07.31ID:5f52H0Vw
現状iPadOS13で更新止めたiPad第6世代が一番快適な気がする
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 04:33:04.94ID:iWrJqKEf
>>976
価格的には当たりだろうけど、そもそもの解像度がなぁ
電子ペーパータブレットの方のHUAWEI MatePad Paperは当選した奴死ぬほど羨ましいが
2022/12/30(金) 06:09:17.51ID:4e9ylX0D
電子ペーパータブレットなんぞいくら通常価格より安くてもゴミだわ
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 06:54:15.06ID:iWrJqKEf
>>989
俺もその印象だけどKirin 820搭載なら一度試してみたかったわ、今の販売ラインナップ的に中身モロバレだったし
中古相場すら4万なのに新品2万は正直羨ましい
2022/12/30(金) 07:28:59.09ID:knXOmi9f
Xiaomi Pad 5使いだけれど
TVER、revanced専用タブ買い足したくて
Xiaomi Pad 5相当な悪くないスピーカの格安機種と言ったら
OPPO padがぶなんかな?
28800円くらいで買えるみたい
2022/12/30(金) 07:29:57.51ID:knXOmi9f
書き忘れ買ったら
TVER
revanced
macrodroid
isafe
mxプレイヤーしか入れない予定
2022/12/30(金) 07:41:58.38ID:gGYXlQS8
xiaomi pad 5は4万超えの値段設定ですら「値段以上にスピーカーが優秀」と言われているので格安でpad5相当の機種は無いです
2022/12/30(金) 07:52:46.06ID:cdgLs5ur
>>991
国内正規で買えるものならオッポとRedmi
非正規でもいいなら
アリエクでLenovo 機種名忘れた
2022/12/30(金) 07:57:21.13ID:ENx8NGHW
>>994
映画視聴やゲームに適した「Lenovo Tab P11 Pro(2nd Gen)」を紹介
https://juggly.cn/archives/244988.html
2022/12/30(金) 09:50:30.03ID:p8Wd+78+
>>992
MIUIからの移行だと素に近い所が気になるかも知れない程度
オモチャと割り切って使えば楽しめるよ
2022/12/30(金) 10:08:55.75ID:kELLrjjI
Androidタブレット総合スレ117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672362450/
2022/12/30(金) 10:09:06.32ID:kELLrjjI
次スレ
2022/12/30(金) 10:09:26.51ID:CovEDJpz
三木谷でoppoはポイント込で3万切ってるね
2022/12/30(金) 10:10:30.63ID:kELLrjjI
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 17時間 16分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況