Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
※関連スレ
中華タブレット 144台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665973496/
※前スレ
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
Androidタブレット総合スレ112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659189839/
Androidタブレット総合スレ113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663363188/
Androidタブレット総合スレ114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665485978/
Androidタブレット総合スレ115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667635407/
探検
Androidタブレット総合スレ116
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/11/29(火) 16:53:49.45ID:hanesMhF
879名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/23(金) 10:38:46.83ID:UCh7TUeS iplay50proも興味あるから買う
もちろんPixelタブレットも買う
もちろんPixelタブレットも買う
2022/12/23(金) 10:48:29.94ID:w718+PDK
日本もAmazonは価格高めでクーポン付けて安売りしてプライムデーとかにクーポン外して売ってる
〇〇%引き!って表示させる為に
〇〇%引き!って表示させる為に
2022/12/23(金) 11:59:42.84ID:VGzxAhWF
>>874
ファイヤーHDは使いたいアプリが使えない可能性があるので、避けたいと思っています。
android OSであれば、メーカーに拘りはないのですが、エントリークラス(3万円以下)でマシな機種を教えていただけませんか?
ファイヤーHDは使いたいアプリが使えない可能性があるので、避けたいと思っています。
android OSであれば、メーカーに拘りはないのですが、エントリークラス(3万円以下)でマシな機種を教えていただけませんか?
2022/12/23(金) 12:07:19.40ID:hgtGoCm+
>>881
特にこだわりが無いのであれば安心のアイリスオーヤマから選べばよいかと思います
特にこだわりが無いのであれば安心のアイリスオーヤマから選べばよいかと思います
2022/12/23(金) 12:18:40.35ID:rfWEKC2A
>>881
M10でも買っとけ
M10でも買っとけ
2022/12/23(金) 12:19:23.56ID:1mfwcvhU
>>882
ありがとうございます。
アイリスオーヤマってだけでなんとなく忌避していたのですが、よく知らない中華メーカーでもいいと思ってるならアイリスオーヤマをきひする理由もないですよね。
値段も手頃なので、アイリスオーヤマから選んでみます。
ありがとうございます。
アイリスオーヤマってだけでなんとなく忌避していたのですが、よく知らない中華メーカーでもいいと思ってるならアイリスオーヤマをきひする理由もないですよね。
値段も手頃なので、アイリスオーヤマから選んでみます。
2022/12/23(金) 12:47:56.87ID:TAUs6vBL
>>876
見てみたけど
CPUがT616、ストレージ256GB、メモリ8GBでL1対応
ペン付きで25000円くらいならスペック的には悪くはないんじゃない、安くもないけど
あとは新製品ということで端末の出来がわからんのが不安なところ
見てみたけど
CPUがT616、ストレージ256GB、メモリ8GBでL1対応
ペン付きで25000円くらいならスペック的には悪くはないんじゃない、安くもないけど
あとは新製品ということで端末の出来がわからんのが不安なところ
2022/12/23(金) 12:56:39.15ID:pjJxCDTS
T10は物理的に重いけど動作は安定してるしガワの作りもカッチリしてるからT20も良さげだと思う
2022/12/23(金) 13:04:14.81ID:mhDAyTLo
888名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/23(金) 13:06:52.87ID:1OSo3cxK >>881
Fire HD 10はAndroid 9だから実際使えないアプリけっこう出て来てるな
Fire HD 10はAndroid 9だから実際使えないアプリけっこう出て来てるな
2022/12/23(金) 13:41:54.38ID:3tG0HTsP
>>888
直APKはともかく、google playでは非対応のため検索に掛からないのがちょくちょく出てきた(´・ω・`)
直APKはともかく、google playでは非対応のため検索に掛からないのがちょくちょく出てきた(´・ω・`)
2022/12/23(金) 15:33:51.38ID:Ke5DzbTX
2022/12/23(金) 15:34:20.42ID:mhDAyTLo
上位モデル「Pixel Tablet Pro」の噂も出てきたね
2022/12/23(金) 15:57:20.23ID:1mfwcvhU
>>890
ありがとうございます。9,900円は安すぎます。ポチらせていただきました。
ありがとうございます。9,900円は安すぎます。ポチらせていただきました。
2022/12/23(金) 16:00:55.50ID:j//X5kjj
マジモンの産廃を買わせるのは流石にやめて差し上げろ
2022/12/23(金) 16:20:42.24ID:No/W4y5X
>>890
解像度低いな
解像度低いな
2022/12/23(金) 16:22:08.03ID:oKdU4mLV
10インチ超えでWXGA解像度の端末なんて初めて見たw
クソ過ぎて1万でも高いわ
クソ過ぎて1万でも高いわ
2022/12/23(金) 16:57:09.78ID:IQWFxrf1
相談者ミドルクラスって言ってるのにローエンド勧める鬼畜w
2022/12/23(金) 17:09:14.35ID:4DnNSM11
いや予算考えたらミドル買えねえしそこ譲らなかったらローしかねえよ
2022/12/23(金) 17:25:15.37ID:qX4L7dmb
そんな予算低いならiplay50でも買えばいいんじゃない
Amazonでもかなり安い割に他のメーカーのより基本性能は上だ
Amazonでもかなり安い割に他のメーカーのより基本性能は上だ
2022/12/23(金) 17:41:20.60ID:WaSyiqZT
動画視聴目的なのにiplay50は弊害が…
youtubeだけならそれでいいけど
youtubeだけならそれでいいけど
2022/12/23(金) 18:06:10.28ID:1mfwcvhU
ミドル難しければローでいいです。
動画とかネット見たりするのがメインなのでタッチパネルさえ反応よければ処理速度は気にしません。
9,900円のやつはやばそうですね。
動画とかネット見たりするのがメインなのでタッチパネルさえ反応よければ処理速度は気にしません。
9,900円のやつはやばそうですね。
2022/12/23(金) 18:19:38.78ID:WOSnleSn
その動画がネックになる
902名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/23(金) 18:20:24.35ID:JTIEby6Y >>900
Galaxy tab s8でいいんじゃね安いし
Galaxy tab s8でいいんじゃね安いし
2022/12/23(金) 18:21:45.56ID:4DnNSM11
動画に関してはfireHDがスピーカータッチパネル両方で低価格帯では抜きん出てるので
そこ妥協出来ないとなるとローエンドのはほぼランク下がるのよね
fireHDがコスパ突き抜けてるから当たり前だけど
そこ妥協出来ないとなるとローエンドのはほぼランク下がるのよね
fireHDがコスパ突き抜けてるから当たり前だけど
2022/12/23(金) 18:23:40.28ID:1mfwcvhU
>>902
galaxy tab s8はアマゾンで見ると並行輸入品が9万円もします。
galaxy tab s8はアマゾンで見ると並行輸入品が9万円もします。
2022/12/23(金) 18:43:17.96ID:XArOHBUP
99000円だせるならちょっと前にgalaxy tabs8+買えたのに
タイミング悪すぎ
タイミング悪すぎ
2022/12/23(金) 19:19:39.35ID:1mfwcvhU
TECLASTのP30Sはどうですか?
2022/12/23(金) 19:25:32.17ID:vpP7dP+E
質問したものだけど皆さんありがとう
Xiaomi Pad 5買うことにしました
Xiaomi Pad 5買うことにしました
2022/12/23(金) 20:23:20.37ID:gymQXSBj
正しい決断だと思うよ。その価格帯ならAndroid派はシャオミのPad 5、普通の人だとiPadの2021モデルという二択だからね
2022/12/23(金) 20:51:03.95ID:xP0h1Bxm
良い選択
2022/12/23(金) 21:50:53.86ID:iByyzQda
2022/12/23(金) 22:01:41.93ID:z6W2/rOX
来年の円高になる時期がピクセルタブがちょうど出るくらいだろ
2022/12/23(金) 22:48:11.47ID:WaSyiqZT
pixelは64bit非対応アプリは使えないんだっけ
2022/12/23(金) 22:51:50.32ID:If3x70ix
>>902
画面でかいタブレットは絵描き以外に需要ない
画面でかいタブレットは絵描き以外に需要ない
2022/12/24(土) 01:27:13.87ID:W9Rx3lqE
32bitのみのアプリってPlayストアからはリジェクトされたよな?
2022/12/24(土) 02:14:33.59ID:/4MGgb8s
916名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 04:49:16.08ID:hzMUtKdS >>872
イオシスで投げ売りしてる未使用品AIR-U ATab-1とかでいいんじゃない
19800円 フルHD CPUスナドラ662 RAM4GB ストレージ64GB
ここの住民的にはスペックの割に安くないから要らんだろうけど、動画視聴目的なら丁度良いのでは?
国内流通品ならネトフリアマプラのHD再生も対応してるでしょ多分
イオシスで投げ売りしてる未使用品AIR-U ATab-1とかでいいんじゃない
19800円 フルHD CPUスナドラ662 RAM4GB ストレージ64GB
ここの住民的にはスペックの割に安くないから要らんだろうけど、動画視聴目的なら丁度良いのでは?
国内流通品ならネトフリアマプラのHD再生も対応してるでしょ多分
917名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 04:59:59.62ID:hzMUtKdS 前にヨドバシで触ったけどタッチ感度は特に悪くない 普通
2022/12/24(土) 06:46:20.52ID:erVkkriY
>>916
それWidevine L3だよ
それWidevine L3だよ
2022/12/24(土) 09:02:26.46ID:Fx1TXU/+
>>918
widevine L1に対応していて、3万円以下だとblackview Tab 15かchuwi hi pad maxのどちらかかなと思うのですが、chuwiはイヤホン端子がないので、blackviewかなと思うのですが、いかがですか?
widevine L1に対応していて、3万円以下だとblackview Tab 15かchuwi hi pad maxのどちらかかなと思うのですが、chuwiはイヤホン端子がないので、blackviewかなと思うのですが、いかがですか?
2022/12/24(土) 13:46:21.11ID:3W/1Av5P
ALLDOCUBE iPlay 50のLTE版ってどう?
用途は読書とネットブラウジング、動画はほとんど見ない。
プラチナバンド非対応は気にしない。
用途は読書とネットブラウジング、動画はほとんど見ない。
プラチナバンド非対応は気にしない。
2022/12/24(土) 20:03:26.61ID:VJ/cTkl9
>>920
昨日Amazonから届いた
見た目は良い、充電は遅く感じる、重い、フイルムは今度買う
今まで1年近くTECLAST使ってたがケーブル差し込み口が安っぽすぎてケーブル繋いでも充電しなくなった(角度や荷重かけると充電成功する
alldocubeは差し込み口まともに見えるがTypeC変換ソケットを常時差してる
あと2年保証のOrder IDがわからない
https://i.imgur.com/ZdsVqyc.jpg
昨日Amazonから届いた
見た目は良い、充電は遅く感じる、重い、フイルムは今度買う
今まで1年近くTECLAST使ってたがケーブル差し込み口が安っぽすぎてケーブル繋いでも充電しなくなった(角度や荷重かけると充電成功する
alldocubeは差し込み口まともに見えるがTypeC変換ソケットを常時差してる
あと2年保証のOrder IDがわからない
https://i.imgur.com/ZdsVqyc.jpg
922名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 20:07:28.29ID:QIRcnDFT 映画視聴やゲームに適した「Lenovo Tab P11 Pro(2nd Gen)」を紹介
https://juggly.cn/archives/244988.html
https://juggly.cn/archives/244988.html
2022/12/25(日) 00:28:22.57ID:dQGUyq3m
このLenovo Tab、amazonだとZAB50402JP他だとZAB50181JPって何か違いがあるのだろうか
2022/12/25(日) 02:28:31.07ID:gaglUDta
>>921
アマゾンの注文番号
アマゾンの注文番号
2022/12/25(日) 09:09:18.90ID:xhmfSgYY
2022/12/25(日) 10:13:01.91ID:i9oA5QSl
テスト
2022/12/25(日) 10:59:41.42ID:BivdKiW1
>>924
サンキュー登録出来ました
サンキュー登録出来ました
2022/12/25(日) 12:12:19.94ID:KM9X5Gvq
自宅利用がメインなので通信は無線LANだけで十分なんですが、いい機種がなかなかないんですよね。(FireはOSが微妙)
2022/12/25(日) 13:52:42.57ID:x0So3ZAD
>>928
1円TAB6なんで買わなかったの?永遠にないない言ってなさい
1円TAB6なんで買わなかったの?永遠にないない言ってなさい
2022/12/25(日) 17:24:31.46ID:vzsX6J5l
ピクセルタブお漏らしちょいちょいあるな
正式発表はよー
正式発表はよー
2022/12/25(日) 18:45:45.65ID:qza+48lR
タブレットにドコモの二代目のデータ専用SIM差してガラホと二代持ちしてるんだが電子チケットが受け取れないんだが音声専用SIMじゃないと受け取れないの?
2022/12/25(日) 18:59:12.52ID:tmLZvLd0
本人ではないから
2022/12/25(日) 19:15:19.05ID:W95h1xhp
>>928
ありますよ
ありますよ
2022/12/25(日) 20:09:56.67ID:KM9X5Gvq
>>933
是非教えてください。
是非教えてください。
2022/12/25(日) 21:17:26.27ID:IiY3RCxs
ちょっと待っててくださいね
2022/12/25(日) 21:39:28.34ID:YBjO1Oid
ピクタブはストレージ256GBらしいな
2022/12/26(月) 00:24:41.19ID:eAmqN162
タブレット 10.1インチ Android 11 RAM4GB+ROM64GB+512GB拡張可能
2 in 1 タブレット 8コアCPU 1280*800IPS解像度 3G SIM通話対応
\12,065
B0BMKWMVSW
10インチ タブレット Android 11 wi-fiモデル 3GB RAM/64GB ROM、
8コア 1.6GHz CPU 1920*1200解像度 FHD IPSディスプレイ
\9,000
B097Y8WFXD
10インチ Android 11 WiFiモデル 3GB RAM・64GB ROM
8コアプロセッサー 最大1.6GHz CPU IPS HDディスプレイ 1280*800解像度
\8,500
B0BHWN3VBF
2 in 1 タブレット 8コアCPU 1280*800IPS解像度 3G SIM通話対応
\12,065
B0BMKWMVSW
10インチ タブレット Android 11 wi-fiモデル 3GB RAM/64GB ROM、
8コア 1.6GHz CPU 1920*1200解像度 FHD IPSディスプレイ
\9,000
B097Y8WFXD
10インチ Android 11 WiFiモデル 3GB RAM・64GB ROM
8コアプロセッサー 最大1.6GHz CPU IPS HDディスプレイ 1280*800解像度
\8,500
B0BHWN3VBF
2022/12/26(月) 00:27:26.06ID:eAmqN162
スレ間違えた
中華の方だった
中華の方だった
2022/12/27(火) 16:39:30.27ID:QxwCgq3A
nova launcherってこの機種向きかな?
今7円でproが使えるから
今7円でproが使えるから
2022/12/27(火) 16:43:30.55ID:bup9+Epb
この機種とは一体
2022/12/27(火) 16:53:09.04ID:ytmG8GZq
novaは買っとけば独自ランチャーの端末を買った時に便利
2022/12/27(火) 16:57:39.97ID:ptNAksGr
お世話になってるし7円ならいっかーと思ったけど
なかなかに畜生だなこの感覚
なかなかに畜生だなこの感覚
2022/12/27(火) 17:06:51.30ID:HMyJDlLj
primeじゃなくてもnovaは便利だから使ってみ
944名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/27(火) 17:19:47.91ID:GloUrJhB アマゾンfireって原神重くならないんだな
アマゾンが凄いのかホヨバが凄いのか
iPhone14proでカクカクするのにこの差はなによ?
アマゾンが凄いのかホヨバが凄いのか
iPhone14proでカクカクするのにこの差はなによ?
2022/12/27(火) 17:43:30.43ID:hlaeYIXY
>>940
間違えた
間違えた
2022/12/27(火) 18:43:22.50ID:XIGZcn1/
2022/12/27(火) 18:44:14.00ID:XIGZcn1/
948名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/27(火) 18:51:07.76ID:m13y0eBn Fireタブてnova無料版使ってるけど無料版で全然不自由無いけど買ったら何か変わるの?
2022/12/27(火) 19:00:22.36ID:bup9+Epb
ジェスチャー機能が使えるようになるくらいだけど7円ならとりあえず買って試してみてもいいんじゃないの
自分はnovaのおかげでデフォが糞なdtabを快適に使えてる
自分はnovaのおかげでデフォが糞なdtabを快適に使えてる
2022/12/27(火) 19:33:19.30ID:H6M57TrO
7円あざーす
使う予定無いけど、あざーす
使う予定無いけど、あざーす
2022/12/27(火) 20:28:37.04ID:JlrpC+dc
xiaomi pad 5で原神はどのくらい動く?allで全部設定限界まで下げて30fpsでいいんで動いてくれる?
2022/12/27(火) 20:42:01.48ID:6t9PyfXx
"xiaomi pad 5 genshin"でググれば幾らでも動画出てくんだろ多少は自分で調べろ
mediumで55~60、highestで30~45くらい
mediumで55~60、highestで30~45くらい
2022/12/27(火) 20:42:13.99ID:bINWYFks
xiaomi pad 5なら、「中」設定60FPSでFPS50以上はキープできますけど
大きくて操作しづらいからipadとコントローラかipad miniのほうがいいと思う
大きくて操作しづらいからipadとコントローラかipad miniのほうがいいと思う
2022/12/27(火) 21:07:22.89ID:TBT8BJui
novaのいいところはどんな端末でも普通の使用感が得られるところ
良くも悪くも普通なのであの端末のUIがよかったこの端末はUIがクソという理由で特定メーカーに依存したり敬遠したりしにくくなる
良くも悪くも普通なのであの端末のUIがよかったこの端末はUIがクソという理由で特定メーカーに依存したり敬遠したりしにくくなる
2022/12/27(火) 21:42:38.87ID:nm0tiuik
NOVA使ってたけどもうやめた
新しいデバイス買って再現性は素晴らしいものの
いつも見慣れたデザインで
新デバイス買った喜びが激減
新しいデバイス買って再現性は素晴らしいものの
いつも見慣れたデザインで
新デバイス買った喜びが激減
2022/12/27(火) 21:56:44.92ID:2zye5TG6
そういうのってバッテリー消費増えたりとかしないの?
2022/12/27(火) 22:24:45.51ID:PJ1U/FlC
fireて今のバージョンだとnova入れても頻繁に元に戻っちゃうんじゃなかったっけ
2022/12/27(火) 23:30:09.68ID:TBT8BJui
新しいデバイスではより高速により快適にアプリを走らせる環境で喜びを得るべきでは?
100歩譲ってこの手の商品で快適性以外で所有欲を掻き立てるのは人気メーカー製品であったり外観がよいのが主体であるべきで
オサレぶって見慣れないし操作にも慣れないUIをありがたがるのはちょっと歪んでるのでは?
泥タブが低性能ばっかしで快適性は得られないし、どこのもブランド力はApple製品に及ぶべくもないし、デザイン性も概ねろくなモノがないのは分かるけどさ
100歩譲ってこの手の商品で快適性以外で所有欲を掻き立てるのは人気メーカー製品であったり外観がよいのが主体であるべきで
オサレぶって見慣れないし操作にも慣れないUIをありがたがるのはちょっと歪んでるのでは?
泥タブが低性能ばっかしで快適性は得られないし、どこのもブランド力はApple製品に及ぶべくもないし、デザイン性も概ねろくなモノがないのは分かるけどさ
2022/12/28(水) 01:00:00.71ID:YQYy9wZL
デザインに関してはAppleが群を抜いて酷いと思う
2022/12/28(水) 01:16:02.92ID:2m+Z3l/C
>>952
お前優しいな
お前優しいな
961名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/28(水) 03:51:14.14ID:x60JJpSE iPhoneに買い換えて半年経つがホーム画面がゴミ過ぎて未だに不満だわS23早く出てくれ
というか前に買った時は99円だったのに7円とか安すぎてワロタ
googleアンケート入れておけば一日で貯まりそう
というか前に買った時は99円だったのに7円とか安すぎてワロタ
googleアンケート入れておけば一日で貯まりそう
2022/12/28(水) 07:15:45.11ID:uffuEAq6
2022/12/28(水) 07:44:43.80ID:PqWFS4wl
ダブルタップで画面オフは無料版でも出来たっけ?
2022/12/28(水) 07:46:23.52ID:gOdBo2wx
Xiaomi Pad 5できるけど
965名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/28(水) 18:18:03.36ID:vmBCXN+W なんかいいのない。
XiaomiとLenovoはお断りです
XiaomiとLenovoはお断りです
2022/12/28(水) 18:32:11.52ID:/DMo64VR
HONOR Pad V8 Pro
2022/12/28(水) 18:32:29.82ID:NDiwTudT
galaxy tab s8+
2022/12/28(水) 20:34:32.58ID:YQYy9wZL
>>967
でかいのはiPadProで事足りてる
でかいのはiPadProで事足りてる
2022/12/28(水) 20:57:28.78ID:Rq+tIjfj
>>968
galaxy tab active 4 pro
galaxy tab active 4 pro
970名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/28(水) 23:53:04.87ID:aqQfR/KL Pixcel7待ち
2022/12/29(木) 12:30:03.98ID:9Nc/O+7+
>>966
これ日本で買えるの?
これ日本で買えるの?
2022/12/29(木) 12:45:35.92ID:EAnAyHA7
個人輸入前提
2022/12/29(木) 13:38:28.44ID:/n/kkOpt
みんなaliexpressで買ってんのか
974名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/29(木) 13:42:23.60ID:K2Ia8MCd wish
2022/12/29(木) 15:05:35.67ID:65ErwiWr
>>969
値段高すぎ
値段高すぎ
2022/12/29(木) 16:58:08.15ID:U7XX71Gj
ヨドバシ福袋1万円タブレットの中身はM10
977名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/29(木) 17:18:45.96ID:7meDmjf/ 大当たりじゃん
978名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/29(木) 17:42:09.44ID:Djs7TMIk >でかいのはiPadProで事足りてる
おヴぁっかさんだね
おヴぁっかさんだね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
- 吉村はん「高市さんは発言を撤回する必要ないですよ。中国の大阪総領事が謝罪すべき」 [256556981]
- 高市政権「中国さん、日本はいつでも対話に応じるで」 [834922174]
