Androidタブレット総合スレ116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/29(火) 16:53:49.45ID:hanesMhF
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華タブレット 144台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665973496/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
Androidタブレット総合スレ112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659189839/
Androidタブレット総合スレ113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663363188/
Androidタブレット総合スレ114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665485978/
Androidタブレット総合スレ115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667635407/
2022/12/04(日) 22:53:18.56ID:4M83Jyq5
>>200
最初からiPad用SIM(C2)かマルチSIM(F)で発行してもらわないと駄目よ
2022/12/04(日) 22:58:33.82ID:hpTTc+jq
lenovotab6乞食して一日触ったけど、YouTubeやネット見るくらいならこれで困らないな。ゲームはやらなからわからないけど。
プリインストールアプリがやたら多いのが残念くらい。
2022/12/04(日) 23:02:42.15ID:jAto8UTC
>>201
そんな注文通るの?
2022/12/04(日) 23:15:57.61ID:4M83Jyq5
>>203
他の端末でも使いたいと言えば断る理由はない
端末と紐付いた通信契約ではないし
2022/12/04(日) 23:16:04.90ID:iPGt6sVK
明日契約だからその場でSIM種別変更してもらうつもりだけど、最初から(F)でいけるか交渉だけはしてみる
でもネットの情報だと通常通りの契約してからSIMの変更を店舗かオンラインでやることになるっぽい
TAB6のSIMってオンラインでは変更不可のやつだよね?
2022/12/04(日) 23:35:13.29ID:dqyU7oJV
TAB6でAmazonフォトだけ横画面にならないんだけど
2022/12/05(月) 00:00:55.41ID:gNqIuIZO
Tab6プリインアプリ消せないの?
2022/12/05(月) 00:36:24.88ID:wusVuORK
XiaomiPadまた安くなったから
今度こそと思ったのに
leovotab6糞安いな…

ソフトバンク在庫切れだとしても
メルカリで新品2万以下で買えるじゃん…
こっちでいいかなぁ
悩むわ
2022/12/05(月) 01:18:13.57ID:ej62ZpVt
使い回し出来ないSIMとかブラック回避半年キープとか面倒だからな(´・ω・`)
スマートログイン出来る回線を既に持っていると契約のメリットも無いしな(´Д⊂ヽ
2022/12/05(月) 04:35:45.71ID:RgFRYl8/
親戚の高齢者がYouTube視聴のためタブレット端末が欲しいとのことだったため、12/3にlenovo Tab6を契約してもらった
ReVanced Extendedをインストールし、YouTube視聴に使ってもらうこととした
3GBデータSIMをSIMフリースマートフォンに入れてみたところ、インターネットは不可だが、SMSの受信はできた
2022/12/05(月) 06:13:42.46ID:md8JiUVR
>>210
IMEI制限はSMSは関係ない
2022/12/05(月) 06:28:00.27ID:RHEmQ7Am
1111で買ったXiaoxin Pad Proが到着
3年前のタブからの買い替えだからなおさら感じるのかもしれないけど、4スピーカーって凄いな
2022/12/05(月) 08:55:56.15ID:mhqnYf5p
ipad proに負けないようなタブレットは発売されませんか?
2022/12/05(月) 09:13:14.83ID:5hvyXjqC
気持ちは負けてません!
2022/12/05(月) 09:20:36.05ID:2jspiwvJ
処理性能は一生勝てないよ
2022/12/05(月) 09:23:09.50ID:mhqnYf5p
くだらない回答はおやめください

8インチが本当にまともなものがありませんね

有意義なスレにしていきましょう
2022/12/05(月) 10:22:14.89ID:Bfryy9bw
くだらない質問はおやめください
2022/12/05(月) 10:31:44.02ID:9qpBAiuw
>>216
なぜ値引きもされていないのに盛り上がっているのですか?

GP問題もなく普通に使えるからですか?

待ち構えていたセールも肩透かしですが、何を語りますか?
2022/12/05(月) 12:37:02.56ID:uZXEOzez
Lenovo TAB6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670211233/
2022/12/05(月) 12:40:00.00ID:4mAqUY+p
>>203
指定SIMじゃないとだめだったぞ
2022/12/05(月) 13:16:36.31ID:QV4ZNwCJ
回線とセットでの割引だから一括1円購入するならSIMカードはタブレット専用になる
あとからUSIM(F)などへの変更は可能
月々の割引も継続されると思う
2022/12/05(月) 15:12:10.96ID:1XpWedVb
ソフトバンクのレノボタブはひどいな
2022/12/05(月) 15:39:17.33ID:8hgqTCmT
どこら辺?
2022/12/05(月) 15:43:58.13ID:fMei6ajZ
これSIMの在庫を捌くために1円にしてたりして
2022/12/05(月) 15:47:45.79ID:1su059Go
Lenovo TAB6でAndroid Auto使いたかったけど、ナビに接続したら
「このアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました。詳しくはデベロッパーにお問い合わせください。」
って出てダメだった
内蔵してるくせに使えないってどういうことだろう
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 15:50:47.22ID:fqhJg0vW
中華製品によくあること
2022/12/05(月) 15:58:45.29ID:htHxTpNs
>>224
simよりTab6の在庫整理じゃない?後継機が出るとか
2022/12/05(月) 16:33:00.65ID:cID18E+D
>>224
このタブレット用に新しく発行したヤツなんだよな(´・ω・`)
流用が効かないのか
2022/12/05(月) 17:01:35.36ID:wusVuORK
キャリア端末はドコモとかも末期の在庫処分でかなり安くなるし
androidタブレットなんて一般人買わないし
そりゃ在庫処分でしょ

赤字レベルの金額なんだから
タブレット向けの契約増やす狙い込みの戦略だろうし
2022/12/05(月) 17:11:41.36ID:KJiF6UD5
レノボタブ1円ええな
俺はソフバンブラックだから無理や
2022/12/05(月) 17:21:03.84ID:cnvk9qvg
10年に一度の特価なのに買えないのは残念だね
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 17:29:59.13ID:s1iNeVqJ
こんなゴミに特価枠使うわけ無いやん
2022/12/05(月) 17:36:42.88ID:cnvk9qvg
こういうあからさまな僻みは見苦しいな
まさに酸っぱい葡萄状態
2022/12/05(月) 17:41:47.29ID:KJiF6UD5
なんか特価枠別扱いらしいけどね
よく知らんけど
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 17:42:04.09ID:X28qVx62
ギャラタブ買えない貧乏ちゃん可哀想
2022/12/05(月) 17:43:30.70ID:cnvk9qvg
欲しいなら黙って買いに行けばいいのにな
ネガティブキャンペーンしてなんの意味があるんや
2022/12/05(月) 17:44:21.53ID:McLcZzwb
ゲィムやらぬならギャラタブよりコスパ最高だぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:57.69ID:X28qVx62
コスパ
おっぱいでも擦ってろよジジイ
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:41.05ID:X28qVx62
コスパ言ってる貧乏ちゃん哀れで可哀想
2022/12/05(月) 17:55:12.67ID:EF9CcqBp
3月にxiaoxin pad plus 5Gを5万円で買ってたから悔しい
2022/12/05(月) 18:00:51.30ID:cmD3H8MJ
amazonでsamsungの11万のGalaxyタブ買ったしなぁ
しかし金ないって辛いよなぁ
2022/12/05(月) 18:16:59.52ID:KJiF6UD5
10万超の端末複数持ってるけど1円なら普通に欲しい
2022/12/05(月) 18:20:28.67ID:5zO96qne
嫌儲でもTwitterでも貧乏人が1円タブ買った買えたとはしゃいでるな
2022/12/05(月) 18:22:22.75ID:mhqnYf5p
ipad pro11とmini6を持ってます

Androidは、mediapad M3です

正直もうM3は限界と思いつつ買い替え候補もありません
Y700くらいしか買い替え候補がないですからね

10インチならGALAXYタブを個人輸入がいいんでしょうね
xiaoxinは、微妙ですし

8インチは、小さめのショルダーバッグにも入るので便利なんですよね
2022/12/05(月) 19:10:30.21ID:CGu6j/mq
iplay50買って届くの待っているが、tab6に目移りしてきた。
防水防滴以外では、どっちが強いの?
2022/12/05(月) 19:15:37.25ID:2uiSg2xy
Gala tabは国内にcellulerモデル持ってきてからデカいツラしてくれ
テザリング言うなら5Ghz帯使えるようにしてからにしてくれ
2.4GHz帯ではゴミ速度過ぎて使い物にならん
2022/12/05(月) 19:16:00.79ID:bwsFbJYf
tab6だろ…
2022/12/05(月) 19:20:38.39ID:gNqIuIZO
iPadPro11持ってるけど風呂用にtab6もろた
IPX3じゃ生活防水程度だからすぐ壊れるとか言われるけどまあ壊れたら壊れたで諦めるわ
chmateとヤフオクアプリ使えるところはiPadProに勝ってる
2022/12/05(月) 20:36:54.83ID:6aBhgn1w
>>235
韓国製品なんかできれば買いたくねえよw
2022/12/05(月) 20:59:42.22ID:8hgqTCmT
USIMへの交換は手数料おいくらかしら?
2022/12/05(月) 21:02:12.07ID:MS8RB8gn
3300円
2022/12/05(月) 21:13:13.75ID:TVbP+St9
amazonアウトレットでギャラタブ買ってみた
地雷かどうか楽しみ
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 21:14:10.42ID:MKHwd4Oa
>>196
デタラメ書くなw
全ての支那企業及び、外資の合弁企業には
支那共産党の出先機関が設けられている。
2022/12/05(月) 21:51:35.37ID:+kEyjJoZ
Lenovo TAB6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670211233/
2022/12/05(月) 21:59:00.36ID:mPPjT3GE
>>212
良い買い物したなそれ
JBLとか羨ましい
2022/12/06(火) 07:39:44.84ID:0C85S6Cm
>>213
サイズなら勝ってますよ
2022/12/06(火) 09:04:27.07ID:xYUsxAy5
いつものlenovo叩き君が出てこないのは自分も買っちゃったのかね
2022/12/06(火) 09:54:00.58ID:jybvtAqq
誰と戦ってるんだw
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 09:58:59.74ID:UrO+JPYu
中国は監視社会だからな
統失発症しやすい
2022/12/06(火) 12:32:50.30ID:YVk7NGQs
風呂で使えるのを探してるんだが
防水対応ってあんまないんだね
Xperia復活してくれ
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 12:36:44.73ID:2MdzpCvr
風呂で何に使うんだよ
しこしこかよくっさ
2022/12/06(火) 13:20:51.00ID:YVk7NGQs
冬場湯船に浸かってYouTubeとか見ないん?
今時風呂にTV設置されてたとしても見ないし
むしろ使うのは普通だと思うが?
2022/12/06(火) 13:24:28.18ID:qmBmpE7e
【一括1円キタ!】ソフトバンクのLenovoTab6が一括1円だったので契約してきた!iPadも値引きされてるよ!
https://www.youtube.com/watch?v=qHhL8MfmFkY

1円で買った人、おめでとおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!
行ってきたけど売り切れてたわ・・・
2022/12/06(火) 13:44:34.01ID:P5OiE7Eg
>>263
(´・ω・`) うりきれ・・・
2022/12/06(火) 13:51:12.73ID:y3tNVyKX
各店で取り扱っているようだが数には限りがあるようだ
動画のコメントを見ても判るけど売り切れ続出だな
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 14:38:09.03ID:QtH828Sn
>>246
日本の屋外だと5Ghz帯を使うのに免許がいるから
むしろテザリングでは使えないようにして発売する。
2022/12/06(火) 17:54:35.51ID:0C85S6Cm
>>260
ziploc
2022/12/06(火) 17:59:42.67ID:0C85S6Cm
5.6GHzは免許無しで屋外利用できるけど、対応機器がまだ無いね
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 18:04:43.59ID:nt71CzOf
風呂でしこしこ
中学生かよくっさ
2022/12/06(火) 18:06:24.59ID:/pK+TEe4
金がないからAndroid使ってる人と
そうでない人の差が
2022/12/06(火) 18:26:58.46ID:VSwtYyOT
フリマ価格暴落を防ぐ
こうどなじょうほうせん
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 18:28:29.97ID:iECBA88/
低スぺ1円で買って喜んじゃいかんの茶?
2022/12/06(火) 18:28:42.20ID:wwYtX8k+
>>270
タブレットにローエンドからハイエンドまでラインナップがあるように
このスレ住人にも下流から上流まで格差があるのでしゃあなしw
2022/12/06(火) 18:32:18.38ID:c9TDAeIv
>>260
風呂でまでタブレットか
依存症だな
2022/12/06(火) 18:41:05.27ID:dB+g1Ymv
>>801甘いな
持ち上げるだけじゃダメだよ
ときに否定的なレス、疑問や質問をじえんしなきゃ
レスが偏った時間に集中してもだめ
デバイス3台使い
当時全く人気のない
某ジーンズの某型番を53本を高値で売り切った
暇だったんで実験を兼ねて
ヤフオク相場が変わるか試したことある
出品も必ず一本ずつ売り
市場に溢れさせないようにした
実験前相場は3800~5800が
実見開始以降は5800-9800くらいになった
2022/12/06(火) 18:43:10.78ID:dB+g1Ymv
ジエンは話題になりすぎてもダメ
それとなくさり気なく継続的に目に触れさせ
それを長く継続すること
ときに褒め、貶し
2022/12/06(火) 18:57:31.13ID:EkGrELJu
tab6 絶対に欲しいな
でも在庫これで捌けちゃった可能性も高いって言われてるな
2022/12/06(火) 19:02:49.30ID:KduojZoY
買う気が見られない
2022/12/06(火) 19:07:53.96ID:3A8+tVE2
tab6 価格で見たら5G付いてるし、5万ぐらいの値打ちはあるわな
2022/12/06(火) 19:09:23.29ID:hzOuECcC
>>178
Netflixはどうですか?
2022/12/06(火) 19:12:53.22ID:EkGrELJu
>>279
それは言いすぎだけど3万くらいの価値はある
2022/12/06(火) 19:13:27.98ID:EkGrELJu
それだけに1円で買えるなら絶対欲しい
2022/12/06(火) 19:19:25.45ID:2/qYPzv1
1円じゃないと売れないタブレットと考えると悲しい
2022/12/06(火) 19:43:58.77ID:6OQj7F/E
でもそこそこのスペックじゃん
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:51:06.01ID:V044IDVl
そこそこのはいらない
ハイスペが欲しいの
2022/12/06(火) 19:52:50.83ID:Hu4B5VJX
>>263のは今週末には終わってるんだよなぁ
平日昼間は動けないや
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:54:38.03ID:V044IDVl
寝てるから?早起きしろよカス
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:55:16.86ID:V044IDVl
ソフトバンクには関わらないようにします
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:56:38.80ID:V044IDVl
ここカスしかいねーのかよカスしかよお
フロシコカス
貧乏カス
Lenovoカス
Xiaomi反日カス
2022/12/06(火) 20:07:53.39ID:Hu4B5VJX
>>287
キミんとこでは朝5時6時に開いてるショップがあるのか
2022/12/06(火) 20:08:48.74ID:Sn0ViTyl
1円で3万円相当のものが手に入るのはお得かもしれないけれど
5万円相当のものを持ってたら無意味だし、3万円相当を上手に使って消化できないのならやはり無意味

安い安いと買ったAmazonデバイス活用できてる?そういうとこだぞ
2022/12/06(火) 20:10:43.09ID:GDSTEwED
この流れ見てるとラストチャンスのがしたやつ多そうだな
数年に一度の祭りだったのに
2022/12/06(火) 20:37:50.18ID:xYUsxAy5
回線なしだと2万やろ?
iplay50proに期待しとくわ
2022/12/06(火) 20:43:44.77ID:QjnEebAh
SBと関わりたくないしな
2022/12/06(火) 20:46:52.09ID:KduojZoY
>>293
在庫隠されておわりやで
2022/12/06(火) 21:51:39.60ID:RJz8DE4y
ソフトバンクの在庫検索でありの所に電話しまくったがもう売り切れだった。札幌市内と近郊な
2022/12/06(火) 21:56:47.62ID:7kENq2OZ
札幌みたいな大都市は無理だよ
大阪も日曜の時点で全滅してた
2022/12/06(火) 22:03:55.65ID:fp8vJJVO
もう夫婦で2台ゲット済だけど地元を検索してみたら
まだ在庫ありの店が結構ある

日曜朝の時点で問い合わせしても在庫切れで
入荷し次第連絡しますって店も含まれてるんだけど
禿らしくなんか罠貼ってるのかな?
2022/12/06(火) 22:06:34.65ID:PN3rRMx2
そのへんの情報はいい加減だよ
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 22:10:21.16ID:pTBvk6Y/
iPad miniの中古6万で買うかXiaomi pad5新品を4.5万くらいで買うかめちゃくちゃ悩む。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況