8インチAndroidタブレット総合 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/12(土) 21:31:02.81ID:o2cLazBQ
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレは>>980が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665802191/
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 08:16:55.88ID:HAWAJS8Z
uauu t30ですが、ドコモSIMを入れると設定不要でネットを利用できました。 Band19にも対応しているようですね。
紹介ページに4G LTE通話 と記載されていたので通話のできる8インチタブレットか?と期待していました。通話アプリはありますが、着信、発信ともにできませんでした。VOLTEに対応していないから?
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 08:22:59.13ID:HAWAJS8Z
デジタルコンパスというアプリをインストールしてみたところ、磁力計センサーは搭載されていない、というメッセージがでます。GPSだけのようです。
2022/11/29(火) 08:41:56.76ID:J7HCiMB8
T60持ってるけど、b19{ドコモプラチナ}対応は一応してるけど猛烈に不安定。b19掴んだと思ったらすぐ切れる、ついでに通信そのものも切れる(通常バンドとの接続がリニアに連続しない)。T30はこの辺どうなのか。。
2022/11/29(火) 08:45:56.29ID:MVoiH1Ws
>>715
m5みたいなスペックだね
socの性能はどうなんだろう
2022/11/29(火) 08:48:46.53ID:OKl1b1Yn
>>719
スナドラ625のちょい下
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 08:49:53.96ID:Q4Ne7myw
>>716
SMS アプリ(メッセージってヤツ?)は標準で入ってますかね?
T60 のほうには入ってるみたいだけど
2022/11/29(火) 08:53:31.71ID:MVoiH1Ws
>>720
ありがとう
比較サイト見ると流石にM5よりはちょい下だね
解像度劣るしM5からの買い替え先としては微妙か

https://chipguider.com/?p=hisilicon-kirin-960-vs-unisoc-sc9863a
2022/11/29(火) 08:59:21.49ID:J7HCiMB8
T30、自社サイトではwifi5GHZは非対応になってるけど楽天サイトでは対応になってる。どっちが正解なんだろ?
因みにT60は5GHZ対応していて結構速い。レビューではwifi不安定というコメントもあったけど自分のは安定している。
LTEは全然ダメだけど。
センサー類はT60と多分同じでGPS、加速度センサーのみ。光・近接・コンパス・ジャイロはないと思う。
2022/11/29(火) 09:03:36.29ID:sDg0eclS
>>715
これSoCとメモリだけが残念だな
これに飛び付くよりはd52c待つかな
2022/11/29(火) 09:45:00.90ID:DvnrgS4W
結局OS更新のために買わないといけないのかなあ。
2022/11/29(火) 09:49:12.38ID:qY6E+fdD
UAUU T30はwidevine L1?
T60はL1だけど
メモリが3Gで残念だなあ
2022/11/29(火) 10:08:06.32ID:7vuFWRVd
>>715
SC9863A 28nm
T618 12nm

これめちゃくちゃ低性能のやつやん
同じ値段で倍速のT618が買えるやん
っていうかもうすぐ6nmの世代のやつが出まくるぞ
2022/11/29(火) 10:28:46.73ID:8lfiBkqB
泥12でram 3GBはなあ
2022/11/29(火) 10:39:06.18ID:J7HCiMB8
>>726
T60はWidevineL1表示でも実際ストリーミング720pまでというインチキ表示じゃん。。。
https://androplus.org/entry/uauu-t60-review/#Widevine_L1
730ちゃんばば
垢版 |
2022/11/29(火) 10:43:30.29ID:ifwmMmIh
>>727
>買えるやん

8インチは買えないんじゃね?
2022/11/29(火) 10:47:44.49ID:YBWvKg5m
antutu10万か…むう…
2022/11/29(火) 10:48:02.32ID:35z+4EB2
UAUU T60はwidevine L1を自称しているがアマプラネトフリどちらもダメ(アマプラはベータ版でもSD画質)
youtubeもアプリで720pまでしか見れないし実用上はL3以下だぞ
androplusにもL3動作すら出来てない様な挙動だとボロクソ言われてる
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 10:54:04.39ID:fn+MUOD6
UAUU話題あがってるけどWi-Fiが5Ghz未対応、Bluetoothが4.2やで?
アンツツも11万ぐらい
解像度が若干良くてSIM通話出来るからか?
2022/11/29(火) 11:05:36.34ID:eDH5JYEe
>>732
要するにd-01jに勝ってるのOSとストレージだけか
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 11:21:15.42ID:DwVkx2G4
メッセージ というアプリはインストールされていますが 接続を待機しています と表示されてメッセージは送れません。
ドコモSIMでネットには繋がってWEB閲覧はできます。
736ちゃんばば
垢版 |
2022/11/29(火) 11:23:13.87ID:ifwmMmIh
>>729
CPUがT610だと2400*1080までしか対応してなくて、結果58フレームしか表示出来ず。
動画のデコーダーは1080p60フレーム対応してるが、58フレームしか表示出来ないから力不足と判断され720pに落とされるのかもな。
https://www.unisoc.com/en_us/home/TZNSJ-T610-4-0

で、T30はどうなんだろう?
60フレーム表示出来るのか?
また、動画デコーダーが30フレームにしか対応して無いのだが。
720pだと縦横2/3ずつになるから720p60なら行けるかな?
しかし、2倍速で表示出来るかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 11:36:44.27ID:ERE3s2ut
そもそもアンドロでsimさせてもLINEが同期できないから有り難みないんよな
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 11:37:59.33ID:yR8w+lP1
>>735
APN の設定はされましたか?
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 11:42:39.69ID:iFhvDZNc
UAUU買うならちょっと前に出たTab6、Smile1、fpad1から選んだ方が良くないか?と
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 11:46:00.07ID:fn+MUOD6
>>734
ほんそれ
d01J持っててわざわざ金出して買うほどの端末がない
2022/11/29(火) 11:48:00.72ID:3R2CHtHy
fpad2って買いかな?
android12の評判悪いしT310のままだし
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 12:03:16.96ID:12LUay1K
>>738
普段iPhone使いなもので、アンドロイド12でAPNを設定する場所が見当たりませんが、ドコモSIMを入れただけでネットワークにはつながっており、Yahoo!やアマゾン等の閲覧は問題ありません。
メッセージアプリは電話番号での受信ができないためチャット機能が使えないです。
2022/11/29(火) 12:04:32.26ID:1rbGilhq
もしかして:データ専用SIM
2022/11/29(火) 12:06:12.91ID:sb3J6Bol
fpad2なんて出たんだ。珍しくRAM4GB
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 12:11:28.07ID:12LUay1K
>>743
もしかしてアドバイスありがとうございます。
SIMは普段使いしている通話対応SIMを差し替えながらいじっているところです。
ネットワーク設定のところで 4Gを使って通話する という項目があったのでオンオフしてみましたが通話着信発信共にできませんでした。
2022/11/29(火) 12:13:10.56ID:axDsLXew
>>737
それはある
でもSIM刺した方をメインにする(LINE入れる)選択肢もあるから
2022/11/29(火) 12:20:46.61ID:DvnrgS4W
LTE別チップ?
よくこの値段で出してこれるな。
2022/11/29(火) 12:33:59.88ID:pbaZpCi3
volte使うにはおまじないがいるんじゃないか
2022/11/29(火) 13:18:13.65ID:WB11duVe
>>741
RAM4GBくらいしか価値を見いだせんな
2022/11/29(火) 13:26:02.97ID:3TGAGbkP
8インチFHD難民継続
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 13:28:07.85ID:fn+MUOD6
FPad2は1の改良版か
nano SIMになってるし、バッテリー容量も上がってる
同列にされてたtab6、Smile1から頭一つ出たな
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 13:33:15.95ID:fn+MUOD6
今買うならFPad2かもしれんが、FHDでアンツツ30万以上をみな心待ちにしてるのだよ…
2022/11/29(火) 13:43:29.74ID:axDsLXew
>>752
自分の願望を総意のように言う癖よくない
俺は30万なんて求めてない
ハイパフォーマンスのが欲しい
2022/11/29(火) 13:48:55.98ID:oR1uF5Zj
fPAd2は解像度が残念ですね。。
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 14:12:29.88ID:fn+MUOD6
>>753
FHDでアンツツ30万以上ってミドル以上でハイパフォーマンス機も含まれるだろ
2022/11/29(火) 14:17:56.57ID:9KYcK719
おまえらいつまでもグジグジうるせえんだよ!
結局不満垂れるならminiを受け入れろ!
すっきりするから!
2022/11/29(火) 14:38:19.21ID:axDsLXew
>>755
ミドルは要らんと言ってる
2022/11/29(火) 14:42:03.30ID:e8Qo5fvA
Y700買えばいい
2022/11/29(火) 15:19:12.51ID:qY6E+fdD
chmateとvancedを使いたいんです
だから泥…
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 15:26:15.57ID:vRMX3VYz
いつまでd01J使ってればいいの!
早く名機出てよ!って感じだなあ
2022/11/29(火) 15:27:39.16ID:nhLsVo96
Pixel7が全てを無に返す
2022/11/29(火) 15:29:49.00ID:pn6Ja33J
普通の8インチは希望薄いとしても、
Teclast M89の2023最新版みたいなの出ないもんかなぁ
iPadminiはそこそこ売れてるんだからあのサイズの液晶の製造ライン転用して劣化版作るとかできないもんだろうか
2022/11/29(火) 15:33:14.99ID:9fKz2gNE
UAUU Tシリーズは結局VoLTEだめなの? Youtubeで紹介よろしく
ちなみにT60plusが告知されてる 相違点知らんけど
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 15:43:25.51ID:qukgXF5g
>>763
plus ではなく Pro かと...
https://uauutablets.com/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88t60-pro
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 15:51:56.68ID:Akt6MvUq
>iPadminiはそこそこ売れてるんだからあのサイズの液晶の
>製造ライン転用して劣化版作るとかできないもんだろうか
中国鄭州のTSMC(Apple作っている工場)はコロナで閉鎖中ですよ
766ちゃんばば
垢版 |
2022/11/29(火) 16:02:52.84ID:Y7Bx3src
>>764
画像ではRAM:128GB+6GBって......
4GB?6GB?
RAMとROMの区別が出来ないのか?
と言うか、10.1インチだな。
T610を使うっぽいが、手に入るのなら8インチをしょぼいCPUにした理由が解らん。
2022/11/29(火) 16:15:50.03ID:kwBIMzZf
もうfpadでいいかと思い始めてるんだけど、メモリ3GBと4GBでそんなに違いある?
2022/11/29(火) 18:05:14.49ID:s3vdKQnG
>>767
OS11以前と12で違うとか言わない?
2022/11/29(火) 18:56:54.20ID:BpbkBH6C
逆にFpadのだめなところは?
パワプロとかゲームは厳しい?
2022/11/29(火) 19:29:51.35ID:wA333vbY
>>769
T310は1+3のクソ構成
HD解像度
精神修行をしたいならゲームがおすすめ
2022/11/29(火) 20:33:34.33ID:o6w42GhX
>>717
確認ありがとう
ナビならGPSだけでも使えるけど、使いたい別のアプルがコンパスとジャイロ必須だから厳しいな
P803の次に買うなら使えそうだな
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 21:04:07.10ID:shSV3RR2
ありゃ?UAUU T30、誰でも 5,000円OFF で買えたハズが、今はプライム会員限定での 5,000円OFF になっちゃった
2022/11/29(火) 21:15:44.90ID:6O8T4N1+
プロセッサ性能目的ではUAUU T30はd01jの交代要員にはならないってことでおk?解像度低下分軽快になるんならアリかもだけど
2022/11/29(火) 21:22:21.14ID:smHhPGQR
https://mobamemo;.com/
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 21:24:04.49ID:YIzwnRmA
>>748
助言ありがとうございます。
おまじない LTE
でググって試してみましたが無反応でした。
残念です。
2022/11/29(火) 21:44:00.82ID:diaOdN+a
>>770
逆にオススメは
2022/11/29(火) 21:49:26.65ID:diaOdN+a
>>772
T30どこにうってん
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 22:01:24.56ID:HW2m7Rqh
>>777
>>715
2022/11/29(火) 22:17:21.69ID:QRzBIb/L
>>778
㌻なくね?
2022/11/29(火) 22:20:41.83ID:QRzBIb/L
自己解決した。
プライム限定か。
楽天で買うか
2022/11/29(火) 22:27:19.48ID:J7HCiMB8
UAUU T30、アマゾンではwifiは2.4GhzWifiだけ対応と記載されているのに、楽天ではスペック表に"802.11 ac/a/b/g/n"と5Ghzにも対応する表示になってる。この会社、T60の時もそうだったけどあちこちウソだらけで信用出来ないんだよな。。
2022/11/29(火) 22:31:25.95ID:WB11duVe
でも自称信頼できるブランドらしいぞ
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 22:43:14.46ID:YIzwnRmA
>>781
UAUUのT30ですが、自宅のWIFIでも5GHzをつかめません。
2.4GHzのみ対応なようです。
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 22:55:18.11ID:HW2m7Rqh
>>779
ちなみに言っとくと、アマゾンのURLは5ちゃんねるでは規制が掛かってそのままでは貼れないんよ
2022/11/29(火) 23:02:58.39ID:YNGhEy/w
>>783
買うか迷ってるんだがレビューしてくれないか
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 23:06:35.66ID:TkCBPjZW
2.4GHZと5GHZは全然回線速度変わるもんな
まあ、低解像度だからあまり実感ないかもね
2022/11/29(火) 23:16:34.33ID:J7HCiMB8
速度もそうだけど2.4GhzはBluetooth機器と干渉するのがね。
同じく2.4GhzのP803でBluetoothイヤホンの接続が切れたという話があったし。
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 23:18:26.64ID:OwLFghUJ
https://uauutablets.com/タブレットt30
2022/11/30(水) 00:09:23.16ID:OYcXgQIL
5年前くらいの中華通販のニオイがぷんぷんするけどポチってみた
閲覧メインで使えればよし、使い物にならなくても届くまでのワクワクがエンターテイメントみたいなもんだと割り切ろう
2022/11/30(水) 00:36:18.52ID:Cy+kJKLp
UAUUのステマ部隊がいるから騙されるなよ
2022/11/30(水) 00:47:24.75ID:h1ELoZbr
Y700で良いじゃん。なぜゴミスペック機を吟味するのか
2022/11/30(水) 00:47:59.30ID:Ou8ZT7BP
ベンチマーク30万越えの9インチタブレット出せ
793ちゃんばば
垢版 |
2022/11/30(水) 00:52:15.57ID:BheaX5j2
>>767
俺は今月端末壊れて買い替えたが、前に使ってたのはNECの508FAMでRAM3GBの。Android6。
アプリ同士でメモリ奪い合ってたよ。稀にアラームが1時間遅れでなったり。
コミックビューワはコミットン使ってるけど、先読みのキャッシュは200MBに絞って使ってた。5年前は300MBで。
ミドルレンジ、FHDのRAMは6か8のを待ってたのだが。
メモリを優先して6GBの875CASにしたな。Android11。
余裕有るのでコミットンのキャッシュは最大の500MBで使ってる。
画質は残念。CPUパワーは全くに近いくらい変わらん。
2022/11/30(水) 00:56:16.16ID:KS6SFG/I
ステマ野郎もいるだろうし俺みたいなゲテモノ好きもいる
まあレビューを待ってなよ
2022/11/30(水) 00:58:00.48ID:jcXCcR1s
>>791
重いのは論外
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 02:55:34.57ID:eHoJuBli
>>791
日本語対応させるにはリスクあり、Wi-Fiモデルのみ
技適は… あるのかな?
2022/11/30(水) 03:04:12.88ID:otzpNXFO
技適刑事はiPad買えよ
2022/11/30(水) 03:15:32.73ID:SwHWbksu
UAUUどこに買う要素があるのかと悩んだけど解像度だけか
前々からFHD発言もステマ疑われるな
早いとこステマ禁止法作ってくれー
2022/11/30(水) 04:16:11.15ID:C69zHgJy
T30はSC9863Aか
最低でもT600系列じゃないとしんどいな
2022/11/30(水) 04:50:47.75ID:9nLslEZO
FPAD2だな!
これこれ
2022/11/30(水) 06:47:06.52ID:N46+aBcx
Pad5を8インチ3万で出してくれりゃええんよ
2022/11/30(水) 07:20:17.49ID:yIgyoR1y
UAUUの社員、ここ見てるのかな?
数時間前にT30のスペック表のwifi部分に2.4Ghzの表記を慌てて追加してる
『IEEE 802.11 ac/a/b/g/n
2.4GHz』

何だよ802.11ac/aの2.4Ghzって.....
2022/11/30(水) 07:37:34.65ID:RGGcJ51O
慌ててかどうか分からんやん

それはさておきFold4のストレート16:10版8インチを出して欲しい
20万円位でもOK
804ちゃんばば
垢版 |
2022/11/30(水) 07:55:29.45ID:WOE2hJ5Z
>>802
>【Wi-Fi】2.4GHz 802.11b/g/n
https://uauutablets.com/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88t30
aは無いが。
2022/11/30(水) 08:07:25.15ID:yIgyoR1y
>>804
715が書いた楽天の方。UAUUサイトはアマゾンサイトと一緒。サイトによって矛盾してる。
楽天は1ヵ月位前に一瞬出て消えて、最近発売開始と同時に再掲したがおかしいまま。
https://item.rakuten.co.jp/uauu/t30/
806ちゃんばば
垢版 |
2022/11/30(水) 08:11:41.98ID:WOE2hJ5Z
>>798
F80Wが未だにアマゾンで売ってるからFHDのパネルは手に入らないって訳でも無さそうなのでは?
10インチではミドルレンジのCPUのは出てるし。
1080までで1200は公式未対応のスマホのCPUだから?
そう考えても、10インチを出してるメーカーは気にせず出せる気もして、謎。
807ちゃんばば
垢版 |
2022/11/30(水) 08:20:40.40ID:WOE2hJ5Z
>>805
楽天のな。
あれ未だに9CMと、厚みが9cm有りそうな表現のだし。
アリエクとかで売ってる怪しい奴では良くあるけど......
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 10:00:11.74ID:eHoJuBli
スペックがフラフラするメーカーは怖いな
2022/11/30(水) 10:19:27.74ID:eVx9/FTC
fpad2、360gってなんだよその重さ。
2022/11/30(水) 11:26:54.25ID:eybi9DE1
>>807
人柱まちだな
2022/11/30(水) 11:52:12.19ID:L3kRVRqL
軽さで言ったら店頭で触ったT8は軽かったなぁ
解像度残念だしGMS使えないけど
2022/11/30(水) 11:58:44.66ID:x9D4dDOW
解像度ガーと言いながらいざ発売してみればステマガーかよ
ほんとこの限界集落には老害根性のユーザーしかいないのか
2022/11/30(水) 12:11:29.18ID:yU0CMCeL
( ;∀;)イイハナシダナー
2022/11/30(水) 12:26:49.36ID:5HbJakXx
重さがどうとか言ってる奴はケチつけたいだけか買わない理由を垂れ流したいだけの酸葡萄なんよね
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:27.14ID:AeqL7XKl
まぁワイはとりあえず買いましたけどね
https://i.imgur.com/sO09P2a.jpg
2022/11/30(水) 12:40:36.28ID:eybi9DE1
>>815
レポートよろ。
シールやっぱ合ったほうがいいのかね?
貼ると保証効かなくなるって聞いたような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況