中華タブレット 144台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/17(月) 11:24:56.06ID:GUOfxf320
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 Banggood https://www.banggood.com/
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 京東(jingdong) https://jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/
 注意:gearbestの親会社破産申告中

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://www.teclast.com/en/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 143台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661555910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/17(木) 20:13:17.35ID:DqTSVq5X0
1113に注文したT10,なかなか発送されねえな。
2022/11/17(木) 20:59:08.57ID:2O8jhvHea
20日がお届け予定になってた3日に注文したT10は
12日に仕分けと仕出地の物流を通って
今朝税関を過ぎて今は日本郵便にありそう
2022/11/17(木) 23:12:11.31ID:7KIQaxmW0
同じく3日注文→8日出荷→17日早朝jp関税
2022/11/18(金) 00:08:23.50ID:/495ck080
今日は使い道のないタブレットを車内に14台置いてそれぞれ違うエロ動画を流しながら運転した
2022/11/18(金) 00:35:11.02ID:CfLkFk/v0
4日注文→15日配送待機中→16日仕分け施設・仕出地物流ハブ
お届け予定日21日
2022/11/18(金) 01:01:03.05ID:kBVesYc60
>>642

>>701
windroidのflashtool
2022/11/18(金) 11:11:36.00ID:Ei6/vV4t0
>>723
ありがとう。 でも ¥ 42,655だよ。。。
2022/11/18(金) 11:13:43.30ID:Ei6/vV4t0
天一のタブレットオーダーがヒントになった
どこの安物タブレット使ってるかと
2022/11/18(金) 11:23:57.31ID:SMpN55oh0
おまえまだおるんか
荒れるから業務用とかアンケートとかやめてくれよ
2022/11/18(金) 12:29:55.64ID:8s4xvcn3r
ここで聞くんだったらどっかの並行輸入ショップに相談すればいいのに。
数まとまれば割引も交渉しだい
2022/11/18(金) 12:33:07.01ID:p9cuoDi30
個人店舗でも月額幾らでシステム組んでくれる時代に自作とかやる気満々だな
その情熱は売り物に傾けるべきだと思うがね
2022/11/18(金) 13:04:53.31ID:SqQhunn9d
イオシスあたりに潰れた店から流れて来てるだろうしそれでいいだろ
今のところまたそこに戻るようにしかみえんが
2022/11/18(金) 13:34:34.55ID:7xAV8mOv0
数十台、数百台の導入ならシステム屋に機材の条件とアプリ開発含めて相談した方がいいよ
ここじゃそこまで突っ込んだ内容のことが回答できる人はいないだろうし
イオシスに安くで流れたP803のEGBOKが相談されて機器の製造指示や輸入、技適取得とかアプリインストールとかやったんだろうし、餅は餅屋に
2022/11/18(金) 15:07:53.58ID:RorkphuvH
来週になると T10 の話題(狂喜乱舞 or 阿鼻叫喚)で満載になると思うので今聞いておきます。

割りと iPlay40押しが多いんだけど、BT のコーデックって SBC のみですか?
ちょろっと調べた限りでは SBC以外見当たらなかったもので。

今、iPlay20 使って LDACなんだけど、後継機で BT のコーデックがダウングレードするのは辛い。
iPlay20 は LDAC、AAC、SBC をサポートしているようだ。
開発者向けオプションで出てきても、実際には選べないから実機持っている人よろしく。
2022/11/18(金) 15:31:15.03ID:gvHqtuYiM
>>737
お前そんなこと書くと
「そもそもLDACなんているか?」
「4スピーカーでイヤホン使わないだろ」
みたいな質問無視のアホに絡まれるぞ
2022/11/18(金) 15:37:32.82ID:XwI0+xZJ0
自分で試せよ馬鹿かよ
2022/11/18(金) 16:04:38.26ID:dmGII9nX0
T10ってそんなにアレなの。
俄然楽しみになってきたわ。
2022/11/18(金) 16:44:16.79ID:/Bn+Vaxm0
https://youtu.be/KOPUTUsoI_g
t10の実機開封動画あったわ
2022/11/18(金) 16:44:35.89ID:RjgO4oe90
iplay前モデルよりずいぶんメモリとストレージ容量減ったね
Proモデル出す前提なのかな
2022/11/18(金) 16:53:50.51ID:dRnvJE8b0
Xiaomi Pad5も中国で値上げしてるしコストの関係でしょう
だからRedmi Padは3GB版を無理して出した
ここの住人ならiPlay 40無印/40H/40 Proを持ってるから買う必要がない
2022/11/18(金) 16:55:07.04ID:sL3RPOa50
appleデバイスとかじゃなくて
中華タブレットのproて
何のproなんやろね?
2022/11/18(金) 17:03:17.16ID:LbSwprg/0
11.11で注文したChuwiのタブ明日配達予定になった。早いな。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ad-gPYu)
垢版 |
2022/11/18(金) 18:20:54.33ID:x5Zn/6020
T10ようやく動き始めた
2022/11/18(金) 21:39:42.76ID:dRnvJE8b0
久々にAliExpressで買ったけどシンガポールポストか
嫌な予感しかしない
2022/11/18(金) 21:50:14.44ID:NYlLsC0k0
>>747
もう国内はいったぞ
2022/11/18(金) 23:23:10.25ID:dRnvJE8b0
>>748
レート変わるかと粘って12日の朝に注文確定になったので今日発送となった
成田から西日本に引っ越したから税関通っても翌日には来ないんだよな
2022/11/19(土) 00:06:10.69ID:8oDRfnDJ0
>>741
ボロカス叩かれてるじやねーか
2022/11/19(土) 13:59:48.69ID:ABug2Q3C0
思ったより全然デカいな、んでノーマルで570gとは…
2022/11/19(土) 15:43:26.50ID:rZVKz2mWM
レビューお待ちしております
2022/11/19(土) 16:33:06.13ID:+bMbzuAgr
570gは何かの間違いなんじゃないの?
荷物総量とか
だと信じてる
2022/11/19(土) 16:41:31.45ID:nN3QtcbK0
開封前からカバー装着済みだしカバー込みでと淡い期待寄せとるわ
2022/11/19(土) 16:50:33.66ID:i3dDWG7M0
なんでそんなに重いんだろう?
2022/11/19(土) 19:02:34.84ID:X3jsb4fO0
カバー抜きで570gとか腕ムキムキになっちゃうわ
2022/11/19(土) 19:13:14.79ID:9+OdyW8Ia
Tablet computer brands by Chinese companies

Alldocube, Blackview, Chuwi, Coopers, Dragon Touch,
Duoduogo, Flyingtech, Gaomon, Haooqin, Headwolf,
Hoozo, Huawei, Hyjoy, iQOO (Vivo), Lenovo,
Marvue, Moxnice, OnePlus (Oppo), Oppo (BBK), Oukitel,
PlimPad, Pritom, Realme (BBK), TCL, Teclast,
Uauu, Vankyo, Vastking, Vivo (BBK), Winnovo,
Xiaomi, Yestel, Zonko, ZZB


Tablet computer brands originated outside of China, owned by Chinese companies

Alcatel (TCL), Motorola (Lenovo), NEC (Lenovo)
2022/11/19(土) 22:08:25.33ID:5Srr3tVk0
T10 590gって書いてあるじゃん
何を今更騒いてるの?
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70c-I467)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:40:36.40ID:4i3w/voo0
迷っている間に買いそびれるんだろうな。
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76e-lN/I)
垢版 |
2022/11/19(土) 23:24:09.11ID:t9NJ85lj0
10インチタブレットって意外に重いな。スマホ位の重さなら手持ちでも疲れないがバッテリーの関係で軽く出来ないのかな?
2022/11/19(土) 23:32:39.92ID:X+9E5kxm0
>>109は自分だけど、その時はまだ公式ページには無くて↓とかyoutubeでは430gになってました
https://m.gsmarena.com/doogee_to_enter_the_tablet_market_with_the_t10-news-56254.php
いま公式は570gだけどいつか分かりませんけど書き換えてますね
https://i.imgur.com/WRfZjsm.jpg
2022/11/20(日) 00:27:29.35ID:wTtiOx0ga
買う前からソースによって重量が違うってのは見たので公式通販のほうで確認して
商品説明では間違いなく430gにはなったし未だにそのままだよ
https://doogeemall.com/ja/products/doogee-t10-tablet

aliにあるのが二次出荷から別バージョンになってるんじゃなければサイレント修正だね
中華メーカーなのでサポートは期待していないしカタログ詐欺上等で買ってるが
違った時に気になるならクレームは付けてもいいはずよ
2022/11/20(日) 09:30:09.60ID:Aa0yE8eH0
もうoppo pad2出るのか
2022/11/20(日) 10:05:24.23ID:WPJ55BAD0
>>724
T10まだ発送されねえ。
前日に頼んだredmi padは日本に入ってきたのに。
2022/11/20(日) 10:59:23.09ID:Dp7x7gaBM
>>764
番号だけ発行されて発送ないが突然、オランダやシンガポールポストに着く
これは大量の荷物を纏めてパレットやコンテナで送料の安いポストに送って発送する中華式
当然バラすまで中継がわからず船なのか航空便なのかによって日数は違ってくる
2022/11/20(日) 11:00:55.75ID:z0Or40Vm0
618も606もちょっとなあ
2022/11/20(日) 11:02:40.62ID:XfJ+msXV0
2年前は中国内での動きも普通に拾えてたけどね
今はAliExpressで集荷してまとめてるから途中の動きがわからない
768名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-gMP8)
垢版 |
2022/11/20(日) 11:49:56.49ID:NHGlwZtRr
https://i.imgur.com/nlTP27j.jpg
https://i.imgur.com/HtJFpc0.jpg
別のスレに貼ったやつだけど
今日oppo pad air が届いた

結構いいねこれ
2022/11/20(日) 14:20:13.19ID:2h+AGbn9M
>>709
もう無責任なこと言えんわ
会社を通した方がいい
2022/11/20(日) 14:52:06.09ID:nPzODjxD0
どれも決め手に欠けるなあ…まあ逆に言えばどれもそこまで大差ないって事の裏返しだが
2022/11/20(日) 15:28:55.62ID:JNhX0fcH0
T10届いた
とりあえずUI使いにくい
オススメUIなんかない?
2022/11/20(日) 16:01:45.12ID:oM2jzpSW0
レビューはよ
2022/11/20(日) 16:52:29.09ID:Hoa4HLFvr
重さ測って
2022/11/20(日) 16:55:20.37ID:5S2QZmoQ0
本当にL1だった?
2022/11/20(日) 17:09:59.97ID:rqelMbco0
あんつつは?
2022/11/20(日) 18:00:19.29ID:cZulzmBG0
プライムビデオの画質は?
2022/11/20(日) 18:44:39.48ID:WoINfUl8M
うちの猫の名前は?
2022/11/20(日) 19:25:28.59ID:JJIa/LYS0
どこ住み?
2022/11/20(日) 19:27:19.18ID:4NaTG67sd
LINEやってる?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-dPUs)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:38:08.79ID:/hATi2hK0
t10あんつつ224322だったよ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-1pQ2)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:53:04.53ID:/hATi2hK0
https://i.imgur.com/dNtkYbH.jpg
スクショ
2022/11/20(日) 20:55:22.14ID:Yh3yDCKGa
>>781
GJ
2022/11/20(日) 21:07:49.61ID:T9Foy3Ef0
>>781
明日が楽しみになったわサンキュー
2022/11/20(日) 21:13:33.74ID:WoINfUl8M
606が610より性能いいとか紛らわしいな
2022/11/20(日) 22:10:31.13ID:nPzODjxD0
>>771
重さどれくらいでした?
2022/11/20(日) 22:45:17.25ID:5S2QZmoQ0
>>781
いいじゃん!
2022/11/20(日) 23:01:38.00ID:15DyGLW90
犬派ですか猫派ですか?
2022/11/21(月) 02:43:25.77ID:iHZOKTP00
もう到着したのか、良いなあ
重量が何よりも気になる
2022/11/21(月) 02:55:49.17ID:FPdyjfK80
antutu
30万後半は欲しい
メモリ盛り盛りで22万は今更すぎる
2022/11/21(月) 03:08:05.89ID:lXhF/yW/0
定価で買うならそうだろうが1万5千円で買ったなら十分と思うけど
2022/11/21(月) 03:54:32.97ID:iHZOKTP00
がっつりと予算用意出来るならそりゃそうだが
中古で20000円出してもせいぜい2~30万が限度なところを新品15000円で22万出るなら十分でしょ
2022/11/21(月) 04:02:34.76ID:DF1qSnz50
あとはアマプラとネトフリを高画質で観れたら十分過ぎる
2022/11/21(月) 04:06:15.29ID:FPdyjfK80
ディスプレイの質やタッチの反応とか追従性が良いならまだ分かるけどね
人柱よろしく
2022/11/21(月) 05:11:24.14ID:XDtUS0Tfr
そもそもが「中堅中華メーカーから出た初のタブレット(15000円)」という前提で話をしてるのにantutu30万後半とか高望みし過ぎじゃない?
そもそも安いタブ自体買うもんじゃないという派手な意見なら理解はできるけど
2022/11/21(月) 05:20:21.63ID:FPdyjfK80
ん?
普通なら似たようなスペックのタブレット既に持ってるだろ
それに値段で飛び付くものかね
796名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-AMGT)
垢版 |
2022/11/21(月) 05:52:42.00ID:S0GyS8jUd
持っていようが、この価格でこのスペックすげぇ!って飛びついて楽しむスレなので…
797名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-j6il)
垢版 |
2022/11/21(月) 05:58:05.91ID:Fr61Ud4bM
カタログスペックならコスパ最強、正体不明中華タブレットを購入後の高揚感
これたまんねぇんだ
2022/11/21(月) 06:11:16.22ID:m79swJxXa
中華スレの大半は常用が目的じゃねえからな
コスパに見知らぬSoCへの期待で買って弄り倒して積み上げるか売り飛ばす
普段使い目的の健常人であることを誇りに思っていいぞ
2022/11/21(月) 07:17:47.49ID:vDIcoktg0
そろそろ届くってことか
日本に入ってるから明日かな
楽しみだ
2022/11/21(月) 08:08:49.92ID:J4EfcszDd
中華タブは購入から届くまでの2週間が一番楽しいまであるからな
2022/11/21(月) 09:25:40.69ID:CPRZyuu40
中華は妊娠率高いし
強運の持ち主やと発火まであるから勇者専用やね
2022/11/21(月) 09:32:49.90ID:pvOt5+v1M
iPlay7tの後継機を待っても無いですね…
mi max 3を使ってみてたけどやはり小さい
諦めて筋トレして8インチを使うしかないか
2022/11/21(月) 09:41:40.34ID:wRytz5kwM
7インチにしろ8インチにしろ
10インチに比べて出てくる数が極端に少ないのは、やっぱり売れないからなんでしょーね
一定の需要はあっても、まとまった数が売れないものは(特に弱小メーカーでは)厳しいんだろうな

個人的には8.4インチが持ちやすさと使いやすさのバランスがベストなんで
そこを厚くしてほしいけどなー
804名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-Eg5y)
垢版 |
2022/11/21(月) 10:50:49.55ID:b0eWtMZTd
そういえば上の方で新型の8インチdtabに期待してる奴がいたが、10インチが1万5千円程度値上げされての発売だから8インチも以前同様のコスパは望めないだろうな
一括でバラ撒きも減ってきたし大人しく中華を買おう
2022/11/21(月) 10:53:17.05ID:vwnPUQ/GM
最近やたらとthe battery temperature is below 0 degress celsiusが出る
で、触ると普通にバッテリー熱いし
普通に家で使ってるだけだし対策出来んわ
イチイチ電源落としてるけどみんなどうしてんの?
機種はblackviewのtab6
2022/11/21(月) 11:16:20.46ID:u4fnwr8I0
>>805
センサ死んでないそいつ?
普通の環境でそれ出るって日本じゃありえないでしょ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-PRMe)
垢版 |
2022/11/21(月) 11:19:55.21ID:zhZDZuQiM
>>805
とりあえずペルチェ素子クーラーでも貼り付けてみるとか...
2022/11/21(月) 11:31:37.10ID:uc4YU49uM
なぜ冷やすw
2022/11/21(月) 11:51:42.54ID:X1Yz21QBM
>>805
検索するとセンサーの不具合みたいだね
公式がバッテリーと充電ボードの両方を交換すれば治るって出してる
保証期間内なら問い合わせしてみたら
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-E8WG)
垢版 |
2022/11/21(月) 13:55:34.49ID:NDStj+xm0
>>805
うちの中華スマホでもそのエラー見たことあるわ
さすがに退役させたけど
2022/11/21(月) 14:05:53.77ID:3Q4PpTx00
開発者サービスの悪さでも出るがハード不良確定なら交換できて良かったな
2022/11/21(月) 14:09:55.36ID:jZooSEz1M
intelがZシリーズバラ撒いてた頃のタブでよく見た
2022/11/21(月) 14:15:44.21ID:WtY7KTNP0
うちのBlackview tab6は運が良かったのか電池は問題ないな
>>805
は問い合わせ、即交換で使用そのものも放電しきってから停止したほうがいい
チャイナボカンに可能性大、放電は返品輸送中の安全の為もある
うちのは充電遅いけど、PD充電無理して載せて電池寿命短くなったりドカンより安心と思えばマシ
温度もCPUXで表示してるけど充電中も23.5度ぐらいで安定
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-zQ3E)
垢版 |
2022/11/21(月) 15:21:38.97ID:NqVKF2h50
Blackview tab15を6000円引きクーポンで3万円以下になってたんで衝動買いしちまった
上のような書き込みがあると、なんか不安だぜ
2022/11/21(月) 15:30:13.26ID:d3oxFgFbr
昔みたいにWinと泥のデュアルブート作れないのかな?
SOCクソでも8GBあったら結構遊べそうだが
2022/11/21(月) 15:51:06.93ID:/3EUthhGM
そろそろ買い替えたいけど尼のブラックフライデーまで待つのか吉とみてる
2022/11/21(月) 16:57:16.27ID:f3RUn2cy0
t10きたわ
はかりが無いから重さは測れんけどfire hd10 plusよりは重く感じるけど590g程重くは無い、多分ケース込みで590gなんだと思う
2022/11/21(月) 17:52:37.28ID:LFb92T+j0
ケース込みで743gだったよ
今のところ不満はナビゲーションバーの戻るボタンが右にあることくらいかな
2022/11/21(月) 18:02:35.78ID:f3RUn2cy0
なら本体590gなんか
思ったより重くないのな
2022/11/21(月) 18:05:59.09ID:FOH0ilgS0
>>813
うちも買って2ヶ月位だが今のところ問題ない
評判聞くと個体差が大きいのか?
2022/11/21(月) 18:28:38.08ID:pgSwtJ7r0
590gは重すぎでしょ…
それがホントなら流そうかな
2022/11/21(月) 18:30:37.99ID:zQOtMA9XM
T10
皆が気になってる
Widevine L1対応はどうでした?
2022/11/21(月) 18:33:31.67ID:LFb92T+j0
アマプラでHDでみれたけど、それであってる?
めんどいけどケース外して計ってみるね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています