!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。
■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
■主要海外通販サイト
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com
京東(jingdong) https://jd.com/
GEARBEST https://www.gearbest.com/
注意:gearbestの親会社破産申告中
■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
■前スレ
中華タブレット 143台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661555910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
中華タブレット 144台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-NXSk)
2022/10/17(月) 11:24:56.06ID:GUOfxf3202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9d-R08g)
2022/10/17(月) 11:29:15.06ID:j7bmy4TT0 いちおつ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-RcMz)
2022/10/17(月) 13:33:11.08ID:KucpmTfi0 円安だからみんな高いね
4名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-nbda)
2022/10/17(月) 14:02:55.44ID:ramA7IWla おつんつん保守
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-7iBv)
2022/10/17(月) 15:17:47.17ID:I/kT2p3M0 いちおつ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfaf-t7tK)
2022/10/17(月) 15:58:37.83ID:I9e0yqp30 m40 airハズレ個体だった。
wifiがしょっちゅう途切れる。
アマゾンで正規に買ったから交換にしようか悩む。
wifiがしょっちゅう途切れる。
アマゾンで正規に買ったから交換にしようか悩む。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-nbda)
2022/10/17(月) 16:12:11.90ID:ramA7IWla ここ保守しなくても落ちないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1c-7iBv)
2022/10/17(月) 17:31:22.88ID:PO3mQHVx0 >>6
尼ならとっとと交換なり返品なりしろ 特にネタにもならん
尼ならとっとと交換なり返品なりしろ 特にネタにもならん
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8a-7iBv)
2022/10/17(月) 17:38:52.29ID:bOQA8/Jz0 現時点でT618タブレットのお薦め教えて。
と言っても価格と品質の兼ね合いとか有るから評価一覧とか有ると助かるのだけど、、、
と言っても価格と品質の兼ね合いとか有るから評価一覧とか有ると助かるのだけど、、、
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-AaJV)
2022/10/17(月) 17:53:53.04ID:PypQnOfh0 T618はWi-Fiが全部駄目かもしれないな
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-eobf)
2022/10/17(月) 18:57:09.73ID:iCbfeoXXa 俺もそれ思う
T618がと言うより、T618のリファレンスデザインに欠陥がある気がする
T618がと言うより、T618のリファレンスデザインに欠陥がある気がする
12名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-AaJV)
2022/10/17(月) 19:19:24.27ID:+QRYk+x1d T40pro使ってるけどwifiで不満感じたことないなあ
なんならうちの間仕切りがコンクリ壁で無線ルーターと使用場所が遮蔽物まみれの環境でFire HD8plus(2020)より良いぐらいだ
なんならうちの間仕切りがコンクリ壁で無線ルーターと使用場所が遮蔽物まみれの環境でFire HD8plus(2020)より良いぐらいだ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-dfS1)
2022/10/17(月) 19:47:04.98ID:fdrziL5C0 中華に限らずWifi関連は不良品出やすい気がするよ
SONYとかSHARPでも遮蔽物無しじゃないと繋がらないクソスマホ引いた事ある
SONYとかSHARPでも遮蔽物無しじゃないと繋がらないクソスマホ引いた事ある
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1c-7iBv)
2022/10/17(月) 19:49:41.78ID:PO3mQHVx0 初代M40でも途切れることは無いな
感度も階跨ぎでも大丈夫
ただ極々稀に繋がらなくなってることはある
ルータ再起動で直るからたぶんそっち
wifiは結構相性が出たりするからなぁ
ノートPC(蟹チップ)なんかでもあるし
感度も階跨ぎでも大丈夫
ただ極々稀に繋がらなくなってることはある
ルータ再起動で直るからたぶんそっち
wifiは結構相性が出たりするからなぁ
ノートPC(蟹チップ)なんかでもあるし
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-4hSw)
2022/10/17(月) 20:22:09.68ID:7j23s2K7M マクドナルドのWi-Fi掴み悪い時がある
GoogleMapに文句書き込むと何故か治る あいぷれい40無印
GoogleMapに文句書き込むと何故か治る あいぷれい40無印
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b86-7iBv)
2022/10/17(月) 20:31:35.90ID:9/4bc+Gq0 ファーウェイは品質良かったんだなぁ
泥のバージョン以外に不満がない
泥のバージョン以外に不満がない
17名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-us/e)
2022/10/17(月) 21:04:42.87ID:Mn4FenTud18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb42-UpWr)
2022/10/17(月) 21:51:16.38ID:87Cvw71y0 まあ、中華パッドの入り口がhuaweiって多そう
自分も、父にm5 8.4
妻にm5 lite 8あげた。
ついでにm6 turboも買ったけど、こっちはアマプラ低画質で微妙
自分も、父にm5 8.4
妻にm5 lite 8あげた。
ついでにm6 turboも買ったけど、こっちはアマプラ低画質で微妙
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-455R)
2022/10/17(月) 22:46:21.07ID:BqABqt+g0 >1乙っす
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-Cn3x)
2022/10/18(火) 07:30:15.05ID:ZbiHYdQW0 中華の安タブ買うたびに思う
保護フィルム買うより交換デジタイザ買ったほうが安いのはなんとかならんのか
保護フィルム買うより交換デジタイザ買ったほうが安いのはなんとかならんのか
21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-eobf)
2022/10/18(火) 07:39:06.86ID:ZwIkDY0Na 昔は百均のフィルム貼ってたけど、最近は最初から貼ってあるからそのまま使ってるな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8a-7iBv)
2022/10/18(火) 10:55:32.70ID:w2re5Znd0 交換デジタイザって何?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-j5Xb)
2022/10/18(火) 12:22:30.55ID:rutQRXCFd 3万円未満でカメラ性能一番いい中華タブレット教えてください。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-4/WN)
2022/10/18(火) 13:11:21.84ID:1KD58XMBa FFF-TAB10A4
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe6-ZrJD)
2022/10/18(火) 18:46:07.18ID:w9NiHzB50 Redmi padも12L対応なしか。Pixelタブ出るまで動きなしだなこりゃ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-455R)
2022/10/18(火) 22:43:08.72ID:NkF7V1H10 21日に日本で発売…?>Redmi Pad
GPS内蔵はいいな
GPS内蔵はいいな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b47-SnjS)
2022/10/19(水) 00:01:38.26ID:ROUHH0bS0 oppo airとpad5の間くらいになりそう
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb42-UpWr)
2022/10/19(水) 02:16:04.77ID:Dkf9Xyq00 どうやら、iPad10がアホみたいな値段になったようだな。
64ギガのWifiのみで68800円、cellular ありで92800円
日曜に、ヤフオク見てて充電1回のみの64ギガの9世代cellular が
アップルから5月購入したのを即決5万、ゴールドクーポン適応で
4万6000円で売ってたから買っといたけど、そのちょうど2倍かあ
こんだけ、円安進むと来年は日本市場うまみないから
uauuは、t60の後継機作ってくれなくなりそう
あとiPad買えずに、中華タブレットに流れてくる人は、間違いなくいそう
64ギガのWifiのみで68800円、cellular ありで92800円
日曜に、ヤフオク見てて充電1回のみの64ギガの9世代cellular が
アップルから5月購入したのを即決5万、ゴールドクーポン適応で
4万6000円で売ってたから買っといたけど、そのちょうど2倍かあ
こんだけ、円安進むと来年は日本市場うまみないから
uauuは、t60の後継機作ってくれなくなりそう
あとiPad買えずに、中華タブレットに流れてくる人は、間違いなくいそう
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-dfS1)
2022/10/19(水) 02:29:41.66ID:eMCKlFsj0 日本は貧しくなったな
安部晋三とはなんだったのか
安部晋三とはなんだったのか
30名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-zi56)
2022/10/19(水) 05:56:47.45ID:CwyR1c+Xa >>26
GPSは搭載してないよ
GPSは搭載してないよ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bee-mRn5)
2022/10/19(水) 07:18:53.82ID:M8uMsBur0 >>29
糞売国奴
糞売国奴
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-WdpF)
2022/10/19(水) 11:11:48.55ID:gar9LLWh033名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-SVBn)
2022/10/19(水) 14:30:40.29ID:wO5LWmTYd >>29
こくぞく
こくぞく
34名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-23uN)
2022/10/19(水) 15:03:05.80ID:oxaJL6vnM 雑談禁止ではないとはいえ
あまりにもスレの趣旨と違いすぎる
話題はやめてもらえませんかね?
あまりにもスレの趣旨と違いすぎる
話題はやめてもらえませんかね?
35ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-vOY0)
2022/10/19(水) 15:32:44.60ID:yiuo3XxX0 >>22
タッチパネルの交換部品の事じゃね?
昔、家の窓ガラスのフィルムと工賃調べたら、窓ガラスの交換の方がずっと安かったな。
俺ん家、札幌だから戸建てでも雨戸も無いよ。
>デジタイザとは、信号や人間の操作をデジタル化(digitize)し、データとしてコンピュータに取り込む装置。デジタル化する対象や方式により、まったく異なるいくつかの機器をこのように呼ぶ。
https://e-words.jp/w/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%B6.html
タッチパネルの交換部品の事じゃね?
昔、家の窓ガラスのフィルムと工賃調べたら、窓ガラスの交換の方がずっと安かったな。
俺ん家、札幌だから戸建てでも雨戸も無いよ。
>デジタイザとは、信号や人間の操作をデジタル化(digitize)し、データとしてコンピュータに取り込む装置。デジタル化する対象や方式により、まったく異なるいくつかの機器をこのように呼ぶ。
https://e-words.jp/w/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%B6.html
36名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ptB3)
2022/10/19(水) 15:46:13.56ID:nKCo9JZKa 買いたいのに時期が悪い
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-ptB3)
2022/10/19(水) 18:39:50.67ID:RMsIxGbC0 時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」
38名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-TLzB)
2022/10/19(水) 19:21:23.87ID:LIGxGGvOM 今後もっと時期が悪くなる
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-IEAn)
2022/10/19(水) 20:39:46.25ID:fU0VwdM30 いうて円安なんか一時的なものだし数年待てばどっかで買い時は来るだろ
半導体は先行き全然わからんけど
半導体は先行き全然わからんけど
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef11-dTmi)
2022/10/19(水) 21:56:57.86ID:vcu3o/0p0 blackview tab15、Unisoc T610かよ…
期待してたのに何故そうなる
期待してたのに何故そうなる
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-dfS1)
2022/10/19(水) 22:11:06.89ID:eMCKlFsj0 11や13以下か
新しいSoCは主力のタフネススマホに回すので限界なのかね
新しいSoCは主力のタフネススマホに回すので限界なのかね
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-iS8Q)
2022/10/19(水) 22:25:53.35ID:H2Pjrsdp043名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-XUQy)
2022/10/19(水) 23:55:53.68ID:2QsmT8sna いつまでこの話題続けるの?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-IEAn)
2022/10/20(木) 00:46:06.88ID:RQtAf5zX0 どこにでも政治語って賢ぶりたい/自分の意見を披露したいやつはいるからな
そんなことよりさっさとHonor日本上陸してくれねぇかな
しねぇだろうなぁ…
そんなことよりさっさとHonor日本上陸してくれねぇかな
しねぇだろうなぁ…
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-dfS1)
2022/10/20(木) 01:15:04.86ID:OJ+k1DuC0 Tab15はWidevine L1対応か
値段次第では買う人いるかもしれないね
値段次第では買う人いるかもしれないね
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ptB3)
2022/10/20(木) 02:18:00.57ID:mcTpyaysa 価格は経済状況に引っ張られる仕組みだから
それにしても時期が悪い
バッテリー持ちが良ければ買い替えを気にしなくていいんだが
それにしても時期が悪い
バッテリー持ちが良ければ買い替えを気にしなくていいんだが
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-4hSw)
2022/10/20(木) 02:34:19.62ID:bSPYtITvM48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfaf-qS1o)
2022/10/20(木) 03:24:50.48ID:gl8WjDRZ0 120円くらいでアワアワしてた頃が懐かしい
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-iS8Q)
2022/10/20(木) 03:34:08.39ID:dEUbd6oN050名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-4hSw)
2022/10/20(木) 08:09:12.16ID:MegoDRDAM この板にも関西生コン関係が住み着いてるのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3c-ZPbQ)
2022/10/20(木) 08:40:02.86ID:cJpVn1dw0 生コンはおらんけど、20代はおるぞ
今の20代は、世論調査で6割以上が韓国に親しみを感じてると回答した世代だからな
気をつけなあかんで
今の20代は、世論調査で6割以上が韓国に親しみを感じてると回答した世代だからな
気をつけなあかんで
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc7-hyk6)
2022/10/20(木) 09:04:14.08ID:IezW3BZ+0 差別はやめるニダ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-IEAn)
2022/10/20(木) 09:08:04.76ID:G+cCRmpz0 スレチどころか板違いの話題延々続けてる時点で誰が害悪なのか明らかだけどな
日本語読めるならまずスレタイ読めよ
日本語読めるならまずスレタイ読めよ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8a-7iBv)
2022/10/20(木) 09:29:32.53ID:iYUqfdcP0 そのスレタイが中華だから変なのが集まるんだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b86-7iBv)
2022/10/20(木) 09:45:41.25ID:LvkDXTkF0 チャイナクオリティの面白製品って好意的なスレタイだけど人によるんだろうな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf0-RcMz)
2022/10/20(木) 10:03:57.78ID:CSTtqkD+0 アマプラネトフリ見ないで音の良い動画タブレット探してるんだけど
T618のタブレットってみんな同じようなもん?
T618のタブレットってみんな同じようなもん?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Act8)
2022/10/20(木) 10:13:10.09ID:djx4DcMuM 読書や動画鑑賞でコスバが良いもの教えてくれませんか
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-4/WN)
2022/10/20(木) 10:30:57.90ID:A9IIAY8Oa >>57
コスパだったらFireHD
コスパだったらFireHD
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8a-7iBv)
2022/10/20(木) 10:53:54.65ID:iYUqfdcP0 fireの完全アンドロイド化って無理なん?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-ZPbQ)
2022/10/20(木) 11:10:51.49ID:sGqti23I0 >>59
FireはAmazon仕様で安いんだから、文句があるなら最初からAndroid機買うしかない。
FireはAmazon仕様で安いんだから、文句があるなら最初からAndroid機買うしかない。
61ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-vOY0)
2022/10/20(木) 11:14:02.45ID:mkDhn+v20 >>42
アメリカの物価の上昇に伴う利上げが主な原因で、コロナとコロナの補助金貰って休む奴がその主な原因で、半年から1年くらいで落ち着く気がするけど。
アメリカの物価の上昇に伴う利上げが主な原因で、コロナとコロナの補助金貰って休む奴がその主な原因で、半年から1年くらいで落ち着く気がするけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Act8)
2022/10/20(木) 11:18:27.32ID:x1zy2GA2M63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b12-zhwr)
2022/10/20(木) 11:19:42.93ID:I+IfPJ5u0 落ち着く(140円台)とかやろ
今の状態で日本円の価値が大幅に上がるとは思えん
今の状態で日本円の価値が大幅に上がるとは思えん
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-iS8Q)
2022/10/20(木) 11:25:16.23ID:dEUbd6oN0 >>63
禿同
禿同
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bad-9zfq)
2022/10/20(木) 11:30:02.34ID:5N1qZ1UC0 今年の1月ぐらいにblackview 11買った記憶があるがいつのまにかtab15まででてんのか
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b86-7iBv)
2022/10/20(木) 11:30:17.18ID:LvkDXTkF0 160円とかって見るけどね
67名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-dvmm)
2022/10/20(木) 12:51:19.26ID:wErOPKZ8M68ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-vOY0)
2022/10/20(木) 14:28:45.66ID:16ZDRkVN0 >>63
そう言う解釈も解らなくも無いが、物価上昇が止まればかなり戻す気がするけど。
ガスと石油はアメリカは産油国で増産も出来るのだから、左翼主義者が方針転換してドンドン掘れ!と変えれば行ける。
プーチンに圧力掛ける意味でも、やるかもって感じ。
そう言う解釈も解らなくも無いが、物価上昇が止まればかなり戻す気がするけど。
ガスと石油はアメリカは産油国で増産も出来るのだから、左翼主義者が方針転換してドンドン掘れ!と変えれば行ける。
プーチンに圧力掛ける意味でも、やるかもって感じ。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM3f-ZPbQ)
2022/10/20(木) 17:33:36.04ID:G5EA+W4tM >>67
そうだね。あとwifi6に、ipad10も対応しなかったし
wifi6対応で、WideVineL1に対応してもらってほしいね
とはいえ、アメリカが中国の半導体規制してるからそれの影響がどこまで
中華タブレットに来るのかねえ
日本も電波法だの何だのなければ、無線ルータもシャオミのとか使いたいし
deco x20とか日本製よりはるかに人気になってるしなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f862724cc0960d971cdc026fcbd8edf484b77532
そうだね。あとwifi6に、ipad10も対応しなかったし
wifi6対応で、WideVineL1に対応してもらってほしいね
とはいえ、アメリカが中国の半導体規制してるからそれの影響がどこまで
中華タブレットに来るのかねえ
日本も電波法だの何だのなければ、無線ルータもシャオミのとか使いたいし
deco x20とか日本製よりはるかに人気になってるしなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f862724cc0960d971cdc026fcbd8edf484b77532
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-Py9V)
2022/10/20(木) 19:25:42.70ID:MIeeJXNY0 iPlay50はどうよ
71ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-vOY0)
2022/10/20(木) 19:38:53.82ID:eI2+gyPC0 >>69
「そうだね」って、何処に掛かるのだろう?
「空いたから」?「iPad一択」も含んで?「コスパが頭おかしかっただけ」も含んで?
Android板の中華タブスレで何言ってるのだろう?
「コスパが」じゃ無くて「お前らの」っぽくも感じるのはiPadが高めだったからかな。
wifi6って俺は別に要らんけど。欲しがってるのが良く解らんな。
「そうだね」って、何処に掛かるのだろう?
「空いたから」?「iPad一択」も含んで?「コスパが頭おかしかっただけ」も含んで?
Android板の中華タブスレで何言ってるのだろう?
「コスパが」じゃ無くて「お前らの」っぽくも感じるのはiPadが高めだったからかな。
wifi6って俺は別に要らんけど。欲しがってるのが良く解らんな。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-4hSw)
2022/10/20(木) 19:54:35.78ID:bOUoaJTWM 米国債大量保有で資産バブルの日本国 政府も日銀も財務省 イカれ野党も見て見ぬふり
何も売れとは言っていない、それを担保にあれしてこれすれば大変な恩恵が
売れといっただけでとんでもないことが起こる 第2第3の山なんとかが再び、
戦後レジームからの脱却 俺が生きている限り見ることができないのだろう
まあ中韓の犬だらけが日本の中枢にいる限り国民は塗炭の苦しみを味わうばかり
まともな野党 真実を伝えるマスコミが無い現実を嘆く
何も売れとは言っていない、それを担保にあれしてこれすれば大変な恩恵が
売れといっただけでとんでもないことが起こる 第2第3の山なんとかが再び、
戦後レジームからの脱却 俺が生きている限り見ることができないのだろう
まあ中韓の犬だらけが日本の中枢にいる限り国民は塗炭の苦しみを味わうばかり
まともな野党 真実を伝えるマスコミが無い現実を嘆く
73名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-eobf)
2022/10/20(木) 20:03:58.14ID:LS05DNega 爺さん、パソコン通信の時代じゃないから、今時は行末以外では改行しない方が良いんだ
あの後プロポーショナルフォントと言うのが発明されてな、今はそっちが主流だから、環境に依って横幅が変わるんだよ
あの後プロポーショナルフォントと言うのが発明されてな、今はそっちが主流だから、環境に依って横幅が変わるんだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-IEAn)
2022/10/20(木) 20:38:04.36ID:RQtAf5zX0 ワッチョイでさっさとNGしとけ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-N5MF)
2022/10/20(木) 21:14:07.27ID:yTMac59D0 そこそこ性能のある8インチ級タブレットそろそろ出ないか?需要ないのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-zi56)
2022/10/20(木) 22:13:21.36ID:A9IIAY8Oa >>75
8インチタブスレの方が詳しいと思うがd-52cは希望の光
8インチタブスレの方が詳しいと思うがd-52cは希望の光
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-/CUG)
2022/10/21(金) 07:28:17.16ID:5bQhZXLna unisocはQuad Core対応してるならアプリを複数重ねて起動できたり自在にアプリのウインドウサイズ変更できるくらいはしてほしい
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-y2KH)
2022/10/21(金) 07:56:44.07ID:m0/+aRBP0 552 ハーディア(東京都) [US] 2022/10/20(木) 20:29:19.48 ID:pnGTndQv0
うちで支那製のやっすいタブ使ってたんだけど、以前膨張して壊れたんだよなw
膨らんだ支那製バッテリーが出てきた
良くある動画みたいに爆発炎上しなくて良かったよwww
https://i.imgur.com/ipGKzPJ.jpg
https://i.imgur.com/zZL0qW8.jpg
うちで支那製のやっすいタブ使ってたんだけど、以前膨張して壊れたんだよなw
膨らんだ支那製バッテリーが出てきた
良くある動画みたいに爆発炎上しなくて良かったよwww
https://i.imgur.com/ipGKzPJ.jpg
https://i.imgur.com/zZL0qW8.jpg
79名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-gBql)
2022/10/21(金) 09:00:03.20ID:rT5tf5nGM 初歩的なことなのだけど
タブレットでアンドロイドとWindowsだと
スリーブ待機時間はどっちが長もちする?
タブレットでアンドロイドとWindowsだと
スリーブ待機時間はどっちが長もちする?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-iS8Q)
2022/10/21(金) 09:37:20.22ID:JBQcbvbm081名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-aVjI)
2022/10/21(金) 09:52:33.75ID:1aPs0sOFr82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-iS8Q)
2022/10/21(金) 09:57:16.96ID:JBQcbvbm0 どこからコピってきたか知らんけど凄いな
少し膨らむとそこから先は気体が抜ける設計になってるものなんだけどね
少し膨らむとそこから先は気体が抜ける設計になってるものなんだけどね
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8a-7iBv)
2022/10/21(金) 10:10:44.17ID:5/ICqsVE0 >>78
スゲー、破裂寸前じゃね?
スゲー、破裂寸前じゃね?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-qsh4)
2022/10/21(金) 10:14:45.56ID:rvK6W1Qk0 メインで使ってるやつだったならバッテリー交換するのに楽でいいな🙄
85ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-vOY0)
2022/10/21(金) 11:42:58.59ID:W083CX4b086名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-sc9U)
2022/10/21(金) 12:18:55.50ID:sLnnDuUCM >>82
> 少し膨らむとそこから先は気体が抜ける設計になってるものなんだけどね
ガスが漏れたらまずいので完全に密閉されてる
穴でも開けない限り抜けるわけないじゃん
5chてこんな大嘘を平然と書く人が沢山いるんだよねえ
キ印な人なんだろうか?
> 少し膨らむとそこから先は気体が抜ける設計になってるものなんだけどね
ガスが漏れたらまずいので完全に密閉されてる
穴でも開けない限り抜けるわけないじゃん
5chてこんな大嘘を平然と書く人が沢山いるんだよねえ
キ印な人なんだろうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-4/WN)
2022/10/21(金) 12:20:05.13ID:/OwC4+5od 電解コンデンサと混同してる?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b86-7iBv)
2022/10/21(金) 12:31:15.09ID:VLuBoI7C0 漏れたら可燃性ガスだから爆発するわな
89名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-eobf)
2022/10/21(金) 12:37:33.69ID:UTihYCyha 水素漏らす設計とか本気で言ってんのかな
圧力鍋じゃねぇっての
圧力鍋じゃねぇっての
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-iS8Q)
2022/10/21(金) 12:48:33.71ID:JBQcbvbm091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-iS8Q)
2022/10/21(金) 13:12:50.61ID:JBQcbvbm0 盛り上がってるスレ止めちゃた
ゴメンねぇ~
ゴメンねぇ~
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-M3Dy)
2022/10/21(金) 13:18:17.77ID:+cJf3ARbM >>90
圧力弁があるのはくっそでっかい大型電池の話な
超高圧に耐えきれず爆発に近いかたちで破裂されるよりは漏らしたほうがマシだから安全弁が組み込んである
しかしそこにも書いてある通りスマホのバッテリーなんかに弁は付いてない
もれないよう密封してある
お前、実に見苦しいな
圧力弁があるのはくっそでっかい大型電池の話な
超高圧に耐えきれず爆発に近いかたちで破裂されるよりは漏らしたほうがマシだから安全弁が組み込んである
しかしそこにも書いてある通りスマホのバッテリーなんかに弁は付いてない
もれないよう密封してある
お前、実に見苦しいな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-eobf)
2022/10/21(金) 13:32:06.03ID:+aUXd/dSa >>91
そう言うのを『恥の上塗り』って言うんだぞ
そう言うのを『恥の上塗り』って言うんだぞ
94ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-vOY0)
2022/10/21(金) 14:56:05.79ID:Z50fn94H0 >>90
リンク先の
>ただし、スマホや電気自動車用の電池に採用されているラミネート型電池では内圧が上がるとラミネート材のシール部分が裂けることで安全弁のような役割を持っているため、安全弁は設けられていないことが多いです。
自動車用の初期のはそう言うのが有ったって聞いた事はあるがスマホ用は聞いたことないな。
「ラミネート材のシール部分が裂け」るのって、レンジ対応のレトルト食品のっぽいよな。
カレーや中華丼で表裏逆でチンした事があるが、裂ける瞬間に液ぶち撒けるよ。
スマホで運良く上だったとして、ガスはスマホ内からどうやって安全に抜くのだろう?
裂けが下になれば液漏れするだろうけど、気付かず使い続けるの?
パンパンに膨れてタッチパネル持ち上げた方が解かり易いんじゃね?
ガソリン車の普通の鉛とかので完全密閉タイプのでも、安全弁は付いてるけど引っくり返して使う奴はいないな。
>>91
知ったかぶり?
リンク先の
>ただし、スマホや電気自動車用の電池に採用されているラミネート型電池では内圧が上がるとラミネート材のシール部分が裂けることで安全弁のような役割を持っているため、安全弁は設けられていないことが多いです。
自動車用の初期のはそう言うのが有ったって聞いた事はあるがスマホ用は聞いたことないな。
「ラミネート材のシール部分が裂け」るのって、レンジ対応のレトルト食品のっぽいよな。
カレーや中華丼で表裏逆でチンした事があるが、裂ける瞬間に液ぶち撒けるよ。
スマホで運良く上だったとして、ガスはスマホ内からどうやって安全に抜くのだろう?
裂けが下になれば液漏れするだろうけど、気付かず使い続けるの?
パンパンに膨れてタッチパネル持ち上げた方が解かり易いんじゃね?
ガソリン車の普通の鉛とかので完全密閉タイプのでも、安全弁は付いてるけど引っくり返して使う奴はいないな。
>>91
知ったかぶり?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-9bGn)
2022/10/21(金) 16:00:54.45ID:EBq27Usfd 自分がアホだって証拠のリンクをわざわざ貼っていくってw
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-QFFX)
2022/10/21(金) 16:30:55.85ID:reJcNpB10 >>91のID:JBQcbvbm0 は典型的な耄碌老害爺でしょ
こっちでも暴れてるみたいで、自称専門家()なんじゃないの。知らんけど
https://i.imgur.com/Mm4D8VY.jpg
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1663581724/
524 SIM無しさん (ワッチョイ 5bb1-iS8Q) sage 2022/10/17(月) 10:37:28.45 ID:LiVhGHKw0
日本メーカーとして
責任ある対応をしろ
できないなら潰れろ!
こっちでも暴れてるみたいで、自称専門家()なんじゃないの。知らんけど
https://i.imgur.com/Mm4D8VY.jpg
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1663581724/
524 SIM無しさん (ワッチョイ 5bb1-iS8Q) sage 2022/10/17(月) 10:37:28.45 ID:LiVhGHKw0
日本メーカーとして
責任ある対応をしろ
できないなら潰れろ!
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-0sY9)
2022/10/21(金) 17:17:01.83ID:MviE8H/X0 >>78
ここまでパンパンに膨らんだのは初めて見たわw
ここまでパンパンに膨らんだのは初めて見たわw
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa1-GhA6)
2022/10/21(金) 19:10:19.90ID:gRQCVNqw0 blackview tab 14ってあんの?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-dfS1)
2022/10/21(金) 19:37:50.84ID:1ZXL8gbS0 無いよ
7も最近出たやつだしこのメーカーのナンバリング法則はよくわからない
7も最近出たやつだしこのメーカーのナンバリング法則はよくわからない
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-y2KH)
2022/10/21(金) 22:38:13.01ID:m0/+aRBP0 >>78
コレ見て俺はもう中華タブは買わないと決めたw
コレ見て俺はもう中華タブは買わないと決めたw
101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ZRPt)
2022/10/21(金) 22:49:17.58ID:S5dhV3Y5a >>100
つってもこういうのって技適やPSEすらないような数千円で売ってるマジでやばいやつだろ
つってもこういうのって技適やPSEすらないような数千円で売ってるマジでやばいやつだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- 高市政権「生んだ以上は育てる」 麻生氏 [どどん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★8 [夜のけいちゃん★]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 中川翔子「みんな、詐欺師には気をつけて!」 [942773469]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
