前スレ
Android 便利なRootedアプリ総合 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1461342935/
Android 便利なRootedアプリ総合 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1551761722/
Android 便利なRootedアプリ総合 Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/24(水) 15:30:24.95ID:UBK9rEnL
2023/03/16(木) 21:14:47.39ID:Xy2Gnvj/
XY問題か
知りたい事は「○○というアプリを起動する方法」のハズなのに、自分の中で物事を決めつけて□□さえ解決すれば全てを解決できると思ってしまい、ズレた質問を繰り返して回答もズレていく
知りたい事は「○○というアプリを起動する方法」のハズなのに、自分の中で物事を決めつけて□□さえ解決すれば全てを解決できると思ってしまい、ズレた質問を繰り返して回答もズレていく
2023/03/16(木) 21:22:13.28ID:eWtgxQXJ
スナドラだからIMEI変えられなかったって理由もよく分からないね
snapdragon change IMEIでググれば沢山出てくるよ
snapdragon change IMEIでググれば沢山出てくるよ
2023/03/16(木) 22:11:37.97ID:I3DDZSpH
デマが
2023/03/16(木) 23:21:28.62ID:ATXI2NnM
レス乞食か
2023/03/27(月) 04:31:55.00ID:C1Un6yWV
こんな中毒みたいな書き込みするほどか
なら手段は選ばないよな?
iPhoneはストア規約上固有ID取らせない方針だから
削除して再インストールしたらいくらでもリセマラできる
たたき売りの6sか7あたり買えば?
なら手段は選ばないよな?
iPhoneはストア規約上固有ID取らせない方針だから
削除して再インストールしたらいくらでもリセマラできる
たたき売りの6sか7あたり買えば?
2023/03/29(水) 17:01:18.08ID:mBefswzl
どなたか詳しい方教えてください。
Oneplus ACE OOS13 magiskalpha + LSPosed + Shamiko の環境で
auじぶん銀行で「ERROR通信できません。アクセス制限設定や電波状態などをご確認ください。」
と出るんですが、そもそもRoot化してて動いてる方はおられますか?
あと何を触ったのか、Push通知が来なくなったのですが怪しいところがわかる方もお願いしたいです。
一時的に「Greenify」「Brevent」を入れてましたが今はアンインストールしてます。
質問ばかりで申し訳ございません、よろしくお願いします。
Oneplus ACE OOS13 magiskalpha + LSPosed + Shamiko の環境で
auじぶん銀行で「ERROR通信できません。アクセス制限設定や電波状態などをご確認ください。」
と出るんですが、そもそもRoot化してて動いてる方はおられますか?
あと何を触ったのか、Push通知が来なくなったのですが怪しいところがわかる方もお願いしたいです。
一時的に「Greenify」「Brevent」を入れてましたが今はアンインストールしてます。
質問ばかりで申し訳ございません、よろしくお願いします。
2023/03/29(水) 20:36:59.05ID:3BrxcHx0
>>204
root取ってる端末で試しにインストールしてみたけど起動出来たよ
エラー内容的にrootとは別の原因じゃないのかな?
初回起動時にPush通知について説明があったけど設定からいつでも変更できると書いてあった
root取ってる端末で試しにインストールしてみたけど起動出来たよ
エラー内容的にrootとは別の原因じゃないのかな?
初回起動時にPush通知について説明があったけど設定からいつでも変更できると書いてあった
206名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/29(水) 21:08:05.31ID:ObkC3k83 LINEの通話録音できるアプリないかなー。Android13に上げちゃったのがうんこ付きだわ
207名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/29(水) 21:08:31.17ID:ObkC3k83 運の尽き
208名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/29(水) 21:31:20.33ID:oiJFORl3 遠隔でGPSをオンにできるアプリないでしょうか?
androidlostができるそうですがrootとっても出来ないんですよね…
お願いします
androidlostができるそうですがrootとっても出来ないんですよね…
お願いします
2023/03/29(水) 22:27:06.23ID:u2fCrEV7
うんこみたいな内容だから合ってる
210名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/30(木) 07:46:51.21ID:86x9Ny5T >>159
kiwiにするしかない
kiwiにするしかない
211名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/30(木) 08:27:41.81ID:86x9Ny5T >>55
felicaシミュレーターとか?
felicaシミュレーターとか?
2023/03/30(木) 16:31:29.89ID:WxcdUIXS
>>204
広告プロックが悪さしてる
広告プロックが悪さしてる
2023/03/31(金) 10:58:45.26ID:+Z5/Js/i
2023/03/31(金) 11:27:16.87ID:QxFlWUCp
使ってるフィルター貼りなはれ
215名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/31(金) 15:20:13.88ID:ZyN5xcJ2 https://i.imgur.com/MuVGSGb.png
第一生命NEOBANKもダメだ。AdGuardオフでやったけど無理だ。終わった
第一生命NEOBANKもダメだ。AdGuardオフでやったけど無理だ。終わった
2023/03/31(金) 16:35:54.51ID:SQ6DpAKh
2023/03/31(金) 19:18:58.09ID:gi0muVGA
>>215
denylistとmagiskアプリ隠しでいけんのけ
denylistとmagiskアプリ隠しでいけんのけ
218名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/31(金) 20:29:40.88ID:vd2fVru6 遠隔GPSオンにできるrootアプリ誰か教えてくれえ
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/31(金) 21:46:09.02ID:ZyN5xcJ22023/03/31(金) 21:52:19.13ID:E+7HkZr6
>>218
tasker
tasker
2023/03/31(金) 22:34:32.58ID:4lLL1/vw
デニーって…ロバートなの?
2023/03/31(金) 23:00:54.23ID:1vgl7elG
デ・ニーロ
2023/03/31(金) 23:24:48.54ID:D2F0pR1s
玉城デニー
2023/04/01(土) 11:30:22.83ID:8MS0a640
225名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/02(日) 10:44:49.14ID:zWjRIOJC >>224
自分も6aのislandの挙動がroot化してからおかしいからバックアップしたいんだけど https://play.google.com/store/apps/details?id=org.swiftapps.swiftbackup&hl=ja&gl=US
このアプリで合ってる?
自分も6aのislandの挙動がroot化してからおかしいからバックアップしたいんだけど https://play.google.com/store/apps/details?id=org.swiftapps.swiftbackup&hl=ja&gl=US
このアプリで合ってる?
2023/04/03(月) 09:37:40.25ID:oQR4IJJJ
>>225
swiftですね(iが抜けてました)、それです。日本語ではありませんが簡単なので無料版で出来ると思います。
https://blog.hogehoge.com/2022/01/android-swift-backup.html
こちらを参考にされたら良いかと。
swiftですね(iが抜けてました)、それです。日本語ではありませんが簡単なので無料版で出来ると思います。
https://blog.hogehoge.com/2022/01/android-swift-backup.html
こちらを参考にされたら良いかと。
2023/04/05(水) 17:30:25.55ID:3uTvJnme
Pixelのレコーダーアプリを他機種で使えるようにできません?
228名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/07(金) 22:10:57.14ID:8VKXdJ5g >>226
ないす!ありがとー
ないす!ありがとー
2023/04/15(土) 21:39:50.48ID:PyCdXcfS
230名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 21:38:29.07ID:tgXK9s39 LINEアプリの移行について
XperiaZ5compact → Xperia5III
LINEのトーク履歴だけじゃなく、写真関連のデータ(thumbnail ファイル)も移行したいのですが
良い方法ありますでしょうか?
root化して LINEアプリ全体のバックアップ →復元 という方法を最初考えており
このスレにたどり着いたのですが
ブートローダーアンロックの時点でXperiaZ5compactスマホのデータ消えてしまうということに気づき
root化関連での解決を諦めました。。
スレチなのはわかってるのですが、ここの人たちが一番技術的に詳しそう と思い。。
XperiaZ5compact → Xperia5III
LINEのトーク履歴だけじゃなく、写真関連のデータ(thumbnail ファイル)も移行したいのですが
良い方法ありますでしょうか?
root化して LINEアプリ全体のバックアップ →復元 という方法を最初考えており
このスレにたどり着いたのですが
ブートローダーアンロックの時点でXperiaZ5compactスマホのデータ消えてしまうということに気づき
root化関連での解決を諦めました。。
スレチなのはわかってるのですが、ここの人たちが一番技術的に詳しそう と思い。。
231名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 21:40:33.67ID:tgXK9s39 ちなみに人生初の2ch投稿です
232名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 22:17:49.96ID:0ZqwNeTo >>230
複製ならroot化してswift経由だけど、「移行」なら、マニュアル通りのやり方(必要な画像のkeep入れ+トーク履歴バックアップ)が無難じゃない?
複製ならroot化してswift経由だけど、「移行」なら、マニュアル通りのやり方(必要な画像のkeep入れ+トーク履歴バックアップ)が無難じゃない?
2023/05/04(木) 01:29:24.03ID:6lIcly2s
>>231
わーお!おめ!
わーお!おめ!
2023/05/04(木) 16:25:39.06ID:nisbJmBM
スレチ
消えろゴミ
消えろゴミ
235名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 19:38:30.81ID:L0ccpiL0 >>232
返信ありがとうございます
トーク履歴を復元した際
トーク内に画像も復元される(表示される)
という状態を目指してます
この場合 スマホ内部データの
jp.naver.line.android\files\chats\〇〇\messages
内にある .thumb 等を 新しいスマホにコピペすれば いけたりしますかね?
(それとも keepで保存された画像は各個別トークルーム内に復元可能だったりするのでしょうか?)
返信ありがとうございます
トーク履歴を復元した際
トーク内に画像も復元される(表示される)
という状態を目指してます
この場合 スマホ内部データの
jp.naver.line.android\files\chats\〇〇\messages
内にある .thumb 等を 新しいスマホにコピペすれば いけたりしますかね?
(それとも keepで保存された画像は各個別トークルーム内に復元可能だったりするのでしょうか?)
236名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 19:39:25.26ID:L0ccpiL0 >>233
温かい
温かい
2023/05/09(火) 15:27:54.33ID:FjYQOq14
>>230
5III国内版ってroot取れるんけ?
5III国内版ってroot取れるんけ?
2023/05/10(水) 01:34:26.05ID:3VdJzNwH
何でLINEスレで聞かないの
239名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 04:09:09.99ID:AwwE4UTb240名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 05:07:56.81ID:AwwE4UTb2023/05/10(水) 10:47:55.38ID:3VdJzNwH
ごめん俺が悪かった
LINEマジでろくでもないスレばかりだった
このスレはどうだろうか
Androidアプリ質問スレPart25【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672892631/
LINEマジでろくでもないスレばかりだった
このスレはどうだろうか
Androidアプリ質問スレPart25【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672892631/
2023/05/10(水) 22:33:59.30ID:tw7aqlg/
root化しなくてもswift+shizukuで出来ないかな
2023/05/11(木) 00:24:57.97ID:VS8HtgW+
shizukuでExt. Dataの方はバックアップを取れるけど
Dataがバックアップできないから非rootでは完全復元はできないと思うがな
Dataがバックアップできないから非rootでは完全復元はできないと思うがな
2023/05/11(木) 02:11:11.91ID:FJjWCam0
泣かれに便乗して
今ルートでバックアップって何が完全に出来る物ですか?
ずっとTitanium使ってるんですけど、13だからか復元に失敗する事ばかりで
232さんが書いてる様にswift?
今ルートでバックアップって何が完全に出来る物ですか?
ずっとTitanium使ってるんですけど、13だからか復元に失敗する事ばかりで
232さんが書いてる様にswift?
2023/05/11(木) 02:17:56.05ID:FJjWCam0
あ、違う224さんだ
2023/05/11(木) 02:18:50.25ID:FJjWCam0
連投すみません
最初、泣かれじゃなくて流れの変換ミスしてました
最初、泣かれじゃなくて流れの変換ミスしてました
2023/05/11(木) 02:39:46.45ID:RMTgQU08
>>244
分割APKではない(つまり従来の単独APKの)アプリでも、バックアップからの復元に失敗するってこと?
分割APKではない(つまり従来の単独APKの)アプリでも、バックアップからの復元に失敗するってこと?
248名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 07:50:13.08ID:rvcpSWJe2023/05/11(木) 11:31:46.11ID:Vl7mOqg3
2023/05/11(木) 23:21:05.83ID:odRqg/+G
>>244
Alpha Backup Pro
Alpha Backup Pro
2023/05/11(木) 23:26:55.76ID:5/UzF8Sq
まず完全にバックアップはできないと教えてやれよ
252244
2023/05/12(金) 05:28:44.35ID:cYfZZoXO2023/05/12(金) 07:23:45.56ID:b5jaiDHX
SwiftBackupでも何故か正常にリストアされないアプリあるが、大体アカウントがあってサーバー側にすべてのデータが保持されているアプリだから、データ削除してログインすればおk
アプリのバックアップはSwiftBackupでできてるから、ストレージのフォルダやファイル、写真やスクショを皆どうやってバックアップしてるか気になる
自分はResilioSyncでPCに自動バックアップ+Amazonフォト無制限アップロード
アプリのバックアップはSwiftBackupでできてるから、ストレージのフォルダやファイル、写真やスクショを皆どうやってバックアップしてるか気になる
自分はResilioSyncでPCに自動バックアップ+Amazonフォト無制限アップロード
2023/05/12(金) 09:16:04.97ID:4p5W5w8k
こいつ前湧いた画像を保存じゃイヤイヤのカスだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/13(土) 16:26:28.92ID:7+CkMgiu257名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/13(土) 16:57:38.83ID:7+CkMgiu Android12で
開発者向けオプションで
自動システムアップデートOFFにしたら
定期的に 更新してください 画面中央に通知くるんですが
消す方法ありますか?
rootとってる人たちは基本的にOSを最新版にアプデしてないんだろな と思い
上記の対策も知ってるかも・・ と
開発者向けオプションで
自動システムアップデートOFFにしたら
定期的に 更新してください 画面中央に通知くるんですが
消す方法ありますか?
rootとってる人たちは基本的にOSを最新版にアプデしてないんだろな と思い
上記の対策も知ってるかも・・ と
2023/05/16(火) 23:51:07.70ID:OKdutBA+
Andoroid13でbuild.prop書き換えるアプリかMagiskモジュールないでしょうか
2023/05/17(水) 00:42:44.21ID:/3dyD7OY
build.prop editor
2023/05/17(水) 13:49:45.16ID:xemjaWDI
Magisk Hide Pros Config
2023/05/24(水) 20:56:52.13ID:ZmlUYsT7
なんで>>257の質問に誰も答えない?
2023/05/24(水) 21:04:35.89ID:AHXaG3wx
しらね
2023/05/25(木) 02:02:46.02ID:/wonGnBj
iosじゃあるまいしアップデートすればいいじゃん
アップデートしてからroot取り直せばいいじゃん
アップデートしてからroot取り直せばいいじゃん
2023/05/25(木) 14:34:20.85ID:tMlxDwxN
通知と同じで無視してるだけやで
2023/05/25(木) 15:12:01.13ID:tddrUgvi
スレチ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/27(土) 12:22:08.38ID:esg6hoOo267名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 00:43:17.64ID:G1ciFuyZ Android12使っているんだけどTWRPのバックアップ(NandroidBackup)から
アプリのデータを抽出して復元できるアプリ
TitaniumBackup以外でない?
スレで言われてたMigrate,NeoBackupは見た感じ機能がなさそうだった
NandroidBackupはストレージ読めずに使えなかった
アプリのデータを抽出して復元できるアプリ
TitaniumBackup以外でない?
スレで言われてたMigrate,NeoBackupは見た感じ機能がなさそうだった
NandroidBackupはストレージ読めずに使えなかった
2023/06/06(火) 11:50:30.24ID:vHNTJ3iU
Alpha Backup Pro
269名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 13:27:55.54ID:G1ciFuyZ Alpha Backup Pro、Nandroidバックアップのインポート機能ある?
見てみたけど見当たらないんだが…
見てみたけど見当たらないんだが…
2023/06/06(火) 23:47:02.63ID:vHNTJ3iU
Swift Backupかも
271名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 02:03:38.75ID:yK8lpO8z SwiftBackupも見てみたけど無さそうだった…
2023/06/07(水) 02:45:25.59ID:wjs6TJcA
Nandroid Managerは?
273名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 10:17:27.26ID:yK8lpO8z 267を書き間違えてた
Nandroid Managerは試したけど駄目だった
誤) NandroidBackupはストレージ読めずに使えなかった
正) Nandroid Managerはストレージ読めずに使えなかった
Nandroid Managerは試したけど駄目だった
誤) NandroidBackupはストレージ読めずに使えなかった
正) Nandroid Managerはストレージ読めずに使えなかった
2023/06/07(水) 11:05:17.05ID:djFrRITp
アプリ毎にオンオフを設定できる広告ブロックアプリはありますか?
2023/06/07(水) 11:06:27.37ID:CaXsmBu1
ここまで感謝無し
276名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 15:46:37.98ID:yK8lpO8z 探してくれた人はありがとう
探してもらったけど見つからなさそうかな?
感謝の言葉を言わなかったことについて申し訳ない
もう少し候補出てくるかなと思っていたのでその時に言うつもりだったんだ
探してもらったけど見つからなさそうかな?
感謝の言葉を言わなかったことについて申し訳ない
もう少し候補出てくるかなと思っていたのでその時に言うつもりだったんだ
277名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 16:13:17.88ID:yK8lpO8z >>274
アプリ単体だと
NetGuardでできるらしい
自分は使ったことないのでわからない
自動化アプリを入れていいなら
Tasker or MacroDroidと
プライベートDNS or AdAway
を組み合わせて使うとよい
詳しくは参考にしたサイトに書いてあるから
"主な広告ブロッカー なんJ AdGuard部 Wiki"
で検索して試してみて
アプリ単体だと
NetGuardでできるらしい
自分は使ったことないのでわからない
自動化アプリを入れていいなら
Tasker or MacroDroidと
プライベートDNS or AdAway
を組み合わせて使うとよい
詳しくは参考にしたサイトに書いてあるから
"主な広告ブロッカー なんJ AdGuard部 Wiki"
で検索して試してみて
2023/06/08(木) 00:28:31.04ID:it4oWyg8
adguardとtasker
2023/06/08(木) 14:45:21.41ID:7lsrp0+m
>>277
返信ありがとう。調べてみます。
返信ありがとう。調べてみます。
2023/08/12(土) 09:30:56.94ID:kG5/yTLI
(´ヘ`;)ウーム…
2023/09/08(金) 11:51:19.20ID:7LHqU57f
>>230
と同じ状況でuser\0\Andoroidをコピーしてから初期化してみたら、もはやログインできなくなって詰んだ(facebookでしか紐付けてないアカウント)
先にこのスレ見とけばよかった
と同じ状況でuser\0\Andoroidをコピーしてから初期化してみたら、もはやログインできなくなって詰んだ(facebookでしか紐付けてないアカウント)
先にこのスレ見とけばよかった
2023/10/03(火) 09:28:30.78ID:3NXyB4Uu
Androidの複数ユーザー機能を使ってLINEのアカウントを切り替えて使いたい
LINEのssaidをユーザー毎に設定したいのだがこのディレクトリ0にしかLINEのエントリがなく、ほかのユーザーのディレクトリ10や11にはエントリなし
/data/system/users/0/settings_ssaid.xml
ssaidをユーザー毎に設定するにはどうしたらいいですか?
LineageOS18.1(Android11)
LINEのssaidをユーザー毎に設定したいのだがこのディレクトリ0にしかLINEのエントリがなく、ほかのユーザーのディレクトリ10や11にはエントリなし
/data/system/users/0/settings_ssaid.xml
ssaidをユーザー毎に設定するにはどうしたらいいですか?
LineageOS18.1(Android11)
2023/10/03(火) 09:28:57.02ID:3NXyB4Uu
Androidの複数ユーザー機能を使ってLINEのアカウントを切り替えて使いたい
LINEのssaidをユーザー毎に設定したいのだがこのディレクトリ0にしかLINEのエントリがなく、ほかのユーザーのディレクトリ10や11にはエントリなし
/data/system/users/0/settings_ssaid.xml
ssaidをユーザー毎に設定するにはどうしたらいいですか?
LineageOS18.1(Android11)
LINEのssaidをユーザー毎に設定したいのだがこのディレクトリ0にしかLINEのエントリがなく、ほかのユーザーのディレクトリ10や11にはエントリなし
/data/system/users/0/settings_ssaid.xml
ssaidをユーザー毎に設定するにはどうしたらいいですか?
LineageOS18.1(Android11)
2023/10/03(火) 09:53:00.74ID:3NXyB4Uu
間違えて連投してしまった、すいません
2023/11/30(木) 17:32:27.09ID:tJ0kX7ib
titaniumbackupみたいに一つのアプリに対して複数のバックアップを管理したのですが
Neobackup位しか無いですかね?
Android13にしたらデータのみを戻す事すらできなくなった
Neobackup位しか無いですかね?
Android13にしたらデータのみを戻す事すらできなくなった
286名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 10:08:35.07ID:c58CvLNr Titaniumうまく動かないの俺だけじゃなかったのか
本当に困ってるので作者にはなんとかしてほしい
本当に困ってるので作者にはなんとかしてほしい
2023/12/02(土) 10:30:16.94ID:ok0TwGLJ
Titanium課金してるから残念に思うけど
Android7とか8の時点で環境に追いつこうとしなくなってるから
もうだめだろうな…。ついにデータのみの復元すらできないのか
Android7とか8の時点で環境に追いつこうとしなくなってるから
もうだめだろうな…。ついにデータのみの復元すらできないのか
2023/12/02(土) 12:53:26.69ID:xzKM8KRM
TitaniumBackupは諦めてSwiftBackupに乗りかえたわ
バックアップファイルをリネームして世代管理してる
バックアップファイルをリネームして世代管理してる
2023/12/03(日) 19:52:59.28ID:/SYK8hlh
>>285
NeoBackupの何が不満?
NeoBackupの何が不満?
2023/12/04(月) 16:25:15.25ID:U6bQcdOo
291名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/16(土) 07:28:37.49ID:Za7v5Ju8 TeMeFIのdetachが効かなくなったんだけどおま環でしょうか?
2023/12/16(土) 07:57:37.41ID:QWng5tEI
はい
2023/12/16(土) 09:26:50.77ID:Za7v5Ju8
method3から1に変えたら効きました
2023/12/31(日) 22:59:43.44ID:4apdEXbk
ここで聞くべきじゃないのでしょうがもし該当スレがあれば教えて下さい……
pixel3で誤って消してしまった写真を復元したいのですが
復元ソフトを使ってもだめで…
これってroot化したら復元できる可能性あるのでしょうか
復元ソフトにroot化メニューあったのですがそれではroot化できませんでした
pixel3で誤って消してしまった写真を復元したいのですが
復元ソフトを使ってもだめで…
これってroot化したら復元できる可能性あるのでしょうか
復元ソフトにroot化メニューあったのですがそれではroot化できませんでした
2024/01/01(月) 13:59:15.33ID:Wm+0nkFY
2024/01/01(月) 14:19:53.91ID:5FkVvEJT
>>294
あのソフト糞だよ
あのソフト糞だよ
2024/01/01(月) 16:01:02.88ID:KLJpGIz3
復元で一番大事なことはストレージの書込を一切しないこと
root化すると書込しまくるので復元できる可能性が消える
復元アプリのインストールをしてしまった時点で終了済かもしれない
root化すると書込しまくるので復元できる可能性が消える
復元アプリのインストールをしてしまった時点で終了済かもしれない
2024/01/01(月) 16:16:30.57ID:u1TmUQsy
つまり、お前は既に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【審査】「奈良の柿 未来を拓く ちから湧く」高市早苗 [256556981]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
