>>969
検索してもヒットしないな。何故だろ?キーワードが悪いから?
プライバシーのポリシールールの話での邪推と、漫画だと裁判所経由のとかはヒットしたけどな。
で、どれ?
ニュースのURLを教えてくれ。

>アップルがテロ犯人の情報を要請も頑なに拒否したけど
端末自体を簡単にハッキングして引き出された

そのニュースも見た気がするけど、俺が思ったのは「テロリスト保護で気持ち悪い」だったはず。

>中国のgoogleもユーザーから見れば一緒

「の」?
全然一緒には感じないけどな。
まぁ、そもそもファーウェイの仕込み疑惑自体が5G携帯回線からの締め出しと中国の横暴での経済制裁の出汁に使ってる面も強いと思ってるから微妙だけど。


>>970
>レビューの中に
>アマゾンとしかやりとりしてないのにBlack viewからメールが来たというのを確認

モールがアマゾンで、ショップがBlack viewだよな?
経由でやりとり有るんじゃね?
買ってないのにレビューしたの?