>>727
393の情報追加
長文嫌なヤツは読み飛ばせ
googleのアンドロ11欠陥バージョンというそそり立つ糞に
Blackviewの遅い上にドケOSという二大大糞で
ハードも配線ミス認めないわ、サポートも遅いわ日本語通じないわで
試作品売ってるようなもんだわ、しっかりアプデすれば化ける可能性もあるけど来るのか怪しい

買っちゃったうんこまみれ人達と俺は使わざる得ないので
11初期の権限の管理バグが大きな要因なんで
たまに出る変症状は大方コレなんで
ttps://androidnext.info/?p=9963
で「マシになるかも?」程度で対応するしかありません
11のトラブルシューティング色々参考にしてください
私の場合はホームアプリの権限を消したり書いたりしたことで
一時的に正常に動作してたようです。
もう、11FIXよりついでだから12にアプデしてくれと思う(笑)
12のT6xxの新型タブリリースしてるんだから出来るんじゃね?と勝手に思う
APN書き換え云々も多分権限まわりだろうね
ドケOSの更新だけでなんかしようってのは無理がある
だからシステムスチュワードが頻繁に書き換える悪循環になるのよ
ユーザーはどっち設定すりゃいいんだよっって
セキュリティホールもデカイので買った人はしょうがないけど
新規で買うなよマジで、中華端末のT310系はまだ全部未対応のはずだぞ
12は治ってるのかな?10インチ新型リリースしてる暇あったらこっちも直せと思うが
どっちも糞だから、ユーザーにデバッグさせるな
SIMが刺さるのであえてカスロムの選択肢は除外してる

長文でスマンな、やっぱまとめて書く程度の情報なんで