Androidタブレット総合スレ112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/30(土) 23:03:59.03ID:8AhiDYnA
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華Androidタブレット 132枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626830980/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645918873/
Androidタブレット総合スレ106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634982400/
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/

Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 15:04:46.55ID:EdYDCciA
素人じゃろ
2022/08/22(月) 16:42:38.93ID:Vr7+Kihi
>>240
広島住みとだけ
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 18:30:36.45ID:NHCXFv5E
すこし古いタブレットです。d02h そのタブレットで撮った写真とかをテレビにとばしてテレビで見れるアプリがあったんですが消してしまいました。なんてやつかわかりますか?
特になにかを買わずに見れました。そのアプリがあれば。galleryとアプリ名にあったようななかったような。探しても分からず。わかる人いたら教えて下さい。
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 19:20:25.85ID:u2j9asQr
>>243
TVに写ルンです
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 19:20:33.76ID:u2j9asQr
>>243
TVに写ルンです
2022/08/22(月) 20:31:04.22ID:6RgZQL0a
こんなスレ出来たよ。
結構使える。

Fire TV Stick アプリ追加でコスパ最強伝説
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661100324/
2022/08/22(月) 21:10:43.47ID:67U/n05F
>>242
誰だよ。名古屋住みだよ
2022/08/23(火) 05:34:32.00ID:itlnujbT
J-01Jが優秀でながく愛用していたんだけど最近全体的に重くなってしまって悲しい
ゲーム中心(音ゲー、上海など)なんだけど何かおすすめありますか?
2022/08/23(火) 06:47:15.19ID:ew0rfTiM
https://www.iijmio.jp/device/xiaomi/xiaomi_pad5.html
2022/08/23(火) 13:28:47.39ID:57GD8CiW
3rd Gen LTE版
ttps://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/220823-tabm10plus-web
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 13:35:40.74ID:qQDmVBOQ
5G のタブレットでオススメある?
2022/08/23(火) 14:03:20.12ID:Q2mj50cn
>>250
7月に発表されてから一向に発売されないんですが…
2022/08/23(火) 15:35:15.70ID:WcAfbrvG
LAVIE Tab T10 を発表
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 15:52:10.06ID:cenFVbX+
xiaoxin pro2022のグロ版かNEC版出たら教えて。
あれは俺の欲しいスペックを全て満たしてるわ。
気になるのは専用キーボードカバーの裏、ペン収納のでっぱりがあるかどうか。
あれは不要。
2022/08/23(火) 19:01:14.32ID:m9BjHgrY
NEC PC、10.1型Androidタブレット「LAVIE Tab T10」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1433944.html
2022/08/23(火) 19:55:33.19ID:uf3e/kxw
ゴミ貼んなよ
2022/08/23(火) 22:05:57.04ID:YJVRg/Du
NECのロゴだけで価値がある
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 22:23:59.08ID:AmPcHJHs
見ててごらん
ここからNECの巻き返しが、始まるよ
2022/08/23(火) 22:53:55.87ID:ZgvJV6By
>>257
ネタが本気なのかわからないのやめろ
レビューで普通にさすが国産のNECですとか見かけるからなw
2022/08/23(火) 23:35:57.57ID:YJVRg/Du
>>259
結構マジ
8インチのタブレット買うときに、あらゆる意味において中身レノボじゃんとか思いつつも
わざわざレノボではなくNEC買ったし
2022/08/24(水) 07:35:42.37ID:uyL7347w
>>259
販促に力を入れるのも巻き返しの内
まぁそれでも充分なんたけどね
2022/08/24(水) 07:40:17.54ID:YeRSshkx
たぶん昨日のNECと同レベル位のモデルだろうけど
今日は8/4の予告通りaiwaがAndroidタブ他発表

https://www.gapsis.jp/2022/08/aiwa-digital-press-event-0824.html
2022/08/24(水) 07:45:44.42ID:Kz6erz8+
Redmiの22081283Gが安めのやつと予想されてますよね
昨日韓国でも認証されたから日本にも来るかもね
https://i.imgur.com/On8yMkc.jpg
2022/08/24(水) 08:11:53.75ID:EYucC9ZW
>>263
それって予想スペックなんだっけ?
2022/08/24(水) 11:26:21.43ID:LOvwwvd4
>>257
NECってPC部門は売ったみたいだけどタブレットとかは残ってたの?
2022/08/24(水) 12:18:15.70ID:3FWTO0pP
スマホは防水多いのに、なんで防水タブレット出ないのだろう。
2022/08/24(水) 12:33:14.03ID:9GfNe6mY
ああん誘導か
2022/08/24(水) 13:41:41.20ID:ioYloKe/
aiwaタブレット 39800円
https://pbs.twimg.com/media/Fa5mKDyaMAcHJGP.jpg
2022/08/24(水) 13:43:03.97ID:ioYloKe/
19800円のも
https://pbs.twimg.com/media/Fa5mrhRaIAUSBBn.jpg
2022/08/24(水) 13:43:59.58ID:ioYloKe/
8インチ 16800円
https://pbs.twimg.com/media/Fa5mxENacAAKYUP.jpg
2022/08/24(水) 13:44:45.83ID:Ej4aiZHd
ゴミで草
2022/08/24(水) 13:54:26.03ID:YyKjd30s
geaneeに期待するヤツ笑
2022/08/24(水) 13:54:59.51ID:cQuQb4aK
最初からエントリーモデルだって言ってたのでその通りだな
2022/08/24(水) 14:22:55.38ID:4VIJ9PrI
SoCなんだろな
2022/08/24(水) 14:23:30.59ID:SmXOCvUY
Socがなぁ 今さら感
2022/08/24(水) 14:26:21.90ID:TnYaxl4Z
アイリスオーヤマよりはましかも?という程度か。
2022/08/24(水) 15:00:39.68ID:Ej4aiZHd
要はgeanee出してるJENESISがデジタル機器にアイワの名前を使える商標権を獲得したから名前つけて出してるだけで
それこそまさに「NECのロゴガー」とか言ってる知恵遅れ馬鹿共にお似合いのゴミだなwwwwwwwwwwww
2022/08/24(水) 15:19:22.40ID:/SseM+QT
名前だけならデジタル疎い高齢者に売るだけの製品でしかなさそう
アイワのオーディオ技術が現代で通用するものなのか知らんけど
2022/08/24(水) 15:20:15.16ID:4Jgw725n
敗戦国の末路
2022/08/24(水) 15:51:45.44ID:/SseM+QT
ハイエンドがmt8183エントリーがMT8168か
FireHD10HD8レベルじゃ買う気にならないな
2022/08/24(水) 16:40:16.38ID:cHWCG2fa
まさか2022年の後半にメモリ2GBのゴミを大々的に発表するところがあるとはな
2022/08/24(水) 16:43:06.67ID:HaxV0EhP
MediaPad M5 liteの買い替え
Chuwi HiPad Maxをaliexpressで購入してみた。

クーポン3枚(¥419 ¥1259 ¥599)使えたんで¥25,725で決済済み、到着は9月11日予定で配達時に輸入消費税2000円程度必要かな?

ゲームはやらないので手頃なタブレットでしょうか?
2022/08/24(水) 16:51:59.68ID:lM1tZYhH
>>268
https://aiwa-digital.com/products/ja2-tba1001/
2022/08/24(水) 16:56:09.44ID:yKunayBY
>>282
良いと思う
2022/08/24(水) 17:36:08.38ID:iJ0B6rCZ
8インチはGOとかw
解像度はHDかな?
自分のASTの方が使えそう
2022/08/24(水) 18:38:18.57ID:lEWw6h8j
文句多いおまいら、なんなら良いの?
現状使ってるの何か教えろください
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 18:58:52.09ID:RrfVWobk
Galaxy tab s8 ultra
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 18:59:31.27ID:RrfVWobk
韓国ないわーのレス多いんだろうなどうせ
2022/08/24(水) 19:08:43.97ID:lEWw6h8j
中華ゴミ、韓国ないわーだと何使ってんの?という問いだったんだよね。
ここのスレ住人的に何が正解なの?
ゴミゴミゆーて、皆さんが使ってんの知りたいなと思って。
2022/08/24(水) 19:17:11.80ID:DetixMk7
ネトウヨはアイリスオーヤマ使ってるよ
2022/08/24(水) 19:21:09.92ID:vsN8fnwx
このスレでそんなこと言ってるのが居るか?
2022/08/24(水) 19:49:48.88ID:svzCOZmq
>>286
後出しだが
正直T618で音質を売りにしてたら買うつもりで待ってたのにこのガッカリ感
2022/08/24(水) 20:00:12.63ID:SBdVnKmB
アイリスとかああいう製品ってガジェット好きからするとバカにされるけど、実際には需要があるってことだよねー。
詳しくない人が買ったりするわけだけど、俺もガジェットとかじゃなくて知らんところで、知る人は知るコスパ悪い製品やサービス買ってるんだろうなー。
2022/08/24(水) 20:02:48.92ID:hAEzsvIL
バカはすぐ何度でも騙される
2022/08/24(水) 20:21:17.18ID:/SseM+QT
そんな事言い出したらiPadとfireHDしか買えなそう
ガジェット好きでなくてもアイリスオーヤマは地雷だとわかる
2022/08/24(水) 20:25:54.63ID:yiQIiWI3
アイリスオーヤマってガジェットっていうより家電のイメージ
それもインテリジェントじゃなくてシンプルなやつ
2022/08/24(水) 21:13:37.21ID:9V/Q+k1Z
オーヤマはむしろノートpcがサイコー!笑
2022/08/24(水) 21:15:04.98ID:yiQIiWI3
なにワロ
2022/08/24(水) 22:44:41.33ID:v9YX0xRV
>>290
そこも在日の会社だろ
2022/08/25(木) 00:03:10.10ID:Z3czGyEX
11インチのT618機(8G128‐256G)を
検討してた 3万円前後
もう1万出せば
Lenovo Yoga Tab 11(8G256G)
を買えることに気がついた

Yoga Tab 11
音がいい
ベンチマークはT618 の1割増し
simがさせない
GPSがない
ちょっと重い
を考えて、今日Yogaを発注した
数年は使えそう
来るのが楽しみだ
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 00:09:14.33ID:9MwQm3gX
どんなに安いスマホでもGPSは付いている。
ということはGPSセンサーそのものはそれほど高価なものではないということ。
じゃ、なぜハショルのか?

付けて値段をアップさせてそっちを買わせるため
アップル商法ですな
2022/08/25(木) 00:38:37.14ID:27GAb6Oo
HUAWEIの10インチのLTEタブレット使ってきたんだけど買い換えたい
SIMフリーで10インチで2万円台で買えるのって何がある?
Android10以上、ストレージは最低32GBほしい
中華でもいいけど中古・技適無し・PLAYストア無しはNGで
2022/08/25(木) 00:44:48.74ID:27GAb6Oo
>>274
SoC
TBA1001 MT8130(A73 2GHz*4 + A53 2GHz*4)
TBA1002 MT8168(A53 2GHz*4)
TBA0801 同上
SMP0601 T310(A75* 2GHz + A55 1.8GHz*3)
TBW1001 Celeron N4020
2022/08/25(木) 00:45:57.23ID:27GAb6Oo
SIMフリーの安い泥タブってHUAWEIがいなくなってからホントに無くなったよね
2022/08/25(木) 04:03:44.67ID:c4LTvCAA
>>265
残って無いよ。LenovoのOEMを売ってるだけ
スマホ撤退とほぼ同時期だと思う
2022/08/25(木) 04:12:57.30ID:c4LTvCAA
>>278
結局これが目的。プレスリリース当初でも勘違いしてる人がこのスレにいたし
純国産泥タブなんてもう出てこないだろうね
2022/08/25(木) 05:59:38.41ID:mEl3FClp
ソフバン奈良
中華タブレットでありそう
2022/08/25(木) 08:01:38.55ID:ssJnztyj
純粋に防水性能が高いタブレットが欲しいから少し評価する。
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 09:20:14.00ID:+btqiYBy
LENOVOのP11 PLUS
YOGA TAB 11
M10PlusGen3
OPPO
結局どれかうといいのかな
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 09:23:27.49ID:VP+VTY2p
ALLDOCUBE iPlay40H
2022/08/25(木) 09:39:16.57ID:LhY8YuJn
CHUWI HiPad Pro(2022)
2022/08/25(木) 10:54:03.33ID:6DKkCNsx
>>269
何気に防水なのな
2022/08/25(木) 10:54:43.89ID:27GAb6Oo
ALLDOCUBEやCHUWIは技適をちゃんと取ってない
技適マークの番号を調べるとWiFi2.4GHzのみとかww
2022/08/25(木) 11:05:01.45ID:SRUa/Elg
>>266
SHARP AQUOS タブレット
IPX5/8(お風呂対応)/ IP6X
https://jp.sharp/products/sht01/spec.html
2022/08/25(木) 11:05:35.16ID:uJaTy98C
XiaoXin Pad Pro 2022
欲しいな
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 11:34:06.92ID:rDSvc7mU
10.3型のAndroidタブレット「TBA1001」を直販サイト特価39,800円→安いかも!

オクタコアCPUのMediatek MT8183→AmazonHD10と一緒か…終了
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 11:41:43.10ID:S9RzZvLX
>>315
これのグローバル版出たら絶対買う
2022/08/25(木) 11:54:29.71ID:mEl3FClp
SIM 使えるAndroid タブ探してるなら
ソフトバンクの回線の方が良い?
2022/08/25(木) 12:06:51.20ID:5lKZtrfm
>>318
そうだね
2022/08/25(木) 12:16:21.37ID:DyD/p8Qo
中華はB3対応がデフォなので楽天でも(ボソッ
2022/08/25(木) 12:42:45.13ID:8LHVBBb1
>>309
持ち運ばないならyoga tab 11 かな
yahooショップならpaypay ポイント還元で10000円超えることもあるしね。
2022/08/25(木) 13:55:44.76ID:Ge8PNG9D
yoga tab 11 と yoga tab 13を候補に考えているんだけどこれらに使用できるアームスタンドは有るでしょうか?
2022/08/25(木) 17:17:24.94ID:IPS1eSJy
ソフトバンク Lenovo tab6 スナドラ690
中古で2万円台だし
なぜ名前が上がらんのか
2022/08/25(木) 18:30:41.50ID:ll9RexRl
>>321
ヨドバシで4290ポイントか、
楽天で4719ポイントと1000円クーポンかなーと思ってたんだ
2022/08/25(木) 18:53:05.78ID:H3+5ol8a
Fire HD8から乗り換えるのに手頃な8インチのタブレットってなんかある?
Silkブラウザは使いづらいし、Amazon全般検索がだめになってきてるし
AndroidアプリでKindleやPrimeあるから過去のみれるんで
電子書籍はBOOKWALKERあたりに移行しつつ
画質変わらないか良くなるようなのがあるならのりかえようかなと

10インチ以上はでかいんで8インチくらいの
価格差ありすぎても困るから2万以下で
2022/08/25(木) 19:01:41.78ID:grqcagdA
>>325
2万以下8インチ条件なら相変わらずBlackview tab6安定
2022/08/25(木) 19:16:45.96ID:H3+5ol8a
>>326
ども
スペックにらめっこしてくる
2022/08/25(木) 19:33:28.04ID:lxAGejBe
10インチ2万以下中古ありだといいのあります?
2022/08/25(木) 19:38:28.81ID:c5sWsNE7
newpipew死んでるやん
2022/08/25(木) 19:49:45.70ID:b9s1i745
aiwaさん、10インチならFHDじゃないと選択肢に入りませんよ
2022/08/25(木) 21:42:28.44ID:VBFPjADV
頭悪いジジババターゲットだから問題ないよ
2022/08/25(木) 22:07:18.22ID:tGZtA7oe
>>326
プライムビデオはHD画質再生可能なのかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 22:09:19.08ID:GptoYs1O
>>332
見ないけど今時4Kが当たり前では?
2022/08/26(金) 04:00:22.20ID:2BO1vgvn
AIWAの10.3インチのタブレットはまずまず普通じゃね。CPUがどの程度のグレードなのかはオイラには分からないけど。
2022/08/26(金) 05:20:59.12ID:rcqBCGNP
specに表れない部分で中華より中華なのがgeanee
2022/08/26(金) 06:32:15.14ID:xFL6Zi5/
>>333
1280×800で4Kを?
2022/08/26(金) 06:38:29.13ID:xFL6Zi5/
>>334
1001はHD10、1002はHD8と同じSoC
値段は2倍
2022/08/26(金) 06:39:08.89ID:P6Fe4BOF
4K再生可能なタブがあると聞いてきました
2022/08/26(金) 07:15:22.84ID:bYW8rGwm
AIWAの発表会のおじさん、内心
「こんなの売れるワケないだろ」って
思ってるだろな
泥舟(どろぶね)に乗ってしまった
自分を恨むしかない
2022/08/26(金) 08:18:51.55ID:NHnukmJR
FireOS我慢できるなら
FireHD10plusが安くてサポートも長いので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況