Androidタブレット総合スレ112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/30(土) 23:03:59.03ID:8AhiDYnA
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華Androidタブレット 132枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626830980/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645918873/
Androidタブレット総合スレ106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634982400/
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/

Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
2022/08/26(金) 09:02:08.34ID:bjkSmhrx
初めから中華タブ含めてスペック吟味して買うような奴はターゲットにしてないだろAIWA
2022/08/26(金) 09:20:16.12ID:yLD1G8qq
M10 Plus 3rd Genが公式で販売されてる
なぜか直販モデルだけWi-Fi版もSD680だし思ったより安くていいな
AIWAの10.3インチの完全上位互換やん
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 10:38:06.96ID:V2pPoU9a
P11 PLUSとYOGA TAB 11とM10 Plus 3rd Gen
どれが一番幸せになれますか
2022/08/26(金) 10:46:18.32ID:8CXTqeMF
xiaomi
2022/08/26(金) 11:01:02.57ID:AJts/Tsw
HiPad Max
クーポン使えば2.5万円程度+輸入消費税2千円程度

https://www.chuwi.com/jp/product/items/Chuwi-Hipad-Max.html
2022/08/26(金) 11:33:43.42ID:PRYkGiYf
XiaomiPad5本当に5ch用には優れてるな
2022/08/26(金) 12:09:11.63ID:M2CEsBTo
>>346
例えば?値上げ前に買ったぞってマウントとる用?
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 12:19:36.35ID:OiiRjq7+
AIWA、日本メーカー名に安心する層にそこ売れるのでは?
2022/08/26(金) 12:23:59.78ID:ptNQTSC+
あ、いいわ
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 12:29:22.18ID:oyMloNpd
ここは相変わらずハードネタばっかだが、
正直ハードウェアも成熟しているから
ネタ切れ感満載

別スレで
FireTVStickにKODI導入で盛り上がってるぞ
2022/08/26(金) 12:51:27.91ID:XYsJS0fE
>>350
盛り上がるもなにもこのスレで語ることでもないだろうよ
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 13:30:15.65ID:ZTK4b3dY
>>348
もう今の日本は、ノスタルジーでしか食っていけない国になりつつあるんだと思う。つまり過去の遺産を食いつぶすような。
「アイワ」というブランドネーム(バリュー)を感じる層(老人)に頼るというようか、その人たちが持ってる資産(=過去の遺産)にね…。

なさけないねぇ
2022/08/26(金) 13:48:08.14ID:zHbWRGBa
アイワってそんなブランドだった?
40台半ばだけどソニーが買えない人はアイワってイメージ
2022/08/26(金) 13:56:22.64ID:ARsQgr3J
安物のゴミのイメージ
2022/08/26(金) 14:20:02.73ID:779dt/b3
一流なんだけど三番手四番手のイメージ
トップのイメージはないね
2022/08/26(金) 14:22:55.95ID:bjkSmhrx
ナショナルとシャープ、ソニーとアイワ、みたいな関係
2022/08/26(金) 14:55:20.68ID:lrBZBPeW
VHSあるよ
2022/08/26(金) 14:57:21.81ID:PRYkGiYf
アイワって昔はソニーのラジカセ買えないから
少し早い安いアイワのを買ってる人が多いイメージ
2022/08/26(金) 15:26:35.33ID:94vk6RLS
ヨガ推しの人いるが買ってその形状と重さで
持って使うことを諦め100%置きタブor吊るしタブとして
使わざる得ないからそういう特殊用途と割り切って買うことをおすすめする
なんとかなるだろうと思いなんとかならない
強烈に後悔する人も多い特殊なタブレット

あと、音がローが出過ぎるので音楽には向いてるものの
ドラマなどはそれが逆に不自然なので違和感を覚える人も少なくない
コンセプトともの自体はとても良いもの
メリットしかレスしないやつは信じるな
2022/08/26(金) 15:52:44.36ID:jX3EvVDZ
>メリットしかレスしないやつは信じるな
たし蟹
2022/08/26(金) 15:57:49.11ID:ptNQTSC+
🦀
2022/08/26(金) 16:12:11.80ID:OstzV7fg
あいわはないわw
2022/08/26(金) 16:29:19.80ID:fhv5Ci0h
aiwaは第2弾以降が本命だろ
スマホもFeliCa搭載機開発中って話だし きっとタブレットも本気出して来るよ
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 16:53:22.44ID:ZTK4b3dY
所詮俺たちは、「中国」という手のひらの上で踊らされてるだけさ…
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 17:16:31.91ID:Uh1jBx2v
愛は
2022/08/26(金) 17:29:30.80ID:bjkSmhrx
かげろう
2022/08/26(金) 17:32:29.47ID:x8W6HcRW
>>347
値上げはどこのメーカーも同じようなもんじゃね?
2022/08/26(金) 18:12:34.86ID:xAkg5sA1
じじいの多いインターネッツですね、ここは
2022/08/26(金) 18:13:08.22ID:GwrCaHFk
あいわないんか?
2022/08/26(金) 18:35:33.35ID:16T9kRd2
>>342
初めから国内向けはこの仕様だぞ
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/220712-tabm10plus-comm
2022/08/26(金) 18:35:54.41ID:Qoyq/Jic
コスパ良いAV機器ブランドからコスパとオーディオ性能取ったら何も残らんでしょ
最初から本気出せ
2022/08/26(金) 18:56:53.54ID:jroc0ywm
レノボは楽天リーベイツで20パーポイントつくときあるからそれ考えたら27000円やん
中華買う意味無くね?
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 18:59:58.23ID:WiY8rxII
Lenovoが中華...
2022/08/26(金) 19:21:27.46ID:ESWjn/5Y
D28買っていい?⁴4まん
2022/08/26(金) 19:47:53.55ID:xFL6Zi5/
どうぞどうぞ
2022/08/26(金) 20:59:56.36ID:w5VhZylH
AIWAはカセットテープデッキでは一流だったんだよ
だからラジカセやウェークマンもどきもそこそこ強かった
カセットテープが無い時代では意味のないブランドだよ
2022/08/26(金) 21:25:47.27ID:46Nv9cwD
でもやっぱり他メーカーよりは少し落ちるってイメージだったな
>>356みたいなことも言われてたし
後追いで安いけど悪くない質のを出してくれるって認識だった
しかし今はいろんなメーカーが昔の面影残ってないから世知辛い
2022/08/26(金) 21:28:28.84ID:w5VhZylH
>>356
ナショナルにはサンヨーだろ
2022/08/26(金) 21:40:53.53ID:ybOjWIjD
>>375
背中押してくれてありがとう
ほぼ衝動買いだけど買って今帰宅した
すごい激鳴りする個体で大満足
これでMartinは3本 000-42、000-28
そして今回買った70年代ものD28
しばらくタブ買えないや
2022/08/26(金) 22:26:27.54ID:9ddHzpB+
AIWAは8cmCD MP3プレーヤーがあっただろ
あの時代はコンパクトな音楽プレーヤーはMDだったからなぁ
2022/08/26(金) 23:01:22.09ID:SrbuKY1G
>>379
俺マーチン買えずヤイリギター
2022/08/26(金) 23:58:52.70ID:ptNQTSC+
ヤイリってすごいんじゃなかった
詳しくないから知らんけど
2022/08/27(土) 00:27:39.00ID:QsFyq7vb
例えるならipad買えない人がHiPAd買うようなもの
2022/08/27(土) 05:19:34.05ID:I8vdnDxH
aiwaがタブレット出すならアクシアからMicroSDカード出ないとな
2022/08/27(土) 06:10:00.66ID:AeeWFOBj
ナカミチが超弩級タブレットを
2022/08/27(土) 06:23:28.80ID:zOFvIs7v
サンスイかもしれんよ
2022/08/27(土) 06:54:59.11ID:epVCB0vV
>>378
だよね
2022/08/27(土) 08:12:33.04ID:4EeA+DCC
>>264
実機の画像があります
これからおよそのインチ数は分かるじゃないかな
https://www.safetykorea.kr/release/certDetail?certNum=YU101170-22008
https://i.imgur.com/nJjTgJU.jpg
2022/08/27(土) 08:36:47.49ID:46BsUlFw
Xiaomi Pad 5メイン使用中だけど
セカンドタブに
Lenovoのチャイナ版 グロ焼
xiaoxin pad plus良さそうね 3万
スナドラ750G ram6GB
SD対応
クアッドスピーカー アトモス付き
動画専用としてなら
スコア37万程度でも不自由しなさそう
今のミドルクラスのスマホレベル
ポチりたくなってきたよ
2022/08/27(土) 08:48:47.84ID:DoHigmle
ゴミの宣伝しなくていいよ
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 08:57:21.39ID:Dgr+B4bZ
でも2.5万出してT618のpro系タブ買うならxiaoxin plusの方がいいんじゃね
2022/08/27(土) 09:19:24.72ID:9MKipq4Z
セカンドタブって何に使うの?
2022/08/27(土) 10:19:57.25ID:TtQ/kLzJ
>>392
抱き上げて連れてって
2022/08/27(土) 10:20:08.65ID:EA+jpqat
値段的にも性能的にもyogatab11でよくねって感想しかない
形状の好き嫌いはあるんだろうが
2022/08/27(土) 11:02:54.16ID:4+BvhS9T
E Inkのタブレットにちょっと興味ある
2022/08/27(土) 11:03:03.36ID:RInK0abp
>>389
めちゃくちゃ気になる アリエクで検索したらたくさん出てわけわからん
urlかストア名教えてくれない?
2022/08/27(土) 11:34:28.80ID:SLj9co72
>>337
1年半前と2年前のモデルなことを考えればこれから出る製品が同等というのはちょっとね…
かわいそうだけど早けりゃ半年で投げ売りされるでしょ
2022/08/27(土) 12:12:25.77ID:oza2u8gZ
1円スマホならぬ、1円タブレットとして
人気が出るかもしれない
2022/08/27(土) 15:52:12.30ID:mrKWyzJC
>>396
Aliexpressのurl貼るとNG食らうでしょ
Lenovo online storeだよ クーポン付けると3万
2022/08/27(土) 15:56:48.74ID:mrKWyzJC
>>391
それ
T618搭載機種全てとは言わないが
初期不良率、故障率、そして故障したらもう買い替えしか
選択肢がないメーカー多いし
それならば3万でLenovo買った方が
サウンド良し、スペック良しだしね
故障時T618同様に諦められる価格でもある
2022/08/27(土) 18:34:02.72ID:xBKbnZQ2
XiaoXin Pad Pro 2021
今からでも買いかな?
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 19:32:15.19ID:iNvq3ZFl
今メインでzenpad3 8.0使ってる
ゲームとかしないからスペックは十分なんだけどバッテリーが元々弱いので次の機種が欲しい

Xiaomi pad5で考えてるけど他にオススメある?
使うのはウェブ閲覧とYouTube、2chmateは書き込みできないけどもうダメなんだっけ?
Nexus7の後良いのなくて苦労してzenpadの新品探したので、今のうちに後継買っておきたい
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 19:45:35.03ID:iB0Lvkm0
>>402
Galaxy tab S8なら安いよ
2022/08/27(土) 19:50:31.24ID:sgvHFsAJ
>>402
Z Fold3かFold4
2022/08/27(土) 20:51:22.97ID:MzwuCxUc
>>401
2022いけ
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 21:27:21.35ID:riFDOu2X
2022って日本語版出るっけ?
2022/08/27(土) 21:37:14.30ID:B6hWC9OA
>>402
chmateはすぐにbanされるようになったけどアンインストール→再インストールで使える事が多い
自分はスマホ3台、それぞれの3回線で安定して書き込めるようになった
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 21:53:24.04ID:iNvq3ZFl
>>403-404
ありがとう

>>407
そうなんだやってみるよありがとう
2022/08/27(土) 22:05:46.30ID:iNvq3ZFl
再インストールしてみた
書き込みできるかな?
2022/08/27(土) 22:34:07.59ID:QivdvTNn
>>407
ストレージとキャッシュのクリアだけでもいけるよー
バックアップと復元も忘れずに
でも全部は戻らないんだよなぁ
2022/08/27(土) 23:00:24.75ID:IgCoa4Yd
>>399
こまおよ
2022/08/27(土) 23:18:39.90ID:BYT4pxOq
そろそろ新しいのが欲しいが
2022/08/28(日) 00:55:21.19ID:aaSYhyDd
UNISOCって昔のspreadtramだろ?
一時期HUAWEIの安タブで採用されたけど地雷だったじゃん
2022/08/28(日) 01:46:43.59ID:+lUpy/bu
>>379
D28ってマーティンかよと思ったけど本当にギターだったのか
2022/08/28(日) 01:51:13.99ID:+lUpy/bu
>>413
そうですね
2022/08/28(日) 03:43:18.32ID:H6vRwQWD
>>407
ハードによってbanされることってあるの?
回線ならわかるけど
2022/08/28(日) 06:26:52.90ID:GPOgSFGY
>>416
板によるんじゃないかな
ニュー速+は同じ回線で書けなくなった端末があるから全板共通じゃないね
2022/08/28(日) 13:49:13.60ID:4jD1JwEn
AliでSnapdragon 888搭載のPad Max 5てのが2マソちょいなんだけど
パチモン感Maxで手を出せない
2022/08/28(日) 13:58:12.28ID:ZYJMosz5
おそらくMT6750V/C
http://www.deviceinfohw.ru/devices/item.php?item=578387
2022/08/28(日) 14:32:33.94ID:4jD1JwEn
500台以上オーダーされてるw
そりゃ本当だったら飛び付くけど
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 14:43:54.83ID:4nBEy14J
確定でパチモンだから絶対買うなよ
500注文に対してレビューが10や20くらいで異常に少ないのが特徴
そのレビューも殆どが嘘レビューで、他の似たような偽タブレットにも同じレビューがコピペされまくってる
よく見るとxiaomi pad 5の画像撮って「サイコーです!!」みたいな大嘘レビューもあるからな
2022/08/28(日) 18:40:42.40ID:b7MeWH7I
8インチでLTEあるタブレットって超少なくない?
ナビに使いたいんだけどオススメないですか?
2022/08/28(日) 18:53:54.75ID:zH4ByNcH
初代Galaxy z foldの中古買うべ
2022/08/29(月) 06:27:39.37ID:oIlLXW75
>>417
へぇーそうなんだね
2022/08/29(月) 08:09:58.34ID:FDVSIWZL
Aliで買うぐらいならまだBangだな。
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 08:41:43.29ID:SWxdFHJk
wish一択だわ
2022/08/29(月) 12:40:46.40ID:zlervMl9
>>426
Wishで電子機器買っちゃ駄目ってばっちゃに言われてた。
Tシャツなら買ったことある。
2022/08/29(月) 13:06:42.69ID:dKSXuxFM
というかここで怪しい海外通販勧めてるの業者だろ?
etorenとかexpansysとかならまだしもwishとか頭おかしすぎ
2022/08/29(月) 13:10:49.14ID:VZm/0BTE
wish一択だわ
2022/08/29(月) 15:32:04.79ID:FXbOd0il
タブレット用のタッチペンって意外と高いのね・・・
上のほうでYogaTab11の話が出てたけど最安でも5,000円とかするのか
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 17:10:21.47ID:IP9K3/Zq
8TB SSD 2000円で買ったらまさかの本物!!
偽物多いって騒ぐ奴多いけど今のところ100%本物だわ
ここ毛嫌いしてる奴はお金損してる
2022/08/29(月) 17:59:45.37ID:wj1KSAmd
偽装信じてそう
2022/08/29(月) 18:12:34.55ID:VAG/sAlj
全部偽物だったらあっという間に店が終わる
全部本物だったら儲けが少ない
最適割合のポイントがある!
2022/08/29(月) 18:39:53.63ID:ml6uYjtY
酸素欠乏症にかかってそう
2022/08/29(月) 21:30:17.85ID:V5fPDDil
>>422
8インチLTEモデル少ないよね
ナビ用じゃないけど俺も買い換えられずに困ってる
2022/08/30(火) 01:10:03.40ID:0/ypco5C
Xiaomipad5ポチった…高いけど
2022/08/30(火) 02:50:22.32ID:sNQIai2y
今更買ってんのかよ
2022/08/30(火) 07:00:11.50ID:d++QERpv
発売1年経ち、価格も上がれどそれでもコスパNo1だもん
自分は買わんけど
2022/08/30(火) 07:17:13.85ID:6uA6qAv5
代わる物が出ているのなら今更だけど残念ながら・・・
2022/08/30(火) 08:08:12.26ID:+jmb4voI
wishで買うのが高コスパ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況