!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 53本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1651028585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6e-V82X [114.150.232.3])
2022/07/15(金) 14:43:29.42ID:9Zaj4fEb0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d1b-l1QG [124.241.80.216])
2022/08/31(水) 04:12:32.83ID:GN30v5nh0 リモコンのホームボタン押すとHDMI分離機のIRセンサーが反応してHDMIが勝手に切り替わるようになってしまった
これってどうすれば治るんだろ
これってどうすれば治るんだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMab-a9ZU [133.203.99.120])
2022/08/31(水) 04:14:43.56ID:0oooltDYM どっちかのリモコンコード変えてみれば
651名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-lShi [133.106.152.61])
2022/08/31(水) 06:49:22.00ID:fqwIwa6jM652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-ostQ [14.9.214.33])
2022/08/31(水) 07:43:44.82ID:YsQJw1XB0 最近、アプリの起動がやたら遅くなったり、
動画再生に支障がでるようになった。
adguard dns をはずしたら、治ったのでこれが原因。
動画再生に支障がでるようになった。
adguard dns をはずしたら、治ったのでこれが原因。
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbb-rfL7 [175.28.20.47])
2022/08/31(水) 12:13:55.23ID:MQ4eUzDe0 >>592
NHK+、アプリだと事後配信しか無いので、silkブラウザで同時配信見てます。
NHK+、アプリだと事後配信しか無いので、silkブラウザで同時配信見てます。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f56e-sOiv [114.146.70.0])
2022/08/31(水) 13:28:19.71ID:1F87uG8u0 質問です
4k max買って今日届いてYouTubeアプリ入れたのですがYouTubeを終了する時キャンセルボタンと終了ボタンがいずれも押せません
これは仕様なのでしょうか?
それとも初期不良でしょうか?
YouTube終了できないので仕方なくホームボタンで戻って放置です
ちなみにTVは東芝の50z670L です
誰か助けてー
4k max買って今日届いてYouTubeアプリ入れたのですがYouTubeを終了する時キャンセルボタンと終了ボタンがいずれも押せません
これは仕様なのでしょうか?
それとも初期不良でしょうか?
YouTube終了できないので仕方なくホームボタンで戻って放置です
ちなみにTVは東芝の50z670L です
誰か助けてー
655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-akc9 [106.146.7.174])
2022/08/31(水) 14:12:43.47ID:7I9sWwzEa 4kMaxが結構な頻度でスリープから復帰しないんだけどこれってスリープ中にフリーズでもしてんの?
返品した方がいいのかな
返品した方がいいのかな
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f56e-sOiv [114.146.70.0])
2022/08/31(水) 14:50:03.05ID:1F87uG8u0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ddc-FAPF [180.46.196.239])
2022/08/31(水) 15:26:03.17ID:Ng1scWo70 >>655
リモコンがオフラインになってない?
テレビの電源や音量はFire Tv Stickのリモコンで操作出来るけど
Fire Tvだけ起動しないとか
ご参考に解決方法
https://mag.app-liv.jp/archive/129589/
リモコンがオフラインになってない?
テレビの電源や音量はFire Tv Stickのリモコンで操作出来るけど
Fire Tvだけ起動しないとか
ご参考に解決方法
https://mag.app-liv.jp/archive/129589/
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-VT9r [126.129.21.109])
2022/08/31(水) 16:44:42.22ID:+TlyRGl80 TV付けると一緒にスリープから復帰するのなんとかならんの
他の連動はあったほうがいいんだけど
他の連動はあったほうがいいんだけど
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-W7ZT [219.115.53.202])
2022/08/31(水) 23:04:45.23ID:+XDPvnlN0 アレクサの音声認識で隠された便利機能ってなんかある?
早送り巻き戻しとアラームはしってる
早送り巻き戻しとアラームはしってる
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-f4IN [110.54.106.181])
2022/09/01(木) 01:11:50.22ID:SmUiRml40 4k maxで倍速再生するとカクつく症状
dアニメストアでも確認
dアニメストアでも確認
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-eHGz [131.129.154.146])
2022/09/01(木) 01:18:59.99ID:n/XlWB2r0 だから何?
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-f4IN [110.54.106.181])
2022/09/01(木) 04:06:46.10ID:jlDCCXAp0 単に情報あげただけや
そんなつんけんせんといて
そんなつんけんせんといて
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-eHGz [131.129.154.146])
2022/09/01(木) 07:16:06.90ID:qMLASuNz0 情報を伝えるニュース番組ならともかく
dアニメにあるようなコンテンツを倍速再生とか映像作品に対する冒涜
dアニメにあるようなコンテンツを倍速再生とか映像作品に対する冒涜
664名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-AuBP [106.129.70.217])
2022/09/01(木) 09:55:47.69ID:gdMgExHWa 何かを得る為に何かを失い勝ちなのは事実
リスクを取るとはそういうこと
リスクを取るとはそういうこと
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-ojFN [126.194.151.182])
2022/09/01(木) 12:07:46.53ID:9FTl1RVY0 HDMI延長ケーブルなくてもヤフオクで売れますか?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-fo5j [106.146.35.246 [上級国民]])
2022/09/01(木) 12:20:21.83ID:1Lb5W+Pia667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-hpNd [133.207.5.128])
2022/09/01(木) 13:38:24.05ID:9OxJtlfK0 即決一円送料無料で出せば確実に売れるよ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-u/Ai [106.154.1.78])
2022/09/01(木) 13:40:34.78ID:eD189NT/a HDR対応4Kプロジェクター買ったので楽しみにしてたHDR試したけどホーム画面から色が薄く暗くなってしまって映画でもその状態
なにがおかしいんだろう
間にAVアンプ挟んでる
プロジェクター側では自動的にHDR認識されて描写モードはHDRになる
検索すると似たような状況結構あるみたいだけどはっきりした解決策が見当たらないんだよな
モニターやケーブルの相性もあるのかな
なにがおかしいんだろう
間にAVアンプ挟んでる
プロジェクター側では自動的にHDR認識されて描写モードはHDRになる
検索すると似たような状況結構あるみたいだけどはっきりした解決策が見当たらないんだよな
モニターやケーブルの相性もあるのかな
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-u/Ai [106.154.1.78])
2022/09/01(木) 13:52:57.09ID:eD189NT/a Fire Stickを直接プロジェクターに挿しても同じだったからケーブルやアンプの問題じゃなさそう
670名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-HYp9 [133.106.142.25])
2022/09/01(木) 14:02:52.98ID:E0Uhfk1jM まさかのネイティブ4Kじゃないとか
プロジェクターの名前は?
BenQの使ってるけど特に気にならない
プロジェクターの名前は?
BenQの使ってるけど特に気にならない
671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-u/Ai [106.154.1.78])
2022/09/01(木) 14:06:58.96ID:eD189NT/a672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df1-QFCO [180.199.181.133])
2022/09/01(木) 14:29:25.71ID:EijG03XO0673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-u/Ai [106.154.1.78])
2022/09/01(木) 16:04:11.81ID:eD189NT/a >>672
それも色々いじってみたんですよね
自動調整だとホーム画面は綺麗ですがHDR動画を見るとやはり薄くくすんでしまう
カラーフォーマットも色々試したけどダメでした
残念だけどとりあえずHDR常にオフで見るしかないか
それも色々いじってみたんですよね
自動調整だとホーム画面は綺麗ですがHDR動画を見るとやはり薄くくすんでしまう
カラーフォーマットも色々試したけどダメでした
残念だけどとりあえずHDR常にオフで見るしかないか
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-VT9r [126.129.21.109])
2022/09/01(木) 16:35:18.28ID:u9J3rOzy0 プラビデでUHDて書いてあっても包茎になるのとならないのがある謎
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-YapH [153.140.50.93])
2022/09/01(木) 17:07:27.26ID:OCrbuYlCM >>673
色々じゃなくて全部書いたほうがいいよ
色々じゃなくて全部書いたほうがいいよ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-eHGz [131.129.154.146])
2022/09/01(木) 17:25:14.25ID:qMLASuNz0 >>673
675には教えてやらないほうがいい
675には教えてやらないほうがいい
677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-YapH [111.239.170.135])
2022/09/01(木) 18:18:45.55ID:3qkJAx7ia HDMIケーブルが対応してないオチとか
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-rBrB [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/09/01(木) 18:30:00.83ID:0NjWLHb30 >>659
「アレクサ、フィードバック」というと音声でフィードバックを送れる。
「アレクサ、フィードバック」というと音声でフィードバックを送れる。
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-6ZNR [59.87.8.58])
2022/09/01(木) 19:21:42.65ID:WGLjLhR/0 プロジェクターじゃないけどハイセンスっていう中国産のテレビで似たような症状あったなあ
HDMIを「高速信号モード」だかにすると解決するんだが、最初からそうしとけ…と
HDMIを「高速信号モード」だかにすると解決するんだが、最初からそうしとけ…と
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f1-QFCO [123.48.245.30])
2022/09/01(木) 21:47:35.93ID:hC9qpAl60 >>673
プロジェクター内蔵のアプリではどうなのか
そっちでも変わらないのなら仕様だと思う
プロジェクターでHDRに必要な輝度ってまず出せないよね
> 低価格テレビやホームプロジェクターでは困難なHDR10の適切な表示
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1158/124/amp.index.html
プロジェクター内蔵のアプリではどうなのか
そっちでも変わらないのなら仕様だと思う
プロジェクターでHDRに必要な輝度ってまず出せないよね
> 低価格テレビやホームプロジェクターでは困難なHDR10の適切な表示
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1158/124/amp.index.html
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMab-a9ZU [133.203.129.248])
2022/09/01(木) 22:25:22.84ID:0B2wFH0pM >>673
HDR有りの時に合わせて好みの色合いにしてみれば?まあそうしたらHDR無しの時にギンギラギンになるんでしょうが…
HDR有りの時に合わせて好みの色合いにしてみれば?まあそうしたらHDR無しの時にギンギラギンになるんでしょうが…
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-u/Ai [106.154.1.78])
2022/09/01(木) 22:34:04.71ID:eD189NT/a >>680
Blu-rayプレーヤーでインターステラーの4KHDRを見てみたらちゃんとHDRになってるっぽかった
fireTV Stickとの相性問題なのかもしれない…
まあHDRじゃなくても十分綺麗だから常時オフでいいか
Blu-rayプレーヤーでインターステラーの4KHDRを見てみたらちゃんとHDRになってるっぽかった
fireTV Stickとの相性問題なのかもしれない…
まあHDRじゃなくても十分綺麗だから常時オフでいいか
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda4-5RTJ [220.209.30.208])
2022/09/02(金) 12:17:29.88ID:XDH/CH1b0 昨日初導入
InstagramやTwitterの動画を大画面で見たくて入れてみたけどユーザー名のとこで文字入力モードにならない(何故かパスワードは入れられる)
仕方なくアプリいれてタブレットから何とか入れたんだけど絶対にログインが押せないんだよね
ログイン以外のタブには反応するんだけどこれってBluetoothのマウス繋いだらログイン押せるもの?
InstagramやTwitterの動画を大画面で見たくて入れてみたけどユーザー名のとこで文字入力モードにならない(何故かパスワードは入れられる)
仕方なくアプリいれてタブレットから何とか入れたんだけど絶対にログインが押せないんだよね
ログイン以外のタブには反応するんだけどこれってBluetoothのマウス繋いだらログイン押せるもの?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-UhYb [60.67.193.214])
2022/09/02(金) 13:07:19.28ID:n+N084JH0 >>683
アプリだと全滅した
fireアプリ→黒画面で放置プレイ
aptoide→マウス有だとログインできるがすぐにアプデしろと来る→fireアプリストアしか選べず詰む
puffin tvしか試してないがブラウザからのログインは大丈夫だった(リモコンだけでOK)
アプリだと全滅した
fireアプリ→黒画面で放置プレイ
aptoide→マウス有だとログインできるがすぐにアプデしろと来る→fireアプリストアしか選べず詰む
puffin tvしか試してないがブラウザからのログインは大丈夫だった(リモコンだけでOK)
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f1-QFCO [123.48.245.30])
2022/09/02(金) 13:27:06.25ID:ZIpETA+80 >>659
FireTVだと画面があるので
「アレクサ検定」
「アレクサとの距離感診断」
「〇〇って漢字でどう書くの?」
「〇〇語に翻訳して」
「〇〇のレシピ教えて」
「ニュース見せて」
「今日の予定」
「おやすみ」
…とかも便利&面白い(いらすとや大活躍)
FireTVだと画面があるので
「アレクサ検定」
「アレクサとの距離感診断」
「〇〇って漢字でどう書くの?」
「〇〇語に翻訳して」
「〇〇のレシピ教えて」
「ニュース見せて」
「今日の予定」
「おやすみ」
…とかも便利&面白い(いらすとや大活躍)
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdab-+O18 [118.241.95.169])
2022/09/02(金) 13:49:04.42ID:A6yY6Puw0 フナイのfire tv内蔵テレビどうですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-eHGz [131.129.154.146])
2022/09/02(金) 15:46:12.68ID:WljEvwlv0 >>683
silkブラウザじゃダメ?
silkブラウザじゃダメ?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdc-9UjW [153.220.40.61])
2022/09/02(金) 16:35:11.56ID:MRJXZdiA0 Bluetoothマウス未所持で、わざわざ買ってまで試したくはないってことなら、リモコンをマウスとして使えるマウストグルアプリで試してみるのもいいと思うよ
導入方法と「FireTV マウストグル」で検索
導入方法と「FireTV マウストグル」で検索
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda4-5RTJ [220.209.30.208])
2022/09/02(金) 18:26:06.98ID:XDH/CH1b0 いろいろありがとう
Instagramとかブラウザからは入れたけどやっぱアプリは無理っぽいのかな
マウストグルは入れてみたけどカーソルの矢印がまだ出てこない
むつかしー
Instagramとかブラウザからは入れたけどやっぱアプリは無理っぽいのかな
マウストグルは入れてみたけどカーソルの矢印がまだ出てこない
むつかしー
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 250a-KjpA [122.222.243.213])
2022/09/02(金) 19:19:18.59ID:+CvD9Dkx0 マウスもキーボードも普通につながってるよ、俺だけかもしれないけど
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx99-9UjW [126.188.45.150])
2022/09/02(金) 21:22:22.15ID:lwikmg4gx マウストグルは、再生ボタンダブルクリックでマウス⇔リモコンの切替ですよ
(マウスモード中はメニューボタンが画面上スクロール、早送りボタンが下スクロール)
あとホーム画面上はそもそもマウスポインタは出ないです(ホンモノのマウスでも出ない)
そういうこと以外でうまくポインタ出てこなかったです?
(マウスモード中はメニューボタンが画面上スクロール、早送りボタンが下スクロール)
あとホーム画面上はそもそもマウスポインタは出ないです(ホンモノのマウスでも出ない)
そういうこと以外でうまくポインタ出てこなかったです?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-BW+s [49.105.98.142])
2022/09/02(金) 22:02:36.39ID:OW7HsYe0d ミレールってアプリないんだな
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-ObXo [126.125.4.203])
2022/09/02(金) 22:11:27.78ID:mjkLyYI60 >>659
「入力切替」
「○○の上映は何時から?(最寄りの映画館の上映時間を教えてくれる)」
「○○(数字)の○割引は?(電卓的な使い方は大抵できる)」
余談だけど子供がウケてたネタ的なやつだと
「モノマネして」
「トリビア教えて」
「○○(動物)の鳴き声は?」
「ジャンケンしよう」
「しりとりしよう」
「自己紹介して」
「褒めて」
このあたり
「入力切替」
「○○の上映は何時から?(最寄りの映画館の上映時間を教えてくれる)」
「○○(数字)の○割引は?(電卓的な使い方は大抵できる)」
余談だけど子供がウケてたネタ的なやつだと
「モノマネして」
「トリビア教えて」
「○○(動物)の鳴き声は?」
「ジャンケンしよう」
「しりとりしよう」
「自己紹介して」
「褒めて」
このあたり
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b5-vfLn [203.141.120.158])
2022/09/02(金) 23:08:47.37ID:JjM1ocLd0 >>689
自分も最初マウスポインターが出てこなかったけど設定の通知からMouse Toggle for Fire TVの通知を開いて
右上の1番上のmouse serviceと2番目のdevice start-upのトグルoff on繰り返して最後どちらもちゃんとonにしてから
使いたいアプリでリモコンの再生停止ボタンをダブルクリックしたら出るようになったよ
自分も最初マウスポインターが出てこなかったけど設定の通知からMouse Toggle for Fire TVの通知を開いて
右上の1番上のmouse serviceと2番目のdevice start-upのトグルoff on繰り返して最後どちらもちゃんとonにしてから
使いたいアプリでリモコンの再生停止ボタンをダブルクリックしたら出るようになったよ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-dCCY [133.106.45.194 [上級国民]])
2022/09/03(土) 11:59:19.44ID:QLlongHWM FireHDのアレクサと比較してできないことって何?
FireTVstick中心においてまとめるサイトないかな?
FireTVstick中心においてまとめるサイトないかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-aPzy [133.207.5.128])
2022/09/03(土) 12:34:40.79ID:q3KcGOMW0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8562-r5BZ [182.166.178.226])
2022/09/03(土) 13:36:22.67ID:Lm+ogulW0 スリープする時にホームボタン長押ししてスリープにするのに3秒ほど押して離して2秒ほどしてスリープ選べる画面になるのは普通なの?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-n3ZZ [131.213.75.194])
2022/09/03(土) 18:37:43.57ID:PXM0C2jk0 それは太古からの仕様
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-S0kw [14.9.134.224 [上級国民]])
2022/09/03(土) 20:10:03.51ID:8BVZl23m0 久しぶりに4k MaxでDAZNを見たがダメだな。
F1でもコマ落ちがわかる。
よく平然と売ってるわ、ちゅうレベル。
新製品待ち。
F1でもコマ落ちがわかる。
よく平然と売ってるわ、ちゅうレベル。
新製品待ち。
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf9-x/Iq [210.138.179.215])
2022/09/03(土) 20:16:39.67ID:3cCGChqnM ルーター買い替えるほうが早いんじゃ
DAZNみたいなスポーツ観戦は早くないとね
ワシなんかなはeo100MB+前世紀のWR9500n使ってるけどなんの問題もない
アマプラとYou Tubeぐらいしか見ないし
DAZNみたいなスポーツ観戦は早くないとね
ワシなんかなはeo100MB+前世紀のWR9500n使ってるけどなんの問題もない
アマプラとYou Tubeぐらいしか見ないし
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f1-hfPP [180.198.190.253])
2022/09/03(土) 23:52:14.72ID:IjTxvCGj0 ホーム画面でのAlexa検索、なんかおかしくない?
例えば「阿部寛の映画探して」だと以前なら“阿部寛 映画”で検索されたと思うんだけど、そのまんま“阿部寛の映画探して”で検索されるし、検索結果もおかしい
自分の記憶違いかな?
ちなみにPrimeVideoアプリでは“阿部寛 映画”で検索されるし、ホーム画面でも“阿部寛”とだけ言えばいいんだけど、Echoに言うときは名前だけではダメだし、言い回し次第で検索結果がだいぶ変わる
例えば
○「アレクサ、○○の映画を探して」
✗「アレクサ、○○の映画探して」
例えば「阿部寛の映画探して」だと以前なら“阿部寛 映画”で検索されたと思うんだけど、そのまんま“阿部寛の映画探して”で検索されるし、検索結果もおかしい
自分の記憶違いかな?
ちなみにPrimeVideoアプリでは“阿部寛 映画”で検索されるし、ホーム画面でも“阿部寛”とだけ言えばいいんだけど、Echoに言うときは名前だけではダメだし、言い回し次第で検索結果がだいぶ変わる
例えば
○「アレクサ、○○の映画を探して」
✗「アレクサ、○○の映画探して」
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5e9-Iguz [150.91.2.106])
2022/09/04(日) 13:07:53.07ID:eEEJxeZm0 最近、プライムビデオを再生しようとするとクルクル回ってる画面のままってことが多くて、
FireTV再起動するまで見れないんだけど、よくある現象?
FireTV再起動するまで見れないんだけど、よくある現象?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e378-j/p7 [115.36.72.52])
2022/09/04(日) 13:08:30.34ID:pxE35K880 あれ?アドガード入れてても最近tverで広告流れるんだけど変わった?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Uw5p [49.97.101.133])
2022/09/04(日) 13:42:05.02ID:sTrTHZ8+d >>703
広告処理なんかしょっちゅう変わるから常にイタチごっこだぞ情弱
広告処理なんかしょっちゅう変わるから常にイタチごっこだぞ情弱
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e378-j/p7 [115.36.72.52])
2022/09/04(日) 18:46:10.31ID:pxE35K880 >>704
じゃあ情強のお前に新しい処理教えてもらおうかな
じゃあ情強のお前に新しい処理教えてもらおうかな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-v1Mn [126.216.24.213])
2022/09/04(日) 18:54:46.54ID:HhYa4u4f0 4K MAX で、5GHz WIFI6
W52は速度出るが、W53.W56のバンドで低速化するのだが
類似挙動ありませんか?
W52は速度出るが、W53.W56のバンドで低速化するのだが
類似挙動ありませんか?
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-imnu [153.242.193.13])
2022/09/04(日) 19:04:05.29ID:h60Euvbo0 前の4Kと今の無印だと
4K見なければ本体性能同じぐらい?
4K見なければ本体性能同じぐらい?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-ZHqJ [49.98.231.226])
2022/09/04(日) 19:21:37.51ID:peHnWwo3d709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-fwzt [60.109.170.72])
2022/09/04(日) 22:12:48.53ID:zJlTSxG70 STNは一定時間を超えると生配信は止まるしアーカイブは超えた部分が見られないのが困るね
慌ててYouTubeアプリで生配信の続き見たわ
慌ててYouTubeアプリで生配信の続き見たわ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-9TNW [114.177.141.130])
2022/09/04(日) 23:03:45.89ID:8DPVaiRP0 STNはUI改善と広告カットのみのシンプル版作って欲しいわ
弄くりすぎて複雑になって作者もわけわかんなくなってんじゃないの
ライブストリームマジで見れたもんじゃないわ
弄くりすぎて複雑になって作者もわけわかんなくなってんじゃないの
ライブストリームマジで見れたもんじゃないわ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-PQG3 [59.87.8.62])
2022/09/05(月) 02:27:56.91ID:rieYrrnP0 STNで生配信見るとリアルタイムから30秒遅れの状態で再生がスタートする
シークバーを動かしてリアルタイムに追いつくことは可能だけど、毎回やるのめんどくちゃいよ…
シークバーを動かしてリアルタイムに追いつくことは可能だけど、毎回やるのめんどくちゃいよ…
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-x/Iq [114.150.232.3])
2022/09/05(月) 10:53:37.15ID:KaOmdUTs0 STNの要望はメール送ってあげて
ちゃんと返事くれるよ
ちゃんと返事くれるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-tVz2 [126.194.194.98])
2022/09/05(月) 21:53:46.21ID:2X7+F5bBr Tver広告見せるのは良いんだけど何でちょっとCMタイミングがおかしいのは直らないんだろ
本編1秒くらい流してCM入るからCM後ももちろん少し変なところから始まる
別に広告見てもいいけど本編犠牲にするようならカットした方が良いってなる
本編1秒くらい流してCM入るからCM後ももちろん少し変なところから始まる
別に広告見てもいいけど本編犠牲にするようならカットした方が良いってなる
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMf1-Hf6A [118.22.169.162])
2022/09/05(月) 23:12:38.20ID:XomXrz9xM 音声ぶった切られるのやめてほしいよな
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f1-hfPP [180.198.190.253])
2022/09/05(月) 23:59:14.79ID:cbyhVoYx0 >>706
> 5GHz帯のWiFiが停止するDFSとは
https://g-geek.net/column/dfs
AmazonのデバイスってW52しか対応してないの多いし、W53とW56での利用は難しいかも
> 5GHz帯のWiFiが停止するDFSとは
https://g-geek.net/column/dfs
AmazonのデバイスってW52しか対応してないの多いし、W53とW56での利用は難しいかも
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dea-rcr+ [114.176.39.75])
2022/09/07(水) 00:58:30.36ID:ENhPKxXJ0 テレビの方のリモコンで操作できたのができなくなった
新たにテレビ設定しても直らない なんか試すことあるのかなヘルプっす
新たにテレビ設定しても直らない なんか試すことあるのかなヘルプっす
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-aPzy [133.207.5.128])
2022/09/07(水) 01:06:49.51ID:EnEeZ6gZ0 テレビ側のHDMIリンク設定の確認
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f1-hfPP [180.198.190.253])
2022/09/07(水) 09:22:42.00ID:aCTFgivo0 >>716
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1651028585/533-537
テレビの主電源を切る(コンセントから抜く)と直るかも
FireTVの設定→ディスプレイとサウンド→HDMI CECデバイスコントロール
がオンになってるかも確認
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1651028585/533-537
テレビの主電源を切る(コンセントから抜く)と直るかも
FireTVの設定→ディスプレイとサウンド→HDMI CECデバイスコントロール
がオンになってるかも確認
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-44VE [126.26.168.169])
2022/09/07(水) 10:10:22.70ID:AgjyARXA0 4Kから4Kmaxにしたら、リモコンのカーソルとクリック音が変わってて違和感ある。設定でどうにかなりません?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-b/qn [106.146.6.114 [上級国民]])
2022/09/07(水) 10:48:14.69ID:xAjkd3ula >>655だけど交換品届いて使ってたら同じ症状が出て色々試してたらリモコンが原因なのが判った
スマホのfiretvアプリでstickの電源ONにしてからリモコン押しても反応なし
電池入れ直しても反応なし
3つのボタン長押ししてリセットからの再ペアリングでやっと認識
stickの再起動でも直るけど毎回再起動とかペアリングとか面倒だし困ったわ
新品2つ連続で起きるって事はこっちの環境に原因あるんだろうけど以前使ってた無印4Kではこんなの起きなかったし誰か助けてくれ…
ちなみにPCモニターで使ってる
スマホのfiretvアプリでstickの電源ONにしてからリモコン押しても反応なし
電池入れ直しても反応なし
3つのボタン長押ししてリセットからの再ペアリングでやっと認識
stickの再起動でも直るけど毎回再起動とかペアリングとか面倒だし困ったわ
新品2つ連続で起きるって事はこっちの環境に原因あるんだろうけど以前使ってた無印4Kではこんなの起きなかったし誰か助けてくれ…
ちなみにPCモニターで使ってる
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dd4-7/nt [58.0.81.135])
2022/09/07(水) 11:03:46.32ID:xix3ZeL20 >>720
非4K第3世代でもペアリング切れて起動しない時が時々あって
コンセント抜き差しで回復させてる
数カ月前にそういう現象が起こり始めた時に同じタイミングで
同じ現象を訴える人が複数現れたからたぶんアップデートきっかけ
ただ全員に起きてるわけじゃないのが謎
非4K第3世代でもペアリング切れて起動しない時が時々あって
コンセント抜き差しで回復させてる
数カ月前にそういう現象が起こり始めた時に同じタイミングで
同じ現象を訴える人が複数現れたからたぶんアップデートきっかけ
ただ全員に起きてるわけじゃないのが謎
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-txHP [118.8.219.131])
2022/09/07(水) 11:31:36.28ID:Kq+6FR3r0 >>720
試しに付属のHDMI延長ケーブルを使ってみたらどうだろう
試しに付属のHDMI延長ケーブルを使ってみたらどうだろう
723名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-KtYq [61.194.226.186])
2022/09/07(水) 11:40:24.80ID:+QNzaISLH >>720
スマホのリモコンアプリはどうじゃろ?
スマホのリモコンアプリはどうじゃろ?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-b/qn [106.146.38.175 [上級国民]])
2022/09/07(水) 19:55:20.17ID:nPFxRxaPa725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-YHvB [27.91.148.186])
2022/09/07(水) 22:17:13.40ID:GD8Q3T7+0 それってNetflixボタンとか付いてる第3世代のリモコンに問題ありそうだよね
俺もこの間のプライムデーで買った4kmaxで同じ症状起きてるわ
幸い第1世代と第2世代のリモコンも持ってるのでペアリングさせてみたけどそれらは問題ない
fire tv本体がスリープ状態になるとリモコンのステータスがオフラインになるみたいで第1世代と第2世代のリモコンはボタン操作すれば復帰するけど、
第3世代は電源と音量ボタンしか効かなくなりオフラインから復帰できない不具合のようなものがあるっぽい
俺もこの間のプライムデーで買った4kmaxで同じ症状起きてるわ
幸い第1世代と第2世代のリモコンも持ってるのでペアリングさせてみたけどそれらは問題ない
fire tv本体がスリープ状態になるとリモコンのステータスがオフラインになるみたいで第1世代と第2世代のリモコンはボタン操作すれば復帰するけど、
第3世代は電源と音量ボタンしか効かなくなりオフラインから復帰できない不具合のようなものがあるっぽい
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-x/Iq [114.150.232.3])
2022/09/07(水) 22:58:23.43ID:N8TB4yRX0 その不具合出てる人ってバージョンいくつなの?
俺は前にも言ったけど去年11月に4K Max買って今までそんな不具合出た事ないなぁ
本体バージョンはこっちの環境で最新の7292/2984、コントローラーは32
俺は前にも言ったけど去年11月に4K Max買って今までそんな不具合出た事ないなぁ
本体バージョンはこっちの環境で最新の7292/2984、コントローラーは32
727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-b/qn [106.146.26.31 [上級国民]])
2022/09/07(水) 23:19:24.61ID:doZTTBqPa728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-x/Iq [114.150.232.3])
2022/09/07(水) 23:30:33.44ID:N8TB4yRX0 >>727
交換して貰っても同じ症状出てるってことかな?
交換して貰っても同じ症状出てるってことかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-b/qn [106.146.9.70 [上級国民]])
2022/09/07(水) 23:33:54.65ID:+fiCjjv/a >>728
そうですー
そうですー
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-yPzf [126.129.21.109])
2022/09/08(木) 00:03:13.88ID:0zmtenbr0 リモコンのアプデは
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-x/Iq [114.150.232.3])
2022/09/08(木) 00:06:21.02ID:3KCw8z2x0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-x/Iq [114.150.232.3])
2022/09/08(木) 00:08:54.13ID:3KCw8z2x0 間違えた、親父のは第3世代だけど母親のは第2世代だった
733名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-PMfM [126.133.202.88])
2022/09/08(木) 06:18:17.17ID:Uy8dO+9Rr734名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-Gsqa [103.140.113.237])
2022/09/08(木) 13:04:03.67ID:I70p36Y9H 4K Maxにキーボードを接続してみたんですが、prime videoだとキーボード入力って出来ないんですかね?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b3-sefY [118.13.240.139])
2022/09/08(木) 14:34:02.03ID:PEbeFcjF0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-XC32 [126.168.169.167])
2022/09/08(木) 14:36:02.57ID:dMuvMKZf0 使わなくなったRakutenMiniをFireTVStickのリモコン専用にしようかな…
737名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Fyak [49.96.238.43])
2022/09/08(木) 18:25:52.76ID:a6H+9xb6d 4k MAXは黒歴史にして新型出してくれ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-uVmi [49.96.235.166])
2022/09/08(木) 19:33:36.37ID:tfta0dXid739名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Fyak [49.96.238.43])
2022/09/08(木) 20:37:00.36ID:a6H+9xb6d >>738
おちつけ安月給w
おちつけ安月給w
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-zA0R [131.213.75.194])
2022/09/08(木) 20:55:59.39ID:LHNN9YPP0 日給月給ですまん
741名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-dqv7 [133.106.63.252])
2022/09/08(木) 21:45:51.07ID:C8YIUrNdM 勝手にテレビついてママのアカウントでyoutube開くからなんだろと思ったら
wifiに繋がってるスマホでキャストボタン押すと連動されるのか
オフに出来ないのかな
なかなか迷惑だわ
wifiに繋がってるスマホでキャストボタン押すと連動されるのか
オフに出来ないのかな
なかなか迷惑だわ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-IB6W [49.105.71.95])
2022/09/09(金) 01:14:27.81ID:fZ9jFaE2d743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Uw5p [153.250.51.51])
2022/09/09(金) 11:00:07.68ID:826BGGdJM YouTubeの音が動画によって違いすぎるけど一定にする方法無いですかね?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-x/Iq [153.248.123.108])
2022/09/09(金) 11:08:37.73ID:fwZRIXnHM >>743
一応音量の自動調整があったと思うけど、必ずしも一定になるかはわからん
一応音量の自動調整があったと思うけど、必ずしも一定になるかはわからん
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-d5Dt [14.13.83.32])
2022/09/09(金) 16:47:35.71ID:3VTibGgX0 4kmaxで急にリモコンが反応しなくなった
設定のペアリングのとこ見るとバッテリー:オフラインになってて検出されない
電池替えて電源抜き差しやリセットしてもうんともすんとも
故障ですかね?
設定のペアリングのとこ見るとバッテリー:オフラインになってて検出されない
電池替えて電源抜き差しやリセットしてもうんともすんとも
故障ですかね?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-XKc1 [116.83.234.65])
2022/09/09(金) 16:49:44.83ID:6wv/4KBJ0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-d5Dt [14.13.83.32])
2022/09/09(金) 17:51:54.30ID:3VTibGgX0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5dc-s/Ll [180.46.196.239])
2022/09/09(金) 18:43:41.41ID:5hM0IUDS0 俺も>>745と同じ症状出ててるんだけど交換はリモコンだけ?
それとも本体ごと??
スマホアプリのリモコンから起動して歯車から再起動させるとリモコンとのペアリング復活するんだけど
時間が経つとまたオフラインになって起動しなくなる
それとも本体ごと??
スマホアプリのリモコンから起動して歯車から再起動させるとリモコンとのペアリング復活するんだけど
時間が経つとまたオフラインになって起動しなくなる
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-YHvB [27.91.148.186])
2022/09/09(金) 22:06:07.77ID:H11qDU8r0 どうも最新のfire tv stickや4Kmaxと最新のリモコンとの間に不具合があるっぽいな
最新のリモコンを旧4kやfire tv(stickじゃない四角いやつ)にペアリングさせても問題起きてないし
本体とリモコン間に関連する問題だと思うからリモコンだけ交換してもまた同じ事が起きる気がする
アプデとかで改善すりゃいいが
最新のリモコンを旧4kやfire tv(stickじゃない四角いやつ)にペアリングさせても問題起きてないし
本体とリモコン間に関連する問題だと思うからリモコンだけ交換してもまた同じ事が起きる気がする
アプデとかで改善すりゃいいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 置き配受け取り人さん、配達員に冷え冷えの飲み物を差し入れしネット大荒れ、ちょっとした善意なのにどうして😭 [152212454]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【悲報】秋元康「女性アイドルグループはもうオワコン。会いにいける男性アイドルグループを作る」 [455031798]
