Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K (2018)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 50本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635780318/
【Amazon】Fire TV Stick 49本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633679793/
【Amazon】Fire TV Stick 51本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/03(日) 13:24:53.48ID:PqbuS8M5
2022/08/02(火) 23:32:05.84ID:PxpxcMF1
>>772
設定→コントローラーとBluetoothデバイス→Amazon Fire TVリモコン
に進んでAmazon Fire TVリモコンの状態を見たり
新しいリモコンを追加でペアリングしたりわ試してみたら
設定→コントローラーとBluetoothデバイス→Amazon Fire TVリモコン
に進んでAmazon Fire TVリモコンの状態を見たり
新しいリモコンを追加でペアリングしたりわ試してみたら
2022/08/02(火) 23:47:40.96ID:Afsa0hni
自分の場合
YouTube見るときは
自室の環境だと
PCからTVにHDMIで繋げて見てる
リモコンでポチポチするよか
検索操作が格段に楽ですわ
YouTube見るときは
自室の環境だと
PCからTVにHDMIで繋げて見てる
リモコンでポチポチするよか
検索操作が格段に楽ですわ
2022/08/02(火) 23:53:30.54ID:FnYxOLlP
>>774
スマホで検索操作する方が100倍ラク
スマホで検索操作する方が100倍ラク
2022/08/03(水) 00:11:37.14ID:toG5/LAW
2022/08/03(水) 00:50:24.93ID:R+qOQXQr
夜寝るときに布団に入って見るのにはfireTVstickが楽だよ
2022/08/03(水) 00:53:05.64ID:K858/L+g
値落ち用動画はタブレットになってしまったなぁ
2022/08/03(水) 01:56:33.32ID:R+qOQXQr
軽いリモコンでボチボチできるのが楽だわ
タブレットだと、顔に近い位置にホルダーで支えるってのができるけど、
操作するのにその画面まで手を持って行かないといけないのが、
寝るときは地味に疲れる
それはBluetoothなりでマウスつなげりゃ良いのかな
操作性はタブレットが良さそうですねー
タブレットだと、顔に近い位置にホルダーで支えるってのができるけど、
操作するのにその画面まで手を持って行かないといけないのが、
寝るときは地味に疲れる
それはBluetoothなりでマウスつなげりゃ良いのかな
操作性はタブレットが良さそうですねー
2022/08/03(水) 04:59:00.86ID:Yc2bzgwt
>>772
全く同じ症状で、本体のUSBを抜いて電源OFFにして60秒待って差し込み直したら治った
全く同じ症状で、本体のUSBを抜いて電源OFFにして60秒待って差し込み直したら治った
2022/08/03(水) 08:48:38.69ID:6jCbWuMn
2022/08/03(水) 11:30:21.23ID:SjfR9ahv
>>676
アプリでの日本語検索の仕方教えてほしいっす
アプリでの日本語検索の仕方教えてほしいっす
783名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 12:44:42.28ID:Wi/0oO/t 中華製品て2022最新版とか書いてるけど
みんなそうだから区別付かないのはなんなん
レビューもテキトーだろうし
やつらは頭悪いとしか思えない
みんなそうだから区別付かないのはなんなん
レビューもテキトーだろうし
やつらは頭悪いとしか思えない
784名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 12:52:24.94ID:wdLdgoR4 尼で何年最新版でヤツは中華だから
買わない指標になる
買わない指標になる
785名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 16:44:16.46ID:NcCVLGAn Fire TVでのAppleMusicのアプリってありますか?
2022/08/03(水) 17:19:18.63ID:pNfeysra
stickを第2世代から第3世代に変えたら有線アダプタ認識してくれなくなっちゃった
だから線繋げてるのに無線で見てる
だから線繋げてるのに無線で見てる
2022/08/04(木) 03:36:21.27ID:mh1DYQbt
改造してアカウントなしで使えたりもできないの?これ
すげえ安かったから買おうかと迷ったけど
すげえ安かったから買おうかと迷ったけど
2022/08/04(木) 06:10:02.64ID:iM+Qx3AM
2022/08/04(木) 07:36:08.64ID:Zq9iAmED
>>785
アプリはないけどAlexaスキルで再生できる
アプリはないけどAlexaスキルで再生できる
2022/08/04(木) 20:03:35.12ID:51BFCSyF
2022/08/04(木) 20:10:55.54ID:8F6p5Z7y
ぼかぁPCとかでプレイリストに追加しといて火棒で鑑賞するスタイルに落ち着いたね
792名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 20:54:33.94ID:4uCevLAk 4kはPCモニターしか持ってないからそれに繋いで使いたいんだけど、
fire stick 4k→PC→モニターみたいに繋いで使う方法ある?
fire stick 4k→PC→モニターみたいに繋いで使う方法ある?
793名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 20:57:43.71ID:4uCevLAk2022/08/04(木) 21:01:37.73ID:IW22CFJF
>>791
スマホでおk
スマホでおk
2022/08/04(木) 21:04:59.01ID:8F6p5Z7y
>>794
スマホ画面狭い(´;ω;`)
スマホ画面狭い(´;ω;`)
2022/08/04(木) 21:13:36.11ID:Q8rBLwKW
もうPCやスマホの小さい画面でYouTube見れなくなったわ
2022/08/04(木) 21:18:32.41ID:Qe13qyzb
でも古井戸効かせたらヌルヌルやで?
2022/08/04(木) 21:32:09.22ID:IW22CFJF
>>795
スマホからプレイリストや再生キューに放り込むのであって、視聴する訳ではないよ
スマホからプレイリストや再生キューに放り込むのであって、視聴する訳ではないよ
2022/08/04(木) 21:36:27.16ID:8F6p5Z7y
>>798
もちろんそうなんだけどPCに慣れてるからモバイル用表示に未だになじめない(´・ω・`)
もちろんそうなんだけどPCに慣れてるからモバイル用表示に未だになじめない(´・ω・`)
800名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 23:13:35.05ID:WrSVFIH2 軽く確認とか適当に見るだけならiPad
ちゃんと見たい時はスマホかタブレットからfireに飛ばしてるな
FPSやる為のPCはあるけどタブレットのが楽
ちゃんと見たい時はスマホかタブレットからfireに飛ばしてるな
FPSやる為のPCはあるけどタブレットのが楽
801名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 00:03:00.35ID:9jEJ5+N4 寝っ転がってカチャカチャながら見るときはリモコンで充分
2022/08/05(金) 07:37:33.72ID:EUrCiJmB
お店で買えば複垢というか
捨て垢つくって使えるのか
さっき知ったわ
捨て垢つくって使えるのか
さっき知ったわ
2022/08/05(金) 07:54:01.05ID:Y46d6pD+
それで保証やサポートを受けられるのなら良いな
先入観でプライム会員じゃないと使いづらそうと思っていたが
先入観でプライム会員じゃないと使いづらそうと思っていたが
2022/08/05(金) 08:02:26.58ID:9bTf8UQJ
YouTubeアプリの検索画面だけは何とかしてほしいな
棒でやるのはストレスだからいつもスマホも開いてやってるわ
棒でやるのはストレスだからいつもスマホも開いてやってるわ
2022/08/05(金) 08:42:46.64ID:R0Zb5kwY
806名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 11:20:00.80ID:0Drhy1Hl kyou
2022/08/05(金) 12:02:39.93ID:YMTjRIZX
2022/08/05(金) 12:10:48.46ID:9bTf8UQJ
何かアップデート来てたんだな
809名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 12:45:51.94ID:9fPLhgzw2022/08/05(金) 12:48:24.81ID:Id/4hLBj
2022/08/05(金) 13:01:22.34ID:9bTf8UQJ
>>809
できるよ
できるよ
2022/08/05(金) 14:02:21.07ID:vsvdGM1O
俺はいろいろ人に知られなくないものも買ってるから、垢は別にしてる
だからFirestickTVでamazonプライム特典が利用できない
だからFirestickTVでamazonプライム特典が利用できない
2022/08/05(金) 14:06:48.05ID:P0ihyiuR
>>812
Fire TV Stick で、アマでの購入履歴なんてバレるか?
Fire TV Stick で、アマでの購入履歴なんてバレるか?
2022/08/05(金) 14:19:59.40ID:5YUrOIa3
>>813
silkが常時尼垢ログイン状態になってる
silkが常時尼垢ログイン状態になってる
2022/08/05(金) 14:32:16.34ID:P0ihyiuR
2022/08/05(金) 14:50:17.51ID:o1LQTVF0
>>814
強者居るなw流石にアマゾンはスマホアプリの方が楽じゃないか?
強者居るなw流石にアマゾンはスマホアプリの方が楽じゃないか?
2022/08/05(金) 15:00:36.47ID:t0qX1V6h
2022/08/05(金) 15:44:00.45ID:vsvdGM1O
>>817
androidのapk拾ってきて入れてもダメなんかな?
androidのapk拾ってきて入れてもダメなんかな?
2022/08/05(金) 15:46:42.21ID:5YUrOIa3
>>818
splitAPKの上、起動にはGMSが必要
splitAPKの上、起動にはGMSが必要
2022/08/05(金) 16:10:51.50ID:V+mhPJBF
2022/08/05(金) 16:35:47.07ID:Y46d6pD+
スマホからミラーリング
2022/08/05(金) 23:31:00.33ID:O3R4wwW5
本体が4K MAXファーム最新でSmartTubeNext15.62使ってますが一週間ほど前から動画の再生が終わると
FireStickのホームに戻されてしまいます
設定もひと通り見ましたが該当するものはわからず
何が原因かわかりますか?
FireStickのホームに戻されてしまいます
設定もひと通り見ましたが該当するものはわからず
何が原因かわかりますか?
2022/08/06(土) 00:08:52.36ID:WKow+RKH
プライムビデオの新UI4kmaxでもカクつくな
2022/08/06(土) 01:33:43.23ID:njRJaeIE
とりあえず2700円で買ってきたわ
まずは適当な捨て垢つくってセットアップするわ
まずは適当な捨て垢つくってセットアップするわ
2022/08/06(土) 03:40:30.36ID:JSHxOsQo
Amazonのアカウント持ってない奴っているんだな
どんな生活送ってるんだろ
どんな生活送ってるんだろ
2022/08/06(土) 04:21:26.06ID:SdznHexH
何不自由なく普通に生活を送ってるぞ
2022/08/06(土) 06:46:59.77ID:0f8lYCmM
FireTV StickにBluetoothイヤホンを繋ぐと爆音で、説明サイトを見るとリモコンのボリュームで調整できるって書いてあるけど、うちだとTVのボリュームが変わっイヤホンは爆音のまま
2022/08/06(土) 07:06:25.90ID:gvpmOiIZ
昔からある問題だねボリューム付のBTイヤホンにするのが手っ取り早い解決法
2022/08/06(土) 07:22:52.81ID:0f8lYCmM
2022/08/06(土) 09:00:33.58ID:AyDO3nM9
>>822
とりあえず設定すべてリセット
とりあえず設定すべてリセット
2022/08/06(土) 09:23:00.92ID:OE/Sef72
夏休みSALEきてるね
無印 2980
4K MAX 4980
Cube 11980
無印 2980
4K MAX 4980
Cube 11980
2022/08/06(土) 10:18:52.98ID:/qhB43ap
たっか
2022/08/06(土) 10:42:21.89ID:yW5mzsxw
Googleなどで文字入力する時に出てくる五十音や消去、スペースなどの文字入力ウインドウは移動させたり縮小したり出来ませんか?
大き過ぎて検索候補が見えません
大き過ぎて検索候補が見えません
2022/08/06(土) 10:44:40.55ID:92BvAkrG
今出てるの買うと、バージョンって全て強制的にデフォルトランチャーしか常駐出来ないようになってるのかね?
対策方法って出てきたのかな?
対策方法って出てきたのかな?
2022/08/06(土) 10:56:03.08ID:lg8TZcNc
>>833
ブラウザはスマホで
ブラウザはスマホで
2022/08/06(土) 10:57:22.46ID:lg8TZcNc
>>834
状況に応じてデフォルトランチャもパージ(アンロード)されるよ
状況に応じてデフォルトランチャもパージ(アンロード)されるよ
2022/08/06(土) 11:11:21.16ID:yW5mzsxw
>>835
スマホ持ってない祖父が使ってます
スマホ持ってない祖父が使ってます
2022/08/06(土) 15:57:21.00ID:11mBzfq/
Alexa使えばいいのに
「YouTubeで〇〇再生して」
「Wikipediaで〇〇を検索」
「Amazonで〇〇探して」
ホーム画面でもプロフィール選択画面でも使えて便利だよ
(SilkブラウザはGoogleと揉めてYouTubeアプリが使えなった頃の名残)
YouTubeとかをキャストしてキューを追加する使い方が便利なのはわかるが、リモコンでの文字入力はストレスで禿げる
「YouTubeで〇〇再生して」
「Wikipediaで〇〇を検索」
「Amazonで〇〇探して」
ホーム画面でもプロフィール選択画面でも使えて便利だよ
(SilkブラウザはGoogleと揉めてYouTubeアプリが使えなった頃の名残)
YouTubeとかをキャストしてキューを追加する使い方が便利なのはわかるが、リモコンでの文字入力はストレスで禿げる
2022/08/06(土) 16:44:43.19ID:8xK1O0bH
Alexa「ちょっと何言ってるか分かりません(棒」
2022/08/06(土) 17:36:32.79ID:njRJaeIE
2022/08/06(土) 17:54:35.69ID:11mBzfq/
いや必須なのはAmazonのアカウント
プライム会員でないとプライムビデオも見れないし
Googleアカウントは必須ではないよ
YouTube使う場合でもゲストで使えるし
まぁあればログインできて便利ってくらい
プライム会員でないとプライムビデオも見れないし
Googleアカウントは必須ではないよ
YouTube使う場合でもゲストで使えるし
まぁあればログインできて便利ってくらい
2022/08/06(土) 19:37:04.23ID:LpEuubpy
セールStudio x2ホームシアターの満足度高すぎ
今日も(明日も)ドルフェスを堪能
今日も(明日も)ドルフェスを堪能
2022/08/06(土) 19:40:46.58ID:amLMH+jt
Alexaっていうかcubeの便利なとこは
ボリュームや送り進みの数を指定出来るとこだな
トイレとか行く時リモコン持たずアレクサ止めろで一時停止
テレビの前に行く前に再生
もよく使う
アレクサ起動でテレビの電源つけて入力切り替えが1番使うな
ボリュームや送り進みの数を指定出来るとこだな
トイレとか行く時リモコン持たずアレクサ止めろで一時停止
テレビの前に行く前に再生
もよく使う
アレクサ起動でテレビの電源つけて入力切り替えが1番使うな
844名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 20:16:44.14ID:K24VWi1u Netflix視聴用に買おうとしてるんですが、Amazonのアカウントって必須?
2022/08/06(土) 20:36:08.78ID:QNE1+6df
はい
2022/08/06(土) 20:39:10.93ID:K24VWi1u
2022/08/06(土) 20:40:36.89ID:o+B0z+Ib
むしろ調べないでなんで買うのか
2022/08/06(土) 21:23:30.62ID:yjcDurcc
別にプライム会員は必須じゃないんだし、アカウントくらい作れよ
2022/08/06(土) 21:36:56.74ID:njRJaeIE
いまアマゾン垢って作るのに電話番号必須なのか?
2022/08/07(日) 08:47:15.22ID:4Q/uDDo5
チャットサポートで聞いたらメールアドレスだけでいいと聞いたよ。
スマホなくて良し。
スマホなくて良し。
2022/08/07(日) 08:55:30.28ID:yDl2ofwL
>>846
Gメールアドレス持ってるんなら、エイリアス作って親のアカウント用に使え
自分のアドレスが「firestick@gmail.com」なら、「firestick+oya@gmail.com」とでもすればいい
Gメールアドレス持ってるんなら、エイリアス作って親のアカウント用に使え
自分のアドレスが「firestick@gmail.com」なら、「firestick+oya@gmail.com」とでもすればいい
2022/08/07(日) 09:13:28.76ID:z+S7isQh
コストカットかリモコンの電池蓋が貧弱すぎてギシギシ言うのすげえ不快
2世代はそうでもないのに3世代は3台ともそれだったわ
2世代はそうでもないのに3世代は3台ともそれだったわ
2022/08/07(日) 10:30:23.79ID:QtIDtPQS
散々馬鹿野郎に電池蓋が外れないクレームをされたからヤワにしたんだろう
恨むならその馬鹿野郎を恨め
恨むならその馬鹿野郎を恨め
2022/08/07(日) 12:54:01.77ID:xitRUm3g
ギシギシが嫌すぎるから、4kmaxだけどリモコンだけ旧世代のやつ使ってるわ
2022/08/07(日) 12:56:42.10ID:329/0Tn1
2本買うと安くなるやつ使って3000円で2本買っちゃったけど使い道なくて開封もしてない
古いモニタにくっつけてマルチ画面に利用するかなあどうしましょ
古いモニタにくっつけてマルチ画面に利用するかなあどうしましょ
2022/08/07(日) 13:07:44.41ID:Kh+n33PG
リモコンの蓋はP-Touch用のラミネートテープ(黒地)で留めてる
余白の切端が大量に出るから残しておいたんだけど糊残りもないし防水性も高くて丁度いい
まぁセロテープでもいいけど
余白の切端が大量に出るから残しておいたんだけど糊残りもないし防水性も高くて丁度いい
まぁセロテープでもいいけど
858名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 13:16:31.77ID:/aXMWiLJ 俺はエレコムのカバーしてるから電池蓋気づかなかったわ
確かに前に比べて開けやすかったな
カバーはポテチ油のテカテカ対策
確かに前に比べて開けやすかったな
カバーはポテチ油のテカテカ対策
2022/08/07(日) 13:35:56.30ID:PAoJE75j
>>856
予備のリモコン買ったと思えばイイヨ
予備のリモコン買ったと思えばイイヨ
2022/08/07(日) 15:12:33.79ID:W5BNpf57
4Kmaxと素で迷ったら4Kmax一択?
2022/08/07(日) 15:33:32.54ID:4XsMK/X+
2022/08/07(日) 15:57:39.14ID:hmG57bXT
>>852
うちは裏蓋は外しっぱなしで、養生テープを蓋の代わりに貼って電池が飛び出さないようにしてる
うちは裏蓋は外しっぱなしで、養生テープを蓋の代わりに貼って電池が飛び出さないようにしてる
2022/08/07(日) 16:09:30.98ID:z+S7isQh
なんの気なしに愚痴ってみたらみんな同じ事感じで黙々と対策してたのちょっと笑った
不快だったけど上手く付き合えそうな気がしてきたよありがとう
不快だったけど上手く付き合えそうな気がしてきたよありがとう
2022/08/07(日) 16:49:01.58ID:zKNyzm8u
4KMAXだけど4K棒のリモコン使ってる
2022/08/07(日) 17:09:05.60ID:1sYGxIjP
>>862
蓋なくしちゃったの?
蓋なくしちゃったの?
2022/08/07(日) 18:22:53.62ID:YRBz3oKI
どうにもリモコンの型枠は2種類以上あるらしく、ガバガバのリモコンにかっちり止まるリモコンの蓋持ってきてもガバガバ
2022/08/07(日) 20:01:52.79ID:5VsCb7wQ
4k maxをテレビのHDMI2からARC対応と書いてあるHDMI1に差し替えたけどDAZNの微妙なカクツキ(何秒かおきにコマ飛びする)は変わりませんね
我慢しようと思っても気になって長く見れないです
元祖Fire TV(第2世代:通称BOX)の方が見やすいですわ
我慢しようと思っても気になって長く見れないです
元祖Fire TV(第2世代:通称BOX)の方が見やすいですわ
2022/08/07(日) 20:43:55.50ID:8gXMQML+
DAZNアプリが糞なんだから
無駄で無価値な愚痴を吐いてる隙ヒマがあったら
DAZNサポートに不具合報告と改善要望を出せよ無能カス
無駄で無価値な愚痴を吐いてる隙ヒマがあったら
DAZNサポートに不具合報告と改善要望を出せよ無能カス
2022/08/07(日) 20:52:39.86ID:5VsCb7wQ
2022/08/07(日) 22:07:13.74ID:Kh+n33PG
>>867
テレビにリップシンクの設定ないかな?
あればオフにしてみるとか
FireTV側の音声出力フォーマットを変えてみるとか
開発者ツールメニューでもいろいろ調べてみて
・CodecやFrame Rateに違いはないか
・VIDEOのHardware AcceleratedはちゃんとYESになってるか
・コマ落ちしてるならFrames Droppedが増えるはずだが、増えないのにカクついてたりしないか(この場合、テレビ側の映像処理を疑う)
…など確認
開発者ツールメニューの出し方は
リモコンの選択ボタンを押したままリング下を約3~4秒間長押し
次に両方放してすぐにメニューボタンを押す
テレビにリップシンクの設定ないかな?
あればオフにしてみるとか
FireTV側の音声出力フォーマットを変えてみるとか
開発者ツールメニューでもいろいろ調べてみて
・CodecやFrame Rateに違いはないか
・VIDEOのHardware AcceleratedはちゃんとYESになってるか
・コマ落ちしてるならFrames Droppedが増えるはずだが、増えないのにカクついてたりしないか(この場合、テレビ側の映像処理を疑う)
…など確認
開発者ツールメニューの出し方は
リモコンの選択ボタンを押したままリング下を約3~4秒間長押し
次に両方放してすぐにメニューボタンを押す
2022/08/07(日) 22:11:13.46ID:/a5TiizR
2022/08/07(日) 22:13:09.61ID:Kh+n33PG
>>869
いやこれは全く逆だよ
4K MaxのARC対応はEchoから音を出すためなのにその必要もないのにARCの端子に繋いで有効化されてるかも…と書いたつもり
AVアンプやサウンドバーを使ってるならそっちのHDMI端子に4K Maxを挿す
いやこれは全く逆だよ
4K MaxのARC対応はEchoから音を出すためなのにその必要もないのにARCの端子に繋いで有効化されてるかも…と書いたつもり
AVアンプやサウンドバーを使ってるならそっちのHDMI端子に4K Maxを挿す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- ワチが一番キライなスポーツ1つ当ててみ
- ウインナーを最初に考えた奴ってサイコパスだよな
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
- 国籍答えろ!嫌儲民!! [279254606]
- ぽこポケ発売前から爆売れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 16のヒッキー女に構って
