>>144
>>79だけど、最初の認証のときだけAndroidにアカウントを入れてその後削除して1ヶ月経ったけど送受信できてるな
アカウントセットアップの最初の1回だけなら許容範囲だな
探検
Androidメール総合 Part20
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7541-VvoZ)
2022/07/13(水) 23:35:23.25ID:K+DpM1eb0146名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7e-xrWN)
2022/07/16(土) 02:34:20.73ID:RL/xvSaqH Gメールが無難だな
147名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-J/ov)
2022/07/18(月) 09:28:32.49ID:r5Y+mHDsM 複数のアドレスを管理したい gメール以外でお勧めあるかな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7e-I0pf)
2022/07/18(月) 13:50:44.19ID:ff7VDdL/M Aqua
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ad-ngc6)
2022/07/18(月) 19:00:44.60ID:cZrwFbLm0 k9は統合フォルダ復活してたのね
一度に全アカウントの新規受信メール見られるようになってた
一度に全アカウントの新規受信メール見られるようになってた
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab1-aUHd)
2022/07/18(月) 20:03:23.56ID:kpfvDsNW0 通知音が遅れずにリアルタイムでちゃんと鳴るので良いのないですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b60c-You7)
2022/07/18(月) 20:35:59.04ID:g7qcepKD0 意味が分からない
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a83-1Pxk)
2022/07/18(月) 22:28:00.14ID:vhgCZbEv0 >>149
統合フォルダ、オンにしたら、既読メールも全部リストされてて意味がわからない(・–・) \(・◡・)/
統合フォルダ、オンにしたら、既読メールも全部リストされてて意味がわからない(・–・) \(・◡・)/
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-d+9Z)
2022/07/19(火) 11:39:15.60ID:VLjx6KLDM cosmosia使ってて機種変するのにGoogleDrive経由でのバックアップ/復元をしようとしてるんだけど
バックアップは出来たが復元が
サーバに接続できません。復元を実行するにはインターネット接続が必要です
と表示されて復元ができません
データ接続自体はWiFiもモバイルも繋がっている事を確認しています
Driveのアクセス権限も全てチェックしました
他にどこをチェックすればいいのでしょうか?
バックアップは出来たが復元が
サーバに接続できません。復元を実行するにはインターネット接続が必要です
と表示されて復元ができません
データ接続自体はWiFiもモバイルも繋がっている事を確認しています
Driveのアクセス権限も全てチェックしました
他にどこをチェックすればいいのでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-Sztm)
2022/07/19(火) 13:03:41.66ID:/ff8AP010 >>153
Wi-Fiモバイル両方試した?
Wi-Fiモバイル両方試した?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-d+9Z)
2022/07/19(火) 13:45:18.51ID:VLjx6KLDM156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7e-AfKr)
2022/07/19(火) 15:07:12.08ID:TmUdBPXy0 dns変えてない?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896e-d+9Z)
2022/07/19(火) 17:05:32.37ID:kcEULAl50 >>156
その設定ってどこで確認できますか?
その設定ってどこで確認できますか?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6e-gGuA)
2022/07/21(木) 21:46:14.42ID:bSCSypzG0 PC使わずスマホだけで古いドコモメールを全てダウンロードしたいんだけど、保存件数制限ないアプリありますか?
(他キャリア移行済みでドコモメール引き継ぎ設定後です。なのでドコモメールアプリは使えません)
(他キャリア移行済みでドコモメール引き継ぎ設定後です。なのでドコモメールアプリは使えません)
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a83-1Pxk)
2022/07/22(金) 01:42:15.44ID:NMUkAb7A0 保存件数制限のあるアプリなんてあるんだ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-hgdh)
2022/07/22(金) 05:16:18.52ID:0p6oWFVKM Cosmosiaが上限厳しすぎて期待に添えないのはわかるが
どれなら無制限なのかはようわからん
どれなら無制限なのかはようわからん
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6e-gGuA)
2022/07/22(金) 09:51:22.97ID:OzoueObg0162名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-f2gq)
2022/07/22(金) 19:16:28.01ID:DASIjIdtd CosmoSiaがメール受信してしばらくたたないと通知音が鳴りません。
Gmailのアプリやドコモメールのアプリのように受信したと同時に通知音を鳴らすにはどうすればいいですか。
スマホはGalaxy S10+
Gmailのアプリやドコモメールのアプリのように受信したと同時に通知音を鳴らすにはどうすればいいですか。
スマホはGalaxy S10+
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7e-AfKr)
2022/07/22(金) 19:59:37.75ID:QQmuywPS0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-T35l)
2022/07/22(金) 22:56:55.70ID:RcPVuPkT0 すみません
最近iPhoneからAndroidに変えたのですが、スマホからPCに写真をメールで送った時に、PC側で見ると位置情報が消えてしまいます。撮影日時などは残っているのですが
撮影した写真をスマホで見ると位置情報はしっかり入っています。
最近iPhoneからAndroidに変えたのですが、スマホからPCに写真をメールで送った時に、PC側で見ると位置情報が消えてしまいます。撮影日時などは残っているのですが
撮影した写真をスマホで見ると位置情報はしっかり入っています。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-uIAB)
2022/07/22(金) 23:42:00.10ID:xoN7FR+Br >>164
jpgファイルから位置情報だけを消した場合、位置情報のサイズだけ元ファイルより小さくなるはず
その写真のファイルサイズはスマホ側とPC側で一致する?
一致しないのなら送信に使ったメールアプリが原因じゃないかな
jpgファイルから位置情報だけを消した場合、位置情報のサイズだけ元ファイルより小さくなるはず
その写真のファイルサイズはスマホ側とPC側で一致する?
一致しないのなら送信に使ったメールアプリが原因じゃないかな
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-3uXw)
2022/07/23(土) 01:23:31.81ID:N0dF96x30167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-M2nB)
2022/07/23(土) 09:39:45.86ID:ENq94Bj40168名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-KxFQ)
2022/07/23(土) 09:47:31.43ID:8dpuuv1Wp EXIF自動的に削除してくれるの、
逆に便利じゃない?
逆に便利じゃない?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-M2nB)
2022/07/23(土) 21:52:46.61ID:ENq94Bj40170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-OTNq)
2022/07/25(月) 19:07:47.01ID:3CP62f5o0 164です。
解決したので一応報告
ギャラリーとかアルバムなどの写真閲覧アプリで複数選択してメールアプリに渡して送信してると位置情報が消えるみたいでした。メールアプリを起動して添付ファイル選択で写真を選んで送信すると位置情報が残ってました。
解決したのはいいけどそれが何故なのかよくわからないっす
私の稚拙な質問に答えてくださった方々ありがとうございました。
解決したので一応報告
ギャラリーとかアルバムなどの写真閲覧アプリで複数選択してメールアプリに渡して送信してると位置情報が消えるみたいでした。メールアプリを起動して添付ファイル選択で写真を選んで送信すると位置情報が残ってました。
解決したのはいいけどそれが何故なのかよくわからないっす
私の稚拙な質問に答えてくださった方々ありがとうございました。
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-s54b)
2022/07/25(月) 19:21:50.81ID:JSA1GO+iM >>170
Exifが削除される設定になってんでしょ
Exifが削除される設定になってんでしょ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMeb-M2nB)
2022/07/27(水) 08:21:52.11ID:Q34ESUAMM >>170
ちゃんと報告してGJ
ちゃんと報告してGJ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-kbho)
2022/07/27(水) 16:31:02.53ID:xXFiD0C+M K-9のウィジェットに時刻を出す方法はありますかー
できたら、日付も月日の順にしたいですー
ウィジェットに同期ボタンはなんですかねー
できたら、日付も月日の順にしたいですー
ウィジェットに同期ボタンはなんですかねー
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b941-vZl0)
2022/07/27(水) 21:54:55.01ID:5Q9ZphrS0 FairEmailの動きを見てるとOAuthの実装は相当ややこしそうだな
もう個人開発でどうにかできる時代じゃなさそうだ
K-9はいい時期にThunderbirdに取り込まれたよ
もう個人開発でどうにかできる時代じゃなさそうだ
K-9はいい時期にThunderbirdに取り込まれたよ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7985-4Qn5)
2022/07/30(土) 05:05:38.62ID:F7dJTxjA0 なんでGメールじゃあかんの?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-ss4n)
2022/07/30(土) 10:53:38.84ID:M8csCbrxd >>162
CosmoSiaでドコモメール、Gmail、Yahooメール受信してるけど糞
ドコモのメッセージRとメッセージS受信できないし、Yahooメールで新しく追加されたドメインも受信できない
ドコモメール受信して削除した時、CosmoSiaで即反映される時とそうでない時があってイミフ
CosmoSiaでドコモメール、Gmail、Yahooメール受信してるけど糞
ドコモのメッセージRとメッセージS受信できないし、Yahooメールで新しく追加されたドメインも受信できない
ドコモメール受信して削除した時、CosmoSiaで即反映される時とそうでない時があってイミフ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d541-Ar6L)
2022/07/30(土) 16:42:45.16ID:S45Ba5bQ0 >>175
純正GmailアプリはAndroidのDozeの仕様でプッシュ通知が遅れる場合があるから
純正GmailアプリはAndroidのDozeの仕様でプッシュ通知が遅れる場合があるから
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda5-Jv5Y)
2022/08/02(火) 14:25:22.31ID:35N4da1x0 ドコモ配信のメールをドコモメールアプリ以外で受信するとレイアウトおかしくなるのは解決法無いのかな
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-k30U)
2022/08/02(火) 14:47:09.62ID:UXjJBuS9M k9で見てるけど特におかしくならないよ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda5-Jv5Y)
2022/08/02(火) 16:26:50.24ID:35N4da1x0 >>179
こうなっちゃうんだけど対処法あるのかな?
こうなっちゃうんだけど対処法あるのかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda5-Jv5Y)
2022/08/02(火) 16:28:39.08ID:35N4da1x0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af4-dzYA)
2022/08/03(水) 08:31:07.14ID:3ReI0pCA0 >>181
すべてダウンロード
すべてダウンロード
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda5-Jv5Y)
2022/08/03(水) 13:47:58.15ID:ZTycDMXv0 >>182
それやっても下の欄に画像が出るだけで黒枠のところには出ないよ
それやっても下の欄に画像が出るだけで黒枠のところには出ないよ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda5-Jv5Y)
2022/08/03(水) 21:03:29.10ID:ZTycDMXv0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aeb-xeSs)
2022/08/04(木) 00:52:08.78ID:CemyRn/H0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM95-fm2P)
2022/08/06(土) 17:24:17.43ID:39sAyymkM >>184
画像ダウンロードしてないだけじゃん
画像ダウンロードしてないだけじゃん
187名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf3-cac/)
2022/08/25(木) 16:36:24.60ID:yUBhS1UEH 純正ドコモメールアプリでいらないメール消しても他のアプリで残ってるんで何でだろうと思ったらWEB版じゃないと消えないのね
しかも保護メールにしてやがる
しかも保護メールにしてやがる
188名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf3-cac/)
2022/08/25(木) 16:39:32.48ID:yUBhS1UEH すまん保護メールは勘違いだった
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29dc-Hdy0)
2022/08/27(土) 23:18:41.30ID:8WJUjZVR0 再生数どうなん??
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-DWku)
2022/09/08(木) 09:49:04.95ID:zJj6F0Ow0 Thunderbirdの続報が6月からまったく無いな
頓挫したか?
頓挫したか?
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f111-nlvQ)
2022/09/14(水) 23:25:35.54ID:gFoguz7J0 outlook lite入れてみた
outlook系のアカウントをたくさん持ってるんで便利だわ
outlook系のアカウントをたくさん持ってるんで便利だわ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Kx6E)
2022/09/18(日) 22:58:31.15ID:Gltc42a3a193名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-65ct)
2022/09/18(日) 23:15:41.96ID:ovvIMjN2d194名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-7mEz)
2022/09/18(日) 23:22:41.47ID:BzQEMHXnM >>192
グロ
グロ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a5-bNpc)
2022/09/19(月) 20:30:26.58ID:He1kw67h0 有料ウンコおじさんまだ居たのか
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-si6d)
2022/09/24(土) 18:59:07.72ID:UfUCutlb0 gooの有料メールサービス利用しているのですが、
指定する受信したメールを指定のフォルダに自動で振り分けする機能を使っています。
今使用しているCosmoSiaがIMAP形式で受信する時に、定期的に自動で受信する機能で、受信箱に入るメールしか自動受信しなくて、フォルダに分けてあるやつは、メールアプリ起動してそのフォルダの中を画面に表示して自分で受信ボタン押すまで受信してくれません。
このような事をしなくても、フォルダ分けしているメールまで自動で受信できるアプリを教えて下さい。
指定する受信したメールを指定のフォルダに自動で振り分けする機能を使っています。
今使用しているCosmoSiaがIMAP形式で受信する時に、定期的に自動で受信する機能で、受信箱に入るメールしか自動受信しなくて、フォルダに分けてあるやつは、メールアプリ起動してそのフォルダの中を画面に表示して自分で受信ボタン押すまで受信してくれません。
このような事をしなくても、フォルダ分けしているメールまで自動で受信できるアプリを教えて下さい。
197名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-8hRH)
2022/09/24(土) 19:49:20.74ID:7ciBFamYd k-9とFairEmailはできてるよ
自分もその使い方で、受信トレイ以外のフォルダに届いたメールも通知してほしかったから調べた
当時このスレにも世話になった
自分もその使い方で、受信トレイ以外のフォルダに届いたメールも通知してほしかったから調べた
当時このスレにも世話になった
198名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-si6d)
2022/09/24(土) 21:50:54.81ID:OwLhBDIrd199名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-si6d)
2022/09/25(日) 10:13:39.35ID:U6c83EWqd k9メールのアプリで通知音が鳴る秒数が短いので長くしたいです。
どのようにすればいいですか?
どのようにすればいいですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-O7yn)
2022/09/27(火) 11:53:22.21ID:ilACeGHo0 >>199
通知音の設定で秒数長いやつにすればいいんじゃね
通知音の設定で秒数長いやつにすればいいんじゃね
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f59-gF3M)
2022/09/27(火) 15:32:27.41ID:MjJgncoS0 k-9久しぶりにインストールしたら、UI結構きれいになっててびっくり。
メール一覧でスワイプで削除できないのは相変わらず?
メール一覧でスワイプで削除できないのは相変わらず?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-TWlZ)
2022/09/27(火) 20:41:26.40ID:dQDjW3xBd ワイモバ Xperia
ヤフーメールを更新さっさと更新がずっと続いてたけど昨日ついに
更新せな見せへんで!ってなったんで更新したら
一覧に1メール分広告になっててメールにももれなく広告付きになった…
削除出来んのかとスワイプしたら勝手に広告元開いたわ
一覧開くのに数秒ラグするし
ホンマに日本人ってクソだよな
ヤフーメールを更新さっさと更新がずっと続いてたけど昨日ついに
更新せな見せへんで!ってなったんで更新したら
一覧に1メール分広告になっててメールにももれなく広告付きになった…
削除出来んのかとスワイプしたら勝手に広告元開いたわ
一覧開くのに数秒ラグするし
ホンマに日本人ってクソだよな
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f41-oyzU)
2022/09/28(水) 03:07:27.71ID:oLPPNsKk0 Yahooメールなんて投げ捨てろよ
他アプリでIMAPから利用しようにもFairEmailの開発者からYahoo JapanのIMAPの仕様は壊れてると言われる始末だし
他アプリでIMAPから利用しようにもFairEmailの開発者からYahoo JapanのIMAPの仕様は壊れてると言われる始末だし
204名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-8jFi)
2022/09/28(水) 06:55:24.50ID:dZkJdFyjM Gmailがいいよ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-LvIP)
2022/09/28(水) 20:05:54.36ID:FoZ1ImNp0 ヤフーメールなんて使ってる奴いるんだな
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f702-7rs6)
2022/09/29(木) 22:09:06.76ID:PFW58D+j0 sparkで複数メール選択して既読にするってどうやるかわかりますか?
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-Q0VS)
2022/09/30(金) 01:05:48.82ID:Z05o5D2F0 >>201
残念ながら相変わらず
残念ながら相変わらず
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f702-7rs6)
2022/09/30(金) 03:44:58.56ID:45kv7fEG0 SparkはAndroid版は機能少ないし
まもなくWindows版とウェブ版だすっていって数年ほど放置
もちろんロシアとゴタゴタになる前からだから信用ガタ落ち
まもなくWindows版とウェブ版だすっていって数年ほど放置
もちろんロシアとゴタゴタになる前からだから信用ガタ落ち
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-+ots)
2022/10/02(日) 01:02:40.46ID:wWAqZUja0 目を閉じて始めよう
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-pHIW)
2022/10/02(日) 18:21:41.43ID:lbcUKBWl0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637e-pIDl)
2022/10/03(月) 06:46:43.73ID:/yVHXA6i0 金払いたくない乞食だから親用のメーラーに文字サイズ変更出来るK-9を入れてみた
しかし痒いところに手が届かんよなあ
Thunderbirdになったら少しはUI変わるかな
しかし痒いところに手が届かんよなあ
Thunderbirdになったら少しはUI変わるかな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-7uza)
2022/10/03(月) 19:22:04.80ID:XhkEqLQ90 サンダーバードは本当に出るの?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-83Bd)
2022/10/03(月) 21:30:13.87ID:Fh20OIXD0 1~6号までなら
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-TP6j)
2022/10/05(水) 19:02:00.07ID:0F2aw+sV0 outlook地味に使いやすい
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f358-HiAA)
2022/10/05(水) 20:28:08.53ID:ycAjmRln0 sparkサブスク始めたんだ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee03-ehet)
2022/10/09(日) 20:09:33.31ID:I4TnFXtB0 outlookで予定表のイベント検索したら
最近のやつしかヒットしないんだけど原因なんだと思う?
PCのoutlook2019で作った予定表なんだけど
フリックで遡って直接見たら確かにあるのにヒットはしない
ちなみにパソコンからなら当然ヒットするのに同じワードでダメなんだけど
最近のやつしかヒットしないんだけど原因なんだと思う?
PCのoutlook2019で作った予定表なんだけど
フリックで遡って直接見たら確かにあるのにヒットはしない
ちなみにパソコンからなら当然ヒットするのに同じワードでダメなんだけど
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b0-+aVQ)
2022/10/10(月) 17:37:07.37ID:sPbICDtj0 oppoだけどgmail開きた時しか読み込まないけど何か設定有りますか?
巷の良く有る設定が無い
巷の良く有る設定が無い
218名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-34na)
2022/10/10(月) 23:28:41.09ID:Nku9F+wqF >>216
機種依存文字とか
機種依存文字とか
219名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MMff-7sBh)
2022/10/11(火) 19:02:04.17ID:vcfTxLZYM >>217
同じ設定項目あるかわからないけど、電池→バッテリーセーバー → スーパーバッテリーセーバー → 必須アプリ でgmailにチェック入ってる?
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 3/11/LT
同じ設定項目あるかわからないけど、電池→バッテリーセーバー → スーパーバッテリーセーバー → 必須アプリ でgmailにチェック入ってる?
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 3/11/LT
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b0-+aVQ)
2022/10/11(火) 20:40:57.65ID:2IHEpRdT0 >>219
oppoはかなり違うな。無い
oppoはかなり違うな。無い
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-kHT+)
2022/10/11(火) 21:25:47.48ID:jL2laHGB0 まずはgmailで通知の設定をちゃんとやってるのか
222名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-34na)
2022/10/11(火) 21:27:23.82ID:LPqc/VCdF >>220
スマホ板のoppo総合スレとかあるだろうから、そちらで聞いてみては?
スマホ板のoppo総合スレとかあるだろうから、そちらで聞いてみては?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-7iBv)
2022/10/15(土) 19:49:08.12ID:25uk0q12M ソフトバンクモバイルのSIMからAUのSIMに差し替えたのですがCosmosiaで表示されている電話番号が変わりません
アカウント削除するとSMSも消えると思うので試していません
普通は自動的に切り替わりますよね?
アカウント削除するとSMSも消えると思うので試していません
普通は自動的に切り替わりますよね?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f18-Of1S)
2022/10/15(土) 21:32:01.49ID:PAsBKKHf0 SparkのWindowsアプリ出とるな
しかしサブスク化で無料版はsend with Sparkが付くように
まぁ個人的には受信メインの利用なので構わんけども、ユーザーからは嫌われそうだ
しかしサブスク化で無料版はsend with Sparkが付くように
まぁ個人的には受信メインの利用なので構わんけども、ユーザーからは嫌われそうだ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-7iBv)
2022/10/16(日) 17:52:03.20ID:w7TvSyS+0 どおれ、と触ってみたがイマイチだな
うくらいな~はともかく痒いところに全く手が届かなかったわ
うくらいな~はともかく痒いところに全く手が届かなかったわ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-lo1p)
2022/10/18(火) 09:55:36.12ID:mWMYEPX2a ezwebメールをリアルタイム受信したいのですが
純正とspark以外でオススメがあればご教示願います
aqua,blue,fair,gmail,outlookは定期受信しか出来ませんでした(15分とか)
純正とspark以外でオススメがあればご教示願います
aqua,blue,fair,gmail,outlookは定期受信しか出来ませんでした(15分とか)
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-LFI3)
2022/10/18(火) 16:07:08.76ID:t5b1J+HjM >>226
サーバー側でGmailとかに転送するのが早くね?
サーバー側でGmailとかに転送するのが早くね?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-a2hd)
2022/10/18(火) 16:38:17.92ID:z7HGvyjHa K-9のプッシュレベルの話なんだよな?
キャリアの端末みたいにデータ通信切ってても通知してくれりゃ便利ってもんだが
キャリアの端末みたいにデータ通信切ってても通知してくれりゃ便利ってもんだが
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-QYAa)
2022/10/18(火) 19:47:03.82ID:CBLOBOkXa230226 (アウアウウー Sacf-3DuJ)
2022/10/19(水) 13:38:26.46ID:JelxCXzja k-9も駄目でしたね
sparkは個人情報?アカウント情報?がどうたらこうたらて昔見た気が…
少しググっても見当たらないので記憶違いかな?
sparkは個人情報?アカウント情報?がどうたらこうたらて昔見た気が…
少しググっても見当たらないので記憶違いかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-a2hd)
2022/10/19(水) 14:29:57.16ID:UItkWRAZa 使い方間違えてるのか要求が厳しいのかauのメールサーバーの問題なのか判らない
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-gRua)
2022/10/19(水) 23:54:11.03ID:X78/WyvyM sparkのなにがだめなの
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba5-QrOW)
2022/10/20(木) 07:28:27.38ID:gnlsZ6dp0 >>230
広告配信のためにメール見るよって内容の注意が出た
そんなの大したことじゃないって流されてたが
以前は使用をやめる場合アカウント削除作業の必要があった
https://god-support.blogspot.com/2021/04/readdle-spark.html?m=1
https://hail2u.net/blog/deleting-mail-app.html
広告配信のためにメール見るよって内容の注意が出た
そんなの大したことじゃないって流されてたが
以前は使用をやめる場合アカウント削除作業の必要があった
https://god-support.blogspot.com/2021/04/readdle-spark.html?m=1
https://hail2u.net/blog/deleting-mail-app.html
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b82-rBLb)
2022/10/21(金) 08:11:43.44ID:rOgVWurm0 thunderbirdまだ~
235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-QYAa)
2022/10/21(金) 09:43:33.67ID:MRzl616Xa で、今は何がサイツヨなの?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-M3Dy)
2022/10/21(金) 12:19:45.04ID:WJX2GUxDM >>234
はいパパ
はいパパ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-I4pY)
2022/10/21(金) 12:26:28.50ID:G8IA5xyo0 Thunderbirdは6月以降一切音沙汰が無さ過ぎる
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d141-xfqs)
2022/10/23(日) 03:26:38.66ID:Z45HraEN0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b145-+HWf)
2022/10/29(土) 12:28:40.75ID:ZEgmo3cE0 outlook.jpのメールで受信した物を自動的に指定のメールに振り分けしたいです
どのようにすればいいですか?メール受信アプリはk9です。
どのようにすればいいですか?メール受信アプリはk9です。
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b145-+HWf)
2022/10/29(土) 12:30:07.62ID:ZEgmo3cE0241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-9ow6)
2022/10/29(土) 13:01:13.88ID:yX368MTGa outlook側で設定すれば自動的に振り分けられるっしょ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-+HWf)
2022/10/29(土) 14:45:31.10ID:NqNhgQXRd243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97e-Tk+f)
2022/10/29(土) 14:49:00.37ID:N8SP737B0 >>242
それは板違い
それは板違い
244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-rU01)
2022/10/29(土) 15:15:40.82ID:Nmb5QKiHa >>240
検索すればすぐに見つかるけどな
>Outlook for Mobile 自体には仕分け機のは存在しません。
>Server 側で対処しましょう。
>Outlook.com アカウントであれば、 Outlook.com の Web Mail 上で 仕訳ルールを設定してください。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/outlook_com/forum/all/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4/6d796451-3313-4973-a016-5c69828f698f
検索すればすぐに見つかるけどな
>Outlook for Mobile 自体には仕分け機のは存在しません。
>Server 側で対処しましょう。
>Outlook.com アカウントであれば、 Outlook.com の Web Mail 上で 仕訳ルールを設定してください。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/outlook_com/forum/all/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4/6d796451-3313-4973-a016-5c69828f698f
245名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-+HWf)
2022/10/29(土) 17:32:47.51ID:5Z4gkLN5d246名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-+HWf)
2022/10/29(土) 17:36:02.59ID:5Z4gkLN5d >>244
パソコン用outlookのソフトウェアの振り分けのやり方ばかり出てきた
パソコン用outlookのソフトウェアの振り分けのやり方ばかり出てきた
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-2KQm)
2022/10/29(土) 18:30:37.40ID:fos2TKll0 PCのOutlookで仕訳ルールを作成するとサーバ側に登録・実行される仕組みだったような
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f935-tK3L)
2022/10/29(土) 21:39:02.29ID:5dN3A0YW0 Gmailの垢だけ登録してるFairemailの電池消費が凄まじいんだけどもしかしてプッシュに対応してない?
動機間隔を取ると受信も開くし…
動機間隔を取ると受信も開くし…
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b6-pqPD)
2022/11/06(日) 12:27:26.41ID:eIHeYqIw0 gmail、プッシュされなくなってない?
メーラーの話じゃなくて、メールサービスとしてのgmail。
気のせいかな。
メーラーの話じゃなくて、メールサービスとしてのgmail。
気のせいかな。
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-oA9A)
2022/11/06(日) 13:27:39.65ID:2F4rYWm+M >>249
AquqでGmailは普通に受けられてる
AquqでGmailは普通に受けられてる
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-pSqO)
2022/11/06(日) 13:37:29.14ID:UK75nqYy0 Googleのプッシュに即時を期待しちゃダメだと思ってる
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-Ssk3)
2022/11/06(日) 14:31:37.72ID:B8lY9ZmA0 CosmoSiaもGmailプッシュされるよ
それよりサンダーバードはどうなったのかな?
それよりサンダーバードはどうなったのかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1dc-K3VN)
2022/11/07(月) 16:36:28.14ID:KPwF7E4S0 誰が出るの?全然話題になってないな
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-bi8S)
2022/11/07(月) 19:02:05.54ID:3mu1/p6T0 gmailにすると受信するたびに落ちまくるwwww
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056d-FFna)
2022/11/15(火) 09:48:33.47ID:yaU5pBNY0 myMailでgmail受信してるんだけど数日前から
wifi接続時に受信しなくなったんだが同じ症状のやついないか?
キャリア回線接続時には受信するが不便すぎる
wifi接続時に受信しなくなったんだが同じ症状のやついないか?
キャリア回線接続時には受信するが不便すぎる
256名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-saMs)
2022/11/15(火) 21:25:25.12ID:hDWOsqxBF どんなエラーが出てるかも書けないならエスパーでも待つべし
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-2zJi)
2022/11/15(火) 22:31:10.75ID:USC0Vq0kM 思考盗聴でエラー内容を読み取ります
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57e-BvCT)
2022/11/16(水) 00:53:27.87ID:BiVTSpIP0 普通に考えたらWi-Fi(自宅?)でDNS引けなくなってるんだろうけどな
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-247G)
2022/11/16(水) 08:21:48.20ID:VHAF0Iiw0 wifiの時だけdnsチェンジしてるとか?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056d-FFna)
2022/11/16(水) 09:08:12.80ID:ejb89sRO0 >>225だが書き逃げですまんかった
gmailが受信できないのは会社のwifi環境なんだ
自宅wifi回線では問題なくメールを受信できる
ただしキャリア回線、wifiどちらもメールアプリ立ち上げて
手動更新をしないと受信すらできないが
ネットワークエラーが発生しました、メッセージ一覧は更新されませんでした
とでて受信失敗する状況
gmailが受信できないのは会社のwifi環境なんだ
自宅wifi回線では問題なくメールを受信できる
ただしキャリア回線、wifiどちらもメールアプリ立ち上げて
手動更新をしないと受信すらできないが
ネットワークエラーが発生しました、メッセージ一覧は更新されませんでした
とでて受信失敗する状況
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056d-FFna)
2022/11/16(水) 09:18:23.70ID:ejb89sRO0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056d-FFna)
2022/11/16(水) 09:43:06.62ID:ejb89sRO0 >>255だが会社wifi自体は普通に使えている
スマホでブラウジングやスマホゲームなんかはwifiで問題なく遊べる
有線接続だがPCのメールはリアルタイム送受信可能、ブラウジング可能
自身のスマホがwifi接続時、mymailアプリでのメール受信ができない
ちなみにmymailでの送信を試してみたがwifi使用時送信不可、キャリア回線送信可だった
スマホでブラウジングやスマホゲームなんかはwifiで問題なく遊べる
有線接続だがPCのメールはリアルタイム送受信可能、ブラウジング可能
自身のスマホがwifi接続時、mymailアプリでのメール受信ができない
ちなみにmymailでの送信を試してみたがwifi使用時送信不可、キャリア回線送信可だった
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57e-BvCT)
2022/11/16(水) 09:50:11.67ID:BiVTSpIP0 自分の端末でGmailアプリを試せばいい
繋がればmyMailが腐ってる、繋がらなければ端末が腐ってる
繋がればmyMailが腐ってる、繋がらなければ端末が腐ってる
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056d-FFna)
2022/11/16(水) 10:35:03.10ID:ejb89sRO0 >>263
的確な対処法を教えてくれて感謝
純正Gmailアプリだと多少タイムラグがあるもののwifi受信可、久々に通知まできたわ
使い勝手のいいメールアプリが開発されるまではとりあえず純正Gmailを使う事にする
長らくmyMailを愛用していたが改悪続きだったんでいい機会かもしれない
レスくれた皆ありがとう
的確な対処法を教えてくれて感謝
純正Gmailアプリだと多少タイムラグがあるもののwifi受信可、久々に通知まできたわ
使い勝手のいいメールアプリが開発されるまではとりあえず純正Gmailを使う事にする
長らくmyMailを愛用していたが改悪続きだったんでいい機会かもしれない
レスくれた皆ありがとう
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-s4bI)
2022/11/16(水) 23:54:03.72ID:I6aovFR80 泥mymail長いこと使ってたけど、数ヶ月前から受信しなくなったから乗り換えたよ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5a5-v+FM)
2022/11/17(木) 14:51:03.15ID:6D4aZMmW0 AquaMailのバージョン上げたらMSNが再認証になったけど何か設定が変わったのかな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-L9hK)
2022/11/27(日) 02:51:23.13ID:wh5ECyeW0 サンダーバードはどうなったの?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-UFIz)
2022/11/27(日) 03:24:15.82ID:PjIojrupd Web版GmailはDoCoMo2.0がガラケに提供していたWebメール以下だな
アプリ版に比べてかなり使い辛い
アプリ版に比べてかなり使い辛い
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-Z2Iz)
2022/11/27(日) 05:41:11.02ID:rauH6z3a0 Web版Gmailはやりたいことに辿り着くのが大変だわ
アプリ版からフィルタ(自動振り分け)が出来ればいいんだが
アプリ版からフィルタ(自動振り分け)が出来ればいいんだが
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-RPwI)
2022/11/30(水) 22:39:12.86ID:sekZAFXu0 K-9 Mailが次のバージョンアップ(6.400)で、スワイプ機能が実装される
さらにまだ実装予定の機能が多々あるから、それらが実装後に名称変更かな?
さらにまだ実装予定の機能が多々あるから、それらが実装後に名称変更かな?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1741-jfh+)
2022/12/01(木) 01:21:22.43ID:ObY+/MNZ0 ついにUIの大幅変更が始まるのか
身軽な使いやすさは残してほしいけど
身軽な使いやすさは残してほしいけど
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-Phzl)
2022/12/01(木) 01:39:42.79ID:F2gT8Fke0 やっとか…これでメーラー界は安泰かな
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-Z2Iz)
2022/12/01(木) 06:38:38.42ID:60e4K+QK0 GitHub版を暫く使ってるが、まあ欲しい人でなければ特に変化は無いけどな
個人的にはちっこいアイコンを「見りゃ判るだろ?」でタップさせるんじゃなくて大き目で機能名も出せるようになって欲しいわ
個人的にはちっこいアイコンを「見りゃ判るだろ?」でタップさせるんじゃなくて大き目で機能名も出せるようになって欲しいわ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-Z2Iz)
2022/12/01(木) 07:22:02.05ID:60e4K+QK0 ああ、件名無いと最初は送信出来ないのがThunderbirdと同じでMozillaの仕様かな
前は送信出来てた気がする
前は送信出来てた気がする
275名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Y/T2)
2022/12/01(木) 12:14:46.38ID:TFLip0vId これか
メールソフト「Thunderbird」Android版に統合される「K-9 Mail」バージョン6.400にカスタムスワイプ機能追加 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20221130-thunderbird-k-9-mail-6-400/
メールソフト「Thunderbird」Android版に統合される「K-9 Mail」バージョン6.400にカスタムスワイプ機能追加 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20221130-thunderbird-k-9-mail-6-400/
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-R4o2)
2022/12/03(土) 15:27:55.95ID:xloMfLOu0 K-9 Mail のバージョン6.400なんですが、複数のアカウントを登録して使う場合に
一部のアカウントのメールのみ統合フォルダから除外するような設定って
できないんですか?
一部のアカウントのメールのみ統合フォルダから除外するような設定って
できないんですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17e-7kHv)
2022/12/03(土) 15:41:37.83ID:+oGob6PM0 普通は各アカウントのフォルダ管理から統合フォルダに追加していくんだが
今はデフォで統合されてるのか?それならそれで外せばいい
今はデフォで統合されてるのか?それならそれで外せばいい
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-R4o2)
2022/12/03(土) 15:52:49.72ID:xloMfLOu0 >>277
ありがとうございました。その設定でうまくいきました。
ありがとうございました。その設定でうまくいきました。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-J0T1)
2022/12/04(日) 18:50:36.18ID:elv79sDf0 カネキンいなければ、見向きもされなかったかもね
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-R4o2)
2022/12/05(月) 10:07:45.00ID:Decz8/xV0 K-9、統合フォルダがあるとはいえ、アカウント切り換えの時にワンタップ余分に必要なのが
めんどう。フォルダビューの上か下に、そのまま設定してあるアカウントが並んでくれれば
便利なのに
めんどう。フォルダビューの上か下に、そのまま設定してあるアカウントが並んでくれれば
便利なのに
281名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-1W5q)
2022/12/05(月) 13:34:20.81ID:vcEUsTVfM >>280
それが嫌でバージョン5.600使ってる
それが嫌でバージョン5.600使ってる
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-noLA)
2022/12/08(木) 08:01:01.86ID:RzVoK+soM gmailアプリ
コンタクトに登録している画像が
スレッドリスト一覧で出たり出なかったりするの直らないなあ
メールを開いたときには表示されるのに
コンタクトに登録している画像が
スレッドリスト一覧で出たり出なかったりするの直らないなあ
メールを開いたときには表示されるのに
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-4FAg)
2022/12/08(木) 20:22:33.48ID:vkCoSadU0 月にも着陸できない宇宙軍
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-4FAg)
2022/12/08(木) 20:26:05.41ID:vkCoSadU0 誤爆しましたごめんなさい
285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-KHQu)
2023/01/08(日) 08:14:57.82ID://Za5sg0a k-9のv6.400の設定でメール受信のプッシュフォルダが「何もしない」に戻らされる
一旦別の設定にしてもアプリ閉じてもう一回見てみるとそうなる
何が考えられる?
一旦別の設定にしてもアプリ閉じてもう一回見てみるとそうなる
何が考えられる?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-ygFM)
2023/01/08(日) 10:17:27.70ID:6EX/UY54a アカウント入れ直してもダメだ
@gmailは問題ないけどezwebが「何もしない」に戻される
@gmailは問題ないけどezwebが「何もしない」に戻される
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a3-gFYb)
2023/01/09(月) 20:43:05.48ID:D5YQqdqp0 最近プライバシーへ関心を持ち始めたため、メインメールをProtonMailに変更しようかと考えています。
そこで数日前からモバイル版ProtonMailを使用しているのですが、ProtonMailで、k-9Mailのように通知から一発で既読を付けるようなことは難しいでしょうか?
そこで数日前からモバイル版ProtonMailを使用しているのですが、ProtonMailで、k-9Mailのように通知から一発で既読を付けるようなことは難しいでしょうか?
288名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-SmUf)
2023/01/10(火) 17:46:25.83ID:U2KiAcHZd 迷惑メールの対処が気が利いてるアプリはどれ?
bluemailは送信者やドメイン指定でブロックできるけど。
bluemailは送信者やドメイン指定でブロックできるけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-K0Bq)
2023/01/11(水) 17:29:34.87ID:rEk2omQU0 cosmosia
最近通知が遅れる、通知されない状況が続いているので、サポートにメールを送ろうとしたけど
アドレス不明で送ることができない
会社畳んだんでしょうかね?
最近通知が遅れる、通知されない状況が続いているので、サポートにメールを送ろうとしたけど
アドレス不明で送ることができない
会社畳んだんでしょうかね?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-j8ZD)
2023/01/11(水) 17:45:48.57ID:siHUDed80291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-K0Bq)
2023/01/11(水) 19:49:19.08ID:rEk2omQU0 >>290
メールはどこのメールということではなく全てのメールです
ちなみにAqua Mailは遅れないようです
今はK-9 Mailでテスト中です
個人的にcosmosiaが使いやすいのでcosmosiaの通知遅れがなくなればいいと思っています
cosmosiaの通知が遅れるようになったのはここ最近です
昨年末のアプリ更新後くらいからのような気がします
スマホの設定、通信環境のは今までと同じです
メールはどこのメールということではなく全てのメールです
ちなみにAqua Mailは遅れないようです
今はK-9 Mailでテスト中です
個人的にcosmosiaが使いやすいのでcosmosiaの通知遅れがなくなればいいと思っています
cosmosiaの通知が遅れるようになったのはここ最近です
昨年末のアプリ更新後くらいからのような気がします
スマホの設定、通信環境のは今までと同じです
292名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-nfeY)
2023/01/11(水) 20:46:11.21ID:m7eXryZiM293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-LvbB)
2023/01/11(水) 21:02:47.88ID:Qr8DSzkM0 K-9のβでようやく作成ボタンが右下に出る様になったな
とは言え使い難いGmailアプリに寄せられても困るんだが
とは言え使い難いGmailアプリに寄せられても困るんだが
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-eWfQ)
2023/01/11(水) 21:12:46.61ID:bB0+QJVF0 Thunderbird K9の話は進んでるのかねえ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-AakS)
2023/01/11(水) 22:50:38.48ID:jLb3tOoHd 旧K9からの移行先が見つからん…
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8931-nolu)
2023/01/12(木) 12:42:16.25ID:Tdyno9Pl0 移行先にとFairEmail買ったがなんかトロいし結局最新のK9使ってるわ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-djXm)
2023/01/13(金) 09:09:07.63ID:cr3g6yuya 結局は軽さ、設定の分かりやすさに加えてThunderbirdの後ろ盾を得たK9が定番として君臨し続けるよ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7e-J2sr)
2023/01/15(日) 09:04:42.92ID:C4LdNsBn0 初心者にはEメールの仕組み自体が分かり易くないからなあ
プラメやLINE並みに扱えればいいんだが見た目だけ整えようとして失敗してるアプリばかりだ
プラメやLINE並みに扱えればいいんだが見た目だけ整えようとして失敗してるアプリばかりだ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7a-SuOS)
2023/01/15(日) 11:37:14.88ID:YMtz87rU0 sparkでいいじゃん
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd59-h9pr)
2023/01/15(日) 14:49:54.74ID:Tav45WWM0 オレもSpark使ってる
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-jH7C)
2023/01/17(火) 06:52:26.32ID:qYLPQCNL0 長いことFairemail使ってたけど試しにk9使ったら軽すぎて吹いたわ
行き届いてない感とFair程じゃないけど細かいバグあるのが気になるがk9の方が断然使い易いな
行き届いてない感とFair程じゃないけど細かいバグあるのが気になるがk9の方が断然使い易いな
302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-UGKz)
2023/01/17(火) 07:17:35.40ID:f8jGGOo6a OAuth対応はトラフィックが増えるとGoogleに何か言われるみたいだし個人開発のメールアプリは難しい時代だね
Thunderbird K9はそういう意味でも強くなりそう
Thunderbird K9はそういう意味でも強くなりそう
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-MG0O)
2023/01/17(火) 19:39:19.64ID:RjoQRHAT0 k9ってメールプッシュでくる?
試しに入れてみたけど、今使ってるメールアプリにメールが届いてるのにk9には届いてない。正確には更新してやらないと届かない。設定が悪い?
試しに入れてみたけど、今使ってるメールアプリにメールが届いてるのにk9には届いてない。正確には更新してやらないと届かない。設定が悪い?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7e-J2sr)
2023/01/17(火) 20:22:45.83ID:JbEZ5l4Y0 >>303
とりあえず、設定してあればステータスバーに「@」が出る
とりあえず、設定してあればステータスバーに「@」が出る
305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-WM8X)
2023/01/17(火) 20:39:28.39ID:TddW7vF2a フォルダにクラス設定してプッシュフォルダ選択しないとだめだと思う
このへん馴染み薄いし分かりにくいよね
このへん馴染み薄いし分かりにくいよね
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-MG0O)
2023/01/17(火) 21:30:49.37ID:RjoQRHAT0 >>305
ありがとう。もう少し粘って設定してみる!!
ありがとう。もう少し粘って設定してみる!!
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-UGKz)
2023/01/18(水) 04:09:56.38ID:2dbU8HfDa308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-C5Rw)
2023/01/18(水) 13:19:52.50ID:ZzKNl6uXa309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-0qnY)
2023/01/18(水) 14:04:28.62ID:Z4eEhdl/a そもそも IMAP IDLE に対応してないメールサーバ使ってるとか?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-BAke)
2023/01/19(木) 09:13:03.59ID:rleAtPFrr コスモジアなんでこんな調子悪いの?
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60c-9Pdy)
2023/01/19(木) 13:02:47.75ID:bytfrcW80 クラミジアみたいに言うな
フォルダーにメールため込みすぎると重くなる
用がなくなったメールはサブフォルダーに移動するといい
フォルダーにメールため込みすぎると重くなる
用がなくなったメールはサブフォルダーに移動するといい
312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-C5Rw)
2023/01/19(木) 16:41:39.73ID:nhsm1qQKa313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-0qnY)
2023/01/19(木) 20:26:14.43ID:sgXtcVHoa >>312
auメール持ち運びサービスの方であれば
サポートに聞いたことあるんだけど
IMAP IDLE どころか純正アプリであっても
プッシュには対応してないって回答だった。
au 回線契約ママの方は調べてないから知らない。
auメール持ち運びサービスの方であれば
サポートに聞いたことあるんだけど
IMAP IDLE どころか純正アプリであっても
プッシュには対応してないって回答だった。
au 回線契約ママの方は調べてないから知らない。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-0qnY)
2023/01/19(木) 20:35:28.98ID:eJqUQnBS0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf1-I0xH)
2023/01/20(金) 10:04:18.64ID:yndqJlWs0 最近コスモシアがバッテリー異常消費するようになったんだが
アプリをタスク履歴から消しても常に実行中になってる
端末設定の電池設定の中にあるアプリ毎の自動起動、バックグラウンド動作といった設定項目がコスモシアにはない(以前あったかは覚えてないが)
そのせいかは分からない
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/VTR-L29/9/LR
アプリをタスク履歴から消しても常に実行中になってる
端末設定の電池設定の中にあるアプリ毎の自動起動、バックグラウンド動作といった設定項目がコスモシアにはない(以前あったかは覚えてないが)
そのせいかは分からない
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/VTR-L29/9/LR
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMce-bBnK)
2023/01/20(金) 10:56:21.36ID:bQ9LEVaHM >>315
アンインストールするかGreenifyで止めればいいのでは?
アンインストールするかGreenifyで止めればいいのでは?
317名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-CH8c)
2023/01/20(金) 12:45:51.22ID:zOYcghV5a318名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-0qnY)
2023/01/20(金) 14:52:42.17ID:64NqQhBla >>317
ということであれば
K9のプッシュフォルダは関係ない。
ttp://docs.k9mail.app/en/current/settings/push/
メール用語でプッシュって言うと
Push か Fetch(Poll) かの区分けの意味だと思って
私は違和感なかったんだけど、
メール以外ならばフェッチ相当の動作でも
プッシュって呼ぶから、勘違いもありうるのか。
ということであれば
K9のプッシュフォルダは関係ない。
ttp://docs.k9mail.app/en/current/settings/push/
メール用語でプッシュって言うと
Push か Fetch(Poll) かの区分けの意味だと思って
私は違和感なかったんだけど、
メール以外ならばフェッチ相当の動作でも
プッシュって呼ぶから、勘違いもありうるのか。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-uFZJ)
2023/01/20(金) 15:29:28.06ID:D3uUd6bmM >>317
横から付け足すけど、IMAP IDLE非対応だと「メール受信」の設定から「プッシュフォルダ」を設定してもいつの間にか自動的に「何もしない」になるはず
希望のことをしたいなら「同期フォルダ」と「同期フォルダの同期間隔」を設定すればその間隔で見に行って通知してくれると思う
横から付け足すけど、IMAP IDLE非対応だと「メール受信」の設定から「プッシュフォルダ」を設定してもいつの間にか自動的に「何もしない」になるはず
希望のことをしたいなら「同期フォルダ」と「同期フォルダの同期間隔」を設定すればその間隔で見に行って通知してくれると思う
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7e-XRsT)
2023/01/20(金) 16:44:35.77ID:G9qWggBP0 >>317
OSの設定でK-9を自動起動させる必要がある
OSの設定でK-9を自動起動させる必要がある
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866e-N6nD)
2023/01/20(金) 21:47:19.43ID:dnBPtiJ+0 Bluemail タイトルが文字化けするのマジでなんとかならんのだろうか
ツイッターのDMとか
ツイッターのDMとか
322名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-u3d2)
2023/01/21(土) 11:16:40.61ID:ekIPo8sJd k9だけが定期フェッチができないのなら
電池最適化の解除を忘れてないか確認かな
電池最適化の解除を忘れてないか確認かな
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-X8qa)
2023/01/25(水) 13:07:42.05ID:1/vhYQMo0 bluemail最新にアプデしたらプッシュ通知来なくなってしまった
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-akKz)
2023/01/26(木) 09:01:31.38ID:IVOHpb/h0 純正Gmailアプリって通知が遅れる?違うアプリには通知がすぐくるのに純正アプリには全く来ない。着信の更新してもmailが届かない。通知の設定は一応見直したんだけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5341-MEnC)
2023/01/26(木) 13:37:21.83ID:m1w/IpKy0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-akKz)
2023/01/26(木) 18:37:27.24ID:IVOHpb/h0 >>325
そーなんだ。ありがとう。
そーなんだ。ありがとう。
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-+I7R)
2023/01/27(金) 15:23:09.97ID:SoEOnMqSM k-9ってk-9自体でフォルダ分け、
着信音をアドレス別に設定って出来る?
将来thunderbirdになるらしいが、
thunderbirdってフォルダ分け、着信音替え出来たよねえ?
着信音をアドレス別に設定って出来る?
将来thunderbirdになるらしいが、
thunderbirdってフォルダ分け、着信音替え出来たよねえ?
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37e-r9jR)
2023/01/27(金) 17:04:19.72ID:mrzsnYZC0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-+I7R)
2023/01/27(金) 17:57:06.67ID:YaYUacZyM k-9ってk-9自体でフォルダ分け出来たっけ?
あと、アドレスごとに着信音変えれたっけ?
thunderbirdになるらしいけど、thunderbirdは両方出来たよねえ
あと、アドレスごとに着信音変えれたっけ?
thunderbirdになるらしいけど、thunderbirdは両方出来たよねえ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-+I7R)
2023/01/27(金) 18:05:20.34ID:YaYUacZyM 間違えて2度書き込みしてしまった。。。
>>328
音はアカウントごとってことは
着信したメールアドレスごとには音変えれないのかあ
thunderbirdでフォルダ分け出来るならk-9でも出来るようになるかな
この2点でfairemailより劣るなあ
thunderbirdってどっちかって言うと今のfairemailに近いのでは?
最近知ったのだが、k-9って警察犬って意味だったんだな
CANINE=犬って単語があるんだな
>>328
音はアカウントごとってことは
着信したメールアドレスごとには音変えれないのかあ
thunderbirdでフォルダ分け出来るならk-9でも出来るようになるかな
この2点でfairemailより劣るなあ
thunderbirdってどっちかって言うと今のfairemailに近いのでは?
最近知ったのだが、k-9って警察犬って意味だったんだな
CANINE=犬って単語があるんだな
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-B6Xe)
2023/01/28(土) 07:20:13.82ID:JSH4So4W0 メーラーでアカウントと言えば普通はメールアドレス
Thunderbirdもそうだろ?
Thunderbirdもそうだろ?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-21xP)
2023/01/28(土) 09:54:40.33ID:VhMY2O/X0 別に普通じゃないが
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ed-BVYp)
2023/01/28(土) 10:29:20.99ID:DgQWLOFh0 普通かどうかは俺が決めることにするよ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-h92s)
2023/01/28(土) 11:18:54.46ID:7TSVVHNt0 たぶん質問者は受信メールのアドレスごとに着信音指定したいんだよね?
着信音で誰なのか分かるようにしたいってことだよね
着信音で誰なのか分かるようにしたいってことだよね
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-z4oN)
2023/01/28(土) 12:03:24.18ID:I8Oh6s830 auメールのプッシュの件はやっぱりダメ?
俺は諦めてたけど、解決したなら教えて欲しい
俺は諦めてたけど、解決したなら教えて欲しい
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-UAMX)
2023/01/28(土) 13:19:34.60ID:/9TWJvMSM337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-tQCx)
2023/01/28(土) 13:33:11.89ID:4pAv4DTZ0 プッシュなのかフェッチなのか。
フェッチならK9で15分周期で普通にできてる。
(IMAP IDLE を使う)プッシュは俺も無理と判断してる。
auメール持ち運びサービスだからかもしれんが。
フェッチならK9で15分周期で普通にできてる。
(IMAP IDLE を使う)プッシュは俺も無理と判断してる。
auメール持ち運びサービスだからかもしれんが。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-aYFa)
2023/01/28(土) 18:13:48.68ID:7TSVVHNt0 >>336
今設定を見たけど出来ないようです
今設定を見たけど出来ないようです
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-UAMX)
2023/01/28(土) 19:01:02.53ID:FLgdUxlOM k-9ってf-droid版でもGoogleのOAuthに対応してますか?
Github版とGooglePlayStore版のみGoogleのOAuth対応ですか?
Github版とGooglePlayStore版のみGoogleのOAuth対応ですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-UAMX)
2023/01/28(土) 19:02:41.36ID:1L+A9W14M341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-X8Yd)
2023/01/28(土) 19:11:46.53ID:/638kV490 >>339
f-droidの使ってるけどできてるよ
f-droidの使ってるけどできてるよ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-UAMX)
2023/01/28(土) 19:29:41.24ID:1L+A9W14M >>341
マジで?
f-droidってgoogleのそういうのポリシー上アウトじゃなかったの?
アウトだからFairEmailはf-droid版にGoogleのOAuth付けれなかったって言ってた気が(git,gp版には付いてるけど)
マジで?
f-droidってgoogleのそういうのポリシー上アウトじゃなかったの?
アウトだからFairEmailはf-droid版にGoogleのOAuth付けれなかったって言ってた気が(git,gp版には付いてるけど)
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-B6Xe)
2023/01/28(土) 19:52:03.96ID:JSH4So4W0 >>338
親切なふりした嘘吐き
親切なふりした嘘吐き
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-X8Yd)
2023/01/28(土) 21:35:42.55ID:/638kV490 >>342
そう言われても特に何もせずにログインして使えてるから使えてるとしか言えない
k9がthunder birdの傘下でそのMozillaの最大の投資者がGoogleでおまけにMozillaは長いこと実績もあるんだから別に不思議でもないんじゃないか
新参のFairと古参大手のthunder birdじゃ比べるまでもないしな
疑うなら自分で使ってみてくれ
そう言われても特に何もせずにログインして使えてるから使えてるとしか言えない
k9がthunder birdの傘下でそのMozillaの最大の投資者がGoogleでおまけにMozillaは長いこと実績もあるんだから別に不思議でもないんじゃないか
新参のFairと古参大手のthunder birdじゃ比べるまでもないしな
疑うなら自分で使ってみてくれ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-UAMX)
2023/01/29(日) 10:08:34.00ID:tYuiOXYgM346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-UAMX)
2023/01/29(日) 12:00:37.91ID:8T4Qew88M k-9って一般設定→デバッグ→詳細情報ログ(ログにパスワードを表示させる)って項目あるけど、
これってセキュリティー上ありなのか?
普通にスマホ拾われたりして、これオンにされるだけで、パスワードだだ漏れじゃないの?
この機能オンにするのに設定パスワードで保護とかないの?
みなさん、このリスク承知で使ってるのですか?
それとも何か対策あるのですか?
スマホをパス、指紋でロックとかは当たり前として、それ以外にもなにかしてる?
Thunderbirdになったら改善されるのかな?
これってセキュリティー上ありなのか?
普通にスマホ拾われたりして、これオンにされるだけで、パスワードだだ漏れじゃないの?
この機能オンにするのに設定パスワードで保護とかないの?
みなさん、このリスク承知で使ってるのですか?
それとも何か対策あるのですか?
スマホをパス、指紋でロックとかは当たり前として、それ以外にもなにかしてる?
Thunderbirdになったら改善されるのかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-B6Xe)
2023/01/29(日) 12:24:31.82ID:zZBFUt1q0 とりあえず、K-9を操作できる状態でスマホを弄られたら別の心配をする
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-ktK8)
2023/01/29(日) 16:42:54.66ID:Duo2njAR0 >>343
質問者はk9自体でフォルダ分けとか言ってるから送信者のメールアドレス毎に着信音変えたいように思うがの
質問者はk9自体でフォルダ分けとか言ってるから送信者のメールアドレス毎に着信音変えたいように思うがの
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-UAMX)
2023/01/29(日) 17:38:07.64ID:SfJv2swuM350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-X8Yd)
2023/01/29(日) 18:01:36.66ID:2V+5RDAi0 >>345
そうでしょうとも(笑)
大して調べてないしFairはgitとgp版しか使った事ないからその件はわからないけどgp、git版ですら中々googleOauthの許可とれなくて駄々こね撤退騒ぎしてたくらいだからf-droid版までは手が回らなかったんじゃないかな
確か作者が十分な許可数もらえないからまた制限されるかもって愚痴こぼしてたはず…
k9とは色々な面で扱いに差がありそうね
そうでしょうとも(笑)
大して調べてないしFairはgitとgp版しか使った事ないからその件はわからないけどgp、git版ですら中々googleOauthの許可とれなくて駄々こね撤退騒ぎしてたくらいだからf-droid版までは手が回らなかったんじゃないかな
確か作者が十分な許可数もらえないからまた制限されるかもって愚痴こぼしてたはず…
k9とは色々な面で扱いに差がありそうね
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-21xP)
2023/01/29(日) 19:08:58.82ID:83OYpIXt0 ポリシーとか関係なくfairEmailは金払えないからつけてないだけだよ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-UAMX)
2023/01/30(月) 12:10:50.91ID:bLOGp4tUM >>346の
一般設定→デバッグ→詳細情報ログ(ログにパスワードを表示させる)って項目って
GメールでOAuth使っててもログにパスワードというかOAuthのキーみたいのそのまんま出るの?
教えてください
一般設定→デバッグ→詳細情報ログ(ログにパスワードを表示させる)って項目って
GメールでOAuth使っててもログにパスワードというかOAuthのキーみたいのそのまんま出るの?
教えてください
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-21xP)
2023/01/30(月) 13:11:11.45ID:L1kZ9kiKM スマホ拾われた時点で全アクセス権握られてるだろバカか
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7a-4SZ3)
2023/01/31(火) 18:41:42.83ID:33rq4z2S0 k9ってフォルダ作成できないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-UAMX)
2023/01/31(火) 19:28:45.21ID:hB/PQffTM356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7a-4SZ3)
2023/01/31(火) 21:11:30.24ID:33rq4z2S0 どうもありがとう!有名だったのね。ごめん。
雷鳥では出来るようになって欲しいですね。
雷鳥では出来るようになって欲しいですね。
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-UAMX)
2023/02/01(水) 09:55:57.46ID:EerC3rfQM >>346>>352
これ怖えw
OAuthで今詳細ログオンでログファイル抽出してみたが、どれがパスワードか分からん
されど、その後アプリのキャッシュを削除して、詳細ログオフで再度ログファイル抽出してみたが、前のログ消えてねえぞw
これ一回でも詳細ログオンにしたら"アプリのストレージ削除"かアンインストールしない限りログに永久に詳細ログオンにした部分(パス込みの部分)残るのでは?
セキュリティー上ありえんすぎ(笑)
誰か詳しい人、OAUTHでも詳細ログにパス関連残るか確認してくれ
これ怖えw
OAuthで今詳細ログオンでログファイル抽出してみたが、どれがパスワードか分からん
されど、その後アプリのキャッシュを削除して、詳細ログオフで再度ログファイル抽出してみたが、前のログ消えてねえぞw
これ一回でも詳細ログオンにしたら"アプリのストレージ削除"かアンインストールしない限りログに永久に詳細ログオンにした部分(パス込みの部分)残るのでは?
セキュリティー上ありえんすぎ(笑)
誰か詳しい人、OAUTHでも詳細ログにパス関連残るか確認してくれ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-21xP)
2023/02/01(水) 15:27:04.98ID:ANZ/P6OG0 どうせセキュリティって最近覚えたうるさい情弱が騒いでるだけで暗号化されてるんだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa5-rTE1)
2023/02/06(月) 02:16:02.06ID:Oq/LHgux0 SIMフリー版ドコモメールアプリをPixel 6aで使ってたけどeSIMでau設定してうっかり開いたら何やってもアプリ起動不可になったわ
キャッシュ削除、dアカウント再設定、auSIM停止してドコモ回線で通信しても直らず
メッセージR見たいけどストレージ削除だと消えちゃうからやりたくないのに
キャッシュ削除、dアカウント再設定、auSIM停止してドコモ回線で通信しても直らず
メッセージR見たいけどストレージ削除だと消えちゃうからやりたくないのに
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-jt5W)
2023/02/07(火) 00:23:32.65ID:K9CeCP1tM361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-uphh)
2023/02/12(日) 03:04:55.97ID:uT6W8BJN0 >>360
おじちゃんカッコイイ~
おじちゃんカッコイイ~
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-D0vN)
2023/02/14(火) 23:15:22.24ID:Iz1zR/xq0 メッセージRって他のメーラーで受信できたの知らんかった・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-Tdu1)
2023/02/15(水) 20:06:18.14ID:UisBC2tk0 複数アカウントでGmailアプリを使ってるんですが、Gmailアカウントは独立させて他のアカウントは別アプリで管理したいのですが、軽くてオススメありますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7e-im9D)
2023/02/15(水) 21:47:51.04ID:44LlsuMd0 軽いかは知らんけど安定したサポートが期待できる無料メールアプリならK-9じゃね
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b09-7nFJ)
2023/02/16(木) 07:47:39.06ID:B+W2eDAy0 どうやってメッセージR受信するのか教えて欲しい。
今までは出来ないが定説じゃなかったっけ。出来るようになったなら、俺もやりたい。
今までは出来ないが定説じゃなかったっけ。出来るようになったなら、俺もやりたい。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-Wp8x)
2023/02/16(木) 10:31:32.82ID:aprfr/8S0 K-9はメールの受信遅くない?何回か他のmailアプリと比べたけど、k-9は全然届かなかった。
367名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-47RE)
2023/02/16(木) 10:57:49.71ID:r2H7lsdLM >>366
確かに遅い
確かに遅い
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a5-7nFJ)
2023/02/16(木) 21:05:30.37ID:SmAxz1c00369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-BTrK)
2023/02/18(土) 00:09:58.31ID:RwM+tt3F0 昔k-9愛用してたからthunderbirdになったらいい感じなるのを期待してる
今spark使ってるけど同期漏れが結構起きるのが・・・逆に言えば不満点それくらいだけど
今spark使ってるけど同期漏れが結構起きるのが・・・逆に言えば不満点それくらいだけど
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c541-SVFy)
2023/02/18(土) 01:12:27.45ID:W968ZX8i0 K-9を使ってるとたまにプッシュ通知が届かず、フェッチ受信も固まる現象が起きるんだよな
Android13のPixel7とAndroid12の別端末で確認
端末Aで固まると端末Bにもプッシュ通知が届かなくなる
その状態から端末Aでフェッチで受信成功した瞬間に端末Bにプッシュ通知が届く感じ
Android13のPixel7とAndroid12の別端末で確認
端末Aで固まると端末Bにもプッシュ通知が届かなくなる
その状態から端末Aでフェッチで受信成功した瞬間に端末Bにプッシュ通知が届く感じ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857e-rjXQ)
2023/02/18(土) 06:47:39.61ID:9u1TqfXp0 K-9はプッシュ通知受けるのに必要な設定が多いつか
結局IMAP IDLEのデフォが24分なのが長過ぎだと思うわ、古い記事は変えなくていい!と力説してるから調べるヤツほどハマる
結局IMAP IDLEのデフォが24分なのが長過ぎだと思うわ、古い記事は変えなくていい!と力説してるから調べるヤツほどハマる
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM09-bKp+)
2023/02/18(土) 11:14:41.08ID:r7CXd5+FM >>365
今はiPhone偽装できなくなってるから、最初だけiPhoneにSIM指してやる必要があるけど、昔ながらのプロファイルから抜く方法で出来てるよ。
今はiPhone偽装できなくなってるから、最初だけiPhoneにSIM指してやる必要があるけど、昔ながらのプロファイルから抜く方法で出来てるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM09-bKp+)
2023/02/18(土) 11:18:36.11ID:r7CXd5+FM URL貼れなかったから
「NTTドコモが配信する「メッセージR/S」をMADOSMAやNexus 5Xで受信する」で検索して
「NTTドコモが配信する「メッセージR/S」をMADOSMAやNexus 5Xで受信する」で検索して
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85fe-r1/g)
2023/02/18(土) 13:31:34.80ID:G94Gq0gb0 k9ウチは今のとこ不満ないけど、そうかひとによってはたまにプッシュ不調になることあるんか
375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-eDdL)
2023/02/18(土) 16:01:40.32ID:63xCfgfSa IMAP IDLEが30分セッション維持してても
回線のほうがもっと短い時間で閉じる事があるからな
特にMVNOは
回線のほうがもっと短い時間で閉じる事があるからな
特にMVNOは
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d31-Btyg)
2023/02/19(日) 08:53:46.08ID:Pw6yFv5Q0 Yahooメールがプッシュ通知こない
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-Z5QA)
2023/03/01(水) 22:48:51.39ID:g94dKmBP0 Bluemail時々激しい文字化けメール来るなあ。
dアカウントの認証メールとか。
こういうのなんとか出来ないのでしょうか
dアカウントの認証メールとか。
こういうのなんとか出来ないのでしょうか
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-Z5QA)
2023/03/01(水) 22:53:54.13ID:g94dKmBP0 AQUAMail 迷惑メールのフィルタリング機能ってありますか?
だいぶ前にproキー買った記憶あるが
スパムフィルタリング方面で不満あった覚えあるわ
だいぶ前にproキー買った記憶あるが
スパムフィルタリング方面で不満あった覚えあるわ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 450c-055g)
2023/03/01(水) 23:10:23.46ID:6jbLtGnx0 それはメールサーバの仕事
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757e-kJ+W)
2023/03/02(木) 07:45:05.77ID:w7P2HIQ60 文字化けはアプリの日本語処理が下手にしてもメール自体の行儀が悪いにしても諦めるか別のアプリにするしか無いでしょ
言うまでも無いけどスパムも普段の使い方よな、メール配信停められないサービスにメアド登録するのが悪い
言うまでも無いけどスパムも普段の使い方よな、メール配信停められないサービスにメアド登録するのが悪い
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0185-flZD)
2023/03/05(日) 02:14:52.21ID:z4Nb/rHD0 GmailアプリでOutlookメールを昨日までプッシュ受信してたんですが急にできなくなりました。
なので一旦アプリからアカウントをけしてExchangeで再登録しようとしたらできませんでした
もうできなくなったのでしょうか?
なので一旦アプリからアカウントをけしてExchangeで再登録しようとしたらできませんでした
もうできなくなったのでしょうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 597e-qhGz)
2023/03/05(日) 08:03:12.25ID:xPH7euKq0 MSアカウントはたま~に「不正な処理」みたいな物騒なこと言ってロックされるからWebブラウザでログインしてみ
ロックされてたら解除手順が出てくる
ロックされてたら解除手順が出てくる
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0185-flZD)
2023/03/05(日) 08:32:57.61ID:z4Nb/rHD0 >>382
ありがとうございますロックされてそうな項目探してたらワンタイムパスワードみたいの貰ってできました!
ありがとうございますロックされてそうな項目探してたらワンタイムパスワードみたいの貰ってできました!
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-KLgp)
2023/03/16(木) 12:08:55.79ID:cMskXVeVM おすすめメールアプリってK9しか話題に上がってないな…
EdisonMail使ってるけどアプリ開かないとメール来たかわかんないのが不満
サポートも音信不通だし…
使ってる端末はGoogleのpixel7
K9はちょっと触ってみたけど自分的には使いにくかったんだよな…
EdisonMail使ってるけどアプリ開かないとメール来たかわかんないのが不満
サポートも音信不通だし…
使ってる端末はGoogleのpixel7
K9はちょっと触ってみたけど自分的には使いにくかったんだよな…
385名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-a+y0)
2023/03/16(木) 12:17:53.73ID:BaxPGRqxr Sparkおすすめ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-KLgp)
2023/03/16(木) 12:23:57.00ID:/8VV2hAVa >>385
使ってたんだけどアプデで有料プランできてから使いにくくなった印象
使ってたんだけどアプデで有料プランできてから使いにくくなった印象
387名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-2DFW)
2023/03/16(木) 12:27:52.50ID:MfGci8CAM k-9のバージョン5.6で署名変更して更新止めてる
これ以降は使いにくいから
これ以降は使いにくいから
388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-WIdg)
2023/03/16(木) 12:33:15.37ID:XJ0I81xoa K-9はGitHubでちょこちょこUIに手入れてるからな
そのうち使いやすく感じるものになるかも知れない
そのうち使いやすく感じるものになるかも知れない
389名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-ahoj)
2023/03/16(木) 17:24:43.93ID:y+cm3BLgd dアカウントのFIDO化によっては
ドコモ機プリインのドコモメールまじオススメ。
現状はシングルSIMでしか使い物にならないけどw
ドコモ機プリインのドコモメールまじオススメ。
現状はシングルSIMでしか使い物にならないけどw
2023/03/20(月) 02:14:42.69ID:XFC7gg4L
テスト
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-wDYO)
2023/04/02(日) 11:10:03.94ID:n1UxeJwa0 K-9 5.6とGmailの二刀流
痛さんのHP
痛さんのHP
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f61-kCf6)
2023/04/05(水) 23:05:27.33ID:f6O/b+qT0 コスモシアでOCNメールをIMAPで使ってますが、コスモシアのバッテリー消費が多くて困ってるので他のメールアプリに変えたいのですが何が良いですかね?
端末標準のメールアプリは入ってないです
Gmailは使わないです
シンプルなやつで良くてプッシュ通知がちゃんと来るやつで、電話帳参照もいらないです
端末標準のメールアプリは入ってないです
Gmailは使わないです
シンプルなやつで良くてプッシュ通知がちゃんと来るやつで、電話帳参照もいらないです
393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-2TSo)
2023/04/06(木) 05:52:22.11ID:nTWGLjjga メールアプリなんて実は数えるほどしか無いので、バッテリー消費くらいしか困ってないなら使い続けた方が良い
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f61-kCf6)
2023/04/06(木) 20:18:25.89ID:FNaSReYd0 GmailでOCNメール使ってみたが
受信したメール本文内のURLをタップ出来ない糞仕様なんだけどどうにかならんか?
一応その部分を長押しすればURLが選択されポップアップからブラウザには飛べるけど
受信したメール本文内のURLをタップ出来ない糞仕様なんだけどどうにかならんか?
一応その部分を長押しすればURLが選択されポップアップからブラウザには飛べるけど
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff18-hnxS)
2023/04/06(木) 20:44:21.03ID:cXFVGQcc0 急に態度がデカくなってて草
糞仕様ではなく、おま環だからググれ
確認することは色々ある
糞仕様ではなく、おま環だからググれ
確認することは色々ある
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f61-kCf6)
2023/04/07(金) 00:25:31.81ID:u2kJooHx0 しかしコスモシアのバッテリー消費が多すぎる
アプリ全体消費の16%はコスモシア
アプリ全体消費の16%はコスモシア
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f61-kCf6)
2023/04/07(金) 00:28:37.72ID:u2kJooHx0 >>394
プレーンテキストメールがリンクにならなくて、HTMLメールはなるの?
プレーンテキストメールがリンクにならなくて、HTMLメールはなるの?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-eLv3)
2023/04/07(金) 00:41:09.08ID:pdZSpaGL0 コスモシアはデータが溜まっていくと極端に重くなるからな
データベースの扱いが下手な気がする
アンインストール→再インストールすると軽くなってバッテリー消費も減るけど
そんな面倒なこと定期的にやるかって話で
データベースの扱いが下手な気がする
アンインストール→再インストールすると軽くなってバッテリー消費も減るけど
そんな面倒なこと定期的にやるかって話で
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-1sX2)
2023/04/07(金) 01:21:45.23ID:YAhsUFgv0 確かにコスモシアはバッテリの減りは早いね
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-nHq/)
2023/04/07(金) 04:01:29.34ID:oxLQam1y0 Fairもバッテリー消費多くて大量のメール処理すると重かったけどK9はメール処理軽くてバッテリー消費も少なかったから助かったよ
合う合わないあるだろうけど気になったら試してみて
合う合わないあるだろうけど気になったら試してみて
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-novi)
2023/04/07(金) 06:24:22.06ID:LSHF47Wz0 バッテリー消費は結局どれだけメールの通知がリアルタイムに欲しいかって話だよな
キャリアの端末みたいにデータ通信切ってても通知してくる仕組みと同レベルを求められると始終監視しないといけない訳で
キャリアの端末みたいにデータ通信切ってても通知してくる仕組みと同レベルを求められると始終監視しないといけない訳で
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f56-ng1g)
2023/04/07(金) 07:14:15.19ID:ndX3bMNk0 メールソフトなんてK-9みたいにPush対応がデフォかと思いこんでたけど
案外常時常駐して無理やりゴリ押すアプリも多い
案外常時常駐して無理やりゴリ押すアプリも多い
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-2TSo)
2023/04/07(金) 08:47:09.86ID:jvawbBZ9a プッシュもメールサーバーや端末との相性あるから合わないと〇〇ツカエネって話になりがち
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa5-SuG/)
2023/04/07(金) 14:18:05.66ID:4sAqGU9s0 MailDroidもアプリ内課金だけになってたんだな
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f61-kCf6)
2023/04/07(金) 17:31:45.32ID:u2kJooHx0 しかもOCNメールIMAPでGmailで使ってもリアルタイムで通知来ないんだけど何で?
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa5-SuG/)
2023/04/07(金) 19:21:18.79ID:4sAqGU9s0 Gmailアプリはプッシュしないと何度言われたら
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy)
2023/04/08(土) 12:20:25.06ID:KM5xq8KTa 今のAndroidは省電力のために特定の方法を使わない限りリアルタイム通知が出せなくなった
メールの場合プライバシーの問題があって普通のアプリにはその方法は使えない
なんとかしてリアルタイム通知を実現しようとすると
省電力機能がなかった頃よりも電池を消費しないと実現できない本末転倒
メールの場合プライバシーの問題があって普通のアプリにはその方法は使えない
なんとかしてリアルタイム通知を実現しようとすると
省電力機能がなかった頃よりも電池を消費しないと実現できない本末転倒
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-0QpK)
2023/04/08(土) 12:32:48.68ID:K+b53YHBM >>407
なにをワケのわからんことを
電子メールはそもそもメールが届くことすら保証しないシステムだ
届きましたよの通知にだけリアルタイム性を求めるほうが滑稽
通知に多少の遅延を許すことでシステム全体により高い省電力が実現できるのだからなんら問題ない
いわば電車みたいなもの
なにかの理由でどうしてもリアルタイムを求める人は省電力を犠牲にすることになってもそれを受け入れたら良いだけ
皆が電車に乗ればエネルギー効率は飛躍的に上がるのに、自分だけ勝手な理由で車を使おうとしているのだから、そいつの移動コストが跳ね上がるのは当たり前の事だ
受忍しなさいというだけのこと
なにをワケのわからんことを
電子メールはそもそもメールが届くことすら保証しないシステムだ
届きましたよの通知にだけリアルタイム性を求めるほうが滑稽
通知に多少の遅延を許すことでシステム全体により高い省電力が実現できるのだからなんら問題ない
いわば電車みたいなもの
なにかの理由でどうしてもリアルタイムを求める人は省電力を犠牲にすることになってもそれを受け入れたら良いだけ
皆が電車に乗ればエネルギー効率は飛躍的に上がるのに、自分だけ勝手な理由で車を使おうとしているのだから、そいつの移動コストが跳ね上がるのは当たり前の事だ
受忍しなさいというだけのこと
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF4a-fbdy)
2023/04/08(土) 13:02:26.38ID:G342h2xaF 本末転倒って単語でここまでファビョるのか
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0c-AabJ)
2023/04/08(土) 13:49:08.99ID:ajJvANPr0 まあ言い過ぎとは思うが
408の内容は普通に正論じゃね?
408の内容は普通に正論じゃね?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417e-eXpw)
2023/04/08(土) 14:07:22.61ID:OZUrQ1tL0 ストレージサービスがメール投げるシステム使ってるとLINEで「メール送ったから」って来るわ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy)
2023/04/08(土) 14:45:49.32ID:skcOKErKa 特定の一側面だけを全体に当てはめて正当化するのは
正論ではなく詭弁という
正論ではなく詭弁という
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6e-B/IP)
2023/04/08(土) 17:06:54.42ID:76K/YmEA0 k9のサイドパネル上部の人マークって一覧じゃなくて履歴なのか
アカウント4つ登録したのに3つしか出なくてなんでやねんと思ったが
アカウント4つ登録したのに3つしか出なくてなんでやねんと思ったが
414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-DdB8)
2023/04/08(土) 17:28:39.39ID:OXRsFKaSa 俺は全部同じアイコンになって役立たないから素直にその下のプルダウンメニュー使ってる
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a961-7+Xr)
2023/04/08(土) 18:43:18.72ID:r7tTSnYX0416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy)
2023/04/08(土) 19:10:34.65ID:BLBtBRX+a >>415
Gmailも確実には来ないよ
Gmailも確実には来ないよ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy)
2023/04/08(土) 19:17:04.61ID:jSpanCSna >>415
もうちょっと言うと、Gmailはメールサーバも運用してるので
メールが来たことはアプリではなくサーバ側で分かる
だからサーバ側からメールの仕組みとは別のFCMという方法でアプリに伝えて通知を出すことができる
これはアプリだけで着信監視するより遅れにくいが
FCMに設定している優先度の関係でリアルタイムになるとは限らない
もうちょっと言うと、Gmailはメールサーバも運用してるので
メールが来たことはアプリではなくサーバ側で分かる
だからサーバ側からメールの仕組みとは別のFCMという方法でアプリに伝えて通知を出すことができる
これはアプリだけで着信監視するより遅れにくいが
FCMに設定している優先度の関係でリアルタイムになるとは限らない
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-hq/O)
2023/04/09(日) 01:04:08.70ID:jAHOZtzU0 おじちゃんカッコイイ~
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-0QpK)
2023/04/09(日) 13:22:53.57ID:uWjRV9LlM420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8531-T+lp)
2023/04/09(日) 13:25:58.33ID:Dgvgi/EI0 力抜けよ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 918e-NBHX)
2023/04/09(日) 22:48:54.27ID:1/OB/pKo0 aquamailでスターをつけたメールのみ表示させる機能はありますか?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417e-eXpw)
2023/04/10(月) 07:04:31.37ID:YrL7IoWs0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1d4-3XwG)
2023/04/11(火) 16:45:46.31ID:XIqAGQXv0 myMailが完全死亡したよ
キャリアメールもhotmailも利用不可状態
1週間この状態だから、typeAppに乗換えた
キャリアメールもhotmailも利用不可状態
1週間この状態だから、typeAppに乗換えた
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ed-teTT)
2023/04/12(水) 21:06:36.98ID:/Rrmg0R60 mymail使えなくなったの不便
他のメーラーは高機能過ぎて届いたメール見るだけの俺には面倒くさい
何かシンプルなの無いかな
他のメーラーは高機能過ぎて届いたメール見るだけの俺には面倒くさい
何かシンプルなの無いかな
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a961-7+Xr)
2023/04/12(水) 21:24:28.30ID:kyA1DsOQ0 IMAPをリアルタイムで届くシンプルなメールアプリ望む
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-MJcx)
2023/04/12(水) 21:46:53.52ID:61haAG/n0 シンプルでいいならcosmosiaじゃダメなの?
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-MJcx)
2023/04/12(水) 21:49:40.21ID:61haAG/n0 SIMフリー端末でドコモメール受信用に使ってるけど、プッシュ通知も安定してるし見るだけならこれで良いじゃん
シンプルすぎてイマイチだけど
シンプルすぎてイマイチだけど
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a961-7+Xr)
2023/04/12(水) 22:01:06.42ID:kyA1DsOQ0 >>426
バッテリー消費が多すぎる
バッテリー消費が多すぎる
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-MJcx)
2023/04/12(水) 22:27:33.89ID:61haAG/n0 端末なに使ってるの?
バッテリー消費なんて気にならないけど
バッテリー消費なんて気にならないけど
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a961-7+Xr)
2023/04/12(水) 22:57:07.73ID:kyA1DsOQ0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-MJcx)
2023/04/12(水) 23:39:36.88ID:61haAG/n0 6年近く前の機種やん
買い換えなはれ
買い換えなはれ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8531-T+lp)
2023/04/13(木) 00:56:19.16ID:MFIdNb2d0 先週予備で持ってたP10文鎮化したわ
いい機種だった
いい機種だった
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-hq/O)
2023/04/13(木) 03:22:15.36ID:CfBoBdQu0 CosmoSiaは通知遅れるよ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-DdB8)
2023/04/13(木) 05:36:53.74ID:6QtL4CWTa >>392が納得行かずに再登場?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-MJcx)
2023/04/13(木) 06:49:29.61ID:jFExC1nN0 5、6年も前の端末を未だに使いながらバッテリー消費が多すぎるとか粘着してるのって、さすがに頭おかしい
バッテリー最適化とかタスクロックとかの設定すればcosmosiaでプッシュ通知は安定してる
数秒の遅れも許せないとかなら知らん
バッテリー最適化とかタスクロックとかの設定すればcosmosiaでプッシュ通知は安定してる
数秒の遅れも許せないとかなら知らん
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417e-FEEt)
2023/04/13(木) 07:03:07.92ID:hwepWy+B0 3200mAhか
3割減だとしても運用に支障をきたすレベルだな
使い続けたいならプッシュとかリアルタイムとか言ってる場合じゃなかろう
3割減だとしても運用に支障をきたすレベルだな
使い続けたいならプッシュとかリアルタイムとか言ってる場合じゃなかろう
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Mq79)
2023/04/13(木) 09:00:32.92ID:JqInuYg20 自分もCosmoSia問題ないかな
438名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-2xMa)
2023/04/13(木) 16:48:26.85ID:rVsBM6pmF >>430
その世代のHuawei機はタスクキル禿しすぎて無理じゃねーかな
その世代のHuawei機はタスクキル禿しすぎて無理じゃねーかな
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a961-7+Xr)
2023/04/13(木) 22:16:08.86ID:/Wrp1I0K0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a961-7+Xr)
2023/04/13(木) 22:23:41.16ID:/Wrp1I0K0 >>438
Android9のHUAWEI P10だけど
タスクキル関係は、電池の最適化設定とアプリ起動設定があって、それらの設定変えればタスクキルはかなり回避出来る
コスモシアはアプリ起動設定は弄れないけどね(アプリリストに出てこない)
Android9のHUAWEI P10だけど
タスクキル関係は、電池の最適化設定とアプリ起動設定があって、それらの設定変えればタスクキルはかなり回避出来る
コスモシアはアプリ起動設定は弄れないけどね(アプリリストに出てこない)
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a961-7+Xr)
2023/04/13(木) 22:25:48.11ID:/Wrp1I0K0 コスモシアアンインストールして、とりあえずOCNメールはGmailアプリで使ってる
企業から来るメールしかないから多少通知送れても問題ないけど
バッテリー全然食わないね
企業から来るメールしかないから多少通知送れても問題ないけど
バッテリー全然食わないね
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-a7Nb)
2023/04/13(木) 23:04:02.59ID:jFExC1nN0 結局なにが言いたいのか訳わからんな
リアルタイムでプッシュ通知きて、シンプルでバッテリー消費のないアプリが無いわ~ってこと?
本当にアホなんだな
IMAPの仕組み知らんのか
じゃあお前が作ってみろよ
文句言うしかできないクソったれが
リアルタイムでプッシュ通知きて、シンプルでバッテリー消費のないアプリが無いわ~ってこと?
本当にアホなんだな
IMAPの仕組み知らんのか
じゃあお前が作ってみろよ
文句言うしかできないクソったれが
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9283-L+2U)
2023/04/13(木) 23:08:26.93ID:htT5g+hf0 KQ-FWじゃダメなん?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a961-7+Xr)
2023/04/13(木) 23:47:14.24ID:/Wrp1I0K0 コスモシアのバッテリー消費は正常ですか?ってこと
俺はそうは思わないけど
俺はそうは思わないけど
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a90c-AabJ)
2023/04/14(金) 00:06:05.02ID:varBpGWO0 正常ってなによって感じだが
もうガタガタ言うなら別のを使えよ
もうガタガタ言うなら別のを使えよ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-DdB8)
2023/04/14(金) 05:36:46.29ID:BKBLLsWpa447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-4fZl)
2023/04/15(土) 00:28:25.55ID:UBr1UBLB0 アドウェアは広告データやり取りするから余分にバッテリー食ってそうだな
無課金相手に頑張るモチベーションなんてわかないだろうから雑な処理してそうだし
無課金相手に頑張るモチベーションなんてわかないだろうから雑な処理してそうだし
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-mxtX)
2023/04/15(土) 04:23:27.51ID:S/HmaRQE0 だからk9を使えとあれ程…
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07fe-XUsM)
2023/04/15(土) 13:13:43.38ID:3UOtDawS0 k9でいいよな
久しぶりにアプデきた
久しぶりにアプデきた
450名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-AKpc)
2023/04/15(土) 13:17:52.91ID:4AfS8FmfM k-9はアプデしない
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a745-rk2T)
2023/04/15(土) 13:47:01.48ID:3V/BiV+M0 >>449
自分のスマホの画面はまだアプデできる状態にならない
自分のスマホの画面はまだアプデできる状態にならない
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077e-n0om)
2023/04/15(土) 15:39:32.59ID:wRIlIKS10 K-9はGitHub版が6.6になったがメール表示するのにエフェクトが付いてモッサリ感出てね?
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-mxtX)
2023/04/15(土) 17:38:05.78ID:S/HmaRQE0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd2-WuEg)
2023/04/22(土) 22:58:40.04ID:P703xORq0 sparkなんですが
smart2.0でサービス通知判定されたメールを
そこから外す方法ってあれば教えて下さい
通常メールの部分に移動させたいです
smart2.0でサービス通知判定されたメールを
そこから外す方法ってあれば教えて下さい
通常メールの部分に移動させたいです
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-+JPf)
2023/04/25(火) 13:17:42.35ID:c9ScVQli0 k9mail 導入してみたけどhotmailの設定で詰まって解説ページ見ちゃったわ。
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-+JPf)
2023/04/25(火) 13:19:25.49ID:c9ScVQli0 とりあえずgoogleplay版の方入れたけど
fdroid版やgithub版とは違うのでしょうか
fdroid版やgithub版とは違うのでしょうか
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-+JPf)
2023/04/25(火) 15:38:17.47ID:przTCQ1IM k9mail
通知アイコンがツイッターのDMに似てるからドキッとする。
通知アイコンがツイッターのDMに似てるからドキッとする。
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d7e-L2pD)
2023/04/25(火) 16:30:17.00ID:XW/bxHv30459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-+JPf)
2023/04/25(火) 18:38:41.61ID:c9ScVQli0 k9mail、hotmailの登録してて気になったのだがhotmail.com,outlook.comだとアプリ認証で登録は簡単なのに
hotmail.co.jpだとpop,imapの設定とか手動でやらなきゃいけないんだけどおま環か?
hotmail.co.jpだとpop,imapの設定とか手動でやらなきゃいけないんだけどおま環か?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-52I1)
2023/04/25(火) 19:30:01.29ID:QtTaRu2j0 ではない
サンダバからパクって改善する予定だが未着手
https://developer.thunderbird.net/planning/android-roadmap
>Improve Account Setup
サンダバからパクって改善する予定だが未着手
https://developer.thunderbird.net/planning/android-roadmap
>Improve Account Setup
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d7e-Lo3E)
2023/04/26(水) 06:02:32.89ID:2PxgpF6Y0 1Qで対応するとは書いてあるな
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-52I1)
2023/04/26(水) 11:42:40.44ID:wVsUPYVD0 ロードマップにある期限はシカトしてってどっかで言ってたわ
ほぼひとりでやってるfairemailより開発トロいからなフルタイムふたりいるのに
ほぼひとりでやってるfairemailより開発トロいからなフルタイムふたりいるのに
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8945-Qzoc)
2023/04/26(水) 14:30:25.40ID:GCVvAuAp0 K9メールのアプリについて質問あります。
outlook.jpのメールが読んでも既読にならないのはなぜですか?
読むの面倒な時にすべて既読にする機能を利用して既読にしても数時間たつとまた未読に戻ります。
他のメールアドレスで受信しているメールは1回画面に表示しただけですぐに既読になります。
改善方法を教えてください。
無理ならば他のメールアプリに変えます。
outlook.jpのメールが読んでも既読にならないのはなぜですか?
読むの面倒な時にすべて既読にする機能を利用して既読にしても数時間たつとまた未読に戻ります。
他のメールアドレスで受信しているメールは1回画面に表示しただけですぐに既読になります。
改善方法を教えてください。
無理ならば他のメールアプリに変えます。
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd79-Tqme)
2023/04/27(木) 12:33:05.48ID:7l4SEllJ0 作者かサポートデスクに質問しなよ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-52I1)
2023/04/27(木) 23:50:09.52ID:qFWtsOEk0 >>463
outlook使ってないから確認してないが
フォーラムにoauth2だと送信に失敗するという報告がある
https://forum.k9mail.app/t/outlook-com-mail-settings/6154/12
k9からの既読フラグの送信に失敗→サーバー上は未読のまま
のちk9が同期を試みる→サーバー上は未読だからk9も未読に戻る
とか?
outlook使ってないから確認してないが
フォーラムにoauth2だと送信に失敗するという報告がある
https://forum.k9mail.app/t/outlook-com-mail-settings/6154/12
k9からの既読フラグの送信に失敗→サーバー上は未読のまま
のちk9が同期を試みる→サーバー上は未読だからk9も未読に戻る
とか?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Lo3E)
2023/04/28(金) 05:43:54.77ID:uCF32ijta 俺じゃないが
アンカー付けて現象の想像だけ書いても仕方なかろう
メールアプリ変えろ、まで書いてやれ
アンカー付けて現象の想像だけ書いても仕方なかろう
メールアプリ変えろ、まで書いてやれ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-wHlW)
2023/04/29(土) 17:24:24.92ID:PGhLUNTW0 cosmosia、ここ最近プッシュ通知してくれなくなった。
何も設定替えてないのに。
別のアプリに乗り換えるべきか迷う。
何も設定替えてないのに。
別のアプリに乗り換えるべきか迷う。
468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Tgjt)
2023/04/29(土) 17:35:17.44ID:ZLbM9d+Da 何も設定変えてないってことは端末か回線が原因だから
他のアプリでも同じだろ
他のアプリでも同じだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-YyKk)
2023/04/29(土) 18:36:32.02ID:WRCCHo4XM ていうか、そもそも受信してない。
Gmailアプリは即時反応してるから、アプリの問題だと思うんですけどね…
Gmailアプリは即時反応してるから、アプリの問題だと思うんですけどね…
470名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-vnEF)
2023/04/29(土) 19:48:02.74ID:5WH4nuOBM 設定を見直すとかON&OFFしてみるとかキャッシュ消してみるとか
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-YyKk)
2023/04/29(土) 20:12:34.35ID:eGdqyl6VM 再インストールしてみました。
もう3回目くらいだけど…。
自分だけなのかなぁ。
もう3回目くらいだけど…。
自分だけなのかなぁ。
472名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-Yw/H)
2023/04/29(土) 20:28:19.16ID:Srt1OkTiF 自分だけかどうかは気にしても仕方がないと思います。
473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Tgjt)
2023/04/29(土) 22:11:20.99ID:j+DqkRBKa GmailアプリでGmailを見る場合メールのプロトコルを使ってないから比較対象にならんぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d4-mL3z)
2023/04/29(土) 22:22:07.83ID:xxV0dvqZ0 GooglePlayストア「myMail」アプリのレビュー欄
★1または2の低評価ばかりだや
4月上旬以降メール機能が死亡して未だに全く直らないので当然だね
技術者が辞めて残ってないのだろうな
★1または2の低評価ばかりだや
4月上旬以降メール機能が死亡して未だに全く直らないので当然だね
技術者が辞めて残ってないのだろうな
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-MgCS)
2023/04/30(日) 00:53:20.63ID:EXWavO5o0 cosmosiaの欠点はメールが溜まってくるとびっくりするくらい重くなること
つまり再インストールしか手はない
つまり再インストールしか手はない
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-YyKk)
2023/04/30(日) 01:56:21.13ID:XZtXwNA5M やっぱりそうか…
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-o+T5)
2023/04/30(日) 04:20:09.40ID:T7Wycq+O0 CosmoSiaは数ヶ月前からプッシュしなくなった
他のアプリ探したほうがいいよ
他のアプリ探したほうがいいよ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-mpuK)
2023/04/30(日) 05:40:39.69ID:b3WQCHfe0 cosmosia自分の方はプッシュ通知はするんだけど
先月のアプデ辺りからタスクキルしてもずっとバッテリー消費し続けてるんだよね
フル充電後の使用状況見ると5日とかなってたりするんだけどこれって普通?
実際は数分しか使ってない
先月のアプデ辺りからタスクキルしてもずっとバッテリー消費し続けてるんだよね
フル充電後の使用状況見ると5日とかなってたりするんだけどこれって普通?
実際は数分しか使ってない
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-AUjy)
2023/04/30(日) 08:46:08.91ID:LvUTMu250 AndroidVerは?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ZA 0H2b-Q0x/)
2023/04/30(日) 09:45:43.42ID:+kh6N4SYH481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-XI6y)
2023/04/30(日) 12:48:16.08ID:bL+KrQYP0 k9て保存先変更できたんだな
アプリ情報のストレージ覗いたら変更という項目があってビックリしたわ
どこにつけてんだよ・・・
アプリ情報のストレージ覗いたら変更という項目があってビックリしたわ
どこにつけてんだよ・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-MgCS)
2023/04/30(日) 13:24:13.18ID:EXWavO5o0 cosmosia使ってる人に普通のメーラー勧めてもなぁ
あれはメールシステムを使ったチャットなのよ
あれはメールシステムを使ったチャットなのよ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-YyKk)
2023/04/30(日) 13:51:57.42ID:2rzk1z/jF あのチャット形式に慣れると他のは使いづらくなってね…
sparkも良いんだけど、もっとシンプルな作りでいい。
sparkも良いんだけど、もっとシンプルな作りでいい。
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-d+QC)
2023/04/30(日) 15:27:00.53ID:5tyLsnLG0 cosmosia 4.13.5 (Android11)
ドコモメール:プッシュ、他プロバイダ:60分
スリープ中でもバッテリー食うなぁと思っててAccuBattery入れてみたら
ディープスリープに全く入ってない(スリープ中:1.5〜2.0%/h)
自動受信間隔を変えて試そうと思ってプルダウン開くとプッシュが無くて戻せず...
とりあえずプッシュを60分に変更してもディープに入らない...
結局アンインストールしてApkpureから4.11.6をインストールしたよ
プッシュもあるしディープスリープに入るようになった(スリープ中:0.5%/hくらい)
ドコモメール:プッシュ、他プロバイダ:60分
スリープ中でもバッテリー食うなぁと思っててAccuBattery入れてみたら
ディープスリープに全く入ってない(スリープ中:1.5〜2.0%/h)
自動受信間隔を変えて試そうと思ってプルダウン開くとプッシュが無くて戻せず...
とりあえずプッシュを60分に変更してもディープに入らない...
結局アンインストールしてApkpureから4.11.6をインストールしたよ
プッシュもあるしディープスリープに入るようになった(スリープ中:0.5%/hくらい)
485名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5cax)
2023/05/03(水) 17:26:20.52ID:QQJCiwDQM cosmosiaみたいなグリッド表示のアプリないかなぁ?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71f-YyKk)
2023/05/04(木) 11:52:58.54ID:RCshgCG30487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-g3ry)
2023/05/04(木) 12:32:12.35ID:4EB8Iz3I0 >>486
それはサーバー側の仕事だろ…
それはサーバー側の仕事だろ…
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-fUY1)
2023/05/04(木) 13:05:20.46ID:mXDiLGBdM >>486
あれなあ
要望は多数あるようでその度に実装するする言うのだけど言うだけでいつまで経ってもやらないパティーン
Aqua Mailに期待するのはもう無駄だと思う
maildroidだったかはスパムフィルタ実装してたはず
あれなあ
要望は多数あるようでその度に実装するする言うのだけど言うだけでいつまで経ってもやらないパティーン
Aqua Mailに期待するのはもう無駄だと思う
maildroidだったかはスパムフィルタ実装してたはず
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-MgCS)
2023/05/04(木) 20:45:05.21ID:OiYGxVjD0 せっかくウェブベースのメールなのに
メーラーに振り分けさせるとか正気か?って思うが
それだとブラウザで見たら振り分けされないじゃん
メーラーに振り分けさせるとか正気か?って思うが
それだとブラウザで見たら振り分けされないじゃん
490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-eXoB)
2023/05/04(木) 20:53:01.90ID:8c4SxJdha まあ、俺はGmailをいちいちウェブブラウザで確認しないわ
Thunderbirdで迷惑メール送りしたりするが何より迷惑メール来るような使い方がダメよな
Thunderbirdで迷惑メール送りしたりするが何より迷惑メール来るような使い方がダメよな
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-MgCS)
2023/05/04(木) 21:57:11.82ID:OiYGxVjD0 ブラウザで見なくても
別のメーラーで見るのも同じこと
サーバにさせるからどのクライアントでも同じ環境で見られる
別のメーラーで見るのも同じこと
サーバにさせるからどのクライアントでも同じ環境で見られる
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-fUY1)
2023/05/04(木) 22:20:09.97ID:vfUS8gLdM お前らがどのタイミングで何に迷惑メール処理させてるとかどうでもいいんだよ
興味すらない勝手にしてろ
このヒロ伊予にはクライアントに迷惑メール処理させたい、させる必要のある人もいるってだけのこと
だから前々からその要望は多数出てて開発元も対応すると口では言ってる
なのにいつまでたっても対応しないのが問題なだけ
興味すらない勝手にしてろ
このヒロ伊予にはクライアントに迷惑メール処理させたい、させる必要のある人もいるってだけのこと
だから前々からその要望は多数出てて開発元も対応すると口では言ってる
なのにいつまでたっても対応しないのが問題なだけ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-eXoB)
2023/05/04(木) 22:30:39.50ID:sr66SzI9a >>492
まあ、専用スレで思う存分語っててください
まあ、専用スレで思う存分語っててください
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-H3fN)
2023/05/04(木) 22:38:17.15ID:4EB8Iz3I0 サーバー側の優秀なフィルタに任せたほうがいいと思うけどね
495名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-y5iF)
2023/05/04(木) 23:06:13.85ID:oGwWyDcSF 素人が考える程簡単ではないってことだな 通常実装ならローカルストレージは只のキャッシュでいいからな
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-cLSM)
2023/05/06(土) 02:51:08.72ID:bNjWeCtr0 >>452
それは一般設定→表示設定にあるアニメーションをオフにしたら元通りになるよ
まあ元々メールの表示で開ききるまでは少しラグがあったから、それをごまかすためのエフェクトなんだろけど逆にストレスが溜まるわな
しかも元々一瞬で表示されていたメール一覧に戻る動作まで同じエフェクトが入って遅れるのでオフ推奨
それは一般設定→表示設定にあるアニメーションをオフにしたら元通りになるよ
まあ元々メールの表示で開ききるまでは少しラグがあったから、それをごまかすためのエフェクトなんだろけど逆にストレスが溜まるわな
しかも元々一瞬で表示されていたメール一覧に戻る動作まで同じエフェクトが入って遅れるのでオフ推奨
497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-7wZl)
2023/05/06(土) 08:28:59.87ID:zKbCzGtaa498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-cLSM)
2023/05/06(土) 11:20:57.12ID:bNjWeCtr0 >>497
アニメーションを切ってもモヤッとする表示が気になるってことかな?
自分の環境ではv6.400でもそんな感じだから基本的には変わってないと思うんだけどな
ただ、言われてみればモヤッと感が少し強くなったかもしれない、みたいな感覚もある
アニメーションを切ってもモヤッとする表示が気になるってことかな?
自分の環境ではv6.400でもそんな感じだから基本的には変わってないと思うんだけどな
ただ、言われてみればモヤッと感が少し強くなったかもしれない、みたいな感覚もある
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-yfTk)
2023/05/07(日) 07:37:18.59ID:xQ5obp/nd Gmailだけを使うならGmail純正アプリが一番良いと思うけど、ヤフーとかその他とか併せて使うなら
他人に勧める場合はBlueMailが一番他人に勧めやすいかな、変なトラップもしかけてこないしw
個人的にはEdisonMailが好きなんだけど、ただあれは隙あるごとに自社アカウント(Edison Mail+)に
誘導しようとしてくるので、その辺わかってて華麗にスルー出来るような人にしかオススメできないw
で、Thunderbird化したk9っていつ来るの?
他人に勧める場合はBlueMailが一番他人に勧めやすいかな、変なトラップもしかけてこないしw
個人的にはEdisonMailが好きなんだけど、ただあれは隙あるごとに自社アカウント(Edison Mail+)に
誘導しようとしてくるので、その辺わかってて華麗にスルー出来るような人にしかオススメできないw
で、Thunderbird化したk9っていつ来るの?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f4-kBX/)
2023/05/07(日) 09:22:47.06ID:gnxzdxMv0 https://blog.thunderbird.net/2023/04/thunderbird-for-android-k-9-mail-march-progress-report/
On behalf of the entire team, thanks very much for using K-9 Mail. We can’t wait to put Thunderbird for Android in your hands later this summer!
予定では今年の夏
先月のブログでもそんな感じのこと言ってるし多分来るでしょ
On behalf of the entire team, thanks very much for using K-9 Mail. We can’t wait to put Thunderbird for Android in your hands later this summer!
予定では今年の夏
先月のブログでもそんな感じのこと言ってるし多分来るでしょ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-7wZl)
2023/05/07(日) 09:51:30.55ID:SljVRpvBa 現状でアイコンと名前が変わるだけの予感
中身は色々いじってるらしいけどねえ
中身は色々いじってるらしいけどねえ
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636e-nt/6)
2023/05/07(日) 12:43:07.17ID:VV11GI+70 Firefox Sync対応ぐらいは入れるだろう多分
発表のタイミング的にPC版ThunderbirdのSync対応はAndroid版との絡みで動き出したっぽいし
Gecko積む気はなさそうだし同じなのは名前とアイコンだけという謗りを避けるにはちょうどいい的な
発表のタイミング的にPC版ThunderbirdのSync対応はAndroid版との絡みで動き出したっぽいし
Gecko積む気はなさそうだし同じなのは名前とアイコンだけという謗りを避けるにはちょうどいい的な
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63be-l4Hc)
2023/05/07(日) 21:09:49.04ID:/gOY3pFv0 Blue Mail使用していますが通知が来ません。
Edison Mailもインストールしていますが、こちらはほぼ通知されます。
この違いは何なのでしょう?(moto g52j android12)
Edison Mailもインストールしていますが、こちらはほぼ通知されます。
この違いは何なのでしょう?(moto g52j android12)
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-7FrG)
2023/05/08(月) 21:11:50.37ID:r+P5Dsgm0 自分もbluemail使ってたけど、3ヶ月くらいまえかな
通知くるときと来ないときとあったのが続いたから止めたわ
通知くるときと来ないときとあったのが続いたから止めたわ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-Sote)
2023/05/08(月) 21:13:16.56ID:Yx+01gqVM >>504
今はなに使ってるの?
今はなに使ってるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-hqha)
2023/05/09(火) 02:41:32.09ID:pTRhennn0 オラはK-9よりblueの方が通知速いかな。
gmailは論外。
CosmoSiaは数年前から変な方向に逝ったのでパス。
gmailは論外。
CosmoSiaは数年前から変な方向に逝ったのでパス。
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-fbQi)
2023/05/10(水) 10:54:54.50ID:W51J3tGc0 最近メールのプッシュ通知が遅かったりされなかったりする
K-9が悪いのかdocomoが悪いのかDNSのトラフィック以上増加が悪いのか分からんが困るわ
K-9が悪いのかdocomoが悪いのかDNSのトラフィック以上増加が悪いのか分からんが困るわ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-WQRl)
2023/05/11(木) 00:40:36.44ID:oNsXHFuR0 Bluemail使ってて迷惑メールもアドレスやドメイン指定できて便利だけど、
メールの検索が当てにならない。
逆にsparkは検索はできるけど迷惑メールの設定がイマイチ
メールの検索が当てにならない。
逆にsparkは検索はできるけど迷惑メールの設定がイマイチ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7wZl)
2023/05/11(木) 05:37:44.31ID:1h1ZkCDF0 みんな傍から見るとどうでもいい所にこだわるよな
俺は文字サイズを任意に変更出来ないと絶対ヤダ
俺は文字サイズを任意に変更出来ないと絶対ヤダ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-r9mD)
2023/05/11(木) 07:58:24.31ID:qVaGKnGaa こだわってはいないが、ツールバーが下にあるアプリは基本的に高得点。
ホビット族なんで上まで指が届かない。
だからblueがいい感じ。
ホビット族なんで上まで指が届かない。
だからblueがいい感じ。
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdc-wc2S)
2023/05/11(木) 12:49:48.33ID:4wsYNT+d0 コスモシア、早く直らんかなぁ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a5-Akon)
2023/05/11(木) 15:36:33.65ID:pI60E/ET0 Pixel 7aがドコモでも売るっぽいからドコモメールの改善くるかな
プリイン版の履歴にもデュアルSIMへの対応とかあったし
プリイン版の履歴にもデュアルSIMへの対応とかあったし
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63be-l4Hc)
2023/05/11(木) 22:17:45.56ID:6JPWlOEt0 503です。
g52jは先月購入、前機種xperia Z UltraでもBlue Mailを利用していますが、
こちらは通知がほぼされています。(android 5.1、Blue Mail 1.9.8.130)
なのでandroid12との相性が悪いのでしょうかね。
g52jは先月購入、前機種xperia Z UltraでもBlue Mailを利用していますが、
こちらは通知がほぼされています。(android 5.1、Blue Mail 1.9.8.130)
なのでandroid12との相性が悪いのでしょうかね。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7wZl)
2023/05/11(木) 23:01:34.31ID:1h1ZkCDF0 相性つかバージョンでOSの設定が変わるのはよくある話で
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-Bsrl)
2023/05/12(金) 06:33:57.97ID:hWjq14Ro0 浦島太郎かよ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-7wZl)
2023/05/12(金) 08:22:55.17ID:ZyHjyiVIa 5まではOSがバッテリー周りで余計なことしないからな
6から〇〇しないと通知が来ないと言われ出した
6から〇〇しないと通知が来ないと言われ出した
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431f-rUqa)
2023/05/17(水) 05:45:12.53ID:oiDUjzHw0 >>499
ちゃんと通知来てる?
Android入れて使ってるけど通知来なくて開かないと新着メール来なくて
サポートに知らせてるけどわざわざテストアカウント作れだのテストアカウントでは問題ないがあなたのアカウントでは問題が起きてる(テストアカウントも自分のアカウントも同じドメイン)って言ってくるからもう通知は諦めてる
ちゃんと通知来てる?
Android入れて使ってるけど通知来なくて開かないと新着メール来なくて
サポートに知らせてるけどわざわざテストアカウント作れだのテストアカウントでは問題ないがあなたのアカウントでは問題が起きてる(テストアカウントも自分のアカウントも同じドメイン)って言ってくるからもう通知は諦めてる
518sage (ワッチョイ 6f03-+/XS)
2023/05/17(水) 16:11:44.91ID:78JUyZJg0 mymail不具合知らずに、端末初期化して、ログイン失敗して、
DSDSで使用してたのに、FOMAガラケー中古で買って、Dアカウントロック解除したわ!グソが!
今まで、受信はmymail、返信はcosmosiaで運用してたんだけど、
俺の環境ではcosmosiaは遅延するんで、受信メーラーどれがいいんだ?
DSDSで使用してたのに、FOMAガラケー中古で買って、Dアカウントロック解除したわ!グソが!
今まで、受信はmymail、返信はcosmosiaで運用してたんだけど、
俺の環境ではcosmosiaは遅延するんで、受信メーラーどれがいいんだ?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-rUqa)
2023/05/17(水) 19:01:27.67ID:EPHNo21TM cosmosiaはいつ改修するつもりなんだろ…。
こまつてる
こまつてる
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-L4uC)
2023/05/17(水) 21:22:15.70ID:OujaJ/PXM これまで何年も修正してこなかったのに
何を期待するんだ
何を期待するんだ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-F4fW)
2023/05/18(木) 16:33:31.20ID:Z7+pjmao0 母がスマホに乗り換えるんだけど分かりやすく無難なアプリで言ったら
Yahoo!メール、CosmoSia辺りだろうかね?
Yahoo!メール、CosmoSia辺りだろうかね?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0396-xQq4)
2023/05/18(木) 16:35:27.92ID:sA9cdtMR0 Gmailでええやろ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-ixsi)
2023/05/18(木) 18:06:47.16ID:Ik7RbVJ70524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-nztD)
2023/05/18(木) 18:38:48.81ID:8R98jq5Oa たぶんYahoo!メールがもっとも無難。
ガラケーメールに近いので。
昔のCosmoSiaが動けばもっといいのだが、
まだ動くのだろうか?
ガラケーメールに近いので。
昔のCosmoSiaが動けばもっといいのだが、
まだ動くのだろうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37e-r0x1)
2023/05/18(木) 19:12:38.73ID:WLoiMKUn0 Dev版がAndroid 13で動く
不具合があるかは知らん
不具合があるかは知らん
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-F4fW)
2023/05/19(金) 01:25:31.51ID:Z01MQ0Cd0 レスありがとう。
Gmailに慣れさせるべきだけど高齢なんでUIが厳しい。
今は見るだけをGmailでやってるけど完全移行で送信とか弄るとなにやるか分からないからUIがわかりやすい方がいい。
Yahoo!メールが無難かなぁ
Gmailに慣れさせるべきだけど高齢なんでUIが厳しい。
今は見るだけをGmailでやってるけど完全移行で送信とか弄るとなにやるか分からないからUIがわかりやすい方がいい。
Yahoo!メールが無難かなぁ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f76-WEec)
2023/05/19(金) 01:29:48.86ID:umCGlB530528名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-rUqa)
2023/05/19(金) 08:56:23.33ID:vUgOQDckM チャット式の表示に慣れると、小さなスマホの画面で普通のメールアプリは面倒くさくて。
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0c-MgpQ)
2023/05/19(金) 13:02:03.23ID:H+HlfK/k0 初めから見なければどうということはない
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37e-r0x1)
2023/05/19(金) 16:01:32.51ID:uJwSjPiX0 何が悪いってEmailはHTMLでスタイル毎送るのが当たり前だと思ってる馬鹿が多過ぎる
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0c-aKqn)
2023/05/19(金) 16:39:35.22ID:H+HlfK/k0 大勢がそうであるとき
これはもしや自分が間違ってるんじゃないか?
と思わないで回りはバカだと現実逃避。
そんなだからおまえはいつまでたっても人から疎まれるんだよ
これはもしや自分が間違ってるんじゃないか?
と思わないで回りはバカだと現実逃避。
そんなだからおまえはいつまでたっても人から疎まれるんだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31f-oDI/)
2023/05/20(土) 03:52:38.37ID:dNDtvkyw0 gmail、めっちゃ使いにくいから使ってない
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a5-uVPi)
2023/05/21(日) 16:58:00.13ID:1BJacawt0 PCでiPhone偽装できるかなとUSBテザリングとEdgeのUA変更でやってみたけど駄目だった
スマホでやればいけるのかな?
検索で出てくるiPhoneでのやり方はアプリが消えてる感じだけど
スマホでやればいけるのかな?
検索で出てくるiPhoneでのやり方はアプリが消えてる感じだけど
534名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-4goF)
2023/05/22(月) 08:35:18.92ID:FlEnnnWpd >>517
返事遅くなってすまん、通知は来るよ
ただレスポンス的には遅い(自分で自分宛てに試した結果)
普段は通知がウザいからオフにして自分で更新してるからあまり気にしてないんだわ
親の泥に導入した時は普通にガンガン通知来てるからもしかしたら泥のVerにもよるのかもしれない
ちなみに自分の泥はVer9、親の泥はVer8.1
返事遅くなってすまん、通知は来るよ
ただレスポンス的には遅い(自分で自分宛てに試した結果)
普段は通知がウザいからオフにして自分で更新してるからあまり気にしてないんだわ
親の泥に導入した時は普通にガンガン通知来てるからもしかしたら泥のVerにもよるのかもしれない
ちなみに自分の泥はVer9、親の泥はVer8.1
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-/6py)
2023/05/24(水) 21:17:19.00ID:U4b9xd250 CosmoSia使っててGmailプッシュだったんだけど設定変えて戻そうとしたら無くなってる。
もしかしてやっちゃった?…
もしかしてやっちゃった?…
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030c-ruat)
2023/05/24(水) 21:34:45.03ID:B+NRyc840 サーバから無くなってるかブラウザで確認
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-/6py)
2023/05/24(水) 22:51:44.23ID:U4b9xd250538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-/6py)
2023/05/24(水) 22:59:50.78ID:U4b9xd250 ついでに
サブスク前に買っててサブスクで広告出ると思ってたら買ったアカウントがメイン?になってなかったのがメインになったら広告出なくなった。ラッキー
てかファミリーライブラリーは広告出るのな
サブスク前に買っててサブスクで広告出ると思ってたら買ったアカウントがメイン?になってなかったのがメインになったら広告出なくなった。ラッキー
てかファミリーライブラリーは広告出るのな
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-5cl8)
2023/05/25(木) 16:10:16.10ID:9+NTw0Ks0 K-9のアイコンになるんだろうねえ
https://i.gzn.jp/img/2023/05/25/thunderbird-new-logo-ios-app/s02.png
https://i.gzn.jp/img/2023/05/25/thunderbird-new-logo-ios-app/s02.png
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a81-oDI/)
2023/05/25(木) 22:28:37.93ID:LhUk4EAg0 thunderbird、やるなぁ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-fMCX)
2023/05/26(金) 01:56:22.01ID:07jN1dRq0 firefoxに寄せたんだろうが酷いデザインだな
抱えてる手紙がなんだかわからん物体と化してる
抱えてる手紙がなんだかわからん物体と化してる
542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-5cl8)
2023/05/26(金) 08:28:30.98ID:82psHyEUa Githubのk9-6.704入れたら中華スマホのセキュリティに引っかかってアンインストールから再設定までやらされた
バッテリーセーバー辺りと設定が当たって、これ素人さんは起動できないわって感じ
バッテリーセーバー辺りと設定が当たって、これ素人さんは起動できないわって感じ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-7Sj6)
2023/05/26(金) 12:20:29.39ID:c/ZPtZY60 F-Droidからk9ダウンロードしたんだけどさ、これってアップデートとかは自分で取りに行かないといけないの??
勝手に通知来る??
アイコンだけ変わるのかな?仕様は変わらないのかな?
勝手に通知来る??
アイコンだけ変わるのかな?仕様は変わらないのかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af4-C7DB)
2023/05/26(金) 12:56:36.15ID:c27rz8+l0 F-Droidのストアアプリを入れて、アップデートはそちらで管理すればいいと思う
545名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-ErKf)
2023/05/26(金) 15:04:07.53ID:GtyYkYGdM 中共スマホにセキュリティなんかあんのか。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1f-0L0z)
2023/05/27(土) 03:06:14.05ID:m2AD3YCR0 Edison mailの通知が来なくなって数カ月
エンジニアとずっとやり取りしてテストアカウントも新しく作って提供した。結果はメアドサービスは一緒なのにテストアカウントは通知来て使ってるアカウントは通知来ない。
パスワード変更をしろって言われて何回もしたけど通知来ないのは変わらないからアプリ使うのを辞めることにした。
他のメールアプリだと通知くるから明らかにAndroid版アプリがおかしいんだと思うけどエンジニアはそれを認めようとしない
このアプリ使わないほうがいいよ
Edison mail
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.easilydo.mail
エンジニアとずっとやり取りしてテストアカウントも新しく作って提供した。結果はメアドサービスは一緒なのにテストアカウントは通知来て使ってるアカウントは通知来ない。
パスワード変更をしろって言われて何回もしたけど通知来ないのは変わらないからアプリ使うのを辞めることにした。
他のメールアプリだと通知くるから明らかにAndroid版アプリがおかしいんだと思うけどエンジニアはそれを認めようとしない
このアプリ使わないほうがいいよ
Edison mail
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.easilydo.mail
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf0-/nrj)
2023/05/27(土) 07:51:09.15ID:2/dx722J0 まさにおまかん
全く問題ない
全く問題ない
548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-b1H0)
2023/05/27(土) 08:13:19.96ID:5Ae3Uptza Androidのバージョンで動作が違うんだから動く動かない言われても何の参考にもならない
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1f-0L0z)
2023/05/27(土) 10:22:16.25ID:m2AD3YCR0 Android12でも来なかったし13になっても来ない
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6e-e8Lq)
2023/05/27(土) 11:08:29.20ID:uGDo7spD0 アプリに問題が起きて通知がこなくなったという確信があるのなら
通知が届いてた数ヶ月前の旧バージョンを用意してもらえよ
それで試せばアプリ側のエンバグか否かが確定するだろ
通知が届いてた数ヶ月前の旧バージョンを用意してもらえよ
それで試せばアプリ側のエンバグか否かが確定するだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-gsOG)
2023/05/27(土) 20:37:28.25ID:ENdv7R2Q0 逆恨みでメーラースレに発狂流布とか性格悪すぎだろ
本当にダメなアプリならレビューがもっとひどいことになってる
お察しだわ
本当にダメなアプリならレビューがもっとひどいことになってる
お察しだわ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-S+HU)
2023/05/27(土) 20:52:52.09ID:fVo7URVY0 こんな頭も性格も悪い地雷の相手させられる開発者が不憫すぎる
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-WO6J)
2023/05/28(日) 05:38:32.65ID:IivqK5Jc0 あらゆる権限と山程トラッカー入ってるアプリよく使う気になるな
よりにもよってメーラーで
よりにもよってメーラーで
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbe-VXxv)
2023/05/28(日) 23:31:38.58ID:A+L3ynrA0555名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-4NQN)
2023/05/30(火) 11:25:47.90ID:oyVfrLkRr yahooメールがすぐにログインエラーになるのなんでだろ?SparkとEdisonMailで試して両方ともなっちまった。Android13、Pixel6aです。同じような具合の人いるかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-mm/n)
2023/05/30(火) 22:34:47.57ID:QfC6hlYb0 >>555
K-9 Mailだけど似たような問題が発生してます
数日前から「サーバー名またはパスワードが不正です」というエラーが定期的に出て、しばらくするとなおるっていう症状を繰り返しています
Yahooメールの公式アプリはエラーが出ているときでも正常にログイン可能です
K-9 Mailだけど似たような問題が発生してます
数日前から「サーバー名またはパスワードが不正です」というエラーが定期的に出て、しばらくするとなおるっていう症状を繰り返しています
Yahooメールの公式アプリはエラーが出ているときでも正常にログイン可能です
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6e-e8Lq)
2023/05/30(火) 23:20:54.96ID:qFe0vriC0 JPの話だったらGmailアプリでも起きる
その場では何度やっても認証通らなくなるが数日ほっとくと勝手に直ってる
やたら不正使用対策とか裏でぐちゃぐちゃやってるからバグだらけなんだろあほーじゃぱん
その場では何度やっても認証通らなくなるが数日ほっとくと勝手に直ってる
やたら不正使用対策とか裏でぐちゃぐちゃやってるからバグだらけなんだろあほーじゃぱん
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-gYML)
2023/05/30(火) 23:25:53.27ID:jRVJqKpi0 ネットて日々クソ野郎のせいで面倒くさくなってくな
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-WO6J)
2023/05/31(水) 07:27:27.59ID:g4YC2rje0 K9で複数yahoo使ってるけどこっちはなってないな
なんか違うんかね
なんか違うんかね
560名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-4NQN)
2023/05/31(水) 12:02:59.05ID:aPH6fq4or >>555です。皆回答ありがとう。
試しにエラーが出ても放っといたら次の日はなんともなかったよ。エラーになるけど、気にせず使っとくわ!今まで気になって再ログインとか試してたけど、無視しときます。
試しにエラーが出ても放っといたら次の日はなんともなかったよ。エラーになるけど、気にせず使っとくわ!今まで気になって再ログインとか試してたけど、無視しときます。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-2HQB)
2023/06/03(土) 14:39:58.75ID:xGp5yPCy0 開発者も明らかにやべーやつは流石にスルーしてるでしょ
そうしないとストレスでやってられん
そうしないとストレスでやってられん
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-2HQB)
2023/06/09(金) 05:31:47.79ID:Hi1sZBaY0 Sparkが余計な無効化できない機能実装するっぽいし他のメーラーの乗り換えるかあ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-VJ9z)
2023/06/10(土) 17:35:40.96ID:7xXGu3u4M メーラーヘッダー見れるおすすめメーラーって何かあります?
Gmail 2023.05.14.535411177. Release と Outlook Lite 2.58 は見れなかった。
Gmail 2023.05.14.535411177. Release と Outlook Lite 2.58 は見れなかった。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-4dxj)
2023/06/10(土) 17:48:30.94ID:1QrVCJzj0 K-9 Mail
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-qtvN)
2023/06/11(日) 00:34:59.96ID:3w3H/6D5M Blue mailにて複数のアカウントを設定していますが、アプリ>すべてのアプリ>アプリ情報および通知>アプリの設定からBlue mailをみると
1つのアカウントに対しアカウントが2つ表示されます。
又、すべての通知をONにしていますが、通知がカウントされません。(バッチも表示されません)
一応通知はされますが、通知の履歴にも残りません。
初めの問題についてはアカウントを削除し又アプリを再インストールしても解消されません。
この様な状態になっている方はいらっしゃいますか?
https://imgur.com/Rjh1a9t
1つのアカウントに対しアカウントが2つ表示されます。
又、すべての通知をONにしていますが、通知がカウントされません。(バッチも表示されません)
一応通知はされますが、通知の履歴にも残りません。
初めの問題についてはアカウントを削除し又アプリを再インストールしても解消されません。
この様な状態になっている方はいらっしゃいますか?
https://imgur.com/Rjh1a9t
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-iSed)
2023/06/12(月) 00:17:34.50ID:COW8Ivmw0 久しぶりにk9入れたけど大分よくなってるな
機能もUI変更前と同じになった?
機能もUI変更前と同じになった?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-t9vO)
2023/06/12(月) 00:50:06.67ID:/5OiniDD0 >>563
Aqua
Aqua
568563 (ブーイモ MMeb-VJ9z)
2023/06/12(月) 05:55:33.46ID:Tg2aGKCkM569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-fyzC)
2023/06/12(月) 06:01:05.32ID:+hQypZ1Z0 Aqua Mailの無料版は2アカウントまで、送信に邪魔なシグネチャ付き、邪魔なとこに有料版に誘導するアイコン付き
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-SSId)
2023/06/12(月) 06:05:54.76ID:e4fofora0 自分はF-droidで入れたけどGPで入れてもいいんじゃない
簡単に使えるから特に気にすることもない
簡単に使えるから特に気にすることもない
571名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-TLd/)
2023/06/16(金) 19:33:24.97ID:/L4NKxO8a 機種はXperiaで相手はiPhoneです。一昨日送信されたGmailがさっき送信されたGmailと一緒に届きました。
こういう事はGmailではよくある事なのでしょうか?結果的に返信が送れてしまい現在気まずい状態になってるみたいで困ってますorz
こういう事はGmailではよくある事なのでしょうか?結果的に返信が送れてしまい現在気まずい状態になってるみたいで困ってますorz
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-fyzC)
2023/06/16(金) 19:44:50.93ID:Q5S8xMe20 とりあえず、Gmailはアプリのことだろうか、メールサーバーのことだろうか、両方だろうか
メールヘッダーの見えるアプリなら何か判るかもね
メールヘッダーの見えるアプリなら何か判るかもね
573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-TLd/)
2023/06/16(金) 20:02:05.21ID:1QPBbEdIa >>572
ありがとう。アプリを更新してなくて今更新しようとしているのですがWi-Fi環境じゃないので更新出来ない状態です。
ありがとう。アプリを更新してなくて今更新しようとしているのですがWi-Fi環境じゃないので更新出来ない状態です。
574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-TLd/)
2023/06/16(金) 20:31:00.22ID:1QPBbEdIa もう一時間ぐらいずっとこの状態ですw
https://i.imgur.com/FBF2Re3.png
https://i.imgur.com/FBF2Re3.png
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe4-oqcj)
2023/06/16(金) 20:53:57.87ID:EPD0jJk40 Wi-Fiじゃなくてもいいじゃない
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c9-2rqm)
2023/06/16(金) 21:38:16.07ID:OGUpjISq0 Gmailのapkサイズなんて150MBもないからデータ通信量使い切ってるとかでもないならモバイル通信で更新した方が早いんじゃね
577名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-TLd/)
2023/06/16(金) 23:17:49.28ID:EFP/YdRxa 再起動したらなんとか更新出来た
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-4dxj)
2023/06/16(金) 23:21:47.03ID:ZIJzy/mk0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b196-USkx)
2023/06/18(日) 02:20:10.13ID:cZy4u9MH0 fairemailのプロ版ここで解放されて、
全ての機能使えるんだけど、
作者間と、どういった経緯で認められてるんだろ。
https://github.com/niks255/FairEmail/releases/
全ての機能使えるんだけど、
作者間と、どういった経緯で認められてるんだろ。
https://github.com/niks255/FairEmail/releases/
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-1tDD)
2023/06/18(日) 15:26:49.84ID:quCNmc+W0 サンダーバードまだなの?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a256-HCvR)
2023/06/20(火) 07:28:38.92ID:YUyqgMlU0 3…
582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-2WRW)
2023/06/20(火) 08:36:50.83ID:QeYAQr9Aa 2…
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-ud0D)
2023/06/20(火) 10:30:47.76ID:RmVDp79Y0 1…
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-hhZf)
2023/06/20(火) 10:36:30.88ID:v/V1ozS8M さんちゃん、来ちゃった…
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-L1I+)
2023/06/21(水) 09:30:51.36ID:tdS5muPV0 回るな回るな
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-QBJ2)
2023/06/22(木) 13:37:19.22ID:4G3IUymma aqua mailが買い切り終了して
サブスク制になるみたい
他にオススメある?
サブスク制になるみたい
他にオススメある?
587名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-q2Ag)
2023/06/22(木) 14:50:25.02ID:nVr1uuAVM k-9
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627e-1PqD)
2023/06/22(木) 16:13:11.12ID:oBce+4r40 K-9は取り立てて良くもないが安定した開発が期待できる
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ad-HCvR)
2023/06/22(木) 16:14:17.57ID:rdB+Cdti0 サンダーバード
はまだでてない
はまだでてない
590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-2WRW)
2023/06/22(木) 18:38:48.52ID:88VeqcMta 3…
591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-S1aI)
2023/06/22(木) 23:40:44.18ID:bPsDDbIDa Aquaがお亡くなりになったので来ました
k-9はサーバ検索で日本語が使えないのと
100件以上一度に受信しようとすると落ちるのと
APOPとOAuth2に非対応なのは直りましたか?
k-9はサーバ検索で日本語が使えないのと
100件以上一度に受信しようとすると落ちるのと
APOPとOAuth2に非対応なのは直りましたか?
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-zUws)
2023/06/23(金) 00:27:08.26ID:YvTfKH640 imap使ってるからわからんな
OAuthはできる
OAuthはできる
593名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdb2-vTzr)
2023/06/23(金) 12:06:10.78ID:Bvm8GkK7d Aquaが月極めになったので
取り敢えずK9メールインストールして、9月までは併用して慣れていこうかなあ
取り敢えずK9メールインストールして、9月までは併用して慣れていこうかなあ
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d970-SC60)
2023/06/23(金) 14:14:38.19ID:ayN/9HjW0 マジだ。アクア使ってたけど、サブスクならさようならだな。
課金した直後なのにふざけるなよな…
課金した直後なのにふざけるなよな…
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-ZHys)
2023/06/23(金) 14:39:49.87ID:IBkkG46QM >>594
残念だな
残念だな
596名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-stXj)
2023/06/23(金) 15:06:43.03ID:tHXVDUBRd https://aquamail.freshdesk.com/support/solutions/articles/77000547624
とりあえず、広告なしとかマルチアカウントとかそのまま使えるっぽいけど?
とりあえず、広告なしとかマルチアカウントとかそのまま使えるっぽいけど?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c9-C6j3)
2023/06/23(金) 15:40:35.14ID:IBr4ImI40598名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-vTzr)
2023/06/23(金) 18:16:26.63ID:y+nt3hTdd Aqua一つに固執しても良いこと無いですし
別の「も」使えるようにしておいた方が精神衛生上いいのやもしれません
別の「も」使えるようにしておいた方が精神衛生上いいのやもしれません
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a5-2WRW)
2023/06/23(金) 19:33:09.74ID:0jgdjjFi0 アクアメールからお知らせが来て飛んできました。もうずっとプロ使ってきたから少しはお金払うの構わんがサブスクはいやぁああああ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a5-2WRW)
2023/06/23(金) 19:34:57.14ID:0jgdjjFi0 会社のメールが特殊で他では設定できないためこれを使っていたのですが最近の事情に疎すぎて(汗)
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a5-2WRW)
2023/06/23(金) 19:52:32.44ID:0jgdjjFi0 まぁでもこのままでも問題ないのかな
https://i.imgur.com/s4ch3cU.jpg
https://i.imgur.com/s4ch3cU.jpg
602563 (ブーイモ MM6b-70Zp)
2023/06/25(日) 09:38:22.83ID:zSVJIMkZM Google Play版 バージョン6.602 で
「ヘッダの表示」で目的のメールヘッダが表示できるの確認できました。
>>564 さん、ありがとうございました。
UIが古風とか変わったとか悪評もあったからちょっとビビってたけど、設定してみたら特に違和感なくて安心。
>>570 さんもありがとー、GP版入れて設定、送受信と目的のヘッダー表示できました。
ただ、まだ設定項目(沢山あって)見きれてないのでぼちぼちいじろうかと。
>>569 さん
無料版の送信メールに署名つくのはテスト試用ならいいけど、使い続けるのは辛いですね。
しかも調べたら社名(資本?)また変わったとか、Pro版の権利消滅(?)のサブスクになるとか…。
使えて買い切りで適価なら課金もやぶさかじゃないけど、ちょっと手を出しづらくなっちゃった感じ。
「ヘッダの表示」で目的のメールヘッダが表示できるの確認できました。
>>564 さん、ありがとうございました。
UIが古風とか変わったとか悪評もあったからちょっとビビってたけど、設定してみたら特に違和感なくて安心。
>>570 さんもありがとー、GP版入れて設定、送受信と目的のヘッダー表示できました。
ただ、まだ設定項目(沢山あって)見きれてないのでぼちぼちいじろうかと。
>>569 さん
無料版の送信メールに署名つくのはテスト試用ならいいけど、使い続けるのは辛いですね。
しかも調べたら社名(資本?)また変わったとか、Pro版の権利消滅(?)のサブスクになるとか…。
使えて買い切りで適価なら課金もやぶさかじゃないけど、ちょっと手を出しづらくなっちゃった感じ。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-cZu6)
2023/06/25(日) 12:20:01.99ID:++gIW0gx0604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-f1gi)
2023/06/25(日) 12:37:09.86ID:laNQ5jEMa アクアメールの元の製作者どうおもってるんだろ
売ったからもう関係ないとかかな?
売ったからもう関係ないとかかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-k2Lk)
2023/06/25(日) 13:15:50.48ID:GQdlda700 そりゃ関係ないだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-U2Bu)
2023/06/25(日) 13:17:26.91ID:Xi7gsuq10 Aqua Mailは割れも酷かったしサブスク化もやむ無しとは思う
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56e-+R1q)
2023/06/25(日) 17:56:12.03ID:UPx6vU0u0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75a5-WFo/)
2023/06/25(日) 18:22:07.02ID:7icsh5gs0 プロはそのまま使えるようにする、みたいな説明だけどキーのファミリー利用は終了になるんかな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6576-K5F+)
2023/06/27(火) 17:52:32.21ID:1buvdyAz0 aquamailのお知らせの赤いマークみたいなのはずっと消えない?
610名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-8SJQ)
2023/07/05(水) 13:02:28.75ID:5MHAkRZwd すみません教えてください
会社メールアドレスをPCのThunderbirdでIMAPで設定。gmailアプリでは問題なく送受信できてThunderbirdにも反映されます。ただK-9アプリの場合、送受信はできるんですがK-9アプリ内の送信フォルダには残らず。しかもThunderbirdの送信フォルダに反映されずなんですが、どこの設定が誤っているのでしょうか。
会社メールアドレスをPCのThunderbirdでIMAPで設定。gmailアプリでは問題なく送受信できてThunderbirdにも反映されます。ただK-9アプリの場合、送受信はできるんですがK-9アプリ内の送信フォルダには残らず。しかもThunderbirdの送信フォルダに反映されずなんですが、どこの設定が誤っているのでしょうか。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-dQ3R)
2023/07/05(水) 16:29:21.91ID:w9yd9A0Ja >>610
送信トレイでは無く送信済みメール、もしくは類似のフォルダ
送信トレイでは無く送信済みメール、もしくは類似のフォルダ
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6782-ZKLF)
2023/07/05(水) 22:49:02.39ID:a1ek4No80613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-ktYA)
2023/07/07(金) 19:51:51.05ID:N/vynl3F0 Thunderbirdはまだなの?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb45-NW4Q)
2023/07/07(金) 22:26:48.70ID:njcLzTEk0 >>613
すでにありますけど。
K9mailのアプリでOAuth2.0接続でoutlookのメールの送信メールサーバーの設定するとOUTLOOKのサイトの認証していいのか尋ねる画面が出てくる。
アプリの名前はK9mailなのに、その画面に表示されたメールアプリの名前がThunderbirdになってる。
すでにありますけど。
K9mailのアプリでOAuth2.0接続でoutlookのメールの送信メールサーバーの設定するとOUTLOOKのサイトの認証していいのか尋ねる画面が出てくる。
アプリの名前はK9mailなのに、その画面に表示されたメールアプリの名前がThunderbirdになってる。
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-CRme)
2023/07/08(土) 17:05:00.51ID:JSn9pZH20 >>614
それを既にあると言い切るのは頭が悪いんちゃう?
それを既にあると言い切るのは頭が悪いんちゃう?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-I87f)
2023/07/08(土) 23:26:31.20ID:sWLK+T3Z0 >>614なりに人を笑かそうと無い頭を捻ってひり出したネタなんだろマジレスしてやるな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-KMvr)
2023/07/14(金) 22:30:42.69ID:xU7FGHWMr618名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-w28D)
2023/07/14(金) 22:31:00.89ID:HW19av1HM >>617
グロ
グロ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7976-9SG0)
2023/07/15(土) 10:12:06.89ID:SeU8tcYi0 Android用のメールアプリで自動振り分け機能が有るアプリありますか?かなり試してたけど無さそうで
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4545-I4Cl)
2023/07/15(土) 12:12:24.21ID:RWfZNgO90 >>619
CosmoSiaというメールアプリが自動振り分け機能あります。
k9 とかのIMAP 形式で受信できる全てのメールアプリの場合は、
Webサイトでメール見る機能があって、そのサイトに振り分けできる機能があれば、そのサイトで設定した通りに自分振り分けします。例えば、NTTドコモ運営のgooというポータルサイトの有料メールサービスなどです。
また、Outlookのメールの場合は、パソコン用のoutlookのメールソフトで振り分け設定してたらパソコンで振り分けした通りにスマホでも振り分けできます。
ただし、outlookの場合は、迷惑ではないメールが自動的に迷惑メールのフォルダに振り分けされた時の迷惑ではない様にするのにもパソコンのメールソフトでの設定が必要ですが。
CosmoSiaというメールアプリが自動振り分け機能あります。
k9 とかのIMAP 形式で受信できる全てのメールアプリの場合は、
Webサイトでメール見る機能があって、そのサイトに振り分けできる機能があれば、そのサイトで設定した通りに自分振り分けします。例えば、NTTドコモ運営のgooというポータルサイトの有料メールサービスなどです。
また、Outlookのメールの場合は、パソコン用のoutlookのメールソフトで振り分け設定してたらパソコンで振り分けした通りにスマホでも振り分けできます。
ただし、outlookの場合は、迷惑ではないメールが自動的に迷惑メールのフォルダに振り分けされた時の迷惑ではない様にするのにもパソコンのメールソフトでの設定が必要ですが。
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-1zEX)
2023/07/16(日) 16:07:23.76ID:FS5XOKM80 お知恵をいただきたいです。
今回Softbankに鞍替えしたんですけどメールが普通のメーラーで使えないようなのでMMSでお勧めのアプリってありますか?
サブスクでなければ有料でも構いませんので教えていただけたら幸いです。
今回Softbankに鞍替えしたんですけどメールが普通のメーラーで使えないようなのでMMSでお勧めのアプリってありますか?
サブスクでなければ有料でも構いませんので教えていただけたら幸いです。
622名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd94-I4Cl)
2023/07/16(日) 17:57:03.05ID:5pvDwhdud >>621
ソフトバンクのメールを受信する専用アプリでは駄目なのか
ソフトバンクのメールを受信する専用アプリでは駄目なのか
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-1zEX)
2023/07/16(日) 20:09:47.41ID:FS5XOKM80624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-RKyN)
2023/07/16(日) 20:26:24.12ID:IQN1Pfui0625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-RPNE)
2023/07/16(日) 20:46:57.46ID:YXc/mx/ma626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17e-MO+c)
2023/07/16(日) 20:59:15.19ID:rlzz34CV0 それはiPhoneユーザーにプラメだけ使えと言ってるようなものでは
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-1zEX)
2023/07/16(日) 22:57:47.24ID:FS5XOKM80 確かに+メッセージ使えば万事解決なんですけど、いまいち使いづらいのでちょっとうーんってなってます。
RCSでも良いんですけど結局S!メールを送るのにもっと良いアプリがあったらなあと考えていたんです。
RCSでも良いんですけど結局S!メールを送るのにもっと良いアプリがあったらなあと考えていたんです。
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-1zEX)
2023/07/16(日) 23:11:16.42ID:FS5XOKM80 コスモシア使ってみましたが、これで良いように思います。
ただサブスクなのがちょっとアレですけど。
ただサブスクなのがちょっとアレですけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-sVTi)
2023/07/16(日) 23:13:09.66ID:lzYbFF6rM コスモシア、無料じゃね?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-RKyN)
2023/07/17(月) 02:51:46.84ID:4ryWS8Zr0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-MI76)
2023/07/20(木) 02:27:46.14ID:LaEsl73E0 コスモシアは遅延しない?
コスモシア遅延酷いので、しかたなくアクアメール使ってる
本当はコスモシアのほうが個人的には使いやすいんだよな
コスモシア遅延酷いので、しかたなくアクアメール使ってる
本当はコスモシアのほうが個人的には使いやすいんだよな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-/JrU)
2023/07/20(木) 13:50:06.87ID:W3C9aZtR0 二年ぐらい前から遅延が酷くなった>コスモシア
今はdocomoのキャリアメールの遅延の少なさで試して
1番遅延の無かったFairMail使ってる。
今はdocomoのキャリアメールの遅延の少なさで試して
1番遅延の無かったFairMail使ってる。
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6658-5bYK)
2023/07/20(木) 15:56:41.50ID:uOv3VVAq0 ないけどAndroidVerかね?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-7UTS)
2023/07/20(木) 19:38:37.60ID:x1gEKbsFM cosmocia、もう、ここずっと遅延というか受信しないというか…
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6658-5bYK)
2023/07/20(木) 21:01:58.71ID:uOv3VVAq0 >>634
それそもそもアプリの問題なの?
それそもそもアプリの問題なの?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4545-nGeK)
2023/07/20(木) 21:45:26.80ID:AMleyzl10 >>629
無料で受信できるメールアドレスの個数以上に受信したい場合は有料。
昔は1度のみの買い切りだったのに、サブスクの月額払いになった。
昔の買い切りの時に購入したことがある人はサブスク制度の適用は無しでサブスクで支払いしている人と同じ機能使える。
無料で受信できるメールアドレスの個数以上に受信したい場合は有料。
昔は1度のみの買い切りだったのに、サブスクの月額払いになった。
昔の買い切りの時に購入したことがある人はサブスク制度の適用は無しでサブスクで支払いしている人と同じ機能使える。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-vswM)
2023/07/20(木) 21:56:46.23ID:MVV1jmCna cosmosia 半年ぐらいずっと遅延してるし、メッセージが表示されないときもある
昔はこんなことなかったのに
昔はこんなことなかったのに
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4545-nGeK)
2023/07/20(木) 22:00:42.22ID:AMleyzl10 コスモシアは、指定のフォルダに自動的に受信するように振り分けできる機能があるメールサービスを利用している場合は、
IMAPで受信設定しても振り分け機能を設定していない受信元のメールが入る受信トレイだけしか自動的に受信しないので自分はおすすめしない。
アプリの開発元に問い合わせしたら、自動的に受信できるようにすることは一切無いと言われたので使用やめた。
IMAPで受信設定しても振り分け機能を設定していない受信元のメールが入る受信トレイだけしか自動的に受信しないので自分はおすすめしない。
アプリの開発元に問い合わせしたら、自動的に受信できるようにすることは一切無いと言われたので使用やめた。
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-7UTS)
2023/07/21(金) 08:24:37.69ID:2PEZfNHdM640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-Y+fD)
2023/07/21(金) 12:25:13.21ID:JBQ6ph5ha Gmail鯖とGmailアプリはちょっと特殊なので
説明はエロい人に任せる
説明はエロい人に任せる
641名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-zYu/)
2023/07/23(日) 18:40:28.57ID:/DsD8LfYH 「Android版Thunderbird」にリブランド予定のメールアプリ「K-9 Mail」がセキュリティ監査を完了 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20230721-thunderbird-android-k-9-mail-security-audit/
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-hH4B)
2023/07/24(月) 08:26:16.49ID:aCO4x8nW0 来た!
643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-UPc/)
2023/07/24(月) 10:02:49.67ID:0qG0Hp2Ca 出荷審査みたいなもんじゃなくて仕様チェックと思われ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc9-onGn)
2023/07/24(月) 10:19:13.38ID:feBsOMfD0 多機能でバッテリー消耗もマッハのゴミとかじゃない事を祈る
ほんと頼むぜぇ
ほんと頼むぜぇ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfeb-cYO/)
2023/07/24(月) 14:37:10.82ID:++IFBXKZ0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a739-343Z)
2023/07/24(月) 14:39:04.36ID:wSpA5AHZ0647名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-sZGb)
2023/07/24(月) 18:14:25.89ID:Y98YA+s/d >>646
これは公式アプリではありませんという事が英語でアプリの説明欄に記載してある。
これは公式アプリではありませんという事が英語でアプリの説明欄に記載してある。
648名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-zTOf)
2023/07/24(月) 20:22:58.35ID:+koykU3fM649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a739-343Z)
2023/07/25(火) 00:11:52.29ID:UA/uzCIj0 マジレスか
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-9Gpd)
2023/07/25(火) 22:47:20.00ID:YF7T7vyY0 コード全面弄りまわしの真っ最中にやる意味がわからんな>セキュリティ監査
監査した部分の相当数がもう別物に置き換わってるんじゃないのか
新規コードはがんがん突っ込まれてるし既存コードはjavaからkotlinで書きなおしてるしさ
監査した部分の相当数がもう別物に置き換わってるんじゃないのか
新規コードはがんがん突っ込まれてるし既存コードはjavaからkotlinで書きなおしてるしさ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fe-bnUU)
2023/07/26(水) 15:11:53.73ID:tcFT1WuU0 9月にドコモメール仕様変更か
k9は大丈夫かな
k9は大丈夫かな
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-1aUl)
2023/07/26(水) 19:05:20.13ID:l0O+e1Uy0 今どきキャリアメールとか使ってる人いるんだ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-99se)
2023/07/26(水) 19:38:25.64ID:Z99KmxKB0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677e-oyVP)
2023/07/26(水) 19:43:42.01ID:rLhNhYyO0 とりあえず仕事用端末でのやりとりはキャリアメール
655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-o24L)
2023/07/26(水) 19:53:11.90ID:s+mJWxana キャリアなんて乗り換えるような所のメールを簡単に変えれない仕事用で使うとは
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677e-oyVP)
2023/07/26(水) 19:55:47.71ID:rLhNhYyO0 仕事用だから契約してるのも金出してるのも会社だ
キャリアの企業向けプランってやつな
キャリアの企業向けプランってやつな
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-1aUl)
2023/07/26(水) 19:57:01.03ID:l0O+e1Uy0 会社メールとか会社のドメインのじゃ無いと相手に信用されないんでは?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e70c-/3J3)
2023/07/26(水) 20:42:15.80ID:1uwcdJf/0 業務用はドメインなんて何とでもなるだろ
キャリアだろうと
キャリアだろうと
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfeb-cYO/)
2023/07/26(水) 21:49:47.39ID:jLfCgCN40 平気でLINE飛び交うところさえあるのになあ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-zTOf)
2023/07/26(水) 22:07:26.34ID:FYDj8wVtM 朝鮮LINE使うなんてキチガイだわな。
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677e-oyVP)
2023/07/26(水) 22:30:23.80ID:rLhNhYyO0 あまり引っ張るネタじゃないが
ドメインに会社名は入ってる
@の前は端末固有の通し番号で電話帳には名前が登録されていて全端末自動更新される
ドメインに会社名は入ってる
@の前は端末固有の通し番号で電話帳には名前が登録されていて全端末自動更新される
662名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-1af3)
2023/07/27(木) 07:19:34.63ID:vLJxRjOcr >>661
キャリアが法人向けに提供してる法人ドメインのメアドがキャリアメール扱いってことはキャリアメール以外受信拒否設定の端末でも受信できるってこと?
キャリアが法人向けに提供してる法人ドメインのメアドがキャリアメール扱いってことはキャリアメール以外受信拒否設定の端末でも受信できるってこと?
663名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-UPc/)
2023/07/27(木) 08:18:32.96ID:CiL0VuXYa >>662
法人名が追加されてるだけで例えばauならezweb.ne.jpで終わる
法人名が追加されてるだけで例えばauならezweb.ne.jpで終わる
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-GQNA)
2023/08/02(水) 02:30:59.76ID:vao7LQ5r0 Thunderbirdのスレお願い
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-5M5Y)
2023/08/02(水) 06:39:45.76ID:tQD4po350 欲しいなら自分でたてなよ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6373-QXLI)
2023/08/02(水) 21:43:23.04ID:2t6SmuPh0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e76-u1ED)
2023/08/03(木) 00:57:23.45ID:KKwJDMrC0 aqua10円て
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-lJ1T)
2023/08/03(木) 02:40:46.22ID:yJZqmCHU0 たぶん罠。
1年目10円、2年目以降4,000円のサブスクとか…
1年目10円、2年目以降4,000円のサブスクとか…
669名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr25-69a+)
2023/08/07(月) 14:58:52.94ID:45/e6xZCr AQUAMailどうすりゃいいのかサッパリだよ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e4-Y0/O)
2023/08/07(月) 20:15:50.56ID:TZEtT7ls0 10円払えばいいだけ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866e-NWkk)
2023/08/31(木) 17:02:08.51ID:lxofLJvF0 Thunderbirdまだかなぁ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-gTZt)
2023/09/01(金) 18:43:25.15ID:oNxq8++T0 aquamail、なんだか最近プッシュ通知に問題あるから10円払ったけど使わなくなったよ
ストアにも同じ症状の人がいるや
ストアにも同じ症状の人がいるや
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-E6Vj)
2023/09/01(金) 19:31:23.08ID:O1mvE6Dm0 aquaは金にならないと悟って、開発やめるんだろうな。サブスクにしてウハウハの予定が総すかん食らっちゃったからな。
経営的には今後開発するメリットがないもんな…
経営的には今後開発するメリットがないもんな…
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-1XyZ)
2023/09/01(金) 23:48:35.94ID:0IxisRWN0 Thunderbirdの将来に期待してる人が多いからな。
Thunderbirdがコケたら大変だね。
現時点ではAcuaの足下にも及ばないし…
Thunderbirdがコケたら大変だね。
現時点ではAcuaの足下にも及ばないし…
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237e-UW3t)
2023/09/02(土) 06:41:05.91ID:aZGlNIne0 MozillaがついたからってK-9が劇的に変わると思ってるヤツいないわ
今もこの先も他に無いから使うだけ
今もこの先も他に無いから使うだけ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-+zyW)
2023/09/02(土) 09:07:09.98ID:ynKoscsy0 アイコンが何とかなるなら
俺的には劇的なんだよ
俺的には劇的なんだよ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-UrLU)
2023/09/02(土) 09:24:18.21ID:p38u88WN0 アイコン以外は悪くないと思うが。
自分も昔使ってたぞ。
aquaが迷走しているので、また使い始めてる。
自分も昔使ってたぞ。
aquaが迷走しているので、また使い始めてる。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-wcDi)
2023/09/02(土) 09:43:20.53ID:9bvvuh9tM 元々があまり気に入らなかったから単純化されてマシになったと思ったほど
そもそもこれを気にするのか
長々見るUIのアイコンがクソというなら分かるが
そもそもこれを気にするのか
長々見るUIのアイコンがクソというなら分かるが
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-/711)
2023/09/02(土) 09:43:58.10ID:9uBDWzcfa アイコンも出来の悪い3Dの頃よりマシ
Thunderbirdの新しいアイコンもTwitter?みたいな感じでメーラーっぽくないんだよな
Thunderbirdの新しいアイコンもTwitter?みたいな感じでメーラーっぽくないんだよな
680名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-wcDi)
2023/09/02(土) 09:47:17.36ID:9bvvuh9tM なるほどこういうことか
これでは開発も浮かばれない
メールアプリ「k-9 mailのアイコンが勝手に変わってしまって不安です」
https://king.mineo .jp/question-answer/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%8FWEB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9+%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/15704
これでは開発も浮かばれない
メールアプリ「k-9 mailのアイコンが勝手に変わってしまって不安です」
https://king.mineo .jp/question-answer/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%8FWEB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9+%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/15704
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-iDom)
2023/09/02(土) 11:33:46.09ID:qYhYQkDI0 えらく古い話引っ張ってくるね
682名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-nwCH)
2023/09/02(土) 16:44:58.29ID:ZDeE4O7wr 将来的にWindow版と同じアイコンになると思うが。
ttps://www.thunderbird.net/ja/
ttps://www.thunderbird.net/ja/
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a3-f+Fr)
2023/09/02(土) 20:09:24.27ID:dmBBZE2Y0 泥使ってるならアイコンくらい自分でなんとかしろよ
バカリンゴじゃあるまいし
バカリンゴじゃあるまいし
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-SzgP)
2023/09/02(土) 20:39:49.48ID:p0DNtIR80 アイコンに良い悪いあるとは思うけどアイコンでアプリを使うかどうかなんて考えたこともないな
それこそ比肩するレベルのアプリだったら意識するかもしれんが
それこそ比肩するレベルのアプリだったら意識するかもしれんが
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-0LgA)
2023/09/03(日) 16:59:39.41ID:S9Sjxjox0 アイコン嫌いだから使わないなんて言ってる人はそもそもAndroid使ってないよ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8396-mmBi)
2023/09/03(日) 21:40:53.38ID:7AuSAmBA0 fairemailのpro版を何故か堂々とgithubで公開してる。
https://github.com/niks255/FairEmail
使ってるけど、有料アカウント者の、
サーバー蓄積システムだけ使えないけど、
他の有料機能は全部使える。
https://github.com/niks255/FairEmail
使ってるけど、有料アカウント者の、
サーバー蓄積システムだけ使えないけど、
他の有料機能は全部使える。
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-qkIn)
2023/09/03(日) 21:50:52.97ID:+tUqnDDd0688名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-wcDi)
2023/09/03(日) 22:00:32.03ID:twXIkO9WM689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-ATpV)
2023/09/04(月) 01:15:31.99ID:KHhR3xs10 何故かも何もオープンソースってもろに書いてあるな
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237e-UW3t)
2023/09/04(月) 06:24:39.85ID:fRUWnrFD0 要はPro版を公開してるのではなく、公開されてるソースを改変してProっぽく動くものを公開してる
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-OSBA)
2023/09/04(月) 18:40:02.99ID:4mDG9c8s0 aquamailが今後どうなるか分からんから移行先の1つ目としてK9使ってみたけどプッシュ全然来ないな。
環境依存の不具合かも分からないがaquamailは速攻で通知来るのにk9は来たり来なかったりする。
thunderbirdになるらしいから期待したけど自分の環境では使い物にならないと判断
環境依存の不具合かも分からないがaquamailは速攻で通知来るのにk9は来たり来なかったりする。
thunderbirdになるらしいから期待したけど自分の環境では使い物にならないと判断
692名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-qbJB)
2023/09/04(月) 18:48:33.50ID:VIkdQ+8SM ヤフーメールはプッシュこない
Gメールは問題なし
Gメールは問題なし
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d4-o/H0)
2023/09/04(月) 19:41:32.41ID:EAPbq92q0 ワイ、TypeAppというメーラーでdocomoとHotmailを使ってるが、
通知来たり、来なかったりしとる
通知来たり、来なかったりしとる
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-SzgP)
2023/09/04(月) 19:44:10.44ID:fiTHwxXn0 k9そんなこないか?
こっちは全く問題ないが環境によるのかね
ヤフーメールは使わんからわからん
こっちは全く問題ないが環境によるのかね
ヤフーメールは使わんからわからん
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3db-AoGb)
2023/09/04(月) 21:14:55.29ID:ILHgotYK0 今はK-9+Gmailだけど最近プライバシーに目覚めだしたからProtonに1本化したい
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237e-UW3t)
2023/09/04(月) 21:20:03.10ID:fRUWnrFD0 仕事で必要とかでなければニワカが手を出さない方がいいけどね
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-ATpV)
2023/09/04(月) 21:39:15.06ID:KHhR3xs10 本気でプライバシー気にしてたらメールなんか使わんだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3db-AoGb)
2023/09/04(月) 22:07:22.83ID:ILHgotYK0 >>697
流石に現代でメールサービスを一切利用せずにインターネットを利用するのは不可能だw
流石に現代でメールサービスを一切利用せずにインターネットを利用するのは不可能だw
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-SzgP)
2023/09/04(月) 22:33:35.37ID:fiTHwxXn0 流石にメール使わないは極論草
事故るから外に出るのはないみたいな
事故るから外に出るのはないみたいな
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30c-xOp9)
2023/09/05(火) 00:45:47.06ID:pgrF/PmS0 極論厨草
701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-hTpi)
2023/09/05(火) 08:08:19.91ID:QOYXRMl2a fairemail使ってdocomoのキャリアメール受信してるが、
登録が無茶苦茶よくワカラナイ。
動いておる端末から設定だけExport&Import出来ないのだろうか?
登録が無茶苦茶よくワカラナイ。
動いておる端末から設定だけExport&Import出来ないのだろうか?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-gz95)
2023/09/05(火) 11:01:08.05ID:olAvyvee0 fairemailは専用スレあるぞ
コントリビューターもいるっぽいそっちで聞いたほうがいいと思われ
コントリビューターもいるっぽいそっちで聞いたほうがいいと思われ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-GJeo)
2023/09/05(火) 18:24:23.94ID:bZePLvSg0 K-9とdocomoはマジで受信通知が来ないわ
何回怒られたことか…
スレチだがbeckyもたまにキャンセルしないと届かないことあるし
どっちが悪いんだか…なおんねぇかなぁ
何回怒られたことか…
スレチだがbeckyもたまにキャンセルしないと届かないことあるし
どっちが悪いんだか…なおんねぇかなぁ
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-hTpi)
2023/09/05(火) 18:45:47.36ID:41H9a6e+a >>702
㌧
㌧
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237e-UW3t)
2023/09/05(火) 20:30:21.97ID:wvXFKJx70 K-9はデフォでプッシュしないのと、プッシュが上手く動かないのは中韓スマホのバッテリーセーバーが糞って話してるからなあ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-fbbR)
2023/09/05(火) 22:49:38.11ID:W9aTo4OnM いつもの環境か設定ミス
k9 aquaできっちりプッシュくる
k9 aquaできっちりプッシュくる
707名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-fbbR)
2023/09/05(火) 22:50:01.29ID:W9aTo4OnM プッシュ死ルーター原因ある
一般人はモバイルネットワークだけでやって
一般人はモバイルネットワークだけでやって
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c339-W4vC)
2023/09/05(火) 23:13:40.69ID:gLzO37e70 Thanderbird マーダー?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-yzHn)
2023/09/06(水) 09:35:29.61ID:bdpD9hKN0 Thanderbird・・・知らない子ですね
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-OSBA)
2023/09/06(水) 11:59:29.41ID:jVY3XQOz0 Aquamailてコミュファメールの送受信できないんだっけ?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-yzHn)
2023/09/06(水) 16:03:42.64ID:pG8FW37I0 Thunderbirdまだなの?
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-AoGb)
2023/09/07(木) 10:06:23.33ID:a62P5SmG0 3…
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-IODt)
2023/09/07(木) 11:26:34.86ID:XuP53555M Fairemail が Google Play Store上で「早期アクセス」のままなのって、
スパイウェア扱いされたうんぬんで GPSから削除された一件の影響なの?
スパイウェア扱いされたうんぬんで GPSから削除された一件の影響なの?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-A0va)
2023/09/07(木) 15:04:03.86ID:U6aTRsvd0 昨日までK9でプッシュが正常に機能していたのですが、
本日7日から不安定で、プッシュされたりされなかったりと。
Googleの設定とかの影響でもあるんでしょうか?
まったく設定いじってないのに、いきなり不安定になり、
戸惑っています。
本日7日から不安定で、プッシュされたりされなかったりと。
Googleの設定とかの影響でもあるんでしょうか?
まったく設定いじってないのに、いきなり不安定になり、
戸惑っています。
715名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-xOp9)
2023/09/07(木) 19:08:38.42ID:x5rjFotbd K9で@outlook.jpのメールアドレスを受信すると、
読んで既読にしてもしばらくたつと未読に戻るのですが、未読に戻らないようにするにはどうすればいいですか?
読んで既読にしてもしばらくたつと未読に戻るのですが、未読に戻らないようにするにはどうすればいいですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-ByZc)
2023/09/08(金) 04:02:35.00ID:oYANSOeUM アカウント個別設定の開くと同時に既読のチェック外れてない?
717名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-AD4a)
2023/09/10(日) 13:11:01.27ID:J925DRmhM k9が認証エラー吐くようになった、outlookだけど、持ってる3つのアカウントのうち1つだけ。
outlook側でなにかやってるのかな…。
outlook側でなにかやってるのかな…。
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-N1iE)
2023/09/10(日) 13:14:47.44ID:YhEqcdeP0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-6jLp)
2023/09/14(木) 13:26:51.67ID:VRC0WvYi0 k9mail 今朝から認証エラー吐いて受信しなくなった。送信はできる。
受信しなくなったのはOCNメール。biglobe niftyは普通に受信する。
勝手にバージョンアップしてバグらせたのか?
受信しなくなったのはOCNメール。biglobe niftyは普通に受信する。
勝手にバージョンアップしてバグらせたのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-imNf)
2023/09/14(木) 13:54:30.25ID:ruyVLRwYM なぜOCNメールがおかしいと思わないのか。
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-Wxe8)
2023/09/14(木) 13:58:04.36ID:POqWT63CM k-9は未だに5.6使ってる
問題なし
問題なし
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-MmH2)
2023/09/14(木) 14:21:29.42ID:VRC0WvYi0 OCNがおかしいのかも知れないが>>719の件は、受信メル鯖設定からSSL/TLSの指定を「使用しない」に変更して
ポートを110に変更した素っ裸設定だと受信するようになった。K9のSSL設定がバグったかOCNがバグったかはわからん。
WINPCのSSL/TLS設定したメールアクセスは異常ないから、K9臭いんだがな。
ポートを110に変更した素っ裸設定だと受信するようになった。K9のSSL設定がバグったかOCNがバグったかはわからん。
WINPCのSSL/TLS設定したメールアクセスは異常ないから、K9臭いんだがな。
723名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-b5xM)
2023/09/14(木) 15:15:20.17ID:uU8M8dnMa ここまで使用バージョン無し
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2341-BIFP)
2023/09/14(木) 18:31:25.63ID:XPCd1y8v0 自分はK-9 Playストアバージョン 6.602でOCNメールをIMAPで利用している
SSL/TLSを使用する、ポート993で受信に何の問題もなし
IMAP IDLEのリアルタイム通知も問題なし
SSL/TLSを使用する、ポート993で受信に何の問題もなし
IMAP IDLEのリアルタイム通知も問題なし
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-fWJ0)
2023/09/14(木) 22:25:58.73ID:uEvRg3z30 >>724と同じ設定で
f-droid版 5.600で問題あり
f-droid版 5.600で問題あり
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-fWJ0)
2023/09/14(木) 22:36:00.68ID:uEvRg3z30 途中で送信しちゃった
hoge@example.jpの証明書エラー
サーバの設定を確認してください
ってなってたらから証明書の更新し忘れかと思った
Android9のボロスマホだからか??
hoge@example.jpの証明書エラー
サーバの設定を確認してください
ってなってたらから証明書の更新し忘れかと思った
Android9のボロスマホだからか??
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a52-TYgp)
2023/09/14(木) 22:39:29.10ID:wrvEER7a0 smtpサーバー変わってない?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-fWJ0)
2023/09/14(木) 22:56:41.45ID:uEvRg3z30 OCNメール 故障発生のお知らせ(回復済み)
https://support.ocn.ne.jp/mail/trouble/detail/49576
まだ再現する
>>727
受信に問題あるのでsmtpは関係なくない?
一応確認したけど変わってないよ
smtp.ocn.ne.jp
SSL/TLSを使用する
465
https://support.ocn.ne.jp/mail/trouble/detail/49576
まだ再現する
>>727
受信に問題あるのでsmtpは関係なくない?
一応確認したけど変わってないよ
smtp.ocn.ne.jp
SSL/TLSを使用する
465
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b39-DVEC)
2023/09/14(木) 23:44:27.95ID:kKCwTb2x0 Thunderbird まーだー?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b335-Hwv9)
2023/09/14(木) 23:55:01.78ID:Sq/lLctn0 ???×ライバーン=ロックちょう
731名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-6aPa)
2023/09/15(金) 09:27:13.21ID:GSDRii4SM Safe-mail.net
http://free.arinco.org/mail/safemail/
アカウント取得に申請から数時間~数日
テスト用
k9とaquaで受信だけテストしてる
ほぼデフォルト
どちらも″制限なし″
imap idle反映はそこそこ遅くて数分のディレイあり
下手すると10分くらいは遅れる
対Web比
Webは遅れても数秒
送信は捨てメアドアプリから
捨てメアドからはプレーンテキストが送られてる
k9では問題なく本文閲覧可能
aquaでは閲覧不可能
これがわからない
http://free.arinco.org/mail/safemail/
アカウント取得に申請から数時間~数日
テスト用
k9とaquaで受信だけテストしてる
ほぼデフォルト
どちらも″制限なし″
imap idle反映はそこそこ遅くて数分のディレイあり
下手すると10分くらいは遅れる
対Web比
Webは遅れても数秒
送信は捨てメアドアプリから
捨てメアドからはプレーンテキストが送られてる
k9では問題なく本文閲覧可能
aquaでは閲覧不可能
これがわからない
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-5z0c)
2023/09/15(金) 09:38:25.17ID:K+zCxkGOM733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-MmH2)
2023/09/15(金) 12:11:08.52ID:WlIRunAE0 OCNメールの復旧発表はあっても、今朝7時の段階でK9のV.6.602 SSL/TLS設定では受信不可。
Githubにある6.710にしたら直った。この間WinのBeckeyではSSL/TLSの設定でずっと不具合無く受信。
わけわからんな。メル鯖不調でなんかのタイミングがずれて、調整幅の狭いメールクライアントが
受信不調起こしたとか、そんなことだろうか。
Githubにある6.710にしたら直った。この間WinのBeckeyではSSL/TLSの設定でずっと不具合無く受信。
わけわからんな。メル鯖不調でなんかのタイミングがずれて、調整幅の狭いメールクライアントが
受信不調起こしたとか、そんなことだろうか。
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d09-QlyE)
2023/10/04(水) 08:22:05.79ID:VqF5kzBe0 テスト
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ad-iQgo)
2023/10/05(木) 15:17:32.04ID:BGayVTpS0 K9て相性あるんかな?
スマホの音消していて通知や着信をスマートウォッチで受けていたけどK9からの通知だけ来なくなって元使っていたアプリに戻した
設定も変わっていないしスマホにはプッシュ通知来たり来なかったりでスマートウォッチには全く来ない。
スマホの音消していて通知や着信をスマートウォッチで受けていたけどK9からの通知だけ来なくなって元使っていたアプリに戻した
設定も変わっていないしスマホにはプッシュ通知来たり来なかったりでスマートウォッチには全く来ない。
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF89-yy7M)
2023/10/06(金) 20:07:55.54ID:As4HNgHbF Android版Gmail で任意の日時に「送信日時を設定」してメール送信できるけど、
これを毎回任意に指定することなく予め設定した時間(例えば15分後とか)で常にメール送信させるようなことができる方法って無いかな?
(他のメーラー含めて。今は Gmail が毎回開くと1時間後を指し示してるっぽいのでそれで代用。)
Gmail と K-9メールはできなさそう。
何でこんなことをしたいかというと、ファイルの添付し忘れや添付不足とかやりがちで、
送信したあとに「あ、これも送っておくんだった」と気づいて追加メール送る時が稀によくあって。
自動で常に遅延送信する設定あったらなーと。
これを毎回任意に指定することなく予め設定した時間(例えば15分後とか)で常にメール送信させるようなことができる方法って無いかな?
(他のメーラー含めて。今は Gmail が毎回開くと1時間後を指し示してるっぽいのでそれで代用。)
Gmail と K-9メールはできなさそう。
何でこんなことをしたいかというと、ファイルの添付し忘れや添付不足とかやりがちで、
送信したあとに「あ、これも送っておくんだった」と気づいて追加メール送る時が稀によくあって。
自動で常に遅延送信する設定あったらなーと。
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-Hwqz)
2023/10/07(土) 03:10:18.66ID:RaUlHDxa0 Thunderbirdまだなの?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ada-pUnn)
2023/10/11(水) 08:38:43.30ID:Dlhq1LS40 K-9 Mail使ってるが迷惑メールとみなすを選んで実行するも
同じ宛先から再度表示されるんだけど
非表示にするとかNGワード機能とかないの
同じ宛先から再度表示されるんだけど
非表示にするとかNGワード機能とかないの
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d181-R9gR)
2023/10/14(土) 13:50:12.81ID:/K8zNZTt0 >>736
Web版Gmailにそんな機能なかったっけ
Web版Gmailにそんな機能なかったっけ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d142-uAu0)
2023/10/14(土) 17:28:39.65ID:Tr51yXig0 >>739
ウェブ版かぁ。
Androidスマホのブラウザで「UI モバイル」だと送信ボタンしか見当たらず…。
デスクトップ版は分からないけど、ウェブ版ってシンプル過ぎて使い勝手悪い印象なのよね。
かと言って(Android)アプリ版もフィルター作成、編集できないし。
ウェブ版かぁ。
Androidスマホのブラウザで「UI モバイル」だと送信ボタンしか見当たらず…。
デスクトップ版は分からないけど、ウェブ版ってシンプル過ぎて使い勝手悪い印象なのよね。
かと言って(Android)アプリ版もフィルター作成、編集できないし。
741名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UGQA)
2023/10/18(水) 10:49:39.07ID:z9sLac6rd spark以外のメーラー探しているんだがsmart inboxみたいな表示できるメーラーでおすすめない?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3935-i8vV)
2023/10/18(水) 15:13:31.15ID:MJHWwy+q0 sparkのなにがいやで乗り換えたいのかにもよるのでは
743名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UGQA)
2023/10/18(水) 15:21:34.44ID:FsVAtnTVd >>742
ドメインブロックとかしたいけどサブスクでちょっと高めだからフリーか買い切りで似たようなメーラー探してる
ドメインブロックとかしたいけどサブスクでちょっと高めだからフリーか買い切りで似たようなメーラー探してる
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c12d-HVyd)
2023/10/18(水) 15:39:29.88ID:cNr+Lzpt0 メールのドメインブロック…?
本文リンクの話?
迷惑メールやspamの話?
本文リンクの話?
迷惑メールやspamの話?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c12d-HVyd)
2023/10/18(水) 15:48:34.82ID:cNr+Lzpt0 ゲートキーパー的な許可アドレスだけとか特定senderドメインを迷惑メール扱いはGmailのフィルタ機能でもできるはずだけど
746名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-DPOH)
2023/10/24(火) 12:41:55.05ID:Jeur0rded 最近K-9をアップデートして今更気づいた
ストアから「androidシステムのWebViwe」がアップデートされると、K-9のプッシュ通知用の常駐アプリが落ちるんだね
(他の常駐も落とされた)
おま環の可能性も高いがプッシュ通知が来なかったり他のガジェットが動かなくなる原因が分かったわ
最新K-9ありがとう
2chMate 0.8.10.171/SHARP/SH-M12/11/DR
ストアから「androidシステムのWebViwe」がアップデートされると、K-9のプッシュ通知用の常駐アプリが落ちるんだね
(他の常駐も落とされた)
おま環の可能性も高いがプッシュ通知が来なかったり他のガジェットが動かなくなる原因が分かったわ
最新K-9ありがとう
2chMate 0.8.10.171/SHARP/SH-M12/11/DR
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-iKuA)
2023/10/24(火) 17:13:19.30ID:gagdq3Um0 具体的にどうすれば常駐アプリ復活するんですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7f-0iBU)
2023/10/24(火) 17:21:07.93ID:cAULf6Te0 thunderbird待ってんだけど来ないの。
いつ頃になるのですか?
いつ頃になるのですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457e-w0zE)
2023/10/24(火) 18:11:49.50ID:+55nIW+00750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7f-0iBU)
2023/10/24(火) 18:18:12.62ID:cAULf6Te0751名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-DPOH)
2023/10/24(火) 21:56:32.50ID:4okw9sZod >>747
K-9ならアプリを起動すれば常駐も起動するでしょ
K-9ならアプリを起動すれば常駐も起動するでしょ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-2A+i)
2023/10/24(火) 22:32:38.21ID:f37BZx4I0 最近 k-9 からこれに変えた
癖があるけどスパムめっちゃ来るからなんかこれが最近楽
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.easilydo.mail
癖があるけどスパムめっちゃ来るからなんかこれが最近楽
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.easilydo.mail
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa3f-J1OW)
2023/10/24(火) 23:11:49.30ID:c15teXvB0 ドコモメールでDelta Chatって試してみたが遅延しなくて悪くない
コスモシアと違って電話帳から名前引っ張ってくるとか出来ないけども
コスモシアと違って電話帳から名前引っ張ってくるとか出来ないけども
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-iKuA)
2023/10/25(水) 14:20:47.36ID:F0P4DetK0 >>753
コスモシアってまだ遅延しますか?
コスモシアってまだ遅延しますか?
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e7-d0uL)
2023/10/25(水) 16:39:10.26ID:qDTYfrZC0 CosmoSiaの遅延がなるならないてなにが違うのか
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-1API)
2023/10/25(水) 23:50:51.22ID:mX5xAqXN0 遅延なるときとならないときがあるな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-Vecd)
2023/10/26(木) 02:02:47.31ID:TdedgrTL0 コスモシアこの先直るんかね
現状だと4.12.0まで戻せば遅延なしでバッテリー喰いも無くなると思う
15%とかだったのが3%とかになるし
現状だと4.12.0まで戻せば遅延なしでバッテリー喰いも無くなると思う
15%とかだったのが3%とかになるし
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c152-d0uL)
2023/10/26(木) 09:09:51.10ID:fx0DzZwC0 Android古いVerだからならないが困るなぁ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-ptOG)
2023/10/26(木) 09:15:15.31ID:AACjhLsO0 メールの新着通知をスマートウォッチ等の端末に転送出来るアプリと出来ないアプリて何が違うんだろう
aquamailやgmailは来るけどk-9は来ない
スマホのプッシュ通知はどれもちゃんと来る
aquamailやgmailは来るけどk-9は来ない
スマホのプッシュ通知はどれもちゃんと来る
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a2-LvOY)
2023/10/26(木) 09:32:33.11ID:JQhE37Yl0 k9はたしか常駐通知あったような
たぶんそのせい
たぶんそのせい
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fafb-G8v2)
2023/10/26(木) 20:27:03.61ID:Tskyasi60 コスモシア直す気ないだろ。
もう年単位でクレーム出てるのに直ってないんだから。
若しくは直せる人材がいないか。
ガラケー時代の独占企業も地に堕ちたな。
もう年単位でクレーム出てるのに直ってないんだから。
若しくは直せる人材がいないか。
ガラケー時代の独占企業も地に堕ちたな。
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-d0uL)
2023/10/26(木) 22:02:21.80ID:gGCvXMIkM 因みにAndroid何だとダメなの?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d145-l/Ef)
2023/10/26(木) 23:29:57.41ID:VknElX+z0 >>761
コスモシアのアプリは、ヤフーメールなどにある自動的に指定するフォルダに振り分けする機能を利用してたら、振り分けしていないメールが入る受信フォルダだけ自動的に受信して、振り分けしている方は手動で受信操作するまでメールがコスモシアで表示できないのが嫌なのですが。
コスモシアのアプリの開発元の(株)アクセスに問い合わせしたら自動的に受信できるように改善等することはないですと言ったので自分は他のアプリにした。
コスモシアのアプリは、ヤフーメールなどにある自動的に指定するフォルダに振り分けする機能を利用してたら、振り分けしていないメールが入る受信フォルダだけ自動的に受信して、振り分けしている方は手動で受信操作するまでメールがコスモシアで表示できないのが嫌なのですが。
コスモシアのアプリの開発元の(株)アクセスに問い合わせしたら自動的に受信できるように改善等することはないですと言ったので自分は他のアプリにした。
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a5-s/Hj)
2023/10/29(日) 20:01:21.22ID:nnVgmWJH0765名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-eIFv)
2023/11/02(木) 14:09:50.48ID:AkdOsKHfd766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be4-/okj)
2023/11/02(木) 16:19:56.84ID:cdGbMXLF0 メモリ不足みたい
767名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-eIFv)
2023/11/02(木) 20:31:51.47ID:sovjaQGgd た、確かに86%使ってて残り500MB程度しか空いてませんが…
この2つのアップデートの時だけ落ちるなんて…
情報ありがとうございます
買い換えの検討が必要なんですね
この2つのアップデートの時だけ落ちるなんて…
情報ありがとうございます
買い換えの検討が必要なんですね
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12b-xVTi)
2023/11/02(木) 22:27:48.27ID:xI8FavNo0 何か特別メモリ喰うアプリ使ってない限りは6GBメモリあれば1~2GBくらいは余るから落ちなくなっていいよ
メーラー落ちるのは困るしね
メーラー落ちるのは困るしね
769名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-eIFv)
2023/11/03(金) 09:29:56.00ID:9hioUPlVd 確かに今が4Gなので6G以上で探してみます
しかしゲームなどはタスクキル後に個別アップデートしてるのに駄目とは…
ありがとうございました
しかしゲームなどはタスクキル後に個別アップデートしてるのに駄目とは…
ありがとうございました
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bc-krmr)
2023/11/04(土) 21:40:33.65ID:IdzshDSq0 キャリアメール並みに絶体にリアルタイム受信してくれるメーラーってあります?
業務上警報メールを受信する必要があって、5分とかでも遅延しちゃうと何かと問題になる可能性があって
過去にGmailで失敗してからキャリアスマホ以外使ってこなかったんだけど、そろそろ別の機種にも変えたくなってきてて
業務上警報メールを受信する必要があって、5分とかでも遅延しちゃうと何かと問題になる可能性があって
過去にGmailで失敗してからキャリアスマホ以外使ってこなかったんだけど、そろそろ別の機種にも変えたくなってきてて
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17e-s3uR)
2023/11/04(土) 21:59:27.94ID:YwoROsxV0 キャリアメール+キャリア端末はデータ通信出来なくてもメール着信が判るから無理じゃね
近頃のキャリアで売ってるだけのスマホにそこまでの機能があるかは知らんけど
近頃のキャリアで売ってるだけのスマホにそこまでの機能があるかは知らんけど
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b10f-VIQQ)
2023/11/04(土) 22:41:30.54ID:gyppMYrS0 >>770
業務上なら管理側の責任
さっさと空電プッシュ導入させるのが正解
https://www.karaden.jp/
email to SMSは海外ではそれなりに数多くサービスされてる
こちらは海外SMS受け入れのハードルさえ越えれば安く済む
遅延や確実性は知らない
他にも各レイヤーからの様々なSMS送信サービスがある
事業規模に合わせて探すといい
現状ではSMS並の即時性・確実性を備えるものは存在しない
iPhoneでのiCloudメールはかなり確実性があるらしいがプラットフォーム違い
業務上なら管理側の責任
さっさと空電プッシュ導入させるのが正解
https://www.karaden.jp/
email to SMSは海外ではそれなりに数多くサービスされてる
こちらは海外SMS受け入れのハードルさえ越えれば安く済む
遅延や確実性は知らない
他にも各レイヤーからの様々なSMS送信サービスがある
事業規模に合わせて探すといい
現状ではSMS並の即時性・確実性を備えるものは存在しない
iPhoneでのiCloudメールはかなり確実性があるらしいがプラットフォーム違い
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d18-Lw2g)
2023/11/05(日) 01:42:47.03ID:sCYpUTRW0 >>770
ない。
そして今のInternetにおいてemailの即時性と確実性を担保することは仕様上無理。
バッテリー消費とパケ代を無視して秒ごとにリクエストしても無理。
SMS最強、日本のキャリア機専用のキャリアメールとMMSが次善解。
ない。
そして今のInternetにおいてemailの即時性と確実性を担保することは仕様上無理。
バッテリー消費とパケ代を無視して秒ごとにリクエストしても無理。
SMS最強、日本のキャリア機専用のキャリアメールとMMSが次善解。
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17e-s3uR)
2023/11/05(日) 09:53:41.76ID:ItR2CwJc0 うちの業務連絡はLINEだわ
相手の端末が何だろうと既読判るから
相手の端末が何だろうと既読判るから
775名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF29-ihrk)
2023/11/05(日) 12:20:51.34ID:D38Hvj7JF SMSにはかなわないけど
省電力型最優先になったAndroid6よりも前の端末を使えば
そこそこリアルタイムになるよ
省電力型最優先になったAndroid6よりも前の端末を使えば
そこそこリアルタイムになるよ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17e-s3uR)
2023/11/05(日) 12:26:52.90ID:ItR2CwJc0 まあ、KitKatでAqua Mail使ってた頃はほんとリアルタイムだったわ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a6-/i5P)
2023/11/05(日) 13:10:11.39ID:CM6dmjje0 DozeとかいうクソシステムがないiPhoneでGmailを使えばいいじゃん
そこまでメールが大事ならSE3あたりと2台持ちしてもいいし
そこまでメールが大事ならSE3あたりと2台持ちしてもいいし
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 091b-ihrk)
2023/11/05(日) 13:42:22.87ID:ccydq1/y0 DozeはiPhoneのパクリなんだが
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17e-s3uR)
2023/11/05(日) 13:51:48.82ID:ItR2CwJc0 Androidつか中韓スマホのバッテリーセーバーが糞
https://dontkillmyapp.com/
https://dontkillmyapp.com/
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a6-/i5P)
2023/11/05(日) 14:28:07.25ID:CM6dmjje0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0c-8AFs)
2023/11/05(日) 14:36:34.43ID:HqM9HkMX0 普通にキャリアスマホ使ってればいいんじゃね?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a1-mTsW)
2023/11/05(日) 14:57:59.18ID:hl7fpVFY0 現在の各キャリアのメール方式は
ドコモ:IMAP
KDDI:IMAP/MMS両対応
ソフトバンク:MMS
楽天:IMAP
という理解でいいのかな?
ドコモ:IMAP
KDDI:IMAP/MMS両対応
ソフトバンク:MMS
楽天:IMAP
という理解でいいのかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0943-39vw)
2023/11/05(日) 15:14:14.37ID:ZFrfqNKI0 なぜかここではDozeが悪みたいな流れだけどアプリ自身がIMAPならどちらでもそう変わらないんではないかな
>>778の言う通りiPhoneの省電力を真似たのがDoze
それこそMTA動かしてるサービス側が着信をFCM Highで通知すれば理論上変わらんよ
それにいまではDozeというよりさらなる省電力狙ってSHARPのエコ技あたりが先鞭をつけたBroadcastやAlarmManager不動作などいまどきな省電力機能がFCM 開発者サービスからアプリへのintentをダメにしてるからじゃないのかね
記事ではそこまで触れてなかったが>>780記事での差は>>779が触れている今では中華お家芸のこの手の機能による差ではないかと思うぞ
これはAOSPにもある意味で反映されちまったしな
https://developer.android.com/about/versions/13/changes/battery?hl=ja#restricted-background-battery-usage
AndroidとしてはiCloudのようにGmailプッシュをシステム同等扱いしていればSMSにそれなりに近いiCloud同等のプッシュを実現できただろうになぜかGmailはサードと変わらない扱いなんだよな
メール受信の度に起こしてたらバッテリー保たないから諦めたんかね知らんけど
SMS運用できないというなら優先度Highなメッセンジャーアプリなどで迂回通知すればそれなりだと思うぞ
それが面倒ならメールアプリをありとあらゆる省電力設定から外してポーリング間隔をバッテリーが許す限り短くし自動化アプリで常駐監視するくらいしかないか
常駐時に通知に居座るメールアプリなら通知監視をすればお手軽
aquaもk9も常駐時通知に居座るよ
通知に居座らないとADBで権限付けて上げないと無理ぽ
>>778の言う通りiPhoneの省電力を真似たのがDoze
それこそMTA動かしてるサービス側が着信をFCM Highで通知すれば理論上変わらんよ
それにいまではDozeというよりさらなる省電力狙ってSHARPのエコ技あたりが先鞭をつけたBroadcastやAlarmManager不動作などいまどきな省電力機能がFCM 開発者サービスからアプリへのintentをダメにしてるからじゃないのかね
記事ではそこまで触れてなかったが>>780記事での差は>>779が触れている今では中華お家芸のこの手の機能による差ではないかと思うぞ
これはAOSPにもある意味で反映されちまったしな
https://developer.android.com/about/versions/13/changes/battery?hl=ja#restricted-background-battery-usage
AndroidとしてはiCloudのようにGmailプッシュをシステム同等扱いしていればSMSにそれなりに近いiCloud同等のプッシュを実現できただろうになぜかGmailはサードと変わらない扱いなんだよな
メール受信の度に起こしてたらバッテリー保たないから諦めたんかね知らんけど
SMS運用できないというなら優先度Highなメッセンジャーアプリなどで迂回通知すればそれなりだと思うぞ
それが面倒ならメールアプリをありとあらゆる省電力設定から外してポーリング間隔をバッテリーが許す限り短くし自動化アプリで常駐監視するくらいしかないか
常駐時に通知に居座るメールアプリなら通知監視をすればお手軽
aquaもk9も常駐時通知に居座るよ
通知に居座らないとADBで権限付けて上げないと無理ぽ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Zs8U)
2023/11/05(日) 15:40:42.19ID:ElBE4C9aa Dozeは紛うことなき悪でしょ
・優先度がHighかどうかはサービス事業者が決めることでユーザーに選択権がない
・優先度がHighのサービスをユーザー自身が探さなければならない
・優先度がHighでもユーザー側の当該アプリ使用状況によっては下げられる
これほどユーザーにとって使いづらいシステムもない
・優先度がHighかどうかはサービス事業者が決めることでユーザーに選択権がない
・優先度がHighのサービスをユーザー自身が探さなければならない
・優先度がHighでもユーザー側の当該アプリ使用状況によっては下げられる
これほどユーザーにとって使いづらいシステムもない
785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ihrk)
2023/11/05(日) 16:29:40.93ID:Ly+0TDQqa ユーザーが電池持ち電池持ち騒いだから
機能を止めてでも電池持ちを優先するDozeが採用されたんだが
機能を止めてでも電池持ちを優先するDozeが採用されたんだが
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e04-OZPW)
2023/11/05(日) 16:48:21.02ID:SzPzjGOH0 Dozeなんて設定したらいいだけでしょ。
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0943-39vw)
2023/11/05(日) 17:05:08.09ID:ZFrfqNKI0 そこまでDoze憎いならADBやrootで無効にすればいいよ
https://developer.android.com/training/monitoring-device-state/doze-standby?hl=ja#support_for_other_use_casesだってあるんだし
https://developer.android.com/training/monitoring-device-state/doze-standby?hl=ja#support_for_other_use_casesだってあるんだし
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6528-7FCV)
2023/11/05(日) 20:37:55.40ID:weUGHueG0 cosmociaは即通知が来てたのに、もう無理なのかね…
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a6-/i5P)
2023/11/06(月) 16:32:02.03ID:PwbRNSel0 Dozeの厄介さはこの辺を読んだら分かる
https://qiita.com/nittannittan/items/3ffe31b53410f1bf4489
adbで何とかできたのなんて昔のAndroidの話でしょ
https://qiita.com/nittannittan/items/3ffe31b53410f1bf4489
adbで何とかできたのなんて昔のAndroidの話でしょ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2dc-D9p5)
2023/11/06(月) 16:49:47.37ID:zD0Ev8Um0 14は知らんけど13でも使えるが何か
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-LZkU)
2023/11/06(月) 16:55:18.65ID:hP50wVWwM どこの板、スレで見かけてもキチガイしかいないアウアウの戯言にいちいち付き合うほうがどうかしてるわ
お前ら暇すぎだろ
お前ら暇すぎだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17e-s3uR)
2023/11/06(月) 16:57:12.46ID:LuUYpuCp0 昔は知らんけど今は再起動したら解除されね?いちいちPC繋いでadb面倒くさくね?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-OZPW)
2023/11/06(月) 16:58:49.56ID:7Cm2AWnd0 >>789
そこに書いてあるのは2年前くらいの古い話のようだが、端末メーカーによって挙動が変わるってことだな。
Androidのバージョンによっても違うだろうし、個別の端末の症状をここで聞いても話が食い違うのだろう。
そこに書いてあるのは2年前くらいの古い話のようだが、端末メーカーによって挙動が変わるってことだな。
Androidのバージョンによっても違うだろうし、個別の端末の症状をここで聞いても話が食い違うのだろう。
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0943-39vw)
2023/11/06(月) 17:07:31.69ID:3pZAl7A30 今も昔も再起動で元に戻るね
昔比べするなら再起動頻度高くないこととADBの手段が豊富になってしまったので気にならない
Tasker Termuxで再起動時自動化してるよ
昔比べするなら再起動頻度高くないこととADBの手段が豊富になってしまったので気にならない
Tasker Termuxで再起動時自動化してるよ
795770 (ワッチョイ 191a-krmr)
2023/11/06(月) 20:06:44.40ID:XuFGxYjy0 レスいただいた皆さんありがとうございます。
システムは自分の管理下ではないのでメールによる発報の部分はまずは変えられない状況です
ただこちらでPCで受信してその内容をSMS転送…ってのは調べればできそうな感じですね、少し探してみます
あと、機器側でSMS発報できるようになれば受信精度が…という提案はしてみようと思います
システムは自分の管理下ではないのでメールによる発報の部分はまずは変えられない状況です
ただこちらでPCで受信してその内容をSMS転送…ってのは調べればできそうな感じですね、少し探してみます
あと、機器側でSMS発報できるようになれば受信精度が…という提案はしてみようと思います
796名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-X/2d)
2023/11/06(月) 20:52:45.54ID:AJo3BT9jd EMMでMDM端末貸与されてそうな事業規模ならSMS余裕そう
というかそこまでシビアならメールやSMSの単発メロディ気付かない問題対策に自動架電導入すればええんじゃね?
となるとSMS要らない問題になり最初から急コール導入しろボケ!となりかねないがここまでくると完全にスレ違いすぎんだろ言われる件
www.cuecall.jp
というかそこまでシビアならメールやSMSの単発メロディ気付かない問題対策に自動架電導入すればええんじゃね?
となるとSMS要らない問題になり最初から急コール導入しろボケ!となりかねないがここまでくると完全にスレ違いすぎんだろ言われる件
www.cuecall.jp
797名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-X/2d)
2023/11/06(月) 21:26:46.95ID:YyVGfrPwd 高杉ワロタ向け
https://zapier.com/apps/email/integrations/twilio/3134/get-new-email-messages-via-phone-calls-with-twilio
https://qiita.com/will_meaning/items/0621e13e7c93728abe41
email SMS 電話なんかをそれぞれをエクスチェンジするのはネットワーク黎明期からあるあるネタ
email2phoneで探すと山のように出てくる
国内だと特許取れちゃってるみたいで競合なかなか出てこないかも
概念は太古の昔からフォーンパッチがあるけど細かいところで取ったのかな
知らんけど
https://zapier.com/apps/email/integrations/twilio/3134/get-new-email-messages-via-phone-calls-with-twilio
https://qiita.com/will_meaning/items/0621e13e7c93728abe41
email SMS 電話なんかをそれぞれをエクスチェンジするのはネットワーク黎明期からあるあるネタ
email2phoneで探すと山のように出てくる
国内だと特許取れちゃってるみたいで競合なかなか出てこないかも
概念は太古の昔からフォーンパッチがあるけど細かいところで取ったのかな
知らんけど
798名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-HyEf)
2023/11/19(日) 16:27:41.82ID:huL3YYgWd Android13のXperiaなんだけど、Gmailのアカウント消される前に登録してメーラーで送受信しよう&垢とパスワードチェックしてるんだけど、プリインストールのGmailアプリで数を超えて登録出来なくなった
sonymobile.comのEメールアプリでも結局Androidの登録画面になって、もう追加出来ない
なんか上手くメーラーに登録したい
外にOutlookやLite、Yahoo!メーラーやらもあるけど、皆同じ挙動
Fairは難しいしでも同じかな
何かうまくできないかな。古いスマホも限界
sonymobile.comのEメールアプリでも結局Androidの登録画面になって、もう追加出来ない
なんか上手くメーラーに登録したい
外にOutlookやLite、Yahoo!メーラーやらもあるけど、皆同じ挙動
Fairは難しいしでも同じかな
何かうまくできないかな。古いスマホも限界
799名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-HyEf)
2023/11/19(日) 16:32:58.80ID:huL3YYgWd >>798
メーラーの人がGoogleに抗議するようにと
メールサーバーの応答: [AUTHENTICATIONFAILED] Invalid credentials (Failure)メールアドレスとパスワードをもう一度確認しアカウントで外部アクセス (IMAP/SMTP) が有効になっていることを確認してください
このプロバイダーではアカウントのパスワードの代わりにアプリパスワードが必要です。プロバイダーの指示を確認してください
メーラーの人がGoogleに抗議するようにと
メールサーバーの応答: [AUTHENTICATIONFAILED] Invalid credentials (Failure)メールアドレスとパスワードをもう一度確認しアカウントで外部アクセス (IMAP/SMTP) が有効になっていることを確認してください
このプロバイダーではアカウントのパスワードの代わりにアプリパスワードが必要です。プロバイダーの指示を確認してください
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-hO6y)
2023/11/19(日) 22:53:35.30ID:Zl4K6RE00 そのメッセージの通りGoogleの方で外部アクセスを有効化し
アプリパスワードを発行してそれをメールソフトの受信したいアカウントのパスワードとして設定すればいいのでは?
アプリパスワードを発行してそれをメールソフトの受信したいアカウントのパスワードとして設定すればいいのでは?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917f-HyEf)
2023/11/20(月) 07:58:25.37ID:5GnycoAM0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-hO6y)
2023/11/20(月) 16:45:57.50ID:+G6DEjg30 そもそも登録ってのがよくわからん何を登録するの?アカウントはもうあるんでしょ?
アプリパスワードの発行数に制限があってそんなにいろんなアプリでアプリパスワード使ってるの?
アプリパスワードの発行数に制限があってそんなにいろんなアプリでアプリパスワード使ってるの?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2278-hHYZ)
2023/11/20(月) 16:53:33.05ID:XDZBkOjP0 何で分かんない奴がレス入れてんの?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4620-F7+f)
2023/11/21(火) 14:40:23.57ID:PQa+Xc/Y0 教えて下さい
k-9メールで誤ってゴミ箱行きにしたメールをゴミ箱から出したいのですがどうしたら良いでしょう?
最新バージョンにしたのですが方法が分からないです。
k-9メールで誤ってゴミ箱行きにしたメールをゴミ箱から出したいのですがどうしたら良いでしょう?
最新バージョンにしたのですが方法が分からないです。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8204-H9ah)
2023/11/21(火) 15:41:52.57ID:egubN6aA0 >>804
1.左上の3本線→設定→操作したいアカウント→フォルダ→表示するフォルダ→すべて
に変更する
2.メール一覧に戻る→左上の3本線→Trash(デフォルトの場合)→戻したいメール長押し→右上の…→移動→移動先選択
で戻らん?
フォルダが邪魔なら1.と同じ手順ですべてから1stなんとかに戻せばもとに戻る
1.左上の3本線→設定→操作したいアカウント→フォルダ→表示するフォルダ→すべて
に変更する
2.メール一覧に戻る→左上の3本線→Trash(デフォルトの場合)→戻したいメール長押し→右上の…→移動→移動先選択
で戻らん?
フォルダが邪魔なら1.と同じ手順ですべてから1stなんとかに戻せばもとに戻る
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4620-F7+f)
2023/11/21(火) 16:47:52.49ID:PQa+Xc/Y0 >>805
有難うございます
ゴミ箱フォルダは出ていての中は見られるのですがメールを長押しで右上に「移動」が出ないのです
1をやっても状況変わらずです
スターをつける/外す、全選択 しか出ません
どうしたら良いのか…
有難うございます
ゴミ箱フォルダは出ていての中は見られるのですがメールを長押しで右上に「移動」が出ないのです
1をやっても状況変わらずです
スターをつける/外す、全選択 しか出ません
どうしたら良いのか…
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4620-F7+f)
2023/11/21(火) 16:50:07.05ID:PQa+Xc/Y0 前はゴミ箱から出せないなんてことは無かったんですけれど最近そうなったですね。。。
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bb-H9ah)
2023/11/21(火) 17:06:44.66ID:egubN6aA0 >>806
こっちはできるなぁ
サーバと同期できてない場合移動できないんじゃなかったかな
ゴミ箱の同期設定かフォルダ設定出来てる?
どこのメール使ってるか知らんが、最悪サーバにログインしてで直接操作したら良いのでは?
こっちはできるなぁ
サーバと同期できてない場合移動できないんじゃなかったかな
ゴミ箱の同期設定かフォルダ設定出来てる?
どこのメール使ってるか知らんが、最悪サーバにログインしてで直接操作したら良いのでは?
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5d2-HyEf)
2023/11/21(火) 17:38:24.81ID:JuSbL2Lq0 >>802
Android使いこなしてないしレスすんなよ
Android使いこなしてないしレスすんなよ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4620-F7+f)
2023/11/21(火) 19:24:08.38ID:PQa+Xc/Y0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4620-F7+f)
2023/11/21(火) 19:26:01.47ID:PQa+Xc/Y0 k9メールは以前出来たことがどんどん出来なくなって不自由極まりないので、これを機会にメーラーを乗り換えた方が良いのかも
上の方を読んで良さそうなメーラーを試してみます
上の方を読んで良さそうなメーラーを試してみます
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d9-HyEf)
2023/11/21(火) 19:47:36.18ID:LqLrMcRk0 >>811
ドコのメールサービスか書けよ書いてよ
ドコのメールサービスか書けよ書いてよ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d9-HyEf)
2023/11/21(火) 19:47:57.98ID:LqLrMcRk0 >>810
こっちか
こっちか
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-IT3x)
2023/11/21(火) 20:08:02.12ID:xJJT2WvC0 まずろくに設定ができてないよこの人
inbox等からTrashに移動できて、Trashから他に移動できないなど通常起こらない
810でWebUIなら見られるとも言ってるのでk9のTrash設定がまずできていない
MTAを明かさないからサービス側の問題かどうかの検証もできない
どうかしてるよ
どこのメールサービスを使っているか
WebUIではそのメールがどのフォルダ/タグとなっているか
WebUIで移動できるのか
最低限これくらい明かさないと話にならないわ
inbox等からTrashに移動できて、Trashから他に移動できないなど通常起こらない
810でWebUIなら見られるとも言ってるのでk9のTrash設定がまずできていない
MTAを明かさないからサービス側の問題かどうかの検証もできない
どうかしてるよ
どこのメールサービスを使っているか
WebUIではそのメールがどのフォルダ/タグとなっているか
WebUIで移動できるのか
最低限これくらい明かさないと話にならないわ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-XPE5)
2023/11/21(火) 20:13:26.64ID:HVRE7vps0 俺は6.711でGmailとHotmailだがゴミ箱から移動出来るな
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0204-o99j)
2023/11/21(火) 20:23:58.85ID:+FjkAr0P0 POP運用なんだと思うよ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bb-H9ah)
2023/11/21(火) 23:37:23.96ID:egubN6aA0 サーバーに残す設定って言ったらPOPか…
そりゃ確認しとらんわ
そりゃ確認しとらんわ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bb-H9ah)
2023/11/21(火) 23:43:30.99ID:egubN6aA0 確認したらPOPの場合確かにゴミ箱から戻せんね
まぁ「転送」や「添付として転送」はできるからそれで対応するしかないね
しかし昔出来たってことはバグか?
まぁ「転送」や「添付として転送」はできるからそれで対応するしかないね
しかし昔出来たってことはバグか?
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911e-F7+f)
2023/11/22(水) 00:12:30.06ID:ud7nM+840 >>814
サクラインターネットの有料メール使っています。popです。
inboxからゴミ箱には上にあるゴミ箱アイコンを押すと移動しますがinboxのメールであっても三本線に移動コマンドは出ません
もう数年来使っているけど、多分この1~2年くらいの間にそうなったと思います
間違えてゴミ箱に移すってことが無かったので気がついたのが今回だったんですよね
サクラインターネットの有料メール使っています。popです。
inboxからゴミ箱には上にあるゴミ箱アイコンを押すと移動しますがinboxのメールであっても三本線に移動コマンドは出ません
もう数年来使っているけど、多分この1~2年くらいの間にそうなったと思います
間違えてゴミ箱に移すってことが無かったので気がついたのが今回だったんですよね
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911e-F7+f)
2023/11/22(水) 00:16:38.55ID:ud7nM+840 >>818
やっぱりpopだと出来ないんですか…
前は出来たと思います
アップデートするたびにどんどん劣化していると思っていたのですがゴミ箱から救出出来ないとかメーラーとしては終わってると思います
機種変更で設定は移したけどメールデータが移せなかったときにメーラー変えれば良かったと後悔してます
やっぱりpopだと出来ないんですか…
前は出来たと思います
アップデートするたびにどんどん劣化していると思っていたのですがゴミ箱から救出出来ないとかメーラーとしては終わってると思います
機種変更で設定は移したけどメールデータが移せなかったときにメーラー変えれば良かったと後悔してます
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae52-AAIo)
2023/11/22(水) 00:54:04.67ID:gJYwG0WF0 >>818
思い込みでしょうな
https://groups.google.com/g/k-9-mail/c/_GHlgyELbXE
https://forum.k9mail.app/t/possibility-to-move-an-email-from-the-trash-to-the-inbox/93/2
この時点でサポートしてない
仕様
前できた、昔できた、何もしないのに壊れた
違うでしょうね
できていたならIMAPか別アプリ
それかできていたという思い込み
ま、思い込みでしょう
思い込みでしょうな
https://groups.google.com/g/k-9-mail/c/_GHlgyELbXE
https://forum.k9mail.app/t/possibility-to-move-an-email-from-the-trash-to-the-inbox/93/2
この時点でサポートしてない
仕様
前できた、昔できた、何もしないのに壊れた
違うでしょうね
できていたならIMAPか別アプリ
それかできていたという思い込み
ま、思い込みでしょう
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae52-AAIo)
2023/11/22(水) 00:59:37.70ID:gJYwG0WF0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae52-AAIo)
2023/11/22(水) 01:10:23.19ID:gJYwG0WF0 サーバーには残っているのか
なら822はないな
なら822はないな
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-HyEf)
2023/11/22(水) 04:47:06.57ID:iyzM6gYM0 Androidとは関係無いな
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fea1-DSdn)
2023/11/22(水) 05:54:51.22ID:BdE6EdhC0 まあ、メーラー変えたら解決すると思ってるなら勝手にやらせればいい話なんだがスレに戻って来て暴れそうな予感
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9116-8dhp)
2023/11/22(水) 06:11:57.52ID:B2vyIi/v0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 722d-DSdn)
2023/11/22(水) 06:21:55.70ID:fSzlFEal0 劣化とか後悔とか釣り師得意のワードだよな
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911e-F7+f)
2023/11/22(水) 07:54:10.05ID:ud7nM+840 >>821
本当だ!2015年に既に出来なかったんですね。
自分の思い込みだったのですね。
あれから色々と調べたけれどAndroidでpop3に対応しているメーラー自体が少ないんですね。
メーラー変えても無理な可能性が高いんですね。
PCでbecky使っていてスマホで同じように使えるメーラーを探していたけれど無いのでk9にしたんだった。
androidだとサーバーと同期させる?のが基本なんですね。
みなさま色々とありがとうございました。
本当だ!2015年に既に出来なかったんですね。
自分の思い込みだったのですね。
あれから色々と調べたけれどAndroidでpop3に対応しているメーラー自体が少ないんですね。
メーラー変えても無理な可能性が高いんですね。
PCでbecky使っていてスマホで同じように使えるメーラーを探していたけれど無いのでk9にしたんだった。
androidだとサーバーと同期させる?のが基本なんですね。
みなさま色々とありがとうございました。
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911e-F7+f)
2023/11/22(水) 08:00:00.11ID:ud7nM+840 IMAPならできるかもと教えて下さった方がいるので試してみます。
サクラのサイトにサンダーバードでpop3とIMAPの両方の方法が載っていました
それを設定してなおれば良いなあ
サクラのサイトにサンダーバードでpop3とIMAPの両方の方法が載っていました
それを設定してなおれば良いなあ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-wA4O)
2023/11/22(水) 08:29:12.48ID:FoLvK+mq0 虚言癖
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911e-F7+f)
2023/11/22(水) 08:34:42.94ID:ud7nM+840 IMAPだとゴミ箱に移動マークが出ました!
ただしpop3からIMAPに変更するには同じメールアドレスでもk9メール内アカウントを新規に作り直さないとだめでした。
以前はIMAPで使っていて機種移行のタイミングとかでpop3に変えちゃったのかも。
こんなに使い勝手が変わる設定だとは思って無かったです。
k9メールのせいじゃなくて自分が理解してなかっただけですね。
これで解決とします。
ありがとうございました。
ただしpop3からIMAPに変更するには同じメールアドレスでもk9メール内アカウントを新規に作り直さないとだめでした。
以前はIMAPで使っていて機種移行のタイミングとかでpop3に変えちゃったのかも。
こんなに使い勝手が変わる設定だとは思って無かったです。
k9メールのせいじゃなくて自分が理解してなかっただけですね。
これで解決とします。
ありがとうございました。
832名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-HyEf)
2023/11/22(水) 10:13:07.97ID:sxZWU+tvd おしまい
833名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-HyEf)
2023/11/22(水) 10:14:14.33ID:sxZWU+tvd >>798を頼むます
エロいひと
エロいひと
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 910f-uiQc)
2023/11/22(水) 11:50:03.28ID:B2vyIi/v0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bb-H9ah)
2023/11/22(水) 12:07:01.50ID:+IVoISKC0 解決したみたいでヨカッタヨカッタ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4635-HyEf)
2023/11/22(水) 12:52:59.54ID:6ytJK00n0 K9しか無いのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911e-F7+f)
2023/11/22(水) 13:20:57.72ID:ud7nM+840838名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-MiA0)
2023/11/22(水) 15:16:27.48ID:m8HO4IznF >>833
俺は理解できないからアドバイスできないけどアカウント凍結されてるとかじゃないのか?web経由でアクセスしてみては?
俺は理解できないからアドバイスできないけどアカウント凍結されてるとかじゃないのか?web経由でアクセスしてみては?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bc-HyEf)
2023/11/22(水) 20:03:10.06ID:q9kYDMb80 >>838
違うね
違うね
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0204-o99j)
2023/11/22(水) 20:12:24.33ID:NA3ihP5N0 これは荒らしだわ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5fa-NZZS)
2023/11/23(木) 08:54:45.02ID:XTLFrta/0 サンダーバードって今年の夏じゃなかったか?
白紙になったの?
白紙になったの?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-TZjS)
2023/11/23(木) 09:24:36.27ID:wWutdfFd0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-XPE5)
2023/11/23(木) 10:40:24.04ID:PF8ouKO90 Githubのβ版がちっとも更新されないからこのまま出しちゃう気がしてる
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c588-SgFu)
2023/11/24(金) 06:49:30.43ID:9bUwQfUu0845名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-lW/B)
2023/11/27(月) 16:29:18.53ID:Z5bXhnMwd https://blog.thunderbird.net/2023/11/the-untold-history-of-thunderbird/
このブログの一番下で、リリースは2024年Q1って言ってるから更に遅れてるっぽい
このブログの一番下で、リリースは2024年Q1って言ってるから更に遅れてるっぽい
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e3-gJxj)
2023/11/27(月) 16:45:23.23ID:jt8MDsyH0 3月決算なら6月で半年先か
847名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-lW/B)
2023/11/27(月) 20:12:53.04ID:Z5bXhnMwd 「Mozilla Q1」とかで調べると1〜3月をQ1扱いしてる資料出てくるから年度じゃなさそう。といっても、もともと夏に出すはずだったのを忘れてはいけない。
848名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-lW/B)
2023/11/27(月) 20:17:05.97ID:Z5bXhnMwd https://developer.thunderbird.net/planning/android-roadmap
夏から更新されてない公式ロードマップ的には、ThunderbirdリリースとMaterial3へのUI変更が同時なんよな。また荒れそう。
夏から更新されてない公式ロードマップ的には、ThunderbirdリリースとMaterial3へのUI変更が同時なんよな。また荒れそう。
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f46-sx3c)
2023/11/28(火) 09:16:15.74ID:WhQiYRcZ0 荒れそうって荒らしたいのが見え見え
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0a-IEJL)
2023/11/28(火) 13:15:18.56ID:YTTCyev60 ロードマップに設定の簡素化とか書いてあるけど、K-9ならではの細かい設定が削られたら嫌だな
例えばIMAPの設定で、ローカル端末でメールを削除してもサーバーでは同期しない設定がK-9ではできるけど、PC版Thunderbirdでは無理
その小回りできない感じを逆輸入しないでほしい
例えばIMAPの設定で、ローカル端末でメールを削除してもサーバーでは同期しない設定がK-9ではできるけど、PC版Thunderbirdでは無理
その小回りできない感じを逆輸入しないでほしい
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d8-cyOh)
2023/11/28(火) 21:23:19.41ID:qmTBg4Eg0 AquaMailからK-9に乗り換えようとしてるんだけど、メール閲覧画面に閲覧中のメールを一発でアーカイブするボタンを表示できないよね。
︙メニューからだと3クリック必要になるから大変かも。
︙メニューからだと3クリック必要になるから大変かも。
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d8-cyOh)
2023/11/28(火) 21:40:24.22ID:qmTBg4Eg0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8784-tRhW)
2023/11/29(水) 12:02:09.13ID:WBDXfZZz0 Fairmail バージョン 1.2131aなんだけど、作ったルールって、どう操作やって見たり確認するの?
フォルダClickでも出ないよ…
先に要らないルールが効いてて、思う処理にならないし困ってる
https://i.imgur.com/eI6WcEZ.png
フォルダClickでも出ないよ…
先に要らないルールが効いてて、思う処理にならないし困ってる
https://i.imgur.com/eI6WcEZ.png
854名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-lW/B)
2023/11/29(水) 19:23:42.80ID:LZ2OjKNjd >>853
昔使ってた感じだと、その画面でルールを作ったフォルダーを選択すれば既存ルールの一覧が表示されるはず。
FairEmailは別スレなので、直らなかったらそっちで聞いてね。
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1584673492/
昔使ってた感じだと、その画面でルールを作ったフォルダーを選択すれば既存ルールの一覧が表示されるはず。
FairEmailは別スレなので、直らなかったらそっちで聞いてね。
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1584673492/
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4798-tRhW)
2023/11/30(木) 05:38:19.59ID:yoakUUHP0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-A1NS)
2023/12/03(日) 17:53:50.42ID:9PdbDPkK0 k-9mail
下書きから続きを書こうと思ったら
リスト一覧からは宛先や書いてた内容が保存されてるの確認できるのに
開くとすっからかんになる
なんか使い方間違えてる?
下書きから続きを書こうと思ったら
リスト一覧からは宛先や書いてた内容が保存されてるの確認できるのに
開くとすっからかんになる
なんか使い方間違えてる?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a05-F8DI)
2023/12/03(日) 18:03:36.07ID:VfmVZsJl0 同期設定かな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-A1NS)
2023/12/03(日) 18:05:12.59ID:9PdbDPkK0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a05-F8DI)
2023/12/03(日) 18:12:04.56ID:VfmVZsJl0 ということはローカル保存で起こったのか
おそろしやおそろしや
おそろしやおそろしや
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a78-Pk+Q)
2023/12/04(月) 13:01:13.19ID:viNWsCx+0 pc版のthunderbird更新したらスマホ版のthunderbirdに寄付しろてブラウザが立ち上がった
k-9のthunderbird移行が遅れてるのは資金面が理由か?
k-9のthunderbird移行が遅れてるのは資金面が理由か?
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-hJ9e)
2023/12/04(月) 14:21:47.80ID:/MZPbkpM0 むしろK-9に手を出す余裕があるんだよ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed78-vqQU)
2023/12/04(月) 14:41:26.54ID:S8it5BR+0 wikiは金足りてるどころかガッポガッポでもいかにも厳しい状態を演出して寄付募ってるけどな
それを知ってから調べてない事は信じなくなった
Googleから多額の寄付があるのに金が足りないわけがない
まぁ金はモチベになるから殆ど放置のwikiと違ってちゃんと開発してるなら寄付してもいいと思うけどね
それを知ってから調べてない事は信じなくなった
Googleから多額の寄付があるのに金が足りないわけがない
まぁ金はモチベになるから殆ど放置のwikiと違ってちゃんと開発してるなら寄付してもいいと思うけどね
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa4-RUNM)
2023/12/04(月) 17:48:28.22ID:YrmPHXmo0 WikipediaとWikiの混同の人おつ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa4-RUNM)
2023/12/04(月) 17:49:39.90ID:YrmPHXmo0 Becky1みたいなの欲しい
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-C9zk)
2023/12/06(水) 00:24:04.07ID:COwxxpsc0 通知とかいらないんでnPOPが欲しい
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9bb-RUNM)
2023/12/06(水) 07:31:32.76ID:3qau+2Az0 Messengerにすれば良い
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-TPys)
2023/12/14(木) 20:44:16.45ID:hWE6cBB00 k9の日本語版入れてんのにストアの更新に出るようになったのオレだけ?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb3-KEFd)
2023/12/15(金) 07:19:50.24ID:Wt5dfYVx0 一部野良アプリを無理やり更新させようとする動きはあるっぽい
俺もMXPlayerとか諸々更新に出てくるようになった
俺もMXPlayerとか諸々更新に出てくるようになった
869名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-KEFd)
2023/12/15(金) 07:19:57.23ID:66eKehz0d 一部野良アプリを無理やり更新させようとする動きはあるっぽい
俺もMXPlayerとか諸々更新に出てくるようになった
俺もMXPlayerとか諸々更新に出てくるようになった
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-1TXp)
2023/12/15(金) 16:23:53.17ID:5HmihuOZd >>867
それって本家K-9で更新されるの?
それって本家K-9で更新されるの?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-YMm5)
2023/12/15(金) 16:24:53.81ID:7US5xln3M 俺は署名変更してるから更新失敗になるな
872名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-1TXp)
2023/12/15(金) 16:40:32.88ID:5HmihuOZd もし >>867 の日本語版K-9が最新じゃなかったとして、他のGoogle Playストアユーザーの端末からGoogleが勝手に引き抜いてきた日本語版K-9の最新apkで更新するみたいな闇機能ではないんか?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d739-a9ft)
2023/12/15(金) 17:12:33.94ID:7PE7WEKJ0 K-9はまだThunderbirdにならないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-ya/r)
2023/12/15(金) 19:11:34.71ID:H4W1lvFQM はいパパ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-eDCM)
2023/12/16(土) 00:30:27.90ID:OMpCMqtg0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef21-rtqf)
2023/12/16(土) 01:56:53.45ID:AXzgwzp70877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7d-Zakn)
2023/12/16(土) 08:24:25.04ID:Yk1Y5Z2g0 ★googlePlayが狂ってます 要注意!
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c211-kfSA)
2024/01/03(水) 13:51:09.79ID:5O83x4rM0 >>877
元からまともじゃないだろ
元からまともじゃないだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-FCBE)
2024/01/04(木) 07:04:26.80ID:hByK/v+nd >>878
前は今よりマシだった
前は今よりマシだった
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d45-/Bag)
2024/01/06(土) 00:40:59.30ID:Pexuq7xA0 Gmail以外のメールアプリでメールが印刷できるやつ教えて下さい。
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-koJC)
2024/01/06(土) 00:48:57.97ID:BzmYRGFEM k-9
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-FCBE)
2024/01/06(土) 05:57:27.25ID:+rwESv3v0 >>880
SONY Eメール
SONY Eメール
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be21-Nij3)
2024/01/06(土) 06:11:02.54ID:Ifgpu2gX0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d45-/Bag)
2024/01/06(土) 10:57:19.87ID:Pexuq7xA0 >>883
880の者ですが、
エプソンのプリンターアプリやってみて印刷不可能だったから質問書きました。
エプソンのプリンターのアプリだと本文中に記載してあるURLのサイトが印刷する内容として表示されてしまう。
この時使ったメールのアプリはK-9です。
Gmailのように印刷サービスに投げれたらいいのですが。
昔は共有機能の選択肢の中に印刷サービスが入ってたのになくなってますよね。
880の者ですが、
エプソンのプリンターアプリやってみて印刷不可能だったから質問書きました。
エプソンのプリンターのアプリだと本文中に記載してあるURLのサイトが印刷する内容として表示されてしまう。
この時使ったメールのアプリはK-9です。
Gmailのように印刷サービスに投げれたらいいのですが。
昔は共有機能の選択肢の中に印刷サービスが入ってたのになくなってますよね。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e1-1p7t)
2024/01/06(土) 11:24:32.51ID:Z0lPF+fN0 エプソンのアプリも鯖に送って画像化してるみたいだからバグってるのかもね
PDF化すればローカルで処理してくれるが手っ取り早いのは印刷サービスという
PDF化すればローカルで処理してくれるが手っ取り早いのは印刷サービスという
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-BOJL)
2024/01/07(日) 02:06:06.15ID:YruEKGwl0 FairEmailも一応できた
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-JApz)
2024/01/07(日) 02:35:09.68ID:G92BMuSc0 ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
またナイアシン療法は大変有効です。全国のクリニックで取り入れられています。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
またナイアシン療法は大変有効です。全国のクリニックで取り入れられています。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f78-Okof)
2024/01/25(木) 14:58:50.86ID:oipTSlGR0 k9でoutlook.jpとhotmail.co.jpで鯖認証エラーが頻発するようになった
PCで使ってるthunderbirdは起動時にhotmailがパスワード入力求めてきてたけどソフトのアプデしたら収まった
K9とthunderbirdて今は同じなんだっけ?
PCで使ってるthunderbirdは起動時にhotmailがパスワード入力求めてきてたけどソフトのアプデしたら収まった
K9とthunderbirdて今は同じなんだっけ?
889名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-kvtp)
2024/01/25(木) 17:57:47.50ID:Pys2WGWmM 今はどちらもサンダーバード
自分もk9がエラー吐くわ
UI変わる前の古いapkのせいか、鯖側の問題がわからないけど
自分もk9がエラー吐くわ
UI変わる前の古いapkのせいか、鯖側の問題がわからないけど
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f78-Okof)
2024/01/25(木) 19:03:41.54ID:oipTSlGR0 k9 6.713に戻したら認証エラー出なくなったわ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c739-PpPx)
2024/01/25(木) 22:27:29.02ID:1UHOFeIi0 結局犬は鳥にはなれなかったのか
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-el3o)
2024/01/26(金) 00:35:15.51ID:LdCOdAFE0 お前らがマダー?とうるせーからと公式に状況書いてるよ
読んだ感じだと早くても今年の後半じゃねーかな
読んだ感じだと早くても今年の後半じゃねーかな
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f78-Okof)
2024/01/26(金) 14:06:02.55ID:vGkNmDdL0 890だが
k9のoutlookとhotmailのサーバーエラーだけど、6.713に戻しても結局エラーが出た
受信サーバー設定の認証方式を通常からOAuthに変更してエラーが収まった
その後6.714にアプデして半日以上経過してるがエラーは出なくなった
k9のoutlookとhotmailのサーバーエラーだけど、6.713に戻しても結局エラーが出た
受信サーバー設定の認証方式を通常からOAuthに変更してエラーが収まった
その後6.714にアプデして半日以上経過してるがエラーは出なくなった
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-l9ij)
2024/01/26(金) 14:17:40.53ID:+VabjpXy0 こっちも365鯖使ってない話かな?
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-BUnB)
2024/01/26(金) 18:17:57.83ID:xqTNSlerM outlook.jpだがfairemailでもエラー吐くぞ
受信トレイ単独更新とかフォルダごとの更新はエラーでないが、
アカウント丸々更新しようとするとエラー出る
受信トレイ単独更新とかフォルダごとの更新はエラーでないが、
アカウント丸々更新しようとするとエラー出る
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d97-on57)
2024/01/29(月) 15:08:19.22ID:QymVpcic0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2d-Y6lQ)
2024/01/30(火) 23:04:56.25ID:cvUybu1x0 hotmailの受信が出来ないと
k9mail使用時に△!が時々出るんだけど
hotmailメールの認証にAuthenticator使ってるのと何か関連してるのでしょうか
k9mail使用時に△!が時々出るんだけど
hotmailメールの認証にAuthenticator使ってるのと何か関連してるのでしょうか
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a78-DoBR)
2024/01/31(水) 06:08:03.11ID:UsrpmgHc0 K9でicloudmailのサーバー認証エラー出るからoutlookに続いてまたかよと思ったらicloudのサーバー停止してた
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-cjJ+)
2024/02/18(日) 10:52:41.58ID:n7khBwf/0 k9のui変更版のやつ、outlookとかにデザイン似てるけど、アイコンやその背景画像って変えれない?
ベースとなる色は変えれるみたいだけど。
ベースとなる色は変えれるみたいだけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fde-nwUj)
2024/02/18(日) 19:18:40.60ID:Z4MxoOR40 K-9はテーマをダーク/ライトで選べて文字サイズを変更出来るだけだな
それすら出来ないメールアプリも多いけど
それすら出来ないメールアプリも多いけど
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-cjJ+)
2024/02/18(日) 21:07:08.48ID:n7khBwf/0 アイコンはなぜか何個かのアカウントはデフォ以外になってた。
でも、outlookやgoogleにログイン後のプロフ画像とはまた違うんだよな…どこを参照してるんだろうか。
でも、outlookやgoogleにログイン後のプロフ画像とはまた違うんだよな…どこを参照してるんだろうか。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-cjJ+)
2024/02/21(水) 22:17:06.60ID:LC3LTETC0 k9のメールアカウントのアイコンは変えれないのか…。
全てがデフォの人マークなら色が違っててわかりやすいのだが、何個か設定もしてないのにアイコンが表示されるんだよな。
全てがデフォの人マークなら色が違っててわかりやすいのだが、何個か設定もしてないのにアイコンが表示されるんだよな。
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff04-823l)
2024/02/21(水) 22:35:39.49ID:gLyXbps10 人マークじゃないアイコンってどんなだよ?言葉で言われてもわからん
自分はPOPやIMAPでかなりのアカウント登録してるけど色違いだけだわ
自分はPOPやIMAPでかなりのアカウント登録してるけど色違いだけだわ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ZnjA)
2024/02/22(木) 20:06:37.87ID:DO2+KR8Vd アカウント切り替え用のアイコンってことよね?
各アカウントの 一般設定 > アカウントの色 で色は替えれる。設定してないのにアイコン画像が出るのは謎。こっちのGmailだと色のやつだけどなあ…
各アカウントの 一般設定 > アカウントの色 で色は替えれる。設定してないのにアイコン画像が出るのは謎。こっちのGmailだと色のやつだけどなあ…
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839c-TRLz)
2024/02/23(金) 15:23:35.57ID:YAkOiSWU0 色々と試してここ数年はk-9使ってたけど面倒になってGmailアプリにした
もういいやこれで
もういいやこれで
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-sqLA)
2024/02/28(水) 20:53:58.71ID:xl4NQW0R0907名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-lYrJ)
2024/02/29(木) 17:49:49.27ID:Yga9lQd0d908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-Uv9i)
2024/03/04(月) 01:55:34.80ID:jtnKet7YM K-9でパスワード消えて設定し直したら定期的にメールチェックして
ピコンピコンいうようになってしまった
どこ見れば止められるかな?
ピコンピコンいうようになってしまった
どこ見れば止められるかな?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f7c-L9gB)
2024/03/04(月) 05:30:58.91ID:U8do83sp0 OSの設定で通知を検索すれば見付かるんじゃね
以降はスレチなんで該当スレでどうぞ
以降はスレチなんで該当スレでどうぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【お笑い】ダウンタウン浜田雅功が活動再開 体調回復、2日深夜のラジオから/吉本興業発表全文 [征夷大将軍★]
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- パイオニアが光ディスク事業から撤退。BDドライブ&ディスクは在庫限り [香味焙煎★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降に 約6万トンは出荷見通し立たず [ぐれ★]
- __ 🇪🇺航空会社、関税対応で🇺🇸ボーイングじゃなく🇨🇳COMACの購入検討 [827565401]
- 【悲報】 羽田空港の駐車場、転売ヤーに買い占められるwwwwwwwジャップのモラルが限界突破wwwwwww [197015205]
- なんで自演した?🏡
- ▶白上フブキの脇すこすこスレ
- 企業「氷河期世代ができる仕事って何ですか? 見た目はおっさん頭脳は子供ですよね」トランプ安倍石破 [205023192]
- (ヽ´ん`)「若い娘はレトルト食品を食わない。ラーメンは年2回。ドラマを見ない。夕食をサラダや果物で済ませる。テレビを持たない」 [932029429]