中華タブレット 141台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/12(木) 15:44:46.67ID:wy82SinF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 Banggood https://www.banggood.com/
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 京東(jingdong) https://jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/
 注意:gearbestの親会社破産申告中

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://www.teclast.com/en/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 138台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1643241358/
中華タブレット 139台目(実は140台目)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647669953/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/08(水) 02:27:18.76ID:7EA17oGfx
>>467
7インチのスマホでよくないか
2022/06/08(水) 03:40:28.93ID:R9nz9hO6M
>>467
https://st1.bgr.in/wp-content/uploads/2021/07/Realme-Pad-1.jpg
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-DRFX)
垢版 |
2022/06/08(水) 04:26:28.57ID:9urfWLwZ0
でかい
2022/06/08(水) 06:24:59.15ID:vhibayG/a
>>487
アンチアップルなのでね
2022/06/08(水) 07:19:02.10ID:q4ydWlaQM
他人に迷惑を掛けなければ何を好きになっても良いと思うけど、○○アンチだけは頭おかしいと思う
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca1f-3G8P)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:25:49.28ID:qGDy/0mO0
>>492

頭おかしいのは、Android板に来てまでわざわざアンチApple批判するあなたですよ。
2022/06/08(水) 10:08:23.65ID:jmBgvy/WM
一連の書き込みでAppleのネガキャンしてるわけでもないのにな。
2022/06/08(水) 12:17:17.87ID:/5bSbVEb0
492はappleに限定してるわけじゃないと思うんだが
2022/06/08(水) 12:31:48.61ID:aBOr+C+F0
わざわざアンチを自分から名乗るのは総じて頭が悪いって事では?
アウアウウー Sa11-rUnhは金が無いのではなくアンチなだけでApple端末使わないなら高いとか言わずに電子ペーパー使えばいいのに
2022/06/08(水) 13:50:24.71ID:+EUCJm0u0
100均のホワイトボード買ってタブレットごっことかするのもアリといえばアリ
2022/06/08(水) 18:41:53.00ID:Mx1g711/0
>>478
USBメモリは少なくもファイルアクセスが正常に出来てますね。
またGPSも、PCでは認識しいます。
原因がさっぱりですorz
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMce-xH2v)
垢版 |
2022/06/08(水) 19:49:06.22ID:tjHDqeXqM
中華タブレット、ガラスフィルムが貼ってあるのは良いのだけど、ガッツリホコリ入ってた。ホコリ入った状態で出荷するくらいなら自分で貼るわ。
2022/06/08(水) 20:24:02.93ID:+EUCJm0u0
剥がして裸で使うようにしてる
決して包装をフィルムごと剥がしてやっちまったと落ち込んでる訳ではない
2022/06/08(水) 21:14:58.27ID:G1o4bu47a
雑に使っても気にしなくてもいいのが格安タブの利点の一つな訳だからそう落ち込むなよ
2022/06/08(水) 22:03:53.97ID:Cc0V/C0cM
100円ショップのワッツに売っってる、液体ガラスでコーティングしたらどうだろう
2022/06/09(木) 07:00:30.81ID:blmlRVPmM
>>499
剥がして新しいガラスフィルム貼ってる
更に車用シリコーンレジンコーティング剤塗って指滑りまくり
最高に操作性良い
2022/06/09(木) 08:00:40.50ID:GfQLRJ9ca
バイク洗車スレの鉄板用品グラスターゾルオートで定期的に綺麗にしてる
480円くらい
・グラスターゾルオート
水 シリコン 界面活性剤 溶剤(アルコール系)
・プレクサスと仕上がり時速時間は同じ一応成分
シリコン マイクロクリスタリンワックス(鉱物油系蝋) 溶剤
ぶっちゃけ溶剤フリーのモノタロウシリコンスプレーでもいいんだけど
2022/06/09(木) 15:03:21.80ID:KgIZxcXW0
>>489
kwsk
2022/06/09(木) 15:09:05.52ID:PRg3GcFl0
https://sumahoinfo.com/?p=41212
画像検索すれば出るじゃないか…
2022/06/09(木) 16:18:55.18ID:cyJFmV3Ar
iplay7tを分解した方、やり方教えてください
2022/06/09(木) 16:31:29.35ID:SkX4hb/vr
1.ボディと画面の間に薄い板を挿入
2.ケーブルちぎらないように爪を外す
3.完了

ちなみに俺はこれを使ってる
これ以上のツールはない

https://i.imgur.com/gnBQ1YB.jpg
2022/06/10(金) 08:35:58.64ID:FW5N9So9M
>>489
今思うとこれRealme Padでもなかったんだね
2022/06/10(金) 08:55:12.30ID:hZfvFZkf0
ああその女の間食用のチョコレートだったらしいなその板
2022/06/10(金) 09:27:42.31ID:DhHMwjVfr
iplay 20pてどうなんだろ?
6GB、128GBでイヤホンジャックあり
16500 円に惹かれるんだよな
2022/06/10(金) 10:03:16.69ID:2MGfMvxhr
>>508
ありがとう

粘着テープじゃなくて爪なんだね
あとこんな形のツール知らなかった
2022/06/10(金) 11:43:28.25ID:slxY660D0
>>511
Proは分からんけど、無印iPlay20はマジで安定してる
2022/06/10(金) 16:55:27.87ID:ksJxcVUdM
>>513
20pと20proは別物だぞっと
2022/06/10(金) 18:02:51.80ID:Ljw5R7pO0
ディアブロイモータルとAbemaTVとyoutube、Kindle、DMMコミックリーダーが快適に動けば良いだけなんですが、alldocubeのXgameとXiaomiのpad5どっち買うと幸せになれるでしょうか?
2022/06/10(金) 18:16:37.03ID:Y8WSUi0LM
oppo pad Air 待ち
2022/06/10(金) 18:58:17.98ID:kXmrzHei0
DIABLOなんて言う超課金ゲーを遊べるのならLenovoのタブ買った方が良いと思うんだが
2022/06/10(金) 19:39:47.55ID:6ullmWd7d
すいません微課金でストーリーだけやろうかと^_^;
2022/06/10(金) 21:28:23.78ID:8h+7i2Dy0
s695でタブレットつくってほしいなー
2022/06/10(金) 21:31:57.18ID:Xb+kYvTja
Realme pad X買え
2022/06/10(金) 22:09:40.27ID:LY1rz0Bs0
8インチはほとんど3GBだよな……もうちょっと性能アップしてくれないかなあ
2022/06/10(金) 22:23:28.86ID:xLa4cw420
8インチならLenovo Legion Y700があるだろ
SD870でメモリ12GBストレージ256GBでなんか不満あるか?
2022/06/10(金) 23:19:12.18ID:KhtzFyB2r
SIMが挿せない
2022/06/10(金) 23:28:39.03ID:zo+aoV7eM
アリエクでPad5が15,000円くらいだけど、本物がキチンと届くんだろうか?
2022/06/11(土) 00:53:58.68ID:kImn5TY20
5年目だけどまだ使えてる

2chMate 0.8.10.153/ALPHALING/A94GT/6.0/LT
2022/06/11(土) 07:10:38.15ID:tA2Cbh8la
>>524
届くと思うよ
お前の思ってるものは届かないと思うけど
2022/06/11(土) 07:15:33.03ID:yTFDBkPO0
本物が届くかどうか楽しむ機会を得られた幸運に浴しなさい
2022/06/11(土) 10:13:39.79ID:cnPtg6HIa
そしてこのスレに報告できる権利を与えられたことに感謝しなさい
2022/06/11(土) 10:16:33.09ID:0xTYicvH0
>>522
そりゃーチェックしてなかった……って高えよ!
2022/06/11(土) 10:33:40.09ID:To+9Hyrp0
>>526
だよなw
蟻は分かってるヤツだけが物選んで買い物するとこ
電気使わない製品は総じて安くていい
電気使う製品はかなり控えめに言ってクソの中のビッチ
2022/06/11(土) 17:53:52.55ID:4IsG/Fo60
vivimage e10のタブレットのロックパターン忘れてどうにもならなくなったけど強制的に初期化とかできるもん?
2022/06/11(土) 19:49:29.59ID:fuMiB4K10
>>524
届くわけないだろ
給付金詐欺に引っかかるタイプやな
2022/06/11(土) 22:33:36.35ID:tUZ384gt0
iPlay40Hにpovo刺して使ってんだけど、通信は問題なくできるが通話ができん。
発信するとビジーとか言われて、着信しなくて相手には電源が入ってないか電波がとどかないとかね。
VoLTEは使えると思ったがpovoとの相性か?
2022/06/12(日) 00:12:26.24ID:Eb9eTfVW0
アリエクは素晴らしいぞ
信じられないくらい安い外付けSSDが売ってたんで買ったら
なぜかUSBメモリが届いた
ちゃんと発送したんだよ
2022/06/12(日) 05:17:04.70ID:QGR8khk80
今流行のUSB型SSDじゃなくて?
アリエクはショップの見極め大事だよな
2022/06/12(日) 06:46:24.98ID:+Wimi+WQ0
俺なんかUSBチャージャー注文したらちゃんと白いビキニが届いたぞ。さすがアリエクやで!
2022/06/12(日) 07:02:37.95ID:YHM1Ogr00
amazonでblackview tab 12 が¥17900
2022/06/12(日) 07:17:54.98ID:Z7jELfjf0
アリエクで買い物する時には子供の頃の駄菓子屋のクジを引く時とかガチャガチャ回す直前のドキドキと同じ鼓動を感じる
2022/06/12(日) 07:19:48.24ID:jPdK3bbUd
お前のスティックをチャージしてくれるアイテムを送ってくれたのか
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6d-hiZJ)
垢版 |
2022/06/12(日) 07:56:23.28ID:WVWxVFdx0
>>537
どうかと思って調べたら Unisoc SC9863A (消沈気味)

Blackview Tab11 \26,900 UNISOC T618
Blackview Tab12 \17,900 Unisoc SC9863A

価格差9,000円、ゲームしないなら有り?
2022/06/12(日) 08:25:15.23ID:asPlLfiO0
Blackviewだと6が気になる
2022/06/12(日) 08:26:50.50ID:nZiLCvoT0
>>540
その判断が出来ないなら買うな
2022/06/12(日) 09:02:09.17ID:7m4lAoCQ0
重度のスレ民は逆にバングッドやジンドン使わなさそうと思ったけどそもそも中華タフ全体から昔のような胡散臭さが失われてたわ
2022/06/12(日) 09:06:30.60ID:nZiLCvoT0
中国拳法の使い手か何か?
2022/06/12(日) 09:09:19.48ID:Dn5ne/K00
なにっ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-EjsZ)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:18:30.96ID:mItQbZQVM
>>533
sms もダメでしょ(ニッコリ
2022/06/12(日) 10:44:27.17ID:NwgybvjP0
blackviewのTab6は評判良いよな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-ZoRU)
垢版 |
2022/06/12(日) 10:47:31.59ID:tlhMMdUpa
最新バージョンになるとイヤホンジャックなしになってきてるがイヤホンジャックって金がかかるんか?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9375-PNVI)
垢版 |
2022/06/12(日) 11:07:36.09ID:uQxSeMw80
付けたらカネかかるのは、あたりまえだよべらぼうメ!
2022/06/12(日) 11:14:46.68ID:9qnkjEXm0
>>547
wifiがたまに切れることを除けば完璧に
Nexus7の後継ポジだな、
改善方法あるだろうか?
2022/06/12(日) 11:20:02.58ID:41NCjfEga
オレVANKYO P40でいいや
2022/06/12(日) 12:36:33.78ID:fOnyRhqCa
>>538
わかる
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6d-hiZJ)
垢版 |
2022/06/12(日) 12:51:08.62ID:WVWxVFdx0
Headwolf FPad1 と Blackview Tab6 を比較しているんだけど、どう思うか?
2022/06/12(日) 13:57:32.48ID:PEn7Pj5k0
>>547
フリーwifiでネットに繋がらない
2022/06/12(日) 13:59:03.17ID:9qnkjEXm0
>>553
素の容量が64GBはfPAd1が有利だけど
ゲーム詰め込まん限りどっちもmicroSDで
拡張してイーブンだろう、
バッテリーが4000vs5580でtab6有利だが
家使い専用ならそこまで差にはならん

fPAd1はSIMスロが直接装入で蓋するオールドタイプ
なんでヘタレや防水的にちょい不安だと思う、
重さがほぼ一緒で双方頑丈性と電池容量に振った
結果だと思う、顔認証可はfPAd1有利

後は開封比較見て自分で決めるのがいいと思う
ttps://youtu.be/QLHAWifOqJE
ttps://youtu.be/bKehornlH1k
2022/06/12(日) 15:14:27.57ID:TGvj6Iju0
漫画、アマプラ・ネトフリ(FHD再生可能)

↑これ目的なら無印iPad買っとけば間違いなしか?それとも中華タブのがコスパいいの?
2022/06/12(日) 15:46:47.18ID:74C8B5O40
Androidじゃないと絶対ダメって訳じゃないならiPadが無難だよ。
2022/06/12(日) 16:20:24.77ID:TGvj6Iju0
>>557
ありがとう、やっぱ無印iPadが無難か
円安で値上げされる前に無印iPad買うわ
中華も魅力的だけど、アマプラ・ネトフリのFHDって条件つけると、無印iPadとあんま値段変わらないもんな
リセールバリューを考えたらむしろiPadのが安いしね
2022/06/12(日) 17:32:12.63ID:ILEa/l9L0
アマプラだけならFireで安く済むんだけど
ネトフリまでとなったらiPadの方がいいね

ただ黒帯出るのは仕方ない
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6d-hiZJ)
垢版 |
2022/06/12(日) 17:50:49.84ID:WVWxVFdx0
>>555
分かりました
2022/06/12(日) 18:14:37.75ID:/ZBmpzTFr
中華タブとfire hd8と無印iPad持ってるけど、使用頻度高いのはダントツでiPad
2022/06/12(日) 18:20:14.99ID:Eb9eTfVW0
iPad買ったらXneo触らなったな
ただFireHD8は軽くてスッカスカだから本読みやすくてたまに使う
2022/06/12(日) 18:45:47.44ID:dRYPrWo2a
>>559
fire HD10ってネトフリをFHD再生出来ないの?
2022/06/12(日) 19:02:38.22ID:Uu+HANkNr
家でしか使わないからhi pad airにした
2022/06/12(日) 19:23:36.21ID:G9aQL5AE0
>>563
できないわけないだろ
2022/06/12(日) 23:52:48.82ID:1/828NuBM
>>531
boot起動してファクトリーリセット掛ければいいんじゃないかな
ボタン操作は分からんけど、大体は起動時に電源&ボリューム長押しとかそんなんだろう
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-AcAy)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:20:32.01ID:XlZGLdz30
もともとはiPadより中華タブの方がおもしろいと思ってる人が来る板だったのに、iPadの方が無難だとか、ふだんiPadの方を良く使う、って人が来る板になっちゃったんだねぇ。
中華タブの自由度とリスクが好きで、iPadの箱庭感や王道感が苦手な私としては、時代を感じるわ。
2022/06/13(月) 01:32:15.73ID:K9dMAjcgd
目的がハッキリしてるならそれに沿った回答をするのは正しいと思うぞ
ストリーミングサービスてわ動画しか見ないのに中華パッドは悪手だろ
俺らは使えもしないポンコツを騙して売りたいわけじゃない
2022/06/13(月) 01:51:35.30ID:NnSTvXu/0
チャイナタブレットがリクス取るような者だったのは何年前の話だよお爺ちゃん
誰もリスク取って購入なんかしてないだろ
2022/06/13(月) 01:53:36.78ID:NnSTvXu/0
まあでも>>567みたいな老害が数人居るのが消えれば
>>1のテンプレもやっと実情に沿うものに修正されるのだろうなあ
2022/06/13(月) 03:36:56.31ID:6HAcfHr4M
フリーフォームは横画面に対応してないんでしょ?
縦画面のフリーフォームに横画面のアプリがちっちゃく表示される感じで
2022/06/13(月) 05:53:21.65ID:82C1rkatd
円安だしな
あんま中華から輸入する旨味がない
2022/06/13(月) 07:04:58.52ID:Z9ak3TrL0
ただまあこの前のChuwiのみたいのはあったりするしな
それ自体は別に構わないけど、騙されただの、こんな筈じゃなかっただの泣き言ドカドカ書かれても、安いものには裏があるのは一般常識だろとしか言えんし、品質だって昔の日本企業みたいに全数検査して出荷してる訳じゃ無いしさ
なので、お値段なりってのが解らない古事記避けと言うかフィルターとして>>1のテンプレは残して置いても良い気がする
2万円の支那タブにお値段倍以上のLenovoやiPadの品質求められてもって言うね
2022/06/13(月) 07:16:31.08ID:NbfTwcp90
chuwi事件はそんな話じゃないよ
公式で謳ってる内容が本体と全く違ってて、発売後にしれっと公式スペック書き換えてるんだからどう考えても騙されてるだろ
安いものには裏があるとか品質が行き届いてないとかそういうレベルの話ではない
よくわかってないのにあやふやな知識で知ったかぶりするのは良くないぞ
2022/06/13(月) 07:46:10.84ID:C2PJT/zSM
古事記必死だけどそう言うとこだぞ
2022/06/13(月) 08:03:10.36ID:acETraeU0
ALLDOCUBEはiplay 40 Proの後継機種はまだ出さないのかな?
2022/06/13(月) 08:56:40.11ID:s/t1eRSxM
最近はPCに力を入れてて6000人も予約してますよ
で興味深いのはこの3000×2000のディスプレイがPanasonic製なんですよ
既に液晶パネル事業から撤退しちゃいましたけどね
https://i.imgur.com/60OY8Ce.jpg
2022/06/13(月) 11:16:06.95ID:728izRjc0
>>569
なるほど
だからここは中華タブレットスレといいながらアリエクの謎のタブレットとかの購入情報とかでてこないのか
これから冒険するやつがいない既存の情報眺めてipad薦めるだけのスレだと思ってみるわ
2022/06/13(月) 11:28:02.97ID:fMA2QeC1x
>>578
謎タブレット買う時にアリエク使う情弱が居ないだけ
2022/06/13(月) 12:02:55.74ID:JV0XSw0b0
中華スマホスレと合わせて、ガチで騙される人と興味本位で買ってみる人がたまーに現れる程度だね
Aliの詐欺品は超高スペックで超低価格のわかりやすいの多いから、騙される人は多くはないわな
2022/06/13(月) 12:15:44.65ID:bjzqUOLj0
タブレットは欲しいけど金はない奴が来るスレだと思ってたわ
2022/06/13(月) 12:24:33.98ID:IQ2La6DK0
アマでも普通に怪しい中華製品買えるからな。ダメなら日本語で交渉して返品できる可能性は高い。
たまに情強()自慢が現れるくらいかw
2022/06/13(月) 12:25:38.04ID:NnSTvXu/0
>578

コイツのこれ、まさに老害ムーブというやつだな
オマエさあ、昔話がしたいなら日記に書いて独りでムフムフ言ってる方が良いぞ
スレに居ても荒らしと大差ないんだから、迷惑掛けてる自覚を持とうな
2022/06/13(月) 12:26:24.19ID:3sjUQ3M2M
>>567
iPadっていうかiOSが苦手でandroidタブを
ずっと使ってるけど、
他の人からおすすめ聞かれたらiPadって言うね。
2022/06/13(月) 12:57:58.29ID:JF2cg0JnM
>>571
適当に並べたから汚いけど、休眠中のiPlay40無印
こんな感じにしかならないね
CN版は酷比魔方OSてのがあってちょっと違うみたいだけどね
https://i.imgur.com/uYPESax.png
2022/06/13(月) 18:18:36.26ID:2hnvJXRfa
みせてもらおうかsd695の性能とやらを
2022/06/13(月) 20:40:19.91ID:9ixdGX520
拾いものだけどrealme Pad XのAnTuTuはV9でこのくらい
https://i.imgur.com/0q4WYce.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況