Androidタブレット総合スレ110

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 07:44:18.04ID:6L7zqOch
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華Androidタブレット 132枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626830980/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645918873/
Androidタブレット総合スレ106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634982400/
2022/06/07(火) 12:42:33.50ID:zvLzo5yG
MiPad6にSD 8 gen1+搭載の話でてるじゃない期待していいかな?
2022/06/07(火) 15:11:35.55ID:Mtr0kQlx
>>941
そこは仕方ない
金と心に余裕がない人はiPad定期買い替えが最善
泥ユーザーは皆強いor金持ち
2022/06/07(火) 19:53:16.71ID:G8jtXN6I
間違えてタブレット2個買ってしまった…
Xiaomi Pad5とLenovo Tab P11 Plus
どうしよ
返品すべきか…
2022/06/08(水) 07:41:52.31ID:LNkXcHKn
>>954
間違えた方を手放せば良いじゃない
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 07:56:57.41ID:1v2LpkM6
俺がもらってやるよ
まぁひとまずはxiaomi6待ちだが
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 09:11:37.98ID:1v2LpkM6
キーボード付きカバーとセット(接点有)で買いたいと思ってるけど、迷ってる。
作業時はなるだけ狭いスペースでやりたいからタッチパッドはない方がいい。
けど、タブレットをケース付きで単体で使おうと思ったら、タッチパッドあるやつだと、キーボードと分離できてよい(タッチパッドないやつも裸では分離できるだろうけど、立てることが不可)
タッチパッドなし、でも本体とキーボードを分離できて、本体を立てて使えるものってないですよね…?
日本語下手で申し訳ない。
キーボード側がマグネットではずれればいいのか…?
2022/06/08(水) 09:42:18.83ID:t+PJ/GBN
>>957
Surfaceの方が向いてるんちゃう?知らんけど
2022/06/08(水) 12:26:00.45ID:fnRkE5k4
>>954
大丈夫
自分は今年既に3枚買ってるからw
2022/06/08(水) 14:06:06.09ID:t+PJ/GBN
>>959
自分4枚w
plimpad、iPad、FireHD10、iplay40h
我ながら狂気の沙汰だと思う
2022/06/08(水) 16:57:31.52ID:g9kAp5Hj
上半期、pad5、s7tab、fire8plus×2
下半期楽しみだ
2022/06/08(水) 17:18:50.62ID:XIUspD15
>>957
接点式は解らないけど、無線式だとこんな使い方かな >>926
カバー付きタブレットも置けてズレないように小さな突起が付いてる
https://i.imgur.com/tJWo6CP.jpg
2022/06/08(水) 17:22:01.47ID:XIUspD15
>>962
追記、これはキーボードとタブレットはそれぞれ別カバーのタイプ
2022/06/08(水) 17:27:54.22ID:gutJD0U3
oppoはよして
2022/06/08(水) 20:13:07.53ID:wlehpZ3z
アマプラ、ネトフリ、perfect viewer、YouTube、chmate
これやるならfireが無難かな?スマホゲーは全くやらない
6年くらい前に買ったfireが動作カクカクの記憶があって悩んでるけど他にAndroidタブレットでwidevineがL1なやつないんだよね
2022/06/08(水) 20:16:21.96ID:wgQtn/A7
>>965
chmateってAmazonAppStoreにあったっけ?
2022/06/08(水) 20:21:08.93ID:wlehpZ3z
>>966
play store使えるようにして落とそうと思ってた
もしやもう使えなくなったとかある?
2022/06/08(水) 22:55:22.49ID:n1A9AjlP
>>967
dev版を使えば良いかと
GP入れなくて済むし
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 23:43:59.39ID:mxk0N/Do
タッチパッド付キーボードカバーがあって、11型でsd860以上積んでるものってある?
nec最新は12インチでデカい、xiaomiはタッチパッドない、と合うものがねぇ…。
2022/06/08(水) 23:51:31.74ID:wbs+vgw/
galaxy tab s7とs8が該当するから調べてみるといい
米尼で買えるぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 12:21:21.48ID:m1Smpg9i
静電式のスタイラスペンって、純正と汎用品で何が違うと思っておけばよい?
純正高いし…。
非接触の充電に対応してるものなら純正がよいのだと思いますが…。
972>>954
垢版 |
2022/06/09(木) 12:44:21.97ID:BCOiBZqI
>>954
返品できた!!
Xiaomiが残りました
2022/06/09(木) 13:01:51.49ID:rnNb4FpG
xiaomiも返品して、6待てよ
974>>954
垢版 |
2022/06/09(木) 18:42:42.10ID:BCOiBZqI
いつでるのかもわからんのに待てるか
2022/06/09(木) 18:45:13.54ID:1rCPorLb
はやくだしてくれ
スナドラフラグシップタブレットなんて夢みたい
2022/06/09(木) 19:04:41.14ID:8gmN+gBW
realme pad x 日本でも出るかなあ
2022/06/09(木) 22:08:07.97ID:PenWb86R
>>974
8月に出るだろ
978>>954
垢版 |
2022/06/10(金) 00:11:17.20ID:w/3IlFcU
確定もしてない胡散臭いリークがあてになる?
2022/06/10(金) 04:18:38.77ID:E6qo5UjH
8インチで解像度が高い(1920)やつが欲しんだけど
Android9.0なんだよ
Android11だと解像度が1280のしかないんだけど
最新版の11じゃなくて9.0買っても大丈夫?
2022/06/10(金) 06:38:31.94ID:Swec+uJV
大丈夫だよ。アプリのverアップ対応できない問題はあるだろうが
旧ver使えば済む話
言い方変えればXiaomi pad5を別に10年後開封しても普通に使えるのと同じ理屈
何が大丈夫と聞きたいのか知らないが
使えるか?という問いには全然大丈夫
スマホでも8以下使ってる人なんて山ほどいるでしょ
981>>954
垢版 |
2022/06/10(金) 07:37:51.54ID:668XR62q
使えるけどセキュリティ的には糞だしそもそも9以下だとOSが使いにくいので新しいの推奨
大方Lenovoあたりだと思うけM8 3rdgenとかにしたら?
2022/06/10(金) 07:47:59.16ID:jYA/FLSw
16日OPPO発表なのかなあ
2022/06/10(金) 08:05:11.52ID:iv4rG2JL
>>979
メーカー型番は?
Updateはメーカーでマチマチ
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 08:09:52.45ID:DFXxwi3r
2023年に久しぶりにGoogleがタブレット出すらしいが
iPadと同じアスペクト比がいいなあ
そのほうが電子書籍読みやすい
2022/06/10(金) 09:16:06.43ID:D8w/KR8x
16:10だぞ
2022/06/10(金) 09:38:42.31ID:zh5BKNYm
GoogleのタブはGoogleTensorだろ?
2022/06/10(金) 09:41:30.23ID:Zx4p2POj
そうだね
samsungが作った劣化スナドラだね
2022/06/10(金) 12:49:03.14ID:E6qo5UjH
>>980,981,983
ありがとうございます
参考になりました
以下の機種を検討していました

Android11 2021年8月発売
NEC LAVIE Tab PC-T0855CAS 8インチ(1280×800)

Android9.0 2020年1月発売
NEC LAVIE Tab YZ-TAB08F01 8インチ(1920x1200)
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 13:30:47.98ID:TFmi+1R3
>>988
Necの8インチFHDタブで最初は9だったけどアップデートで10になったやつがあった気がする
2022/06/10(金) 14:48:51.00ID:MWZ1VjJu
esimで良いならd-42aで良いんじゃねえの?
adb叩いてドコモアプリ消しまくれば使い物になるでしょ
持ってないから知らないけど
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 15:02:01.15ID:UI0lICZ1
>>990
povo2.0 だと通話とSMSが出来ないの😭
2022/06/10(金) 15:05:11.83ID:vZHRaeTD
おいおいp22t搭載機種って泥9でもカックカクだぞ…
解像度落としてもきつい
ブラウザスクロール、画像読み込みはもとより
キーボード文字入力ですら現状のエントリクラスの2万程度の
格安スマホよりワンテンポ以上遅い
8インチなら安い中華タブ買えばいいのに
安い& p22tより多少マシ
2022/06/10(金) 15:22:17.25ID:vwYrToDc
10年以上前のタブレットなんだけど画面の中央だけタップしても無反応だともう寿命ですか?
2022/06/10(金) 15:33:56.41ID:4iny96wK
安い中華タブは性能面でのコスパはいいけど品質がなあ
外れ引くと故障で使えなくなってサポートもクソだったりするから
それを覚悟の上だったらいいかも
2022/06/10(金) 15:54:48.81ID:RQa0OTg/
>>992
ID:E6qo5UjHじゃないけど、妻がアニメやYouTube観るのにタブレット欲しいって言ってるからNECのP22T機種を考えてたわ
そこまでもっさりなのかぁ

Android、イヤホンジャック付き、あまりにも怪しい中華タブレットはNGが絶対条件だから2~3万円程度で探してるけど選択肢少ないんだよなぁ
2022/06/10(金) 16:22:16.46ID:cca+sWWI
firehd10plusを来月セールの時に買ったら?
2022/06/10(金) 16:28:24.18ID:RQa0OTg/
それGooglePlayのアプリも使えるように出来るんだね
スペックも動画視聴するのに十分良さそうだしセール待ちしてみるわ
ありがとう
自分の分はXiaomi5買うつもり。6まで待てん
2022/06/10(金) 16:50:35.02ID:G5zUj62J
>>995
antutuスコア多分9万くらいだよ
今時、そんなスコアの新製品のスマホなんて売ってないと思うよ
2022/06/10(金) 17:02:37.93ID:G5zUj62J
Xiaomi pad5なら今3.3万だね ポイント込みだけど
予算2-3万ならあと3千円出してあげてXiaomi pad5×2台買えばいいのに
奥さんがXiaomi pad5を恨めしそうに見つめる姿が浮かぶ
2022/06/10(金) 17:42:57.65ID:/G5wyZWj
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 9時間 58分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況