Androidタブレット総合スレ110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 07:44:18.04ID:6L7zqOch
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華Androidタブレット 132枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626830980/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645918873/
Androidタブレット総合スレ106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634982400/
2022/05/21(土) 17:33:33.84ID:VV7y67ks
12日前にaliで注文したxiaosin pad plusもう届いたわ
思ってた以上に重量級ゲームも動くし大満足
重さは・・・まぁ使ってりゃ慣れるだろ
2022/05/21(土) 17:52:25.98ID:QALPn0RS
すげーパチモン感
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 17:56:07.85ID:5OBnzWSW
昔のファーウェイのタブがいかれた。
もうファーウェイは買わないとして、泥タブならレノバとNECくらいしかないのか…。
たまには国産の買って貢献するかな。
仕事に使おうと思ったら、キーボード付カバー、タッチペン、ワイヤレスマウス、hdmi繋げるusbハブくらい揃えれば十分かな?
2022/05/21(土) 17:57:25.57ID:JkE8KChE
レノバとは
2022/05/21(土) 18:05:30.79ID:Uq8jT1t6
国産?
2022/05/21(土) 18:20:08.04ID:EOF/T4K3
たまにNECの国産と思ってるアホいるよな
2022/05/21(土) 19:15:08.49ID:UXQrfsQB
今どき日本メーカーを国産と思ってる人なんて居るの?
2022/05/21(土) 19:15:37.32ID:DV+BAok/
>>566
https://youtu.be/__-PrZTLvww
2022/05/21(土) 19:16:30.40ID:UXQrfsQB
でも考えてみたらパソコンくらいだな
国産の可能性ある家電って

なぜかヒューレット・パッカードすら国産だし
2022/05/21(土) 19:19:52.26ID:zKvMSq0d
>>575
なるほどLenovo Necの米沢産とかあるもんね
2022/05/21(土) 19:26:57.60ID:zKvMSq0d
中国メーカー生産という意味と
組み立てを日本でやっている日本産の意味は違うかもね

全部じゃないけど
日本HP(東京生産)
LenovoとNEC(米沢生産)
富士通(島根生産)
2022/05/21(土) 19:31:00.86ID:vvLcd9j4
>>574
airは線入ってなくてProは線入ってるのかサンクス
2022/05/21(土) 19:31:22.09ID:nYHxAgJR
スマホやタブレットに関しては何から何まで向こうのもののほうが遥かに品質がいい時代に何の意味もないやり取りしてるな
2022/05/21(土) 19:31:34.18ID:685qSXH7
>>574
何気に使えるスペックじゃん 色々出てきたな
2022/05/21(土) 19:33:23.58ID:bQmmmi+3
シャオシン2022はスナドラ680かよ
2022/05/21(土) 19:41:25.94ID:luHUQceD
>>579
ほんまそれな。
CPUもメモリも国産じゃないのになんの意味もない。電源とかコンデンサは高品質なんやろか?
2022/05/21(土) 19:48:03.02ID:zKvMSq0d
>>581
クラス別に見ると順当じゃない?
小新Pad Pro ⇒ SD730 ⇒ SD879
小新Pad Plus ⇒ P90
小新Pad ⇒ SD662 ⇒ SD680
2022/05/21(土) 19:48:57.40ID:lw2YMz7o
>>581
SD636やSD662がもう無いから順当
実質最廉価版なのがSD680
2022/05/21(土) 19:50:33.25ID:zKvMSq0d
>>583
SD879はミスったw
SD870だね
2022/05/21(土) 19:52:27.71ID:LVa55tfA
>>579
いやいや、多分日本生産のほうが歩留まりはいいと思うよ
中国人より日本人のパートのおばちゃんのほうが真面目だろうから

まあ、極極わずかな話だから無視していいレベルだろうけどw
2022/05/21(土) 20:17:31.56ID:QALPn0RS
小新proがCellular出さないのが悪い!
Xiaomiは嫌だ!
2022/05/21(土) 21:36:27.35ID:LDej8zxn
OPPOの870がCellular出さない事が悪い
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 22:55:56.87ID:xB29LYyi
セルラーがあるといいとは思ったけど、結局スマホのテザリングでもよい気がしてした。
2022/05/21(土) 23:47:35.70ID:+s2A9e6J
>>575
HPは一応ノートPC国内で組み立ててるからじゃね
2022/05/21(土) 23:48:14.42ID:+s2A9e6J
ってもう話もでてたか…
2022/05/22(日) 07:29:30.40ID:wj6YvNcI
東南アジア研修生が作る日本製
2022/05/22(日) 08:02:47.51ID:1wHDEXaN
ベトナム実習生よりもウクライナから困ってる人受け入れろよ
2022/05/22(日) 08:10:43.28ID:/GKmA+94
>>593
給与面、待遇面がクソすぎてウクライナ人からお断りされるだけやで。
2022/05/22(日) 09:25:56.25ID:PVhxChur
これから国産のパソコンはますます増えてくんだろうな
海外の賃金上がって日本だけ下がってるから。
賃金爆上げ中の東南アジアとの比較じゃなく、先進国と比較してもこんなだし
https://i.imgur.com/VTF9fi7.jpg

パソコンは国産が一番安い時代が来る
2022/05/22(日) 09:25:56.78ID:8xgRddEQ
そのベトナム実習生も日本に居続けようとおもわんからな
円安は害悪
2022/05/22(日) 09:29:43.62ID:cscOqn4z
「げぇ…Celeron!?安物はちょっと……」
「げぇ…国産!?安物はちょっと……」

マジでこんな時代が来ようとしてるね
2022/05/22(日) 09:49:28.45ID:/GKmA+94
いいものは全部中国産だよ。
2022/05/22(日) 09:53:32.46ID:e92YRUrK
「とりあえずセレロンを避ければ高性能なので問題ない」
「とりあえずMade in Japanを避ければ高性能なので問題ない」

本当にこんな時代がきそうで草
2022/05/22(日) 09:53:39.73ID:lKITduFQ
マハーポーシャ復活あるな
2022/05/22(日) 09:54:55.76ID:e92YRUrK
でもいいことなのかな?
2022/05/22(日) 09:56:31.48ID:e92YRUrK
>>600
マハポーシャとヤマギシは、賃金ゼロの信者を働かせてるので他社より安いんだから
日本人の賃金が下がれば逆に価格競争力を失うよ
2022/05/22(日) 09:59:25.88ID:4+oFEXZg
台湾、韓国、中国から部品買って組み立てる下請けやるのね。品質維持出来るのか
2022/05/22(日) 10:06:08.23ID:pnTz4TFL
組み立てに関しては日本でやるほうが品質高いのでは?
日本人のほうが真面目だろうからね
特に低賃金であればあるほど

台湾や中国や韓国は、給料さえ良ければ真面目に働くけど、
最低賃金で組み立てさせられてる奴らは常に監視してないと手抜きしまくるでしょ
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 10:12:31.26ID:uxdbEHdc
日本の賃金安い組立工場なんて外国人労働者ばかりじゃないの?
2022/05/22(日) 10:16:08.06ID:/rWk3TGm
外国人も多いだろうけど、半分以上が日本人でしょ
そしてその外国人割合も、日本の賃金下がれば減っていく
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 10:19:19.06ID:A3ek/0bH
今おすすめのタブレットって何でしょうか?
予算4万ぐらいです
2022/05/22(日) 10:20:50.02ID:5FWnLMTW
>>604
手抜きにかける情熱すごいよな
黙々と働いてた方が楽に思えるんだけど
金があるのに万引きする奴のスリル感みたいなもんなのかな
2022/05/22(日) 10:35:02.42ID:X+RI23os
>>607
何インチか
用途は何か
WiFiのみでいいのか
2022/05/22(日) 11:04:28.08ID:XcWly6nF
値段だけで言えばXiaomipad5だよ氏ね
2022/05/22(日) 11:12:38.23ID:hO+Tmfj4
>>599
舶来品とは、また良いものをお使いでいらっしゃる。
の時代に戻るのかいな。
2022/05/22(日) 11:14:17.74ID:hO+Tmfj4
まちがった。>>611>>597へのレス。
2022/05/22(日) 11:22:59.90ID:QXNZKFV3
他人に聞かなきゃわからないレベルならipadでも買っとけ
2022/05/22(日) 11:32:32.05ID:zubSOZ9/
>>604
賃金(労務費)を低く抑えるために工程を削ったり検査項目を最低限にしたりするから個人が真面目にやってるかどうかとは関係なく品質は最低限になる

消費者が安いものしか買わなくなったら価格を下げる為に品質を下げていくので国産=安いけど低品質になる
2022/05/22(日) 11:41:14.69ID:nDokboTz
日本はどんどん悪くなってくよって書き続けてるのは
自分の仕事にプライドを持ってない人たちばっかなんだろうな
2022/05/22(日) 11:45:17.82ID:23ExnYWb
自分がみじめだから周りもそうだと思ってんだろ
2022/05/22(日) 11:49:10.04ID:3jmGHPdr
自分の給料の話はせずに日本の賃金とか他人事のように語ってんだから察しろと
2022/05/22(日) 11:55:19.59ID:1wHDEXaN
こどおじって親の金で食わして貰ってるって勝ち組だな
2022/05/22(日) 12:04:19.53ID:g7MSeMn+
>>614
それは国産だろうと外国産だろうと同じでは。

違う部分語らなきゃ意味ない
2022/05/22(日) 12:22:53.51ID:ElJTEC9Y
国産のタブて具体的にどこのことを想定して言ってるのかサッパリ
2022/05/22(日) 12:32:32.11ID:qLVeeo4c
京セラ
2022/05/22(日) 12:37:04.13ID:g7MSeMn+
>>620
ヒューレット・パッカードなどなど
2022/05/22(日) 12:55:00.09ID:ElJTEC9Y
>>621
京セラなら>>153 (以下)に書いた通り、の割りに大したこと書いてなかったが手持ちの5、6台くらいかなあるタブでもっとも色々ショボいわあれを京セラ代表機種みたいにいうのが適切かは別として
2022/05/22(日) 15:51:07.86ID:89P83dVz
>>604
日本人の派遣と外国人研修生なら
外国人研修生の方が仕事に対する意識は高いよ。
20人入ってきても1ヶ月後には数人しか残らんし、無断欠勤や備品盗難とか多発しまくりや。
2022/05/22(日) 16:13:44.88ID:SBacQkwi
政治スレとかけんもー?でやんなよ
2022/05/22(日) 16:17:07.55ID:KiVsx369
話題なさすぎ問題
2022/05/22(日) 16:17:48.96ID:835VxtBe
つか、>>569は元々品質の話なんてしてないだろ
>国産の買って貢献するかな
国産買って国内になるべくお金落とすっていってるだけだろ
もちろん部品はいろんな国から集めるだろうが
2022/05/22(日) 16:18:04.00ID:sfWpMVgg
>>604
>日本人のほうが真面目だろうからね

未だにこういう幻想見てるとか
今の日本の製造現場を見てないことか丸わかり
2022/05/22(日) 16:39:35.28ID:nmh6pkrj
ソースあんの?
2022/05/22(日) 17:06:12.33ID:RObC17aM
>>624
あいつらが意識高いのは「仕事」じゃなく「金稼ぐこと」に対してだ
だってそのためだけに日本に来てるんだから

「金稼ぐこと」に関しては派遣社員より意識高いことは間違いない
「金稼ぐこと」に関して意識高い日本人は派遣社員なんかやってないから

だから
「真面目に仕事しなきゃ金稼げない」という環境ならあんたの理想通りの状況になるが
「真面目に仕事しなくても金稼げる」という環境なら現実が待ってる
つまり、あんたが知らん所で手を抜いてる
2022/05/22(日) 17:09:07.67ID:RObC17aM
>>628
あんたこそ現場見たことない素人だろ?
一部を切り取っまたネット記事読んで何も考えずにすべてを理解した気になんなよ
現場を見たことなくてネットからしか情報収集できない立場だとしたらそれは仕方ないが、
せめて自分の頭で考えろ
働くことの目的の違いがあるんだから
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 17:14:37.65ID:A3ek/0bH
どうしたどうした
2022/05/22(日) 17:37:56.32ID:dVUYPOLu
俺のリリーが理由で喧嘩をするのはやめないか
2022/05/22(日) 17:52:40.21ID:89P83dVz
ワロタwww
2022/05/22(日) 17:55:03.93ID:qEjwGA1m
なんか地雷を踏んづけたのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 17:57:28.20ID:nN1V4LZO
なんか、痛々しいな...
2022/05/22(日) 18:01:19.79ID:AaKdatPA
そこの会社で働く人間が真面目かなんて玄関脇の傘立てにコンビニ傘が晴れの日でも有るかどうかで分かる。
コンビニ傘が置き傘なってたら会社も人もブラックやわ。
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 18:17:44.96ID:MYBLMTYM
タブレットと日本製って今更何の関係もない…
2022/05/22(日) 18:18:22.65ID:VGOr2ovm
低沸点が沸いてるな
フ〇ビョーンてか
2022/05/22(日) 18:38:14.01ID:L7oPimy/
ネトウヨ向けタブレットもあるから安心して

https://i.imgur.com/2SJS9h2.jpg
2022/05/22(日) 18:39:50.53ID:8xgRddEQ
たっか
それでも需要あるんだな
2022/05/22(日) 19:42:15.20ID:S6/cSDWB
著名なブランド名出しとけば結構売れるものよ
2022/05/22(日) 19:43:59.16ID:3BWLyvZv
アイリスオーヤマは32bitだし要らん
2022/05/22(日) 19:54:35.18ID:cIaU0uSL
アイリスオーヤマのタブレットクソって話題になったけど、上位モデル?のやつだかはAmazonでの評価高いのよな
2022/05/22(日) 19:55:41.93ID:7fPQWGaB
さくらに決まってるやん
2022/05/22(日) 19:57:02.42ID:qEjwGA1m
尼レビューを真に受ける奴が居ることに驚き
2022/05/22(日) 19:59:13.75ID:sszE9RLZ
愛国心が満たされました 星5
2022/05/22(日) 21:18:32.39ID:KvRQEA/j
なんか拗らせてるのが居るようだけど
政治スレでやってよ
そういうの
2022/05/22(日) 21:48:52.93ID:Lrk+oJH8
この分野は中韓が強いからイライラしちゃうの
2022/05/22(日) 22:12:59.30ID:9JHKZDDu
急に見えない敵と戦い出すの止めてほしいんだよな
2022/05/22(日) 22:43:10.23ID:eWHWGfhr
>>643
「32bit」?
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 22:53:09.26ID:D7Qu4NKo
>>640
キーボードとセットだとしても、このスペックでこれはなぁ…。
結局はlenovo系になるのか。
2022/05/22(日) 23:59:01.61ID:jCEX9n/G
>>651
ちょうど事細かに書いてるヤツいたわカネも貰えんのに
R2G7GA2XG2DDU6
2022/05/23(月) 00:35:30.27ID:N20XVJhJ
変なの湧いてる?
2022/05/23(月) 00:39:12.61ID:SH+OlnaD
なんでネトウヨがどうのとか意味不明なこと言い出す奴わいてんだ

新しいfire HDのベンチマーク楽しみだね
ベンチマーク次第では買うかも

fire HDってどれだけ検索してもCPUの情報出てこないけど、分解して調べた奴居ないの?
分解してと分からないような、オリジナルCPUなの?
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 00:52:35.73ID:rnzryv96
口べらしが必要だな
2022/05/23(月) 00:59:41.18ID:36bA2uO8
>>655
なに言ってんだ
2022/05/23(月) 01:56:30.43ID:5QXW50b/
>>655
Amazonの公式サイトに詳細が載ってるぞ
Fire タブレット 仕様 でググれ

スレチすまん
2022/05/23(月) 02:10:47.72ID:SH+OlnaD
>>657
>>658
ほんまや!

わけわからんこと言ってすまん!
そして、教えてくれてありがとう!!

( ´;ω;`)ググり方が下手クソやったせいで、くだらんアフィリエイトサイトに邪魔されて情報にたどり着けへんかったみたいや
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 02:18:20.05ID:rnzryv96
無駄レスしねや
2022/05/23(月) 02:49:21.30ID:SH+OlnaD
Fire 7 (2019 第9世代)
MediaTek MT8163V/B(クアッドコア)
Antutu

Fire HD 10 (2021 第11世代)
MediaTek MT8183(オクタコア)
Antutu

Fire 7 (2022 第12世代)
MediaTek MT8168V/B(クアッドコア)
Antutu

ふむ…antutuの値をバージョン揃えて調べようとしたが
俺の技量では30分以上検索かけても無理だった
(´・ω・`)
2022/05/23(月) 03:33:53.15ID:5uNaOC9G
新しく出るpixel tabletにusi ver2乗っけてくれないかな
Androidタブの代替とお絵描き用で初代duet買ったけどusi企画のペンは存外悪くなかった
アプデ確約とワコムはサムソンだけだからな
2022/05/23(月) 05:25:19.74ID:dTsoD7/a
アイリス尼のレビューさくらはほとんどいないと思うよ
(物が良いとは言ってない)
2022/05/23(月) 09:24:16.55ID:36bA2uO8
>>661
スレ違い
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 09:34:27.54ID:lbkzh4R9
タブレットでエロ動画見てたら自分の顔映りこむことが多くて萎える
フィルム貼ったら反射って防げる?
2022/05/23(月) 09:50:52.90ID:UMOwIssT
ノングレアタイプのフィルムハレルヤ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況