Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/27(日) 14:22:07.51ID:Y34bkD8o0
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1642082647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/27(日) 23:38:23.16ID:q4VkSKuA0
まあPerfectViewerの設定くらいで躓いてるのもどうかと思うが…
2022/03/27(日) 23:41:44.51ID:q4VkSKuA0
>>631
これが一生懸命な言い訳に見えるのか
まあ価値観が違うのだから仕方ないが他人を卑下するほど貴方が立派な人には見えないな
個人の感想なので悪しからず
2022/03/27(日) 23:43:50.81ID:N+Ps+pNY0
>>632
俺まで煽るのかよ
2022/03/27(日) 23:47:51.95ID:HzJEVF+wM
他人を卑下?と思って検索したら
2022/03/27(日) 23:49:22.80ID:q4VkSKuA0
>>634
ごめんごめん
煽るつもりはないけどクイックセットアップとか使わなくても設定ってのがあるんだしアプリ削除してやり直すほど難しいかなと
2022/03/27(日) 23:52:12.35ID:q4VkSKuA0
>>635
誤用みたいですねすみません
正しくは他人を見下すですかね
2022/03/28(月) 00:07:14.00ID:DQ+swSoL0
>他人を卑下
ほらね、
マンガなんか見てるから、バカなんだよ
2022/03/28(月) 00:15:40.05ID:nPoOUdj/0
4GB越えのデータあるんでSDカードを内部ストレージ化したけど、
データばかりあるんでSDカードしか使われない状況
アプリ毎にデータを内部ストレージに戻す方法無いですか?
2022/03/28(月) 00:18:51.23ID:VyCDuBmw0
マンガ関係なしにもともと馬鹿なんじゃないか?
発言の全てが痛々しい 以上
2022/03/28(月) 05:04:02.02ID:i1LIX9zU0
純正のフィルムは失敗した時が怖いから安いのしか買えない…
貼るのめっちゃ苦手
2022/03/28(月) 06:22:15.86ID:qCJpVUB3M
防水機能あれば風呂はいるついでに水かけながらできるんだけどね
2022/03/28(月) 06:35:20.13ID:pppWpnLgd
>>641
ガラスなら大丈夫じゃね
あと浮いたとこはテープでホコリをとる
2022/03/28(月) 06:55:16.31ID:6kvgd0aMM
>>633
のらくろで止まってる爺さんなんだろ、可哀想だから許してやりなよ
2022/03/28(月) 07:17:18.81ID:uX14A/MGd
>>631
ガイジガイジ
2022/03/28(月) 08:14:58.14ID:hpczNfEO0
Amazon純正のアプリストアはあまりにもアレで使い物にならないが
Google Playをつっこむのはどうも嫌だったので
とりあえずF-Droidに逃げてみた

かなり便利になったのでしばらくはこれでいこう
2022/03/28(月) 09:48:13.68ID:i1LIX9zU0
>>643
ガラス貼る意味はあんまないのでノングレア貼りたいんだよね
2022/03/28(月) 10:24:35.69ID:S5iG1zMw0
>>646
Google Play の代替なら Aurora Store はどうでしょう?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b621-4TLL)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:27:39.38ID:hqVwWJP50
google play入れない奴は理由は何なの?
なんの問題もないぞ
単なるやり方わからない情弱?
2022/03/28(月) 10:32:06.58ID:9Kelaltzr
>>647
自分も苦手だけどYouTubeとかで張り付け動画みたら上手く行ったよ
メーカーが上げた説明書通りのヤツから各自の方法まで色々有るけどね
紙テープで埃を取った後に同じく紙テープで仮止めしたり持ち手を作るやり方が参考になった
まぁFire7から始めたけたどw
2022/03/28(月) 10:35:04.99ID:h8nLN6uT0
PPSSPPも入れてる
2022/03/28(月) 10:38:20.41ID:hVngW/bm0
>>650
あと埃の少ない風呂場で実行とかな。
動画は文章と写真よりはイメージしやすいから中身は一緒だろ?と思っても一応見ておくといいと思う。
埃と位置決めが鬼門になりがち。
2022/03/28(月) 10:38:38.21ID:9Kelaltzr
>>649
自分の場合は必要無いから入れてない
使いたいアプリはGMS必要無い物ばかりなのでスマホや開発公式からapk持って来て入れてる
2022/03/28(月) 10:47:51.98ID:9Kelaltzr
>>652
>埃と位置決めが鬼門になりがち
ですね
空気だけなら何とでもなるし

丹念に埃を取った後に輸送用保護フィルムを剥がさずに確認の為にもう一度位置決めの仮置きを・・・実はこれがヤバい
輸送用保護フィルムに付いている埃が画面に・・・
埃を取ったらもう仮置きはしないかやるなら輸送用保護フィルムもきっちり埃取りをするか
2022/03/28(月) 10:50:34.40ID:hpczNfEO0
>>648
検討はしたけど今のところはF-Droidでもさほど問題がないので
もし不満がたまってくれば移行も考えると思うわ

>>649
メインで使ってるAndroid環境とGoogleアカウントは気分的に共用したくなくて
とはいえ専用アカウントをわざわざ作ってまでどうしても使いたいほどでもなくてな
それでも必要になれば入れるとは思うけど
2022/03/28(月) 11:00:02.82ID:9UnNiaX9d
セールだから買ったけどホーム画面の広告が消えない仕様になったのかね
ググって良く出る設定→アプリ→Amazonアプリ→広告って進んでも「ロック画面の広告」っていう項目がなくてOFFにすらできない
2022/03/28(月) 11:02:53.85ID:DQ+swSoL0
保護シートに埃が入るのは、汚部屋の住人
ちゃんと掃除機かけて、風呂に入って体もきれいにし、パンツ一丁で貼れば、埃は入らない
2022/03/28(月) 11:17:16.85ID:VoQkRAvSa
>>656
広告をタップするとロック画面〜が出てくる
2022/03/28(月) 11:24:16.70ID:/Jx7K4CO0
誰かのレスを待つよりググればすぐに答え書いてあるのにな
2022/03/28(月) 11:32:15.32ID:XXxj212C0
Fireって昔からフィルムはると端っこ浮くよな
どういう構造なんだろ
2022/03/28(月) 11:36:47.36ID:9UnNiaX9d
>>658
広告の項目をタップしてこれなんさ
https://i.imgur.com/gzOIK2E.png
ググったやり方だと「コンテンツを絞り込む」の上に「ロック画面の広告」って項目があってON/OFFの切り替えボタンあるはずなのよね
不良品なのか広告非表示する人が増えて変えたのか他にやり方があるのかよくわからない
2022/03/28(月) 11:39:30.02ID:VoQkRAvSa
>>661
え?なんで?
2022/03/28(月) 11:41:46.82ID:9UnNiaX9d
>>662
わからないのよ
今やってるセールでplus買った人他にいるかな?
もしロック画面の広告の項目があるなら自分のが不良品ってことになるけどもし他の人のにもないなら非表示にする人が多いから項目自体消したのかなと思うんだけど
2022/03/28(月) 11:43:24.13ID:OEEEw6UfM
そこじゃねぇよ
俺もネットのガセに騙された
2022/03/28(月) 11:44:43.53ID:9UnNiaX9d
>>664
他のやり方教えてもらってもいいですか?
お願いします
2022/03/28(月) 11:50:59.49ID:ki1CR1CmM
ユーチューブの初期設定動画見て真似たのだけ覚えてるけど忘れたわ
なんとか検索してくれ
2022/03/28(月) 11:51:22.76ID:ki1CR1CmM
id変わったけど>>664
2022/03/28(月) 11:53:23.46ID:9UnNiaX9d
>>666
ありがとうございます
探してみます
2022/03/28(月) 11:54:17.73ID:/Jx7K4CO0
Fire HD タブレットのホームに表示される「おすすめ」や「新しいアイテム」を非表示にする方法

で検索してみろよw
多分こっちのこと言ってんだろw
2022/03/28(月) 12:05:08.74ID:9UnNiaX9d
>>669
そっちはもう既に設定できてるんだけどね
ロック画面の広告を非表示にできる項目があるべきとこになくて困ってるとこなのよ
別のとこに移動させたのかそれとも非表示にされると困るから消したのか不良品なのか
不良品なら即返品してセール期間中に新しいの買いたいし
この期間中にplus買った人いそうなんだけどいないかなあ
項目がないのが自分だけなのかを知りたい
2022/03/28(月) 12:11:01.58ID:EMsTadBFM
>>670
plus買った私がいますよー。
さっき届いたので設定みたけどロック画面の広告消す項目は無いね。
いつも通りショートカットアプリ使ってロック画面なしにするので問題無い。
2022/03/28(月) 12:14:49.39ID:9UnNiaX9d
>>671
ありがとう
やっぱ広告見てもらえないと困るって項目自体消しちゃったのかな
YouTube動画少し探して見つからなかったら自分も別の対処法考えてみます
2022/03/28(月) 12:19:04.15ID:F9NFfuoH0
Plusで最新OSだと思うんだけど広告オフ項目あるけどなぁ
何か別の原因で設定に出なくなってるのかもしれないが
製造時期によるとは考えづらい
2022/03/28(月) 12:21:02.02ID:vbb9LwuG0
セールで買ったのが今日届くんだが不安になってきた
2022/03/28(月) 12:24:38.08ID:p1POE0/YH
広告オフ困るわーは流石にないだろ
オフライン状態で最初からやり直し ダメならサポに文句言いな
2022/03/28(月) 12:29:04.24ID:1H2JQU8UM
いつからの記載かわからんけどtoolboxのページにもロックスクリーンの広告消せなくなったとある
ホーム変更、OTA停止を出来なくしたんだしそれぐらいやるだろうな
2022/03/28(月) 12:34:49.16ID:EMsTadBFM
設定の「アプリと通知」→「Amazonアプリの設定」→「広告」→「ロック画面の広告」
ここにあったよ!
いつもロック画面ごと無効にしてたので探し方が甘かったw
9UnNiaX9dさんのお役に立てば。
2022/03/28(月) 12:38:57.06ID:F9NFfuoH0
普通そこに出るけど>>661状態で項目が無いって話だろ
2022/03/28(月) 12:40:17.02ID:9UnNiaX9d
>>677
情報ありがとうございます
セールで買った方がその流れでロック画面の広告の項目があるということは自分のが不良品みたいですね
一度出荷状態に戻した後にもう一度確認してもなかったら返品か交換対応してきます
2022/03/28(月) 12:44:00.70ID:OIJz0yNU0
明日届くのに広告消せないとか今から震えてる
2022/03/28(月) 12:45:53.37ID:XXxj212C0
広告消せるけどな
2022/03/28(月) 12:46:15.21ID:k96JRK/kM
>>649
ソフトウェア関連の仕事をしているから、職業倫理的に使用許諾違反をしたくない。
後はKindle本メインだから、余計なプロセスを常駐させてメモリを浪費したくない、というのもあるけど。
2022/03/28(月) 12:53:28.53ID:EMsTadBFM
>>678
そうだね。間違った発言をしたので正確に訂正しようかと。

>>679
さっきは見落としててごめんね。
個体差があるのだろうか。
正常な品と交換できると良いね。
2022/03/28(月) 12:55:07.07ID:F9NFfuoH0
項目が出ないとか製品不良でそんな状態になるものなのかね、不思議だ
2022/03/28(月) 13:05:29.29ID:p1POE0/YH
最新バージョンでホーム、ロック画面広告強制 回避したいならプライムよろしくと
こんなことをしてくる可能性が?
2022/03/28(月) 13:08:11.81ID:zfUmANkl0
とりあえず、設定項目が出ない人のビルド番号がいくつなのかは気になるかな
2022/03/28(月) 13:08:48.43ID:F9NFfuoH0
ああ、プライム会員か否かで見分ける可能性は確かにあるな
2022/03/28(月) 13:15:59.40ID:EMsTadBFM
一般会員だけど広告消せるので関係ないかと。
2022/03/28(月) 13:35:10.40ID:Btrn+Lln0
>>660
答えまだ必要?
2022/03/28(月) 13:40:25.12ID:Btrn+Lln0
>>649
入れた後のアップデートが面倒そうでためらってる
たまにアップデートミスった書き込み見かけるし
手取り足取り聞けないし
2022/03/28(月) 14:33:54.33ID:p3Sa7pqGa
>>690
SDを外した上で、解説サイトの説明通り3つのアプリを入れて再起動
その後Google Playを立ち上げてグーグルアカウントを登録する
2022/03/28(月) 14:43:47.63ID:8UU0Riiia
>>627
もうバカだから別にいいよ
2022/03/28(月) 14:44:25.37ID:8UU0Riiia
>>628
何も考えないで読みたい思考停止したバカ向けって事だよね?
2022/03/28(月) 14:45:41.60ID:8UU0Riiia
>>638
お前家庭持つなよ
毒親になるの確定だからw
2022/03/28(月) 14:51:00.86ID:8UU0Riiia
>>685
それ思った最新バージョンのが送られて来ただけじゃね?って
2022/03/28(月) 14:59:27.44ID:F9NFfuoH0
>>690
入れたあとのアップデートは自動で行われるぞ
2022/03/28(月) 16:59:41.48ID:LNQS7nY90
SDカードって外部と内部どっちがいいの?
エラーが頻発するらしいけど、それなら外部のほうがリスク低い?
2022/03/28(月) 17:06:18.59ID:mdAC5HJS0
外部だとファイルサイズ4GB越えられない
4GB越えのエロ動画どうする
2022/03/28(月) 18:15:44.18ID:tZZ853680
ヤマダウェブも10980円だね
2022/03/28(月) 19:23:58.85ID:uhUldE5C0
>>661
https://i.imgur.com/w2PQ9Cl.png

Fire OS 7.3.2.2
ビルド番号 0022247240580
買ったのは去年の12月頃
俺も初期化したら項目なくなるんだろうか……
2022/03/28(月) 19:25:30.68ID:pppWpnLgd
>>698
でもエロ動画転送できないのが多いんだよ
そういう時は外部にしておけばpcに指してコピー出来る
4G超えは分割するしかないが
2022/03/28(月) 19:50:39.01ID:tZZ853680
NASじゃあかんのか
2022/03/28(月) 19:54:05.34ID:hVngW/bm0
>>699
例によってわかりづらいけど、最終日は4/4のセールだな。
まぁ、ポイント還元とかアフィリエイト経由だとどうこうとかで選べばいいな。
64GBとかセット品は本家行かないとないけども。
2022/03/28(月) 20:17:50.43ID:LNQS7nY90
>>698
なるほど、ありがとう
巨大な動画は自分には問題ないけど
SDカードで入れてるとエラー出ると知って、新品SDカードは未開封になっちゃってるわ
過去スレ見ても原因不明だし・・・
2022/03/28(月) 20:55:58.28ID:NG5R/WbIM
アマゾンのアプリストアで軽くてレイヤーのあるお絵かきアプリない?
2022/03/28(月) 20:56:13.79ID:HhKawB8hM
エディオンも10980円だけど売り切れてる
2022/03/28(月) 21:27:18.20ID:A9GOY5lDa
年末に尼本体でプラスを13000で買ったのが流石にアホくさくなるけど、toolboxでランチャー変えられたからいいや
2022/03/28(月) 21:46:10.58ID:CIMZyVOra
>>707
家電量販店は4月4日まで何処でも
無印が10980円でplusが12980円
2022/03/28(月) 22:27:07.55ID:Btrn+Lln0
>>690
>>696
ありがとう。システムアップデートをするとtool boxが入れられないという書き込みと勘違いしていました。
2022/03/28(月) 22:45:43.84ID:Btrn+Lln0
聞くのがためらわれるんだけど、silkブラウザのブックマークをバックアップ取りたいんだけど救世主いませんか?
10無印にx-ploreを入れてsilkブラウザのフォルダを探してるんですが見つけられずにいます
silkと書いただけで笑われそうですが気に入ってるので
2022/03/28(月) 23:08:55.71ID:hVngW/bm0
>>708
ほんとだ。扱いがあるところは一律でその値段になってるな。
ポイント還元率良いところとかもありそうだが。
2022/03/29(火) 00:25:28.58ID:y95N7UmWM
楽天でええやろ
2022/03/29(火) 02:24:49.56ID:AoV9L+ytM
楽天ってそんなポイント付くの?
PayPayモールのヤマダコジマ辺りのが強くね
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-Slbg)
垢版 |
2022/03/29(火) 07:08:31.03ID:ODAVXpkWM
2021 Fire10の64GBモデル持ってるけど、移動が面倒だし
円安で円の価値ボロクソで最後のセールかもしれないから、Fire10 Plus追加注文したよ

なんかロック画面広告消せない云々でちょっと怖いけど
2022/03/29(火) 07:10:39.73ID:ODAVXpkWM
>>711
返品の気楽さと寛大さを考えると、本家アマのが良くない?

アマだと冗談みたいな理由でも即時かつ何も言わず返品対応してくれるけど、
ヨドとかヤマダとかは返品事項が結構厳しかったりする
2022/03/29(火) 07:42:20.30ID:Tx3GCGzg0
どうでもいいよ勝手に好きなとこで買えよw
2022/03/29(火) 07:52:31.72ID:tukPLvy/0
尼はよくあるSD周りの問題でも直ぐに交換してくれるけど交換されて届くものが新品とは限らないのが罠
2022/03/29(火) 08:48:35.09ID:jyELVtJN0
>>661
今届いたから確認したら俺のにはあった
ビルド番号は0021274105476
2022/03/29(火) 09:34:15.95ID:6pQtwhqq0
先日のロック画面の広告解除出来ないって話だが
さっきなんとなく設定の広告項目いったらロック画面の解除項目が消えてた
え!?と思って戻って設定入り直したら今度は項目が現れた
何だったんだ…
2022/03/29(火) 10:10:09.60ID:HEfZKom60
>>717
それな!何度開封済みのが届いたことか
2022/03/29(火) 10:27:03.58ID:QlXcFOEsa
>>720
尼は、購入1ヶ月以上経ってるとリファビッシュ品が届くんじゃなかったっけ?
2022/03/29(火) 10:47:15.11ID:cn381YtOd
検索BOXの項目もないよ
工場出荷時に戻してあらかじめ消そうとするとない
触らないと
2022/03/29(火) 14:44:19.78ID:jyELVtJN0
アプデするとランチャー変更できなくなるんか…
ダウングレードもできんしやっちまったわ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 18:56:22.04ID:UeFJWRsKa
シルキーでネット検索してブックマークした場合フォルダー作って仕分けは出来ないんですか?
2022/03/29(火) 19:34:21.45ID:ltbZyCxCa
>>724
ブックマーク → ︙(三点リーダ) → フォルダ作成
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:14:27.87ID:UeFJWRsKa
>>725
すみません。フォルダ作成ないんですけど
727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:16:29.86ID:UeFJWRsKa
>>726です。>>725さんすみません。ありました。シルキーのトップばかり見てました。すみません。ありがとうございました。
2022/03/29(火) 21:33:22.59ID:+Lsj+EPsa
いいってことよ( ´・ω・`)b
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-4Itj)
垢版 |
2022/03/29(火) 22:23:53.27ID:79B5kW110
ふっ.......だな
2022/03/30(水) 02:38:52.43ID:IsY/Pq6h0
シルキーって何だろうと思ったらSilkブラウザの事か
2022/03/30(水) 06:16:43.63ID:JJUF0me+0
Tポイントとpaypay使ってpaypayモールで買いました!2017使ってるから楽しみだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況