>>937
全然言葉足らずで失礼しました
・作成済みの画面の内容を読むの指定先の変数が違っていたので作成済みのアクションから設定変更ボタンを押す
・新規変数を選んでOKを押す
→ 一見ここで新しい配列を作成できる様に見えてるけど新規に作成することができませんでした
(既にある別の変数には変更可能)

もう一つの件は画面の内容を読むで取得に失敗すると以前に取り込んだ変数のままになって動作がおかしくなると思いアクションで変数の値を消去しました
そしてその連想配列の変数を参照して中身が空っぽだったら再取得しようと目論んだのですがうまくいかなったです
連想変数の値を消去すると値だけでなく配列の構造も消去されてしまいおかしな変数になって参照できない感じになります