Powerampスレ Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/22(火) 22:15:04.62ID:YzLJFtus
Google Play (ベータ版あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&;hl=ja

Poweramp Forums (ベータ版apkあり)
https://forum.powerampapp.com/

・関連アプリ
Poweramp Equalizer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.equalizer
Powerampプレーヤーの多くの機能とオプションをベースに開発された高度なオーディオ処理アプリです

・前スレ
Powerampスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1578862897/
Powerampスレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604876101/
Powerampスレ Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622779646/
2022/02/22(火) 22:38:40.31ID:rLImxSPi
>>1
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
2022/02/23(水) 01:15:09.72ID:EnJj9Jox
927から音良くなりすぎだろ
何が変わったんだ
2022/02/23(水) 01:27:12.19ID:dPNtGQi4
>>3
そうなの?まだ上げてないけど
そういえば、長い長い沈黙のあとに更新されたときは
内容も音も別物に変わってたことあったね
あまりにも洗練されて、明瞭な音が耳障りだったぐらいに
2022/02/23(水) 04:08:22.48ID:lDG4w0oi
Build 928 (我が家のPlayストアはまだ926)
Builds 926-928:
・新機能「シャッフルランダム化」オプション
このオプションは、最も再生回数の少ない曲を徐々に優先して再生します。また、アルバム、ジャンル、プレイリスト、非階層フォルダなどでも、最も再生回数の少ないものが優先されます。
階層フォルダ、第2階層アルバムのシャッフルは、従来通り子リストが優先され、それらのカテゴリ内のトラックは再生回数が少ないものが優先されます。
キューは、ヘッダーのシャッフルボタンでシャッフルされた場合、再生回数の少ないものが優先されます。
アイテム数が少ないリストのシャッフルは、従来通り純粋にランダムです。
カテゴリアイテムシャッフルオプションを新設
従来の「カテゴリの曲をシャッフルする」オプションを置き換えます。
・フォルダ階層内の全曲シャッフルモードを、再スキャンでリセットしないようにしました。
・シャッフル(曲)モードが有効な場合、プレイリストやキューに追加されたアイテムも自動的にシャッフルされるようになりました。
・追加された曲は、最初の未再生アイテムの後にシャッフルされる
・Play Nextで追加したアイテムは、シャッフルされず、常に順番に再生されるようになりました。
キューヘッダのシャッフルボタンは、これまで通りすべてのキューアイテムを再シャッフルする
・プリアンプの最大値を+12dBに拡大
・パラメトリックQファクターの最大値を12に拡大
・低音、高音の周波数とQを変更するオプションを追加。
・Androidのアップグレード時にレガシーファイルアクセスを有効にすることができるようになりました。
Material You スタイルのアプリアイコンを追加(Pixel と逆Samsungのバリエーション) ・Material You スタイルのアプリアイコンを追加。
アンドロイド12以上
Pixelランチャーは、再起動後にアイコンの色を変更した場合のみリフレッシュします。
・システムメディアスキャナーで処理に時間がかかる大規模プレイリストの保存を改善
・システムスキャナは、依然としてプレイリストエントリーあたり50+msを要するため、大きなプレイリストを処理するために多くのシステムリソースを必要とする場合があります。システム スキャナは常に変更された/新しいファイルをスキャンします。大きい再生リストが使用される場合、再生リストフォルダで.nomediaファイルを使用することを考慮してください。
・サードパーティーのスキンに関するいくつかの問題を修正 @ Android 12
・Ducktamineのレガシースキンの回避策を追加しました。
・絶対音感の改善
・ウィジェットに太字を追加
・バグフィックスと安定性の向上
2022/02/23(水) 07:16:59.97ID:CrfZWv5K
ホントに音良くなってるな
2022/02/23(水) 07:31:49.74ID:jvdEnBgo
いや本当に、音のいいPAのおかげで演奏会に行かなくなった
高いチケット買わずに図書館でリッピングすれば用が足りる
Poweramp様々
2022/02/23(水) 08:10:41.45ID:rMT6/OB5
すみません
DVCって何するものでしょうか
その効能はなんでしょうか
2022/02/23(水) 08:53:25.05ID:lDG4w0oi
ダイレクト・ヴォリューム・コントロールの略だったかな
本体標準のより細かく上下できる
他にも効能あるかもだけど気にしてない
2022/02/23(水) 09:40:53.57ID:VSSFWEsN
bluetoothで繋ぐと、デフォルトではpowerampの音量調整と端末OS側の音量調整で2回音をいじることになる

基本的に音量をいじると音質が劣化するので、これをDVCでpoweramp側で1回だけいじる設定にすることで音質劣化を防ぎダイナミックレンジが向上する

これを使う場合はイヤホン側の音量を最大にして、端末側で音量調整するとよい
2022/02/23(水) 12:41:25.80ID:w64JeWWs
DVCとSRC回避がどう違うのかわからない
2022/02/23(水) 12:50:17.87ID:zMAYi5Fv
直接音量制御DVCの有効化をon
Bluetooth絶対音量の無効化をon

にすればPowweramp側の調整一回だけとなるということかな
2022/02/23(水) 13:09:50.93ID:XcMxO4N3
Poweramp Equalizerもアップデートきたね
2022/02/23(水) 13:23:12.18ID:zMAYi5Fv
ラジオアプリをPowweramp Equalizer通して聞くと今まで気づかなかったアナウンサーの息継ぎの音まで聞こえるな
2022/02/23(水) 13:25:22.05ID:DRl+Re8n
>>14
うそつき
2022/02/23(水) 17:29:58.55ID:IYM2kMGq
試してみたんだ?w
2022/02/23(水) 19:06:01.39ID:CRFRjYzK
やーい釣られてやんのw
2022/02/23(水) 19:09:46.47ID:CRFRjYzK
>>12
絶対音量はスマホ側のボリュームを固定して
イヤホン側だけで操作できるようにだったはず
dvcはボリュームには関係なし
ダイナミックレンジの向上だったと…
2022/02/23(水) 19:27:07.32ID:IYM2kMGq
>>13
poweramp内臓のイコライザーと何が違うの?
2022/02/23(水) 20:03:04.85ID:u+E3Z2Bu
Poweramp のイコライザー部分だけ切り離して他の音楽アプリの出力を受けて音質いじれる
2022/02/23(水) 20:28:43.08ID:zMAYi5Fv
>>18 どうも
BT絶対音量無効化をoffにするとBTヘッドホン音量レベルが下がりほとんど聞こえなくなるのでonにしてます(PA初期設定)

ヘッドホン側の音量操作でスマホ本体・PA音量メモリも連動してるけど、いかんせん音量小さすぎるんですよね
2022/02/23(水) 20:36:08.56ID:zBDRoYH9
SpotifyやYouTube Musicとかはイコライザが効くけどAmazon等はadbが必要なので注意
2022/02/23(水) 23:07:09.97ID:CRFRjYzK
>>21
そう、それが嫌で有線に戻してる
音もイマイチだしね
2022/02/23(水) 23:15:34.08ID:u/qAGpDI
音が良くなったって言ってる人はどこか設定いじった?
それとも何もせずに更新しただけで音良くなったように感じるやつ?
2022/02/24(木) 00:52:11.30ID:YlOnupkS
Poweramp Equalizerではソースアプリによってイコライザープリセットを選べないんだっけ?

(画像1)Powerampだとデバイス・曲・フォルダ毎にプリセットを選べるけど
(画像2・3)Equalizerでは出力デバイス毎だけの設定でアプリ毎にはプリセット記憶できないのかな

https://i.imgur.com/Q8RuD5x.jpg
https://i.imgur.com/czuNtvM.jpg
https://i.imgur.com/4XduDJh.jpg
2022/02/24(木) 01:26:37.09ID:24aznFCa
>>25
そのイヤホンやっぱり最高?
2022/02/24(木) 08:53:44.96ID:QellWdJb
>>24
多分気の所為w
2022/02/24(木) 12:07:38.25ID:ITh06jk/
>>26
WHはヘッドホン
2022/02/24(木) 12:41:57.90ID:24aznFCa
>>28
そうでしたか!
2022/02/24(木) 12:49:20.91ID:fGkg0PvP
ヘッドホンとイヤホンの違いって何?
2022/02/24(木) 13:00:32.42ID:g4bOcmgj
頭で聴くか耳で聴くかだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況