!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584139264/
Android 質問スレ Part75 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594040111/
Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607092026/
Android 質問スレ Part77 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617534852/
Android 質問スレ Part78 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630661954/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635600033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Android 質問スレ Part79 【アプリ質問は他で】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9358-n7P8)
2022/01/12(水) 18:33:09.62ID:tpRte3bP02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-bNaV)
2022/01/12(水) 23:58:16.58ID:5TV4nJ8g0 乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1f-NE3x)
2022/01/13(木) 07:00:22.87ID:5XL2+Sl/0 Zenfone3le(Android7.1.1)
何かの拍子にステータスバーの文字が白から黒になってしまいました。
設定画面の時だけ白です。
システムUI調整ツールというのが出る機種があるみたいですができませんでした。
何かの拍子にステータスバーの文字が白から黒になってしまいました。
設定画面の時だけ白です。
システムUI調整ツールというのが出る機種があるみたいですができませんでした。
4名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ylpG)
2022/01/15(土) 17:05:02.42ID:hyofXX9sa Androidの端末の購入を検討しているのですが
安く購入出来て電池が持つ端末はありますか?
性能は拘りませんが3年程使いたいです
安く購入出来て電池が持つ端末はありますか?
性能は拘りませんが3年程使いたいです
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-CsXp)
2022/01/15(土) 17:09:25.78ID:hdXGH4Jl06名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ylpG)
2022/01/15(土) 17:18:34.53ID:hyofXX9sa >>5
ありがとうございます
ありがとうございます
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-x8CM)
2022/01/15(土) 17:23:07.57ID:Bg8AdvWf0 現スレが埋まりそうなのでこちらで質問です。
Android11で、アプリからログイン(例えばamazonアプリでamazonのアカウントにログイン)する場合、
最初にIDとパスワードを入力した時、『生体認証に登録しますか?』みたいなダイアログが出たんですが、その時は登録せずにキャンセルしました。
で、後から生体認証に登録しようと思ったのですが、『生体認証に登録しますか?』的なダイアログが出ずに登録できません。
どうすれば、ダイアログを再表示もしくは指紋認証でアプリからアカウントログインできる様になりますか?
アプリの再インストールはしましたがダイアログ再表示はされませんでした。
ネット検索してもそれらしい情報は探せず…
よろしくお願いいたします。
Android11で、アプリからログイン(例えばamazonアプリでamazonのアカウントにログイン)する場合、
最初にIDとパスワードを入力した時、『生体認証に登録しますか?』みたいなダイアログが出たんですが、その時は登録せずにキャンセルしました。
で、後から生体認証に登録しようと思ったのですが、『生体認証に登録しますか?』的なダイアログが出ずに登録できません。
どうすれば、ダイアログを再表示もしくは指紋認証でアプリからアカウントログインできる様になりますか?
アプリの再インストールはしましたがダイアログ再表示はされませんでした。
ネット検索してもそれらしい情報は探せず…
よろしくお願いいたします。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-KYlX)
2022/01/16(日) 21:04:05.03ID:tzlUqUvaM 11でもdoze無効化できるよね?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bc-Nm/w)
2022/01/18(火) 00:38:52.44ID:s+bVk2tE0 iPhoneユーザーで2台目にAndroidを検討しています。
ファイルサーバー的に使用したく、以下の条件で探しています。
・SDカードスロット 500GB対応
・SDカードの転送速度が速い(UHS-1以上対応)
・Wifi 802.11ac
・電池持ちが良い(バッテリー5000mah〜程度)
・フリマサイトで傷有りでもいいので出来れば1万円くらい、高くて2万円まで
おすすめの機種あるでしょうか?
特にSDスロットのスペックが機種ページを見ても記載されてない事が多く困ってます。
ファイルサーバー的に使用したく、以下の条件で探しています。
・SDカードスロット 500GB対応
・SDカードの転送速度が速い(UHS-1以上対応)
・Wifi 802.11ac
・電池持ちが良い(バッテリー5000mah〜程度)
・フリマサイトで傷有りでもいいので出来れば1万円くらい、高くて2万円まで
おすすめの機種あるでしょうか?
特にSDスロットのスペックが機種ページを見ても記載されてない事が多く困ってます。
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 828d-mkZZ)
2022/01/18(火) 06:40:53.20ID:jHSuCEvY011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4973-pCrQ)
2022/01/18(火) 17:55:49.96ID:XtXhss+z0 SONY Xperia 5 II SOG02 au
特定のアプリ(主にゲーム)の通信中にいつの間にかWi-Fiが切れてモバイルデータ通信量が増えないようにしたいです
特定のアプリだけWi-Fi下でのみ通信を行わせることはできますか?
特定のアプリ(主にゲーム)の通信中にいつの間にかWi-Fiが切れてモバイルデータ通信量が増えないようにしたいです
特定のアプリだけWi-Fi下でのみ通信を行わせることはできますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea4-qJug)
2022/01/18(火) 17:58:17.79ID:GqAKVB9Z0 やってる間だけデータ通信切れよ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 828d-rE8Q)
2022/01/18(火) 18:04:12.82ID:jHSuCEvY0 >>11
Tasker
Tasker
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4281-pjxc)
2022/01/18(火) 18:10:43.80ID:QjDKTe500 >>1
機内モードにするか、アプリサポートでwifi切れたらメッセージ出るようにする。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.east_hino.app_supports
機内モードにするか、アプリサポートでwifi切れたらメッセージ出るようにする。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.east_hino.app_supports
15名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-5607)
2022/01/18(火) 21:22:27.46ID:0gxkuoLUr16名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe5-EzDV)
2022/01/18(火) 23:30:53.32ID:UMJQ0tQSM NoRootFirewall
177 (ワッチョイ e176-57u2)
2022/01/19(水) 14:00:14.29ID:A37Z3gIX0 自己解決しました。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a912-soNI)
2022/01/19(水) 20:27:53.90ID:LeiemMlR0 京セラのAndroid one S6ですがバイブレーションがおかしいです
いつも朝起きて電源を入れるとバイブレーションがなるのですが、
今日は鳴りませんでした
色々設定をいじっても鳴りませんでしたが、家の固定電話から携帯にかけてみたら鳴りました
電源オンの時も鳴るようになりました。しかし今は鳴りません
アプリの話題で恐縮ですが、タイマーPLUSというアプリで「操作時にバイブする」
というのをオンにしていて、画面を操作するとバイブがなります
しかし、タイマーが指定時間過ぎた時のバイブレーションが鳴りません
バイブ自体は鳴っているので、何か設定の問題なのでしょうか?
いつも朝起きて電源を入れるとバイブレーションがなるのですが、
今日は鳴りませんでした
色々設定をいじっても鳴りませんでしたが、家の固定電話から携帯にかけてみたら鳴りました
電源オンの時も鳴るようになりました。しかし今は鳴りません
アプリの話題で恐縮ですが、タイマーPLUSというアプリで「操作時にバイブする」
というのをオンにしていて、画面を操作するとバイブがなります
しかし、タイマーが指定時間過ぎた時のバイブレーションが鳴りません
バイブ自体は鳴っているので、何か設定の問題なのでしょうか?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-EzDV)
2022/01/19(水) 20:57:24.67ID:/qAT2gfFM バイブの物理的故障かもよ
俺の今のスマホは購入半年でバイブが「ブーッ」という爆音の異音に変化し、購入一年でバイブが完全に死亡した
手のひらとかに叩きつけてみたらなんか変わったりしてな
俺の今のスマホは購入半年でバイブが「ブーッ」という爆音の異音に変化し、購入一年でバイブが完全に死亡した
手のひらとかに叩きつけてみたらなんか変わったりしてな
2018 (ワッチョイ a912-soNI)
2022/01/19(水) 21:31:34.52ID:LeiemMlR0 >>19
やっぱり壊れてるくさいですね
仰るとおり試しにスマホを手にバチンと叩きつけてみて、
タイマーPLUSというアプリでタイマーを使ってみてもバイブが鳴りませんでした
しかしもう一度試してみたら鳴るようになりました
ショップへ持っていかないと。10ヶ月くらいしか使ってないけど修理費かかるかなあ
やっぱり壊れてるくさいですね
仰るとおり試しにスマホを手にバチンと叩きつけてみて、
タイマーPLUSというアプリでタイマーを使ってみてもバイブが鳴りませんでした
しかしもう一度試してみたら鳴るようになりました
ショップへ持っていかないと。10ヶ月くらいしか使ってないけど修理費かかるかなあ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f0-ygqV)
2022/01/19(水) 21:50:27.73ID:30GqOEA00 >>20
一年保証あるだから大丈夫でしょ
一年保証あるだから大丈夫でしょ
2218 (ワッチョイ a912-soNI)
2022/01/19(水) 21:52:30.58ID:LeiemMlR023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02dd-CUGr)
2022/01/19(水) 21:54:52.43ID:HPaOIhsj0 国内メーカーでまともなスマホつくれるのはソニーくらいなものだよ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f0-ygqV)
2022/01/19(水) 21:59:17.24ID:30GqOEA002519 (ブーイモ MM66-EzDV)
2022/01/19(水) 23:31:29.27ID:ZPgYgxsNM ちなみに俺のそのバイブ壊れたスマホはこれだったりする
2chMate 0.8.10.116 dev/FUJITSU/arrowsM04/7.1.1/LR
2chMate 0.8.10.116 dev/FUJITSU/arrowsM04/7.1.1/LR
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-k1V5)
2022/01/20(木) 07:54:15.74ID:dkjeq1fsa おにゃのこに聞いてみよう
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e111-xnze)
2022/01/20(木) 23:40:53.68ID:Ypw5zeMV029名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-RAXX)
2022/01/21(金) 19:29:55.40ID:8WYII5urp さして速くなくて良いから、6インチくらいでGooglePayアプリが使えて安いのって何があるかね?
と聞くスレが見当たらないような?
と聞くスレが見当たらないような?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f0-SEkO)
2022/01/21(金) 19:41:16.50ID:kgt5zcM6031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 828d-mkZZ)
2022/01/21(金) 19:43:27.29ID:FW2YiWzL032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f0-SEkO)
2022/01/21(金) 19:47:53.15ID:kgt5zcM60 ごめん、機種に関しては駄目って>>1に書いてあったか
33名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-g8A5)
2022/01/21(金) 19:59:19.74ID:Ltn8mmASM スマホ板のほうがいいと思う
ただ、その質問内容だとざっくりしすぎるので予算ややりたいことは具体的に言うべき
ただ、その質問内容だとざっくりしすぎるので予算ややりたいことは具体的に言うべき
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-DOJ3)
2022/01/21(金) 20:47:01.01ID:mGeLiUde0 すみません。板あってないかもしれないんですが相談させてください。
android初期化状態でなんとか指定の文字を自動入力する仕組みなどありませんでしょうか‥?
特別なアプリ無し、Googleアカウントには未ログインの状態です。
adbコマンド以外の方法で教えていただきたくよろしくおねがいします。
android初期化状態でなんとか指定の文字を自動入力する仕組みなどありませんでしょうか‥?
特別なアプリ無し、Googleアカウントには未ログインの状態です。
adbコマンド以外の方法で教えていただきたくよろしくおねがいします。
35名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-nb3E)
2022/01/21(金) 20:51:14.93ID:8ArWzYvhd >>34
ない
ない
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-DOJ3)
2022/01/21(金) 21:04:40.41ID:mGeLiUde0 >>35
ないですか‥
ないですか‥
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-RAXX)
2022/01/21(金) 21:31:53.21ID:zvS4nfuq0 >>30-33
要するにandroid限定の購入相談スレが消滅しちゃってそのままということかな。
要するにandroid限定の購入相談スレが消滅しちゃってそのままということかな。
38名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-jJ32)
2022/01/22(土) 00:45:38.17ID:bvfM+Ei4r 初歩的なことですみません
Google Playからアプリをダウンロードする際に危険なアプリかどうかの判別を皆さんされていると思うのですが、決め手になるようなものって何かありますか?
Playプロテクトとかレビュー見て判断するとかも良いと思うのですが実際にどうされているのか聞いてみたいです
Google Playからアプリをダウンロードする際に危険なアプリかどうかの判別を皆さんされていると思うのですが、決め手になるようなものって何かありますか?
Playプロテクトとかレビュー見て判断するとかも良いと思うのですが実際にどうされているのか聞いてみたいです
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-EzDV)
2022/01/22(土) 00:55:40.15ID:59dXNqSiM 雰囲気
サイズ
権限
サイズ
権限
40名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-MIsl)
2022/01/22(土) 01:18:37.81ID:yBYX8HWLr 開発者(社)とその所在地
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-f1/z)
2022/01/22(土) 02:36:48.14ID:IhRHtrn50 んー
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-oVPK)
2022/01/22(土) 08:21:15.98ID:kfMr3ayQa43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-i5gI)
2022/01/23(日) 10:11:36.85ID:gYcYOtaI0 speech services by Google の日本語ダウンロードが
終わらない不具合がまだ解決されていない。
終わらない不具合がまだ解決されていない。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-jzjE)
2022/01/23(日) 10:27:25.93ID:+IaR+x2XM >>43
一度アンスコすれば
一度アンスコすれば
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-85et)
2022/01/23(日) 11:45:55.51ID:xc4/4Mm+0 >>43
再発するなら無効または通知オフにする
再発するなら無効または通知オフにする
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-sSrM)
2022/01/23(日) 11:49:27.71ID:oWNANbQ10 日本語ダウンロードはしたい場合は?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-V3GB)
2022/01/23(日) 12:31:57.20ID:/Ajh07uj0 >>43
キャッシュ削除もしくはデータ削除して再起動で消えた。
キャッシュ削除もしくはデータ削除して再起動で消えた。
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-V3GB)
2022/01/23(日) 16:39:43.59ID:tWLxf8+e0 Google の音声サービス
アップデート(日本語(日本))をダウンロードしています
ネットワーク接続を待機中
自分の解決策:
充電をしながらWIFIを一度OFFにしてONしたら
ダウンロードが始まった
アップデート(日本語(日本))をダウンロードしています
ネットワーク接続を待機中
自分の解決策:
充電をしながらWIFIを一度OFFにしてONしたら
ダウンロードが始まった
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffc-2tN6)
2022/01/24(月) 00:36:11.03ID:oZea4/Y00 画面上からスワイプさせると
こういうの出てきますが上からスワイプしても表示されなくするってことは出来るのでしょうか?
スマホ不慣れな家族が誤動作でWifiOFFや機内モードにいつの間にかなってるので防ぎたいのですが。
Android OSはAndroid10です。
https://i.imgur.com/eAmLluZ.jpg
こういうの出てきますが上からスワイプしても表示されなくするってことは出来るのでしょうか?
スマホ不慣れな家族が誤動作でWifiOFFや機内モードにいつの間にかなってるので防ぎたいのですが。
Android OSはAndroid10です。
https://i.imgur.com/eAmLluZ.jpg
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-+Y/H)
2022/01/24(月) 00:41:04.71ID:x5RexHXS0 それを消すなんてとんでもない
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-DcMf)
2022/01/24(月) 00:43:53.82ID:Lh0ApVtma 機械音痴のジジババはやべえかんな
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-NaU1)
2022/01/24(月) 00:44:59.93ID:FUTGl7C0M それはクイック設定パネルって言うんだけど、それをもう一度下げると鉛筆ボタンが出てきて、それを押すと編集モードになる
そこからアイコンを削除できる
ライトだけとかにしとけばいいかと
そこからアイコンを削除できる
ライトだけとかにしとけばいいかと
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffc-2tN6)
2022/01/24(月) 01:44:14.48ID:oZea4/Y00 そうしたいんだけど
最低6個置いてくださいと出るので
最低6個置いてくださいと出るので
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffc-2tN6)
2022/01/24(月) 01:45:39.45ID:oZea4/Y00 ダミー的なの置けないかなーと思ったが
クイック設定用アプリがあまり思い浮かばない
クイック設定用アプリがあまり思い浮かばない
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-6GLz)
2022/01/24(月) 14:06:07.32ID:e8sIQUc90 機種変更でGoogleのバックアップを使用したアプリの復元は、最初の復元時に選択するしかないんでしょうか?
一度Google連携解除することでやり直せましたが、後から追加でアプリのデータ等を復元するのにGoogleのバックアップは使えないんでしょうか?
後から復元を試みた際には、設定が見当たりませんでした
一度Google連携解除することでやり直せましたが、後から追加でアプリのデータ等を復元するのにGoogleのバックアップは使えないんでしょうか?
後から復元を試みた際には、設定が見当たりませんでした
56名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-QYBP)
2022/01/24(月) 16:14:22.28ID:uWB8UtIkM Android端末でiCloudのメールを使うのは面倒でしょうか?
実際使ってる方がいたら使用感教えてください
実際使ってる方がいたら使用感教えてください
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp7b-ZwRN)
2022/01/24(月) 17:04:43.29ID:JFf3r9vwp >>55
そういえばiPhoneのPCへの完全バックアップや、クラウドに使用量次第で有償で容量追加してでも完全バックアップすれば、
何でもかんでも全部そっくりバックアップ復元する仕様で、実際に何度も復元させてるけど、Androidはそれと様相が違うとか?
個人的に必要がないからAndroid機はまだ復元もやってないけど、少なくとも個々の実使用量を無視した無条件無償で完全バックアップってのは「ありえない」んじゃないのかね?
そういえばiPhoneのPCへの完全バックアップや、クラウドに使用量次第で有償で容量追加してでも完全バックアップすれば、
何でもかんでも全部そっくりバックアップ復元する仕様で、実際に何度も復元させてるけど、Androidはそれと様相が違うとか?
個人的に必要がないからAndroid機はまだ復元もやってないけど、少なくとも個々の実使用量を無視した無条件無償で完全バックアップってのは「ありえない」んじゃないのかね?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a5-PGro)
2022/01/24(月) 17:27:01.88ID:xCXU1/gA0 >>56
普通に使える
普通に使える
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-6GLz)
2022/01/24(月) 21:54:54.25ID:e8sIQUc9060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-ZwRN)
2022/01/24(月) 22:38:54.98ID:ObVInl42061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-Rmvs)
2022/01/26(水) 04:52:36.55ID:qpsLZt6R0 端末の色って重要なのか?
透明以外のケースにすれば大差ない気がする
正面からの色は同じだし
透明以外のケースにすれば大差ない気がする
正面からの色は同じだし
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f0-sCIr)
2022/01/26(水) 09:15:57.84ID:pMEaiEJP063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f0-sCIr)
2022/01/26(水) 09:17:11.11ID:pMEaiEJP0 >>61
以前使ってたスマホは正面の枠も本体と同色(白)だったよ
以前使ってたスマホは正面の枠も本体と同色(白)だったよ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-V3GB)
2022/01/26(水) 14:12:47.04ID:zK/4035K0 Android12のクイック設定パネルのデザインがどうしても気に入らないんだけれど
以前の丸いボタンに戻す方法って無いですか?
以前の丸いボタンに戻す方法って無いですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-+Y/H)
2022/01/26(水) 14:28:23.23ID:VA7v3mr90 OSをダウングレードする以外は無い
あるいは、そこの仕様が変わっていないメーカーの機種にするか
あるいは、そこの仕様が変わっていないメーカーの機種にするか
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-V3GB)
2022/01/26(水) 15:40:14.68ID:zK/4035K067名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-9TXi)
2022/01/26(水) 15:54:50.42ID:RrQQzWjzM >>65
ダウングレードて簡単にできるの?
ダウングレードて簡単にできるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-+Y/H)
2022/01/26(水) 16:47:53.54ID:TQu5bmn4M 機種やメーカによって難易度は変わるが
PCでADB環境を構築
PCに接続してADBを起動
ブートローダーをアンロックする(データは初期化)
ファクトリーイメージを焼く
という流れはだいたい同じ
PCでADB環境を構築
PCに接続してADBを起動
ブートローダーをアンロックする(データは初期化)
ファクトリーイメージを焼く
という流れはだいたい同じ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-AoO+)
2022/01/26(水) 19:28:40.03ID:lAjEUh7Q070名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-6zUW)
2022/01/28(金) 15:33:28.01ID:UvzY/Za9d 最近急にバッテリー消費が激しくなり内訳を見ると20時間足らずの使用でAndroidシステムだけで44%消費してました
考えられる原因は何でしょうか?
考えられる原因は何でしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8d-dW0n)
2022/01/28(金) 15:38:39.80ID:d/jaK+UF0 本国への通信
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15a-Xc5L)
2022/01/28(金) 15:42:20.46ID:/YQvtxQf073名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6a-sP5z)
2022/01/28(金) 15:54:04.44ID:m5+BPBe8M 例のGoogle Speechのやつとか
74名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-6zUW)
2022/01/28(金) 16:19:31.47ID:UvzY/Za9d >>72
2chMate 0.8.10.138/LGE/L-41A/11/GT
購入して一年三ヶ月
昨年10月にAndroid11にアップデートしてから暫くは特に問題なく動作していたんですが、12月に初めて異常なバッテリー消費に気づきまして
再起動は頻繁にやってるんですが…
2chMate 0.8.10.138/LGE/L-41A/11/GT
購入して一年三ヶ月
昨年10月にAndroid11にアップデートしてから暫くは特に問題なく動作していたんですが、12月に初めて異常なバッテリー消費に気づきまして
再起動は頻繁にやってるんですが…
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15a-Xc5L)
2022/01/28(金) 17:21:32.28ID:/YQvtxQf0 >>74
最近入れたアプリは?
最近入れたアプリは?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f575-J6LG)
2022/01/29(土) 15:04:03.75ID:/QW54mxf0 2chMate 0.8.10.138/Google/Pixel 3/12/GR
InstagramアプリのDM通知来ない。
ライブ配信等は来るから、DMだけっぽい。
ググっても解決策が見つからない
InstagramアプリのDM通知来ない。
ライブ配信等は来るから、DMだけっぽい。
ググっても解決策が見つからない
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-7d67)
2022/01/29(土) 17:14:52.82ID:ckxMDc4gM DMは通知チャネルが別なので、Android側のInstagramのアプリ情報の通知設定を確認
78名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-27dI)
2022/01/30(日) 18:32:58.95ID:05sLcOH6M 電話を開くと電話帳が出て右下にダイヤルボタンがでるけど
開くとダイヤル画面になるショートカットは作れないのでしょうか
開くとダイヤル画面になるショートカットは作れないのでしょうか
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-Zh9C)
2022/01/30(日) 23:46:34.36ID:NWXw3Nx00 スマホとタブレット、それぞれ古い端末があるんだけど、これって何か有効活用できないかな?
タブレットはカレンダー代わりに冷蔵庫に貼るとかいろいろ試してるけど、これといった方法が思いつかない。
タブレットはカレンダー代わりに冷蔵庫に貼るとかいろいろ試してるけど、これといった方法が思いつかない。
80名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Ypcv)
2022/01/31(月) 00:43:07.98ID:orT3cFcra superdisplayでpcのサブモニター化
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-6/LS)
2022/02/01(火) 02:59:26.85ID:Vvdkpsif0 Alexa専用端末
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-cGX8)
2022/02/01(火) 05:42:33.98ID:QIbTYDw50 >>79
PCはずっと自作で、新しく組んだら古いのは予備に回して、たまに新しいのがトラブった時の臨時と、何かのテストとかと、普段は重要なデータの多重バックアップにしてるけど、テラのHDDが元々いくつも突っ込んであるからなんだよね。
スマホ等も、財布として必須になってるから、万一の紛失で探すとか、トラブル対策の予備は温存してるんだけど、コレはというような積極的な活用というのはないな〜
PCはずっと自作で、新しく組んだら古いのは予備に回して、たまに新しいのがトラブった時の臨時と、何かのテストとかと、普段は重要なデータの多重バックアップにしてるけど、テラのHDDが元々いくつも突っ込んであるからなんだよね。
スマホ等も、財布として必須になってるから、万一の紛失で探すとか、トラブル対策の予備は温存してるんだけど、コレはというような積極的な活用というのはないな〜
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15a-Xc5L)
2022/02/01(火) 06:39:11.27ID:SRh7rkV70 一番の活用法はさっさと現金に換えて次を買うのに使う
100%無駄にならない
100%無駄にならない
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d11-ixv/)
2022/02/01(火) 06:53:46.60ID:RwoYxbKS0 貧乏活用術
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea19-uJy1)
2022/02/01(火) 08:25:03.66ID:s41wSN8T086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8d-zR9h)
2022/02/01(火) 08:28:07.04ID:PTMnZ9yD0 現金に変えて
現金に変えて
草ぁ
現金に変えて
草ぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-cGX8)
2022/02/01(火) 08:59:50.88ID:QIbTYDw5088名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-Qyga)
2022/02/01(火) 18:39:57.67ID:9YjQkAvpM Googleアシスタントにカレンダー追加お願いしたら毎回確認求めてくるのなんとかならないかにゃあ
ぼく「明日の8時にうんこすると予定して」
アッシ「分かりました。保存しますか?」
ぼく「はい(-_-#)」
アッシ「保存しました」
ぼく「明日の8時にうんこすると予定して」
アッシ「分かりました。保存しますか?」
ぼく「はい(-_-#)」
アッシ「保存しました」
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d11-ixv/)
2022/02/01(火) 19:32:37.09ID:RwoYxbKS0 >>85
貧乏活用術素晴らしいです
貧乏活用術素晴らしいです
90名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-rV8o)
2022/02/01(火) 19:41:45.16ID:ghOIfJa2d >>88
そんなもん記憶させるのが悪い
そんなもん記憶させるのが悪い
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-cGX8)
2022/02/02(水) 07:36:36.10ID:kskwJU0k0 >>88
Googleに「お前のとこのアシストは状況音痴でウザすぎる!馬鹿をアシスタントに派遣するのやめろ!」と苦情を出してやれば良い
Googleに「お前のとこのアシストは状況音痴でウザすぎる!馬鹿をアシスタントに派遣するのやめろ!」と苦情を出してやれば良い
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af0-rV8o)
2022/02/02(水) 10:32:07.23ID:jj3wQSmG0 グーグルのアシスタントはいいぞ
冗談言ってと言うと冗談言う
〇〇の天気教えてというと教えてくれる
凄い
冗談言ってと言うと冗談言う
〇〇の天気教えてというと教えてくれる
凄い
93名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-TRTH)
2022/02/02(水) 17:11:48.93ID:Q8g0OSwqd xperia1 osは11なんだけど、ナビゲーションバーって消せないんですかね?
消すというか、カスタムしたいんですけど
色々アプリも試したけど駄目なんですよね。
消すというか、カスタムしたいんですけど
色々アプリも試したけど駄目なんですよね。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-cGX8)
2022/02/02(水) 17:49:21.20ID:mn5vBqM7p >>92
なるほど、作った奴の「ボクちゃんが考えた最強の人工頭脳さん」がそれなのか。
「行って参ります」というと「ハンカチ持ったか?ちり紙持ったか?」とか優しく聞いてくれなくちゃヤダヤダヤダヤダ
Googleのスタッフは一般常識が小学校低学年くらいで止まったままでガラだけ大きくなった大人子供ばかりということだな。
あ! まさにそれか?
コンピュータ界に浸りきった大人子供の大群。
なるほど、作った奴の「ボクちゃんが考えた最強の人工頭脳さん」がそれなのか。
「行って参ります」というと「ハンカチ持ったか?ちり紙持ったか?」とか優しく聞いてくれなくちゃヤダヤダヤダヤダ
Googleのスタッフは一般常識が小学校低学年くらいで止まったままでガラだけ大きくなった大人子供ばかりということだな。
あ! まさにそれか?
コンピュータ界に浸りきった大人子供の大群。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a81-+2zz)
2022/02/02(水) 17:58:57.60ID:uxmF6uN40 逆に使う側がこんなもんだと想定されてるんでしょ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-QAf0)
2022/02/02(水) 18:10:46.94ID:kTKCCou6r >>93
スマホ板の機種スレで聞いた方が早い
スマホ板の機種スレで聞いた方が早い
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-cGX8)
2022/02/02(水) 18:11:17.06ID:mn5vBqM7p >>95
有名な「蟹は甲羅に似せて穴を掘る」という奴でしょ。
そもそもの「想定」が「作った者及び周囲の想定」なんだから。
実際にもそうでしかあり得ないから、フリーソフトの作者なんかはユーザーのフィードバックを期待していて、ダウンロードカウンターは回ってるのに誰も何も言って来てくれないって腐ってる。
1番期待してるのは良いという評価に決まってるけど、見落としや想定外の用法での問題を伝えるのも大歓迎される。
有名な「蟹は甲羅に似せて穴を掘る」という奴でしょ。
そもそもの「想定」が「作った者及び周囲の想定」なんだから。
実際にもそうでしかあり得ないから、フリーソフトの作者なんかはユーザーのフィードバックを期待していて、ダウンロードカウンターは回ってるのに誰も何も言って来てくれないって腐ってる。
1番期待してるのは良いという評価に決まってるけど、見落としや想定外の用法での問題を伝えるのも大歓迎される。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef0-zCjQ)
2022/02/02(水) 18:41:59.38ID:/z6URmr+0 >>94
行ってまいりますって言ったら、いってらっしゃいって返ってきた
加えて、設定で行ってきます→電気消す、空調消すなども出来るって返ってきた
結婚して→ご覧の通り私はいつもここにいますが、ひとりでいるのもまた幸せですよって返ってきた
行ってまいりますって言ったら、いってらっしゃいって返ってきた
加えて、設定で行ってきます→電気消す、空調消すなども出来るって返ってきた
結婚して→ご覧の通り私はいつもここにいますが、ひとりでいるのもまた幸せですよって返ってきた
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-cGX8)
2022/02/02(水) 23:48:05.06ID:mn5vBqM7p >>98
(・3・)エッエー あいさつだけで素っ気ないNO
(・3・)エッエー あいさつだけで素っ気ないNO
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a03-dw97)
2022/02/03(木) 13:17:43.91ID:gbEe/Q6a0 先週ガラケーからスマホ(ピクセル6)に変えました
質問なのは検索履歴のカレンダーに予定は入ってるってのが消せません
全消去とかやったのですがこれだけまた戻ります どうしたらいいでしょうか?
質問なのは検索履歴のカレンダーに予定は入ってるってのが消せません
全消去とかやったのですがこれだけまた戻ります どうしたらいいでしょうか?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-PlMm)
2022/02/03(木) 13:54:21.27ID:VKi4Qtk70 お願いします。
VANKYOのタブレットZ10、androidバージョン9についてですが、
[設定]アプリ内の[ディスプレイ]に[タップして復帰]が表示されません。
設定アプリの最初画面の[検索]に[タップして復帰]と入力すると検索結果にはヒットするのですが、
検索結果をタップして[ディスプレイ]に移動しても、[タップして復帰]は表示されていません。
なにか改善方法はわかりませんか?
VANKYOのタブレットZ10、androidバージョン9についてですが、
[設定]アプリ内の[ディスプレイ]に[タップして復帰]が表示されません。
設定アプリの最初画面の[検索]に[タップして復帰]と入力すると検索結果にはヒットするのですが、
検索結果をタップして[ディスプレイ]に移動しても、[タップして復帰]は表示されていません。
なにか改善方法はわかりませんか?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d73-ueoX)
2022/02/03(木) 14:01:18.65ID:dWaLCSSg0 adbコマンドをTCP/IP接続で使いたいのですが再起動の度にポートが閉じてしまいます
adb tcpip <ポート番号>
このポートを開くコマンドをスマホ再起動時に自動で実行する方法はありますか?
再起動の度にPCと繋ぐのが面倒です
adb tcpip <ポート番号>
このポートを開くコマンドをスマホ再起動時に自動で実行する方法はありますか?
再起動の度にPCと繋ぐのが面倒です
103名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-KTiV)
2022/02/03(木) 14:41:10.51ID:3RRcU7d6M >>102
セキュリティの観点からそれはできない
セキュリティの観点からそれはできない
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-sjeK)
2022/02/03(木) 14:48:04.84ID:IMS8AMdi0 てかADBスレてないのな
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-7d67)
2022/02/03(木) 16:20:28.75ID:P/206X/oM106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-J4kK)
2022/02/03(木) 18:44:06.56ID:VKi4Qtk70107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-ZThO)
2022/02/06(日) 15:49:33.00ID:0MewqNN+0 その他が57GBもあるのですがこれはmicroSDも含むのですか?隠しファイル等も確認したのですが特にGB 級のフォルダバッハ見当たらないのですが…
https://i.imgur.com/BAUqAzY.jpg
https://i.imgur.com/BAUqAzY.jpg
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-PAIq)
2022/02/06(日) 15:53:18.47ID:qUzQ1POfa スマホは何使ってるの?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-wfXB)
2022/02/06(日) 16:13:59.92ID:BuKmB485r >>107
x-ploreとかのストレージのマップが見れるファイラー使うと分かりやすいかも
x-ploreとかのストレージのマップが見れるファイラー使うと分かりやすいかも
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-ZThO)
2022/02/06(日) 16:24:50.51ID:0MewqNN+0 >>108
Galaxy s20
Galaxy s20
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0c-PAIq)
2022/02/06(日) 16:25:44.23ID:UlOgZZ2g0 >>110
セキュリティフォルダですねえ
セキュリティフォルダですねえ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4e-8QJB)
2022/02/06(日) 19:42:35.34ID:+LpYi1tv0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-3wyC)
2022/02/06(日) 22:02:42.28ID:Atko0Gjs0 DSDVの質問したいのですが
SIM1 音声SMS可
SIM2 データのみ
でSIM2使用中にSIM1にSMS着信した場合、ちゃんと受信されるのでしょうか?
SIM1 音声SMS可
SIM2 データのみ
でSIM2使用中にSIM1にSMS着信した場合、ちゃんと受信されるのでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-wfXB)
2022/02/06(日) 23:49:04.85ID:vcmmZhc/r >>113
きちんと設定されていれば受信します
きちんと設定されていれば受信します
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6b-6f4a)
2022/02/08(火) 16:07:32.38ID:ojdV6qZl0 最近のAndroidって、pm disable コマンド使えないんだな
pm uninstall で消して、必要になったらインストール用のコマンドで入れ直すと
pm uninstall で消して、必要になったらインストール用のコマンドで入れ直すと
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ed-Vm/z)
2022/02/08(火) 17:42:02.81ID:IlCILMq/0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-Vm/z)
2022/02/08(火) 18:21:07.59ID:wvMFn0Jx0 >>116
グロ
グロ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-Vm/z)
2022/02/08(火) 18:22:41.30ID:wvMFn0Jx0 季節の変わり目に脳内に湧いた虫に操られてるロボットみたようなのが暴れてるな。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-BYrD)
2022/02/08(火) 19:24:23.29ID:Zl2SKm0Z0120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-6f4a)
2022/02/08(火) 23:38:47.63ID:9301Mkd4a121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-OTRx)
2022/02/08(火) 23:43:45.67ID:6G0IC4Z50 最近はもう画像は自動展開じゃなくした
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-Vm/z)
2022/02/09(水) 01:35:29.28ID://agLr120 >>119
いつも食ってる大好物かね?
いつも食ってる大好物かね?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-wjmI)
2022/02/09(水) 01:39:38.08ID:9P/L81RgM いつも身体から出してるが
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-BYrD)
2022/02/09(水) 06:58:41.73ID:c1w1NCFb0 >>122
朝鮮人の君と違って排泄するだけで食べはしないよ
朝鮮人の君と違って排泄するだけで食べはしないよ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-BYrD)
2022/02/09(水) 06:59:53.23ID:c1w1NCFb0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-BYrD)
2022/02/09(水) 07:01:56.08ID:c1w1NCFb0 ていうか専ブラのサムネイル程度じゃメンタル激弱ひ弱ピュアキッズでもない限り糞だろうが死体だろうが目に入っても屁でもないやろw
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-x0nW)
2022/02/09(水) 08:00:51.57ID:NgTAa1YKa >>125
🤔 (何言ってんだこいつ)
🤔 (何言ってんだこいつ)
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-wjmI)
2022/02/09(水) 10:46:18.30ID:nTKjckKuM129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-mrqe)
2022/02/09(水) 11:54:51.52ID:zXP8Fd8D0 >>127
🤔 (あんな簡単な日本語もわからんのかこいつ)
🤔 (あんな簡単な日本語もわからんのかこいつ)
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-Vm/z)
2022/02/09(水) 20:29:33.66ID:GarviVwmp131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-BYrD)
2022/02/09(水) 21:48:15.81ID:c1w1NCFb0 最近脳にバグがあるって言われて泣いた人かな?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630c-YeJ5)
2022/02/13(日) 15:19:59.69ID:T27Ac+Qn0 数カ月ぶりにDF-DFERH-01のエラー出て何もできなくなった
初期化してまた設定し直すの怠すぎる
何も触ってないから設定とかに変化ないのに何故なん?設定からアプリのキャッシュとデータてキャッシュはともかくデータは消しても大丈夫なのかな?
初期化してまた設定し直すの怠すぎる
何も触ってないから設定とかに変化ないのに何故なん?設定からアプリのキャッシュとデータてキャッシュはともかくデータは消しても大丈夫なのかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-X5+U)
2022/02/13(日) 15:40:39.96ID:r6wqCyG2r >>132
何の話?
何の話?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128d-4N8W)
2022/02/13(日) 15:53:45.62ID:mrviFCl30 出た何もしてない
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-+UXr)
2022/02/13(日) 15:56:49.48ID:QmwGNK+YM 実際そのエラーは何もしてなくても突然発生するものだよ
初期化なんてしなくてもそのうち直るから安心しろ
初期化なんてしなくてもそのうち直るから安心しろ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630c-YeJ5)
2022/02/13(日) 16:28:39.17ID:T27Ac+Qn0 これ5回めで今まで一月待っても治らなかったから毎度出荷状態にしてたけど流石に苛つく
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b5-xb6r)
2022/02/14(月) 23:55:53.93ID:/62oqiPm0 スリープ解除しないと通知が送られないゴミ
pixel4a
pixel4a
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-+UXr)
2022/02/15(火) 00:22:47.03ID:MIrNEPVsM スリープ解除したタイミングで通知が来るのはAndroid6.0で追加されたdozeモードによるものだぞ
「電池の最適化」をアプリ単位で切れるから、それで通知をリアルタイムで受信したいアプリは「最適化しない」にすればそのアプリはDozeモードの影響を受けなくなるぞ
「電池の最適化」をアプリ単位で切れるから、それで通知をリアルタイムで受信したいアプリは「最適化しない」にすればそのアプリはDozeモードの影響を受けなくなるぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-gx9d)
2022/02/15(火) 01:00:06.03ID:qD9vMZRz0 あとプッシュ通知を送信しているサーバー側で通知の優先度を上げれば通知の遅れはある程度回避できるぞ。(レート制限やアプリの使用状況、通知の表示方法で変わるが)
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b5-xb6r)
2022/02/15(火) 02:28:40.71ID:KDo7+/2S0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-gx9d)
2022/02/15(火) 07:02:34.80ID:qD9vMZRz0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-hDDB)
2022/02/15(火) 18:14:06.71ID:HWbZoUXm0 パソコンの音楽を自分が使っているarrowsweに取り込みたいのですが最初は問題なく取り込みが出来ていたのに2〜3回取り込みした後急に取り込みが出来なくなりその後同じ商品の新品を買ってきても画像のようになり充電しか出来なくなりました。
これは何が悪いのでしょうか?
ちなみに使用しているのはセリアの画像のケーブルです。
https://i.imgur.com/rCJpa03.jpg
https://i.imgur.com/gdnxstK.jpg
これは何が悪いのでしょうか?
ちなみに使用しているのはセリアの画像のケーブルです。
https://i.imgur.com/rCJpa03.jpg
https://i.imgur.com/gdnxstK.jpg
143名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-AelC)
2022/02/15(火) 18:54:39.90ID:HNem2srhr >>142
arrows側のUSB端子が逝ってしまった可能性が高いと思われる
arrows側のUSB端子が逝ってしまった可能性が高いと思われる
144名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-hDDB)
2022/02/15(火) 19:06:22.29ID:IBbYWrcSd145名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-+UXr)
2022/02/15(火) 19:15:31.11ID:K4+uF4LSM arrowsM04使ってるけどたまにUSBがおかしくなって、その時はUSBを3回くらい高速で抜き差しするか端末再起動すれば直るわ
参考になれば
参考になれば
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630c-YeJ5)
2022/02/15(火) 21:03:07.53ID:EUPx9luY0 GoogleChrome、別ブラウザ等ではアカウントログインできるのですが
Googleとプレイストアにはサーバーエラーでログインできずアカウント追加もできないのですが原因が全くわかりません
Googleとプレイストアにはサーバーエラーでログインできずアカウント追加もできないのですが原因が全くわかりません
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-hDDB)
2022/02/15(火) 21:08:08.45ID:HWbZoUXm0 >>145
ありがとうございます、再起動したら直りました。
ありがとうございます、再起動したら直りました。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630c-YeJ5)
2022/02/15(火) 21:08:09.51ID:EUPx9luY0 Googleはシークレットタブではログインできますが他はだめでした
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-m1KF)
2022/02/15(火) 21:25:56.18ID:bg1gaJDr0 >>147
俺もWe使ってるよー
俺もWe使ってるよー
150名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-X5+U)
2022/02/15(火) 21:37:48.28ID:GbYyqHlBr151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1281-XsJM)
2022/02/15(火) 21:43:09.89ID:UqFsdRxA0 充電専用のケーブルかも
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-+UXr)
2022/02/15(火) 21:46:32.90ID:QGRGzh/pM153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-B80Q)
2022/02/16(水) 14:59:24.26ID:+mXQ3SVS0 ここで質問が妥当かどうかわかりませんが、
これを参考にして
https://youtu.be/we6-_TReV8I?t=146
Huawei Honor 10バッテリーの取り外しやってたら、プラスチック板をバッテリーのパッケージ破って差し込んでしまって中が見えるようになってしまいました
匂いはしますがよく言われる甘い匂いでなくシンナーに近い匂いです
新しい画面フレームに移植して使うつもりでしたが、このバッテリーはもう使わない方がよいのでしょうか?
これを参考にして
https://youtu.be/we6-_TReV8I?t=146
Huawei Honor 10バッテリーの取り外しやってたら、プラスチック板をバッテリーのパッケージ破って差し込んでしまって中が見えるようになってしまいました
匂いはしますがよく言われる甘い匂いでなくシンナーに近い匂いです
新しい画面フレームに移植して使うつもりでしたが、このバッテリーはもう使わない方がよいのでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128d-YSLx)
2022/02/16(水) 15:03:32.15ID:CsryBvXV0 死にたいの?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-nDjI)
2022/02/16(水) 15:12:27.45ID:ZXRBwHo80 話は聞かせてもらった!
人間はいずれ死ぬ!!!
人間はいずれ死ぬ!!!
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef73-2qtY)
2022/02/16(水) 17:14:29.02ID:O9Q74+QT0 >>148
割と真面目に1日放っておくとなおる
割と真面目に1日放っておくとなおる
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef0-m1KF)
2022/02/16(水) 18:51:14.18ID:XPQTQAS10 シークレットタブでログインするって必要性がわからない
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-Y0ca)
2022/02/16(水) 18:52:16.68ID:O3rx8+NV0 わからなくていいよ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-+UXr)
2022/02/16(水) 23:19:34.90ID:pkZIksewM 原因の切り分けに役立ってるからな
Chromeは非シークレットモードではGoogleにログインしようとするとAndroid側のGoogleアカウントと連動するようになっている
だからエラーになるのだと思う
一方シークレットモードではそのような連動はせずに普通の1ブラウザとしてログインされる
>>146は多分開発者サービスとかGoogleアカウントマネージャーとかGoogleサービスフレームワークとかその辺を片っ端からアプリデータ消去すれば直る気もする
アカウントマネージャーとフレームワークはアプリデータ消すとログアウト状態になったりして色々ヤバいので劇薬だけど
本体初期化した方がいい気もする
Chromeは非シークレットモードではGoogleにログインしようとするとAndroid側のGoogleアカウントと連動するようになっている
だからエラーになるのだと思う
一方シークレットモードではそのような連動はせずに普通の1ブラウザとしてログインされる
>>146は多分開発者サービスとかGoogleアカウントマネージャーとかGoogleサービスフレームワークとかその辺を片っ端からアプリデータ消去すれば直る気もする
アカウントマネージャーとフレームワークはアプリデータ消すとログアウト状態になったりして色々ヤバいので劇薬だけど
本体初期化した方がいい気もする
160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-zyG0)
2022/02/18(金) 12:20:34.35ID:Wvhj5jgYa Androidタブレットを買おうと思うのですが、画面にAndroid10だとか11だとか書いてあるのですが
iOSのようにアップデート出来ないもんなんですか?
少しでも最新の方が良いのでしょうか
iOSのようにアップデート出来ないもんなんですか?
少しでも最新の方が良いのでしょうか
161名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-AelC)
2022/02/18(金) 12:26:39.33ID:Cxk1uPInr >>160
メーカーによるとしか言えん。安物はセキュリティアップデートさえしない。その10とか11のようなメジャーバージョンは多少古くてもセキュリティパッチはなるべく新しい方がいい
メーカーによるとしか言えん。安物はセキュリティアップデートさえしない。その10とか11のようなメジャーバージョンは多少古くてもセキュリティパッチはなるべく新しい方がいい
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-L0Oe)
2022/02/18(金) 12:27:34.17ID:hlQkYMqq0 パソコン買おうとしてPC98買うか?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-gx9d)
2022/02/18(金) 12:33:08.71ID:C36LnaXq0 >>160
AndroidのアップデートはGoogleではなく端末のメーカーが行うのでメーカーが作業をしない場合はアップデートされることはない。
下手すると一度も更新されないこともあり得るのでメーカーや端末の評判や更新履歴なんかは調べたほうがいいかもしれない。
AndroidのアップデートはGoogleではなく端末のメーカーが行うのでメーカーが作業をしない場合はアップデートされることはない。
下手すると一度も更新されないこともあり得るのでメーカーや端末の評判や更新履歴なんかは調べたほうがいいかもしれない。
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-zyG0)
2022/02/18(金) 12:35:03.68ID:Wvhj5jgYa166名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-+UXr)
2022/02/18(金) 12:50:11.86ID:uXaT0anyM >>162は自分では上手いこと言ったつもりなんだろうけど空回ってると思う
167名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-/uCo)
2022/02/18(金) 13:29:54.56ID:eiQZTfver168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-hK+K)
2022/02/18(金) 13:32:48.37ID:QM8Ywguja >>167
長いサポートが期待できるって言う根拠は?
長いサポートが期待できるって言う根拠は?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-/uCo)
2022/02/18(金) 14:34:06.29ID:eiQZTfver スマホ大手メーカー
スマホでのアップデート実績
まあGalaxyが一番だろうが高いしな
なおタブレットはサポート手薄の可能性も微レ存
スマホでのアップデート実績
まあGalaxyが一番だろうが高いしな
なおタブレットはサポート手薄の可能性も微レ存
170名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-dj/C)
2022/02/18(金) 14:37:26.69ID:m0vpgkiLM mi mix foldが発売後アプデが禄にされてないのを見るとね
流石にグローバル展開しているPadはマシだが
タブレット用のスキン開発の話を聞くに力を入れようとしているのは分かるが、今のところはlenovoと変わらなさそう
流石にグローバル展開しているPadはマシだが
タブレット用のスキン開発の話を聞くに力を入れようとしているのは分かるが、今のところはlenovoと変わらなさそう
171名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-nFD2)
2022/02/18(金) 16:12:34.86ID:+SqTDoziM >>167
widevineがL3になる不具合があるだろ
widevineがL3になる不具合があるだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-/uCo)
2022/02/18(金) 16:36:21.96ID:eiQZTfver まあタブレットにアップデートを期待するなら無名メーカーのはやめとけ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-dj/C)
2022/02/18(金) 17:10:06.72ID:pCPcO3ekM 某メーカーはスペックがほぼ同じでAndroidのバージョンが違うモデルを出し続けている
つまりアプデは買い替えでやれと言いたいのだろう
つまりアプデは買い替えでやれと言いたいのだろう
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-1bwT)
2022/02/19(土) 12:55:23.77ID:mlMtfOFR0 確定申告の本の確定申告書の下書きシートのpdfをダウンロードしたのですが何故かエラーが出てしまいダウンロードしたファイルが読み込めません。
pdfアプリにはそもそもファイルとして表示されなくて・・・
何が原因なのでしょうか?
pdfアプリにはそもそもファイルとして表示されなくて・・・
何が原因なのでしょうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-MFdj)
2022/02/19(土) 13:04:56.98ID:px4qIsIjr >>174
ダウンロード中にエラーが出たのなら再ダウンロード
ダウンロード中にエラーが出たのなら再ダウンロード
176名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-lcjj)
2022/02/19(土) 13:17:53.30ID:RaY7q0kir >>174
pdfのReaderは何使ってる?
pdfのReaderは何使ってる?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-1bwT)
2022/02/19(土) 13:23:15.68ID:VUVhkO0Ed178名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-1bwT)
2022/02/19(土) 13:23:25.80ID:VUVhkO0Ed 特にエラーは出てなかったと思います。
179名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-lcjj)
2022/02/19(土) 13:39:25.47ID:RaY7q0kir >>177
pdfReaderによっては上手く読めない(pdfの作成環境もあると思う)ので、Acrobatが一番いい。
pdfReaderによっては上手く読めない(pdfの作成環境もあると思う)ので、Acrobatが一番いい。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-1bwT)
2022/02/19(土) 13:44:43.45ID:VUVhkO0Ed >>179
リーダー変えたら上手く行きました、ありがとうございました。
リーダー変えたら上手く行きました、ありがとうございました。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-ezts)
2022/02/20(日) 12:16:20.84ID:EPXSBaZt0 >>138
ほんとこれ、テンプレにして欲しい
Android側が、別にリアルタイムで通知しなくてもええやん、ってスタンスなんよ
Android側の考え=
通知を見るためにはスマホを手に取るやろ、
それなら手に取る時にだけまとめて通知すれば省電力やろ
て考えのもとに設計されてるのよ
自分はこの考え方が嫌で、
Android側で勝手に通知を選別するのは迷惑
電池持ちを良くするために通知が犠牲にされている
−−−−−−−−
Doze を理解する
https://developer.android.com/training/monitoring-device-state/doze-standby
Android9からは「アプリ スタンバイ バケット」という機能も追加され、これも通知に影響を与えている
https://developer.android.com/about/versions/pie/power
Android - GmailやLINE等の通知 (+Dozeの無効化)
https://sites.google.com/site/fudist/Home/qfixhowm/other-service/howm-android/android-doze
ほんとこれ、テンプレにして欲しい
Android側が、別にリアルタイムで通知しなくてもええやん、ってスタンスなんよ
Android側の考え=
通知を見るためにはスマホを手に取るやろ、
それなら手に取る時にだけまとめて通知すれば省電力やろ
て考えのもとに設計されてるのよ
自分はこの考え方が嫌で、
Android側で勝手に通知を選別するのは迷惑
電池持ちを良くするために通知が犠牲にされている
−−−−−−−−
Doze を理解する
https://developer.android.com/training/monitoring-device-state/doze-standby
Android9からは「アプリ スタンバイ バケット」という機能も追加され、これも通知に影響を与えている
https://developer.android.com/about/versions/pie/power
Android - GmailやLINE等の通知 (+Dozeの無効化)
https://sites.google.com/site/fudist/Home/qfixhowm/other-service/howm-android/android-doze
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36e-F7/t)
2022/02/20(日) 16:32:09.75ID:FvoCIjJ70 ウィジェットについてです
ウィジェットのスクロール操作だけ可能にすることは出来ますか?
余計なタップで項目が完了してしまうようなことを避けたいです
閲覧さえ出来ればOKです
分かる方いたらよろしくお願いします
ウィジェットのスクロール操作だけ可能にすることは出来ますか?
余計なタップで項目が完了してしまうようなことを避けたいです
閲覧さえ出来ればOKです
分かる方いたらよろしくお願いします
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-6HTi)
2022/02/20(日) 18:46:49.78ID:rCAGu1AU0 AQUOSで+メッセージを使ってsmsメールを使いたいのですが、sms権限許可になっていますが、「+メッセージ」アイコンをタップすると@画面下部に電話、ストレージ...等を許可にしてください。→A許可ボタンを押して設定にいくとどれも許可になってる。→@のループでどうしたらいいでしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-xJ4r)
2022/02/21(月) 13:56:54.80ID:fV/Nm1USd 電池消費アプリ一覧を見ると以前1位だったgoogleplay開発者サービスが消えて
代わりにGoogleサービスフレームワークが出現し1位で断トツになりました。
この2つのアプリはなぜ入れ替わったのでしょうか?
代わりにGoogleサービスフレームワークが出現し1位で断トツになりました。
この2つのアプリはなぜ入れ替わったのでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8d-8j8K)
2022/02/21(月) 14:00:19.31ID:DCKhUsmi0 切磋琢磨したから
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-JBtJ)
2022/02/21(月) 14:01:11.31ID:i8+pgMLQM そいつらは仲間だからな
187名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-xJ4r)
2022/02/21(月) 14:14:40.51ID:fV/Nm1USd 似たものであろうとは何となく思っていたのだけれど、
うちのスマホでは一方が出ると他方が消えるみたいな関係がどうなっているのか奇妙
うちのスマホでは一方が出ると他方が消えるみたいな関係がどうなっているのか奇妙
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-JBtJ)
2022/02/21(月) 14:31:13.02ID:IeCg/8S9M189名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-xJ4r)
2022/02/21(月) 14:35:48.31ID:fV/Nm1USd >>188
ありがとう
ありがとう
190名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-uWlE)
2022/02/21(月) 16:23:32.96ID:DjuRSeusd ここでいいのか分かりませんが、ちょっと教えて下さい。
グーグルフォトにロックをかけれる設定にしてみたのですが、ロックなしの状態に戻すにはどうすればいいですか?
フォト利用時以外にも、画面の灯りが消えたあとONにするといちいち暗証番号を入れなくてはいけなくなったので元に戻したいのですが。
説明が下手ですみません。
グーグルフォトにロックをかけれる設定にしてみたのですが、ロックなしの状態に戻すにはどうすればいいですか?
フォト利用時以外にも、画面の灯りが消えたあとONにするといちいち暗証番号を入れなくてはいけなくなったので元に戻したいのですが。
説明が下手ですみません。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-rU7K)
2022/02/21(月) 16:30:34.17ID:p+GuijgFM フォトじゃなくて本体側の設定じゃない
設定でアプリ ロックみたいな項目がないか
設定でアプリ ロックみたいな項目がないか
192名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-wxTn)
2022/02/21(月) 16:50:55.47ID:DjuRSeusd193名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-JBtJ)
2022/02/21(月) 16:59:03.79ID:ewcL/wa/M 端末自体のロックじゃないだろうか?
設定→セキュリティ→ロック解除
とか
設定→セキュリティ→ロック解除
とか
194名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-wxTn)
2022/02/21(月) 17:44:32.80ID:DjuRSeusd195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f0-qU9i)
2022/02/21(月) 17:50:26.09ID:Hw3u/wks0 出来ました…って、この手の人はまたちょっとした事がわからなくてまた質問するぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7381-/D8n)
2022/02/21(月) 18:03:39.14ID:ENiKFn9O0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f0-qU9i)
2022/02/21(月) 18:08:30.25ID:Hw3u/wks0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff19-G4Sg)
2022/02/21(月) 18:26:37.02ID:Q4NNRZ+00 >>196
なんでも寛容で片付けようとすんな
なんでも寛容で片付けようとすんな
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-u5El)
2022/02/23(水) 22:31:28.84ID:8UMLE8A+0 ahamo Galaxys20 5GですOSを12に上げたところATOKがサポートしておらず設定画面に入ったら1秒後にapp update required と出てしまい設定出来ません
サポートしていないので強制終了するなどは許容するつもりですので、なんとかこのエラーメッセージだけを出さないように無理やり使う方法はありますか?
サポートしていないので強制終了するなどは許容するつもりですので、なんとかこのエラーメッセージだけを出さないように無理やり使う方法はありますか?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831f-D3XX)
2022/02/23(水) 22:46:05.13ID:NDWu75Jd0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-u5El)
2022/02/23(水) 22:55:14.71ID:8UMLE8A+0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-rRUF)
2022/02/23(水) 23:05:08.01ID:dZeAO5wK0 今日Galaxy s21 5g
買ったんだけど
ユーザー補助で高コントラストなしの設定にし、
アプリのアイコンの色が白っぽくなってしまって直らないです…。
デフォルトの設定にしたりしているのですが…。
スクショをアップしたいが、なぜかできない。
誰か助けてくれ。
買ったんだけど
ユーザー補助で高コントラストなしの設定にし、
アプリのアイコンの色が白っぽくなってしまって直らないです…。
デフォルトの設定にしたりしているのですが…。
スクショをアップしたいが、なぜかできない。
誰か助けてくれ。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-ezts)
2022/02/24(木) 00:17:38.56ID:K9Cq8EAE0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-XVIG)
2022/02/24(木) 05:31:43.32ID:1L2UERSv0 ≫202
ありがとう!
結局ソフトウェア更新したらなおったよ…!
ありがとう!
結局ソフトウェア更新したらなおったよ…!
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf06-ZsjJ)
2022/02/24(木) 16:52:48.75ID:TGYnvURu0 Android11のタブレットで画像編集してたんだけどフォルダの名前を間違って変えた後すぐ元に戻したらフォルダ内の画像がほぼ消えてた(8分の一くらい)
他のアプリでも確認したけど無くて復元?か探したいんだけどわかる人いませんか?
一応ググってメディアストレージの消去もしたけどダメだった
バグってるのはそのフォルダ(本体ストレージ)のみで他のフォルダとSDカードは正常だった
他のアプリでも確認したけど無くて復元?か探したいんだけどわかる人いませんか?
一応ググってメディアストレージの消去もしたけどダメだった
バグってるのはそのフォルダ(本体ストレージ)のみで他のフォルダとSDカードは正常だった
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bc-u5El)
2022/02/24(木) 17:58:17.51ID:FxhVVUXu0 間違ってかえた名前にまたしてみたら
207名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xQO/)
2022/02/24(木) 23:30:55.14ID:LmUK/P4Zd >>205
けどけどうるせーよ死ね
けどけどうるせーよ死ね
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f0-U2uD)
2022/02/24(木) 23:42:59.62ID:YgQNKpCB0 ほぼ消えてた(8分の1くらい)ってどういう事って思った
8分の7消えたって言いたいのだろうか?
8分の7消えたって言いたいのだろうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf06-ZsjJ)
2022/02/25(金) 09:45:31.85ID:ngRo9AwW0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d5-lcjj)
2022/02/25(金) 10:00:02.79ID:x+yL+0uE0 >>209
電源切って、ストレージをPCで開いてみたら?
電源切って、ストレージをPCで開いてみたら?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-iDSx)
2022/02/25(金) 14:27:09.04ID:1+p5DIeH0 調べても意外と答えが見つけられないんで教えてください。
USBタイプCの差し込み口が1つの充電器をもらいました。
今使ってる機種はmicro USB Type-Bの差し込み口なのですが、
片方がmicro USB Type-B、もう片方がタイプCのケーブルを購入すれば充電できますか?
USB Type-A→Cは可能だと思うんですが、C→micro USB Type-Bの充電はどうなんでしょう?
USBタイプCの差し込み口が1つの充電器をもらいました。
今使ってる機種はmicro USB Type-Bの差し込み口なのですが、
片方がmicro USB Type-B、もう片方がタイプCのケーブルを購入すれば充電できますか?
USB Type-A→Cは可能だと思うんですが、C→micro USB Type-Bの充電はどうなんでしょう?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-lcjj)
2022/02/25(金) 14:41:23.01ID:x6VbM+C20213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-guZU)
2022/02/25(金) 14:48:59.75ID:GpNliG3B0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-ufY7)
2022/02/25(金) 15:13:27.12ID:Jfl7e6Do0 >>211
100均のtype-C→microB変換コネクタで普通に充電できてる。
100均のtype-C→microB変換コネクタで普通に充電できてる。
215211 (ワッチョイ 0358-iDSx)
2022/02/25(金) 15:32:05.63ID:1+p5DIeH0 >>212-214
micro USB Type-B と Type-C のケーブルを探したらほとんど存在しませんでした。
そこで、持っている機種をよーく見てみると差し込み口の横にも差し込み口が。
調べてみるとMicro B 3.0というものでした。
Micro B 3.0 と Type-C のケーブルなら問題なく信頼できるメーカーのものを
見つけることが出来ました。
データ送信の速度を売りにしていますが、多分充電もできるかと…。
お三方、アドバイスありがとうございます!
micro USB Type-B と Type-C のケーブルを探したらほとんど存在しませんでした。
そこで、持っている機種をよーく見てみると差し込み口の横にも差し込み口が。
調べてみるとMicro B 3.0というものでした。
Micro B 3.0 と Type-C のケーブルなら問題なく信頼できるメーカーのものを
見つけることが出来ました。
データ送信の速度を売りにしていますが、多分充電もできるかと…。
お三方、アドバイスありがとうございます!
216名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-31EZ)
2022/02/25(金) 19:07:42.17ID:SUFYSIjRM Googleplayいつの間にか更新日と更新内容見れなくなってるけど
これらを見る方法ないのでしょうか
これらを見る方法ないのでしょうか
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-guZU)
2022/02/25(金) 19:37:33.10ID:6JP947130218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-e/v2)
2022/02/25(金) 23:30:48.30ID:TOAj6sdn0 同じく更新内容見れないな
219名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-h7H3)
2022/02/26(土) 00:01:01.05ID:2c7icP4Hr >>216-218
普通に見れるけど、泥10
普通に見れるけど、泥10
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e73-xgLq)
2022/02/27(日) 18:09:58.24ID:l7kAHJGf0 充電のことで聞きたいのですが、バッテリーが残り60%になって、90%まで充電して、60%になったら、また90%まで充電みたいや使い方はバッテリー消耗は早くなりますでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-29PD)
2022/02/27(日) 18:18:03.19ID:+cmS5MfIr >>220
一番やってはいけないに充電方法
一番やってはいけないに充電方法
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e73-xgLq)
2022/02/27(日) 18:46:04.42ID:l7kAHJGf0 やっぱり20%くらいまで使って80%くらい充電しての繰り返しが一番良いの?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5a-8Ur/)
2022/02/27(日) 18:58:02.71ID:DNam5K3J0 電話番号の上で長押し範囲選択するとSMSや電話発信、メールアドレスだとメール作成…のように、コピー・共有・全て選択・ウェブ検索の横に、選択肢が出てきてたんですが、たまに選択肢が出てこなくなるときがあります。で、再起動したら直ったりしてたんですが今全然直んなくて、なんか変な設定とかいじっちゃったんですがね。直し方わかれば教えて欲しいです…。
224名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-h7H3)
2022/02/27(日) 19:01:00.02ID:EWcAcItGr >>222
50%中心に対称な方がいいけど使い勝手優先でいい気がする。多い日も安心みたいな
50%中心に対称な方がいいけど使い勝手優先でいい気がする。多い日も安心みたいな
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e73-xgLq)
2022/02/27(日) 20:50:27.45ID:l7kAHJGf0 ありがとうございます
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a49-hOsg)
2022/02/27(日) 22:41:16.28ID:1ETOsTvC0227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-8Ur/)
2022/02/27(日) 23:01:55.45ID:iadg1LV2a >>226
それが出ないんですよね。昨日まで出てたんですけど。「電話をかける・コピー・共有・…」で…の中に「SMS作成」とかだと思うんですけど、電話をかけるもSMSも出なくなっちゃって。ちなみに機種はPixel5で前端末のAQUOS R2で試しにやってみたらAQUOSは選択肢出たんで、Pixel5がおかしくなったくさくてて…。
それが出ないんですよね。昨日まで出てたんですけど。「電話をかける・コピー・共有・…」で…の中に「SMS作成」とかだと思うんですけど、電話をかけるもSMSも出なくなっちゃって。ちなみに機種はPixel5で前端末のAQUOS R2で試しにやってみたらAQUOSは選択肢出たんで、Pixel5がおかしくなったくさくてて…。
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffa-Y5l0)
2022/02/27(日) 23:49:56.46ID:/b8pm0pd0 Amazonで中華製自撮り棒買ったんですが・・・
付いてきたBluetoothリモコンをペアリングしたら「連絡先の共有」の許可を求めるダイアログが。
カメラシャッターのために「音量キー↑」を入力するだけの装置がなんでそんなもん求めるのか。
マルウェア仕込まれてるんじゃないか・・・怖くなった
許可しなくても普通にシャッターボタンとしては使えてるけれど、他にもなんかヤバいのが仕掛けられてるんじゃないだろうか。
表示されてるデバイス名は「AB Shutter 3」
ぐぐったら同名のダイソー商品があるみたいだけど関係あるのか無いのか
ダイソーの方のもヤバいのか
付いてきたBluetoothリモコンをペアリングしたら「連絡先の共有」の許可を求めるダイアログが。
カメラシャッターのために「音量キー↑」を入力するだけの装置がなんでそんなもん求めるのか。
マルウェア仕込まれてるんじゃないか・・・怖くなった
許可しなくても普通にシャッターボタンとしては使えてるけれど、他にもなんかヤバいのが仕掛けられてるんじゃないだろうか。
表示されてるデバイス名は「AB Shutter 3」
ぐぐったら同名のダイソー商品があるみたいだけど関係あるのか無いのか
ダイソーの方のもヤバいのか
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-pjo/)
2022/02/28(月) 01:02:47.65ID:zXIgmLsSM Bluetoothにはプロファイルっていう決まりがあるんだけど、連絡先の共有ってイヤホンとかでも出てくるし基本的にあるものだったりするんじゃないか?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-kSC3)
2022/02/28(月) 06:36:07.23ID:en5XZap1d 画面の自動回転について
OS更新後、横向きで使ってるときにちょっと傾けただけで縦になる現象が頻発
さらに「上部カメラが下方向」になったときに逆さまの縦向きになってしまって、意味のない機能になってる
以前は逆さ方向に対しては自動回転が反応しなかった気がするんだけど…
反応角度の調整や逆さ方向への機能のロック等、方法があるようなら教えてください
OS更新後、横向きで使ってるときにちょっと傾けただけで縦になる現象が頻発
さらに「上部カメラが下方向」になったときに逆さまの縦向きになってしまって、意味のない機能になってる
以前は逆さ方向に対しては自動回転が反応しなかった気がするんだけど…
反応角度の調整や逆さ方向への機能のロック等、方法があるようなら教えてください
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-G4Ck)
2022/02/28(月) 09:57:04.57ID:q43hP3+Wd カメラが下向きのときに回転が正しくならないのは仕様ではないが今のところどうしようもない
回転はあくまでも地面(水平方向)に対して厳密ではなくても直角方向に交わることが前提なので
回転はあくまでも地面(水平方向)に対して厳密ではなくても直角方向に交わることが前提なので
232名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-kSC3)
2022/02/28(月) 14:48:12.99ID:en5XZap1d >>231
ありがとうございます、どうしようもないのか…
てことは以前からこの仕様だったのかな、それにしてはなにか違和感が強くて
ちょっと姿勢崩すだけでクルクル逆さになっちゃって、あれれ、こんなんだっけ…みたいな
ありがとうございます、どうしようもないのか…
てことは以前からこの仕様だったのかな、それにしてはなにか違和感が強くて
ちょっと姿勢崩すだけでクルクル逆さになっちゃって、あれれ、こんなんだっけ…みたいな
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8d-7MLV)
2022/02/28(月) 17:20:00.77ID:Li0WvpZh0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b51-bNvV)
2022/03/01(火) 15:37:22.13ID:7grMDSA+0 Androidタブレットを使っていてバージョン9だったので最新のバージョンに上げようとしたところ
設定、システム、システムアップデートと手順でとネットで知ったのですが
システム(言語、時間、バックアップ、アップデート)と表示は有るのに押すとアップデートのボタンが有りません
これは対応してないだけでなく最後のバージョンを迎えるとシステムアップデートのボタンまでも消えて無くなると言うことでしょうか?
スマホの方はボタンは有るけど最新ですの表示で10以降対応してなさそうです
設定、システム、システムアップデートと手順でとネットで知ったのですが
システム(言語、時間、バックアップ、アップデート)と表示は有るのに押すとアップデートのボタンが有りません
これは対応してないだけでなく最後のバージョンを迎えるとシステムアップデートのボタンまでも消えて無くなると言うことでしょうか?
スマホの方はボタンは有るけど最新ですの表示で10以降対応してなさそうです
235名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-h7H3)
2022/03/01(火) 17:03:21.13ID:a6NJhUSCr >>234
そもそもアップデートする気がない
そもそもアップデートする気がない
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-pjo/)
2022/03/01(火) 17:16:41.09ID:ccAbw8n3M237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-DWX8)
2022/03/01(火) 17:29:40.47ID:I2j4dozu0 端末は?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-MGIO)
2022/03/01(火) 17:33:29.84ID:8pqvOmzed Lenovo TB-X705L Android8.1.0
すいません、質問させてください。
デスクトップ上にYouTubeのアドレス入れた
chromeのショートカットをいくつか作り、
それをフォルダにまとめてあるのですが
これを別のAndroid端末に移す(コピーする)
方法はないでしょうか?
会社説明会で使用する端末5〜6台全てにに
同じショートカットを入れたいのです。
会社端末なのでデフォ以外のアプリは使えません。
コピーできないと地獄の作業が待ってます
。・゚・(Pд`q)・゚・。
よろしくお願いします。
すいません、質問させてください。
デスクトップ上にYouTubeのアドレス入れた
chromeのショートカットをいくつか作り、
それをフォルダにまとめてあるのですが
これを別のAndroid端末に移す(コピーする)
方法はないでしょうか?
会社説明会で使用する端末5〜6台全てにに
同じショートカットを入れたいのです。
会社端末なのでデフォ以外のアプリは使えません。
コピーできないと地獄の作業が待ってます
。・゚・(Pд`q)・゚・。
よろしくお願いします。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae4-rNXQ)
2022/03/03(木) 14:09:14.35ID:KSX3V6r00 so-05kですが、いつの間にかホーム画面が増えていました。
その画面はgoogleの検索ウィジェットやウザイ広告が表示されており、ホーム画面の削除が出来ません。
どうやれば消せますか?
その画面はgoogleの検索ウィジェットやウザイ広告が表示されており、ホーム画面の削除が出来ません。
どうやれば消せますか?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0a-UOwF)
2022/03/03(木) 15:32:30.78ID:D9iHrHs+M241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-DWX8)
2022/03/03(木) 16:22:06.97ID:6Dz2p60H0 そうじゃないでしょw
解決しなかったらこちらへ
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638791657/
解決しなかったらこちらへ
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638791657/
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a49-hOsg)
2022/03/03(木) 17:50:12.82ID:odkxRo7Y0244238 (ワッチョイ 0f82-V35G)
2022/03/03(木) 21:29:31.02ID:RCmqHCye0 リンク自体は移せないみたいなので
メールで各端末に投げることにしました。
ご回答ありがとうございました。
メールで各端末に投げることにしました。
ご回答ありがとうございました。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-DWX8)
2022/03/04(金) 10:31:48.81ID:TAAbffp60 良かった良かった。のか?
246名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Wfs+)
2022/03/04(金) 18:45:19.84ID:iChgMP8Ia TWRPについての質問です
今使ってるスマホにTWRPを入れたらデータは消えますか?
今使ってるスマホにTWRPを入れたらデータは消えますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38d-7MLV)
2022/03/04(金) 19:28:39.61ID:ykDzFFjp0 >>246
Root系のスレで聞いた方がよいと思うけど・・・
基本的にTWRPを入れることでデータが消えることはないけど、TWRPを入れる
ためには大抵の端末でBLUが必要になって、BLUをするときには必ず端末の
データは全削除されるようになっているのが普通なので、TWRPを入れる過程で
一度はデータが削除されるよ
Root系のスレで聞いた方がよいと思うけど・・・
基本的にTWRPを入れることでデータが消えることはないけど、TWRPを入れる
ためには大抵の端末でBLUが必要になって、BLUをするときには必ず端末の
データは全削除されるようになっているのが普通なので、TWRPを入れる過程で
一度はデータが削除されるよ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Wfs+)
2022/03/04(金) 20:27:45.16ID:y7+rV4UTa >>247
ありがとうございます
ありがとうございます
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-uzdA)
2022/03/05(土) 15:42:28.50ID:A7CtwTrd0 Galaxy s10+ auモデルを使用していましたが、液晶破損により修理代が4-5万程掛かりそうです。2年ほど使用したのもありこれを期に新しい機種に変更してもいいかなと思ったのですが、5万前後のミドルレンジスマホで従来使用機種と同等以上、または少し下くらいのスペックでいいのですが何かオススメの機種はありますか?もし修理したほうが基本的に正解とあなれば、その旨も教えてほしいです。
自分で調べてみたところOPPO Reno 5 Aが良さそうと感じたのですが、それよりオススメの機種があればご教授ください。
要件は以下です。
・重要
-少し重めのゲームがストレスなく(少なく)動く機種であること
・緩募
-5G対応機種
-新しめのAndroidバージョン
・不必要
-カメラ画質
-解像度
-音質
長文失礼しました、よろしくお願いします。
自分で調べてみたところOPPO Reno 5 Aが良さそうと感じたのですが、それよりオススメの機種があればご教授ください。
要件は以下です。
・重要
-少し重めのゲームがストレスなく(少なく)動く機種であること
・緩募
-5G対応機種
-新しめのAndroidバージョン
・不必要
-カメラ画質
-解像度
-音質
長文失礼しました、よろしくお願いします。
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-Lahl)
2022/03/05(土) 15:52:19.98ID:QpfcqXCS0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-uzdA)
2022/03/05(土) 16:01:27.35ID:A7CtwTrd0252名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-FjkT)
2022/03/05(土) 16:09:12.14ID:uvj1QMqJM253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbf-WIcO)
2022/03/06(日) 08:36:19.80ID:nKF9iNmk0 ドコモのAquos R5Gを使っています。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbf-WIcO)
2022/03/06(日) 08:39:56.46ID:nKF9iNmk0 書き込みボタンおしてしまいました…
ドコモのAquosR5Gを使っています。
通話音声メモ機能で録音した(エクスポートする前の)音声データは
やはりROOTを取らないと見えない場所に保存されているのでしょうか?
ドコモのAquosR5Gを使っています。
通話音声メモ機能で録音した(エクスポートする前の)音声データは
やはりROOTを取らないと見えない場所に保存されているのでしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5a-6iqn)
2022/03/08(火) 14:13:02.74ID:aMDnpmFh0 Playの課金情報?を、違うアカウント間で共有する方法てありませんかね
タブレット類とスマホでアカウントを分けてしまったのですが、タブレットで使ってるアプリを
スマホでも使うにはまた別に課金するしか無いんでしょうか
タブレット類とスマホでアカウントを分けてしまったのですが、タブレットで使ってるアプリを
スマホでも使うにはまた別に課金するしか無いんでしょうか
256名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-oeEj)
2022/03/08(火) 14:28:30.11ID:0CZb8I0Qr アカウントの統合はできないはず
タブレットのアカウントでスマホをログインして使えばいい
逆もまた然り
タブレットのアカウントでスマホをログインして使えばいい
逆もまた然り
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-1oh7)
2022/03/08(火) 14:56:46.58ID:Of7LpqzS0 >>255
ファミリーライブラリーは?
ファミリーライブラリーは?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5a-6iqn)
2022/03/08(火) 15:23:55.59ID:aMDnpmFh0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb33-0SIC)
2022/03/10(木) 00:28:22.44ID:VFSsHstb0 アプリの権限に関して教えてほしい。
本体設定のところの権限マネージャにあるストレージ(やファイルやメディア)の「すべてのファイルの管理が許可されたアプリ」
ってやつと
特別な(アプリ)アクセスにある「すべてのファイルへのアクセス」
この二つの違いがわからないから、違いを教えてほしい。
MXプレイヤーが特別な方の求めて来たから気になって。
スレチだったらすまん。
本体設定のところの権限マネージャにあるストレージ(やファイルやメディア)の「すべてのファイルの管理が許可されたアプリ」
ってやつと
特別な(アプリ)アクセスにある「すべてのファイルへのアクセス」
この二つの違いがわからないから、違いを教えてほしい。
MXプレイヤーが特別な方の求めて来たから気になって。
スレチだったらすまん。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-9/52)
2022/03/10(木) 07:05:38.53ID:sjEOf51td 昨日夜から何故かブラウザやGoogle Chromeでホームページを開こうとすると固まってしまうようになりました・・・
他のアプリは普通に使えます。
これはどういう事なのでしょうか・・・?
ちなみに機種はアロウズWeです。
他のアプリは普通に使えます。
これはどういう事なのでしょうか・・・?
ちなみに機種はアロウズWeです。
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-0Qg7)
2022/03/10(木) 12:05:58.32ID:H46V3MV3M まず端末を再起動してみた?
262名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-9/52)
2022/03/11(金) 12:42:45.59ID:DfrYIVGJd 再起動したら何とかなりました、ありがとうございました。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d33-52XM)
2022/03/12(土) 21:09:18.50ID:ssa3/sfi0 >>259
だれかこれわかる人いませんか?
だれかこれわかる人いませんか?
264名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-CrVV)
2022/03/12(土) 21:47:28.70ID:T+T+eIbRr >>259
アプリ固有のフォルダ(Android/data/アプリ名)以外へのアクセスに必要、多分な
アプリ固有のフォルダ(Android/data/アプリ名)以外へのアクセスに必要、多分な
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d33-52XM)
2022/03/12(土) 23:43:55.63ID:ssa3/sfi0266名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-c++2)
2022/03/13(日) 01:05:44.65ID:NEFdR+I2d >>264
アプリ固有の領域へのアクセスはデフォルト(無条件)で許可されてるから違う
アプリ固有の領域へのアクセスはデフォルト(無条件)で許可されてるから違う
267名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-c++2)
2022/03/13(日) 01:06:56.21ID:NEFdR+I2d 言葉足らずだった
その2つに違いはない
その2つに違いはない
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d33-52XM)
2022/03/13(日) 14:20:44.24ID:d93K/d5k0269名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-c++2)
2022/03/13(日) 16:08:18.00ID:FZa7GSxXd270名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-MBM3)
2022/03/13(日) 22:04:28.46ID:giOQ7Ro5d 先月、Android10から11にアップデートしたところ、動作がやけに重くなってしまいました
具体的には以下のようになりました
・ゲーム中にタスク一覧を表示すると3秒ほどフリーズしてから一覧が表示される(今までは一瞬で表示されていた)
・複数の画像を削除(ゴミ箱行き含む)しようとすると長時間待たされるようになった(今までは20個削除すると5秒くらいで消せたが20秒以上かかる。複数の画像管理ツールで同じ症状)
・chmateで画像保存する際も、今まではノータイムで保存できていた画像が1-2秒かかるようになった
・アプリの省電力設定を解除しても変わらず
とにかく遅くて非常にストレスになっているため、何か解決方法があれば教えて下さい
2chMate 0.8.10.144/Sony/SO-52A/11/LR
具体的には以下のようになりました
・ゲーム中にタスク一覧を表示すると3秒ほどフリーズしてから一覧が表示される(今までは一瞬で表示されていた)
・複数の画像を削除(ゴミ箱行き含む)しようとすると長時間待たされるようになった(今までは20個削除すると5秒くらいで消せたが20秒以上かかる。複数の画像管理ツールで同じ症状)
・chmateで画像保存する際も、今まではノータイムで保存できていた画像が1-2秒かかるようになった
・アプリの省電力設定を解除しても変わらず
とにかく遅くて非常にストレスになっているため、何か解決方法があれば教えて下さい
2chMate 0.8.10.144/Sony/SO-52A/11/LR
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a281-NZEz)
2022/03/13(日) 22:25:38.42ID:z7p4FXP00 初期化くらいしか思いつかぬ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-oMaj)
2022/03/13(日) 22:29:53.72ID:bA6RMvbsd 11でセキュリティ関係でストレージのアクセスにかなり大きな変更あったんじゃなかったっけ?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d33-52XM)
2022/03/13(日) 23:44:51.06ID:d93K/d5k0 >>269
これ読んだり他の読んだりして、理解できた自信はないけどなんとなくわかったような
自分の見解では、普通の権限の「すべてのファイルの管理が許可されたアプリ」は、ファイルの読み取りの許可←(これも共有ストレージすべての?)
特別なアクセスの方の権限の「すべてのファイルへのアクセス(許可)」は、共有ストレージすべてのファイルの読み取りと書き込みの許可
こういう感じでの見解だけど間違ってるのかな?
これ読んだり他の読んだりして、理解できた自信はないけどなんとなくわかったような
自分の見解では、普通の権限の「すべてのファイルの管理が許可されたアプリ」は、ファイルの読み取りの許可←(これも共有ストレージすべての?)
特別なアクセスの方の権限の「すべてのファイルへのアクセス(許可)」は、共有ストレージすべてのファイルの読み取りと書き込みの許可
こういう感じでの見解だけど間違ってるのかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-MBM3)
2022/03/14(月) 02:50:48.23ID:s6FKtNkkd275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6bd-+/ex)
2022/03/15(火) 22:35:19.15ID:yEqoZMq90 AndroidでBluetoothリモコン使って任意のアプリを立ち上げる事って出来ますか?
やりたいことは以下
・適当なBluetoothリモコンを車のどこかに設置
・スマホとペアリングしておく
・リモコンのボタンに応じてアプリを起動させる
・ボタン操作でok googleなどを喋らずに起動させたりしたい
・ボタン操作で音楽プレーヤーアプリを起動したりしたい
やりたいことは以下
・適当なBluetoothリモコンを車のどこかに設置
・スマホとペアリングしておく
・リモコンのボタンに応じてアプリを起動させる
・ボタン操作でok googleなどを喋らずに起動させたりしたい
・ボタン操作で音楽プレーヤーアプリを起動したりしたい
276名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-hyR6)
2022/03/15(火) 23:43:39.37ID:+knqSu5Zr >>275
つ Googleアシスタント
つ Googleアシスタント
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6bd-+/ex)
2022/03/16(水) 07:04:32.80ID:J5jhjGXG0 >>276
音声じゃなくてBluetoothリモコンボタンで遠隔で起動したいんだよー。
音声認識だと任意のアプリは上手く起動出来ないしー。
結構大きい声で話さないと認識しなかったりするしー。
やっぱり無理かな?
音声じゃなくてBluetoothリモコンボタンで遠隔で起動したいんだよー。
音声認識だと任意のアプリは上手く起動出来ないしー。
結構大きい声で話さないと認識しなかったりするしー。
やっぱり無理かな?
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2bf-UVZh)
2022/03/16(水) 07:06:26.59ID:aHITAeCA0 tasker
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 828d-HPmX)
2022/03/16(水) 07:20:40.99ID:rVygFcpn0 頭悪そう
280名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-O2Dp)
2022/03/16(水) 13:19:42.04ID:veFKCo7XM 使用機種はgalaxyS20 5Gです。
Android10が快適なので
11にアップデートして
不安定にならないか心配です。
自分はいつも
新Version実装から1年後ぐらいに更新しますが、
11に関しては不穏な情報が多く(twitter)、
12登場後も、未だ放置してます。
主にゲームやYouTube、
SD内の音楽を聴く、ネットバンキング
ぐらいしか使わないのですが。
もしtwitterなどの不穏な情報を無視した場合
(おま環やアプリのアップデート忘れの人である
可能性もあるし)、
新Version実装から
どれくらいのタイミングで更新するのが
ベストでしょうか。
Android10が快適なので
11にアップデートして
不安定にならないか心配です。
自分はいつも
新Version実装から1年後ぐらいに更新しますが、
11に関しては不穏な情報が多く(twitter)、
12登場後も、未だ放置してます。
主にゲームやYouTube、
SD内の音楽を聴く、ネットバンキング
ぐらいしか使わないのですが。
もしtwitterなどの不穏な情報を無視した場合
(おま環やアプリのアップデート忘れの人である
可能性もあるし)、
新Version実装から
どれくらいのタイミングで更新するのが
ベストでしょうか。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-sP+F)
2022/03/16(水) 13:23:53.81ID:H2OnUOuaa 11にするとAndroid/data以下のアクセスが制限させるのキツイよな
282名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-O2Dp)
2022/03/16(水) 13:36:15.85ID:veFKCo7XM すいません、
その階層を直接いじったことはないのですが、
どんな弊害がありますか?
その階層を直接いじったことはないのですが、
どんな弊害がありますか?
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-qU/P)
2022/03/16(水) 14:43:49.91ID:v6rowBdgM >>281
それ…
それ…
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-Wc70)
2022/03/16(水) 14:51:26.88ID:u8/E8M+lM OSアップデートで起こる問題は機種によっても様々なのでその機種のスレを見とくのが一番だぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-O2Dp)
2022/03/16(水) 15:27:13.83ID:veFKCo7XM286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-RETt)
2022/03/16(水) 15:31:57.09ID:bzs5Apwh0287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-+/ex)
2022/03/17(木) 23:19:49.96ID:zO7wx9K/a288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-yL30)
2022/03/19(土) 17:29:49.03ID:T+hTdsq10 どこに質問すればいいのか分からないのでここで聞かせて
.org.chromium.Chromiumってファイルがいくつか勝手に入っているんだけどこれって消しても大丈夫なヤツ?
.org.chromium.Chromiumってファイルがいくつか勝手に入っているんだけどこれって消しても大丈夫なヤツ?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-C07z)
2022/03/19(土) 17:41:20.55ID:HfybIMopa どこに入ってるんだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-MdQT)
2022/03/19(土) 19:37:41.81ID:IYusS/aar >>288
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12201250527
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12201250527
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9d-ygox)
2022/03/19(土) 19:48:00.41ID:L3YzNj8BM 知恵袋の回答適当すぎて草
どこに入ってるか言えばたぶんわかる人いると思うよ
どこに入ってるか言えばたぶんわかる人いると思うよ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-M2GQ)
2022/03/19(土) 19:51:54.30ID:T+hTdsq10 288だけどSDカードにいつの間にか複数入ってた
とりあえず最新のもの以外は消したけど今のところスマホは無事に動いてるはず
とりあえず最新のもの以外は消したけど今のところスマホは無事に動いてるはず
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-zsAi)
2022/03/20(日) 18:03:42.49ID:xeEJOod30 android9のイースターエッグにPAINTってお絵かきアプリありますよね
これのapk抜き出してandroid12にインストールしようとしたら、既に入っててバージョンも上がってる……
ではどうやったらandroid12のPAINTを起動できるのか?
という質問です
よろしくお願いします
これのapk抜き出してandroid12にインストールしようとしたら、既に入っててバージョンも上がってる……
ではどうやったらandroid12のPAINTを起動できるのか?
という質問です
よろしくお願いします
294名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-MdQT)
2022/03/20(日) 18:48:33.35ID:Krcc1VGwr >>293
アイコン探して立ち上げる
アイコン探して立ち上げる
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09c6-lroz)
2022/03/21(月) 13:16:50.81ID:l+3eXY3Y0 Android4〜5世代のタブレットでのYoutubeアプリで
ライブ配信のチャットを外部キーボードで入力しても
画面全体が暗くなったり真っ黒になって映像もチャットも見えなくなる
この問題ってどうにかならんのか?
恐らく文字を打つことに集中しやすくする余計な配慮なのだろうが
同世代のスマホはそうならないが、タブはみんなそうなる
買い換えろとかいう話は無しで
ライブ配信のチャットを外部キーボードで入力しても
画面全体が暗くなったり真っ黒になって映像もチャットも見えなくなる
この問題ってどうにかならんのか?
恐らく文字を打つことに集中しやすくする余計な配慮なのだろうが
同世代のスマホはそうならないが、タブはみんなそうなる
買い換えろとかいう話は無しで
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138d-q97A)
2022/03/21(月) 13:19:35.84ID:4pgetlNa0 窓から捨てろ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-PRMP)
2022/03/21(月) 13:30:39.68ID:vlmslsM0M 問題なのは未だにandroid5の端末を使っていることでは
去年大半のアプリで6以前の足切りが進んだのに
ただでさえタブレット用アプリのUIが適当なgoogleが古いバージョンでキーボード周りの実装をまともに出来てるとは思わないし、これから修正される見込みはない
去年大半のアプリで6以前の足切りが進んだのに
ただでさえタブレット用アプリのUIが適当なgoogleが古いバージョンでキーボード周りの実装をまともに出来てるとは思わないし、これから修正される見込みはない
298名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-rB0d)
2022/03/21(月) 14:48:34.48ID:xAEDwYZ0d Android1.6なんだけどplayストア使う方法ない?
root取れば2.2まであげられるみたいだけどroot取る方法は既に塞がれてる
root取れば2.2まであげられるみたいだけどroot取る方法は既に塞がれてる
299名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-BXcM)
2022/03/21(月) 15:44:49.85ID:EiXc4IJHr それを拾って戻す
300名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-ZbEo)
2022/03/21(月) 16:34:16.55ID:hsmYCLF+M 骨董品だな
301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-PRMP)
2022/03/21(月) 16:39:37.04ID:Qjb8zFu2a 2.2にしたところで起動しないだろ
2年前の時点でこれだから
https://www.google.com/amp/s/daily-gadget.net/2020/02/19/post-11325/%3famp=1
2年前の時点でこれだから
https://www.google.com/amp/s/daily-gadget.net/2020/02/19/post-11325/%3famp=1
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-ygox)
2022/03/21(月) 20:20:10.96ID:MeWh4YJ7M Playストア起動できたところで入れられるアプリはたかが知れてるから、APK探すことになるんだろうなきっと
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096a-+SfL)
2022/03/22(火) 01:16:33.78ID:3NupQOxM0 省電力モード以外にCPU使用率制御する方法ない?
バックグラウンドでGPS使えなかったりするの不便だからCPUのみ抑えて省電力化したい
バックグラウンドでGPS使えなかったりするの不便だからCPUのみ抑えて省電力化したい
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138d-q97A)
2022/03/22(火) 06:30:57.45ID:bVskIkyh0 電源オフ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-588V)
2022/03/26(土) 16:14:00.57ID:iX7aWegiM リカバリーモードでしか起動しないAndroid9端末の
内部ストレージをadbとやらでバックアップ取れますか?
一応USBデバッグは有効にしてあったと思います
内部ストレージをadbとやらでバックアップ取れますか?
一応USBデバッグは有効にしてあったと思います
306名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-G0kC)
2022/03/26(土) 16:58:07.66ID:nYhoCX3zM adbって最初PCに繋いだときにスマホ側で許可しないと使えなかったと思う
故障前に接続してUSBデバッグを許可してあるならいけるかもしれない
故障前に接続してUSBデバッグを許可してあるならいけるかもしれない
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f102-Cnq5)
2022/03/28(月) 21:41:22.89ID:0Ufk1bhf0 機内モードで着信が来たかを何らかの方法で確認する方法ないですか?(メールでの通知なり)
半月ほど海外に行くんだがそれを知り合いに知られたく無い
海外では基本機内モードで宿泊先wifi使用 どうにかして着信確認できたらライン等で折り返して連絡する感じにしたい
色々調べて無理かなーと思いつつ希望を残して質問
半月ほど海外に行くんだがそれを知り合いに知られたく無い
海外では基本機内モードで宿泊先wifi使用 どうにかして着信確認できたらライン等で折り返して連絡する感じにしたい
色々調べて無理かなーと思いつつ希望を残して質問
308名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-kFAV)
2022/03/28(月) 22:00:43.75ID:ezXdfwl3M ローミングは使わないのか
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9281-WGae)
2022/03/28(月) 22:03:56.07ID:dX75Wfjj0 8
とんでもないもの出てきそう
とんでもないもの出てきそう
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9281-WGae)
2022/03/28(月) 22:06:46.17ID:dX75Wfjj0 8
ホモエンド
ホモエンド
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f102-Cnq5)
2022/03/28(月) 22:06:52.54ID:0Ufk1bhf0 >>308
一応海外でのパケット制限はつけていくつもりですが迷子とかにならない限り使う予定はないですね
一応海外でのパケット制限はつけていくつもりですが迷子とかにならない限り使う予定はないですね
312名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-kFAV)
2022/03/28(月) 22:13:16.56ID:ezXdfwl3M IP電話サービスを利用して転送するという手があるらしい
詳しくは知らないが日本にいる間に手続きする必要があり、使用料がかかるらしい
詳しくは知らないが日本にいる間に手続きする必要があり、使用料がかかるらしい
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b1-/a7K)
2022/03/29(火) 17:43:38.63ID:3N8ON+Yi0 ゲーム中反応するのがウザくてサイドセンスをオフ→バーだけ残る→ポップアップ?は出なくなったが触れると反応してゲームが止まるって状態になったんだけど完全に無効化ってできないですか?
バーが無くなれば最高なんだけど…
バーが無くなれば最高なんだけど…
314名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-uBkZ)
2022/03/29(火) 18:23:28.60ID:keujrTYwr >>313
端末依存の機能だからこの板かスマホ板に端末若しくは端末メーカー総合スレがあればそっちで聞いた方が早い
端末依存の機能だからこの板かスマホ板に端末若しくは端末メーカー総合スレがあればそっちで聞いた方が早い
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f102-Cnq5)
2022/03/29(火) 19:13:49.32ID:Tt7ekzL10316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b1-/a7K)
2022/03/29(火) 20:38:37.89ID:3N8ON+Yi0 >>314
端末依存なのかーありがと
端末依存なのかーありがと
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-/Hy8)
2022/03/30(水) 09:28:35.41ID:ZrYXl5DdM Xiaomi Mi 11 Lite 5Gで、MIUIのメジャーアップデート(12→13)があったため、一度端末の初期化をしようと思うのですが、
こういった場合はおサイフケータイの初期化はすべきでしょうか?
端末の売却ではなくただ端末をリセットしたいだけなら、おサイフケータイのメモリをそのままにしてリセットをかけてもいいのかな?とは思うのですが、
意図的におサイフケータイに情報を残したままリセットをかけたことがないので、何か問題が起こるのではないかと不安でして・・・
こういった場合はおサイフケータイの初期化はすべきでしょうか?
端末の売却ではなくただ端末をリセットしたいだけなら、おサイフケータイのメモリをそのままにしてリセットをかけてもいいのかな?とは思うのですが、
意図的におサイフケータイに情報を残したままリセットをかけたことがないので、何か問題が起こるのではないかと不安でして・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-G0kC)
2022/03/30(水) 14:35:37.90ID:M9Uoxad3M 不安なら引き継ぎしてメモリ消去してからでもいいんじゃない
どうせそれでも何かしらのデータが残りキャリアの機械使わないと完全消去できないけど
それは今のところ問題になってない以上、キャリアが何か隠しているのではない限り、支障が出るわけではないんでしょ
どうせそれでも何かしらのデータが残りキャリアの機械使わないと完全消去できないけど
それは今のところ問題になってない以上、キャリアが何か隠しているのではない限り、支障が出るわけではないんでしょ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 928d-xvQH)
2022/03/30(水) 14:39:21.38ID:P17mP0/p0 お前のお財布に誰も興味ない件
320名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-kFAV)
2022/03/30(水) 14:48:30.70ID:Q2XzO0fUM 売るわけではないからデータが取られる心配はしてない
初期化後の再セットアップが出来なくなる可能性を危惧している
どうしてこのポンコツ仕様を放置してるのかねソニーとドコモは
初期化後の再セットアップが出来なくなる可能性を危惧している
どうしてこのポンコツ仕様を放置してるのかねソニーとドコモは
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-UPFF)
2022/03/30(水) 15:44:59.74ID:UNvzlPkdM おサイフケータイのデータはAndroidのデータと完全に独立したメモリに保管されているので、おサイフケータイのデータが残ったまま初期化してもそのゴミがAndroidに影響を及ぼすことはないかと
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-/Hy8)
2022/03/30(水) 17:57:34.37ID:KVriPpqNM たとえば初期化後のおサイフケータイ再設定に問題が出たり、
おサイフケータイのメモリに消去不能なデータが残って売却時に困ったり、みたいなことを心配していました
面倒でも一度おサイフケータイを空っぽにしたほうが安心かもしれないてすね・・・
ありがとうございました
おサイフケータイのメモリに消去不能なデータが残って売却時に困ったり、みたいなことを心配していました
面倒でも一度おサイフケータイを空っぽにしたほうが安心かもしれないてすね・・・
ありがとうございました
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ed-nQMq)
2022/03/30(水) 19:48:12.11ID:eGlbLVki0 Xiaomi Redmi note 9sのような機種を探しています。教えてください。
324名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-kFAV)
2022/03/30(水) 20:13:51.83ID:LRJKLTi0M スマホ板 総合 質問・相談スレ Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1644922784/
こちらへ
あと、のような意味を具体的に書くこと
見た目? 価格? 性能?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1644922784/
こちらへ
あと、のような意味を具体的に書くこと
見た目? 価格? 性能?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-PXKs)
2022/03/30(水) 21:22:36.17ID:KfYIJJQ6M Androidのテザリングで質問です。ノートパソコンでテザリングしているのですが、ふとAndroidスマホのAP接続数を見ると2台繋がっていることになってました。
スマホとノート以外、WiFiにつながる機器はすべて電源オフ状態でした。
急いでSSIDとパスを変えたらその後は2台接続にならなくなりましたが、Androidスマホ内には銀行アプリなども入っています。回線ただ乗り程度はいいですが、このアプリの情報を取られてたらピンチです。
テザリングでスマホ内データにアクセスなどできるものでしょうか?とても不安ですわ。
スマホとノート以外、WiFiにつながる機器はすべて電源オフ状態でした。
急いでSSIDとパスを変えたらその後は2台接続にならなくなりましたが、Androidスマホ内には銀行アプリなども入っています。回線ただ乗り程度はいいですが、このアプリの情報を取られてたらピンチです。
テザリングでスマホ内データにアクセスなどできるものでしょうか?とても不安ですわ。
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 928d-xvQH)
2022/03/30(水) 21:32:20.02ID:P17mP0/p0 セキュリティ次第
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-UPFF)
2022/03/30(水) 21:54:31.84ID:BiqpiDg5M328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a6-hs2l)
2022/03/30(水) 22:30:09.02ID:FPrR+P0G0 テザリング中はスマホ本体の通信もテザリング介して通信してるんじゃなかったっけ
まあ変えたら消えたなら違うんだろうけど
まあ変えたら消えたなら違うんだろうけど
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-PXKs)
2022/03/31(木) 07:22:30.79ID:QzlmAMBnM スマホ本体とノートで同時に検索とかネット使っててもやはりAP接続は1台のママですね。自分のとこでテストした感じではsmbが許可されてない、とでてIP叩いてもスマホには入れませんが…
330名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-HJMr)
2022/03/31(木) 08:45:28.71ID:+sf5lOtMd ボロボロで機種変更予定
ついでに一度VRも試したい
画質4K以上
6インチ以上
イヤホンジャック有
ジャイロセンサー優秀
16:9
ドコモ
宜しくお願いします
ついでに一度VRも試したい
画質4K以上
6インチ以上
イヤホンジャック有
ジャイロセンサー優秀
16:9
ドコモ
宜しくお願いします
331名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-kFAV)
2022/03/31(木) 09:10:58.35ID:QPplnFfdM 4Kで16:9は存在しない
滅びた画面比率
4K(3840i)のスマホはxperia 1シリーズくらい
滅びた画面比率
4K(3840i)のスマホはxperia 1シリーズくらい
332名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-HJMr)
2022/03/31(木) 09:15:42.70ID:xssOVbSqd333名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-+/qe)
2022/03/31(木) 10:17:12.87ID:p516xPgBr >>332
Xperia
Xperia
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-4ynY)
2022/03/31(木) 16:52:22.36ID:3+tyb6n10 ノートパソコンでテザリングしてるならスマホの方にはAPは表示されないでしょ
スマホの無線LANが野良APでも拾ってるんじゃないの?
スマホの無線LANが野良APでも拾ってるんじゃないの?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-uBkZ)
2022/03/31(木) 17:12:10.28ID:9OqaDJlQr >>334
ノーパソをスマホ経由でネット接続、だからAndroidのテザリングで質問じゃねーのか?
ノーパソをスマホ経由でネット接続、だからAndroidのテザリングで質問じゃねーのか?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-4ynY)
2022/03/31(木) 17:36:47.72ID:3+tyb6n10337名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-PXKs)
2022/03/31(木) 21:57:45.23ID:QzlmAMBnM スマホのテザリングに、ノートが接続、です。スマホがアクセスポイントです。スマホが親、ノートが子、の状態です。
スマホのテザリングって要は回線の共有だけだから、スマホの内部ストレージ、SDカードなどはやっぱり普通は見えない、さわれない、ですよね?
スマホのテザリングって要は回線の共有だけだから、スマホの内部ストレージ、SDカードなどはやっぱり普通は見えない、さわれない、ですよね?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-uBkZ)
2022/03/31(木) 22:11:30.31ID:0ytYzOhir >>337
スマホ側で積極的に情報漏洩させるようなアプリでも動いてなければ無理じゃないかな、多分
スマホ側で積極的に情報漏洩させるようなアプリでも動いてなければ無理じゃないかな、多分
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-UPFF)
2022/03/31(木) 23:47:15.06ID:/m5JSlAFM >>337
そらそうよ
そらそうよ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-HJMr)
2022/04/01(金) 17:07:28.36ID:XKywpfOSd よくわからない
現在解像度フルHDのスマホなんだけど
YouTubeの動画等1440P,2160Pと画質向上の違いがわかるくらいには見えている
本来の画質を発揮は出来ていないのはわかるけど向上して見えるってどういう事ですかね?
現在解像度フルHDのスマホなんだけど
YouTubeの動画等1440P,2160Pと画質向上の違いがわかるくらいには見えている
本来の画質を発揮は出来ていないのはわかるけど向上して見えるってどういう事ですかね?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-UPFF)
2022/04/01(金) 17:41:52.36ID:SdBna24wM YouTube等の動画サイトは解像度が上がるごとにビットレートもどんどん大きくなる
ビットレートとは1秒間のデータサイズのことで、300kbpsとか12Mbpsとか表記する
これが大きければ大きいほどブロックノイズとか細かいボヤけがなくなるので、フルHDのディスプレイでも画質の向上が実感できる
ビットレートとは1秒間のデータサイズのことで、300kbpsとか12Mbpsとか表記する
これが大きければ大きいほどブロックノイズとか細かいボヤけがなくなるので、フルHDのディスプレイでも画質の向上が実感できる
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-PXKs)
2022/04/01(金) 20:18:01.25ID:E4VaM6m+M >>338
テザリング中に、ファイルマネージャー+ってアプリは使ってましたが(ノートにデータを移したりするので)、FTP機能は使ってませんでしたね。
このアプリはテザリングやWifi接続内で、スマホをFTPサーバー化させられる便利機能搭載のスーパーアプリなんですが、これはこれでパスワードとポート番号の指定も必要です。さすがに破るのは厳しいはずだから、大丈夫かな、とは思ってますよね
テザリング中に、ファイルマネージャー+ってアプリは使ってましたが(ノートにデータを移したりするので)、FTP機能は使ってませんでしたね。
このアプリはテザリングやWifi接続内で、スマホをFTPサーバー化させられる便利機能搭載のスーパーアプリなんですが、これはこれでパスワードとポート番号の指定も必要です。さすがに破るのは厳しいはずだから、大丈夫かな、とは思ってますよね
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-aTx+)
2022/04/02(土) 17:00:38.77ID:jcgsq7Yp0 設定→パスワードとアカウントにある「○○のアカウント」の○○は
どうやったら変更出来るんでしょうか
サブ垢か何かの名前になってしまっているようなのですが
どうやったら変更出来るんでしょうか
サブ垢か何かの名前になってしまっているようなのですが
344名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-ceAq)
2022/04/02(土) 17:37:48.41ID:acECRQqTr >>343
ログアウトすれば?
ログアウトすれば?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-cRm3)
2022/04/02(土) 17:52:07.20ID:d48cqCBaM ユーザー設定の名前じゃない?
デフォルトではGoogleアカウントに設定した下の名前になると思う
デフォルトではGoogleアカウントに設定した下の名前になると思う
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-aTx+)
2022/04/02(土) 19:37:26.34ID:jcgsq7Yp0347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-d3Q1)
2022/04/03(日) 15:59:09.46ID:8TOWIdZVa AndroidスマートフォンでGoogleアカウントが同期できなくなってしまいました。
連絡先やKeepメモなど全てが同期されません。
設定のアカウントから今すぐ同期を選択しても同期が開始されません。
どうすれば良いでしょうか?
再起動はした
連絡先やKeepメモなど全てが同期されません。
設定のアカウントから今すぐ同期を選択しても同期が開始されません。
どうすれば良いでしょうか?
再起動はした
348名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-W1BY)
2022/04/03(日) 16:17:16.02ID:yt8LLtFbr 果報は寝て待て
349名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-ubqc)
2022/04/03(日) 17:06:16.57ID:sRbD8zYjr >>347
設定のアカウントからセキュリティの項目入って問題がないこと確認した方がいい
設定のアカウントからセキュリティの項目入って問題がないこと確認した方がいい
350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-d3Q1)
2022/04/03(日) 18:27:36.36ID:2WA/++b/a351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238d-E0fo)
2022/04/03(日) 19:08:45.51ID:X46j8RA10 おまかんがドヤる春の月夜かな
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f0-L36U)
2022/04/03(日) 20:14:12.06ID:1tIKTb1W0 >>357
そういう事なら1言あやまるくらいしたほうが俺は良いと思うよ
そういう事なら1言あやまるくらいしたほうが俺は良いと思うよ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f0-L36U)
2022/04/03(日) 20:14:41.55ID:1tIKTb1W0 >>350だった
354名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-d3Q1)
2022/04/03(日) 22:26:10.51ID:HLZIwcUJa レスくれた方
ありがとうございました
ありがとうございました
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbf-Ni3F)
2022/04/04(月) 03:59:04.74ID:D9EJhSix0 いいってことよ
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9c-aTx+)
2022/04/05(火) 13:06:08.22ID:3Y+za7840 今朝からplayストアが開かない
すぐ落ちちゃうんだが、どうしたらいいんだ
すぐ落ちちゃうんだが、どうしたらいいんだ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238d-E0fo)
2022/04/05(火) 13:12:18.92ID:Kb4Vceb20 安心しろ俺のは開いた
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9c-aTx+)
2022/04/05(火) 13:15:32.87ID:3Y+za7840359名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-zYJL)
2022/04/05(火) 18:50:28.00ID:o6MzD0RSd >>358
されてないアドバイスで解決は草
されてないアドバイスで解決は草
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-9P15)
2022/04/06(水) 16:23:32.04ID:qHq8OEfP0 android12の質問なんだけど
bluetoothで接続したデバイスについて2回め以降も確認ダイアログがいちいち開くの抑制できませんか?
bluetoothで接続したデバイスについて2回め以降も確認ダイアログがいちいち開くの抑制できませんか?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-zYJL)
2022/04/06(水) 16:32:12.57ID:CJ4tU58bd 相手側の問題じゃないの
362名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-K6RZ)
2022/04/06(水) 18:06:21.31ID:kYiy9kU7r playストアのアプリのページがおかしいことがあるんだが俺だけ?
・エラーが発生してページを一発で開けない(再試行で開ける)
・レビューや類似アプリが見られない
・メニュー(︙)に「共有」と「ほしいものリストに追加」が無い
特に共有でページのリンクをコピーできないの不便なんだが
・エラーが発生してページを一発で開けない(再試行で開ける)
・レビューや類似アプリが見られない
・メニュー(︙)に「共有」と「ほしいものリストに追加」が無い
特に共有でページのリンクをコピーできないの不便なんだが
363名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-Emfe)
2022/04/06(水) 18:55:15.76ID:mDvwVkinr >>362
機種名とGoogle プレイのバージョン書いたら?
機種名とGoogle プレイのバージョン書いたら?
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-cRm3)
2022/04/06(水) 19:48:49.71ID:L3WFlQK1M365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-Fevh)
2022/04/06(水) 20:27:43.70ID:e8KaNzH30366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-5xea)
2022/04/06(水) 21:50:13.37ID:8lg0h9130 playストアのキャッシュとデータも削除すればいい
367名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-tx2Z)
2022/04/07(木) 18:42:07.05ID:OFzxIMWGr スレ立てようとするとこの板は ★ のみスレ立てが出来ますという表示が全板で起きたのですが他になった人いますか
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-cRm3)
2022/04/07(木) 18:57:20.55ID:vAUUrq0gM みんなそうだからAndroid関係ないから去れ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bf-2JBZ)
2022/04/08(金) 12:20:10.45ID:TNSbg2wN0 プライベートDNSを設定してからWi-Fiを繋げてても
1日100KBぐらいずつちょびちょびモバイルデータ通信量が増えてるんだけどこれ正常ですか?
通信してるのはおそらくAndroid OSだと思う
1日100KBぐらいずつちょびちょびモバイルデータ通信量が増えてるんだけどこれ正常ですか?
通信してるのはおそらくAndroid OSだと思う
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-Qyr2)
2022/04/10(日) 15:10:42.24ID:ckjIfAAH0 ステータスバーにずっと「非表示の通知あり」っていうアイコンが出たまんまなんだが、消すことってできない?
履歴を全部見たり削除したが一向に消えない
履歴を全部見たり削除したが一向に消えない
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e28d-0Q1l)
2022/04/10(日) 15:15:19.07ID:CL83E5hb0 再起動初期化
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-AOPl)
2022/04/10(日) 16:14:12.93ID:cThbjAtS0 両目を潰して失明すれば消える
373名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-gMQu)
2022/04/10(日) 16:23:34.90ID:I8C7dNH1d それでも世界はなくならない
な く な ら な い
な く な ら な い
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c249-u/dw)
2022/04/10(日) 17:08:48.81ID:ilN/5DTY0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d5-Qyr2)
2022/04/10(日) 18:53:47.16ID:imWDYMiO0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c249-u/dw)
2022/04/11(月) 18:03:29.57ID:SEWg4ZWM0377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-74Mq)
2022/04/11(月) 18:21:02.89ID:V/MjyQ0da >>376
4つ目以降の通知アイコンは省略されてそうなる
4つ目以降の通知アイコンは省略されてそうなる
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c249-u/dw)
2022/04/11(月) 18:25:43.10ID:SEWg4ZWM0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2340-Qyr2)
2022/04/11(月) 20:11:27.26ID:65dst5qR0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c8-h0w7)
2022/04/11(月) 20:23:26.76ID:Tl04miX90 Android10にアップデートしたら、
画像が保存できない、今までの画像が表示されない、スクリーンショットができない、カメラがそもそも開けない、異常な発熱、バッテリーの減りがおかしい、と不具合のオンパレードなのですが、どうすれば直るのか解決策を教えてくれませんか?
ちなみに、再起動、キャッシュの削除、セーフモードにしてアプリの更新、フォトアプリの無効化など、調べて出てきた対処法は試したのですが、何も変わりません。
画像が保存できない、今までの画像が表示されない、スクリーンショットができない、カメラがそもそも開けない、異常な発熱、バッテリーの減りがおかしい、と不具合のオンパレードなのですが、どうすれば直るのか解決策を教えてくれませんか?
ちなみに、再起動、キャッシュの削除、セーフモードにしてアプリの更新、フォトアプリの無効化など、調べて出てきた対処法は試したのですが、何も変わりません。
381名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa2-8Cbc)
2022/04/11(月) 20:40:47.04ID:8UoOXuVIM アプデ自体にバグがあるんじゃないの?
次のアプデを待てば
次のアプデを待てば
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a281-ceou)
2022/04/11(月) 20:47:57.61ID:p0uy6W6Y0 >>380
初期化
初期化
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-buuX)
2022/04/11(月) 21:45:54.17ID:1g6cmnF5M384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c8-h0w7)
2022/04/12(火) 06:30:57.22ID:I0rfCDMt0 >>383
これを試したら直りました!!!ありがとうございます!一生感謝します!!
これを試したら直りました!!!ありがとうございます!一生感謝します!!
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-zRa/)
2022/04/12(火) 09:26:37.53ID:5mDdbbdR0 >>383
有能
有能
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-AOPl)
2022/04/12(火) 10:48:18.37ID:RfEVgf/V0 >>385
なんか偉そう
なんか偉そう
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-zRa/)
2022/04/12(火) 10:54:46.12ID:5mDdbbdR0 >>386
どういうことだよ(笑)
どういうことだよ(笑)
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-AOPl)
2022/04/12(火) 10:58:43.10ID:RfEVgf/V0 >>387
いやまあ気にしないで
いやまあ気にしないで
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd5-+HOD)
2022/04/13(水) 19:40:08.08ID:wWctRpaf0 アプリ情報→詳細設定→ストアでそのアプリのplaystoreって開ける?
playstore自体は開くしクロームも繋がるが上記の方法だと繋がらないんだが
playstore自体は開くしクロームも繋がるが上記の方法だと繋がらないんだが
390名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-5Uym)
2022/04/13(水) 20:24:11.79ID:Fbj8JxVdr >>389
エスパーを待て
エスパーを待て
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-zRa/)
2022/04/13(水) 20:27:15.88ID:6pPP03Om0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f0-hZSy)
2022/04/13(水) 20:29:15.87ID:e6uRXO4I0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bf-Bb5I)
2022/04/13(水) 20:34:37.08ID:YaFJuBgC0 aqous r5g Android11 でそのアプリのストアページが開くよ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d5-+HOD)
2022/04/13(水) 23:17:00.47ID:7CRjpD5B0 んーなんでだろ?
Android11 arrows fcg01だけどおま環かな
Android11 arrows fcg01だけどおま環かな
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f0-hZSy)
2022/04/13(水) 23:18:29.15ID:e6uRXO4I0 >>394
それでなにか不具合あるの?
それでなにか不具合あるの?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-buuX)
2022/04/14(木) 00:56:37.21ID:i/lAyRvSM 俺も開けるね
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fda-1CWG)
2022/04/14(木) 08:25:52.57ID:IoZGVjqe0 >>394
それで何か不具合あるの?
それで何か不具合あるの?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a281-ceou)
2022/04/14(木) 08:53:37.38ID:+K+BMMyk0 >>394
playストアから削除されたアプリだとか
playストアから削除されたアプリだとか
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-nQql)
2022/04/14(木) 10:17:55.47ID:kg2SxQDPM >>389
Playストア内でPlayストア自体のページを探してるとかはないよね?
Playストア内でPlayストア自体のページを探してるとかはないよね?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2751-TFAi)
2022/04/14(木) 10:29:55.53ID:aK9EGmph0 元々iPhoneも使い方わからなかったけどAndroidに変えたらさらにわからない
使い方についてお薦めなサイトがあったら教えて下さい
機種はOPPO reno5Aです
使い方についてお薦めなサイトがあったら教えて下さい
機種はOPPO reno5Aです
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e28d-0Q1l)
2022/04/14(木) 10:34:11.29ID:co3ASx3s0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2751-TFAi)
2022/04/14(木) 10:38:41.31ID:aK9EGmph0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e28d-0Q1l)
2022/04/14(木) 10:39:54.23ID:co3ASx3s0 >>402
検索窓
検索窓
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2751-TFAi)
2022/04/14(木) 10:41:18.74ID:aK9EGmph0 ヒットしなかった…
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e28d-0Q1l)
2022/04/14(木) 10:44:01.53ID:co3ASx3s0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2751-TFAi)
2022/04/14(木) 10:46:13.01ID:aK9EGmph0 近くになかったw
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e28d-0Q1l)
2022/04/14(木) 10:47:35.27ID:co3ASx3s0 おつかれさまでした
ここからは有料になります
ここからは有料になります
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2751-TFAi)
2022/04/14(木) 10:55:41.22ID:aK9EGmph0 ありがとう
OPPO売ってくる
OPPO売ってくる
409名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-5Uym)
2022/04/14(木) 11:08:04.03ID:gdNTZ0IDr >>404
検索バーでggrotkns
検索バーでggrotkns
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-buuX)
2022/04/14(木) 13:19:15.65ID:bfVC74QxM >>402
Googleアプリの検索ウィジェットですかね
Androidではホーム画面に「ウィジェット」と呼ばれる小さなアプリみたいなのを置けるんですよ
他にもメモアプリのウィジェットでメモ一覧を表示(スクロールも可能)したりとか、カレンダーアプリのウィジェットを設置してカレンダーを表示させたりとかできます
Googleアプリの検索ウィジェットですかね
Androidではホーム画面に「ウィジェット」と呼ばれる小さなアプリみたいなのを置けるんですよ
他にもメモアプリのウィジェットでメモ一覧を表示(スクロールも可能)したりとか、カレンダーアプリのウィジェットを設置してカレンダーを表示させたりとかできます
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2751-TFAi)
2022/04/14(木) 13:55:37.16ID:aK9EGmph0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-buuX)
2022/04/14(木) 14:01:57.74ID:1BqCPUZ5M いや検索窓とかいうスラング知っててなぜ検索バーが出てこない
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2751-TFAi)
2022/04/14(木) 14:07:19.41ID:aK9EGmph0 すまん、ほんとに疎いんだ…
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-i2t5)
2022/04/14(木) 14:28:27.57ID:NgR7SXP00 >>411
そのままアンドロイドの検索窓でぐぐればよかったのに
そのままアンドロイドの検索窓でぐぐればよかったのに
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2751-TFAi)
2022/04/14(木) 14:49:54.15ID:aK9EGmph0 >>414
ググったよ…自分が探しているものと違った
ググったよ…自分が探しているものと違った
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-i2t5)
2022/04/14(木) 14:54:43.11ID:NgR7SXP00 そう?
アンドロイドの検索窓
ってぐぐると
Google検索バー
ってすぐに出てくるよ
アンドロイドの検索窓
ってぐぐると
Google検索バー
ってすぐに出てくるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2751-TFAi)
2022/04/14(木) 14:56:32.35ID:aK9EGmph0 Macとファイアフォックスで検索したからかもしれんです
418名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C93-WcP7)
2022/04/14(木) 16:43:26.08ID:KsKwAU8kC 他のアプリの上に重ねて表示から重ねたいアプリが出てこないんだけど、どこ設定すれば良いですか?
たとえば
A,B,C,D,Eのアプリがあって
他のアプリの上に重ねて表示からは
A,B,D,Eが表示されていてCだけ見えない。
検索もダメです。
たとえば
A,B,C,D,Eのアプリがあって
他のアプリの上に重ねて表示からは
A,B,D,Eが表示されていてCだけ見えない。
検索もダメです。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e28d-0Q1l)
2022/04/14(木) 16:45:44.90ID:co3ASx3s0 仕事サボんな
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-1CWG)
2022/04/14(木) 18:02:05.56ID:CdKd342Ad >>417
MAC使いは…
MAC使いは…
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-buuX)
2022/04/14(木) 19:06:44.90ID:r/aJkz/bM >>418
それ、好きなアプリをウィンドウみたいに重ねて表示できるっていう機能じゃないよ
それは「カメラ」とか「位置情報」とかの権限の一種と考えていい
そのアプリが「他のアプリの上に重ねて表示」を必要とする場合のみ、その一覧に現れる
ここでいう重ねて表示ってのは、例えば通話アプリで通話中に画面上に通話中を示すアイコンが表示されるだとか、何かのアプリを使用している時にそのアプリ独自のボタンが画面上に表示されるようになるとか、そういうのが多い
悪用されると偽のボタンとかを他のアプリの上に表示できてしまうから、権限のようにオンオフができるようになってる
それ、好きなアプリをウィンドウみたいに重ねて表示できるっていう機能じゃないよ
それは「カメラ」とか「位置情報」とかの権限の一種と考えていい
そのアプリが「他のアプリの上に重ねて表示」を必要とする場合のみ、その一覧に現れる
ここでいう重ねて表示ってのは、例えば通話アプリで通話中に画面上に通話中を示すアイコンが表示されるだとか、何かのアプリを使用している時にそのアプリ独自のボタンが画面上に表示されるようになるとか、そういうのが多い
悪用されると偽のボタンとかを他のアプリの上に表示できてしまうから、権限のようにオンオフができるようになってる
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-AOPl)
2022/04/14(木) 20:10:14.78ID:/eLz7xNt0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2751-TFAi)
2022/04/14(木) 20:16:49.77ID:aK9EGmph0 ごめんなさい
424名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-+7vA)
2022/04/14(木) 23:44:26.72ID:LfXWJCRDa ブログを見てGALAXYのバンド解放をしたのですが、ブログの通りにしたのにバンドが解放されていませんでした。
どうすればいいでしょうか?
どうすればいいでしょうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa4-rtao)
2022/04/15(金) 00:23:22.43ID:Dg6vSbrI0 >>424
そのブログ書いた奴に聞け
そのブログ書いた奴に聞け
426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-9ka2)
2022/04/15(金) 00:26:58.35ID:9mciozfUa >>424
わろた
手順通りできてるならおま環だろOSの違いとか
俺は手順通りでできたしそもそも「開放したら開放できてませんでした」しか情報書いてないのにどうすればいいですかとか言ってるようだと諦めろとしか言えないだろ
あとスレチじゃない?
わろた
手順通りできてるならおま環だろOSの違いとか
俺は手順通りでできたしそもそも「開放したら開放できてませんでした」しか情報書いてないのにどうすればいいですかとか言ってるようだと諦めろとしか言えないだろ
あとスレチじゃない?
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ad-EhK1)
2022/04/15(金) 17:40:23.66ID:3ns4cibm0 5年振りにandroidに戻ったんだが非rootでアプリの広告消す方法てない?
前は白ロム購入と同時にカスロムで端末使ってたんで非root端末で出来ることが分からない
osはandroid11
前は白ロム購入と同時にカスロムで端末使ってたんで非root端末で出来ることが分からない
osはandroid11
428名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa2-8Cbc)
2022/04/15(金) 18:00:28.26ID:q+5wwKpUM >>427
AdGuard
AdGuard
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-aBKW)
2022/04/15(金) 20:12:23.21ID:ig2YVKlcM カスロム焼いて使ってた様な人間が何故このスレでその程度の質問するのかが謎だわさ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5711-C+gE)
2022/04/16(土) 02:56:09.15ID:fYMW6d6d0 自分は楽をして他人に回答の手間をかけさせたいって事なんじゃね?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-5s5s)
2022/04/19(火) 18:12:23.95ID:vTQ/bdPdd これまでbluetoothイヤホンの再生ボタンを押せば電話を受けることが出来たはずなのだが
いつの間にか再生ボタン押すと終話(通話拒否?)するようになってしまった。
3つ持ってるbluetoothデバイス全てが同じ症状なので原因はAndroid側にあると思うんだけど
どなたか解決策わかりませんでしょうか?
いつの間にか再生ボタン押すと終話(通話拒否?)するようになってしまった。
3つ持ってるbluetoothデバイス全てが同じ症状なので原因はAndroid側にあると思うんだけど
どなたか解決策わかりませんでしょうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-z3Z0)
2022/04/19(火) 18:59:05.53ID:otPfinVQr >>431
androidのバージョン、スマホ機種名は?
androidのバージョン、スマホ機種名は?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-5s5s)
2022/04/20(水) 14:27:21.34ID:r00XZvHld434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8d-yEEP)
2022/04/20(水) 14:29:16.48ID:i4MfsuoC0 初期化くらい試したんやろな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-z3Z0)
2022/04/20(水) 15:16:31.93ID:oNVLG3wZr436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-0UVf)
2022/04/22(金) 08:34:25.30ID:400egqPz0 確かにプレイヤー経験値が表記上変わってないな
どこかで次のレベルまでの経験値数とか見れたっけ
https://i.imgur.com/QanBSO3.jpg
https://i.imgur.com/zfUt33Z.jpg
どこかで次のレベルまでの経験値数とか見れたっけ
https://i.imgur.com/QanBSO3.jpg
https://i.imgur.com/zfUt33Z.jpg
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-0UVf)
2022/04/22(金) 08:37:23.88ID:400egqPz0 スレ間違えました
438名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-j2L1)
2022/04/22(金) 08:43:35.47ID:WlMHy5pEr >>436
この手のゲーム、なにか面白いのかがわかんない。
この手のゲーム、なにか面白いのかがわかんない。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1c-Lvo/)
2022/04/22(金) 09:20:01.11ID:FjBFYady0 >>438
数字が増えていくのが楽しいんだよ
数字が増えていくのが楽しいんだよ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-X9PY)
2022/04/22(金) 09:50:27.33ID:LhDWzRYf0 8
NYあり
NYあり
441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Cr/K)
2022/04/22(金) 10:00:47.37ID:/stEqZ1Va おサイフケータイありの機種からおサイフケータイなしの機種に変えたんですが、simなしのWiFi運用でもSuicaは使えますか?
残高は残ったままです
残高は残ったままです
442名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-SsdT)
2022/04/22(金) 10:32:23.04ID:1zfu+KXDd 使ってみれば確実に分かる
あなたはそれをすべきだ!
あなたはそれをすべきだ!
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-9Zdm)
2022/04/22(金) 15:34:48.86ID:HmNM73Gw0 >>441
そもそもお財布ケータイついてなかったらwifiだってなんだってsuica使えないだろ
そもそもお財布ケータイついてなかったらwifiだってなんだってsuica使えないだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-9Zdm)
2022/04/22(金) 15:35:50.67ID:HmNM73Gw0 あやその古いスマホでsuica使えるかって事か
そりゃわからないね、やってみないと
そりゃわからないね、やってみないと
445名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-j2L1)
2022/04/22(金) 16:02:14.97ID:SqsPqaUlr NFC対応なら使えるだろうけど、対応してないなら無理じゃ?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-XVoX)
2022/04/22(金) 16:08:44.92ID:pMKKSOh70447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8d-yEEP)
2022/04/22(金) 16:15:30.59ID:DCJBbvBE0 すげえな
448名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Cr/K)
2022/04/22(金) 16:47:48.02ID:okpbZMl6a すみません書き方が悪かったです
旧機種の話でWiFiのみ運用でSuicaが使えるかと聞きたかったんです
誤解を招いてしまってすみません
旧機種の話でWiFiのみ運用でSuicaが使えるかと聞きたかったんです
誤解を招いてしまってすみません
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-3AS/)
2022/04/23(土) 03:37:14.93ID:HJS3yC8f0450名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-fjf8)
2022/04/24(日) 00:05:45.13ID:odH9ygGsd 使えるよ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c381-LDgL)
2022/04/24(日) 11:32:32.82ID:QV+AG9z+0 文字入力のとき一番下で下フリックするとジェスチャーが効いて画面が半分になるのがウザいんだが対策あるかな。
https://i.imgur.com/0fd2GBF.jpg
この機能自体何に使うのかもわからん
https://i.imgur.com/0fd2GBF.jpg
この機能自体何に使うのかもわからん
452451 (ワッチョイ c381-LDgL)
2022/04/24(日) 11:35:29.27ID:QV+AG9z+0 キーボードのミスタッチ防止を選ぶとキーボードが少し浮くようになる。そもそも機能の意味がわからないしオフにしたいんだが……
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-1g1f)
2022/04/24(日) 12:22:16.73ID:f9FiKYau0 >>451
そうならない文字入力装置使えばいいでしよ
そうならない文字入力装置使えばいいでしよ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-9B7v)
2022/04/24(日) 14:39:16.68ID:13vTy6vUd 自分のは電源切れてたり起動直後の画面ロックかかってたりすると使えないな
特に設定変えてないんだけどそういうものなんだろうか
特に設定変えてないんだけどそういうものなんだろうか
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32f4-Datt)
2022/04/24(日) 16:08:55.04ID:10Gw3Zvf0 アマゾンで3万くらいで買えるゲーム出来るタブレット教えてください
456名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-2Y3L)
2022/04/24(日) 16:24:21.14ID:1aJUmq+gM ゲームと言っても色々だし……
457名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-F2vc)
2022/04/24(日) 17:03:55.82ID:f9ryTPSgr >>455
Nintendo 3DS
Nintendo 3DS
458名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-XY4h)
2022/04/24(日) 17:35:52.62ID:oqZiO4//r >>455
WiiU
WiiU
459名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-KQ0s)
2022/04/24(日) 17:36:02.39ID:d9lK8BJYd ドラクエシリーズの1~5まではどんな低スペックのタブレットでも今のものならやれそう
立ち上げ時間の長短の違いはあるが
立ち上げ時間の長短の違いはあるが
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32f4-Datt)
2022/04/24(日) 20:34:41.27ID:10Gw3Zvf0 ゲームはスマホゲームです
アンドロイドタブレットで教えていただきたいです
アンドロイドタブレットで教えていただきたいです
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f0-KQ0s)
2022/04/24(日) 20:49:25.08ID:gvxzOrnI0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-dwEE)
2022/04/24(日) 22:43:34.00ID:sJRbK+pDM スマホゲームといってもパズドラもあればCODモバイルもあるわけで……
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32f4-Datt)
2022/04/25(月) 11:36:51.34ID:otZW1RZ+0 >>461
ゲームはFPSです
ゲームはFPSです
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2ad-nYsX)
2022/04/25(月) 12:57:25.48ID:acZxtVy70 OPPO Reno5 OS11
バックグラウンドアクティビティという項目
LINEはオフにしたら通知こないと見たけどオフになっていても普通に通知がくるのでそのままオフでいいんでしょうか
あとあまり使ってないChromeがなぜか結構バッテリー消費しているのはなぜだろう
バックグラウンドアクティビティという項目
LINEはオフにしたら通知こないと見たけどオフになっていても普通に通知がくるのでそのままオフでいいんでしょうか
あとあまり使ってないChromeがなぜか結構バッテリー消費しているのはなぜだろう
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d76-3v75)
2022/04/26(火) 14:41:32.93ID:LZDsHnpT0 自動巡回をWi-Fiのときだけするという設定はできますか?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d76-3v75)
2022/04/26(火) 14:47:28.78ID:LZDsHnpT0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2281-HdFy)
2022/04/26(火) 16:39:50.42ID:YgBce1Lf0 和田萬より津田マン見せろ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-exW1)
2022/04/28(木) 05:23:55.65ID:PkfqRYbg0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-dwEE)
2022/04/28(木) 08:31:45.28ID:8+/cul+GM 機内モードでそのサイトを開いてホーム画面に追加するとか、PWAのマニフェストファイルをAdGuardとか使って通信を遮断した状態でホーム画面に追加するとか
ってこれブラウザ側の話だろスレチでは
ってこれブラウザ側の話だろスレチでは
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-1g1f)
2022/04/28(木) 10:16:05.59ID:B/N7eGBO0 >>468
アプリshortcut maker でurlリンク作成時に
link settingsでchrome以外のブラウザにして試してみる、firefoxはオーケー
chrome,chromium系統はだめだと思う
後でデフォルトアプリを元に戻しても問題ない
アプリshortcut maker でurlリンク作成時に
link settingsでchrome以外のブラウザにして試してみる、firefoxはオーケー
chrome,chromium系統はだめだと思う
後でデフォルトアプリを元に戻しても問題ない
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-Nrj6)
2022/04/28(木) 17:54:01.19ID:ugAK5aRn0 LINEとGmailの通知バッジが出なくなったんですが、原因分かりますか?他のアプリは出てます。
本体、アプリの設定ともに通知バッジonになってます。
本体、アプリの設定ともに通知バッジonになってます。
472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-hiFB)
2022/04/28(木) 18:50:44.12ID:4a9TwSqYa デバイス何使ってるか知らないが
アプリの省エネ設定を見直す。特にXiaomi oppo
以前は通知が来て何も触ってないのに通知がこない場合は
アプリの再インストールで99.9%改善する
いずれにせよ君がどんなスマホ使いosが何かもわからない
ここにエスパーはいないから一般論だけ書いた
アプリの省エネ設定を見直す。特にXiaomi oppo
以前は通知が来て何も触ってないのに通知がこない場合は
アプリの再インストールで99.9%改善する
いずれにせよ君がどんなスマホ使いosが何かもわからない
ここにエスパーはいないから一般論だけ書いた
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84c1-mNt0)
2022/04/28(木) 21:14:20.99ID:aE1H+gaR0 指定時間になったら端末の電源をoffonする機能ってあるじゃないですか
あれの設定ファイルてどこにあるんですかね
電源OFFの6時間後に自動電源オンとかしたいんですけど、無理ですかね
変則勤務じゃあの機能つかえないんよ
あれの設定ファイルてどこにあるんですかね
電源OFFの6時間後に自動電源オンとかしたいんですけど、無理ですかね
変則勤務じゃあの機能つかえないんよ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-dwEE)
2022/04/28(木) 22:25:11.07ID:3tqRjKPpM >>471
端末再起動はしたか?
端末再起動はしたか?
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eda-Kxhv)
2022/04/29(金) 07:18:50.44ID:US94XSuj0 LINEのバッチは 良く異常になるな
いつまでもたっても 消えなくなったりする
いつまでもたっても 消えなくなったりする
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a8-rYrL)
2022/04/29(金) 09:20:16.88ID:FwaeL2+Q0 アプリをDLして起動する時に、「デバイス内の写真、メディア、ファイルへのアクセスをxxxxに許可しますか?」と言われて、拒否すると強制終了するんですが、許可しないとダメなシステムなんですか?
iPhoneだと、こんなメッセージは出ないというか見たことないんですが。
それも、このアプリは只のゲームで、別に写真やら関係ない筈なんですが、Androidのアプリってみんなこんな感じなんでしょうか?
iPhoneだと、こんなメッセージは出ないというか見たことないんですが。
それも、このアプリは只のゲームで、別に写真やら関係ない筈なんですが、Androidのアプリってみんなこんな感じなんでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec11-Unwu)
2022/04/29(金) 09:58:01.08ID:3ymiuQyF0 せやで
ゲームがデータDLするためにファイルアクセスが必要になるだろうが
ゲームがデータDLするためにファイルアクセスが必要になるだろうが
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-95iv)
2022/04/29(金) 10:53:51.77ID:mcyGdtUz0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-dwEE)
2022/04/29(金) 11:02:35.60ID:vL4V2cvPM ゲームだと使っているSDKの都合とかよくあるらしい
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a8-rYrL)
2022/04/29(金) 12:44:24.76ID:FwaeL2+Q0 そうですか、どうもです
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c011-PWDZ)
2022/04/29(金) 12:47:04.85ID:lP447uaf0 報酬はスイス銀行の口座番号56513へ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eee-WvSx)
2022/04/29(金) 14:08:47.02ID:xlgtFmRX0 長年使っていたandroid4.4のスマホでは付属のファイラを使ってPCのように階層を辿ってファイルを操作するという行為が当たり前にできていたのですが
https://tone.ne.jp/product/tone_e21.html
上記URLのスマホに乗り換えた途端その方法がわからなくなってしまいました
唯一元から入っているファイラらしきアプリ「ファイル」を使っても画像や音楽等の限定されたファイルを閲覧はできるものの、階層の移動や表示はもちろんファイルの削除という選択肢すら出てきません
こうなってしまった理由をいくつか考えてみたんですがどれか当てはまりそうでしょうか?
1.最近のandroidOSでは階層を辿る事が禁止されている(アップルって確か以前からそういう仕様だと聞いたことがあるから追従した?)
2.このスマホ会社(元TSUTAYA販売)が独自にファイル操作を禁じるようになった(例えば重要ファイルを消す輩への電話対応が面倒だから)
3.自分が気づけていないだけで普通に階層を辿ってファイルを操作する方法は今のOSでも存在している
https://tone.ne.jp/product/tone_e21.html
上記URLのスマホに乗り換えた途端その方法がわからなくなってしまいました
唯一元から入っているファイラらしきアプリ「ファイル」を使っても画像や音楽等の限定されたファイルを閲覧はできるものの、階層の移動や表示はもちろんファイルの削除という選択肢すら出てきません
こうなってしまった理由をいくつか考えてみたんですがどれか当てはまりそうでしょうか?
1.最近のandroidOSでは階層を辿る事が禁止されている(アップルって確か以前からそういう仕様だと聞いたことがあるから追従した?)
2.このスマホ会社(元TSUTAYA販売)が独自にファイル操作を禁じるようになった(例えば重要ファイルを消す輩への電話対応が面倒だから)
3.自分が気づけていないだけで普通に階層を辿ってファイルを操作する方法は今のOSでも存在している
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-dwEE)
2022/04/29(金) 14:14:07.44ID:lnuoZe8GM ファイラーが付属しているかどうか、また、Android内蔵のファイラーがホーム画面から見えるようになっているかどうかはメーカーによる
標準でファイラーがない機種の場合は、自分でアプリを入れるしかない
標準でファイラーがない機種の場合は、自分でアプリを入れるしかない
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-Nrj6)
2022/04/29(金) 15:07:50.12ID:lTKoZHFk0485名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-XY4h)
2022/04/29(金) 17:30:28.95ID:7mikSY+mr486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec11-Unwu)
2022/04/29(金) 18:14:26.69ID:3ymiuQyF0 >>482
ファイルマネージャーを自分で入れるべし
自分はSolid explorerとMiXplorerを常用してる
とりあえずこれ使ってみ
「Files by Google: スマートフォンの容量を確保」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files
ファイルマネージャーを自分で入れるべし
自分はSolid explorerとMiXplorerを常用してる
とりあえずこれ使ってみ
「Files by Google: スマートフォンの容量を確保」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ee-VZQ6)
2022/04/30(土) 12:07:40.50ID:U40j0gLv0 >>483,486
教えていただいた中で無料のFiles by GoogleとSolid explorerの2つをインストールしてみたところファイル削除はできるようになりました、ありがとうございます
しかしやはりどちらも階層を辿らせてはくれず、「画像」「動画」「ドキュメント」等の限られたフォルダへのアクセス機能のみでした
普通はこれらのアプリで問題なく階層が見られるはずなんですよね?
ということは自分が使ってる機種固有の問題っぽいでしょうか
教えていただいた中で無料のFiles by GoogleとSolid explorerの2つをインストールしてみたところファイル削除はできるようになりました、ありがとうございます
しかしやはりどちらも階層を辿らせてはくれず、「画像」「動画」「ドキュメント」等の限られたフォルダへのアクセス機能のみでした
普通はこれらのアプリで問題なく階層が見られるはずなんですよね?
ということは自分が使ってる機種固有の問題っぽいでしょうか
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-hsnB)
2022/04/30(土) 14:20:56.64ID:ATawNM4b0 >>487
俺のfilesは普通に階層たどれてるからお前固有の問題
俺のfilesは普通に階層たどれてるからお前固有の問題
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ee-VZQ6)
2022/04/30(土) 14:38:57.03ID:U40j0gLv0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6743-XZ6m)
2022/04/30(土) 15:47:34.89ID:Sp+HNRTl0 >>489
一番下に内部ストレージてあるやろ?
一番下に内部ストレージてあるやろ?
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fca-Zmz1)
2022/05/01(日) 16:19:27.89ID:5elge4GT0 数字の文字変換がもう少し改善してくれんかなぁ。
変換候補出たとしても漢字だったりしてホント不便
変換候補出たとしても漢字だったりしてホント不便
492名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-po6m)
2022/05/01(日) 16:22:49.38ID:cVV59Q3GM 質問じゃなくて愚痴かよ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-SL/n)
2022/05/01(日) 16:44:32.71ID:WVoqC2YmM494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fca-Zmz1)
2022/05/01(日) 17:07:09.21ID:5elge4GT0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e711-Vvlp)
2022/05/01(日) 18:34:20.67ID:5bcPK77I0 自慰ヴォード
496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-fY3p)
2022/05/02(月) 23:57:16.12ID:rJpBIG9Oa 「ネットワークから提供された時刻を使用する」で自動に得られる時刻が狂ってる(30秒ほど進んでる)のですが、どんな原因が考えられますか?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-XZ6m)
2022/05/03(火) 01:23:53.62ID:HR7wmAalM498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-fY3p)
2022/05/03(火) 08:15:28.42ID:fSNgeIGia 時刻を得られずに合わないのではなくて、得られた時刻が狂っているのです
わざと一度offにして違う時刻を入れて、再び「ネットワークから時刻を~」を選択し自動で時刻が書き換えられたその時刻が30秒ほど進んでるのです
特定の端末だけで起こる現象で他の泥端末はすべて正常で、またその狂う特定端末も一昨日までは正常に自動で正しい時刻が取得できてました
わざと一度offにして違う時刻を入れて、再び「ネットワークから時刻を~」を選択し自動で時刻が書き換えられたその時刻が30秒ほど進んでるのです
特定の端末だけで起こる現象で他の泥端末はすべて正常で、またその狂う特定端末も一昨日までは正常に自動で正しい時刻が取得できてました
499名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-A4WA)
2022/05/03(火) 09:00:11.65ID:vFhoVzy3H 端末再起動すれば直るんじゃね
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-XZ6m)
2022/05/03(火) 09:42:54.09ID:HR7wmAalM ほな設定されてる参照先ntpサーバが腐ったんやろ
ntpのアプリ落として適当に設定したらええがな
ntpのアプリ落として適当に設定したらええがな
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-fY3p)
2022/05/03(火) 10:12:06.19ID:fSNgeIGia ntpのアプリとは?
泥OSの設定→日付と時刻、での時刻設定です
再起動しても直りませんでした
参照するntpサーバを明示的に指定できるのですか?そんな項目ないけど
泥OSの設定→日付と時刻、での時刻設定です
再起動しても直りませんでした
参照するntpサーバを明示的に指定できるのですか?そんな項目ないけど
502名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-c3mi)
2022/05/03(火) 10:42:57.41ID:TvD5jPolr >>501
君のスマホの取説読んだら?
君のスマホの取説読んだら?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-SL/n)
2022/05/03(火) 11:42:01.89ID:7mGibN0eM504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8d-HdMq)
2022/05/03(火) 11:48:03.35ID:fWofYzp00 時計アプリのキャッシュを消去する
【設定】⇒【アプリ(アプリケーションの管理)】⇒【時計】⇒【ストレージ】⇒【キャッシュを削除】
時計のアプリをリセットする
【設定】⇒【アプリ(アプリケーションの管理)】⇒【時計】⇒【ストレージ】⇒【データ消去】
あとシム抜き差し再起動
駄目なら端末初期化
【設定】⇒【アプリ(アプリケーションの管理)】⇒【時計】⇒【ストレージ】⇒【キャッシュを削除】
時計のアプリをリセットする
【設定】⇒【アプリ(アプリケーションの管理)】⇒【時計】⇒【ストレージ】⇒【データ消去】
あとシム抜き差し再起動
駄目なら端末初期化
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-SL/n)
2022/05/03(火) 12:27:50.93ID:njXyQGYZM 時計アプリがシステムの時刻の決定に関わってるわけないだろ
時計アプリってただの目覚ましとタイマーが使えるアプリだぞ
これだからiOS脳は
時計アプリってただの目覚ましとタイマーが使えるアプリだぞ
これだからiOS脳は
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e711-Vvlp)
2022/05/03(火) 17:10:29.81ID:0BuXgxZT0 うちの時計アプリはストップウォッチも使えるな
不思議
不思議
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-u2Jw)
2022/05/03(火) 20:59:16.68ID:uYohZ9A20 1台のアンドロイドスマホで仕事とプライベート使いたいです。
例えばマルチユーザーでスリープから復帰した時に1111で仕事、2222でプライベートという使い方はできますか?
つまり電源ボタンを押した時に2個のアカウントから選択ではなく、パスワードを入れてアカウントを選択できれば、
2個アカウントがスマホに入ってるとバレないと思うのですがそれができるかという話です。
例えばマルチユーザーでスリープから復帰した時に1111で仕事、2222でプライベートという使い方はできますか?
つまり電源ボタンを押した時に2個のアカウントから選択ではなく、パスワードを入れてアカウントを選択できれば、
2個アカウントがスマホに入ってるとバレないと思うのですがそれができるかという話です。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-c3mi)
2022/05/03(火) 21:20:50.78ID:TvD5jPolr >>507
SIM2枚刺しならできるんじゃ?
SIM2枚刺しならできるんじゃ?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-cCdY)
2022/05/03(火) 22:26:16.74ID:GUsfDztKM MIUIでは指紋認証に使う指で別々のアカウント(スペース)を起動できるように設定できる
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-u2Jw)
2022/05/03(火) 23:45:39.20ID:uYohZ9A20 XiaomiのセカンドスペースだとできるみたいですがXiaomiじゃないんです
Xiaomi以外ではできない感じでしょうか?
Xiaomi以外ではできない感じでしょうか?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-/CuW)
2022/05/04(水) 00:19:29.61ID:Fcu6Ifby0 ユーザー関係はOSでサポートされていないことはできないと思っていい。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-fEN8)
2022/05/04(水) 01:02:43.76ID:Ete7o5olM ①仮想環境構築
↓
②仮想環境起動用アプリを他アプリに偽装&パスワードロック
(ホーム画面とドロワーから非表示でも良いと思う)
↓
③非正解パスワードの入力でアプリ強制終了or別アプリ起動
(ここはお好みで)
ぐらいしか思い付かないわw
↓
②仮想環境起動用アプリを他アプリに偽装&パスワードロック
(ホーム画面とドロワーから非表示でも良いと思う)
↓
③非正解パスワードの入力でアプリ強制終了or別アプリ起動
(ここはお好みで)
ぐらいしか思い付かないわw
513名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-J5bW)
2022/05/07(土) 18:44:44.45ID:U+PNyfXDM 通知が残りません
ポップアップ表示はされるけど一瞬でステータスバーと通知パネルから消えます
どのような原因が考えられるでしょうか
なにかアプリが悪さしてるのでしょうか
なぜかlineは通常通り残ります
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-N975C/12/DT
ポップアップ表示はされるけど一瞬でステータスバーと通知パネルから消えます
どのような原因が考えられるでしょうか
なにかアプリが悪さしてるのでしょうか
なぜかlineは通常通り残ります
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-N975C/12/DT
514名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-J5bW)
2022/05/07(土) 18:56:09.56ID:U+PNyfXDM ncleanerのせいだった
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ff-lXJZ)
2022/05/09(月) 21:08:37.70ID:qqEbQ0H00 Galaxy A30という機種で、パターンロックが分からなくなりました。
リカバリーモードというので初期化しようと思ったのですが電源を切らなければならないらしく、電源切るにもパターンロックを解除しなければならないという状態で堂々巡りです。
どなたか解決策教えて頂けないでしょうか。。
ちなみにGoogleデバイスを探す
というのには事前設定してなかったが為か端末を探せませんでした。
リカバリーモードというので初期化しようと思ったのですが電源を切らなければならないらしく、電源切るにもパターンロックを解除しなければならないという状態で堂々巡りです。
どなたか解決策教えて頂けないでしょうか。。
ちなみにGoogleデバイスを探す
というのには事前設定してなかったが為か端末を探せませんでした。
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-WoI+)
2022/05/09(月) 21:12:25.49ID:vEgNdcD/p 拾得物は交番に
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ff-lXJZ)
2022/05/09(月) 21:17:54.84ID:qqEbQ0H00 >>516
子供のですよ。。
子供のですよ。。
518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-BvM8)
2022/05/09(月) 22:07:34.99ID:PT35dz4Va519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-e55v)
2022/05/09(月) 22:10:35.45ID:XYG9yfVF0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MM96-coLj)
2022/05/09(月) 22:10:39.13ID:Up+zBtpNM 契約したショップ持っていくしかないな
証明取れれば解除してくれるだろ多分
証明取れれば解除してくれるだろ多分
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ff-lXJZ)
2022/05/09(月) 22:26:18.86ID:qqEbQ0H00 そうですね。。
諦めてショップ予約しました。
ありがとうございます
諦めてショップ予約しました。
ありがとうございます
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-Isey)
2022/05/09(月) 23:57:27.32ID:KYo6S8BVM ロック中に電源切れないとかなくない?そんなことある?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-HkNE)
2022/05/10(火) 02:25:24.51ID:D4HVo6vK0 Galaxyは使ったこと無いけど、ロック時でも電源ボタン長押しでメニュー出てくるものだと思ってた
524名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-g86l)
2022/05/10(火) 17:40:35.24ID:cS98S+kYF >>522-523
電源ボタン長押しメニューで再起動や電源OFF選択後に本人確認だよギャラクチョンは
電源ボタン長押しメニューで再起動や電源OFF選択後に本人確認だよギャラクチョンは
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b12-VrTa)
2022/05/10(火) 18:41:02.69ID:BxMTh5O10 カスタムROMのcyanogenmodを入れてますが、これって違法でしょうか?
カスタムROMごとによって違うみたいだけど、実際どうなんでしょうか?
youtubeに動画をアップロードして、cyanogenmodのロゴマークが写ってるスマホが写ったら
逮捕でしょうか?
カスタムROMごとによって違うみたいだけど、実際どうなんでしょうか?
youtubeに動画をアップロードして、cyanogenmodのロゴマークが写ってるスマホが写ったら
逮捕でしょうか?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b12-VrTa)
2022/05/10(火) 18:48:58.38ID:BxMTh5O10 調べ直したら詳しく書いてあるサイトがあった
ttps://ja.bestpetsfoods.com/installare-cyanogenmod
ルート化はグレーでcyanogenmodもグレーってことなのかな
つっても何年も前の古いスマホだしcyanogenmodも潰れてるから
わからんし、駄目なら古いスマホ捨てとくが
ttps://ja.bestpetsfoods.com/installare-cyanogenmod
ルート化はグレーでcyanogenmodもグレーってことなのかな
つっても何年も前の古いスマホだしcyanogenmodも潰れてるから
わからんし、駄目なら古いスマホ捨てとくが
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7378-0tmp)
2022/05/10(火) 20:15:22.01ID:O975non20528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-W5+S)
2022/05/11(水) 06:19:51.63ID:/E2XdQoR0 貰ったF-04Hと言うタブレット、全然使ってなくてAndroid6のままの状態。ドコモは修理期間終了で配布してない。7.0に上げる方法はもうなしですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/12(木) 10:56:10.99 リンクを共有
っての押すとアプリ候補が出てきますが
出てほしいアプリが候補に出ない場合はどうすればいいのでしょうか?
例えば動画を開くときプレーヤーアプリが候補に出るけどブラウザで開きたいのにブラウザが出てこないみたいなときです
っての押すとアプリ候補が出てきますが
出てほしいアプリが候補に出ない場合はどうすればいいのでしょうか?
例えば動画を開くときプレーヤーアプリが候補に出るけどブラウザで開きたいのにブラウザが出てこないみたいなときです
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-1m6T)
2022/05/12(木) 11:26:19.86ID:rfCvcaRG0 F-Stopで
×マークが表示されて
ストレージにメディアが見つかりません
っていうの直せる?
×マークが表示されて
ストレージにメディアが見つかりません
っていうの直せる?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8d-XRkL)
2022/05/12(木) 11:29:39.22ID:bZynWr0s0 SDならあぼん
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed9-zTda)
2022/05/12(木) 11:31:24.52ID:TY7XfEp/0533名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMaa-23HO)
2022/05/12(木) 11:33:57.25ID:CQOVINYKM Chromeって共有に出てこないよな?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f15-0TcD)
2022/05/12(木) 12:41:16.04ID:8LzE3/mC0 Android11端末で設定メニューから出荷時リセットを実施した場合,画面ロックのパスコードも削除されますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-NMao)
2022/05/12(木) 12:51:21.02ID:ikseTv2Od 製品が組み立てられ工場から出荷された時の状態に戻す、それか出荷時リセットだ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMaa-23HO)
2022/05/12(木) 12:57:49.22ID:qwz2ltq9M >>535
Androidのバージョンも元に戻るっけ?
Androidのバージョンも元に戻るっけ?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb76-WAQB)
2022/05/12(木) 13:03:41.49ID:O712RL7u0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-NKsK)
2022/05/12(木) 13:16:32.76ID:V3ZZNXW70 Android11ですが
QRコード内の文字列を読み取ってクリップボードにコピーする方法は無いでしょうか?
できればサードパーティのアプリは追加したくないです。
Googleレンズだとアプリ連携しか見あたらなくて困ってます。
古いスマホではドコモの読み取りアプリでできてました。
QRコード内の文字列を読み取ってクリップボードにコピーする方法は無いでしょうか?
できればサードパーティのアプリは追加したくないです。
Googleレンズだとアプリ連携しか見あたらなくて困ってます。
古いスマホではドコモの読み取りアプリでできてました。
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f15-0TcD)
2022/05/12(木) 13:16:58.03ID:8LzE3/mC0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-Isey)
2022/05/12(木) 13:59:14.98ID:4wKyMoj2M541名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-Isey)
2022/05/12(木) 13:59:55.66ID:4wKyMoj2M いやよく読んだらGoogleアカウントを削除してから出荷時リセットすればいいのはその通りだったわ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-NMao)
2022/05/12(木) 14:46:24.37ID:ikseTv2Od543名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-Isey)
2022/05/12(木) 15:06:51.10ID:6UKUCiWgM >>538
端末標準のカメラアプリでQRコードが読み取れる機能がある機種なら、だいたいそれでコピーもできると思う
あとは一応サードパーティだけど、LINEアプリのQRコードリーダーはどうだろう
ホーム画面でLINEアプリを長押しするだけで使える
QRコードを読み取ると共有ボタンが出てきて、それを押した後「他のアプリ」を押すとAndroid標準の共有ダイアログが出てきてそこでコピーができる
少々手順は多いが……
端末標準のカメラアプリでQRコードが読み取れる機能がある機種なら、だいたいそれでコピーもできると思う
あとは一応サードパーティだけど、LINEアプリのQRコードリーダーはどうだろう
ホーム画面でLINEアプリを長押しするだけで使える
QRコードを読み取ると共有ボタンが出てきて、それを押した後「他のアプリ」を押すとAndroid標準の共有ダイアログが出てきてそこでコピーができる
少々手順は多いが……
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-NKsK)
2022/05/12(木) 20:31:55.06ID:V3ZZNXW70 >>543
機種はシャープのsense4ですがカメラアプリに組み込まれているリーダーではできませんでした。
ついでに手元にあったソニーのAce2でもダメでした。
都合によりLINEはインストールできないです。
内部的に持ってるはずのデータを扱えないのがもどかしい。
機種はシャープのsense4ですがカメラアプリに組み込まれているリーダーではできませんでした。
ついでに手元にあったソニーのAce2でもダメでした。
都合によりLINEはインストールできないです。
内部的に持ってるはずのデータを扱えないのがもどかしい。
545名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-UZuW)
2022/05/12(木) 22:16:51.46ID:EFiq4QD4d クルクル使えよ
端末メーカーアプリもgoogleも実質サードパーティー製だろ
QRコードの開発元のアプリを使うのが一番
端末メーカーアプリもgoogleも実質サードパーティー製だろ
QRコードの開発元のアプリを使うのが一番
546名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-/ZzX)
2022/05/12(木) 23:02:50.05ID:deTlTCe/a すみませんラジスマってなんですか?
ググってもradikoとFMチューナーでラジオが聞けるとしかわからず
radikoがインストできないAndroidなんてないだろうし、それってただのFMチューナー搭載スマホなんじゃ?と意味不明です
でも自分の機種もFMチューナー搭載してるんですが、ラジスマには該当してないみたいでますます意味がわかりません
ググってもradikoとFMチューナーでラジオが聞けるとしかわからず
radikoがインストできないAndroidなんてないだろうし、それってただのFMチューナー搭載スマホなんじゃ?と意味不明です
でも自分の機種もFMチューナー搭載してるんですが、ラジスマには該当してないみたいでますます意味がわかりません
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-po1+)
2022/05/12(木) 23:40:30.02ID:dLcjkz2g0 だね。fmチューナー搭載のスマホ
ネット環境なくてもfm聴けるんでしょ
どうせならAmチューナー搭載にすれば良いのにな
というかこんなの買うなら安いラジオ買った方が良さそうとは思う
ネット環境なくてもfm聴けるんでしょ
どうせならAmチューナー搭載にすれば良いのにな
というかこんなの買うなら安いラジオ買った方が良さそうとは思う
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-Isey)
2022/05/12(木) 23:45:22.54ID:Pr6sLHQUM549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-po1+)
2022/05/12(木) 23:45:23.98ID:dLcjkz2g0 radikoを自力でインストールできない人向け 老人向けの商品
民放ラジスマ促進グループに参加してるメーカーのみラジスマを名乗れる
とかかもね
oppoにもfmチューナーついてたね。使えるかどうかは知らないが
民放ラジスマ促進グループに参加してるメーカーのみラジスマを名乗れる
とかかもね
oppoにもfmチューナーついてたね。使えるかどうかは知らないが
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-/ZzX)
2022/05/13(金) 00:13:53.78ID:fcdhkxFGa551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-NKsK)
2022/05/13(金) 00:20:44.59ID:6e8zhn+y0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-Isey)
2022/05/13(金) 00:56:13.25ID:oaKp1+rOM 今や世界がQRコードに支配されてるのに今更そんな抵抗したって無駄よ
利用規約なんて読まずに同意でいけ
利用規約なんて読まずに同意でいけ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-PvPk)
2022/05/13(金) 04:39:38.43ID:rMSM5oTna QRコードとアプリのプライバシーポリシーに何の関係が
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f15-0xwl)
2022/05/13(金) 07:27:51.05ID:0Uj+DzQR0 読み取った情報の取り扱いとか?
知らんけど
知らんけど
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-WAQB)
2022/05/13(金) 08:12:45.72ID:BHxaqpKmM >>554
確か読み取ったQRコードのURLをデンソーに送信してアクセス解析に使う機能がある。
確か読み取ったQRコードのURLをデンソーに送信してアクセス解析に使う機能がある。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-NMao)
2022/05/13(金) 09:30:12.01ID:o5x/RYwsd557名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-NMao)
2022/05/13(金) 09:31:34.60ID:o5x/RYwsd >>547
amチューナーは携帯電話的にノイズが大きくて搭載は不向き(していた機種もあるにはあった)
amチューナーは携帯電話的にノイズが大きくて搭載は不向き(していた機種もあるにはあった)
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-hKum)
2022/05/13(金) 11:59:57.36ID:cQ4yfdfw0 普段iPhoneユーザーだけど、MNPでandroidの0円端末貰おうかなーって思ってて、
大体0円機種がOPPOかAQUOSなんだけどどっちがオススメとかある?
調べる限りOPPOの方がスペック高そうだけど中華産なのが少し気になる
他におすすめ0円機種あればそっちでもいいんだけど・・・・
大体0円機種がOPPOかAQUOSなんだけどどっちがオススメとかある?
調べる限りOPPOの方がスペック高そうだけど中華産なのが少し気になる
他におすすめ0円機種あればそっちでもいいんだけど・・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-En5K)
2022/05/13(金) 12:18:46.94ID:Zwr+wFnyr >>558
AQOUS
AQOUS
560名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-caWU)
2022/05/13(金) 12:30:58.22ID:wBqxFGElr >>558
既存のGoogleアカウントを入れない、電話やLINE、メールなども使用しない、既存のアカウントにログインしない使い方ならOPPOを試してみたら良い
既存のGoogleアカウントを入れない、電話やLINE、メールなども使用しない、既存のアカウントにログインしない使い方ならOPPOを試してみたら良い
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-G2oA)
2022/05/13(金) 12:38:49.54ID:wAkRHz+M0 >>545
adguardでブロック通知いつもくるわ
adguardでブロック通知いつもくるわ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-G2oA)
2022/05/13(金) 12:40:39.42ID:wAkRHz+M0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb76-WAQB)
2022/05/13(金) 12:42:44.56ID:KqFji75v0 iPhone使っていて0円端末に手を出したらスペック差がストレスになりそう。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-Isey)
2022/05/13(金) 12:54:34.47ID:sZanzDpmM 今のOPPOはタスキルやクリーンアップが若干改善されてるから以前ほど癖の強すぎるメーカーではなくなった
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-po1+)
2022/05/13(金) 16:23:57.21ID:Q1KJzy5+0 OPPOとXiaomiはMacroDroidで何度泣かされたことか…
でも泣いた分逞しくなったけれど
でも泣いた分逞しくなったけれど
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8d-XRkL)
2022/05/13(金) 16:26:05.05ID:jwrndTWd0 涙の数だけ強くなれるの
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-hKum)
2022/05/13(金) 23:39:47.87ID:cQ4yfdfw0 OPPOもAQUOSも意見半々やな・・・
基本iPhone使って、Androidの方はラインツイッターできればいいかなーぐらい
さっき家電量販店見たらAQUOSの0円端末は4のやつだったわ・・・さすがにスペックゴミかな
基本iPhone使って、Androidの方はラインツイッターできればいいかなーぐらい
さっき家電量販店見たらAQUOSの0円端末は4のやつだったわ・・・さすがにスペックゴミかな
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f305-UOR+)
2022/05/14(土) 08:32:49.18ID:RMaWekHX0 その端末の詳細URL、スペックをレスしない/できないような人
十把一絡げにメーカー名のみ書くような人は泥はやめとき
ピンキリあるし、各種設定で狼狽えるだろうし、
通知が来ないと嘆くのが想像できる
通知が来ないではなくその設定ができないだけだが
何事にも質問する際に詳細をレスできない人は概ねその傾向がある
十把一絡げにメーカー名のみ書くような人は泥はやめとき
ピンキリあるし、各種設定で狼狽えるだろうし、
通知が来ないと嘆くのが想像できる
通知が来ないではなくその設定ができないだけだが
何事にも質問する際に詳細をレスできない人は概ねその傾向がある
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38d-7Rci)
2022/05/14(土) 08:36:00.21ID:lPfmxwHr0 適当な質問には適当な答えがつきもの
被害者は本人だからいいんじゃね
被害者は本人だからいいんじゃね
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5576-GfVe)
2022/05/14(土) 09:21:09.25ID:cNjslPKA0 >>545
権限の位置情報と連絡先って必要なん?
権限の位置情報と連絡先って必要なん?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-sn9r)
2022/05/14(土) 10:25:22.76ID:LpyNHE/bM 不要って書いてあるけどどこ読んでるんだ
> ■連絡先情報
> 連絡先を含むQRコードの作成時に使用します。
> (本機能が不要であれば、非許可でも問題ございません)
>
> ■GPS情報
> 地図QRコード初回作成時、クルクルWi-Fi初回利用時にGPSを取得します。
> 位置情報は端末内でのみ使用され、弊社サーバーには保存されません。
というか今見たけどなんか要らなさそうな機能モリモリでアプリサイズもデカイな
読み取り性能と安心感を犠牲にして、他のその辺のアプリ使ってもいいかもしれん
> ■連絡先情報
> 連絡先を含むQRコードの作成時に使用します。
> (本機能が不要であれば、非許可でも問題ございません)
>
> ■GPS情報
> 地図QRコード初回作成時、クルクルWi-Fi初回利用時にGPSを取得します。
> 位置情報は端末内でのみ使用され、弊社サーバーには保存されません。
というか今見たけどなんか要らなさそうな機能モリモリでアプリサイズもデカイな
読み取り性能と安心感を犠牲にして、他のその辺のアプリ使ってもいいかもしれん
572名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-nHzh)
2022/05/14(土) 11:47:36.96ID:n+NhMPp1d573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d52d-UJp5)
2022/05/14(土) 20:42:53.67ID:Pf9Aim6R0 Androidで電話アプリ、メッセージアプリ、LINE、カメラアプリ以外全部削除して昔のガラケー並みの機能で使うことは可能ですか。80歳の母に使わせるのですが、ブラウザすら要らない気がしてます。
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f305-UOR+)
2022/05/14(土) 21:17:35.20ID:RMaWekHX0 ・バカデカ表示ランチャー使い
ホームに必要アプリだけ表示させる
・ノバランチャーを使って
ホームはもちろんドッグからも非表示にする
・adb otgアプリを使い泥デバイス経由で
プリインストールされてるアプリ含めて削除する
(ある程度の中期間の検証必要 バグetc)
これくらいかな
ホームに必要アプリだけ表示させる
・ノバランチャーを使って
ホームはもちろんドッグからも非表示にする
・adb otgアプリを使い泥デバイス経由で
プリインストールされてるアプリ含めて削除する
(ある程度の中期間の検証必要 バグetc)
これくらいかな
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f305-UOR+)
2022/05/14(土) 21:19:57.02ID:RMaWekHX0 あ、あと純正ランチャー使うにせよ ホームのロックをお忘れなく
アプリが消えたとか言い出すしアプリ配置変更不可状態にする
アプリが消えたとか言い出すしアプリ配置変更不可状態にする
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fbf-hsn6)
2022/05/14(土) 21:23:43.72ID:kbOJfkyX0 BIG Launcher | BIG Phone | シニア向け
https://biglauncher.com/ja/
https://biglauncher.com/ja/
577名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-BF1l)
2022/05/14(土) 21:38:30.11ID:UW9cINTJM ガラホにしてもいいかも
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d52d-UJp5)
2022/05/14(土) 23:39:04.28ID:Pf9Aim6R0 >>574-577
ありがとうございます。まずはbig launcherを使ってみます。らくらくスマホにそっくりになるのですね。分かりやすいです。
ありがとうございます。まずはbig launcherを使ってみます。らくらくスマホにそっくりになるのですね。分かりやすいです。
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c50c-7P1Y)
2022/05/14(土) 23:55:40.47ID:G+joUcOV0580名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-U9Gg)
2022/05/15(日) 01:39:55.08ID:zvnlFnsPM Android9で物理電源ボタンのダブルクリックで
カメラをショートカット起動したいけど
デフォルトにしたいカメラが記憶できずに
毎回カメラアプリ選択画面がワンクッション入ってしまいます
端末初期化しても、またすぐ同じ状態になります
同じような経験がある人はいますか?
結構というか本当に不便なのでどうにかしたいです
カメラをショートカット起動したいけど
デフォルトにしたいカメラが記憶できずに
毎回カメラアプリ選択画面がワンクッション入ってしまいます
端末初期化しても、またすぐ同じ状態になります
同じような経験がある人はいますか?
結構というか本当に不便なのでどうにかしたいです
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7711-r8mr)
2022/05/15(日) 03:17:30.12ID:mfMQo3440 起動した状態で電源ボタンダブルクリック→使いたいカメラを常時で選択してもだめ?
うちのは9といっても9ベースのカスROMだけど、それでできた
設定→システム→操作→カメラの起動、をオンオフしてからやり直したりしてみ
うちのは9といっても9ベースのカスROMだけど、それでできた
設定→システム→操作→カメラの起動、をオンオフしてからやり直したりしてみ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b0-WGDw)
2022/05/15(日) 06:05:46.21ID:a6eqaEQH0 Xiaoxin Pad Pro2021(Android11)使ってるんだけど助けて
1 apkを入れたんだけどホーム、ドロワーに表示されるはずのアプリ(具体的にはGoogle PDF ビューア)が表示されない(アプリ一覧には表示されるのでインストールされてはいる)
2 サブランチャーアプリを使おうとして管理者メニューと設定から重ねて表示を有効にしたにもかかわらずアプリ側で有効と認識されない(複数のサブランチャーアプリを試してみたけどどれも駄目だったので何か問題があると思われる)
1 apkを入れたんだけどホーム、ドロワーに表示されるはずのアプリ(具体的にはGoogle PDF ビューア)が表示されない(アプリ一覧には表示されるのでインストールされてはいる)
2 サブランチャーアプリを使おうとして管理者メニューと設定から重ねて表示を有効にしたにもかかわらずアプリ側で有効と認識されない(複数のサブランチャーアプリを試してみたけどどれも駄目だったので何か問題があると思われる)
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55d1-o6RS)
2022/05/15(日) 06:49:48.26ID:uaYVV+SM0 >>582
そもそもGoogle PDF ビューアってアプリとして開いて使うんじゃなくて
PDFファイルを開こうとしたり共有して候補として出てくる類いのアプリじゃなかったっけ?
ウィジェットアプリと同じくドロワーに表示されなくても普通かと
そもそもGoogle PDF ビューアってアプリとして開いて使うんじゃなくて
PDFファイルを開こうとしたり共有して候補として出てくる類いのアプリじゃなかったっけ?
ウィジェットアプリと同じくドロワーに表示されなくても普通かと
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f305-UOR+)
2022/05/15(日) 07:43:14.01ID:uKOZSGST0 んん…煽るつもりはないけれど
初心者さんは国内正規タブにした方が良さそうな
Lenovoなら故障時群馬工場で即修理受け付けてくれるし
necでも良い
初心者さんは国内正規タブにした方が良さそうな
Lenovoなら故障時群馬工場で即修理受け付けてくれるし
necでも良い
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7711-r8mr)
2022/05/15(日) 09:18:15.56ID:mfMQo3440 まあ既に持ってる機種の話だから今回はそれを言ってもね
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b0-WGDw)
2022/05/15(日) 14:57:09.94ID:a6eqaEQH0 一応言っておくとpdfを開こうとしても候補に表示されないです(既にインストールしてるAdobe acrobatは表示される)
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f305-UOR+)
2022/05/15(日) 15:43:30.59ID:uKOZSGST0 既に回答がなされてるのにそれに無反応とは
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-sn9r)
2022/05/15(日) 16:18:20.15ID:Ssk6azJPM 俺にはその回答への反応に見えるけど……
589名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-HgCe)
2022/05/15(日) 22:19:41.46ID:GB958iifM ■ASUS Z011D(ZE601KL)にカスタムROMを焼く■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1652620724/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1652620724/l50
590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-AWuo)
2022/05/16(月) 19:25:55.00ID:d9Zg46saa Smart Lockで画面ロックが解除されてる場合、画面オンにしたらそのままホーム画面にいくことって不可能ですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF31-M+Ml)
2022/05/17(火) 10:14:58.34ID:bPSGF2aqF スマホのType-C端子がオルタネートモードに対応しているAndroidスマホて、今なら何選らんだらいいですかね??
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38d-7Rci)
2022/05/17(火) 10:18:58.22ID:HdubFIJb0593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF31-M+Ml)
2022/05/17(火) 10:20:30.61ID:bPSGF2aqF >>592
どこに質問したらいいですか?誘導お願いします。
どこに質問したらいいですか?誘導お願いします。
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp6f-5q9G)
2022/05/17(火) 10:34:56.50ID:CECljFHtp595名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-sn9r)
2022/05/17(火) 10:40:59.03ID:Q8/RGH9zM596名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-g4eK)
2022/05/17(火) 10:46:00.09ID:m/fcgVp1M だったら、アンタが誘導してやればいいだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-/XEe)
2022/05/17(火) 11:40:46.83ID:rcY1NtgxM スマホを購入し電話帳を定期バックアップしてあったSDカードから端末XperiaSO-01Kに移したいのですが手順が分かりません
受話器のマーク→右上の ・・・→ドコモ電話帳→SDカード→simカードから復元で
前の端末ではできましたがなぜか私の10年前の古い電話帳しか表示されません
ちなみに私はドコモでなくイオンモバイルユーザーです
受話器のマーク→右上の ・・・→ドコモ電話帳→SDカード→simカードから復元で
前の端末ではできましたがなぜか私の10年前の古い電話帳しか表示されません
ちなみに私はドコモでなくイオンモバイルユーザーです
598名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-jTKW)
2022/05/17(火) 11:45:00.56ID:08K1AvgWr 迷ったらハイエンド一択
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38d-7Rci)
2022/05/17(火) 12:06:15.53ID:HdubFIJb0 >>597
バックアップファイルの拡張子
バックアップファイルの拡張子
600名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-AWuo)
2022/05/17(火) 18:30:10.90ID:rkYW4c1Pa601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fbf-hsn6)
2022/05/18(水) 02:01:01.68ID:JeiW70zm0 >>600
taskerとそのプラグインのautoinputをインストールしてauto dismiss keyguardをオン
taskerとそのプラグインのautoinputをインストールしてauto dismiss keyguardをオン
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b19-xASj)
2022/05/18(水) 02:11:24.76ID:+rIq8AKa0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-m0tN)
2022/05/18(水) 14:35:13.09ID:zLDOK3vl0 Android 11です。
設定>ネットワークとインターネット>Wi-Fi>現在接続しているSSIDを選択>詳細設定>デバイスを追加
を選択するとQRコードの読み込みに遷移しますが、
これはどういった機能でしょうか。
設定>ネットワークとインターネット>Wi-Fi>現在接続しているSSIDを選択>詳細設定>デバイスを追加
を選択するとQRコードの読み込みに遷移しますが、
これはどういった機能でしょうか。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-m0tN)
2022/05/18(水) 14:35:38.71ID:3jX8J6B3d Android 11です。
設定>ネットワークとインターネット>Wi-Fi>現在接続しているSSIDを選択>詳細設定>デバイスを追加
を選択するとQRコードの読み込みに遷移しますが、
これはどういった機能でしょうか。
設定>ネットワークとインターネット>Wi-Fi>現在接続しているSSIDを選択>詳細設定>デバイスを追加
を選択するとQRコードの読み込みに遷移しますが、
これはどういった機能でしょうか。
605名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-YYQQ)
2022/05/18(水) 15:00:11.25ID:CgCpo0D3r >>603
QRコードでwifi設定を読み込むための機能です
QRコードでwifi設定を読み込むための機能です
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-m0tN)
2022/05/18(水) 15:28:15.02ID:zLDOK3vl0 >>605
ありがとうございます。
wifi設定というのは具体的にどのようなものでしょうか。
接続しているSSIDを選択後に表示されている「共有」を選択すると、暗号化キー等を含んだQRコードが発行されますが、このQRコードを読み込もうとした場合は、形式が違うと表示されて読み込めないようです。
接続するSSIDを選択する画面の下部に表示されている「ネットワークを追加」からは読み込めるようですので、「デバイスを追加」から読み込むのはどういったQRコードなのか分かりません。
ありがとうございます。
wifi設定というのは具体的にどのようなものでしょうか。
接続しているSSIDを選択後に表示されている「共有」を選択すると、暗号化キー等を含んだQRコードが発行されますが、このQRコードを読み込もうとした場合は、形式が違うと表示されて読み込めないようです。
接続するSSIDを選択する画面の下部に表示されている「ネットワークを追加」からは読み込めるようですので、「デバイスを追加」から読み込むのはどういったQRコードなのか分かりません。
607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-x6q4)
2022/05/18(水) 16:15:45.63ID:jWbuckJda >>606
https://tabikumo.com/qrcode-wifi/
上記サイトに記載のフォーマットでつくられたコードを読み取ることができる。
SSIDの詳細画面で表示できるコードもこのフォーマットと大体同じ。
(詳細画面で表示されるコードは最後に false が追加されるようだ)
https://tabikumo.com/qrcode-wifi/
上記サイトに記載のフォーマットでつくられたコードを読み取ることができる。
SSIDの詳細画面で表示できるコードもこのフォーマットと大体同じ。
(詳細画面で表示されるコードは最後に false が追加されるようだ)
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-m0tN)
2022/05/18(水) 16:51:24.64ID:zLDOK3vl0 >>607
ありがとうございます。
試しにサイトの情報をもとに作成したQRコードを読み込んでみましたが、形式が違うとのことで読み込めませんでした。
「ネットワークの追加」から読み込んで接続できることは確認しましたが、問題の「デバイスの追加」で扱うQRコードとは別物のようです。
ありがとうございます。
試しにサイトの情報をもとに作成したQRコードを読み込んでみましたが、形式が違うとのことで読み込めませんでした。
「ネットワークの追加」から読み込んで接続できることは確認しましたが、問題の「デバイスの追加」で扱うQRコードとは別物のようです。
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-x6q4)
2022/05/18(水) 16:56:14.90ID:jWbuckJda >>607
ごめんなさい。勘違いしてました
何でしょうねこれ
英語だと「Use a QR code to add a device to this network」
調べて見たところ、
s/tech/connect/wifi-easy-connect?hl=ja
にある「Initiator-Configurator」っていう機能が近い感じがするな
()
ごめんなさい。勘違いしてました
何でしょうねこれ
英語だと「Use a QR code to add a device to this network」
調べて見たところ、
s/tech/connect/wifi-easy-connect?hl=ja
にある「Initiator-Configurator」っていう機能が近い感じがするな
()
610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-x6q4)
2022/05/18(水) 16:58:16.76ID:jWbuckJda >>609
なんかバグったので書き直し
調べて見たところ、
https://source.android.google.cn/devices/tech/connect/wifi-easy-connect?hl=ja
にある「Initiator-Configurator」っていう機能が近い感じがするな
対応機種が手元になく確認のしようがないので断定できないが、可能性としては高いと思う
なんかバグったので書き直し
調べて見たところ、
https://source.android.google.cn/devices/tech/connect/wifi-easy-connect?hl=ja
にある「Initiator-Configurator」っていう機能が近い感じがするな
対応機種が手元になく確認のしようがないので断定できないが、可能性としては高いと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-m0tN)
2022/05/18(水) 17:05:09.45ID:zLDOK3vl0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f56-NLv0)
2022/05/19(木) 00:29:24.14ID:FkPyEXrw0 今日の夕方くらいから数十秒ごとにアプリの広告が出てくるようになりまして
なにか駄目な操作してしまったんでしょうか?
故障?
なにか駄目な操作してしまったんでしょうか?
故障?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-sn9r)
2022/05/19(木) 00:40:03.65ID:OTym3SC8M 何かアプリをインストールしなかった?
というか広告ってどんな感じだよ
それがわからなきゃ
というか広告ってどんな感じだよ
それがわからなきゃ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d56-NLv0)
2022/05/19(木) 02:08:38.36ID:5cMKSJhi0 アプリの広告動画です。
放○少女の宣伝が一番多いです…
あと、スマホ内のクリーナーとかのやつとか
放○少女の宣伝が一番多いです…
あと、スマホ内のクリーナーとかのやつとか
615名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-BF1l)
2022/05/19(木) 02:25:48.72ID:cI0jq2bVM 変なアプリ入れたんだろうな
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0756-NLv0)
2022/05/19(木) 10:57:36.64ID:hcZ1p+G40 サポートに電話して、解決しました(しばらく様子見ではあるけど)
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b81-Zw/a)
2022/05/19(木) 17:30:33.99ID:RN9aIocD0 サポート??
解決したなら顛末書いといてよ
解決したなら顛末書いといてよ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd7-NLv0)
2022/05/20(金) 09:45:03.31ID:l1eX1VOQd 遠隔サポート(?)でドコモの人とあまり必要でないアプリを大量にアンインストールしました。
どのアプリが悪さしていたのかはわかりませんが、とりあえずなおったみたいです。
どのアプリが悪さしていたのかはわかりませんが、とりあえずなおったみたいです。
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-c+Ta)
2022/05/20(金) 10:01:33.14ID:pprBtt9L0 俺の母もちょっと目を離したらおんなじ感じですよ気にすんな
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-YRbt)
2022/05/22(日) 20:27:37.94ID:DlMx9UeY0 OSアップデートしたら(多分11だったと思います)
chmateのスレ一覧、板一覧画面が
一瞬・若干グニョンっと指で伸ばせるようになってしまいました
galaxy S10
oneUI 4.0
Android ver12
グニョンはどこ弄ったら治りますでしょうか
chmateのスレ一覧、板一覧画面が
一瞬・若干グニョンっと指で伸ばせるようになってしまいました
galaxy S10
oneUI 4.0
Android ver12
グニョンはどこ弄ったら治りますでしょうか
621名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-OVn5)
2022/05/22(日) 21:02:11.05ID:8iCefaXTr >>620
Galaxyの仕様じゃ?
Galaxyの仕様じゃ?
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbf-dVvd)
2022/05/22(日) 21:02:36.35ID:MqPPK74l0 >>620
これのことでしょうか?
Android12で不満の多い新アニメーション効果、オーバースクロール(ゼリースクロール)だけをなくす方法 | スマホダイジェスト
https://sumahodigest.com/?p=7908
これのことでしょうか?
Android12で不満の多い新アニメーション効果、オーバースクロール(ゼリースクロール)だけをなくす方法 | スマホダイジェスト
https://sumahodigest.com/?p=7908
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-FlVI)
2022/05/22(日) 21:16:19.50ID:f1iZdm9j0 ステータスバーの Wi-Fi の扇型アイコンや、モバイルデータ通信の三角アイコンの
横に出る上下の矢印▲▼を表示したくて少し調べたんだが消す方法が殆どで
表示させようとするとアプリを追加する方法しか無さそうなんだが
ひょっとして上下の矢印って Android 標準の機能じゃない?
横に出る上下の矢印▲▼を表示したくて少し調べたんだが消す方法が殆どで
表示させようとするとアプリを追加する方法しか無さそうなんだが
ひょっとして上下の矢印って Android 標準の機能じゃない?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-QU/V)
2022/05/23(月) 07:27:17.34ID:UzL2Bo1X0 原因がわからないのですが
毎度ではなく決まった条件がないように思うのですが
ロック画面でWi-Fiマークに!が付いたりつかなかったりします
ラインの通知音だけが鳴ったり鳴らなかったりするのですがそれも原因の一つな気がします
AndroidOSが一番の原因だと思うけど
毎度ではなく決まった条件がないように思うのですが
ロック画面でWi-Fiマークに!が付いたりつかなかったりします
ラインの通知音だけが鳴ったり鳴らなかったりするのですがそれも原因の一つな気がします
AndroidOSが一番の原因だと思うけど
625名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-OVn5)
2022/05/23(月) 07:36:30.90ID:DoixTwa9r >>624
で、きみの使ってる機種は何で、android のversionはいくつなんだい?
で、きみの使ってる機種は何で、android のversionはいくつなんだい?
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-QU/V)
2022/05/23(月) 18:07:35.94ID:UzL2Bo1X0 >>625
ギャラクシーS21でAndroid12です
ギャラクシーS21でAndroid12です
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-aVZh)
2022/05/23(月) 18:15:51.86ID:ocqKhOlzM628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-FlVI)
2022/05/23(月) 23:33:36.92ID:9hL4E2EH0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-aVZh)
2022/05/23(月) 23:40:58.17ID:zS/3LUF2M630名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-uLQY)
2022/05/24(火) 00:09:49.54ID:LT/7F2fNM KLWPでステータスバー表示部作成したらええんやで( ◜ᴗ◝)
最終手段として外部ランチャーアプリ内のxml書換えて再署名して
全画面表示化して元のステータスバー非表示にすればスッキリさ
最終手段として外部ランチャーアプリ内のxml書換えて再署名して
全画面表示化して元のステータスバー非表示にすればスッキリさ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-FlVI)
2022/05/24(火) 16:06:25.48ID:HZd0ytz/0632名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-vdBy)
2022/05/25(水) 23:25:38.33ID:vsOoAr84a >>558
oppoおすすめ
oppoおすすめ
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a81-eugl)
2022/05/26(木) 07:25:51.70ID:SrFN8LiJ0 12にしたらスリープから復帰すると
デジタル時計表示がバカでかく表示されるけど
どうやってこれを消せるのか教えて
デジタル時計表示がバカでかく表示されるけど
どうやってこれを消せるのか教えて
634名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-8PZ3)
2022/05/26(木) 07:57:11.94ID:SjKZC7d/r635名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-8PZ3)
2022/05/26(木) 08:59:01.89ID:SjKZC7d/r636名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-8gNH)
2022/05/26(木) 12:04:57.12ID:gzGrP9nnd >>635
F-51Bは出来ないね
F-51Bは出来ないね
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-aVZh)
2022/05/26(木) 12:34:07.07ID:BzmhQW4ZM クソデカ時計を切るのはピュアAndroid上ではAndroid12.1(12L)の機能として実装されたからな
メーカーカスタムがされている場合はこの限りではないが
メーカーカスタムがされている場合はこの限りではないが
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9305-Jm0r)
2022/05/28(土) 08:08:49.85ID:S3GwP0060 どなたか
Chrome firefoxでpdfリンクタップ→ダウンロードすることなく
iOS sfariのようにブラウザ内で即見れる方法教えて
いちいちダウンロードするの面倒で…情弱です
Chrome firefoxでpdfリンクタップ→ダウンロードすることなく
iOS sfariのようにブラウザ内で即見れる方法教えて
いちいちダウンロードするの面倒で…情弱です
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-YyDX)
2022/05/28(土) 10:26:26.59ID:rcWk9FY7M Chromeの場合は、大昔のChromeならダウンロードすることなくPDFアプリ(標準ではGoogleドライブ)で開いてくれてたんだがね……
今は無理なのでは
今は無理なのでは
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9305-Jm0r)
2022/05/28(土) 11:56:38.37ID:S3GwP0060 >>639
そうんなんですか…面倒
MacroDroid、タスカー辺りで
・Chrome等でpdfをダウンロードした時
・pdfを開く
・戻った時
・pdfを削除
こんな感じのマクロ組しかない?
あとは条件をなにか考えてpdf保管したい時だけ除外するとか
そうんなんですか…面倒
MacroDroid、タスカー辺りで
・Chrome等でpdfをダウンロードした時
・pdfを開く
・戻った時
・pdfを削除
こんな感じのマクロ組しかない?
あとは条件をなにか考えてpdf保管したい時だけ除外するとか
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ee-11kL)
2022/05/28(土) 19:02:05.06ID:7WNgU0En0 頻繁に更新を催促されるアプリやツールの中で↓に挙げたものだけは更新せずに放置しているのですが
・Androidユーザー補助設定ツール
・Carrier Services
・Digital Wellbeing
・Gboard
・Google コンタクト
・Google Chrome
・Google Keep
・One Drop
・Speech Services
・Youtube
この中で「例え使ってなくても更新しておかないとAndroidそのもの、または他のアプリに不具合が出る可能性がある」ようなアプリってありますか?
・Androidユーザー補助設定ツール
・Carrier Services
・Digital Wellbeing
・Gboard
・Google コンタクト
・Google Chrome
・Google Keep
・One Drop
・Speech Services
・Youtube
この中で「例え使ってなくても更新しておかないとAndroidそのもの、または他のアプリに不具合が出る可能性がある」ようなアプリってありますか?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-A9Gv)
2022/05/28(土) 19:04:00.75ID:H84BA1ser >>641
ワカラナイなら全部更新すれば?
ワカラナイなら全部更新すれば?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938d-BZ3G)
2022/05/28(土) 19:09:53.70ID:I0iNBo6Q0 >>641
不具合出たら切り分ける
不具合出たら切り分ける
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-YyDX)
2022/05/28(土) 19:45:54.36ID:mv6+CMPpM >>641
Carrier Servicesは更新してもいいかも
Pixel6で端末アプデで接続問題が発生したときにCarrier Servicesのアプデで解決したという例が実際にある
でももし購入時から一度も更新していないなら、最初から入ってるのが一番安定してるでしょっていう理論もアリかもしれないが
あとSpeech Servicesは音声読み上げに使われるエンジンなので他のアプリにも関わってくるかも
Carrier Servicesは更新してもいいかも
Pixel6で端末アプデで接続問題が発生したときにCarrier Servicesのアプデで解決したという例が実際にある
でももし購入時から一度も更新していないなら、最初から入ってるのが一番安定してるでしょっていう理論もアリかもしれないが
あとSpeech Servicesは音声読み上げに使われるエンジンなので他のアプリにも関わってくるかも
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f0-pUM6)
2022/05/28(土) 21:30:25.03ID:xbqMYLWX0 そもそもなんでそんなにたくさん更新しないのかがわからない
仕事に使ってて更新されると困るとかかな
仕事に使ってて更新されると困るとかかな
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-YyDX)
2022/05/28(土) 21:41:39.15ID:Ykf1SPz1M 使ってないアプリなら無効化しとけばスッキリするぞ
その中じゃ特にKeepなんて、機種によっちゃそもそもプリインされてないくらいのアプリだし
システムに関わってくるやつじゃなけりゃ無効化よ
その中じゃ特にKeepなんて、機種によっちゃそもそもプリインされてないくらいのアプリだし
システムに関わってくるやつじゃなけりゃ無効化よ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f0-pUM6)
2022/05/28(土) 21:42:52.35ID:xbqMYLWX0 そうか、俺も使わないのは問題なさそうなのは無効化してるや
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ee-11kL)
2022/05/28(土) 23:23:58.56ID:7WNgU0En0 >>643-646
回答どうもありがとうございましたー
回答どうもありがとうございましたー
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba1-nubO)
2022/05/29(日) 07:16:55.43ID:it4u/2NK0 https://support.google.com/assistant/answer/7564257?hl=ja
の通知に出る天気予報が、天気にかかわらず、毎日
備えあれば憂いなし
だけなのですが、そんなものですか?
の通知に出る天気予報が、天気にかかわらず、毎日
備えあれば憂いなし
だけなのですが、そんなものですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9305-Jm0r)
2022/05/29(日) 08:33:44.44ID:Zs/pMQBX0 Gboardに登録してる単語リストを
Androidのみで編集する方法が有れば教えて下さい
やりたいことは
リスト一覧を見て 同単語 別よみ登録してるものを整理したい
今はちまちまgboardアプリ内で登録単語を探しながら削除してます
Androidのみで編集する方法が有れば教えて下さい
やりたいことは
リスト一覧を見て 同単語 別よみ登録してるものを整理したい
今はちまちまgboardアプリ内で登録単語を探しながら削除してます
651名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-AvD1)
2022/05/29(日) 11:06:32.45ID:KEQfN8pLa Androidのみとは?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9305-Jm0r)
2022/05/29(日) 15:14:54.29ID:Zs/pMQBX0 Android端末だけで一連の作業を完結したいの
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-fStH)
2022/05/29(日) 16:49:57.33ID:bBEj6mrZ0 メッセージで追加の文字や画像と思われるのがあってDownloadボタンおしても表示されず永遠にダウンロードしていますのクルクル状態です
他のアプリに変えても同じでした
解決方法あったら教えてください
他のアプリに変えても同じでした
解決方法あったら教えてください
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938d-U+8r)
2022/05/29(日) 16:51:55.65ID:KWI5rQ0Y0 アンスコrebootインスコ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-fStH)
2022/05/29(日) 17:19:36.04ID:bBEj6mrZ0 やってみます
656名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-ZW4Z)
2022/05/30(月) 14:35:37.35ID:/a3eW5Pnd https://i.imgur.com/He7rAdV.png
tiktokでこれ出なくするやり方教えて
tiktokでこれ出なくするやり方教えて
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-nubO)
2022/05/30(月) 15:47:42.69ID:LsUax+Ew0 つい先日、設定>アプリと通知>すべてのアプリ>システムアプリを表示で出て来るgoogle assistant(2つあるヤツ)を間違ってアンスコしちゃったんだけど、どうやったら戻せるかご存知の方いらっしゃらない?
多分そのせいだと思うんだけど、voice matchで「現在、この機能はこの言語ではご利用いただけません」て出るようになってOK googleが利用不可になっちゃったんだよね
ググッてもシステムアプリの方じゃなくて普通にストアで探せるアシスタントの単体アプリに関する記事しか出て来ないので困ってる
多分そのせいだと思うんだけど、voice matchで「現在、この機能はこの言語ではご利用いただけません」て出るようになってOK googleが利用不可になっちゃったんだよね
ググッてもシステムアプリの方じゃなくて普通にストアで探せるアシスタントの単体アプリに関する記事しか出て来ないので困ってる
658名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-A9Gv)
2022/05/30(月) 16:35:05.84ID:WBjai5rHr >>657
apkpureにない?
apkpureにない?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MMb3-fStH)
2022/05/30(月) 17:40:09.91ID:jEJ5R7QFM rootになってないとシステムアプリは消せないと思うけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-nubO)
2022/05/30(月) 17:46:26.74ID:LsUax+Ew0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-u2/4)
2022/05/30(月) 17:49:01.96ID:YN6AwHOM0 playストアのgoogleアシスタントをインスコすれば入るんじゃね? 知らんけど。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-nubO)
2022/05/30(月) 17:52:35.54ID:LsUax+Ew0663名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-A9Gv)
2022/05/30(月) 23:33:04.14ID:WBjai5rHr664名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-YyDX)
2022/05/31(火) 00:00:46.06ID:x3KYKpsyM665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db54-93Kn)
2022/05/31(火) 17:04:24.98ID:GJexAK+R0 pixel6 android12
スマホのロック解除をするのにPINキーを入力する場合に
PINキーが合っていれば確定ボタンを押さずとも自動でロック解除(ログイン)してくれる設定はありませんか?
毎回、確定ボタンを押すのが煩わしく感じてしまって
スマホのロック解除をするのにPINキーを入力する場合に
PINキーが合っていれば確定ボタンを押さずとも自動でロック解除(ログイン)してくれる設定はありませんか?
毎回、確定ボタンを押すのが煩わしく感じてしまって
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-nubO)
2022/05/31(火) 20:35:14.56ID:4V7mZKdd0667名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-A9Gv)
2022/05/31(火) 22:12:01.11ID:2r8QDJxWr668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Jm0r)
2022/06/01(水) 15:46:12.23ID:lLvLZvKsa そういうカップルの束縛を先ず考えてしまうが
そういう利用を強いる、或いはやりたがる人はそもそも心が少々病んでるのかもね
子供がまだ小さいし
スマホに位置情報共有アプリをインストールし
ホームやドッグから非表示化させ常時オン 改編不可パスかけておくのもいいかもね
うまく使えば迷子、誘拐対策として使える
上の娘は年頃だけれど友人らとその手のアプリを遠くに遊びに行った際、
旅行に行った際など利用してると言ってた
普段はオフってるってさ。そこまで繋がってるの気持ち悪いとのこと
ちとスレチだがバイクの盗難対策としてGPS仕込んでるよ
そういう利用を強いる、或いはやりたがる人はそもそも心が少々病んでるのかもね
子供がまだ小さいし
スマホに位置情報共有アプリをインストールし
ホームやドッグから非表示化させ常時オン 改編不可パスかけておくのもいいかもね
うまく使えば迷子、誘拐対策として使える
上の娘は年頃だけれど友人らとその手のアプリを遠くに遊びに行った際、
旅行に行った際など利用してると言ってた
普段はオフってるってさ。そこまで繋がってるの気持ち悪いとのこと
ちとスレチだがバイクの盗難対策としてGPS仕込んでるよ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Jm0r)
2022/06/01(水) 15:46:28.22ID:lLvLZvKsa 誤爆…すまぬ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-A9Gv)
2022/06/01(水) 16:03:06.99ID:P8//Dhmkr671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf0-pUM6)
2022/06/01(水) 16:59:48.82ID:EpVFOXB/0672名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-WuQG)
2022/06/01(水) 19:25:09.54ID:Q2Dm7S78r アベック
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fc-AEoY)
2022/06/02(木) 23:38:05.74ID:q574Ct2f0 Android10を使用していますが
画面上から下にスワイプすると通知欄など色々出てきますが
これを無効化出来ないでしょうか
画面上から下にスワイプすると通知欄など色々出てきますが
これを無効化出来ないでしょうか
674名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-A9Gv)
2022/06/03(金) 00:22:19.61ID:5y84bqp2r >>673
通知を無効にすれば良いksと
通知を無効にすれば良いksと
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-YyDX)
2022/06/03(金) 00:26:33.00ID:a8BcrQUtM 上のボタン類は編集画面で全部外せたりしないかな
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fc-AEoY)
2022/06/03(金) 01:24:10.91ID:vBTGYcEb0 通知を無効というか
WifiやBluetoothなどの入力アイコンを無効化したいのです
WifiやBluetoothなどの入力アイコンを無効化したいのです
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-+O7R)
2022/06/03(金) 07:40:11.20ID:bMrWsCWE0 いらんやつ全部消せば
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f0-K2tk)
2022/06/03(金) 08:47:15.63ID:BL8QhFVv0 >>676
……………無効化は無理だろうから、さらに色々出てくるやつ(ショートカットだったかな?)を下げて歯車みたいのタップして自分の使わないアイコンと適当なのを交換しか出来ないんじゃないの?
そういうの嫌がるって何かの強迫観念みたいなやつじゃないかな?
……………無効化は無理だろうから、さらに色々出てくるやつ(ショートカットだったかな?)を下げて歯車みたいのタップして自分の使わないアイコンと適当なのを交換しか出来ないんじゃないの?
そういうの嫌がるって何かの強迫観念みたいなやつじゃないかな?
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-YyDX)
2022/06/03(金) 09:01:19.58ID:ger/1BkyM >>678
編集画面で削除できるだろ
編集画面で削除できるだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fc-AEoY)
2022/06/03(金) 09:02:55.06ID:vBTGYcEb0681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Jm0r)
2022/06/03(金) 09:29:49.15ID:WP06ID1ia 楽天メインユーザーなんですが
MediaTekチップ由来の電波が立たない問題
Xiaomiのwifi非通知問題
楽天版redmi note 11 pro 5Gも対応出来てなかったこと考えると
4万まで予算なら
モトローラかOPPO辺りのsimフリーが無難ですかね?
絶対譲れないもの
・予算4万程度
・antutu30万近辺orそれ以上
・ram 6GB
・バッテリー5000 30W充電以上
・有機 90Hz以上
・物理sim2枚刺しok
・NFC対応(Felicaは不問)
・国産以外
・デュアルスピーカー
・楽天、povo使える
MediaTekチップ由来の電波が立たない問題
Xiaomiのwifi非通知問題
楽天版redmi note 11 pro 5Gも対応出来てなかったこと考えると
4万まで予算なら
モトローラかOPPO辺りのsimフリーが無難ですかね?
絶対譲れないもの
・予算4万程度
・antutu30万近辺orそれ以上
・ram 6GB
・バッテリー5000 30W充電以上
・有機 90Hz以上
・物理sim2枚刺しok
・NFC対応(Felicaは不問)
・国産以外
・デュアルスピーカー
・楽天、povo使える
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Jm0r)
2022/06/03(金) 09:30:23.22ID:WP06ID1ia 追加
・MediaTekチップ以外
・MediaTekチップ以外
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-i7HR)
2022/06/03(金) 09:31:52.68ID:7fvHJc930684名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-QrQl)
2022/06/03(金) 11:43:40.99ID:1EFmmFmAH SDカードの暗号化について質問です。
よくXploreを使ってPCとファイル共有してるんですが、暗号化されたSDカードのデータを
PCにコピーする際、やはり複合しないと開けないですか?
また、PCからSDカードにコピーする際はコピーした時点で暗号化されるんでしょうか?
よくXploreを使ってPCとファイル共有してるんですが、暗号化されたSDカードのデータを
PCにコピーする際、やはり複合しないと開けないですか?
また、PCからSDカードにコピーする際はコピーした時点で暗号化されるんでしょうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-qCiP)
2022/06/03(金) 15:22:57.21ID:TZ06VJcGa KYV41 バージョンは8です
内部ストレージを整理しているのですが、SDカードにあるはずの画像データがストレージの画像カテゴリに反映されています
ファイルアプリでストレージの画像を削除しようとすると、SDカード内の画像が消えました
どういった仕組みでこうなるのでしょうか?
空き容量を作るためにSDカードに移動させたものが内部ストレージを圧迫しては意味が無いのですが
対処法はありますでしょうか
内部ストレージを整理しているのですが、SDカードにあるはずの画像データがストレージの画像カテゴリに反映されています
ファイルアプリでストレージの画像を削除しようとすると、SDカード内の画像が消えました
どういった仕組みでこうなるのでしょうか?
空き容量を作るためにSDカードに移動させたものが内部ストレージを圧迫しては意味が無いのですが
対処法はありますでしょうか
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b76-wuzu)
2022/06/03(金) 15:32:00.57ID:9IuXcC2L0 >>685
この辺で聞いてみたら?
【DIGNO/TORQUE】京セラスマホ総合2【GRATINA/DuraForce】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1653829008/
この辺で聞いてみたら?
【DIGNO/TORQUE】京セラスマホ総合2【GRATINA/DuraForce】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1653829008/
687685 (アウアウウー Sac5-qCiP)
2022/06/03(金) 17:19:24.08ID:EVQiS59Ba688名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-YyDX)
2022/06/03(金) 17:21:34.64ID:7cfF15FEM689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-+66E)
2022/06/04(土) 06:05:43.60ID:J4XlC7dB0 google play のログインアカウントって
Gmailとかのアプリと共通なの?
例えば googleplayでログインしたら
メールアプリやgoogle mapアプリも自動的にそのアカウントでログインするみたいな
使い方で複数アカウント分けてるからできれば分けたいなとおもって
アプリは アプリアカウント
メールはメールアカウントって・・・
Gmailとかのアプリと共通なの?
例えば googleplayでログインしたら
メールアプリやgoogle mapアプリも自動的にそのアカウントでログインするみたいな
使い方で複数アカウント分けてるからできれば分けたいなとおもって
アプリは アプリアカウント
メールはメールアカウントって・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-6yJM)
2022/06/04(土) 06:26:52.22ID:nuvNsSzBa それは自分が勝手に任意で使い分ければいいだけじゃなくて?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca8d-3S2h)
2022/06/04(土) 06:29:30.08ID:q9Tk3lb00 >>689
好きにしろ
好きにしろ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-+66E)
2022/06/04(土) 06:31:31.29ID:J4XlC7dB0693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ZXQH)
2022/06/04(土) 10:45:38.72ID:dxBHvEpBa アプリごとっていちいち切り替えるの面倒そう
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-Oc4M)
2022/06/04(土) 12:00:01.38ID:tSBs1sJPM >>689
アプリの中でアカウントを切り替えできる
Googleアカウントへのログインは、端末設定のアカウント追加から行う
するといくつものアカウントをAndroidに追加できるので、あとはアプリ毎にアプリ内でアカウントを切り替える
アプリの中でアカウントを切り替えできる
Googleアカウントへのログインは、端末設定のアカウント追加から行う
するといくつものアカウントをAndroidに追加できるので、あとはアプリ毎にアプリ内でアカウントを切り替える
695名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-nPVi)
2022/06/04(土) 14:20:25.32ID:3JcmdSSLd 今日DS行ったら、アドガをPRしてた
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15fc-2xyn)
2022/06/04(土) 22:38:30.67ID:ZJBbqyUu0 スマホ傾けた時に左下に出る回転アイコン
消せないらしいが右下に移動する方法はあるそうだけど手順が知りたい。
あa1 に回転アイコンが来て誤作動起きまくりなので困った
消せないらしいが右下に移動する方法はあるそうだけど手順が知りたい。
あa1 に回転アイコンが来て誤作動起きまくりなので困った
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-+66E)
2022/06/04(土) 23:19:35.92ID:J4XlC7dB0698名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-H6Q+)
2022/06/04(土) 23:20:04.28ID:Q8kPLpgVa699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-+66E)
2022/06/05(日) 02:14:06.69ID:6tnZsWiS0 アプリとデータのコピー って
初期設定の時しか使えないの?
ホーム画面や設定から起動できないの?
初期設定の時しか使えないの?
ホーム画面や設定から起動できないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15fc-2xyn)
2022/06/05(日) 22:40:08.02ID:EeuOoR2D0701名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-7xaa)
2022/06/05(日) 22:47:13.79ID:gKOjhMZxr >>700
電話番号登録して"お気に入り"にすればいいんじゃ?
電話番号登録して"お気に入り"にすればいいんじゃ?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a73-sL2F)
2022/06/05(日) 23:10:50.93ID:RHBeYL2H0 メモリーカードにアプリを保存出来るandroidスマホタイプの端末って今ありますか?
オススメあったら教えてほしいです。
オススメあったら教えてほしいです。
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-Oc4M)
2022/06/06(月) 00:06:46.91ID:oloHvo6hM あまりOSがカスタムされてない日本系の端末とかにすればいいと思う
arrowsだけど、パソコンに繋いでADBコマンド打って問題なくSDカードの内部ストレージ化出来ている
arrowsだけど、パソコンに繋いでADBコマンド打って問題なくSDカードの内部ストレージ化出来ている
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-/wPb)
2022/06/06(月) 07:00:38.32ID:Ck6iOj0la705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-/wPb)
2022/06/06(月) 07:01:33.63ID:Ck6iOj0la >>702
いくらでもあるよ。おすすめと言われても君の求めるスペック、予算が解らない
いくらでもあるよ。おすすめと言われても君の求めるスペック、予算が解らない
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-m5EP)
2022/06/07(火) 00:09:35.02ID:2GyIqipaM 横からだけど、SDカードの内部ストレージ化は性能が落ちることがあるので要注意。
UFSの上位規格のストレージを使う端末だと、
SDの速度は明らかに足を引っ張る。
外部ストレージに適した使い方をするならよいが、
SDで内部ストレージ容量を嵩増しするのはちょっと時代遅れの使い方。
UFSの上位規格のストレージを使う端末だと、
SDの速度は明らかに足を引っ張る。
外部ストレージに適した使い方をするならよいが、
SDで内部ストレージ容量を嵩増しするのはちょっと時代遅れの使い方。
707703 (ブーイモ MMde-Oc4M)
2022/06/07(火) 00:23:10.51ID:F8sG6JS8M 確かに
俺が今使ってるarrowsは内蔵が16GBしかないから、明らかに足りなくて内部ストレージ化したSDカードもフル稼働してるが、新しく端末買うなら最初からアプリくらいは全部収まる端末にすべきではあるな
俺が今使ってるarrowsは内蔵が16GBしかないから、明らかに足りなくて内部ストレージ化したSDカードもフル稼働してるが、新しく端末買うなら最初からアプリくらいは全部収まる端末にすべきではあるな
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-+66E)
2022/06/07(火) 02:07:51.04ID:KvtgXQ3t0 マウスってぶっさせばつかえるんじゃないの?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0c-F19Y)
2022/06/07(火) 18:27:00.63ID:6grvcUHn0 >>708
大体の機種では挿せば使える
大体の機種では挿せば使える
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-+66E)
2022/06/07(火) 18:36:41.09ID:KvtgXQ3t0 androidアプリに広告多すぎじゃね?
もううんざりしてるんだけど
もううんざりしてるんだけど
711名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4a-dFxe)
2022/06/07(火) 18:38:28.68ID:9ZuFRY9XM アドガード使え
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bf-uaoK)
2022/06/08(水) 17:59:33.15ID:FvJ9AG400 Android12はなんであんなに文字周りにマージンとってんの?
PCみたいに画面が大きいならともかくスマホじゃ無駄な領域が多すぎだろ
PCみたいに画面が大きいならともかくスマホじゃ無駄な領域が多すぎだろ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-Oc4M)
2022/06/08(水) 18:47:02.46ID:AJZhgjSTM スマホが巨大化してるからだと思うわ
スマホメーカーが画面をどんどん大きくしていくから、Googleはそれに対抗して文字やボタンをどんどん巨大化させてる気がする
スマホメーカーが画面をどんどん大きくしていくから、Googleはそれに対抗して文字やボタンをどんどん巨大化させてる気がする
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-+66E)
2022/06/09(木) 04:37:52.29ID:00jJaWIH0 reno5使ってるけど
右にスワイプして端のさらにスワイプすると
google discoverがあるけど他の端末も同じなの?
右にスワイプして端のさらにスワイプすると
google discoverがあるけど他の端末も同じなの?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a81-XhEd)
2022/06/09(木) 06:24:41.57ID:ExttRVRS0 けどけど星人多いなあ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-+66E)
2022/06/09(木) 06:27:30.99ID:00jJaWIH0 疲れてるのよモルダー(ダブルミーニング)
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-VXTa)
2022/06/09(木) 06:42:04.17ID:GZIo7qTvM >(ダブルミーニング)
ウザっ
ウザっ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-ft2X)
2022/06/09(木) 07:57:01.06ID:fA8WoPacd けどけど使ってもいいじゃん
俺もたまに良くやる
俺もたまに良くやる
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-r/Th)
2022/06/09(木) 08:15:53.24ID:GbmI+4cEa 何で君基準やねん
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0c-nPVi)
2022/06/09(木) 11:15:04.34ID:R94kw0Md0 ディスカバリーチャンネルなら知ってるよ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d681-ft2X)
2022/06/09(木) 11:46:00.62ID:BZnP2BaN0 ジョルジオモロダーなら聞いた事ある
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-ZqXf)
2022/06/09(木) 15:52:20.54ID:00jJaWIH0 >>717
そりゃバカにしてる意味で書いたからな
そりゃバカにしてる意味で書いたからな
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-ZqXf)
2022/06/09(木) 15:57:14.42ID:00jJaWIH0 >>721
アイフィールラブ
アイフィールラブ
2022/06/10(金) 13:28:21.22ID:McMyBP2o0
スマホを機種変する時に古いスマホから設定は引き継ぎたいけど、どのアプリは入れるかは選択したいってできる?
やり方分からん
やり方分からん
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-+66E)
2022/06/10(金) 16:00:04.14ID:NiViQiNO0 >>724
ソフトで移すときに選べるんじゃないの?
ソフトで移すときに選べるんじゃないの?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0c-h+ry)
2022/06/10(金) 17:22:30.34ID:N0kKOXtF0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-rBE5)
2022/06/10(金) 17:55:49.52ID:62yDRXvq0 TECLAST M40Proを購入したのですが
持っていると何らかのタイミングで
画面が落ちてLOGOFFされてしまいます。
また、スリープ状態なのに持ち上げたりすると
LOGIN画面が立ち上がります。
どこかで動きを感知したら
LOGIN等を行う設定があると思うのですがわかりません
ご経験や知識のある方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。
よろしくおねがいします。
持っていると何らかのタイミングで
画面が落ちてLOGOFFされてしまいます。
また、スリープ状態なのに持ち上げたりすると
LOGIN画面が立ち上がります。
どこかで動きを感知したら
LOGIN等を行う設定があると思うのですがわかりません
ご経験や知識のある方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。
よろしくおねがいします。
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15fc-2xyn)
2022/06/10(金) 20:43:15.78ID:ROyf8BAk0 昔一部のスマホでバッテリー入れてなくてもmicroUSB挿してる間は起動する
変態仕様のスマホあったが
そういう機種情報まとめたってないんでしょうか
変態仕様のスマホあったが
そういう機種情報まとめたってないんでしょうか
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-GPD0)
2022/06/11(土) 21:01:23.21ID:Y35tRNgN0 アンドロイド12に買い替えたのですが
マルチタスクの□長押しでアプリ2画面にならないのですがどこで設定したらよいのでしょうか?
マルチタスクの□長押しでアプリ2画面にならないのですがどこで設定したらよいのでしょうか?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-JPbs)
2022/06/11(土) 23:35:45.99ID:BBijxgySr >>729
長押しではなく、タップで出来ない?
長押しではなく、タップで出来ない?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-nxTm)
2022/06/12(日) 05:12:34.40ID:fJ6CiY/2a グーグルフォトにあった長い動画が消えていた
短い動画だけ残ってる
同期させてたはずなのに
スマホを再起動したら消えてた
どうしたら戻せるか教えて欲しい
短い動画だけ残ってる
同期させてたはずなのに
スマホを再起動したら消えてた
どうしたら戻せるか教えて欲しい
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-GPD0)
2022/06/12(日) 09:19:55.38ID:QeF1NRBO0 >>730
タップしてアプリアイコン長押しでできますが以前は□長押しでできてました
アプリアイコンは画面上の方で指届かず操作性悪いです
□長押しに何も割り当てられてないのでどこかで設定出来るのかと思ったのですが‥
タップしてアプリアイコン長押しでできますが以前は□長押しでできてました
アプリアイコンは画面上の方で指届かず操作性悪いです
□長押しに何も割り当てられてないのでどこかで設定出来るのかと思ったのですが‥
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-Gp1N)
2022/06/12(日) 10:10:44.17ID:gqjTV83M0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6c-FBp4)
2022/06/12(日) 11:55:12.73ID:zwCfUixC0 OPPO Reno 5 Aを使ってるんですけど、二つのアプリを両方アクティブにするのは無理なんでしょうか?
調べても分割しか出てこない
できれば、前面に出てるときだけではなくて、後ろでもアクティブ状態にしたい・・・
調べても分割しか出てこない
できれば、前面に出てるときだけではなくて、後ろでもアクティブ状態にしたい・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-NwEC)
2022/06/12(日) 19:05:29.75ID:xeAKoOzCM 例えば有線Lanでネット接続した状態で
VPNアプリで通してテザリングをするとして
別の機種でテザリングWifiを受信すると
VPN接続でネット通信するのでしょうか
VPNアプリで通してテザリングをするとして
別の機種でテザリングWifiを受信すると
VPN接続でネット通信するのでしょうか
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-Ipzc)
2022/06/12(日) 23:49:24.55ID:mwS3B9k/0 >>734
両方アクティブになったとしてどうやって操作するの?
両方アクティブになったとしてどうやって操作するの?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-BrT/)
2022/06/13(月) 00:01:34.17ID:LKLJmtUhM >>734
Android自体ののライフサイクルポリシー的に難しいと思う
Android自体ののライフサイクルポリシー的に難しいと思う
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-/e9c)
2022/06/13(月) 00:36:38.99ID:7x8YqjwE0 Fit使ってる奴いる?
個人情報って勝手に公開されたりするの?
個人情報って勝手に公開されたりするの?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-7rbP)
2022/06/13(月) 00:52:04.30ID:ESIcVV7Y0 ネットワークが利用できません。~
というトースト表示が何度も出るのですが、どのアプリが出しているのか調べる方法ありますか?
というトースト表示が何度も出るのですが、どのアプリが出しているのか調べる方法ありますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-VmLs)
2022/06/13(月) 07:57:54.32ID:c20pE1Rh0 ホンダフィットなら良く見る
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6373-MuCk)
2022/06/13(月) 14:59:10.86ID:6oNbSk9w0 2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG05/12/GT
右下のアプリ切り替えボタン押したとき通常は上のように縦画面で選択できますが、横向きの全画面アプリから切り替えボタンを押すと、下のように横向きで選択画面になります。
どう設定すれば縦向きでの選択画面に固定できますか?
他の機種だと縦向き固定だし、Android12にする前は自分もちゃんと縦向きでした。
自分の設定も他の機種でも自動回転はオフです。
https://i.imgur.com/RoY4irB.jpg
https://i.imgur.com/tvwv48U.jpg
右下のアプリ切り替えボタン押したとき通常は上のように縦画面で選択できますが、横向きの全画面アプリから切り替えボタンを押すと、下のように横向きで選択画面になります。
どう設定すれば縦向きでの選択画面に固定できますか?
他の機種だと縦向き固定だし、Android12にする前は自分もちゃんと縦向きでした。
自分の設定も他の機種でも自動回転はオフです。
https://i.imgur.com/RoY4irB.jpg
https://i.imgur.com/tvwv48U.jpg
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-TMxp)
2022/06/13(月) 15:20:51.51ID:dZaXoYlQ0 ファームウェアの保存って出来ませんか?
android ファームウェア 保存
で検索したら空き容量を増やすとかアップデートとかばかり出て来たので
-アップ -容量
付けて検索してもそれらしいのは見付からず
パソコンとadbで出来たりしないですか?
android ファームウェア 保存
で検索したら空き容量を増やすとかアップデートとかばかり出て来たので
-アップ -容量
付けて検索してもそれらしいのは見付からず
パソコンとadbで出来たりしないですか?
2022/06/13(月) 15:42:28.66ID:syIJEgAs0
Android12に上げたらアプリが出すトーストのサイズが2行だけの小さなサイズになってしまった
今まで大きなトースト出せたアプリ全滅
これadbコマンドとかでトーストサイズ解放できませんか?
今まで大きなトースト出せたアプリ全滅
これadbコマンドとかでトーストサイズ解放できませんか?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-xXWt)
2022/06/13(月) 16:10:50.22ID:c5kGbq380 古畑詳しいな。
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-5CUz)
2022/06/13(月) 16:14:53.26ID:2KMHStq60 へー何かのメッセージがでるのをトーストって言うのか
初めて知った、こういうの勉強になるね
初めて知った、こういうの勉強になるね
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-BrT/)
2022/06/13(月) 16:47:16.03ID:GdDFzyx8M >>742
「Android ROM バックアップ」とか、「カスタムリカバリ」とか「TWRP」あたりのワードで検索すべし
そもそもAndroidはROMを保存する必要がないはずのものなので、やろうとすると道のりは長いよ
「Android ROM バックアップ」とか、「カスタムリカバリ」とか「TWRP」あたりのワードで検索すべし
そもそもAndroidはROMを保存する必要がないはずのものなので、やろうとすると道のりは長いよ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-TMxp)
2022/06/13(月) 21:57:10.60ID:dZaXoYlQ0 >>746
お返事ありがとうございます
カスタムリカバリー無いとダメですか
無さそうな機種なんですよね…
それどころか道のりは長いと…
以前、公式のファームがもう公開されてないタブレットをそれより後のファームにしようと検索しいくつか見付けた物を試したのですがどれも日本語が入って無くて、最近同じ機種を手にしたのでそれから抜き出せれば前のも戻せると思ったんですけどそんなに難しい事なんですね
そこそこの作業なら可能かと思ったのですが、長い道のりと言われる様な感じでは出来そうに無いですねえ
諦めるとします、どうもありがとうございました
お返事ありがとうございます
カスタムリカバリー無いとダメですか
無さそうな機種なんですよね…
それどころか道のりは長いと…
以前、公式のファームがもう公開されてないタブレットをそれより後のファームにしようと検索しいくつか見付けた物を試したのですがどれも日本語が入って無くて、最近同じ機種を手にしたのでそれから抜き出せれば前のも戻せると思ったんですけどそんなに難しい事なんですね
そこそこの作業なら可能かと思ったのですが、長い道のりと言われる様な感じでは出来そうに無いですねえ
諦めるとします、どうもありがとうございました
2022/06/13(月) 23:17:46.97
ROM焼きできる機種ならROM取れたりしないん?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-Ipzc)
2022/06/13(月) 23:48:15.94ID:IVB064Jt0 取れる?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-/e9c)
2022/06/14(火) 00:42:44.41ID:JXvPlFUS0 コントローラーをつないで
物理ボタンでgoogleマップの拡大縮小 とか操作できないかね?
物理ボタンでgoogleマップの拡大縮小 とか操作できないかね?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-b8Ss)
2022/06/14(火) 05:15:16.53ID:6HvmfAr+M Aquos sense4 Android12使ってるんですけど、アイコンの文字数増やせませんか
ストアのアイコンが 'Play ス…' になってしまう
ストアのアイコンが 'Play ス…' になってしまう
752名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-LfZI)
2022/06/14(火) 05:29:29.25ID:/FsniKtiM >>751
ホームアプリをNovaとかに変えれば
ホームアプリをNovaとかに変えれば
753名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-b8Ss)
2022/06/14(火) 06:44:38.37ID:RpPopO23M >>752
上手くいきそうサンクス
上手くいきそうサンクス
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-Sco6)
2022/06/14(火) 10:41:30.69ID:qMtoKaRb0 フォルダの中にあるアプリを起動してホームに戻った時、フォルダが開いたままにできませんか?
今使っているのはNovaですが、これができるなら他のホームアプリでもいいです
よろしくお願いします
今使っているのはNovaですが、これができるなら他のホームアプリでもいいです
よろしくお願いします
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d1-aoxg)
2022/06/14(火) 14:11:11.11ID:/XKbvSwA0756名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-GM3W)
2022/06/14(火) 16:16:30.95ID:bnffnAFBd2022/06/14(火) 19:53:46.30ID:79sAY+qP0
スマホを12に上げてファイル保存しようとしたら、downloadフォルダを選択しようとしても、プライバシーを保護するため別のフォルダを指定してください
ってエラーになるんだけどこれってどうすれば回避できる?
chmateとかでアプリ情報の全ての権限与えてもダメ
ってエラーになるんだけどこれってどうすれば回避できる?
chmateとかでアプリ情報の全ての権限与えてもダメ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-IRXD)
2022/06/16(木) 08:23:43.31ID:xtZMnrQT0 ttps://dekiru.net/article/20384/
に出ている通知エリアの天気を表示するように設定していますが、
表示される端末と表示されない端末があります。
Androidのバージョンによって違ったりするのでしょうか
に出ている通知エリアの天気を表示するように設定していますが、
表示される端末と表示されない端末があります。
Androidのバージョンによって違ったりするのでしょうか
759名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-Imoc)
2022/06/16(木) 12:12:32.92ID:LMxf/Je1d https://play.google.com/store/apps/details?id=musicplayer.musicapps.music.mp3player
このアプリで保存してある音楽ファイルを再生すると「ピロピロピロ、ピ↑ピ↓ピ↓ピ↑」みたいなバグった電子音?が流れる時があるんですがアプリ自体の不具合でしょうか?ちな1回流し終えてもっかいもっかい再生すると直る時が多いです
LINEミュージックとかで再生すると正常に流れるのですが、音楽ファイル自体が破損している可能性は低いですか?
このアプリで保存してある音楽ファイルを再生すると「ピロピロピロ、ピ↑ピ↓ピ↓ピ↑」みたいなバグった電子音?が流れる時があるんですがアプリ自体の不具合でしょうか?ちな1回流し終えてもっかいもっかい再生すると直る時が多いです
LINEミュージックとかで再生すると正常に流れるのですが、音楽ファイル自体が破損している可能性は低いですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8d-Gkhj)
2022/06/16(木) 12:13:52.85ID:x4PSXwHR0 割れ厨
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-BrT/)
2022/06/16(木) 12:45:11.00ID:Eczj4r8nM >>760
買ったCDを取り込んだりしたことのないおじいちゃんかな?
買ったCDを取り込んだりしたことのないおじいちゃんかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8d-Gkhj)
2022/06/16(木) 12:50:27.14ID:x4PSXwHR0 >>761
取り込み直すことが出来ない幼稚園児かな
取り込み直すことが出来ない幼稚園児かな
763名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-LfZI)
2022/06/16(木) 12:57:41.06ID:YUA+J7HqM >>759
他のアプリで再生して問題なければアプリのせい
他のアプリで再生して問題なければアプリのせい
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 061f-Imoc)
2022/06/16(木) 14:18:59.36ID:UItmFb+v6 >>763
あざます、別のアプリ試してみるわ
あざます、別のアプリ試してみるわ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-Ipzc)
2022/06/16(木) 14:35:07.93ID:MZdLY4ND0 買ったCDを取り込んだ後そのCDを破損したり紛失した場合ならデータをそのまま持っていても著作権法違反にはならない
その場合は再取り込みは出来ないね
その場合は再取り込みは出来ないね
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-1SNS)
2022/06/16(木) 15:04:18.83ID:y2yn7zWu0 画面ロックのパスワードを入力せずにロックされた状態でIMEを変えることできる?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-L3+7)
2022/06/17(金) 02:14:05.94ID:lpH/xrjE0 discordでボイチャを開くとBluetoothが通話の方だけに接続されて他のアプリの音声はスピーカーから流れるんだけどどうにかならんかな?
古いosだから説はある
古いosだから説はある
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-L3+7)
2022/06/17(金) 02:23:18.40ID:lpH/xrjE0 理由はわからんけどペアリングし直したら解決したわ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-GPD0)
2022/06/17(金) 09:31:07.51ID:RqstQdgZd アンドロイド12で通信データ使用量を確認したいけどどこから見れますか?
設定の検索バーで検索すると出てくるけどメニューのどこにあるのかわかりません
設定の検索バーで検索すると出てくるけどメニューのどこにあるのかわかりません
770名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-JPbs)
2022/06/17(金) 09:59:17.82ID:AJ+w13WQr >>769
設定>ネットワークとインターネット>モバイルネットワーク
設定>ネットワークとインターネット>モバイルネットワーク
771名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-GPD0)
2022/06/17(金) 11:54:17.83ID:RqstQdgZd772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d5-JPbs)
2022/06/17(金) 12:58:53.99ID:HrtnB9PY0 >>771
中華製?
中華製?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-GPD0)
2022/06/17(金) 13:59:53.52ID:RqstQdgZd774名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-N3Uo)
2022/06/17(金) 14:46:03.81ID:PF5UojX3d 中華に委託したらしいねXperiaAce3
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fc-NwEC)
2022/06/17(金) 22:59:32.04ID:KnJ2yvoW0 スクリーンナビゲーションバーを有効化すると
ハードウェアボタンが無効化されますが
どちらも使えるようには出来ないのでしょうか
ハードウェアボタンが無効化されますが
どちらも使えるようには出来ないのでしょうか
776名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-JPbs)
2022/06/17(金) 23:21:13.56ID:ScWWRJTWr777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Gatv)
2022/06/18(土) 08:24:28.23ID:+sstN60Fa アプデして後悔してる。ネットは重いわ画面は歪むわでツラい。元に戻したいorz
777(σ・∀・)σゲッツ!!いい事あれ!
777(σ・∀・)σゲッツ!!いい事あれ!
778名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-oybE)
2022/06/18(土) 12:06:58.56ID:DwAajvPud 文字入力の時に打った文章がキーボードの上に表示されるはずなのにそのスペースが消えてしまいました
戻す方法教えて下さい
フローティングモードも切っています
S-Shoinというのを使ってます
SH-RM12というスマホを使っています
戻す方法教えて下さい
フローティングモードも切っています
S-Shoinというのを使ってます
SH-RM12というスマホを使っています
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-fUg7)
2022/06/19(日) 04:36:12.53ID:VQGufkOA0 充電挿したら急速充電なのにすぐに通常充電に切り替わるのですが原因わかりますでしょうか?
GalaxyS21+です
GalaxyS21+です
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-tycP)
2022/06/19(日) 07:41:19.07ID:oYePFrpdr >>779
バッテリーか充電器の問題じゃ?
バッテリーか充電器の問題じゃ?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-7vRU)
2022/06/19(日) 08:47:50.12ID:pOE5lufGM ケーブルかも
782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-sER5)
2022/06/19(日) 13:04:02.60ID:uw/0vF/9a ZenFone Max Pro M2からGalaxy M23 5GにSmart Switchでデータ移してるが
複数登録してたGoogleアカウントまで移行してくれんだね
12垢も怒濤の新規ログイン通知でワロタ
複数登録してたGoogleアカウントまで移行してくれんだね
12垢も怒濤の新規ログイン通知でワロタ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-da+w)
2022/06/19(日) 17:19:25.66ID:aTwOJYP9F >>779
画面消灯しても通常充電?
画面消灯しても通常充電?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Gatv)
2022/06/19(日) 19:36:08.82ID:FipVSOLEa785名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-LoU0)
2022/06/19(日) 20:09:12.51ID:ynNEEFGlM >>784
それどう見ても「AppCloud」というアプリが発行してる通知なんだが、まさかAndroidが出してると思ってるの?
んでググってみたらまあ確かにOSアプデで追加された機種があるらしいから、その機種のスレで聞くべき
それどう見ても「AppCloud」というアプリが発行してる通知なんだが、まさかAndroidが出してると思ってるの?
んでググってみたらまあ確かにOSアプデで追加された機種があるらしいから、その機種のスレで聞くべき
786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Gatv)
2022/06/20(月) 06:46:36.49ID:udCHf9W+a >>785
うん。You Tubeが5、6回アクセスしてやっと起動したよorz
うん。You Tubeが5、6回アクセスしてやっと起動したよorz
787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Gatv)
2022/06/20(月) 06:47:57.28ID:udCHf9W+a うんってのはちゃんと理解してるよのうんだから。しかし重いわorz
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db78-KGHB)
2022/06/21(火) 00:23:36.88ID:Z3BidFmY0 ZE601KLをカスタムROMにして音を鳴らすには?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655565541/l50
↑こつの悩みなんとかしてあげなよ(してください❤)...
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655565541/l50
↑こつの悩みなんとかしてあげなよ(してください❤)...
789名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-da+w)
2022/06/21(火) 16:14:23.71ID:qusVKzkGF >>788
ze601klを配れ、話はそれからだ
ze601klを配れ、話はそれからだ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-FY78)
2022/06/23(木) 08:10:56.62ID:xPOKnkpea 泥って林檎と比べて経年で読み書きが遅くなる=重く感じる というのは有名だけれど これって
デバイス初期化すれば元に戻る
合ってる?
デバイス初期化すれば元に戻る
合ってる?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-+//S)
2022/06/23(木) 08:11:59.21ID:CDF7ZxCS0 は?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbf-EMKA)
2022/06/23(木) 08:16:00.56ID:2HAKn3l50 そりゃそやろ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-8lg1)
2022/06/23(木) 09:00:11.70ID:Tq07t1e/F794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-PxJX)
2022/06/23(木) 15:18:11.08ID:TLNHZIy+a 読み書き遅くなるのは泥の宿命
795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-PxJX)
2022/06/23(木) 15:20:17.04ID:TLNHZIy+a 長く使いたいなら
その遅くなるのを感じさせない
スペックのを買うのがセオリー。
あるいは初期化か?
その遅くなるのを感じさせない
スペックのを買うのがセオリー。
あるいは初期化か?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-N9n4)
2022/06/23(木) 15:27:52.65ID:+AA9vXBNd Androidが遅くなるってのは
初期状態を100%として
これだけつかったら何%減で
初期化したらまた100%に戻るってこと?
多分ベンチマークとかの数値も変化するんだよね?
初期状態を100%として
これだけつかったら何%減で
初期化したらまた100%に戻るってこと?
多分ベンチマークとかの数値も変化するんだよね?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-tycP)
2022/06/23(木) 15:31:11.76ID:r84HWoYwr Cache削除して再起動
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-LoU0)
2022/06/23(木) 17:52:43.77ID:g2L3wBEgM 長年のアプリデータも積もってくるからそうすると重くなるアプリもあるのでアプリデータの削除もした方がいい
そうなってくると端末初期化の方が手っ取り早い
そうなってくると端末初期化の方が手っ取り早い
799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-FY78)
2022/06/23(木) 22:03:26.19ID:Xfg2yDlIa Xiaomiやoppoが長い期間使っても遅くならないとかで売り出してるよね
と言ってもいずれカクカクなるだろうしやっぱファクトリーリセット
と言ってもいずれカクカクなるだろうしやっぱファクトリーリセット
800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-FY78)
2022/06/23(木) 22:04:27.81ID:Xfg2yDlIa そういうのが嫌ならiPhone
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1c-J8nx)
2022/06/23(木) 22:43:25.16ID:Z9WwlUkF0 メモリモリモロのやつ買えば大丈夫じゃない
802名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-xFla)
2022/06/24(金) 11:11:49.25ID:ugh625Chd 通知がアプリによって鳴るときと鳴らないときがあります
鳴らないアプリの通知をどうしたら鳴るようにできるでしょうか?
鳴らないアプリの通知をどうしたら鳴るようにできるでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8d-X2uq)
2022/06/24(金) 11:17:34.27ID:IOq3p8OI0 鳴らぬなら
804名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-GkPz)
2022/06/24(金) 11:42:55.81ID:MG2NRYwor 鐘が鳴るなり
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a1-vB97)
2022/06/24(金) 11:51:23.86ID:/pSh7HNo0 水の音
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-LoU0)
2022/06/24(金) 17:30:29.12ID:cLjp8IJ4M >>802
そのアプリのアプリ情報からどんな通知も通知音を設定できるよ
しかしその分、たとえば誤ってChromeのメディア再生中の通知に通知音を設定してしまうと、Chromeで動画開いただけで通知音がなる事態になったりするのでその通知カテゴリの意味はよく考えてから通知音を設定するといい
そのアプリのアプリ情報からどんな通知も通知音を設定できるよ
しかしその分、たとえば誤ってChromeのメディア再生中の通知に通知音を設定してしまうと、Chromeで動画開いただけで通知音がなる事態になったりするのでその通知カテゴリの意味はよく考えてから通知音を設定するといい
807名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-MDA+)
2022/06/26(日) 14:58:36.23ID:VL7yLyWiM SONY Xperia Z3 Compact
Android 6.0.1
内部音声を収録したい
イヤホンジャックを使う方法は取りたくない
Android 6.0.1
内部音声を収録したい
イヤホンジャックを使う方法は取りたくない
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f11-XsAS)
2022/06/26(日) 16:26:57.61ID:fz+D0gWb0 ブースター接種 ⇒ 超過死亡 ⇒ 芸能人体調不良
://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1651729211/l50
://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1651729211/l50
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-pC+V)
2022/06/26(日) 23:04:51.57ID:aKJ2m9wc0 >>808
誤爆すんな
誤爆すんな
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f11-oZtE)
2022/06/26(日) 23:08:42.57ID:NHw4RtiG0 ワクチン打たないからコロナで頭おかしくなってるんやろね
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-TsA2)
2022/06/27(月) 05:38:57.63ID:2YWnnNQj0 大問題が発生したのでお助けください…
機種はXperiaXZ2
いつも通り指紋認証でスマホ立ち上げてゲームしようとしたら無反応
電源押して始めようとしたら画面が真っ暗で時刻と残りバッテリー量と戻るボタンだけ表示されて画面がずっとチカチカ
再起動すると正常にAndroidの起動まではいく
なのでAndroid内の問題かなということでこちらに…
他に反応するのは充電USBの抜き差しで波紋が出るあの演出くらい
充電はできてる模様
電源再起動画面とかは普通に出るけど他はなにもできないで画面がチカチカしてその3つだけ表示されるだけ
直前にやってた三国志のゲームが横画面で毎回切り替わるのでそこでばぐったのかなとなんとなく予想…
USB指して充電したまま寝て起きたらこの有様…お助けを
機種はXperiaXZ2
いつも通り指紋認証でスマホ立ち上げてゲームしようとしたら無反応
電源押して始めようとしたら画面が真っ暗で時刻と残りバッテリー量と戻るボタンだけ表示されて画面がずっとチカチカ
再起動すると正常にAndroidの起動まではいく
なのでAndroid内の問題かなということでこちらに…
他に反応するのは充電USBの抜き差しで波紋が出るあの演出くらい
充電はできてる模様
電源再起動画面とかは普通に出るけど他はなにもできないで画面がチカチカしてその3つだけ表示されるだけ
直前にやってた三国志のゲームが横画面で毎回切り替わるのでそこでばぐったのかなとなんとなく予想…
USB指して充電したまま寝て起きたらこの有様…お助けを
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8d-dSYX)
2022/06/27(月) 05:45:03.16ID:zeb33wtT0 初期化
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4b-vjoU)
2022/06/27(月) 06:42:59.67ID:68O+pHM+0 PCに繋いでadbでkillしたりアプリ起動したりしてみる
814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-BVqa)
2022/06/27(月) 07:10:11.23ID:Hhsnr97fa ゲームなんか卒業しろ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-5iuk)
2022/06/27(月) 09:14:20.76ID:K2Ha37iqr >>811
修理
修理
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-TsA2)
2022/06/27(月) 17:56:57.63ID:2YWnnNQj0 なるほど…ありがとう
Android自体立ち上がらないしロック画面にすらいけないから認証も出来ないのでPCから操作とかも出来ないっぽい
強制初期化しかないのかな…
Android自体立ち上がらないしロック画面にすらいけないから認証も出来ないのでPCから操作とかも出来ないっぽい
強制初期化しかないのかな…
817名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-5iuk)
2022/06/27(月) 18:04:57.25ID:r4TfIZhZr818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-TsA2)
2022/06/27(月) 18:17:43.69ID:2YWnnNQj0819名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-5iuk)
2022/06/27(月) 18:22:43.55ID:r4TfIZhZr >>818
そのゲームとやらが悪さしてるんじゃ?
そのゲームとやらが悪さしてるんじゃ?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-UKxo)
2022/06/27(月) 18:50:42.58ID:tL47W5ndM システムUIがバグったっぽいね
とはいえADBの認証も出来なかっただろうし結局アプリデータの消去とかも無理だっただろうけど
とはいえADBの認証も出来なかっただろうし結局アプリデータの消去とかも無理だっただろうけど
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3f-du1G)
2022/06/28(火) 06:17:00.06ID:9etSW8B50 Android11です。
複数ユーザー機能が使えるようになっています。
ここで各ユーザーは、セットアップの際に初期設定したパスワードから勝手に変更できるようです。
管理者は、各ユーザーのパスワードをリセットできますか。
管理者の画面にはユーザー削除の表示のみある状態です。
複数ユーザー機能が使えるようになっています。
ここで各ユーザーは、セットアップの際に初期設定したパスワードから勝手に変更できるようです。
管理者は、各ユーザーのパスワードをリセットできますか。
管理者の画面にはユーザー削除の表示のみある状態です。
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-/H42)
2022/06/28(火) 13:12:09.69ID:yu5NMG9C0 バッテリー節約のためGPSを利用して特定の場所だけWi-Fiをオンにし、そこから移動したらオフにする設定にしようと考えています
そこで疑問なのですがGPSを常にオンにしている状態と、Wi-Fiを常にオンにしてネットワークを探している状態ではどちらがバッテリー消費が大きいのでしょうか?
そこで疑問なのですがGPSを常にオンにしている状態と、Wi-Fiを常にオンにしてネットワークを探している状態ではどちらがバッテリー消費が大きいのでしょうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f11-oZtE)
2022/06/28(火) 13:43:53.94ID:IJJHXDBY0 回答:実際に試してみれば答えは出る
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM53-dSYX)
2022/06/28(火) 13:47:45.75ID:QuxLJnOdM 質問の内容が支離滅裂
何らかの病気が疑われる
何らかの病気が疑われる
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-IIDn)
2022/06/28(火) 14:03:04.96ID:RjVmTxr70 >>822
GPSをオンにしていてもアプリやシステムがGPSを使って位置情報を取得しようとしない限り消費電力は増えないよ。(定期的に位置情報を測定するアプリが多いほど消費電力が増える)
Wi-fiもアクセスポイントのスキャン間隔は自動的に調節される。
どっちも端末やインストールされているアプリ、設定で変わるから試さないと分からない。
GPSをオンにしていてもアプリやシステムがGPSを使って位置情報を取得しようとしない限り消費電力は増えないよ。(定期的に位置情報を測定するアプリが多いほど消費電力が増える)
Wi-fiもアクセスポイントのスキャン間隔は自動的に調節される。
どっちも端末やインストールされているアプリ、設定で変わるから試さないと分からない。
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-UKxo)
2022/06/28(火) 14:11:29.88ID:JzJeRe8EM >>824
そう思うのはお前が知識不足だからだろ
実際にTaskerとか使って同じことをしてる人はいるし、あと俺の富士通機には基地局等の情報から位置を判断してWiFiをオンオフする機能があるわ(正常に動いた試しがないので使ってないが)
そう思うのはお前が知識不足だからだろ
実際にTaskerとか使って同じことをしてる人はいるし、あと俺の富士通機には基地局等の情報から位置を判断してWiFiをオンオフする機能があるわ(正常に動いた試しがないので使ってないが)
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-dSYX)
2022/06/28(火) 14:18:39.42ID:ZU1dw59oM >>826
んな基本的なことでドヤられても…
んな基本的なことでドヤられても…
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f15-FqOT)
2022/06/28(火) 14:38:09.61ID:QltR4mvK0 そもそも支離滅裂じゃ無くね?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMdf-XXBE)
2022/06/28(火) 15:38:22.08ID:VzHzIFsSM 尻滅裂
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-bSZr)
2022/06/28(火) 17:00:57.17ID:NagQn5OT0 末尾Mのガイジたち
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-/H42)
2022/06/28(火) 17:15:45.27ID:yu5NMG9C0 レスありがとうございました
位置情報の更新間隔という設定があったので一度試してみます
GPSオンの方がバッテリー消費が大きかったらWi-Fiオンオフ設定する意味がないかなと思って質問しました
分かりづらくてすみませんでした
位置情報の更新間隔という設定があったので一度試してみます
GPSオンの方がバッテリー消費が大きかったらWi-Fiオンオフ設定する意味がないかなと思って質問しました
分かりづらくてすみませんでした
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-qwBH)
2022/06/28(火) 17:59:42.25ID:i2fM0Pw10 https://i.imgur.com/pdo8lht.jpg
https://i.imgur.com/koCKTjX.jpg
POCOx3gtという端末でandroid11、miui12.5です。
プリインストールされているアプリとダウンロードしたアプリとでアイコンの大きさが全然違っていて
どうにも気になってしまうのですが、ツールなどを使って調整することは可能なのでしょうか。
もしくはランチャーを変更する事で大きさを一定にすることが出来るのでしょうか。
ランチャーでしか難しいのであればおすすめのランチャーを教えて頂きたいです。
https://i.imgur.com/koCKTjX.jpg
POCOx3gtという端末でandroid11、miui12.5です。
プリインストールされているアプリとダウンロードしたアプリとでアイコンの大きさが全然違っていて
どうにも気になってしまうのですが、ツールなどを使って調整することは可能なのでしょうか。
もしくはランチャーを変更する事で大きさを一定にすることが出来るのでしょうか。
ランチャーでしか難しいのであればおすすめのランチャーを教えて頂きたいです。
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f05-DPlR)
2022/06/28(火) 18:21:33.38ID:4fwpFi1U0 Xiaomiでもサードのランチャー使えるでしょ
実際使ってる人多いしnovaとかさ
でもそれってnova等で揃える云々の前に
Xiaomi純正ランチャーのバグじゃね?
実際使ってる人多いしnovaとかさ
でもそれってnova等で揃える云々の前に
Xiaomi純正ランチャーのバグじゃね?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-UKxo)
2022/06/28(火) 19:03:03.41ID:n2upzWxSM アダプティブアイコンの表示が上手くいってない感じに見えるね
アプリアイコンを丸型とか丸い四角型にする設定とかランチャーにない?
アプリアイコンを丸型とか丸い四角型にする設定とかランチャーにない?
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-qwBH)
2022/06/28(火) 23:34:25.39ID:i2fM0Pw10836832 (ワッチョイ 0f6e-qwBH)
2022/06/29(水) 12:07:36.04ID:7l8jjd2N0 よく覚えてないのですがadb環境を使用するために必要だったからなのか開発者オプションから
[MIUIの最適化をオンにする]のチェックを外しており、これをオンにするとアイコンの大きさが大体均一に
なったので推測の通りバグだったということかもしれません。どうもありがとうございました。
[MIUIの最適化をオンにする]のチェックを外しており、これをオンにするとアイコンの大きさが大体均一に
なったので推測の通りバグだったということかもしれません。どうもありがとうございました。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-LW8F)
2022/06/29(水) 14:28:14.55ID:+/xQuaxma miアカウントからログアウト
google垢をmiアカに使ってるなら
Google垢の設定かもXiaomiを削除お忘れなく
google垢をmiアカに使ってるなら
Google垢の設定かもXiaomiを削除お忘れなく
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f20-cIiH)
2022/07/01(金) 08:23:49.56ID:j4D5JJcC0 wifi飛ばない 携帯持ち込めるけど触ることはできない
手が濡れてるのでイヤホンでも電話取れないところで使える双方向同時通話可能な何かないでしょうか
sim入るスピーカーあれば便利なのですが
手が濡れてるのでイヤホンでも電話取れないところで使える双方向同時通話可能な何かないでしょうか
sim入るスピーカーあれば便利なのですが
839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-9Z1+)
2022/07/03(日) 14:08:18.29ID:NwNTTRv3a グーグルアカウントを1つ作り、新たに2つ追加しました
最初のアカで二重セキュリティを設定しましたが、追加した2つのアカもそれぞれ1つづつ二重セキュリティをかけていかないといけないのでしょうか?
試してみたのですがアカウントの切り替え方がわからずそれぞれを二重セキュリティにできませんでした
アプリや機械に詳しくないので分かりやすい言葉で教えてください
よろしくお願いします
最初のアカで二重セキュリティを設定しましたが、追加した2つのアカもそれぞれ1つづつ二重セキュリティをかけていかないといけないのでしょうか?
試してみたのですがアカウントの切り替え方がわからずそれぞれを二重セキュリティにできませんでした
アプリや機械に詳しくないので分かりやすい言葉で教えてください
よろしくお願いします
840名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-hFrK)
2022/07/03(日) 14:36:01.40ID:1nZUPcY+r >>839
詳しくないのにそんなことやる方がおかしい
詳しくないのにそんなことやる方がおかしい
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-JWDq)
2022/07/03(日) 14:57:48.37ID:EXgbjGWMM 障害でむしゃくしゃしてんだ許したれ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-J5l3)
2022/07/07(木) 10:26:03.00ID:4mQVGTgoa ブラウザでヤフーショッピングや楽天を検索して開くとヤフーや楽天のアプリが開いてしまうのですがブラウザのまま開くようにできないのでしょうか?
新しいタブで開くにするとブラウザで開けるのですが面倒で
新しいタブで開くにするとブラウザで開けるのですが面倒で
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-cDyD)
2022/07/07(木) 10:43:57.05ID:Sllgm17kM そのアプリのアプリ情報を開き、「既定で開く」からリンクをこのアプリで開かないように変更する
ただし、Google検索でたまに出てくるアプリが直接指定されている特殊なリンク("インストール済み"表記のあるリンク)だとこの設定をしててもアプリで開かれてしまう
ただし、Google検索でたまに出てくるアプリが直接指定されている特殊なリンク("インストール済み"表記のあるリンク)だとこの設定をしててもアプリで開かれてしまう
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a85-aM/X)
2022/07/07(木) 15:19:31.11ID:BH9+myeT0 スクショするときスクショフォルダに全部まとめられますがスクショしたアプリごとにフォルダに分けることって出来ないですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-5Nuq)
2022/07/08(金) 15:48:39.77ID:49mQDHL10 どなたかadbで端末の言語設定を変更できる方法をご存知ないですか?
カスロムで言語設定を英語に変えようと思い選択したのですが、
表記が文字化けしてしまっているにも関わらず優先順位を
一番にしてしまいました
端末を起動しても再起動以外のメニューを出すことが出来ない状態です
bootloader recoveryにはアクセスが出来ます
どうかお力添えいただけないでしょうか
カスロムで言語設定を英語に変えようと思い選択したのですが、
表記が文字化けしてしまっているにも関わらず優先順位を
一番にしてしまいました
端末を起動しても再起動以外のメニューを出すことが出来ない状態です
bootloader recoveryにはアクセスが出来ます
どうかお力添えいただけないでしょうか
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-5Nuq)
2022/07/08(金) 16:14:57.07ID:49mQDHL10 調べた限り不可能なようなので初期化しました
スレ汚し失礼しました
スレ汚し失礼しました
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-rQk7)
2022/07/10(日) 09:42:36.22ID:4+lqjDoGa すみませんブラウザでページ内ではなく サイト内検索する簡単な方法教えて
iOSから乗り換えでちょっと分からず
わざわざsite:でGoogle検索するしかないですか?
使ってるブラウザはメインがfire foxナイティ、Chromeです
iOSから乗り換えでちょっと分からず
わざわざsite:でGoogle検索するしかないですか?
使ってるブラウザはメインがfire foxナイティ、Chromeです
848名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM03-8IjT)
2022/07/10(日) 10:05:23.23ID:jY6Yp4FvM849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-rQk7)
2022/07/10(日) 16:57:27.26ID:H3ZLs3bAa850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7502-GXpU)
2022/07/10(日) 18:04:26.90ID:d0xVqAAC0 予算21000でお前らがAndroidのスマホ買うなら何買う?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-rQk7)
2022/07/10(日) 19:43:26.30ID:wUM2sf1sa mnpとか新規とか除外でsimフリー乗り換えって言う話なら
そのエントリークラスの価格帯ならredmi note 11が最善だよ
スポット格安販売云々、mnp云々言い出したらキリがない
そのエントリークラスの価格帯ならredmi note 11が最善だよ
スポット格安販売云々、mnp云々言い出したらキリがない
852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-rQk7)
2022/07/13(水) 16:55:36.65ID:ZEv/0RN9a 泥でブックマークレット使えるのつい最近知ったんだけれど
Chrome以外で使えるブラウザは他にどういうのあります?
ジェイavascript:document.body.contentEditable=true
Chromeだと作動 firefoxでは作動せず
Chrome以外で使えるブラウザは他にどういうのあります?
ジェイavascript:document.body.contentEditable=true
Chromeだと作動 firefoxでは作動せず
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-UB11)
2022/07/14(木) 22:41:17.49ID:rIy2aD8o0 androidタブレットでsandisk 1TBの外付けSSDだけ認識しないんですがなにか解決法ありますかね?
件のタブレットはOTG対応しててPC接続やSDカードリーダー、フラッシュメモリなんかは読み書きできて、そのssdも同一ケーブルでスマホやPCなら接続してもちゃんと認識するんですがタブレットのみアクセス出来ませんと表示されます。抜き差しのループしてるような感じ
件のタブレットはOTG対応しててPC接続やSDカードリーダー、フラッシュメモリなんかは読み書きできて、そのssdも同一ケーブルでスマホやPCなら接続してもちゃんと認識するんですがタブレットのみアクセス出来ませんと表示されます。抜き差しのループしてるような感じ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 854b-joYp)
2022/07/15(金) 00:20:49.25ID:4hoCmaNX0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-UB11)
2022/07/15(金) 22:24:27.99ID:GC5H6nK30 >>854
回答ありがとうございます
ssdはexFATなんですがotg経由で認識したsdカードもexfatだったんで多分このタブレットは対応してるかなと。知識無いから不安だけど…
給電の件、セルフパワーのハブを注文したので届いたら試してみます。
回答ありがとうございます
ssdはexFATなんですがotg経由で認識したsdカードもexfatだったんで多分このタブレットは対応してるかなと。知識無いから不安だけど…
給電の件、セルフパワーのハブを注文したので届いたら試してみます。
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-diQp)
2022/07/16(土) 00:50:34.10ID:dxbr+sd10 ドコモSO-02L、OS ver10
しょっちゅうモバイル通信が「緊急通報のみ」になり、モバイルデータか機内モードON/OFFでを何度かすると復活することが多いのですが、本体不良もしくは電波不良でしょうか
SIMのステータス見ると電話番号は表示されていますが他項目は下記の状態です
モバイルネットワークの状態→切断
サービスの状態→圏外
モバイルネットワークの種類→不明
引っ越しと機種変がほぼ同時期でその頃からの症状です
外出先では確認する機会自体が少ないですが症状は出ていない気がします
かと言って自宅でもずっと不調なわけでもありません
しょっちゅうモバイル通信が「緊急通報のみ」になり、モバイルデータか機内モードON/OFFでを何度かすると復活することが多いのですが、本体不良もしくは電波不良でしょうか
SIMのステータス見ると電話番号は表示されていますが他項目は下記の状態です
モバイルネットワークの状態→切断
サービスの状態→圏外
モバイルネットワークの種類→不明
引っ越しと機種変がほぼ同時期でその頃からの症状です
外出先では確認する機会自体が少ないですが症状は出ていない気がします
かと言って自宅でもずっと不調なわけでもありません
857名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-J8jO)
2022/07/16(土) 02:59:32.78ID:vO/ndQTAr >>856
一度電源切って、SIMv差し直せ
一度電源切って、SIMv差し直せ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-diQp)
2022/07/16(土) 09:44:04.37ID:Y+MrLT99d >>857
レスありがとうございます
電話番号が表示されてるので認識はしているのかと思ったんですがやはりSIM由来の不調なんでしょうか
一度、綿棒で拭いて挿し直すのはやってみたのですがもう一度試して様子見してみます
レスありがとうございます
電話番号が表示されてるので認識はしているのかと思ったんですがやはりSIM由来の不調なんでしょうか
一度、綿棒で拭いて挿し直すのはやってみたのですがもう一度試して様子見してみます
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d88-otdh)
2022/07/17(日) 20:03:29.49ID:8TDoCsFN0 楽天BIG(ZR01)の質問です
ZTE製のスマホでデフォのホームアプリ「ランチャー」というものが入っています
デフォのものが使い辛く複数のホームアプリを導入して使ってみたのですが、アプリ履歴を表示してアプリウィンドウと全てのタスクを閉じるゴミ箱ボタンがあるのはどのメーカーの端末でも同じかと思うのですが、アプリウィンドウとゴミ箱ボタン以外のなにも表示されていない場所をタッチするとアプリウィンドウが全て消えて以降アプリ履歴を出しても何も表示されなくなります(ゴミ箱ボタンだけは残っていてタスクキルはできる)
ホームアプリ「ランチャー」を強制終了すると直ります
以上の不具合からZR01の標準のアプリ履歴を表示するアプリをZTE標準のアプリ名「ランチャー」から他の不具合が出ないものに変えたいのですが、アプリ履歴を表示するアプリはどのようにして変えられるのでしょうか?
ZTE製のスマホでデフォのホームアプリ「ランチャー」というものが入っています
デフォのものが使い辛く複数のホームアプリを導入して使ってみたのですが、アプリ履歴を表示してアプリウィンドウと全てのタスクを閉じるゴミ箱ボタンがあるのはどのメーカーの端末でも同じかと思うのですが、アプリウィンドウとゴミ箱ボタン以外のなにも表示されていない場所をタッチするとアプリウィンドウが全て消えて以降アプリ履歴を出しても何も表示されなくなります(ゴミ箱ボタンだけは残っていてタスクキルはできる)
ホームアプリ「ランチャー」を強制終了すると直ります
以上の不具合からZR01の標準のアプリ履歴を表示するアプリをZTE標準のアプリ名「ランチャー」から他の不具合が出ないものに変えたいのですが、アプリ履歴を表示するアプリはどのようにして変えられるのでしょうか?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d88-otdh)
2022/07/17(日) 20:12:54.97ID:8TDoCsFN0 標準アプリの質問なのでスレチですね失礼しました
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-KCya)
2022/07/17(日) 21:51:16.24ID:3dYd2Zrd0862名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-HPQR)
2022/07/17(日) 22:50:49.09ID:p0Ohs/DEr >>861
そいつはよかった
そいつはよかった
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMc2-5Kc+)
2022/07/18(月) 11:19:29.90ID:rPw2rXS6M Android11でマルチタスク画面のスクリーンショットボタンを削除する方法ないでしょうか
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-8j8J)
2022/07/19(火) 13:54:59.45ID:QxyGbLRI0865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-ZYKV)
2022/07/19(火) 14:18:06.03ID:AFjADFWja まずGboardを入れます
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dda-B30P)
2022/07/19(火) 16:00:10.61ID:l8NVOHgv0 >>864
右の段の下から2番目のスペースキーの日本語って所タップしたら切り替わらない?
右の段の下から2番目のスペースキーの日本語って所タップしたら切り替わらない?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-MaoR)
2022/07/19(火) 16:25:37.09ID:TNdWjjFfM >>864
何これGalaxyの独自キーボード?
知らんけど左下の地球らしきキーじゃないか?
「日本語」と書いてあるスペースキーは長押しするとキーボードアプリ自体の切替画面になる気がする
わからんけど
何これGalaxyの独自キーボード?
知らんけど左下の地球らしきキーじゃないか?
「日本語」と書いてあるスペースキーは長押しするとキーボードアプリ自体の切替画面になる気がする
わからんけど
868名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-/Xeh)
2022/07/19(火) 17:46:31.75ID:Eei5f8T5a ほーんGalaxyってこんなキーボードなのか、使い易そうじゃん
とりま何か打ち込んだら!#1の部分が英数カナに変わらないか?
それタップすれば候補に出てくるんじゃないか
それかGalaxyは8フリック入力ってのが設定できるそうじゃん、それ設定すれば直接打てるんじゃないか
とりま何か打ち込んだら!#1の部分が英数カナに変わらないか?
それタップすれば候補に出てくるんじゃないか
それかGalaxyは8フリック入力ってのが設定できるそうじゃん、それ設定すれば直接打てるんじゃないか
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd4c-twE6)
2022/07/19(火) 18:17:27.12ID:RHXZoDgD0 アプリでテキストを長押しするとでてくる「コピー」なんだけど、これって何がだしてるの?
選択したときに表示される 切り取り コピー
… とかの内容は設定ってできるんですか?
なんか基本的ですまぬ、android11使用
選択したときに表示される 切り取り コピー
… とかの内容は設定ってできるんですか?
なんか基本的ですまぬ、android11使用
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-MaoR)
2022/07/19(火) 22:05:57.07ID:3LYyw6mkM それはシステムが出してる
内容については、基本的にはシステムが出してるまんまだが、たまにアプリ側で中身が追加されていることがある(Gmailだと書式設定が出てきたり、2chMateだと機種名貼るやつやお絵かきがあったり)
あと、自分で入れたアプリが項目を追加することもある
例えばGoogle翻訳アプリを入れるとテキストを長押ししたときのメニューに「翻訳」が追加される
あと俺が知ってるのは、Unicode Padというアプリも項目を追加してくる
なのでその機能を持ったアプリをインストールすれば、項目を増やすことは可能
消したり並び替えしたりは不可能
内容については、基本的にはシステムが出してるまんまだが、たまにアプリ側で中身が追加されていることがある(Gmailだと書式設定が出てきたり、2chMateだと機種名貼るやつやお絵かきがあったり)
あと、自分で入れたアプリが項目を追加することもある
例えばGoogle翻訳アプリを入れるとテキストを長押ししたときのメニューに「翻訳」が追加される
あと俺が知ってるのは、Unicode Padというアプリも項目を追加してくる
なのでその機能を持ったアプリをインストールすれば、項目を増やすことは可能
消したり並び替えしたりは不可能
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f1-ptua)
2022/07/20(水) 13:57:56.55ID:j5PD25Xp0 ちょっと質問ですが
playストアのアプリの自動更新だけど
設定からの自動更新設定と、アプリ個別の自動更新設定ってどちらが優先されるのですか?
・設定の自動更新がオンでアプリ個別がオフの場合
・設定の自動更新がオフでアプリ個別がオンの場合
があると思うのですが
playストアのアプリの自動更新だけど
設定からの自動更新設定と、アプリ個別の自動更新設定ってどちらが優先されるのですか?
・設定の自動更新がオンでアプリ個別がオフの場合
・設定の自動更新がオフでアプリ個別がオンの場合
があると思うのですが
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd4c-twE6)
2022/07/20(水) 17:01:32.27ID:oWP8ZtIT0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e3-Xe1H)
2022/07/22(金) 02:46:11.86ID:FeS6W6Kd0 Huawei P20lite(simフリー)からLG velvet(docomo)というマイナー機種に変えました
P20liteの頃は特段設なにも定もしていなかったのに、velvetに変えた途端通知がわんさか出てきて困ってます。
プリインアプリの通知で溢れかえっているというわけではなく、P20の頃から出てたGmailやLINE、Twitter、ジモティー等など、アプリ的には変わらないのですが、
前と同じアプリからの通知から纏まらず羅烈されて多くなっているように感じます
P20liteのOSがカスタムされていただけで、Androidの設定で解決はできないのでしょうか?
エスパー用の質問者で申し訳ありませんが何かわかる方回答お願いします。
関係ないと思いますがキャリアはdocomoです。
P20liteの頃は特段設なにも定もしていなかったのに、velvetに変えた途端通知がわんさか出てきて困ってます。
プリインアプリの通知で溢れかえっているというわけではなく、P20の頃から出てたGmailやLINE、Twitter、ジモティー等など、アプリ的には変わらないのですが、
前と同じアプリからの通知から纏まらず羅烈されて多くなっているように感じます
P20liteのOSがカスタムされていただけで、Androidの設定で解決はできないのでしょうか?
エスパー用の質問者で申し訳ありませんが何かわかる方回答お願いします。
関係ないと思いますがキャリアはdocomoです。
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF42-B30P)
2022/07/22(金) 09:10:56.53ID:DmypZeFCF875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-8j8J)
2022/07/22(金) 09:45:42.25ID:EpExF4Us0 画面の周辺を反応させない設定とかないの?
ベゼルが狭すぎて触ってることになってしまうことが多い
ベゼルが狭すぎて触ってることになってしまうことが多い
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-Sztm)
2022/07/22(金) 09:46:27.17ID:5nawKYAD0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98f-SXL5)
2022/07/23(土) 14:11:51.94ID:II8FtJZ40 ram3gbのスマホが欲しいのですが、android8です
osを起動した状態だとどのくらいramを消費しますでしょうか
さらに、ブラウザは常に起動しておきます
また、メルカリアプリを使います
この程度の用途なら3gbで十分でしょうか
osを起動した状態だとどのくらいramを消費しますでしょうか
さらに、ブラウザは常に起動しておきます
また、メルカリアプリを使います
この程度の用途なら3gbで十分でしょうか
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-SXL5)
2022/07/24(日) 05:08:03.14ID:s3KXTR6S0 OK グーグルでタイマーアプリを使った時
タイマー1時間ってやれば 一時間後になるのはできますが
タイマーにラベルをのせて1時間後ってのはできないの?
1時間後に買い物に行く みたいなのを表示させるの
タイマー1時間ってやれば 一時間後になるのはできますが
タイマーにラベルをのせて1時間後ってのはできないの?
1時間後に買い物に行く みたいなのを表示させるの
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10c-CPLL)
2022/07/24(日) 22:44:35.56ID:cED3GSM40 それはタイマーでなくリマインド機能
OK Googleでも設定できるよ
OK Googleでも設定できるよ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819c-0xW/)
2022/07/26(火) 13:54:38.78ID:Fl/y67kj0 AndroidのChromeで、タブをグループにしても再起動すると纏まらずバラバラになる時が多いのですが、どうすれば良いでしょうか?
開く度に毎回タブを纏めるの面倒くさい…四角の所が数字でなく変な顔になります。Flagsはリセットしました
開く度に毎回タブを纏めるの面倒くさい…四角の所が数字でなく変な顔になります。Flagsはリセットしました
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1139-r6Xk)
2022/07/26(火) 15:51:19.47ID:aHVh/Pu80 キーボードの「ま」の下に顔文字が有ったのに、突然「大⇔小」に変わり、左下の「記号」からしか顔文字を選べなくなりすごく手間がかかり困っています。
どうすれば元に戻せるでしょうか?
どうすれば元に戻せるでしょうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bf-YjYk)
2022/07/26(火) 15:57:25.98ID:E3AN7ApG0 >>881
俺が使ってるキーボードじゃなさそうだからわからんな
俺が使ってるキーボードじゃなさそうだからわからんな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935c-R4TS)
2022/07/26(火) 17:05:21.63ID:DTPhGuCF0 Android11以降でNTFSが見れると聞いたのですが、
Android11のTVBOXみたいなのに、NTFSのUSBさしたら
そのまま何もせず認識できて適当なファーラーソフトとかでも普通にみれるのでしょうか?
Android11のTVBOXみたいなのに、NTFSのUSBさしたら
そのまま何もせず認識できて適当なファーラーソフトとかでも普通にみれるのでしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-HVau)
2022/07/26(火) 23:13:09.48ID:fAlsq5H3F >>883
そういう話は聞いたことがないからキチンと確認した方がいい
そういう話は聞いたことがないからキチンと確認した方がいい
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-SXL5)
2022/07/27(水) 04:11:21.31ID:tCA+juLl0 >>883
多分見れない
多分見れない
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1334-R4TS)
2022/07/27(水) 09:54:22.50ID:NTHbv1C20887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1334-R4TS)
2022/07/27(水) 09:54:40.41ID:NTHbv1C20888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-w2oo)
2022/07/27(水) 18:19:16.00ID:HE2TTQF+M WARで5.0行ったらかなり凄いけどな
rWARまたはfWARで一度でも5.0以上を出した日本人は8人しかいない
この並びを見ると活躍したと言える人達だろう
野茂、イチロー、松井、松坂、黒田、ダル、岩隈、田中、大谷
5.0が超一流、3.0が一流って所だろうか
rWARまたはfWARで一度でも5.0以上を出した日本人は8人しかいない
この並びを見ると活躍したと言える人達だろう
野茂、イチロー、松井、松坂、黒田、ダル、岩隈、田中、大谷
5.0が超一流、3.0が一流って所だろうか
889名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-if/Y)
2022/07/27(水) 19:21:17.14ID:UCqVnmADd >>888
誤爆?
誤爆?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-w2oo)
2022/07/27(水) 19:58:12.19ID:HE2TTQF+M はい
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b184-Bm7g)
2022/07/28(木) 14:13:09.49ID:anYxvrjo0 Android8.0のXPERIA X performanceを音楽や動画再生用にしているのですが、スリープになって10分ほどするとwifiの接続が切れてしまいます
スリープ時に接続を維持する設定にはしていますし、すぐに接続が切れるのではなく10分程度維持されるのも謎です
原因は何か見当がつくでしょうか?
スリープ時に接続を維持する設定にはしていますし、すぐに接続が切れるのではなく10分程度維持されるのも謎です
原因は何か見当がつくでしょうか?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MM33-Gg10)
2022/07/28(木) 15:16:15.09ID:OiG0xBBKM >>891
ルーター側じゃねえの
ルーター側じゃねえの
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b184-Bm7g)
2022/07/28(木) 15:18:17.11ID:anYxvrjo0 >>892
PCとかゲーム機の接続不良は起こらないので多分ルーター側では無いと思います
PCとかゲーム機の接続不良は起こらないので多分ルーター側では無いと思います
894名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-vZl0)
2022/07/29(金) 21:01:02.67ID:IxAC4PSaM androidでわuaを変えれるブラウザはありますか?
firefoxも新しいバージョンだとできなくなってるしlunaとかも勝手に戻るし……
firefoxも新しいバージョンだとできなくなってるしlunaとかも勝手に戻るし……
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-dc5t)
2022/07/30(土) 00:18:07.85ID:aCFyYdE7M 新しいFirefoxにUA変更のアドオン入れる
896名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9a-Dbid)
2022/07/31(日) 22:14:01.77ID:TDKv6O6TF897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d73-G1eK)
2022/08/01(月) 02:11:12.11ID:MBzgC5bH0 データ移行に対応してないアプリがあって、古い機種から新しい機種にそのアプリのデータを移したいんだけど
rootなしでうつせる楽な方法ない?
てかなんでこんなに面倒な仕様になってるの?
rootなしでうつせる楽な方法ない?
てかなんでこんなに面倒な仕様になってるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0c-0eUa)
2022/08/01(月) 13:54:20.86ID:2quE+T1b0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d73-+cn+)
2022/08/01(月) 18:31:22.91ID:MBzgC5bH0 でもwindowsとかiosだったら簡単にできるんでしょ?
androidだけなんでこんなに面倒なの?
てか、ルート化するにはブートローダーアンロック必要でそれするとデータ消えるって言われるし
ルート化しないと移行できないし
八方塞がりでまいってる
頼むから簡単にできるようにしてほしい
androidだけなんでこんなに面倒なの?
てか、ルート化するにはブートローダーアンロック必要でそれするとデータ消えるって言われるし
ルート化しないと移行できないし
八方塞がりでまいってる
頼むから簡単にできるようにしてほしい
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d73-+cn+)
2022/08/01(月) 18:33:19.68ID:MBzgC5bH0 無視しないでくれ
ルート化しないでデータ移す方法まじでない?
heliumってやつは認識しないし404になってるで使い物にならない
なんでこんなに面倒にするんだ
まじで理解ができない
ルート化しないでデータ移す方法まじでない?
heliumってやつは認識しないし404になってるで使い物にならない
なんでこんなに面倒にするんだ
まじで理解ができない
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-0KrS)
2022/08/01(月) 18:52:46.65ID:6T09/22D0 >>900
Windows:全アプリにほぼ無制限のファイルアクセスの許可がある。
iOS:アプリのデータはユーザーやアプリとは無関係に丸ごとiCloudにバックアップされる。そのバックアップをリストアしたときに不具合が起きるアプリはストアから消される。
Windows:全アプリにほぼ無制限のファイルアクセスの許可がある。
iOS:アプリのデータはユーザーやアプリとは無関係に丸ごとiCloudにバックアップされる。そのバックアップをリストアしたときに不具合が起きるアプリはストアから消される。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-dc5t)
2022/08/01(月) 20:00:24.23ID:DJz3eYJiM Androidもバックアップできるアプリはあるね
そういうアプリはHeliumとかADBコマンドとかでバックアップできる
最新はGoogleアカウントでもバックアップできたっけかな?
ゲームのねこあつめなんかはできる
そういうアプリはHeliumとかADBコマンドとかでバックアップできる
最新はGoogleアカウントでもバックアップできたっけかな?
ゲームのねこあつめなんかはできる
903名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-d4SO)
2022/08/02(火) 12:13:23.05ID:O4qrzc7wd 質問です。メディアストレージを削除する方法を知りたいです。
本体の容量が圧迫されてて原因を調べたらメディアストレージが160GBも占めていたので消そうと思ったらキャッシュ、無効化等のボタンがグレーアウトしていて押すことができませんでした。どなたか解決策ご存知ないでしょうか。osはAndroid12です。
本体の容量が圧迫されてて原因を調べたらメディアストレージが160GBも占めていたので消そうと思ったらキャッシュ、無効化等のボタンがグレーアウトしていて押すことができませんでした。どなたか解決策ご存知ないでしょうか。osはAndroid12です。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-BIed)
2022/08/02(火) 12:30:20.42ID:I1bL8pwcr >>903
ChMateと関係ないんじゃ?
ChMateと関係ないんじゃ?
905名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-BIed)
2022/08/02(火) 12:31:51.87ID:I1bL8pwcr あ、ボケてたw
設定>アプリ>キャッシュ
で削除出来ない?
設定>アプリ>キャッシュ
で削除出来ない?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-2qDQ)
2022/08/02(火) 14:09:46.34ID:f6SYP1Ec0 >>905
chmateとは関係ないですw
chmateとは関係ないですw
907名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-d4SO)
2022/08/03(水) 02:56:19.25ID:lDIbH+Mid >>905
キャッシュの項目にもグレーアウトが生じてしまってて八方塞がりの状態です。。
キャッシュの項目にもグレーアウトが生じてしまってて八方塞がりの状態です。。
908名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfa-Jv5Y)
2022/08/03(水) 03:39:13.46ID:OmuxBwawM >>907
ぐぐったらメディアストレージは概念でありアプリではない(アプリの形をとってはいるが)と出てきたぞ
ゆえにキャッシュも存在しないからクリアもできないと
結局は他のアプリかファイルが容量を食っている
設定→ストレージから辿って食ってるやつ分からないかな
ぐぐったらメディアストレージは概念でありアプリではない(アプリの形をとってはいるが)と出てきたぞ
ゆえにキャッシュも存在しないからクリアもできないと
結局は他のアプリかファイルが容量を食っている
設定→ストレージから辿って食ってるやつ分からないかな
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f1-Qncx)
2022/08/03(水) 09:07:59.82ID:HONBwiQX0 >>871は分かりますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faf0-jBKv)
2022/08/03(水) 09:33:54.60ID:3R81ipeR0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-dc5t)
2022/08/03(水) 11:10:22.12ID:tSzea1W0M912名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-dc5t)
2022/08/03(水) 12:02:11.82ID:9tYKLd7KM >>909
まず大元は設定の自動更新
その中で、アプリごとに個別で自動更新をオフにできる感じ
なので設定の大元の自動更新がオフなら、アプリ個別がオンでも自動更新はされない
家のブレーカーの回路を想像すると分かるかもよ
ブレーカーを落としたら、居間の照明のスイッチがオンで寝室の照明のスイッチがオフでも、照明はどっちも点くことはない
まず大元は設定の自動更新
その中で、アプリごとに個別で自動更新をオフにできる感じ
なので設定の大元の自動更新がオフなら、アプリ個別がオンでも自動更新はされない
家のブレーカーの回路を想像すると分かるかもよ
ブレーカーを落としたら、居間の照明のスイッチがオンで寝室の照明のスイッチがオフでも、照明はどっちも点くことはない
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a19-zBkQ)
2022/08/03(水) 16:28:30.86ID:u5JCh6Pu0 p9lite持ちです
昨日から電源ボタンを何度も何度も押さないと画面がつきません
消すときはボタン一回ぐっと押すだけで消えます
つけるときだけ何回も押さないとつきません
これは何ででしょうか?
バッテリ交換で治りますか?
昨日から電源ボタンを何度も何度も押さないと画面がつきません
消すときはボタン一回ぐっと押すだけで消えます
つけるときだけ何回も押さないとつきません
これは何ででしょうか?
バッテリ交換で治りますか?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-1wwR)
2022/08/04(木) 00:02:27.50ID:0Lb4LhkZa 機種変更したので前に使っていたスマホをSIMロック解除して中古で売りたいのですが
解除キーは発行してもらいましたが、他社SIMカードがない場合どうにかできませんか?解除したいのはAndroid AQUOS R2compactです
解除キーは発行してもらいましたが、他社SIMカードがない場合どうにかできませんか?解除したいのはAndroid AQUOS R2compactです
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba3-rSKY)
2022/08/06(土) 18:37:04.22ID:hyXzvGmj0 本当に今さらの質問ですが寝転がってゲームなどして画面回転をロックしている時
広告動画がロックを無視して画面を回転させてしまうことがあります
広告そのものは仕方ない物だと思いますが画面のロックを一旦解除して元の方向に戻し
再度ロックを掛けるのは手間だし、制御アプリを入れてもやはり何手順か掛かります
広告動画に画面の向きを変えさせない(全画面表示させない)方法ってありますか?
広告動画がロックを無視して画面を回転させてしまうことがあります
広告そのものは仕方ない物だと思いますが画面のロックを一旦解除して元の方向に戻し
再度ロックを掛けるのは手間だし、制御アプリを入れてもやはり何手順か掛かります
広告動画に画面の向きを変えさせない(全画面表示させない)方法ってありますか?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8173-nYj0)
2022/08/08(月) 12:17:53.64ID:3Gb2NJ6v0 root化したいけど、ブートローダーアンロックするとデータ消えちゃうし
root化しないとバックアップできないアプリってどうしたらいいの
adbコマンドだとなぜかバックアップできないし
本当に困ってる
もう完全にお手上げ?
androidの開発者があまりに無能すぎて困る
バックアップしづらくする意味ってなんなんだまじで
あまりにも無能すぎる
使い勝手悪くしてどうするんだ
root化しないとバックアップできないアプリってどうしたらいいの
adbコマンドだとなぜかバックアップできないし
本当に困ってる
もう完全にお手上げ?
androidの開発者があまりに無能すぎて困る
バックアップしづらくする意味ってなんなんだまじで
あまりにも無能すぎる
使い勝手悪くしてどうするんだ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8173-nYj0)
2022/08/08(月) 12:31:13.56ID:3Gb2NJ6v0 バックアップ非対応のアプリをrootなしでバックアップする方法ない?
例えば端末をイメージ化してまるごとバックアップとかできない?
なんとか移行させることできない?
例えば端末をイメージ化してまるごとバックアップとかできない?
なんとか移行させることできない?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d176-OzZw)
2022/08/08(月) 12:39:41.15ID:LA5YgHDr0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 514b-NwHF)
2022/08/08(月) 13:00:11.14ID:b2dVj5nd0 >>917
システムの脆弱性を見つけてそこからsuを送り込んでrootになるんだ
システムの脆弱性を見つけてそこからsuを送り込んでrootになるんだ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0b-TlPW)
2022/08/08(月) 14:05:11.59ID:PNvDhcCjH >>917
具体的には?
具体的には?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bc-RLU2)
2022/08/09(火) 02:03:53.01ID:SI2OxeoM0 Android9ですが、これはFirefoxの例ですが、file:///data/user/0/org.mozilla.firefox/cache/contentUri/の中に、また、EdgeやOperaの例ですが、content://の中にファイルを置いて操作したいんですがどうしたら出来ますか?
Android6ではそれぞれ直接パスが通せ(file:///storage.固有のSD番号.ファイルのディレクトリ及びファイル名)ましたが、Android9では出来なくなりました
通常のファイラーでは見えません
Device File Explorerというのを使えば操作出来るんでしょうか?
ただ、PC上で使うもののようですが
Android6ではそれぞれ直接パスが通せ(file:///storage.固有のSD番号.ファイルのディレクトリ及びファイル名)ましたが、Android9では出来なくなりました
通常のファイラーでは見えません
Device File Explorerというのを使えば操作出来るんでしょうか?
ただ、PC上で使うもののようですが
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bc-RLU2)
2022/08/09(火) 03:26:20.88ID:SI2OxeoM0 追伸です
その場所にファイルを置いても駄目ですね
キャッシュクリアですべて無くなります
要はAndroid6ではなかった、ファイルの参照先にブラウザが余計なパスを追加するAndroid9(以上)の機能を停止する方法がわかればいいんですが
その場所にファイルを置いても駄目ですね
キャッシュクリアですべて無くなります
要はAndroid6ではなかった、ファイルの参照先にブラウザが余計なパスを追加するAndroid9(以上)の機能を停止する方法がわかればいいんですが
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8173-qy/x)
2022/08/09(火) 05:25:40.86ID:tEMh+Miy0 不気味なくらいどこにも解説されてないんだけど、
adbコマンド使って/data/data/内のファイルのコピーってroot化してないと無理?
root化しなくてもコピーする方法あるの?
adbコマンド使って/data/data/内のファイルのコピーってroot化してないと無理?
root化しなくてもコピーする方法あるの?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-7/JJ)
2022/08/09(火) 08:21:02.82ID:PabipdQ5M >>923
root化していない場合、そのアプリを一旦アンインストールしてapkeditorとか使って「Debuggable」にしないとできない
debuggableなアプリならrun-asコマンドで/data/data内のファイルをコピーできる
root化していない場合、そのアプリを一旦アンインストールしてapkeditorとか使って「Debuggable」にしないとできない
debuggableなアプリならrun-asコマンドで/data/data内のファイルをコピーできる
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-X/RL)
2022/08/14(日) 21:11:46.75ID:h8K5AVHHa ステータスバーの通知にアプリの通知が入った時、文章長いと「…」で省略されて読みきれないけど
通知をタップしてもアプリ立ち上がって読めず、長押しすると通知のオプションしか出ない
読む方法ある?
通知をタップしてもアプリ立ち上がって読めず、長押しすると通知のオプションしか出ない
読む方法ある?
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-Sg2i)
2022/08/15(月) 01:21:48.06ID:N4AzLbH40 質問です
あるアプリのデータを機種変に伴って移行すべく探しているのですが見つかりません
状況が複雑なのでわかる方いたら教えて下さい
SDカードが破損しており書込、削除ができない状態だったことが判明しました(※)
しかし、デフォルトの保存先はメモリーカードにできている状態です
データのあるべき場所にはデータが無く、SDカードにもありません
この場合、データはどこに保管されてますでしょうか
試しに保存先を本体に切り替えて新データを作成したところ、本体の本来あるべきところに作られました
再度SDカードに切り替えたところ、元のデータが生きていることは確認しました
内部ストレージのどこかにあるはずなのですがわかる方いますか?
よろしくお願いします
※SDカードのファイルは閲覧できるが削除不可、SDカードへ本体ファイルの 移動不可
あるアプリのデータを機種変に伴って移行すべく探しているのですが見つかりません
状況が複雑なのでわかる方いたら教えて下さい
SDカードが破損しており書込、削除ができない状態だったことが判明しました(※)
しかし、デフォルトの保存先はメモリーカードにできている状態です
データのあるべき場所にはデータが無く、SDカードにもありません
この場合、データはどこに保管されてますでしょうか
試しに保存先を本体に切り替えて新データを作成したところ、本体の本来あるべきところに作られました
再度SDカードに切り替えたところ、元のデータが生きていることは確認しました
内部ストレージのどこかにあるはずなのですがわかる方いますか?
よろしくお願いします
※SDカードのファイルは閲覧できるが削除不可、SDカードへ本体ファイルの 移動不可
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4281-am4X)
2022/08/15(月) 06:36:59.29ID:vkS8WLtJ0 SDカードの保護機能がかかってるんだろう。読み込みはできるから別のSDカードに全部移動だな。
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d33-b2kY)
2022/08/15(月) 11:20:03.56ID:vG6NwIh+0 日本語入力で「アップル」と入力して変換する時に
「apple」が候補に出てこないのが気になる
「apple」が候補に出てこないのが気になる
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-Sg2i)
2022/08/15(月) 14:23:45.60ID:N4AzLbH40 >>927
ありがとうございます
とはいえSDカードのあるはずの場所にもないんですよね
別のSDカード上で作成して存在するのは確認済み
このオリジナルのデータはどこにあるんだろ
壊れたSDカード上に非表示であるとしたらそこから全データ別のSDカードに移せばいいのですが
本体のどこかにあるのでは?と踏んでるのですが
ありがとうございます
とはいえSDカードのあるはずの場所にもないんですよね
別のSDカード上で作成して存在するのは確認済み
このオリジナルのデータはどこにあるんだろ
壊れたSDカード上に非表示であるとしたらそこから全データ別のSDカードに移せばいいのですが
本体のどこかにあるのでは?と踏んでるのですが
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496e-tM1M)
2022/08/16(火) 02:26:39.79ID:gVHRFDWb0 Androidデバイスマネージャーってやつで遠隔初期化した場合そのスマホはロックされたりしますか?
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2f0-NNLF)
2022/08/16(火) 06:20:22.07ID:t1Y4xQ4r0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-hXoa)
2022/08/16(火) 10:50:38.55ID:IrWUoNPjM >>925
Androidの「通知ログ」を開くと読める
https://i.imgur.com/fdSATjs.png
通知ログの出し方は複雑なのでググッてくれ
もしかしたらAndroidの通知ログでなくても他に類似のアプリがあればそれでも見れるかも
Androidの「通知ログ」を開くと読める
https://i.imgur.com/fdSATjs.png
通知ログの出し方は複雑なのでググッてくれ
もしかしたらAndroidの通知ログでなくても他に類似のアプリがあればそれでも見れるかも
933名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-tM1M)
2022/08/16(火) 19:48:29.11ID:m+QiFUjSd934名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-hXoa)
2022/08/16(火) 20:14:17.97ID:VNdOz+jwM ロックってそのロックか
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ab-X/RL)
2022/08/17(水) 00:17:20.44ID:3bxowvZC0 >>932
ありがとう!タスカル!
ありがとう!タスカル!
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-hXoa)
2022/08/17(水) 00:27:57.39ID:RKF4IMkOM そのパターンだと画面を横にするだけでもある程度先まで読めるな
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eda-+1yU)
2022/08/17(水) 10:27:33.95ID:biFQDZew0 かみさま ありがとう ぼくに ともだちをくれて
タスカルに あわせてくれて タスカルに あわせてくれて
ありがとう ぼくのともだち タスカルに あわせてくれて
タスカルに あわせてくれて タスカルに あわせてくれて
ありがとう ぼくのともだち タスカルに あわせてくれて
938名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-7Okv)
2022/08/19(金) 11:33:06.83ID:xfQlcM/Sr Android11で「不明」からの着信を拒否したいのですが出来ず困っております
ググると以下の手順が見つかりました
①「電話」アプリを起動
画面右上の「・が縦に3つ並んだマーク」をタップ
②「設定」へと進む
③「ブロック中の電話番号」をタップ
④「公衆電話」「不明な発信者」を必要に応じてONに
この④のところで「不明な発信者」という項目が見当たりません
機種は、sense3(sh-m12)です
お助け頂けますと大変有り難いです
ググると以下の手順が見つかりました
①「電話」アプリを起動
画面右上の「・が縦に3つ並んだマーク」をタップ
②「設定」へと進む
③「ブロック中の電話番号」をタップ
④「公衆電話」「不明な発信者」を必要に応じてONに
この④のところで「不明な発信者」という項目が見当たりません
機種は、sense3(sh-m12)です
お助け頂けますと大変有り難いです
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-SRLZ)
2022/08/19(金) 13:34:58.25ID:FqEdmZz2M940名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-7Okv)
2022/08/19(金) 19:58:44.39ID:f6E3Qx5Vr941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-l0kv)
2022/08/20(土) 11:02:54.72ID:WznVRBqx0 Gboardのユーザー辞書ってどのファイルに入れられてるんだろうか
取り出してファイル分けしたり特定の単語リストだけ消したりしたいんだが
取り出してファイル分けしたり特定の単語リストだけ消したりしたいんだが
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-R+AA)
2022/08/20(土) 11:36:16.34ID:VRL6ftBA0 >>941
単語リストをエクスポートして、zipを解凍してdictionary.txtを編集して、zipに圧縮してインポートすればいい。
単語リストをエクスポートして、zipを解凍してdictionary.txtを編集して、zipに圧縮してインポートすればいい。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-l0kv)
2022/08/20(土) 11:44:56.48ID:WznVRBqx0 >>942
それだと既存の単語の一括削除とかできないじゃん
それだと既存の単語の一括削除とかできないじゃん
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-R+AA)
2022/08/20(土) 15:56:19.27ID:VRL6ftBA0 ストレージデータを消去してからインポートすれば?
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-l0kv)
2022/08/20(土) 16:38:46.57ID:WznVRBqx0 各種設定の保存ができたらそれやるんだけどね
というかスレチだったわ
というかスレチだったわ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-M3+m)
2022/08/21(日) 02:41:57.70ID:UMgdiZTD0 マルチすんなよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-tfXZ)
2022/08/21(日) 10:42:19.19ID:yZQD/wx50 Taskerで自分の電話番号を取得したいです
%PNUMは使えませんでした
コマンドなど他の方法で取得する方法はないでしょうか?
Rakuten Mini / Android 9 / root化済
%PNUMは使えませんでした
コマンドなど他の方法で取得する方法はないでしょうか?
Rakuten Mini / Android 9 / root化済
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa9-H0aB)
2022/08/21(日) 13:28:58.01ID:h4U2FmWC0 フリック入力で予測変換が出るところの文字を長押しでコピーやウェブ検索出来てたのが出来なくなってしまった
ちなみにAndroid9から10にしたら出来なくなった
今は文字入力する時の文字を長押しするとプラグとごみ箱のマークしか出なくて使いづらくなってしまって困ってる
今まではウェブ上の文字を長押しした時と同じコピーやウェブ検索が出来たのに
これって普通はどうなっているのでしょうか?
今まで通り予測変換で出てきた文字を長押しでコピーやウェブ検索をしたいのですが
ちなみにAndroid9から10にしたら出来なくなった
今は文字入力する時の文字を長押しするとプラグとごみ箱のマークしか出なくて使いづらくなってしまって困ってる
今まではウェブ上の文字を長押しした時と同じコピーやウェブ検索が出来たのに
これって普通はどうなっているのでしょうか?
今まで通り予測変換で出てきた文字を長押しでコピーやウェブ検索をしたいのですが
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbf-SgBh)
2022/08/21(日) 13:50:07.29ID:JZrW0zBg0 機種や入力アプリによるからなんとも
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-q32o)
2022/08/21(日) 23:53:10.42ID:NQE5oryAM Android 12です
スリープ中もWi-Fiをずっと繋ぎっぱなしにする設定ってありませんか?
機種はXiaomi 11T Pro、MIUI Global 13.0.5です
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/DR
スリープ中もWi-Fiをずっと繋ぎっぱなしにする設定ってありませんか?
機種はXiaomi 11T Pro、MIUI Global 13.0.5です
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/DR
951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-Db9E)
2022/08/21(日) 23:56:36.84ID:fFB0Jynca 普通そうなのでは
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-q32o)
2022/08/22(月) 00:00:09.91ID:RHapo0SVM 切れちゃうんです
Xiaomiが原因ですかね?
出先でフリーWi-Fiとか使ってるとスリープになるたび認証入って発狂しそうです
Xiaomiが原因ですかね?
出先でフリーWi-Fiとか使ってるとスリープになるたび認証入って発狂しそうです
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-p64r)
2022/08/22(月) 00:16:21.00ID:mg1aRbdwM その機種のスレで聞いた方がいいと思う
特にXiaomiなんて癖強いし
大抵のAndroid端末では設定のWiFiの詳細設定に画面消灯中にWiFiを切断するかの設定があるけど、これは基本デフォで切断しないになってるはず
俺が今まで見た中でデフォで画面消灯時にWiFiを切断するになってたAndroidは、10年前に使ってたARROWS F-05Dだけだ
特にXiaomiなんて癖強いし
大抵のAndroid端末では設定のWiFiの詳細設定に画面消灯中にWiFiを切断するかの設定があるけど、これは基本デフォで切断しないになってるはず
俺が今まで見た中でデフォで画面消灯時にWiFiを切断するになってたAndroidは、10年前に使ってたARROWS F-05Dだけだ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-q32o)
2022/08/22(月) 01:42:19.14ID:3ydgWMTZM 分かりました、行ってみます!ありがとうございました!
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-SoTe)
2022/08/23(火) 01:10:29.94ID:3hwkRtC10 Android12にしてからタッチ感度が悪くなった感じがするんですが、感度の調整ってどうすればいいんでしょうか?
設定→ディスプレイを見てもそれらしい項目は無く…
端末はZTEのA003ZTです
設定→ディスプレイを見てもそれらしい項目は無く…
端末はZTEのA003ZTです
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-24ja)
2022/08/24(水) 16:48:24.70ID:QVeK1t+/0 いっぱいゲームインスコしたくて、SDをADBで内部ストレージ化したが、ゲームのデータ写せないし、カメラも保存できなくて困ってる
アプリ長押し→アプリ情報→ストレージとキャッシュ→変更→SDカード→移動 これで失敗する
カメラのほうは『メモリーエラー メモリーが利用できません』、アプリのSD移動の方は『十分な空き容量がありません』というポップアップが出る
環境
xperia xz3 ソフトバンクモデル
android 10
sdはnetacの128GB v30 A1
crystal disk markをPCにSD直挿しで見てみたが、ギリギリそのスコアは出てる
移動を試みたゲームは『崩壊3rd』『ぱにしんぐグレイレイヴン』『tower of fantasy』『ヘブバン』
ことごとく失敗
アプリ長押し→アプリ情報→ストレージとキャッシュ→変更→SDカード→移動 これで失敗する
カメラのほうは『メモリーエラー メモリーが利用できません』、アプリのSD移動の方は『十分な空き容量がありません』というポップアップが出る
環境
xperia xz3 ソフトバンクモデル
android 10
sdはnetacの128GB v30 A1
crystal disk markをPCにSD直挿しで見てみたが、ギリギリそのスコアは出てる
移動を試みたゲームは『崩壊3rd』『ぱにしんぐグレイレイヴン』『tower of fantasy』『ヘブバン』
ことごとく失敗
957名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-K/BK)
2022/08/24(水) 17:08:35.56ID:u8I73DjJd どうでもいいが、インスコって何の略なんだろう?
インストじゃ曲のインストと混同するのはわかる
インストじゃ曲のインストと混同するのはわかる
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-Gi8L)
2022/08/24(水) 17:30:29.58ID:QVeK1t+/0 全部内部ストレージ化したのが間違いかと考えて、30%を外部ストレージとして残したが、アプリもカメラも解決せず
どうすりゃええのよ
どうすりゃええのよ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-Gi8L)
2022/08/24(水) 23:39:36.65ID:QVeK1t+/0 追記
アプリの方は解決した
設定→ストレージ→(内部ストレージ化した)SDカード→一番右上のアイコンをタップ→データを移行
これでゲームのデータを殆ど移せた
ただ、外部ストレージの方SDカードへの移行はできなかった
アプリの方は解決した
設定→ストレージ→(内部ストレージ化した)SDカード→一番右上のアイコンをタップ→データを移行
これでゲームのデータを殆ど移せた
ただ、外部ストレージの方SDカードへの移行はできなかった
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-kCvH)
2022/08/25(木) 03:00:47.84ID:yZJUIBn30 バックアップがブロックされてるアプリをルート化なしでバックアップする方法ってないの?
どうやっても無理?
どうやっても無理?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-kCvH)
2022/08/25(木) 03:00:48.59ID:yZJUIBn30 バックアップがブロックされてるアプリをルート化なしでバックアップする方法ってないの?
どうやっても無理?
どうやっても無理?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-NkmQ)
2022/08/25(木) 03:15:09.11ID:RX4MvUNx0 >>957
希望をキボンヌとか言ってた時代の古き良きネット用語や
希望をキボンヌとか言ってた時代の古き良きネット用語や
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff0-50cz)
2022/08/25(木) 11:10:45.64ID:Vdb1q1G20 >>962
なるほど、そういうものか
なるほど、そういうものか
964名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-vAEq)
2022/08/25(木) 16:00:40.07ID:oOixFuCiH 現12なんですが
2時間ぐらい電源入らず、先程入ったのですが、画面を横にスライドしたときに白い線って入るのでしたっけ?
2時間ぐらい電源入らず、先程入ったのですが、画面を横にスライドしたときに白い線って入るのでしたっけ?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff0-50cz)
2022/08/25(木) 16:39:21.66ID:Vdb1q1G20966名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-cCG5)
2022/08/25(木) 20:18:41.37ID:1eXNNngKM どうしてiPhone持ってる奴って
バカと貧乏人ばかりなんですかね?
それと風俗嬢はみんなiPhoneなんですよw
どうして?
バカと貧乏人ばかりなんですかね?
それと風俗嬢はみんなiPhoneなんですよw
どうして?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-l0kv)
2022/08/25(木) 21:19:22.27ID:rs7H+niF0 >>966
と言うことは、君はiPhoneを持っていることになるね
と言うことは、君はiPhoneを持っていることになるね
968名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-nSiN)
2022/08/25(木) 21:30:18.88ID:7O0EdXw6d プリウスミサイルと同じ理論やな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-K/BK)
2022/08/26(金) 08:03:34.43ID:0Djs2wfe0 iPhoneは金持ちからその逆の人まで持ってるんじゃないの?
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-dZxq)
2022/08/26(金) 10:50:45.17ID:vShjRTpO0 SDを内部ストレージ化したらインターネットから画像ダウンロードできなくなった
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-tfXZ)
2022/08/26(金) 11:21:26.75ID:w6gZTQit0 >>970
単に保存先の指定が間違ってるんじゃない?
単に保存先の指定が間違ってるんじゃない?
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-cCG5)
2022/08/26(金) 15:35:13.04ID:wiB3BnJv0 >>967
iPhone持ってる奴ってバカと貧乏人ばかりw
iPhone持ってる奴ってバカと貧乏人ばかりw
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6111-ON4z)
2022/08/27(土) 01:19:45.36ID:bM/7fZpM0974名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-yNcK)
2022/08/27(土) 13:57:42.04ID:IiRdJDbXM https://gajeota.com/ranking/cost_perf
これ見て実際価格調べると全然違うけどどうして?
これ見て実際価格調べると全然違うけどどうして?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM02-yIDB)
2022/08/27(土) 14:26:40.63ID:n2mn+tFXM マルチすんなよ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a9-SF0h)
2022/08/27(土) 16:12:02.97ID:ZOFcVupQ0 軽くしたいのでアンインストール・無効化しても問題ないものを削除してるのですが、Digital Wellbeingは無効化しても大丈夫でしょうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-x4mw)
2022/08/28(日) 09:31:46.30ID:sV6oSZ/Qr なんか日本人ってもしかしてit系めちゃめちゃ弱い?
adbコマンドやroot権限について解説されてるサイトが全然ないんだけど
adbコマンドとか他、一時的にroot権限得たり、内部にアクセスしたりする方法ないの?
/data/data/
の中身を見たいのと、中に送りたいファイルがあるんだけど
adbコマンドやroot権限について解説されてるサイトが全然ないんだけど
adbコマンドとか他、一時的にroot権限得たり、内部にアクセスしたりする方法ないの?
/data/data/
の中身を見たいのと、中に送りたいファイルがあるんだけど
978名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-uqBN)
2022/08/28(日) 09:33:27.57ID:1U6RODuvM 昔は居た
が
出来ないバカのクレーム、ウザ絡みで
壊滅した
が
出来ないバカのクレーム、ウザ絡みで
壊滅した
979名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-S6X2)
2022/08/28(日) 10:31:05.03ID:2dEo2yxIa980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216e-4eQQ)
2022/08/28(日) 12:29:29.19ID:9oOF1GFa0 自力で解決する気がないだけだから放置で
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 290c-Ooih)
2022/08/28(日) 17:53:27.94ID:IYeDxTa70982名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-FY7O)
2022/08/29(月) 02:59:43.47ID:z7wEZ5RWr >>955誰か分かる方居ませんかね…
983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-+A60)
2022/08/29(月) 03:22:53.31ID:HMtbaot1a そんなもんできるわけないだろ頭使えよ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a1-EIfv)
2022/08/29(月) 06:54:58.29ID:kb/+OkP60 保護シールを剥がす
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8603-BaZ7)
2022/08/29(月) 09:00:51.38ID:WtAPQmRH0 Android9でwifiならchrome現在地検索をした時、正確な場所(大阪)を表示しますが4gなら東京となってしまいます。mapでも同じです。Androidの設定でchrome,mapの位置情報はオンにしています。
他に見直す所はありますか?
よろしくお願い致します
他に見直す所はありますか?
よろしくお願い致します
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-h8G8)
2022/08/29(月) 11:51:42.68ID:vEOcYmLwM Androidの位置情報は高精度になってますか?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-FY7O)
2022/08/29(月) 20:01:14.30ID:C3JQOnXL0 >>984
11までは感度は普通だったんですけどね…
11までは感度は普通だったんですけどね…
988名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-x4mw)
2022/08/30(火) 09:29:27.62ID:zPRMPmqNr なんで日本のメーカーのスマホってどれもブートローダーアンロックできないの?
つかルート取れないスマホなんてただの電話機なんだけど、どこに需要があってこんな仕様にしてるんだろう?
日本の開発者って低IQの人しかいないの?
つかルート取れないスマホなんてただの電話機なんだけど、どこに需要があってこんな仕様にしてるんだろう?
日本の開発者って低IQの人しかいないの?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d9-uqBN)
2022/08/30(火) 09:32:18.31ID:f/Kh6NFh0 他力本願
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 214b-TqRd)
2022/08/30(火) 11:38:40.99ID:4VDAywlP0 低IQが文鎮化させてメーカーにサポート求めてくるからだろう
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-+A60)
2022/08/30(火) 15:05:34.68ID:h9szH27Z0 >>988
ルート取れないスマホはただの電話機ではないけど低いIQなの?
ルート取れないスマホはただの電話機ではないけど低いIQなの?
992名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM02-yIDB)
2022/08/30(火) 15:16:18.78ID:B+ZpkjYiM 今どきroot化なんて
993名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM02-yIDB)
2022/08/30(火) 15:18:11.99ID:B+ZpkjYiM Android 質問スレ Part80 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661840276/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661840276/
994名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-HbJ+)
2022/08/30(火) 15:26:29.98ID:scznNZUsd995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-+A60)
2022/08/30(火) 15:57:17.26ID:h9szH27Z0 最近root知った雑魚がイキってるのかよ草
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6111-ON4z)
2022/08/31(水) 00:27:50.15ID:lScAywlV0 BLUしたいのに日本製にこだわってる方がIQ低いと思う
高くても100くらいしかなさそう
高くても100くらいしかなさそう
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc8-gPMx)
2022/09/03(土) 21:46:47.37ID:h5EdNrrK0 タブレットを使ってきたけど、スマホは初めてだから、結構いろんなところで苦戦する。入力途中のタブが消えたり、問い合わせチャットに復帰できなくなったり
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff9-lvm2)
2022/09/03(土) 22:55:16.20ID:yCTd1IGx0 それがどうした
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-fBFs)
2022/09/04(日) 02:46:24.94ID:uZ81K5gm0 >>997
そういう突然の謎報告笑うからやめて
そういう突然の謎報告笑うからやめて
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-BWzf)
2022/09/04(日) 05:36:52.33ID:ZXCWvRILM 次スレで会いましょう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 234日 11時間 3分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 234日 11時間 3分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」★2 [冬月記者★]
- パンダ 危機感なし [399583221]
- 【悲報】高市早苗を妄信している今の日本人見ると80年前も市民は進んで戦争協力してたんだって理解出来るよね🥺 [616817505]
- 日本人、歴史も経済も分からず貧乏に耐えかねて第二次日中戦争を求めてしまう…ヤバイよ [819729701]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 【悲報】けんもめん、含蓄が読めない [389326466]
- んなっても良いお🏡
