Android 版 Firefox の専用スレです。Release 版だけでなく開発版の Beta、Nightly の話題も OK
公式情報
Android 版 Firefox 製品ページ
https://www.mozilla.org/firefox/mobile/
リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/android/notes
Android 版 Firefox サポート
https://support.mozilla.org/products/mobile
Android 版 Firefox のアップグレードについてのよくある質問 (FAQ)
https://support.mozilla.org/kb/firefox-android-upgrade-faqs
リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
バグ報告・機能要望
https://github.com/mozilla-mobile/fenix/issues
ダウンロード
Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
Firefox Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fenix
Firefox Focus
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus
テストビルド
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v2.fenix
前スレ
AndroidでもFirefox その21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1623191692/
関連スレ
Android Web Browser 45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626233269/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
AndroidでもFirefox その22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM63-fKd0)
2021/12/22(水) 20:59:13.81ID:u8MS13IJM341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-fV9d)
2022/12/10(土) 15:50:14.20ID:zGNELecD0 コレクションでどうのこうのを試したんだけどインストールに失敗したと出る
https://i.imgur.com/zWsKfbH.png
https://i.imgur.com/zWsKfbH.png
342名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Ga5C)
2022/12/10(土) 22:28:39.67ID:TR/5T6dnM もうfirefox疲れたから、妥協してDuckDuckGoにするわ。
343名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-thwD)
2022/12/16(金) 13:47:37.11ID:i+g2fQMkr タブの並べかえ来たな
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-DjCi)
2022/12/16(金) 19:34:56.21ID:+O4JeVpZ0 今更だな
こういうところがメインで使わない理由なのに
こういうところがメインで使わない理由なのに
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a776-PihB)
2022/12/16(金) 19:53:07.51ID:mlIG8TsZ0 EdgeもChromeも論外なので
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a1-eoOe)
2022/12/16(金) 22:09:25.66ID:V5ZmxsYq0 ここ数か月で、声が多いにも関わらず謎に後回しにされてきた要望が急に進展してきてる
タブ並び替えや、カスタムアドオンコレクションのBeta解放、PDF印刷やPDF内臓ビューアー等々
今度はFirefox Relay、Tampermonkey、Read Aloud、AdNauseum、ClearURLs、がデフォルトのアドオンコレクション(Nightly)に追加された
まだまだコミュニティ軽視感あるのは否めないが、この調子でどんどん進めてほしい
タブ並び替えや、カスタムアドオンコレクションのBeta解放、PDF印刷やPDF内臓ビューアー等々
今度はFirefox Relay、Tampermonkey、Read Aloud、AdNauseum、ClearURLs、がデフォルトのアドオンコレクション(Nightly)に追加された
まだまだコミュニティ軽視感あるのは否めないが、この調子でどんどん進めてほしい
347名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-PGGI)
2022/12/17(土) 00:42:58.24ID:dx4BbfMAM いや、かなり不安定だったからな
おれの環境は落ちまくってた
けど、最近はド安定だから、やっとそうなったんで機能追加出来る様になったのだろう
やっと始まったと言っても過言ではない
おれの環境は落ちまくってた
けど、最近はド安定だから、やっとそうなったんで機能追加出来る様になったのだろう
やっと始まったと言っても過言ではない
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f81-e5AJ)
2022/12/17(土) 01:24:52.98ID:c8fxsGiY0 順番だろ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a1-7hqg)
2022/12/17(土) 02:44:40.14ID:C6CDwRN+0 タブ並び替えは1年も前に外部からの貢献により実装されたものの、Nightly限定にされてただけだし
カスタムアドオンコレクションもずっと前からNightly限定だった
たぶんこれらは、これまではMozillaが関心なかったからずっとNightlyのまま放置されていて
最近Mozilla内部で、要望が多くて簡単に実現できる機能には応えようという意思決定がなされたのだと思ってる
いまNightlyからベータやリリース版に上がったことに、何か技術的理由があるかといえば、特にないはず
カスタムアドオンコレクションもずっと前からNightly限定だった
たぶんこれらは、これまではMozillaが関心なかったからずっとNightlyのまま放置されていて
最近Mozilla内部で、要望が多くて簡単に実現できる機能には応えようという意思決定がなされたのだと思ってる
いまNightlyからベータやリリース版に上がったことに、何か技術的理由があるかといえば、特にないはず
350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMf3-c4OD)
2022/12/17(土) 11:10:15.04ID:cQrzB1FuM 8月にchief product officerに就いた人がモバイルは成長の余地があると言ってたのも影響ありそう
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf05-ZvOm)
2022/12/17(土) 11:39:11.69ID:sDkM4MaM0 セキュリティ、プライバシーの面でより危険であろうコレクションがホームに置けてブックマークが置けない意味がわからない
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-VwIi)
2022/12/17(土) 20:00:13.44ID:ck6AxJ060 今後が楽しみだな
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb1-GNTd)
2022/12/19(月) 04:30:10.20ID:fJ2hSyPO0 グーグルの検索結果画面が専用のやつになっちゃうの回避する方法UA変更とPC表示以外でない?
UA変えてるとたまに海外のサイトでひっかかって表示できないことがあるんよなぁ
UA変えてるとたまに海外のサイトでひっかかって表示できないことがあるんよなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-r2wc)
2022/12/19(月) 15:33:20.29ID:3hLtGQdUM GoogleだけUA変える
Google Search Fixer
Google Search Fixer
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb1-GNTd)
2022/12/19(月) 16:58:20.49ID:fJ2hSyPO0 >>354
サンクスコ!
サンクスコ!
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-BP47)
2022/12/21(水) 21:36:45.30ID:cYl1aD1CM Focus Beta(Playストア不掲載)の更新がv109から止まった
限られたリソースなのだから狐(や雷鳥?)に注力してくれるのは良いことだ
限られたリソースなのだから狐(や雷鳥?)に注力してくれるのは良いことだ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H22-RXHk)
2022/12/22(木) 19:55:54.27ID:W3cXtMohH どこが止まった?
今日も更新されてる
今日も更新されてる
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-Kxr/)
2022/12/24(土) 10:49:50.22ID:ZSBysM+30 カスタムアドオン入れれるの便利だな
Vivaldiからまた戻ろうかな
Vivaldiからまた戻ろうかな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-ZAt0)
2022/12/24(土) 14:25:48.53ID:qjwumndbM いい気になってアドオンいれまくって後悔するまでがお約束
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-2OZd)
2022/12/25(日) 04:32:20.89ID:8NjIBJ6CM >>357
ごめんあった
Firefox CIのV2からV3に移っただけだった
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v3.firefox-android.apks
ごめんあった
Firefox CIのV2からV3に移っただけだった
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v3.firefox-android.apks
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-kPxi)
2022/12/25(日) 20:06:44.33ID:L/YKtjIW0 俺環だけか?
Android FirefoxNightlyデベロッパー版?
急に立ち上がらなくなった
しょうがないから他の Firefox Beta 版入れて
ログイン同期してもブックマークとコレクション消えちった
唯一Nightlyで使っていたタブだけは同期できてる
これなにかアドオンを入れたらブックマークもコレクションも復帰するのか
Android FirefoxNightlyデベロッパー版?
急に立ち上がらなくなった
しょうがないから他の Firefox Beta 版入れて
ログイン同期してもブックマークとコレクション消えちった
唯一Nightlyで使っていたタブだけは同期できてる
これなにかアドオンを入れたらブックマークもコレクションも復帰するのか
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-1o4y)
2022/12/25(日) 20:21:06.46ID:fztTaeuQ0 nightlyの不具合をここに持ってくるしかできないなら
初めからnightlyは使うべきじゃないと思うよ
初めからnightlyは使うべきじゃないと思うよ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-AJje)
2022/12/25(日) 20:48:12.25ID:0Ths2hCc0 うちのナイトリは問題ないな
364名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-1+lM)
2022/12/25(日) 20:55:10.18ID:mORdYCr8M 俺もnightly起動できん、そのうち直るだろうからブクマとかも大丈夫じゃね
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 874b-tgY1)
2022/12/25(日) 23:18:55.67ID:pMsuSr350 adguard+FirefoxでYou Tube見るとフリーズするんだが同じやついない?
どうやったらなおる?
どうやったらなおる?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e4-7A94)
2022/12/26(月) 02:51:46.61ID:2HfTx6yA0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 874b-tgY1)
2022/12/26(月) 11:37:15.61ID:0juGvdDr0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-2OZd)
2022/12/26(月) 15:21:08.67ID:1fwRzNqxM369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-pCYj)
2022/12/26(月) 16:24:34.48ID:u4WbVOW+0 バージョン95でファーウェイで使っててメモリに1GB余裕あるのに数分目を離すとタスクキルされるんだけどこれどうにかならんの?
最新版だとショートカットに履歴が勝手に追加されるようになったし上げたくない。。。
最新版だとショートカットに履歴が勝手に追加されるようになったし上げたくない。。。
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-pCYj)
2022/12/26(月) 16:26:48.09ID:u4WbVOW+0 デスクトップ版みたいにしてくれればいいのに
OSの省電力機構なのかもしれんが再読込するほうが電力消費するやろ
OSの省電力機構なのかもしれんが再読込するほうが電力消費するやろ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-U9mY)
2022/12/26(月) 16:29:43.75ID:kPJJpHkAM >>369これほんと要らん
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e4-7A94)
2022/12/26(月) 17:40:07.56ID:2HfTx6yA0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f56-ej8a)
2022/12/27(火) 14:55:25.29ID:yknPNr910 タブバーをくれよぉう…
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-pCYj)
2022/12/28(水) 08:38:09.18ID:nA5nxW6k0 >>372
ショートカットを無効にしたらできた。。。
ありがとう
タスクキルに関してはabout configでキャッシュをメモリでやるようにしてメモリのキャパシティを多く設定したけどこれでうまく行くかちょっと様子見てみる
ショートカットを無効にしたらできた。。。
ありがとう
タスクキルに関してはabout configでキャッシュをメモリでやるようにしてメモリのキャパシティを多く設定したけどこれでうまく行くかちょっと様子見てみる
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-q5He)
2022/12/29(木) 19:50:35.38ID:8rR2oM8wM 今頃気づいたけど、ftp.mozilla.orgにはreleaseもbetaも無いんだね
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43da-wzKN)
2022/12/29(木) 20:07:35.63ID:A2DJsDt40377名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-q5He)
2022/12/29(木) 21:54:18.89ID:8rR2oM8wM >>376
おお、ありがとう
おお、ありがとう
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-Lwvu)
2023/01/02(月) 13:09:37.62ID:qtPOGvnq0 ピン留めページのアイコン画像がすぐ消える
すぐ消えるようなアイコンなら始めから表示しなきゃいいのに
すぐ消えるようなアイコンなら始めから表示しなきゃいいのに
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-5M+Z)
2023/01/02(月) 20:21:55.96ID:ZDjrbEoG0 設定見直したら?
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bad-RP36)
2023/01/02(月) 21:20:33.86ID:tUW6FvXv0 >>361
これ起きてたが直った
これ起きてたが直った
381名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-xbnR)
2023/01/05(木) 08:05:52.69ID:Stn/QA9/r ブックマークに追加するときのデフォルトフォルダって変更できない?
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f676-5M+Z)
2023/01/05(木) 20:10:30.71ID:/gmxZh280383名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-xbnR)
2023/01/06(金) 07:10:51.28ID:XOktfmX4M384名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-xbnR)
2023/01/06(金) 07:19:18.70ID:XOktfmX4M385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-FUfR)
2023/01/08(日) 09:42:35.95ID:70EdosgN0 うーんアドレスバーのリーダービューアイコンとホームアイコン消したい…
about:configからいけるかと思ったが無理そうか
about:configからいけるかと思ったが無理そうか
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-FOEf)
2023/01/08(日) 20:28:03.39ID:57E9AA9N0 アマゾンのページがタブレットのchromeだとPCページと同じ表示になるのでFirefoxを使うことにした
Firefoxだとタブレットでもスマホ表示される
Firefoxだとタブレットでもスマホ表示される
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7973-5rw/)
2023/01/08(日) 20:58:36.34ID:tjNUXG980 chromeはPC表示を固定にできるけどFirefoxはできない
なんとかしてほしいぜ
なんとかしてほしいぜ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-Fvse)
2023/01/09(月) 06:15:03.43ID:/fSJoWsFM SmartCookieWeb Preview 19.0
+ シークレットタブを選択したとき、検索バーの輪郭が薄く紫色になるようにした
+ GeckoView のバージョンを更新
+ アドオンの詳細とダウンロードが Mozilla アドオンストアから直接できるようになった
https://github.com/CookieJarApps/SmartCookieWeb-Preview/releases/tag/19.0
+ シークレットタブを選択したとき、検索バーの輪郭が薄く紫色になるようにした
+ GeckoView のバージョンを更新
+ アドオンの詳細とダウンロードが Mozilla アドオンストアから直接できるようになった
https://github.com/CookieJarApps/SmartCookieWeb-Preview/releases/tag/19.0
389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-ovSr)
2023/01/09(月) 09:47:03.73ID:5l14ACgka Iceravan 1.19.0 LazyEdition
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-GGBj)
2023/01/10(火) 13:55:54.10ID:y7DFFm1b0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-OH8t)
2023/01/10(火) 14:28:11.84ID:i2bKNJHr0 普通に自分でカスタムアドオンいれるのがベストってことだな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-oJQG)
2023/01/10(火) 15:25:08.59ID:iNgiHxi+M >>390
>しかもその理由を話したくないとか…
これ、どこに書いてあるの?
過去のバージョンのリンクを消したのは単に"by Mozilla"(fix #535)のまま置いとく訳には行かないからだと思うけど…
>しかもその理由を話したくないとか…
これ、どこに書いてあるの?
過去のバージョンのリンクを消したのは単に"by Mozilla"(fix #535)のまま置いとく訳には行かないからだと思うけど…
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-dmjo)
2023/01/10(火) 17:34:52.88ID:3iqdJQoq0 ホームボタンくっそイラネはよ消せ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-2G5V)
2023/01/14(土) 02:18:17.29ID:p2CJlkwNa ブックマークの並び替えは出来ないのですか?
iceravenです
せめてソートさせて欲しい
iceravenです
せめてソートさせて欲しい
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-+AQV)
2023/01/14(土) 02:37:10.27ID:USCQpSldM ソートなんてしたら使いにくい
指を如何に動かさずにお気に入りをタップ出来るかだし
指を如何に動かさずにお気に入りをタップ出来るかだし
396名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-TO6V)
2023/01/14(土) 10:18:59.01ID:OkpR5o5Xr アドレスバーにブックマークしたタイトルの一部入力したら出てくるだろ
それでいいじゃん
それでいいじゃん
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-iAbu)
2023/01/14(土) 10:34:28.21ID:Y9dVE7gF0 Chromeは1つずつ上に移動、下に移動ってできるのにね
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e981-f6s+)
2023/01/14(土) 14:47:59.61ID:XgHUlvKR0 なんかいちいちタップ多い印象あってめんどくさいな
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-3/CH)
2023/01/14(土) 14:52:09.96ID:B9pVxsTIa urlバーから検索した際に新しいタブで開くというのは可能?
about:configから新規に値を入れても反映されない
browser.urlbar.openintabやbrowser.search.openintab
about:configから新規に値を入れても反映されない
browser.urlbar.openintabやbrowser.search.openintab
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-QpuM)
2023/01/15(日) 09:22:44.69ID:8tFPiMdo0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c676-pZwJ)
2023/01/17(火) 18:51:01.53ID:2f8Pz6lj0 やじうまWatch
Google、Chromiumプロジェクトでプログラミング言語「Rust」をサポートすることを表明
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1470421.html
GoogleがChromiumプロジェクトでプログラミング言語「Rust」をサポートすることを新たに表明した。
RustはもともとMozillaが開発したプログラミング言語で、
CやC++を置き換えることを目指して開発された経緯があり、
これまでにもC++からRustへと移行するユーザーは少なくなかった。
Google、Chromiumプロジェクトでプログラミング言語「Rust」をサポートすることを表明
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1470421.html
GoogleがChromiumプロジェクトでプログラミング言語「Rust」をサポートすることを新たに表明した。
RustはもともとMozillaが開発したプログラミング言語で、
CやC++を置き換えることを目指して開発された経緯があり、
これまでにもC++からRustへと移行するユーザーは少なくなかった。
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86cf-powr)
2023/01/17(火) 19:22:32.67ID:ZXrjw2D90403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0adb-PTG4)
2023/01/17(火) 19:40:19.22ID:35JKAona0 FirefoxですらRustなんてServo由来のコンポーネントのみでC++で新規のコードが生み出され続けているというのに
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0adb-PTG4)
2023/01/17(火) 19:43:33.93ID:35JKAona0 つーかよく読んだら本体のC++コードからブリッジでRustで書かれた3rd partyライブラリ使うのを許すってだけじゃん
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-f6s+)
2023/01/18(水) 00:32:59.56ID:V47VlPxOa もっとよく読めよw
406名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-wcuQ)
2023/01/19(木) 20:09:58.61ID:HV7Uxv1Oa >>394
面倒だけど、ブックマークマネージャを使うしかないだろうね
自分もIceravenだからアップデートの度にその作業をしているし
ブラウザのフォルダの中身を空にしておけば、好きな順番に並べられるでしょ
面倒だけど、ブックマークマネージャを使うしかないだろうね
自分もIceravenだからアップデートの度にその作業をしているし
ブラウザのフォルダの中身を空にしておけば、好きな順番に並べられるでしょ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7373-I2OT)
2023/01/23(月) 03:33:49.99ID:P18aEf1o0 Chromeはトップページ設定をchrome://bookmarks/とすれば起動時最初をブックマーク一覧表示にできるがFirefoxでも同じようにできないものか
かつてはできたと思うのだが‥
かつてはできたと思うのだが‥
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c7-pkWS)
2023/01/24(火) 20:41:26.76ID:FeOLChD30 おススメの動画ダウンローダーを教えてください
409名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UO7E)
2023/01/26(木) 07:19:36.92ID:WejG3//QM 2日前からfirefox系だけニコ生に書き込めなくなった
でもpcモードにすると書き込める
これなんぞや?
でもpcモードにすると書き込める
これなんぞや?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-9Del)
2023/01/26(木) 11:07:29.02ID:aadMDS3bM Chromium系以外の締め出しが進んてるってことなんですかね?
411独り言なんでスルーしてね (ワッチョイ f324-Kv5N)
2023/01/26(木) 14:19:13.65ID:J35939PD0 ここ1週間くらいFFでリンク踏むとなぜか全然無関係のアプリ(職場で使ってるWorkplaceっていうMetaのアプリ)が開いて、全然使い物にならなくなった
Kiwiではリンク踏むと都度どのアプリで開くかと問われ、いちいちリンク先を開くアプリを選ばなきゃならなくなるし…(´・ω・`)
色んなブラウザアプリを使い分けてる都合上、端末の設定でデフォルトのブラウザアプリを指定していなかったけど、何らかのアプリを指定しないとこの現象が発生し、指定すれば消える…
俺環なんだろうが何なんだ?一体…(´・ω・)
Kiwiではリンク踏むと都度どのアプリで開くかと問われ、いちいちリンク先を開くアプリを選ばなきゃならなくなるし…(´・ω・`)
色んなブラウザアプリを使い分けてる都合上、端末の設定でデフォルトのブラウザアプリを指定していなかったけど、何らかのアプリを指定しないとこの現象が発生し、指定すれば消える…
俺環なんだろうが何なんだ?一体…(´・ω・)
412名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-S0gJ)
2023/01/26(木) 14:26:51.90ID:0rFU7dkHH413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a373-ytEx)
2023/01/27(金) 13:50:32.59ID:0jhHE7Qs0 android版Firefoxもアンインストール時にユーザーデータを残してくれれば良いのに
気軽にできねえよ
気軽にできねえよ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d6-3o4v)
2023/01/27(金) 14:06:15.28ID:lTGv5VQq0 adb shell pm uninstall -k おなまえ
でも残らんのかな
でも残らんのかな
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-8f1D)
2023/01/27(金) 18:01:11.99ID:3pxddiZF0 >>401
なんとも皮肉な言語になってしまったな…
なんとも皮肉な言語になってしまったな…
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-LAsC)
2023/01/27(金) 19:35:26.13ID:vTiQfj+Sa TWPを追加してみた
今まではChromeで翻訳していたけど、URLをコピペする手間が省けていい感じ
今まではChromeで翻訳していたけど、URLをコピペする手間が省けていい感じ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-SSNT)
2023/01/31(火) 23:27:27.27ID:Uzl8VSNR0 Chromeでいうところの「新しいタブをグループで開く」とかのようにタブをまとめるのはどうしたらいいのでしょうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-EnQe)
2023/02/01(水) 09:47:13.98ID:lvVO5Wyi0 そんな機能はない
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-bQEq)
2023/02/02(木) 11:25:24.02ID:4Y8LLJ+y0 PC版にはあるのにね
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-3VIc)
2023/02/02(木) 11:34:20.58ID:Kev/JhNkd 最近ファフナーでも見たのかよ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-Kl3Q)
2023/02/03(金) 03:25:04.95ID:p24UcoH10 なぜ機能を落とすんだ。
view-source:http~
リクエストを正常に完了できませんでした
view-source:http~
リクエストを正常に完了できませんでした
422名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-xfJQ)
2023/02/03(金) 13:57:10.82ID:zMJbX9/7d android版firefoxで使えるchatgpt系の拡張機能ないかしら
一通り試してみたけど駄目だ
一通り試してみたけど駄目だ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-GOci)
2023/02/05(日) 02:23:30.08ID:9dtcECx8M システムフォントを使うように変えられないかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-x8V7)
2023/02/05(日) 11:41:09.84ID:gFM8Qdp70 about:configが使えるbeta, nightly, F-Droid版等なら変えられる
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-GOci)
2023/02/06(月) 00:02:33.15ID:qKn+o919M おおサンクス
426名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-Wd8l)
2023/02/07(火) 18:48:22.35ID:MVVxuqiwr 「私は上級者です」にチェック→歯車アイコンからuiPopupConfigを+loggerに設定するとAndroidでもログを有効にできます。
https://twitter.com/Yuki27183/status/1622574344730968064
これ、知らんかった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Yuki27183/status/1622574344730968064
これ、知らんかった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
427名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-j1Ke)
2023/02/07(火) 18:54:42.31ID:qTKtMVA8d 前スレで既出だけどGithub見ないと分からないからな~
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-ISlp)
2023/02/09(木) 22:03:57.60ID:JGG+ZWoM0 >>369
履歴のショートカットに追加は110betaでやっと直った
履歴のショートカットに追加は110betaでやっと直った
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-/aOQ)
2023/02/11(土) 11:08:07.20ID:UvtqAAYP0 Google と Mozilla、WebKit を使用しない iOS 向けウェブブラウザーを準備
https://apple.srad.jp/story/23/02/09/1534259/
現在の App Sore Review ガイドライン 2.5.6 ではウェブを閲覧するアプリに WebKit フレームワークと WebKit Javascript の使用を義務付けている。
しかし、世界各国で WebKit の義務付けを反競争的とみなす競争当局が増えており、Apple が近く義務付けを取りやめる可能性が高いとの見方が強まっている。
そのため、義務付けが解除されたら独自レンダリングエンジンの iOS 向けウェブブラウザーをリリースすべく、
Google は Blink、Mozilla は Gecko の iOS 移植を進めているとのことだ。
https://apple.srad.jp/story/23/02/09/1534259/
現在の App Sore Review ガイドライン 2.5.6 ではウェブを閲覧するアプリに WebKit フレームワークと WebKit Javascript の使用を義務付けている。
しかし、世界各国で WebKit の義務付けを反競争的とみなす競争当局が増えており、Apple が近く義務付けを取りやめる可能性が高いとの見方が強まっている。
そのため、義務付けが解除されたら独自レンダリングエンジンの iOS 向けウェブブラウザーをリリースすべく、
Google は Blink、Mozilla は Gecko の iOS 移植を進めているとのことだ。
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-bGu7)
2023/02/11(土) 12:29:46.58ID:ui3BIRx5M webkitはカスだから助かるわ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-Dj+E)
2023/02/11(土) 13:27:23.29ID:VqqmTqYGM マジかよ!
iPhone使いたくなったw
iPhone使いたくなったw
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-39Cf)
2023/02/11(土) 17:30:28.87ID:t4BrU+kAM 米ロシア産アルミに高関税か 今週にも200%
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-fk3n)
2023/02/11(土) 22:08:23.29ID:m6icU/d70 どうせアップルはEUとかに言われるまで変えないし何年後になるのやら
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-ROYS)
2023/02/12(日) 12:46:36.27ID:hTVb6Cw00 Tampermonkeyでインポートするときに高確率でフリーズする…。
色々試してたらアドオンページのタブが重複するとダメ。
何でインポートボタン押しただけでアドオンタブが増えるんだ。
色々試してたらアドオンページのタブが重複するとダメ。
何でインポートボタン押しただけでアドオンタブが増えるんだ。
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-UVIU)
2023/02/13(月) 00:04:38.84ID:3PuK8lY50 ublock originは最初に更新を手動でやらなくても自動で更新されますか?
あと、280blockerを適用する必要があるほどデフォルトフィルタの性能は不足していますか?
DoT噛ませているのでもういいかなと。
あと、280blockerを適用する必要があるほどデフォルトフィルタの性能は不足していますか?
DoT噛ませているのでもういいかなと。
436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-AoL8)
2023/02/13(月) 01:43:03.35ID:Ws425RNDa インスタ見るのに向いてるブラウザってあるのかな
Firefoxだと気になる画像はタップで表示できるのがいい
Firefoxだと気になる画像はタップで表示できるのがいい
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-pE/d)
2023/02/13(月) 01:49:39.78ID:Z8FOH6Qk0 >>435
dotとは?
dotとは?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-27F+)
2023/02/13(月) 02:11:39.47ID:buzOiafdM Adblock有効なDNS over HTTPS使ってるから てこと
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-pE/d)
2023/02/13(月) 02:13:34.17ID:Z8FOH6Qk0 >>438
㌧
㌧
440名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaa-IDtP)
2023/02/13(月) 12:05:33.97ID:5VPW+2+1F >>435
実際に消えない広告見つけるまでデフォルトでいいと思う
実際に消えない広告見つけるまでデフォルトでいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 津田健次郎、日本はどうも『若い』ということに固執しすぎている…どうカッコよく見えるかが大事」年の重ね方へ持論 [muffin★]
