【Android】コミックビュワー総合 12冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:27:54.71ID:bscFnORa
ComittoNxA-Continued
https://github.com/yuma2a/ComittoNxA-Continued/


【Android】コミックビュワー総合 9冊目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1466075171/
【Android】コミックビュワー総合 10冊目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546970073/
【Android】コミックビュワー総合 11冊目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1610411615/
2022/03/05(土) 00:36:26.93ID:n+A7UegF
自分のレスが皮肉だと思ってるなら皮肉の使い方も知らんことになるけど大丈夫?
2022/03/05(土) 00:38:22.56ID:vCfAuQU+
>>483
もしかして、1ページ毎にトリミングしてると思ってるのか……?
2022/03/05(土) 00:40:10.91ID:oBQXNiax
なるほど
ページ変わるごとに毎回トリミング画面出てくると思ってるのか
アホすぎて草
2022/03/05(土) 00:42:18.19ID:y2ZqjTqw
なわけねーだろ
どんだけ頭悪いの君ら
2022/03/05(土) 00:43:02.03ID:j4lyx71X
またバカみたいなケンカかよ
ケンカDon't Stop!!
このスレからPlease do not go out!!
2022/03/05(土) 07:28:27.28ID:1+BBdqa/
>>473
割れを堂々と晒すなよ無能ガイジ
2022/03/05(土) 09:17:00.77ID:y2ZqjTqw
クソみたいなビューアのゴミみたいな機能を必要とするのは割れカスか
何とも合点がいくね
2022/03/05(土) 11:28:00.03ID:Wg9jw6hG
>>490
その言い分だとやっぱアプリのことなんも知らんで口挟んでたのか
脳みそ母親の腹に忘れて生まれてきたのかってくらいのアホで草
2022/03/05(土) 11:29:41.70ID:2uRPvIDv
>>489
これ見て割れかどうかわかる時点でお前もおかしいけどね
2022/03/05(土) 11:39:42.32ID:1+BBdqa/
>>492
余白が不自然で自炊には見えないけどな。消去法だよ。
2022/03/05(土) 11:42:35.14ID:y2ZqjTqw
そら一度使ってゴミだったからすぐ捨てて使ってないし知らんが
別にどういう機能かくらいは画像から一目瞭然だろうに
ほんとどんだけ頭悪いのよ知恵遅れの割れカスは
2022/03/05(土) 13:13:46.35ID:schDxW3q
他人をゴミカスと呼ぶような人の書き込みは人間的に問題があるので全く参考にならない
2022/03/05(土) 13:53:27.30ID:FVu8ls+/
どう見ても自炊素人のガバガバスキャンなのに割れなわけないでしょ、むしろ消去法で真っ先に消えると思うんだが
2022/03/05(土) 14:25:28.26ID:X5N+1MdP
割れってトリミングしたものを流すのが普通なんじゃないの?
利用者にトリミングできる人いなさそうだし収入それで得てるのに雑な仕事はしないんじゃないか
2022/03/05(土) 14:34:09.88ID:y2ZqjTqw
読むときに手動で余白カットするほど手間を惜しまないこだわり派なのに
自炊時にトリミングすらしないのかー、そっかー
2022/03/05(土) 14:39:02.86ID:vCfAuQU+
もう引っ込みつかなくなってるやん
お前らが虐めたせいで新しいモンスターが生まれてしまったぞ
2022/03/05(土) 14:43:26.80ID:m7Dzltll
>>498
なんか勘違いしてるようだが切り取りたい場所が同じなら手動でトリミングするのは最初の一度でええんやで
2022/03/05(土) 14:46:26.38ID:y2ZqjTqw
全ページ同じ場所でトリミングするなら自炊時にやるし
わざわざ読むときにやる意味なんか無いでしょ
2022/03/05(土) 14:49:34.78ID:dICno+IY
フラッドヘッドスキャナ使ったことないのか
2022/03/05(土) 14:50:43.57ID:l8lSivNa
全方位に攻撃してて草
2022/03/05(土) 14:51:05.16ID:y2ZqjTqw
フラットベッドです
出直してきましょう
2022/03/05(土) 14:51:51.13ID:X5N+1MdP
>>498
コミックスクリーンの自動カット使ってるからnxacに同じ機能がないか尋ねてるので話の流れだと手動で余白カットなんてしてないと思うんだけど違うのか?
2022/03/05(土) 14:52:04.02ID:vCfAuQU+
何が彼の逆鱗に触れたんやろ
2022/03/05(土) 14:53:52.96ID:RA631ebF
>>505
そいつ、まずコミスク使ったことないから何言っても理解できないぞ
ゴミとか言ってるから話も通じない
2022/03/05(土) 14:55:38.87ID:y2ZqjTqw
割れカスしか必要無い機能を搭載しているおかげで
割れカスが持ち上げてるということは理解出来ました
ありがとうございました
2022/03/05(土) 14:58:27.62ID:3dKM0D5+
トリミング済のファイル持ってこれる割れ厨にとっては不要な機能なんだよなあ…
2022/03/05(土) 15:01:38.58ID:vCfAuQU+
こういう基地いるから製作者や更新してくれる貴重な人たちが嫌気さしてスレから離れていくのよね…
2022/03/05(土) 15:05:29.87ID:inpeDLxE
>>508
ヨシ、解決したな!
もう書き込むなよ
512ちゃんばば
垢版 |
2022/03/05(土) 15:09:40.62ID:CbHnE+9z
>>508
何故あれを割れと認識してるのかが解からん。
元々絡む為なんだろうな。


>>510
彼は絡みたいだけだろ?
相手にもしないのでは?
2022/03/05(土) 15:10:27.06ID:Srf3dN1r
今はやってないから知らんけど未トリミングのファイルなんかいくらでも流れてたね
2022/03/05(土) 15:18:19.51ID:y2ZqjTqw
あらあら、割れなんかしないから反論しようもなかったけどやっぱり嘘だったのな
2022/03/05(土) 15:21:31.83ID:l8lSivNa
オートの話から彼が反論しやすい割れの話に話そらされてるのに
まんまと彼のペースにはまってて草

相手の土俵で戦っちゃだめだろうに
2022/03/05(土) 15:33:49.99ID:w4t+wloz
これは泥仕合になりそうね
2022/03/05(土) 15:37:41.12ID:2AqSMG0q
自分で使った事のないって言ってるんだからエアプで偉そうに語ってるんだよな
なんかすげぇな…
2022/03/05(土) 15:44:45.91ID:inpeDLxE
>>515
ていうか、もう自分でも何について話してるのかわかってないんじゃね?
ただひたすらにレスバで負けたくないだけで
2022/03/05(土) 15:57:48.92ID:VnGXYVfl
>>514
連騰で通報したからな死ねガイジ
2022/03/05(土) 16:59:32.90ID:HddKLYsb
黙ってNG入れりゃいいのにかまうお前らも悪い
2022/03/05(土) 17:54:34.47ID:0hvh0MHu
池沼同士の醜い争いだな
522ちゃんばば
垢版 |
2022/03/05(土) 19:08:41.49ID:CbHnE+9z
>>514
何を根拠に割れ扱いしてたの?
スキャンしてトリミングするのと、トリミングの手前の状態で、手前の状態だから割れ認識って不可能じゃね?


>>517
>>494
>そら一度使ってゴミだったからすぐ捨てて使ってないし知らんが
と、一度使ったっぽいよ。
「偉そうに語ってる」のか?
偉ぶってる様には見えんが。
悪態をついて絡みまくってるだけにしか見えん。
2022/03/05(土) 19:32:42.62ID:y2ZqjTqw
お前が相手するだけ無駄なのはよく分かってるから一切絡んでこないでね
2022/03/05(土) 19:55:42.89ID:hGR5um8T
健康でうらやましい。
2022/03/05(土) 20:07:22.42ID:yCKNKTGx
>>505
nxacだと出来ないの?
526ちゃんばば
垢版 |
2022/03/05(土) 20:12:04.37ID:CbHnE+9z
>>523
割れカス発言は、割れ扱いでは無い、みたいな認識なの?
だから絡まれてるだけで答える必要は無いと?
2022/03/05(土) 20:23:08.16ID:6r+il59u
>>525
できる
https://tadaup.jp/loda/0305202210372405.png
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 21:51:49.08ID:MzLs04kY
・埋め立て
・マルチポスト
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1643024456/49 2022/03/05(土) 13:25:00.01 ID:CbHnE+9z
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1643024456/55 2022/03/05(土) 18:12:30.85 ID:CbHnE+9z
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1643024456/54 2022/03/05(土) 20:12:04.37 ID:CbHnE+9z

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638970074/512 2022/03/05(土) 15:09:40.62 ID:CbHnE+9z
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638970074/522 2022/03/05(土) 19:08:41.49 ID:CbHnE+9z
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638970074/526 2022/03/05(土) 20:12:04.37 ID:CbHnE+9z
2022/03/06(日) 10:36:42.17ID:T5S/vqnO
>>527
できるならええやんけ
2022/03/06(日) 10:42:05.44ID:x7O+Foks
てか、nxcaでも出来るならコミスクのことバカにしてた基地がバカみたいじゃん!
2022/03/06(日) 11:01:37.26ID:71NXUOK/
勘違いしてる自分が一番馬鹿だと気付こうね
2022/03/06(日) 11:15:27.55ID:x7O+Foks
まだいて草
出禁になったんじゃないのか
2022/03/06(日) 18:44:07.77ID:mInDatp1
t
2022/03/06(日) 19:23:27.55ID:tLQXeEI5
出禁て
2022/03/06(日) 22:52:32.42ID:L0/MstXG
だしきん!
2022/03/07(月) 05:34:14.24ID:72c4Hb7x
居着いたら困るからもう話題にすんな
2022/03/08(火) 00:31:12.83ID:aBKL0tGB
PV、この前のアプデでキャッシュオーバー?すると落ちるようになったな
連続で何冊も読んでると、先が表示されなくなって固まって落ちるって感じ
こまめにアプリ再起動しないとあかん
これメモリが多い最近のスマホとかでは発生しないのかね
2022/03/08(火) 11:50:49.90ID:dbw5uF7I
自分は4年前のモデルでそんなことは起こってないけどねぇ。ふーん、そうなんだ?って感じ
たしかRAM4GBだったかな?一応機種はSO-02K
2022/03/08(火) 12:14:29.97ID:xLz2WZtX
PVはちょいちょい要らんことして致命的なバグを仕込んでくる
2022/03/08(火) 12:18:20.71ID:cuiwkKyk
昔はPV一強だったね
と言っても今もそんなに漫画ビューア多くないが
2022/03/08(火) 12:40:20.41ID:2vmvNH2W
お前らのレスでPV更新されてるのに気づいたがめっちゃ良くなってない?
2022/03/08(火) 13:26:39.89ID:H1dFCAyu
nxac使い始めてから全く触ってないわ
相変わらずマメにアプデしてんのね
2022/03/08(火) 13:47:05.81ID:aBKL0tGB
epubまともに読み込めるコミックビューアーあったらPV卒業するけど
PV、かなり良くなったけどepub画像見開き対応してない・それのせいか外字対応できてない
前はデカいサイズでおかしな表示ではあったが、常用外字(epub内imageで保存されている)も表示されたんだがな、PV
2022/03/08(火) 16:37:09.71ID:plAYvZp0
PVは何か本棚サムネイルに最後の本選択しても反映されなくなったからバージョン戻した
2022/03/09(水) 18:32:52.10ID:iXzjLlV2
Perfect Viewer 5.0.2.3 またアップデートでメモリリーク起こすバグを仕込んでるのねw
前にもあったのに作者確認不足過ぎるな
開発者向けオプションでキャッシュしたプロセスを表示してみると新しいページを開く度にどんどん使用メモリが増えていって最終的には暗転してAndroid巻き込んで全てのアプリが再起動する
設定変えても対策できないから前バージョンにするしかないな、とりあえずリンク貼っとく

Perfect Viewer Version 5.0.2.1
https://www.apkmirror.com/apk/rookie001/perfect-viewer/perfect-viewer-5-0-2-1-release/
2022/03/09(水) 19:09:28.65ID:PiC0VDav
>>545
誰も頼んでないのに割れを載せるな
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 19:21:09.80ID:MSLjV9eC
comicscreen1強の今pvの話なんてする価値もない
2022/03/09(水) 21:13:21.01ID:3j9JYqe0
>>545
リンク貼るだけでも犯罪だから通報されたら終わりだよ
2022/03/09(水) 21:50:27.91ID:egrfKi4f
>>547
広告外しがサブスクの時点で論外
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 23:34:35.71ID:MSLjV9eC
広告漫画見てる時は来ないから別に良くない?
2022/03/10(木) 06:12:26.95ID:0yMrY0wJ
comitton使い始めたんですけど隠しファイルだと表示されない…?
2022/03/10(木) 06:14:08.53ID:0yMrY0wJ
すまん「共通の操作設定」ってとこにあったわ!
2022/03/12(土) 10:34:02.18ID:0GGS/fVK
EPUB以外→NxAC
EPUBのみ→MHE

これが最強の布陣
それ以外は雑魚
2022/03/12(土) 11:02:46.03ID:ch7Na+fS
epubはplayブックス派
2022/03/12(土) 18:37:21.20ID:Fx9H5uiS
誰とは言わないけど
素敵なリンクを張るありがとうm(_ _)m
2022/03/16(水) 23:05:42.50ID:w6SwOwsa
PVの本棚ってNAS上のファイルの表紙ってキャッシュしてくれない?
2022/03/16(水) 23:13:43.52ID:Tzrebg85
>>556
しないよ
2022/03/16(水) 23:16:53.93ID:10bpYCFO
>>556
保存はしてるっぽいけど割と高頻度で全てのサムネ吹っ飛んで全体スキャンかけるまで再読み込みすらされない不具合あるからこの症状出てるんじゃない?
あと一応設定にネットワークファイルの表紙取得しないってのもあるよ
2022/03/16(水) 23:23:55.94ID:cdBftDOM
>>558
NASのファイルって拡張子アイコンしか表示されなくね?
2022/03/17(木) 00:00:09.69ID:hJ4C0FZ3
>>559
うちの環境だと普通にサムネ取得されるけど
むしろ拡張子アイコンが表示されるって状況に遭遇したことがないわ
生のフォルダは勿論zipも7zもpdfもちゃんと表示されるぞ
2022/03/17(木) 12:26:53.02ID:cBvQwDsS
これって本棚に何冊あるのか表示できたりしないかな?
ほかのアプリではみれるみたいだけど
2022/03/17(木) 12:33:25.57ID:jJedZ4oo
>>561
数えりゃいいじゃん
2022/03/17(木) 12:35:21.26ID:cBvQwDsS
>>562
へへっ数字って便利だな♪
2022/03/17(木) 16:09:29.41ID:yMkyPJ8j
PVにjpgそのまま突っ込みまくってたけどzipにしたほうがサムネ生成速いのかな
ファイル数多いフォルダほど時間かかってる気がする
単純に開くのもzipのほうが速いっぽかった
2022/03/17(木) 16:27:59.18ID:uPHsJuln
>>557-560
新環境に移行した時に、SDカードの使用設定をし忘れてただけでした
SDカードの使用許可を出したらちゃんとキャッシュされるようになりました
お騒がせしてすまんこ

>>564
サムネはわからんけど、昨日PVで生フォルダ、ZIP、RARで本を開くまでの速度比べてみたけど
うちのNASだとやっぱ生フォルダが1番1ページ目の表示が早かった
ZIP、RARの圧縮設定はWINRARの最高圧縮でそれ以外はデフォのまま
2022/03/17(木) 16:37:02.19ID:pdyhZqdF
その最高圧縮の設定で実際どういう設定になるのか知らんが、
2重圧縮してるでしょ
jpgとか元から圧縮かけてるフォーマットのファイルに更に別の圧縮かけても微妙
2022/03/17(木) 19:52:37.53ID:yMkyPJ8j
jpegだったのを全部zipにしたらサムネ生成も速いしフルスキャンも気にならない程度の速さになったわ
ファイルブラウザのサムネとか一枚ごとの処理があるのかな
2022/03/17(木) 21:35:22.51ID:3a6tEWLD
最近のファイルシステムだとディスクアクセス
(この場合は内蔵eMMC?)が速いから、
バラバラの生ファイルに1枚ずつアクセスして
内部で展開して…って個別にやるよりZIPファイルの先頭インデックスをパースして、
先読み分決まった枚数の連続データをシーケンシャルで
一気にメモリに展開(バッファリング)、それから
画面表示の処理した方が、なんとなくトータルは速くなりそう

NASとかネットワーク越しの場合、特に差が出そう
2022/03/17(木) 21:42:08.40ID:3a6tEWLD
何が言いたいのかよくわからない文に
最近の高性能化した端末でも、ボトルネックが
アプリがCPU使う処理時間じゃなくてディスアクセスにありそう
って言いたかった
(ディスクアクセスが速くても、が正しい)
2022/03/18(金) 01:36:30.07ID:uEQspwqj
ファイルオープン・クローズ時のオーバーヘッドはかなり大きい
zipならファイルオープンはひとつでシークでアクセスできるから速くなる
2022/03/18(金) 02:02:16.60ID:OdvFPMUh
pv,avif対応してないのな
2022/03/18(金) 03:21:42.98ID:3hSwnCGF
PVって、最後のページから自動で次巻に移動する設定ってできる?
2022/03/18(金) 03:44:34.87ID:ZYfkKwLg
>>571
avifってなんかいいことあるの?
2022/03/18(金) 09:54:32.98ID:w4AU4MId
>>572
できるよ
設定の中に自動で次/前フォルダに移動ってやつ
2022/03/18(金) 12:59:20.79ID:KADbzw7o
avif対応してるAndroidのコミックビュワーある?
576ちゃんばば
垢版 |
2022/03/18(金) 16:45:27.01ID:I9vJJ+SL
>>570
ファイルオープンのオーバーヘッドが原因なのだろうか?
無圧縮zipで速い時って、RAM上に展開してるディスクキャッシュで、ページをめくる度にそのファイルを読んでると認識されてキャッシュが削除されず、次ページはキャッシュから読むからだと思ってたな。
1ファイルでは先読み機能も実装されてる気がする。だからキャッシュに有る。
圧縮zipは解凍作業が有るからな。
生フォルダだと、ページ毎に別ファイルだからストレージまで読みに行く。50ページ戻るとかだとディスクキャッシュに有るのを読みに行くので速いけど。
この事をファイルオープンのオーバーヘッドと言ってるのかと一瞬思ったが「クローズ時」の話も有ったので準備の遅延の話だよな。
2022/03/18(金) 18:12:44.42ID:aO9A3S2y
>>575
tachiyomi
2022/03/18(金) 20:05:30.80ID:KADbzw7o
ありがとう、使ってみるね
2022/03/19(土) 03:53:38.66ID:QyCwht2l
WebPしか勝たん
2022/03/19(土) 17:48:42.85ID:Yk3AA5vp
WebPは勝たん
2022/03/19(土) 18:44:13.86ID:iRzilfSI
タンタンタンタタンタン
2022/03/19(土) 21:34:14.62ID:x3gvRQcg
webpなんて早々に2の開発に取り掛かられてる欠陥の烙印押された規格じゃん
2022/03/19(土) 21:46:19.31ID:ARshHgcb
しかも、誕生から10年ぐらいたってるの??
徐々に対応環境増えてるとはいえその時点で失敗やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況